少し前に、我が家に新しい仲間が増えました。
ポトスの「とっぽさん」です。
この子ほんとによく伸びる~。気付いたら地面に届いてる。
そういう、すごくよく伸びるタイプの植物、好きです。
どうも、Wakanaです(0 ̄▽ ̄0)/
「伸びる」姿や、「色付く」姿を眺め、毎日の変化を楽しめるのも、植物を育てる上での醍醐味のひとつです。
さて、昨日今日はKalafinaは大阪にいました(^-^)
この子ほんとによく伸びる~。気付いたら地面に届いてる。
そういう、すごくよく伸びるタイプの植物、好きです。
どうも、Wakanaです(0 ̄▽ ̄0)/
「伸びる」姿や、「色付く」姿を眺め、毎日の変化を楽しめるのも、植物を育てる上での醍醐味のひとつです。
さて、昨日今日はKalafinaは大阪にいました(^-^)
おとといの木曜日に、大阪へ行く新幹線の中から撮った景色です。
東京は雨が降っていたけど、新幹線が進むにつれて、段々と雲が晴れて行く空が素敵でした。
(到着したときはもう夜で、大阪は雨が降っていました>^_^<)
昨日はbillboard 大阪にて、ファンクラブ会員さん限定で、
『Kalafina "Harmony" ~Premium Live ~ vol.1』
を2回公演でさせて頂きました。
東京は雨が降っていたけど、新幹線が進むにつれて、段々と雲が晴れて行く空が素敵でした。
(到着したときはもう夜で、大阪は雨が降っていました>^_^<)
昨日はbillboard 大阪にて、ファンクラブ会員さん限定で、
『Kalafina "Harmony" ~Premium Live ~ vol.1』
を2回公演でさせて頂きました。
素敵な雰囲気の中で、ピアノの櫻田泰啓さんと4人でのアコースティックライブ♪
次回は東京、billboard東京にて♪楽しみです(*´・ω・`)♪
そして今日もファンクラブ会員さん限定でのイベント、
『Kalafina "Harmony" Talk EVENT vol.1』
を、NHK大阪ホールにて行いました!
次回は東京、billboard東京にて♪楽しみです(*´・ω・`)♪
そして今日もファンクラブ会員さん限定でのイベント、
『Kalafina "Harmony" Talk EVENT vol.1』
を、NHK大阪ホールにて行いました!
会場のNHK大阪ホールです。
久しぶりにお邪魔しましたが、改めてとても素敵なホールでした(^-^)
いつもライブのMCだけではお話できないことや、いつもはお見せすることのない一面などもたくさん…"Kalafinaの部屋"というイメージでステージを彩り、ご披露させて頂きました♪
そして今回、東京と大阪両方共に、司会進行をしてくださった冨田明宏さんと!
久しぶりにお邪魔しましたが、改めてとても素敵なホールでした(^-^)
いつもライブのMCだけではお話できないことや、いつもはお見せすることのない一面などもたくさん…"Kalafinaの部屋"というイメージでステージを彩り、ご披露させて頂きました♪
そして今回、東京と大阪両方共に、司会進行をしてくださった冨田明宏さんと!
冨田さんは、いつも新曲やアルバムなどのリリースの際にインタビューをしていただいたり、イベントや番組などでご一緒することも多く、色んな場面でお世話になっている方です。
そんな、私たちKalafinaをよくご存知の(デビュー当時から知ってくださっています!)冨田さんも驚くほど、いつものKalafinaとはひと味もふた味も違うイベントになりました☆・゚:*(人´ω`*)
ファンクラブ会員さん限定でのトークイベント、東京と大阪とでこれにて終了!少し寂しい気もしますが…またこんな楽しいイベントが出来ることを夢見ています(>∀<●)ノ
本当に、来てくださった皆さん、ありがとうございました‼(*´ー`*人)
そんな、私たちKalafinaをよくご存知の(デビュー当時から知ってくださっています!)冨田さんも驚くほど、いつものKalafinaとはひと味もふた味も違うイベントになりました☆・゚:*(人´ω`*)
ファンクラブ会員さん限定でのトークイベント、東京と大阪とでこれにて終了!少し寂しい気もしますが…またこんな楽しいイベントが出来ることを夢見ています(>∀<●)ノ
本当に、来てくださった皆さん、ありがとうございました‼(*´ー`*人)
最後に、新大阪の駅中で買ったおにぎりと玉子焼きを。
ふっくらした玉子焼き…おにぎりはたらことおかかです。
↑ここ、好きで大阪に来るとよく買います。おにぎりって、日本のご飯って感じで、落ち着きますね。
それでは皆さん、またね~☆(*'▽'*)/
***Wakana***
↑ここ、好きで大阪に来るとよく買います。おにぎりって、日本のご飯って感じで、落ち着きますね。
それでは皆さん、またね~☆(*'▽'*)/
***Wakana***
コメント一覧
コメント一覧
今更ですが、しれっと、書き込みを。
ビルボード東京1部、参加させて頂きました。
案の定、お洒落な会場でちょっと後ずさり。
まぁ〜ライブが始まったらリラックスモードに転換しましたが。
(5Fカウンター席。ほど良い高さのテーブルだったので頬杖突きまくりですw)
本当に参加できて良かったと思えるライブでしたよ!
