こんばんは♪Keikoです。
突然の雨にもうダッシュして、ふくらはぎ(腓腹筋)がつりそうになりました。"足がつる"状態はこの腓腹筋のけいれんが原因なんですよ~ふくらはぎといったら、一般的にヒラメ筋が有名ですよね(^^)私も腓腹筋の存在を知ったのは最近です。
私の愛読書(笑)
突然の雨にもうダッシュして、ふくらはぎ(腓腹筋)がつりそうに
私の愛読書(笑)
呼吸をする事、歩く事、座る事、歌う事…どれも当たり前に出来るのは健康な体があってこそですよね。そんな当たり前に感謝をすべく、少しだけ勉強を始めました。
さて、8月も残り2日ですね♪
9月1日は初のファンクラブ・トークイベントです♪
オフィシャルファンクラブ"Harmony"が4月に発足しましたが、発足される前から色々考えて来ました(^^)
2017年は、上半期にはバンドスタイルでのツアー“9+ONE”をやらせて頂き、下半期にはアコースティックツアー“Kalafina with Strings”をやらせて頂く、、、このツアーとツアーの間にまた違った“+ONE”をファンクラブの皆さんと作れないかな…って。
自分達は歌い手なので、歌う以外に何か特別な事ができるわけではないけど、ライブと同じ様に皆さんの笑顔を想像しながら作りました!!
今日はそんな2日後に迫ったトークイベント準備の最終段階を見届けてきました。
さて、8月も残り2日ですね♪
9月1日は初のファンクラブ・トークイベントです♪
オフィシャルファンクラブ"Harmony"が4月に発足しまし
2017年は、上半期にはバンドスタイルでのツアー“9+ONE”をやらせて頂き、下半期にはアコースティックツアー“Kala
自分達は歌い手なので、歌う以外に何か特別な事ができるわけでは
今日はそんな2日後に迫ったトークイベント準備の最終段階を見届
2017年のテーマ、“9+ONE”の思いを繋いで一つ一つ丁寧に作ってますので、お越しいただける皆さん、楽しみにお待ちくださいね♪
最後に、今回のトークイベントにてお声のご参加をして下さる駒形友梨さんと記念にパチリ♪
最後に、今回のトークイベントにてお声のご参加をして下さる駒形
可愛い友梨ちゃんから「イベント頑張ってください!」の言葉を頂いて、すっっごい元気になったKeikoでした(笑)
では、また書きます♪
※ファンクラブイベントのお話が続いてしまい、会員でない方には申し訳ありません<(_ _)>
では、また書きます♪
※ファンクラブイベントのお話が続いてしまい、会員でない方には
コメント一覧
コメント一覧
すごく楽しかったです😄
素敵な脚線美はキックボクシングからなんですね😆
一度でいいから受け止めてみたいです。
もちろんミット持って😅
今日はドレスコードということで、Fateのジーク君をイメージしてみました😊
心残りは最後のお見送りで、目の前であまりの神々しさに何もリアクションできませんでした😭
まさに女神様💖こんなに近くで会えたのに一生の不覚😢
次回は話しかけかれるように頑張ります😔
とても素敵な一夜をありがとうございました😄
これからも愛しています💖
足がつると痛いですよね苦笑
人によってはそこつるの⁉︎っていうところがつるというお話も聞くので、人体って不思議です笑
トークイベント、とうとう本日ですね!
どんなお話や企画かあるのか、とっても楽しみにしています(*^^*)
仕事が終わったら、ダッシュせねば!
それでは後ほど〜♪♪(*´∀`*)ノシ
ファンクラブイベント、仕事と距離の壁に負け、気持ちだけ飛ばします!どんなお話が聞けるのか、想像だけなので寂しいです。Kalafina倶楽部のノリを想像しています。
愛読書、妻と画像を見て、「さすが!ストイック」と、笑顔になりました。何事も取り組むとなったら妥協はしない、トコトンやる!素晴らしいですね。だから、Kalafinaの歌ややること全てが好きになれるのかなと思いました。トークショー、成功をお祈りします。
明日ですね。
仕事は速攻切り上げて中野に向かう予定です。
3人三様のマニアックトーク(?)を楽しみにしています。
今月は仕事上で凹むことが多く沈んだ日が多かったので、明日は抱え切れない位の元気をもらいに行きます。
今日、明日と秋の気配が漂う東京。
体調にはお気をつけ下さいませ。
また明日。
『ヒラメ筋 秋雨降りて プルプルと』
Keikoさん、こんばんわ。
身体を鍛える歌姫、というか鍛えたからこそあの素晴らしい歌声が出るんですね。
トークショー、成功を祈っております。
三人のトーク楽しみすぎます!
