皆さん、こんばんは。
好きなことが出来る幸せは
やる気へ繋がって
出来ないことへの挑戦もしてみるHikaruです。
太陽の光の良いところは、あたたかいところ。暑いをあたたかいにポジティブ変換してみよう!笑
皆さん如何お過ごしでしょうか。
先日ここでお話しましたが、
Official Fan Club “Harmony” 日本での第一回目のイベントin大阪!させていただきました!
9月8日は、
Kalafina “Harmony” ~Premium LIVE vol.1~
@ビルボード大阪
9月9日は、
Kalafina “Harmony” ~Talk EVENT vol.1~
@NHK大阪ホール
会場に足を運んでくださった皆さん、
ありがとうございます!
気持ちを飛ばしてくださった皆さん、
ありがとうございます!

Premium LIVEのほうは、まだ東京での公演があるので詳しくはお話できませんが…
あの曲をこんな風に歌うのは、このLIVEだからこそ!…だらけで(笑)
皆さんにどうやって何を届けたいのかということと向き合って臨んだ時間です。
一部、二部、それぞれに来てくださった皆さんとだから作れた音楽が確かにありました。
そして、今回のLIVEはお食事付きでした!
Keikoさんのblogの乾杯写真で持っていた大阪限定ドリンク「アレルヤ」

あたたかさをイメージして暖色でグラデーションにして、味はレモンジンジャーの爽やかさとプラムの甘酸っぱさを。もちろん、ノンアルコール、アルコールを選んでいただける仕様に致しました!
大阪限定プレートはこちら

分厚く大きなローストビーフ
3種類のブルスケッタ
トリュフが香るフライドポテト
ブルスケッタが“3”種類というのがニクい!
自分たちもLIVE後に美味しくいただきました♪
そして、Talk EVENT!

やっと話せる!
時間いっぱい詰め込みました!(*´꒳`*)
◆Kalafina History 映像
自分たちのこれまでの歩みを時系列で振り返りながら、当時思っていたことなども組み込んでお届けしました。皆さんがどこからKalafinaと出会ってくれたのかなー?って考えながら一緒に見ました(^-^)
◆会報のソロコーナーシャッフル体験 映像
会報のソロコーナー…3人の個性溢れる内容を他のメンバーが体験しに行ったロケの模様を極秘公開(笑)皆さんのリアクションもとても素敵でした(苦笑)
◆皆さんからのリクエスト「夏」曲をアカペラで一節
事前に皆さんから「夏」をテーマにしてKalafinaに歌ってほしい曲を募集しまして…たくさんいただいた中からステージで3曲を一節ずつ歌わせていただきました。皆さんが選んでくださった理由になるエピソードも印象的でした!
◆皆さんからのご質問にお答え!
事前に皆さんからKalafina宛に質問を募集しました♪3人への質問、メンバーそれぞれへの質問、時間の許す限り答えさせていただきました!答えきれなかったものは、後日このblogなどでお返事していきますね(^-^)
◆Kalafina最強のワタクシと皆さんのジャンケン対決
ふふふっ!私が来た!!\\\٩(๑`^´๑)۶////
Kalafinaのレギュラーラジオbayfm「Kalafina倶楽部」で司会進行をジャンケンで決めている私達。勝率トップの自分と皆さんとのジャンケン勝負をさせていただきました!
◆楽曲の掘り下げ(3人それぞれと、3人での計5曲)
楽曲の掘り下げをしようということで、今回はKalafina楽曲の歌詞の朗読をさせていただきました。自分1人ですることはあれど、皆さんの前でというのはなかなかに緊張しました。そして、メンバーが朗読しているのを聞くのも新鮮でした!最後に朗読した一曲はそのまま歌唱もさせていただきましたよ♪朗読からの歌唱は気持ちがグッと入りやすく感じました。
これだけでは足らず、最後の最後まで皆さんと繋がっていたくてお見送りもさせていただきました。
目を合わせて感謝の言葉をお伝えできて幸せでした!
このイベントが出来たことで 皆さんとの“+ONE” そして “Harmony” がより深くなった気がしています。
初めてのトークイベント、やりたいことがあり過ぎて、ギューっと詰め込んだのに、あっという間でした…。幸せな時間が終わってしまうと寂しい気持ちが押し寄せてきますが、皆さんとの時間を過ごすと、今後の欲とエネルギーがグッと高まります!!