是非、音源のCD化を熱望します。
それと夏の朝をチョイスしてくれた方、有難うございます。
ライブで聴いてみたい楽曲だったのでラッキーでした。
ではでは。
黒龍
大阪2日間、とても楽しませていただきました!
お肉は冷めても美味しかったです。
ファンクラブイベントには、やっぱり普通とはちょっと違う特別感がありますね!
またぜひ、このファンクラブイベントならではの距離感を感じさせてください。
トーク、ビルボード共に、vol2の開催を楽しみにお待ちしてます!
トークイベントのみの参加でしたがとても良かったです…!正直、やっぱりサメを可愛いとは思えないのですが、興味はでてきました(笑)。水族館行った際にはじっくり観察してみようと思います。
最後の見送りをしていただいた際に、Wakanaさんとばちっと目があったことが忘れられません。でも真っ白な衣装で目映すぎたのと、緊張し過ぎてあまり直視できませんでした(;・ω・)。
夢のようなひとときをありがとうございました!ビルボードも次は参加したいです!
じゃなくて、こんばんは(・∀・)丿
お米って美味しいですよね(´▽`)
おいしいご飯を食べられて、ほんと日本人に生まれて良かったと思います(^_^)
朝ごはんはお米じゃないとすぐお腹がすいて、
チカラが出ない〜(;´△`)
ってなります。
新しいお仲間が増えたのですか(^o^)
とっぽさんは成長が早いのですね。
大阪から戻ったら部屋の中がジャングルのようになたってませんでしたか?(^_^;)
鳥が飛び回って、猿がバナナ食べてませんでした?
ウキッ!Γ(^◇^)
お部屋に待っていてくれるものがあるっていいですよね(^_-)
Wakanaさん、お疲れ様でした。
ポトス美しいですね。緑豊かに輝いています。
私の自宅のポトスは6鉢ありますので、水やりの時は外への移動で忙しくなります。
自宅内のポトスが豊かさを届けているのを感じます。
ピアノ演奏でのLIVE、また、違った雰囲気になるのでしようね。ファンの皆様が食事を楽しまれ、Kalafinaさんの素晴らしい歌声に包まれ、良き時を過ごされること、とても素晴らしいですね。
トークイベントでは、ファンの皆様とのトークでの繋がり、とても素晴らしいことと思います。さだまさしさんがトークがかなりしめていましたね。ハガキを観たりして、歌を歌ったりしての催しを、夜のテレビで放映されているのを観たことがありましたが、Kalafinaさんのトークイベント、トークでの繋がり。ファンの皆様も歌とはまた違った、まごころの繋がりを感じられたことでしょう。
まごころ、豊かさの喜びの輪の輝きは素晴らしいですね。
秋は食欲の秋ですね。おにぎりはまごころです。私もたまに、手で握ったおにぎりを食べたくなり、作って食べたりします。何か力が涌くのですね。お米に愛情が伝わるのでしょう。玉子焼きふっくらとしてて、とても美味しそうです。
秋の味覚、さんまがテレビでやっていました。目黒のさんま、毎年やってますが、とても美味しそうでした。今日買い物でさんま買わなくちゃと思っていて、さんまの付け合わせの大根は買って、さんまは忘れてしまいましたが、出先であいた時、さんまを買って来て食べようと思います。
秋の青空に浮かぶ雲はとても美しいです。ひつじ雲、うろこ雲、とても美しい雲が出て来ることもあります。秋の雲は美しいですよ。
秋の味覚もあり、良き季節になりましたね。
鈴虫の美しい声が響き渡っています。
昨日はトークショーとっても楽しかったです
VTRを観ながら、本当に3者3様だな~としみじみ思いながら
Wakanaさんと一緒に水族館に行って、
私はWakanaさんをみてたいな~と思いました。
魚を見るより断然楽しいと思う
絶対飽きない(笑)
くるくると表情が変わって子供みたいなところが大好きです
歌ってる時とのギャップが最高です
あっカーテンの採寸ちゃんとしましたか?