気合入れて散髪してから向かいます(・ิω・ิ)
けーちゃん。。。愛読書がマニアックやけど、けーちゃんらしすぎて笑った(笑)そのうちトライアスロンとかしそうやね(・ิω・ิ)
難しそうな本を読まれていますね。付箋がこんなに沢山で、猛勉強中じゃないですか。私は人体模型が怖いのでページが開けなさそうです(>_<)
昨日の午後から天気が怪しくなってきて、今週末も続くそうですが、Kalafinaウェザーがまたしても来ましたね。ファンクラブイベントなのでこうでなくてはと言う気もしました(*'▽'*)
むしろ世界遺産の野外ライブのためにお天気運は残して置いて、ちょっと涼しくなって良かったですね。トークイベントは全身黒コーディネートでも暑くないですし。
聞きたい質問を投稿しましたが、画面にちらっと見えるstoriaからすると、9になるまでのお話も聞きたいです。バントライブとアコースティックを繋ぐ+ONEを楽しみにしています。もう明日ですねヽ(´▽`)/
秋が近いています。
時の流れゆきを感じています。
芸能界の裏方をしていたことを思い出します。
華やかな世界、夢を求めていた時でもありました。
若き頃、その仕事にたずさわり、華やかな明るさを感じた時でもありました。
時は流れゆき、様々な目標を持ち、今日に到っていますが、ファンの皆様との趣向をこらしたこころみ良きことと思います。
常に前を見ること、生きた証を残すことを考えます。
奉納公演は感謝の公演であり、とても素晴らしいことと思います。
私は高野山にて奉納公演、宮下富実夫さんの公演を観たことを伝えましたが、夜空に星が輝き、友と観た仲間と共に楽しい思い出を作ったこと、良き経験をしました。友と共に万灯会の灯の中、奥の院まで行ったこと。
人は歩みを通し、経験を積んで行きます。そこには、悲しみがあり、苦しみもあり、楽しみがあり、喜びがあります。
共に友に歩み、幸福の輪が広がること、とても嬉しく思っています。
様々なイベントを通し、それは、トークイベントであり、奉納公演であり、様々な思い出を作ることが出来ますね。
その思い出は残ります。このブログにても思い出が残っていますね。
皆様はKalafinaさんを通し幸福を共有しています。
それは、友に共に歩む姿でもあります。
私は私としての歩みがあります。その歩みを全うすべく、日々邁進している所です。
様々なご縁を頂いたことに感謝しています。そのご縁があり、今の私があるのですから。
常に前を向き歩むこと。そこに希望の光があり、そこにこそ希望の灯が灯されます。
皆様の幸福を切に切にお祈りします。
トークイベント&ビルボードライブ、結構たくさんグッズが出るようですね。明日はたまたま仕事が無くなったので、少しだけ早く行けそうですが、果たして全品コンプリートできるかどうか……。
また、「鍵」が今回のグッズのモチーフのようで。鍵を使ってKalafinaの新たな扉、“+ONE”の扉を開ける……そんなコンセプトがあるのでしょうか。
“プロが教える 筋肉のしくみ・はたらき パーフェクト事典”……結構分厚いですね。ふせんも沢山付けてあって、Keikoさんが読み込んでいる様が窺い知れます。それにしても、いわゆるヒラメ筋と、ふくらはぎの筋肉(腓腹筋、ライブでたまに拝見するKeikoさんのはたくましいですね)は、これまで同じものだと勘違いしていました。勉強になります。
Harmony発足前から色々考えてきた上での、今回のトークイベント……一朝一夕に企画したものではないとのことで、凄く楽しみです!4年前のFJCのトーク&トークで好評だった、イントロクイズもあるのでしょうか……想像は膨らみます。
それではまた!