そんな高まったままのKalafina。本日は、New single「百火撩乱」を手にしてくださった皆さんに都内某所でお会い出来る日でした!

会場に足を運んでくださった皆さん、
ありがとうございます!
気持ちを飛ばしてくださった皆さん、
ありがとうございます!
まだ大阪某所での開催があるので、詳細はお話出来ませんが…とても貴重な時間をいただきました。
では、また次回まで。
♪Hikaru♪
好きなことが出来る幸せは
やる気へ繋がって
出来ないことへの挑戦もしてみるHikaruです。
太陽の光の良いところは、あたたかいところ。暑いをあたたかいにポジティブ変換してみよう!笑
皆さん如何お過ごしでしょうか。
先日ここでお話しましたが、
Official Fan Club “Harmony” 日本での第一回目のイベントin大阪!させていただきました!
9月8日は、
Kalafina “Harmony” ~Premium LIVE vol.1~
@ビルボード大阪
9月9日は、
Kalafina “Harmony” ~Talk EVENT vol.1~
@NHK大阪ホール
会場に足を運んでくださった皆さん、
ありがとうございます!
気持ちを飛ばしてくださった皆さん、
ありがとうございます!
Premium LIVEのほうは、まだ東京での公演があるので詳しくはお話できませんが…
あの曲をこんな風に歌うのは、このLIVEだからこそ!…だらけで(笑)
皆さんにどうやって何を届けたいのかということと向き合って臨んだ時間です。
一部、二部、それぞれに来てくださった皆さんとだから作れた音楽が確かにありました。
そして、今回のLIVEはお食事付きでした!
Keikoさんのblogの乾杯写真で持っていた大阪限定ドリンク「アレルヤ」
あたたかさをイメージして暖色でグラデーションにして、味はレモンジンジャーの爽やかさとプラムの甘酸っぱさを。もちろん、ノンアルコール、アルコールを選んでいただける仕様に致しました!
大阪限定プレートはこちら
分厚く大きなローストビーフ
3種類のブルスケッタ
トリュフが香るフライドポテト
ブルスケッタが“3”種類というのがニクい!
自分たちもLIVE後に美味しくいただきました♪
そして、Talk EVENT!
やっと話せる!
時間いっぱい詰め込みました!(*´꒳`*)
◆Kalafina History 映像
自分たちのこれまでの歩みを時系列で振り返りながら、当時思っていたことなども組み込んでお届けしました。皆さんがどこからKalafinaと出会ってくれたのかなー?って考えながら一緒に見ました(^-^)
◆会報のソロコーナーシャッフル体験 映像
会報のソロコーナー…3人の個性溢れる内容を他のメンバーが体験しに行ったロケの模様を極秘公開(笑)皆さんのリアクションもとても素敵でした(苦笑)
◆皆さんからのリクエスト「夏」曲をアカペラで一節
事前に皆さんから「夏」をテーマにしてKalafinaに歌ってほしい曲を募集しまして…たくさんいただいた中からステージで3曲を一節ずつ歌わせていただきました。皆さんが選んでくださった理由になるエピソードも印象的でした!
◆皆さんからのご質問にお答え!
事前に皆さんからKalafina宛に質問を募集しました♪3人への質問、メンバーそれぞれへの質問、時間の許す限り答えさせていただきました!答えきれなかったものは、後日このblogなどでお返事していきますね(^-^)
◆Kalafina最強のワタクシと皆さんのジャンケン対決
ふふふっ!私が来た!!\\\٩(๑`^´๑)۶////
Kalafinaのレギュラーラジオbayfm「Kalafina倶楽部」で司会進行をジャンケンで決めている私達。勝率トップの自分と皆さんとのジャンケン勝負をさせていただきました!
◆楽曲の掘り下げ(3人それぞれと、3人での計5曲)
楽曲の掘り下げをしようということで、今回はKalafina楽曲の歌詞の朗読をさせていただきました。自分1人ですることはあれど、皆さんの前でというのはなかなかに緊張しました。そして、メンバーが朗読しているのを聞くのも新鮮でした!最後に朗読した一曲はそのまま歌唱もさせていただきましたよ♪朗読からの歌唱は気持ちがグッと入りやすく感じました。
これだけでは足らず、最後の最後まで皆さんと繋がっていたくてお見送りもさせていただきました。
目を合わせて感謝の言葉をお伝えできて幸せでした!