忙しくてしてないかな・・
どこから誰が覗いてるかわかりませんよ
早く買ってくださいね。
来週の記念イベントも参戦できるのが幸せすぎる
台湾の小籠包作りの時の写真も届いて
超ハッピー
3人やっぱりキレイです
写真立て買ってきて飾らなきゃ・・
ではではまた来週・・
ビルボードライブ、トークイベントお疲れ様でした(^-^)/
今回は仕事が入り行くことができませんでしたが、vol.1ということはvol.2もありますよね?
次は絶対に参加するぞー!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ではっ( *・ω・)ノ
急遽、当日券で参加しました!!
とても楽しかったですよ( ´∀`)
席は1番後ろの1番端っこでしたけど。。。
退場の時、Wakanaさんが間近を通ったときドキドキしましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
あんな間近でお顔拝見できて、とても嬉しかったです!!( ´∀`)
12月20日楽しみにしてます♬
大阪のファンクラブイベントはどちらも楽しくて、終わってしまった寂しさとイベントを思い返していて今日は放心状態です。朝からけだるげ_(:3」z)_
皆様が並んでのお見送りにはびっくりしました!Wakanaさんはライブで「ありがと〜!!」と手を振りながら退場していますが、それが目の前で見られるなんて感激です!最後の方でしたがHikaruさんもにっこにこで、Keikoさんは目がくるくるしていましたが、目が回ってしまいそうですよね(@_@)
大きく感じたビルボードの会場ですが、ステージからの写真だと後ろまで本当に近いですね。私の座った席が良く見えて思い出になります。またこの様なイベントがあるのを楽しみにしています。
九月になってKalafinaカレンダーはWakanaさんとKeikoさんですが、お二人が「何だろう?」とうかがう表情で、今月は毎日どきどきです。怪しい人じゃないです…と言い訳しそうになります( ´艸`)
リクエスト曲のコーナーが楽しかったので、今度はラジオの方にお送りしますね。二日間、有難うございましたヽ(´▽`)/
ビルボード大阪公演、最高でした!
ゆっくりお酒を呑みながら、Kalafinaのライブを間近で堪能出来る。
本当に優雅な時間を過ごさせて頂きました。
また、この企画を期待してます。
wakanaさん最高!
大阪でのイベント2連戦、お疲れ様でした!
NHKの『できるかな』で育った身としては、『のっぽさん』だと思っていたら、『とっぽさん』だったー!(笑)
ちょっと違ってたー!(笑)
次回のビルボード東京、参加させていただくのですが、やっぱり中は凄く大人な雰囲気ですね…!
僕自身、中身は全く大人になりきれていないんですけど、大丈夫ですかね…!?(笑)
そして、たった今手元にチケットが届きました!
カッチョイイ!!
Kalafina初のビルボードライブ、楽しみに待ってます!!
それではまた次回まで…。
素敵な週末をお過ごしください!
大阪で2日続けてのファンクラブイベント開催してくれたこと改めて感謝します。自分は残念ながら両方とも参加できなかったのですが地元大阪でやってくれたこと自体が嬉しいです。また是非大阪でやってくださいね。
興福寺の2日目にKalafinaに会いに行きます。チケット確保したときからず~っと楽しみにしています。
それではまた。
大阪での2日間ありがとうございました!どちらもファンクラブならではの深いイベントでしたね。
ビルボードでのライブは開演前からプレミアムな時間で、セットリストも今のKalafinaを感じられて素敵でした。
そしてトークイベント、笑いっぱなしでした!やっぱりWakanaさんのサメの話はとっても面白かったです!!Wakanaさん最高でした!!開演前には近くの海遊館に行っていたのですが、底の方で休憩しているサメがHikaruさんみたいでかわいかったです(笑)
これからも色んなイベントを楽しみにしています!!それでは、今度は世界遺産公演で(^▽^)ノシ
大阪FCイベント2daysのブログ更新ありがとうございます♪
2日とも大成功のようで、Kalafina3人のファンの思いが大阪でも結実したようでよかったーっという感想です!