筋肉についてすごくお詳しいんですね。
歌うことは意外にたくさんの筋肉を使うと聞いたことがあります。
ましてやそれを職業にしているからこそ探求心は尽きないですね(^^)
自分も仕事と趣味の両立で筋肉を酷使する毎日です(笑)
トークイベント行きたいんですが予定が組めなくて(涙)
なのでたくさん曲を聴きまくろうかと(笑)
ではまた(^^)
初めてのトークイベント、いよいよ当日が近づいて来て、とても楽しみにしてます。
トークイベントと、プレミアムライブのグッズも発表されましたが、またつい欲しくなる、可愛いデザインですね❗️
アンケートの結果で、どの曲に決まったのかも楽しみにしてますね。
今回のトークイベントや、プレミアムライブの内容はBlu-rayやDVDになる事は無いと思いますが、せめてHarmonyの会報に掲載とか、会員グッズとして残るものになると嬉しいなー、なんて思ってます。
トークイベントの初日、また雨模様ですね。
3人の「普段」を少し見られる事を楽しみにしてますね。
ではまた。
筋肉の仕組みの本どんな内容が書いてあるか気になります。
トークイベント行けませんが、どんなイベントになるんだろう~
ファンクラブ・トークイベントですが、締め切り日過ぎてしまい応募する事も出来ませんでした(>_<")
月の機会には、絶対応募します‼
筋肉♪
ブログにアップされていた本、面白そうですね(*ΦωΦ*)✨
私ももの作りに必要なので、参考にしている美術解剖の本をTwitterにアップしてみたら、それぞれのお仕事に必要な色々な筋肉本(笑)を他の方もアップされていてとても興味深かったです♪
どんなイベントになるのか想像がつきませんが、楽しみにしてます♪
初めての……って、わくわくしますね(*^^*)
届け先を離れていてまだチケットを受け取れていないので、ちゃんと手にすることができるのか、そちらもドキドキです(^^;←間に合いますように(。-人-。)
こんばんは Keikoさん(^_^)
☆お元気そうですねo(*⌒―⌒*)o
いよいよ9月1日~!!! 9+ONEですね(^^)偶然?
トークイベント発表当初は 平日なねで無理と諦めてたんですが…anniversaryである武道館も 平日だけど 絶対に参加
! ならば第一回 Harmonyトークイベントも参加しなかったら絶対に後悔すると
応募して参加出来ることになりました(^_^)v
イベントが迫ったKeikoさん達のblogを読んでると…参加出来ること本当に良かったです。
リハーサルは完璧ですか(*^。^*)
本当にファンを大切に思ってくれている思いが伝わってきますね…Harmonyに入会されてないファンの皆さんも 入会されると良いですね(^_^)/~~
☆☆☆本日の写真も 真っ白な素敵な two-shot 素敵な笑顔ですね☆☆☆
!!! チケットまだ開封してないんです…ドキドキ~('_'?)
それでは連日のblog更新 嬉しく思います 有り難うございます(*^3^)/~☆
それでは 1日 ヨロシクお願いします(^_^)v
お休みなさい。
先ほどまで『kalafina Record』を読んで、明後日のトークイベントのイメトレをしていました❤️楽しみでしょうがない♪
こんばんは!
『ふくらはぎのつり』は、僕もロードバイクで山岳に挑んだ時に起きたことがあります。
いろいろと原因はあるみたいですが、ミネラルの欠乏も理由の一つとしてあるらしいですね。
なので、今は意識して煮豆なんかをよく食べます。
明後日、トークイベントなんですよね…。
いいなぁ…。
いつもはド平日でも多少無理してでも行くんですが、今回はどうしても時間的に無理でした…。
残念…。
昨日、リハーサルのお話を聞かせていただいたビルボード東京のライブを楽しみにしております。
それではまた次回まで…。
オヤスミナサイ。
筋肉鍛えてムキムキマシィィィーーーーーーン!!