このイベントが出来たことで 皆さんとの“+ONE” そして “Harmony” がより深くなった気がしています。
初めてのトークイベント、やりたいことがあり過ぎて、ギューっと詰め込んだのに、あっという間でした…。幸せな時間が終わってしまうと寂しい気持ちが押し寄せてきますが、皆さんとの時間を過ごすと、今後の欲とエネルギーがグッと高まります!!
そんな高まったままのKalafina。本日は、New single「百火撩乱」を手にしてくださった皆さんに都内某所でお会い出来る日でした!
会場に足を運んでくださった皆さん、
ありがとうございます!
気持ちを飛ばしてくださった皆さん、
ありがとうございます!
まだ大阪某所での開催があるので、詳細はお話出来ませんが…とても貴重な時間をいただきました。
では、また次回まで。
♪Hikaru♪
コメント一覧
コメント一覧
大阪での2日間は
素晴らしく
貴重な時間でした
やっぱりKalafinaさんが好きだ!と感じた
出来事ばかり。
お礼のコメントが大変遅くなってしまいましたが、"大好きやで"♪
お礼の言葉は尽きませんが、出張なので、今日はこの辺で(汗)
それでは、また♪
本当にありがとうございました!
いってきます!!!
ライブは未収録なのがもったいないくらい良かったです。ビルボードではしっかり耳に残そうと聞きましたが、多彩なアレンジは何回も聞きたい程です。
舞台とあれ程近い距離ですので、バラードなどしっとり聞いてみたい曲が次々と浮かんで来ました。プレミアムライブの二回目も楽しみです。
唯一の心残りはじゃんけん対決で、一回目で座る事に…Hikaruさんは本当に強いです。次はKeikoさんの回があると良いですね。何度もじゃんけんが楽しめそうです( ´艸`)
2daysの大阪+都内某所と、繋がりの近いイベントが続いた三日間。去年のアリーナの大歓声も感動しましたが、今年の九月は小規模ならではの出来事が詰まっていて今でもほっこりしています(*´-`)
Kalafinaの皆様FCイベントと発売記念イベント都内某所お疲れ様でした!
FCイベント行きたかったのが諸事情で行けませんでしたが、次こそは行けるように頑張りますっ!
今週末の大阪発売記念イベント楽しみにしております(((o(*゚▽゚*)o)))
大阪2日間、すんごく楽しかったです!
好きなこととする。
幸せを感じる。
ひかるさんにとってその先にあるものは、
新しいことへの挑戦でしたか。
うん。とても納得です。
気持ちに追い風を受けている時こそが新天地を開拓する好機、ですね!
ひかるさん、これからも応援してます!
そして、この場を借りて心からの感謝を。
どうもありがとう。
Hikaruさん、お疲れ様でした。
秋の涼しさ、過ごしやすくなりましたね。夜になると特に涼しさを感じます。
大阪でのLIVE、ディナーショーですね。とても素晴らしいです。いつものLIVEとは違って、また違ったKalafinaさんの歌声に満ち溢れ、包まれたLIVEになったことでしょう。
ディナーショーでの食事、とても美味しそうです。ドリンクの美しい色合い、食事の色合い、盛り付け、とても美しく観てるだけでお腹が減って来ます。夕食を済ませているのにお腹が減って来るのですから、食べられた皆様が羨ましいですね。とても美味しそうです。
食事を楽しみ、Kalafinaさんの美しい歌声に包まれて、素晴らしいディナーショーだったことでしょう。
トークイベントでは、Kalafina History 映像、良き試みですね。私も過去から今に到るまでの素晴らしいご縁があり、今現在があることに感謝の心が起こりますし、今を生きることの喜びを感じます。
Kalafinaさんもデビューから現在に到るまで、様々な思い出があることと思います。素晴らしいLIVE、トークイベントと、ご活躍されていること、とても嬉しく思います。
とても楽しいトークイベントでしたね。とても素晴らしく思います。
鈴虫の合唱が美しく聞こえています。
秋は深まってゆきますね。
皆様のご活躍、ご多幸を心よりお祈りします。
ビルボードライブにトークイベント、
そして、CD購入者特典のイベントライブ、お疲れさまでした.(^o^)
CDのイベントライブは東京だったのですね(・_・;)
大阪でもCDのイベントやるのだからそのまま続けてやれば良かったのにと思いました。
そうすればKalafinaの移動の負担が減ったのに···(-_-;)
疲れが溜まらないようしっかりマンガ読んでリラックスしてださい(^O^)
ビルボード大阪のお食事とお飲み物、美味しそう!