東京トークイベントは参加できましたが、プレミアムライブはチケット運なく参加出来ずで残念です。言えることは、またこんな素晴らしいライブ、イベント是非やってください!
よろしくお願いしますm(__)m
2日間の大阪でのファンクラブイベント、お疲れ様でした。
トークイベントは、参加出来ませんでしたが、ファンの皆さんの文面からでも、楽しかったんだろうなぁって事が良く分かります。参加出来なかった事が悔しい!(。>ㅅ<。)
ビルボードライブは・・・まだ言えない(笑)
Kalafinaのファンクラブに入って、本当に良かったなと思います。楽しい時間をありがとうごさいました。
とっぽさん、大阪から帰ったら、更に伸びてるんでしょうね。どんどん伸びると言えば、ジャックと豆の木を思い出すのですが、ベランダのコンクリートを突き破って、みたいな事にはなりませんね(笑)
それでは~(*¯∀¯)ノ
でも、最後に間近でお見送りして下さって感謝感激でした。これからもずーっと応援してますから頑張ってくださいね!
トークイベントは不参加でしたが、ビルボード大阪は大変堪能させていただきました。ありがとうございました。
皆さんのコメント読んでたらトークイベントもとても貴重な触れ合いが出来た様ですね
10周年へ向けた今しか無いこの貴重な時を様々な形で私達をいざなって頂き幸せが次から次へと押し寄せて来る様です。
次は待ちに待った奈良の興福寺の講演に参加致します。また新たな姿で趣向を凝らした演出をどの様に私達を楽しませてくれるのか期待マックスで暫し待たせて頂きます。
二日間お疲れ様でした、ありがとうございました。
皆さんのコメントを読んでいると、やっぱり素晴らしいイベントだったようですね。参加できなくて残念(T ^ T)
でも、ファンの方を大切にするKalafinaの愛が溢れたイベントになるだろうとは思っていました。どなたかが書かれていましたが、Kalafinaが初のファンクラブ加入で良かったです。今までファンクラブ加入なんてするほどハマったことはないのに、何故Kalafinaにハマったのか?3人の人柄に惹かれたからかな、と思います。
年内はKalafina祭り!今月は大阪のイベントと日光。アコースティックツアーと3回会いに行きます。抽選に当たり大喜び!(*^▽^*)クリスマスコンサートは、一般発売も外れて涙(ToT)ですが、今から妻楽しみにしています。
Kalafina倶楽部をいつも楽しみにしてます。土日より水曜朝が楽しみな最近です。(ネットでしか聞けないので)
興奮して目が覚めた( ̄▽ ̄;)
最高の2日間ありがとう♪(ノ´∀`*)♪
初ファンクラブがKalafinaで良かった(^^)
イベントも暑かったけど、気温的にも暑かったねー、
トークイベにスーツで行ったけどさすがに暑すぎた(;´∀`)
着るとやっぱりホストかなんかに見られて、行きも帰りもオナゴ達からの視線が熱かった(///∇///)
私の彼女は相変わらずまだKalafinaに嫉妬してて、つれないです……(;´д`)トホホ
あ、hikaruさん困ったとき言葉出てこないとき、だからって人前でお股開いて足かかないでね!Σ( ̄□ ̄;)
面白いからいいけど(  ̄▽ ̄)
んじゃねー、お疲れさまー(*´∀`)
更新ありがとうございます♪
“とっぽさん”ですか!?
ポトスって本当に伸びるの早いですよね!
う~ん、Wakanaさんち、どんどん緑が溢れてきている…?(笑
あ、最終的にはグリーンカーテンにしよう!って事で、カーテンを買ってないとか???(笑
そんなこんなで…
大阪でのFCイベの2日間、お疲れ様でした♪
オイラはトークイベのみの参戦でしたが、いやぁ~、盛り沢山!