連日のBlog更新ありがとうございますm(_ _)m
もういよいよ、2日後なんですね。
そして、来週末には大阪。ビルボードには参加出来ませんが、トークに参加します。どんなお話が聞けるか非常に楽しみです(^-^)
嗚呼、来週末が待ち遠しいです〜😆
それではね〜٩(^‿^)۶
ブログ更新ありがとう😉👍🎶
筋肉のしくみ…深いね😁何か難しいそうなことが書いてる感じだけど、読み終わったのかな?読み終わったら是非感想が聞きたいよ👍オイラも読書は好きだけど、読むのは歴史物が多いかな。最近は応仁の乱に関する本にハマってるよ👌
トークイベントまであと2日なんだね😉オイラは仕事で行けないけど、気持ちは送るよ。土日なら何とかなったんだけど…無念。
Keikoちゃんの筋肉トーク、聞きたいな👌すんごくマニアックな話になる気がする😁
まだまだ暑い日が続いて大変だけど、体調管理に気をつけて過ごしてね😉
お休みなさい。
更新ありがとうございます♪
東京はゲリラ豪雨だったみたいですが、大丈夫だったですか?
それにしても、ふくらはぎがつるのは、ヒラメ筋ではなくて腓腹筋ですか!?
う~ん、勉強になります。
それにしても、流石の愛読書ですね。
オイラも一度、大病をして死にかけてますからね、何事も健康な身体があってこそ…、実感してます。
そんなこんなで…
FCトークイベ、どうなるんでしょうね?
凄く楽しみです♪
FCに入ってない人には、本当に申し訳ですが、ま、しょうがないですよね。
FC“初”のトークイベですから、気合いの入り具合が違うというか…。
まさか初のオリジナルピクチャーチケがFCトークイベになるなんて…。(笑
駒形友梨さんて、同じ事務所の声優さんですよね?
ナレーションとかしてくれるんですかね?
それにしても、すっっごい元気って、もう、けこさまは、相変わらず女の子好きなんだから!って、流石に、これはちょっと語弊がありますかね?(笑
ではまたです!☆彡
Harmonyイベント.........
行けない(ToT)
LINE Live とか ニコニコとか、やらないかな?
やらないですよね。
せめて、モノトーン着て仕事します。
気持ちは中野に飛ばしますから〜(T ^ T)
イベント!
頑張って!
くだ!
さい!
\\\\(۶´。✪ω✪。`)۶////
(ちょっと お前 気持ちわるくなるから やめてください =ロ=)
Keikoさん www
努力しているKeikoさん可愛い
自分最近読んでいる本は、新世界よりの原作小説です、アニメ版では何度も見っても、混乱してしまった部分を補足することができました。
それでは
リハ、お疲れ様です。
今回は諸事情により見送らざるを得ませんでした。
なので、か~な~り、消化不良の毎日です😱😢
次回は平日以外がいいなぁ……
ここ何日か気温の変化激しそうです。体調に気を付けてイベント成功させてくださいね。
では、また……
キン肉ウーマン………(;¬_¬)
9月はKalafinaウィーク(*´ω`*)♪
8・9日のために有休も使って3連休にしてやった(  ̄▽ ̄)
3人でコントしてくれるのかな?(゜ロ゜)
いつもなってるか( *´艸`)
そういや筋トレ続けてたら足つらなくなった( ̄O ̄)
でも脳ミソがつるようになっちゃった(ノ_・。)
なぜ?(;´д`)
んじゃねー(*´∀`)
今回は泣く泣く(ノД`) 不参加となりますが次回は必ず…(`・ω・´)
はぁ、無念…。
筋肉の本までとは負けました(笑)
僕は最近歩き方を変えてみようと毎日の散歩中にやってみてます♪
中々ハムストリングを使って歩くって難しいんですよね(;・∀・)
トークイベントではKeikoさんの筋肉話たっぷりとお聞きしたいですね♪
Keikoさん、こんばんは♪
寝ている間にふくらはぎがつることがよくあります。痛くてどうしようも無いのですが、それ以上に眠たくて仕方がないため、どうしようか考えている間に寝込んでしまい、朝になってから痛い思いをすることが多々あります。寝る前に準備運動が必要なのでしょうか?
ついでにもうひとつ!金縛りのこと。
眠りかけてる時に金縛りに合うことがあるのですが、その時も寝込んでしまうことがあります。私の場合は、首筋から背中にかけてしびれるような感じで、翌朝は意外と体が軽くなっているから不思議です(笑)
うわっ、関係ないお話でした😃
👻👻👻
さて、9月のイベントですが、とても楽しみにしています😍
ああ早く9月になればって感じですね💕
では🐹
宮崎県民さくらです。
筋肉辞典にペンと大量の付箋www
歌手って歌うだけがお仕事だと思ってたけど
トークしたり、ステージングだったり、取材だったり 撮影だったり大変だなぁとKalafinaを通して知りました!