実際にはいただけないので、妄想で味わいたいと思います(^〜^)
Hikaruさんのキックボクシングのミット打ちをしてるのをみて、
Hikaruさんはエンジンがかかるまで時間かかるけど、
エンジンがかかったら集中するタイプなのかなと思いました(^ー^)
「やるからには真剣に」という気持ちが伝わってきて、
最後のころはミット打ちが上手になっているのを見て驚きました(゜o゜;おぉっ!
でも、もうキックボクシングやらないんでしょうねぇ(^_^;)ざんねん
ビルボード東京のお食事とお飲み物もどんななのか後で教えてくださいね(^_-)
では、このへんで失礼します(^◇^)ゞ
大阪ファンイベント、ほんとに最高の2日間でした!!
ありがとうございました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
そしてじゃんけん、一発で負けました(笑
強すぎる。。。
トークライブもpremiumliveもvol.1ということで、
vol.2をとても楽しみにしておりますヽ(〃∀〃)ノ
暑いをあたたかいにポジティブって言うけど………
あなたお日様に当たってなさそうやし!Σ( ̄□ ̄;)
むしろお日様から逃げてそうやし!Σ(;´д`)
一応ツッコんどいたよ(゜ロ゜)
ビルボードは……食べるタイミングが無さそうだったので、気にせず最初の方に素早く無理やり口に頬張ったらむせかけた(;´д`)
なので我慢して歌終わってからの拍手時に咳を済まして誤魔化しました(;´∀`)
トークイベはずっと右斜め上を見上げるかたちだったので、
首を痛めました( ̄▽ ̄;)
ほぼ固まっちゃったので、帰りもやや右斜め上を見ながら帰ったんやけど……
電車の中で私の右側がやたらデカくて体格のいい外人が…………
私を見てニヤッとしてウインクされたΣ(・∀・|||)
多分ゲイに間違われたのであろう……(;´∀`)トホホ
そんなこんなで有意義な2日間ありがとねー(*´∀`)、m(。_。)m
あんなにファンの声や期待に応えるイベントや企画を実行する、またはできるということはとても素晴らしいね(*´ω`*)
あんまり応え過ぎると、ファンは欲張りやからねぇ(  ̄▽ ̄)、ご注意を(*`・ω・)ゞ
んじゃねー、お疲れさまー(*´∀`)
大阪好きやでのブログ更新ありがとうございます♪
トークイベントのレポートをありがとうございます!
東京トークイベントに参加したのですが、
改めて文字で振り返ると
キックボクシングといい、ジャンケンといい、そしてHikaruさん発の朗読コーナーと
トークイベントはHikaruさん大活躍でしたね!
たくさんの+one、繋がりを発見できた素晴らしいイベントでした🎶
是非是非!第二回のトークイベントよろしくお願いしますm(__)m
笑いあり、涙ありの盛りだくさんなトークイベントでとっても満足でした。じゃんけん、最初で負けちゃったのですが、誰が残るんだろうー?と楽しかったです。次は勝ちたいです!
大阪に来てくださってありがとうございました!次は興福寺でお待ちしています!拠点が奈良なので、奈良に来てくれることが本当に嬉しいです!
大阪でのファンクラブイベントありがとうございました!!
ビルボードは今までに無いような会場で、とってもおしゃれでしたね。Hikaruさんの歌声も素敵でしたよ!
それから、トークイベントのNHK大阪は僕の初ライブの会場だったのでうれしかったです。ヒストリアを見ながら、Kalafinaと過ごした時間を思い出していました。
そして、あのシャッフルコーナーのHikaruさん、とっても面白かったです(笑)どのコーナーも皆さんの素顔に迫るものばかりで最高でした!!それにしてもHikaruさんのじゃんけん強かったですね…
最後のお見送り、時間は短かったですが、皆さんと目を合わすことができ幸せでした。素敵な2日間、本当にありがとうございました!!
それでは、世界遺産でお会いしましょう!