最後の最後まで、こんなに盛ってどうする?って位、色んな物が満載でした。(笑
絵本の「あじ」ではありませんでしたが、“朗読”という新たな一面も見せてもらいましたし…。(笑
基本、Kalafina倶楽部の延長の様な三人三様の“素”の部分が存分に発揮されてて、終始笑ってました。
正直、Kalafinaが楽曲だけのアーティストだったら、オイラ自身、ここまで姫様方にハマってなかったと思いますから…。(笑
会場のNHK大阪ホールも、10年近く前、当時ハマっていたアイドルさんが月1の番組収録をしていて、観覧希望に応募しては良く行っていたので、何だかとても懐かしかったです。
こうしたFANを大切にしてくれるKalafinaならではのイベ、これからも2回、3回と続いていくと良いですよね♪
改めて、試行錯誤してFANの事を想って作ってくれた素敵な時間に感謝です。
単純に“朗読会”だけでも、開催なんてしたら面白いかも?ですね。
ではまたです!☆彡
3人のトークがいつも明後日の方向に跳ぶ瞬間が好きなので、今回は堪能させていただきました。
その上、お見送りまで…とても嬉しかったです。
素敵なカーテン買ってくださいね(笑)
次回は12月の大阪2Days参戦です。
楽しみにしています!
Wakanaさん、Kalafinaの皆さん
こんばんは♪
素敵な楽しい大阪の二日間、
ありがとうございます💓💓💓
私は大阪出身なのですが、こんな魅力的な大阪は今までになかった位です。
そして、トークイベの会場には海外からのファンも来られていて、香港公演で配られていたリストバンドを頂きました。彼女達の行動力にはホントに脱帽です。嬉しいですね♪
Kalafinaの皆さんと繋がって行けることはもちろんのこと、ファン同士で繋がれることも嬉しい限りですね💕
🐹🐹🐹
他メンバーの趣味の挑戦で、WakanaさんがKeikoさんを連れて水族館に行く件、やっぱり予想通りの展開でしたよ😃
二人でデートを楽しんでるという感じで
ほっこりさせられました(笑)
プレミアムライブ、トークイベント共にvol.1❗
これから、vol.2 vol.3とどんどん続いて行くのがとても楽しみです💕
シンプルなお弁当って良いですよね♪楽しかった旅の思い出と共に、味わってみるのも格別な気がします♪
では🐹
ファンクラブイベント、お疲れ様でした
帰りの新幹線乗る前にもおにぎりを買いました
おなかすいた…(・ω・。`)
まさか今回お衣装の色と司会は、そういう意味があるんだ、ありがとうございます
来週は、噂のビルボード(*゚▽゚)ノ
では、ゆっくり休んでください
おやすみなさい
この週末の水やりは大丈夫でしたか?
今年は9+ONEツアー、台湾ツアー、トーク&ビルボ、アコステとほぼ2ヶ月に一回ビッグイベントがあってもう嬉しすぎです。
グリーンたちスクスクとそだってますね
昨日のディナーショー、今日のトークショーと
様々な3人の魅力を再発見できた2日間
どうもありがとうございました
ビデオ見ながらの突っ込みが面白かったし、
朗読はとても素敵で
歌の時とはひと味違う世界に誘われました
結論Kalafinaは最高です Harmonyバンザイ🙌
なイベントでした
2回3回と続いていきますように(๑و•̀Δ•́)و
こんばんは☆Wakanaさん♪
☆☆大阪2days お疲れ様でした~楽しめましたでしょうか(^.^)
あのイベントであれば Kalafinaファンは 心に残る素敵な!!素敵な大切な時間に……(>_<)/~~
☆新たな お仲間~とっぽさん おめでとうございます\(^_^)/
うかうかしてたら!!とっぽさんだらけに なる勢いですかね??
Wakanaさんは ナウシカの様に心優しい人なんでしょうね。
☆あ~冨田さんの声は ずるいですね……
(^^) お米~美味しいですよね
Wakanaさんも お米好きですね…よかった…何が…(笑)
あ~また ダラダラ…コメントしてしまいましたね…。
ビルボード東京 !!! 残念!無念!!
楽しんで下さいね(^.^)/~~~
♪中野で最後に歌って下さって♪♪♪鳥肌 !!! やっぱり凄い♪♪♪(涙)
それでは
少し休んで お体 大事にして下さいね。
私は…とうらぶ見て寝ます。
では 失礼します
お休みなさい♪
大阪2日間、ありがとうございました!