私たちファンはKalafinaが目の前に立ってるだけでも嬉しいんだけど、さらにファンを喜ばせようと頑張るKalafina大好きです!!(//∇//)
頑張ってね♪
マッスルマッスル!
いきなり降ってきましたね〜。
猛ダッシュってさすがですね。
でもつりそうになるほどの猛ダッシュってどんだけパワー全開なんですか(笑)
私は普通にびしょ濡れました(笑)
ふくらはぎってそういう名前の筋肉だったのですね。(漢字読めないけど(笑))
ヒラメ筋ってかわいい名前ですね。
Keikoさんって筋肉お好きなのですね〜(^^)
いよいよトークイベントですね。
これでKalafinaさんは歌う以外にもトークもすごいんだぞと証明されますね(^^)
や、ライブやイベントのMCとかKalafinaの私たち計画広場やKalafina倶楽部でトークもすごいのは重々承知しておりますけれど(笑)
駒形さんってライブドッグのアシスタントの方ですね。
色々すごく楽しみです(^^)
そうですね!人間にとって筋肉は本当に大切。
私は特別筋肉に思い入れはないのですが笑まさに、歩く座る椅子に座るや顔を洗う日常生活全てで筋肉は欠かせないですよね。
健康のありがたさを感じます。
そして明後日は大好きなKalafinaの皆さんに会いに行ける!
今やKalafinaさんの音楽は毎日の生活に欠かせないものになっています!まさに元気の源です!
Kalafinaの皆さんに感謝しながら明後日は参加させていただきたいと思います!
筋肉辞典まで
お持ちだとは…素晴らしい〜♪♪
トークショーでの「筋肉トーク」期待してます。(o^^o)
私も職場復帰を楽しみにしていますが、生きがいを持つことは健康に良いですね。
Keikoさんもお客様、ファンの皆様のことを思い生きがいをお持ちのこと素晴らしく感銘します。
人はそれぞれの持ち場というものがあります。
天性のものと努力のものがあります。どちらも、生きる上での幸福を手にすることでもあります。
それぞれのプロフェッショナルが友に輝くことは素晴らしいですね。
人は人の幸福を願わなければなりません。
そのことがなによりになります。
比較ではありません。
その幸福の輝きを、自らを灯とし、皆様が幸多かれと祈ります。
またマニアックな本を愛読されてますね(笑)
筋肉を話を始めると、目をキラキラさせながら、話止まらないんでしょうね~。
いよいよ東京からトークイベントが始まるんですね。
全てのイベント、ライブに参加したいと思いながら、そうはいかない現実と闘っております。
駒形さんって誰かなぁって、調べたら声優さんなのですね。
グッズ販売もあるんですね!3つのカギがモチーフになって、どういう意味合いがあるのか、その辺の事もイベントで話されるんでしょうか。
また、トートバックが増えそう(笑)
それでは~(*´▽`*)ノ
連日のイベント準備報告のブログ更新ありがとうございます♪
Keikoさんの今日のブログを読んで、改めて気がつきました!今回のトークイベントも9+oneの年の一つのシーンなんですね♪
どんな+oneが発見できるかとっても楽しみにしています🎶
それからビルボードライブ、1回目の抽選は残念だったので、2回目の申し込みしてみました!
幸運に恵まれて、是非プレミアムライブの+oneも体感できたらって思ってます!!
あと2日ですね!3人で頑張ってください🎶
Keikoさん!
五体満足は、本当に有難い事です。
確かに、自分の身体の事を理解する事は大切ですね!
いちばん一緒にいるパートナーですもんね!
ファンクラブイベント、初めてとなると、緊張しますよねー。
東京には行けませんが、成功をお祈りしています。
新しい試みトークライブ、ますます楽しみになってきました٩( •̀ω•́ )ﻭ
連日の更新ありがとうございます♡
トークライブめちゃくちゃ行きたかったです(;▽;)平日はお仕事でなかなかお休みが出来ないので泣く泣く見送りました。。
10日の百火撩乱イベントはいきます
そちらを楽しみにお仕事がんばります( ´・ω・`)