豪華すぎる!!blogを見てものすごく行きたい気分です♪
お食事もアレルヤも朗読も全て楽しそう😆
ビルボード大阪2部とトークイベント参加しました。
ビルボードでは、お酒飲みながら大人な雰囲気もたまにはいいもんですね。
トークイベントのソロコーナーシャッフル体験 映像のWakanaさんが、Keikoさんほったらかしでシロワニをガン見してる表情が可愛いかったです 笑
keikoさんのキック&パンチこれマジなやつやん!
Hikaruさんキックボクシングの素質ありそうやし次回keiko vs Hikaruのキック対決も見てみたい。
今回2日間イベントに、参加してkalafinaの3人がファンの事を、愛してくれて楽しませてくれようと思う気持ちが伝わってきました。
kalafinaとファンの距離が、より近くなった2日間やと思います。
トークイベント終了後3人が、お見送り!えっ!!マジでっ!
Wakanaさん、めっちゃ声透き通ってるやん!
Keikoさん、こっち見てる!目会ってしもた心臓口から出そう!
最後にHikaruさんが、優しく微笑みながら手振ってくれてる。
嬉しい!叫びたい!
心の中で、サンシャイン池崎ばりに、「ジャースティスッ!」って叫びました。
本当に最高の2日間ありがとう。
12月シンフォニーホールで、会えるのを楽しみしています。
ビルボード大阪、とても良い席でKalafinaの音楽とローストビーフにかぶり付きの夜を堪能させて頂きました。あの曲とかあの曲のアレンジがとても新鮮な気持ちで聴けましたし、特別な試みもあり夢の様な時間を過ごさせて頂きました。
トークイベントは不参加でしたが、とても面白そうな内容だったんですね
この2日間、私達ファンとの交流を深める為にいっぱい色んな事を考えて戴き多くの準備をされた事でしょう。ほんまありがとうさん(^^)東京もこれからって事で大阪での経験をフィードバックしてより良い交流につなげてください。
次は待ちに待った奈良の興福寺の公演に参りますので宜しゅう頼んます(^ワ^)
ほなまた♪
更新ありがとうございます♪
「すき・や・で」って事で、まさに“大阪LOVER”ですね。
好きな事ができる、できてる、幸せは、普段は忘れがちですからね…。
大切にしなくては…。
ポジティブ変換は少し強引な感じもしますが、時には必要かもですね?(笑
いつまでも暑くて大変です。
大阪も暑かったですね。
そんなこんなで…
色んな怒涛の3日間、お疲れ様~!
そして、大阪2日間のレポ、ありがとうございます♪
オイラはFCトークイベのみの参戦でしたが、いやぁ~、盛り沢山!
こうして改めてテキスト化してもらうと、こんなにあったんだなぁ~って。
笑って、泣いて、考えて、感動して、感情がコロコロ変わって、最後は何だか良く分からなくなってましたね。(笑
3人の朗読での表現力に、Kalafina倶楽部の放送でも話に出てましたが、こりゃあマジで“読み聞かせ”もありかも?って思いましたし、“最強ひーちゃんに挑戦!大ジャンケン大会”もいつかやってもらって、是非ともリベンジの機会を作ってくれたら…とも。(笑
最後にお見送りをしてもらったのに、その微妙なゼロ距離に、これは話しかけても良い物なのか、良く分からずに、只々、微笑みながら通り過ぎるという…数少ない機会を無駄遣いしてしまった様な…。(苦笑
初のトークイベは、これでもか!って位、FANへの愛が溢れていて感謝、感謝でしたが、姫様方と繋がる機会、今後も続けてくれる事を祈って…。
「百火撩乱」発売記念SPイベは、ここ最近の恒例の公開録音ではなさそうな雰囲気ですが…。
また、発表できる機会があったら、報告して下さいね。
SPイベは「moonfesta」、ポスターなんかは「One Light」以降当選してないなぁ~。
最近は当選倍率高くて…。(笑
いつかHikaruさんは、オイラがした質問に答えてくれるんだろうか???(笑
ではまたです!☆彡
と、超個人的な淡い期待を寄せながら…
初めてコメント書かせていただきます。
大阪ライヴ&イベントお疲れ様でした。
しばし涼しい日がつづいていましたが
イベント当日は夏が戻ってきたかのように、とても、『あたたかく』て…(笑)
これまた個人的には、誕生日直後でしたので、Kalafinaの皆さんからプレゼントを戴けたような気持ちでした。
楽しくて、とても満たされたステキな週末になりました。
……いつかどこかで、『これ』もステキなHarmonyで聴けることを心待ちにしています(^^)
なので、是非またこういった企画をよろしくお願いします~♪
何だかHarmonyのロゴが派手になった気がします、秋になると、Harmonyのロゴも紅葉のような色が変わるの😆
あらためまして、イベントお疲れ様でした、そして、ありがとうございました
開演まで少し時間があったので、大阪城公園で開催されたこいや祭り見に行きました
天気がそんなに暑いのに、公園でジョギングをしているひとも沢山いました
大阪、熱い!