私はまだ帰宅途中ですが、Wakanaさんはお家に着きましたか?
今回、私らしくないとても良い席に座ることができて三人の細部の動き、息づかいが感じられて、最後にはWakanaさんたちと目で言葉でご挨拶ができて、本当に幸せでした!
イベントの一つ一つを三人が考えてくれたということで、ファンの希望を見事にかなえてくれたし、それ以上に、多忙な皆さんがそこまで考えてくれたという事が、何よりも嬉しくてあらためてKalafinaのファンでヨカッタなって感じたし、もっともっと応援したいなって思いました!!
本当にありがとうございました!
愛してます!
明日もイベントですね!
私は残念ながら参加できませんが、存分に楽しんできてください。
それからゆっくり休んで下さいね!
では、またビルボード東京で♪
おやすみなさい☆
とっぽさんのようなつる植物って、飾ってあるだけでもオシャレに見えて可愛いですよね♪
大阪ビルボード&トークイベント、お疲れ様でした!
ビルボードの東京公演に残念ながら外れてしまったので(/ _ ; )、ブログでの報告お待ちしております!
トークイベントは東京で参加しましたが、1番個人的に好きだったのはVTRのKeikoさんに連れられたHikaruさんの表情です♪(*´-`)
嫌そう…でもそれが可愛い‼︎‼︎
Wakanaのサメちゃんルックも素敵でした♪♪
じゃんけんは4回位まで勝てたけど、やっぱり難しいですね笑
サメちゃんのぬいぐるみ欲しかった…‼︎‼︎
お見送りでまたWakanaさんと会話出来て幸せでした(*^^*)
冨田さんとの息もばっちりでしたね!
また近いうちにイベントがあるといいな♪♪
お米ちゃん、美味しそう(*´-`)
今度大阪行く機会があれば是非探してみたいと思います!
それでは大阪の疲れを癒して、ビルボード東京も頑張ってください!(*^^*)
楽しい、楽しい、2時間でした❗️
濃い内容でしたね😊
あまりに楽しすぎて、えっΣ( ̄。 ̄ノ)ノもう終わりって感じでした(笑)
また、こんな機会を作ってもらえると嬉しいです💕
次回は、奈良興福寺のライブに参加させて頂きます。楽しみで〜す(^-^)
それでは...٩(^‿^)۶
ファンクラブイベントお疲れ様でした。
Talk EVENTに参加したのですが、今までにない内容に終始驚き、笑わせて頂きました。
我々ファンの事を想って色々と構成して頂いたんだなぁと様々な場面で感じました。
Keikoさんをおいてきぼりにし、シロワニに興奮するWakanaさん、可愛かったですぞ!
昨日の1部と本日の両方に参加させて頂きました。
昨日のプレミアムライブは、ディナーとお酒を楽しみながらKalafinaの歌を堪能出来るなんて素晴らしい!と思っていましたが、歌を聴いてる時は食べたり飲んだりする余裕は全くの皆無でした(笑)
3人がいつも以上に自分を出してぶつかり合ってる気がしましたが、それでも素晴らしいハーモニーが全く乱れることなく、心に響いて来ました。何度か涙が出そうになりましたが、必死に我慢しながら聴いていました。コアなファン向けの選曲といい、夢のような至福の時間をありがとうございましたー!
そして今日のトークイベント、最初に笑いありと言っていた通り、こんなに笑ったのいつぶりだろうかと言うぐらいずっと笑ってました。
Keikoさんが、涙は無いかな〜と言っていましたが、最初のヒストリーVTRと、真昼の朗読と歌のところはちょっと泣いちゃいました(;ω;) せっかく昨日は我慢したのに!(笑)
ただのトークイベントだと思っていましたが、ファンを楽しませる様々なコーナーやアイデアに、Kalafina3人のファンに対する愛を感じて、すごく嬉しかったです♫ ジャンケン勝ちたかったw
そして最後のお見送り。順番が2人目だったので、いきなりすぎて心の準備が全く出来ず、めっちゃドキドキしてました。いろいろ言ったと思いますが、何言ったか全然覚えてないです。必死に手を振ったことだけ覚えてます(笑)
本当に最高に幸せな2日間でした!
またFCイベント楽しみにしてます!
次は世界遺産ライブで会いましょう!
(^_-)b
ファンクラブの写真ありがとうございます。
見てビックリしています!すごい空間ですね♪
次は行けるようにしたいです!
伸びるタイプの植物は、
元気よく伸びすぎて困りそうな感じが(笑)
毎日の変化は毎日楽しいですね(^^)
大阪ライブ、トークイベントお疲れ様でした。
ライブはこういう空間でやられたのですね。
東京公演が楽しみです(^^)
おにぎりと卵焼きおいしそうですね。
私も大阪に行く機会があれば食してみたいと思います(^^)
ビルボード大阪とトークイベント、参加させていただきました。
今回のイベントで、このイベント限りの歌い方や、歌への想いをたくさん聴くことができて、kalafinaをより身近に感じました。
特にサメに夢中になるWakanaさんの可愛い一面を見られたことが嬉しかったですヽ(〃∀〃)ノ
今日は出口で見送っていただいて、本当に感無量だったのに、私のコミュ障が発揮されて緊張しすぎて一瞬で駆け抜けてしまいました(笑
人生で最高の二日間を
本当にありがとうございました!
12月の大阪公演待ってます(*>ω<*)
トークイベント……東京・大阪の両方楽しませていただきました。展開が読めずドキドキし通しだった東京とは異なり、大阪では内容が把握できている分、落ち着いて楽しめましたが……2度目でも初回同様に面白かったのが、他メンバーの趣味に挑戦!のコーナー(笑)
中でも一番驚いたのは、Hikaruさんのキックボクシング!長年ファンを続けてきましたが、これまでで最大の衝撃!(笑)いつかWakanaさんのキックボクシング姿も見てみたいです!お体が柔らかいので、めっちゃ脚が上がりそう!
で、Wakanaさんの、しながわ水族館でのKeikoさん放置プレイ(笑)に、“田中くんはいつもけだるげ”でのニヤけ顔(笑)……2度目なのに何でこんなに面白いんでしょうか(笑)ちなみにサメのロレンチーニ瓶は、僕はコンソレツアー前日に福岡マリンワールドで学芸員から教わりました。あの時はももちからフェリーで現地に(Wakanaさんのおすすめと合致して驚き!)
そして朗読コーナーでは、熱い気持ちが乗った3人の言霊に、思わず涙……“むすんでひらく”はアルバム“far on the water”で最も好きな曲ですが、Wakanaさんの歌唱時とは違う感情表現に、2回とも心震えました。“やさしいうた”の“君に届け”も然り。
ところで……僕も現在、新大阪→東京への移動中ですが、浜松近辺で雨だったと思ったら、静岡近辺では空にぽっかり居待ちの月が。新幹線から眺める月って、何だかほっとしません?ところでWakanaさんの夕食は、中之島ビーフサンドかと思いきや……ちなみに僕の昼食は「わなか」のたこ焼きでした。
明日の都内某所での“百火撩乱”イベント(お見送りの際、僕が「CD購入者イベント楽しみにしています」と発したら、WakanaさんとKeikoさんはキョトンとされていて……表現が悪かったです、すみませんでした)、めっちゃ楽しみ!それでは会場にて!
トークイベントお疲れ様でした。
見送りも3人でしていただいて、また昨日のライブが良かったことも伝えられたので余計に嬉しかったです(^-^)v
いつもはライブ中のMCという短い時間ですが、今日はじっくりと話が聞けて良かったです。また、アカペラでのプラネタリウム、朗読からの真昼と合間の歌は素晴らしかったです。
イントロが流れると歌いたくなるという言葉に、また朗読を聞いて、歌うことの楽しさが伝わってきました。
次回のイベントが楽しみですが、Wakana さんのサメのぬいぐるみをgetしたいのでジャンケンを鍛えて参戦したいと思います‼
Wakanaさん!
二泊三日の大阪?お疲れ様でした!
昨日は、Hikaruさん側で離れていましたが、今日は、お見送りで、しっかり目を見て、手を振ってくれたので、嬉しかったです!
次々と出て行くファンに目を合わせるのは大変だと思います。
でも、一生忘れないと思います!
明日、新大阪から東京に行く時、おにぎりをチェックしてみます!