それでは
大阪2daysお疲れ様でした!
ビルボード1部とトークイベントに参加させて頂きました。
ビルボードはお酒を飲みながらKalafinaのハーモニーを堪能出来るという、なんとも贅沢な時間を過ごさせて頂き、とても楽しかったです。
Hikaruさんの真正面のBOX席で、目の高さも同じだったので、こっちを見て歌ってくれてるような錯覚をして、とても幸せでした(笑)
トークイベントは、こんなに笑ったのはいつぶりだろうかというくらい、ずっと笑ってました。
キックボクシングめっちゃ格好良かったです!o(≧∀≦)o
最初はあまりにも貴重な映像に大爆笑してましたが、最後のスパーリングではすごく様になっていて驚きました。
そして、朗読コーナー。言霊が心に染み入りました!ちはやふるで歌が心に入っていくシーンのような感じで、目の前に世界が広がりました。
朗読の時からずっとウルウルしてて泣かないように我慢してたんですが、歌を聴いてる時は涙を止めることは出来ませんでした(T-T)
Hikaruさんの朗読オンリーのソロイベントをやって欲しいぐらい感動しました!!!!
本当に幸せな2日間でした♫ ありがとうございました!今日が日曜で良かったです。もし月曜だったら夢見心地で仕事にならなかったです(笑)
あー、それにしてもジャンケン勝ちたかったなー
いきなり負けたよー
やっぱ強かったなーw
そして……今日は“百火撩乱”購入者イベント!
(ほんと今更ながら、苦節5年で)僕自身初の購入者イベント当選で、新鮮な思いで参加させていただきました。もう参加できただけで満足だったので、帰り際にスタッフの方に「当選の送り状、記念に持ち帰っても良いですか?」と尋ねたところ、丁重に断られる始末(苦笑)ところでHikaruさんの最後のアレ、なーん気にしられんな。
なお、大阪でのトークイベントの前に、Hikaruさんが“9+ONE”大阪公演の前に行かれた四天王寺に行ってきました!五重塔(階段が学校によくある床風の)に登ろうとしたところ……低い天井に思いっきり頭をぶつける始末(涙)無駄に大きいとこんな場面で痛い目に(苦笑)
それから今日の購入者イベント後……Hikarieで今日まで開催の、teamLab★Jungle Light Art and Music Festival & 学ぶ!未来の遊園地 Learn and Play!Future Parkに行ってきました!
印象的だったのが……(Hikaruさんが如何にも好きそうな)障害物をよけるコビトの(あれは癒されますよね)、そして何と言っても1時間のショー!
何条もの白色光の織りなすシルクのような美しさ、また沢山の色の光が合わさったオーロラのような美しさも見事でしたが、風船が何十個も出てきた中盤、そして曲にビートが加わった終盤の、ミラーボールが出てきてからの踊り出したくなるような演出、ラストの神(紙)降臨……遊び心満載のショー、めっちゃ楽しかった!Hikaruさんもハイになりました?
Hikaruさんのアップされた、ビルボード大阪ライブのお写真や、参加された方のコメントを見て……来たるビルボード東京ライブが本当に楽しみです!それではまた!