ビルボード東京も、頑張って下さいね‼️
『実る秋 頭を垂れり お互いに』
Wakanaさん、こんばんわ。
大阪の2日間お疲れさまでした。私はビルボード大阪しか参加出来ませんでしたが、本当に素晴らしい一時をありがとうございました。まだ詳しくは言えませんが、あの瞬間は正に瞬きも身動ぎもしない自分がそこに居ました。もう一生忘れません。本当にありがとうございました。
ありがとうございました。kalafinaロスになってまいそうです。でも、来月興福寺で逢える!一月ガマン!!
Harmony大阪イベントお疲れ様でした♪
昨日今日と幸せな時間頂けました(*´ω`*)
今日みたいに少し踏み込んだ話が聞けたのは凄く嬉しかったです♪
そしていざ皆さんと対面すると緊張してしまう自分に気付きました(笑)
普段めっちゃ叫んでるのにヘタレです(笑)
2日間ありがとうございましたm(_ _)m
次は奈良です( *˙ω˙*)و グッ!
私はトークイベントにしか参加していませんが、とても楽しい一時をありがとうございました。面白くてずっと笑っていられました!
わかなさんのサメ好きがここまでマニアックとは…(笑)
ファンクラブ限定ならではのものを沢山見られて幸せです。
朗読…とても心に響きました。
帰りのお見送りの際、私が「福岡から来ました!」って言った時「ありがとう〜」と言われたのが凄く嬉しかったです☺️
何から何まで濃い時間を過ごせました。
次回またこういったイベントをする時、是非福岡でもやって欲しいな〜と思いました。
本日は本当にありがとうございました!!
僕も泊まり込みで昨日今日参加させて頂きました❗
今日のトークイベントはファンクラブならでわの楽しいものでした❗
特に3人個々の趣味の世界を二人ずつの組み合わせで行った企画、最高に面白かったです‼️
これからもずっとKalafinaを応援し続けて、出来る限りファンクラブのイベントに参加したいと思います。
ちなみに僕も帰りにおにぎりを買いました(笑)
両日参加しましたが、本当に楽しかったですヽ(*´∀`)ノ
来週の百花繚乱のリリイベも当たったので、楽しみにしていますね!!
大阪イベント2日間お疲れ様でした!
今回両方参加できたことがとても嬉しかったです╰(*´︶`*)╯♡
本当にほんとーーに楽しかったし、感動しました!
本日大阪トークイベント参加させていただきました(*´∀`)楽しい時間をありがとうございました(о´∀`о)
最初から最後までずっと楽しくて笑ってました。普段の皆さんの姿や聞けない話を聞けてとても嬉しかったです。距離も近くて、会場と一体になれた感じでした( ^∀^)
また是非トークイベントして欲しいです。
皆さんはもう東京に帰ってしまわれたのでしょうか?大阪は楽しんでいただけましたか?
次回奈良のライブ、クリスマスライブ楽しみにしています(^^)
今日はありがとうございました(*^▽^*)
2日間楽しい時をありがとう!そしてお疲れさまでした~(о´∀`о)ノシ♪ ←← イベント帰りに伝えられたおかげで、充実した感じで帰路につけました(笑)
またアットホームなイベント期待しときます(*´∇`*)
朝晩気温が低くなってきてるので体調崩さない様にしてくださいね!
2日間とーっても幸せでした!スペシャルライブもトークイベントも本当に素敵で時間巻き戻して、もう一度体験したいです(´;ω;`)第2回も絶対行きますね♡
では、私は夜行バスで帰りまーす。
ビルボード大阪ライブとファンクラブトークイベントお疲れ様でした!
2日間とも参加しましたよ!
楽しかったです!
このようなイベント、ぜひまた行って下さいね!
楽しみにしてますね!
トークイベント面白かったです!
また朗読のコーナーは最高に良かったです!
真昼の朗読と歌、最高でした!
涙腺うるうるでした!
終わった後、kalafina3人とお見送りしてくれて最高でした!
少しでも話ができて良かったです!
次回も期待してます!
東京で参加させて頂いたのですが、本当に楽しかったしかありませんでした。
最初登場してきてまず衣装がすっばらしくドキッとしてしまいました(笑)
わかなさんのサメの話はいつものことながらとても熱く語るわかなさんが可愛いくてたまりませんでした(笑)
是非またやってください( ^ω^ )