好きなことが出来る幸せは
やる気に繋がって
チャレンジに至った……んですね
今回のブログタイトル……“7月7日、晴れ”に続き、ドリカム曲から来てますね(笑)
トークイベントの東京と大阪に参加させていただいて……(Wakanaさん更新分やアンケにもコメントしましたが)会報のソロコーナーシャッフルでのHikaruさんに、Kalafinaファンになって以来最大の衝撃!を受けました(笑)映像を編集された方の字幕が結構毒舌だったのもあって、面白さ倍増(笑)でも最後の方は、(お世辞じゃなく)本当に様になっていて……これもHikaruさんのマンガや小説の速読みと同様、高い集中力の為せる業かと。
また質疑応答では、Hikaruさんの笑いを取りに行くテクが冴えてましたね(特に東京)。
メンバーの好きなところの問いに「Keikoさんの脚」と答え、カメラが捉えるや否や「映さないで、Hikaruのだから!」、そして今夏最大の失敗の問いに、先のソロコーナーシャッフルを挙げ、Keikoさんに「失敗じゃないよ」とたしなめられて「今の自分の回答が(最大の)失敗」と即座に返すところ……めっちゃ面白かったです!(笑)
なお、7月12日のKeikoさん更新分へのコメントで「3人の良い所を引き出してくれる、鷲崎さんか冨田さんに司会を」と願望を綴ったら、まさかの冨田さん司会で驚き!その冨田さんの「(今回の質疑応答や過去のインタビューを通じて)Hikaruさんは音楽を明確な映像で捉えていると思う事が多い」との評……んー、なるほど!と唸りました。ドリームポートライブからKalafinaを見てきている冨田さんの分析力、さすがです。
とにかくトークイベントは2日とも、Hikaruさんをはじめ3人の「ファンの方々としっかり向き合いたい」思いを非常に強く感じました!本当にありがとうございました!
(続く)
♪大阪♪お疲れ様でした。
ビルボード大阪ライブ~レポート有り難うございます
やはり衣装は エレガントな大人的な感じですね
残念ながらビルボード東京×なので……東京のレポートも ヨロシクお願いします(>_<)
中野の トークイベントは参加させていただきました(^.^)
Kalafina~staffの皆さんで 試行錯誤されたことでしょう(>_<) 素敵な内容でした☆☆☆
!!! キックボクシング やりましたね~
最初はHikaruさんらしい~(笑) でも後半は!!かっこよかったですね(^^)
でも マンガよんで アニメ見てゲームやって眠ってる… …?♪やっぱり歌ってるHikaruさんだね(^.^)/~~~♪♪♪
あ~ジャンケン対決~3勝 1分けでした残念
Hikaru 先輩 強し(>_<)/~~
楽しく とても幸せな時間を…有り難うございました…忘れません。
♪Magia♪大切にします。
いつも元気を 頂いてばっかりですね…
☆ポジティブに行きますか(^_^)v
それでは
バイバ~イ♪
ブログ更新有難うございます!
本日の新譜発売イベント、参加できてとても幸運でした!望んで参加できるものでもないのでとても嬉しかったです!内容はまだ言えないですけどね(笑)
自分的には後にも先にも今後あるかどうかわからないイベントだったので是非後日写真アップをお願いしますね!!
改めて皆さんのプロ意識を感じた本日でした。参考になりましたよ❤️
『極上が 永遠に落ちたる 流れ星』
Hikaruさん、こんばんわ。
最初の言葉遊びの意味が分かったらちょっと苦笑しました。しかしダメですHikaruさん。そんなに内容の濃いトークショーだと知ったら参加しなかった事に後悔500%です。でも参加したプレミアムライブは本当に一生心に刻まれ続けると思います。ありがとうございました。
私も益々Kalafina LOVER'Sが溢れています。
ひーちゃん、
初めてでスパーリングで2分も!凄です。
凄いのに、ずっと笑ってしまった(笑)
「真昼」は、
目を閉じて聴きました…
目には涙がたまってしまいました。
盛りだくさんで
楽しい面白い嬉しい〜イベントでした。
ありがとう(o^^o)。
Hikaruさん、こんばんは♪
Hikaruさんがトークイベで勧めてたマンガ
「田中くんはいつもけだるげ」
TSUTAYAで買ってきて読んでます。
私も田中くんみたいになろうと思いました。
ちょっと得意かも知れません。
Hikaruさんは大丈夫でしたか?
そうか...Hikaruさんには太田くんみたいなWakanaさんやKeikoさんがいるから問題なかったのでしたね。
...羨ましい...
来週は外れたし、興福寺までは時間があるので、田中くんマスターするのに丁度いいです。
今の気分...気だるいですよ。
...でも、リビングに行って、
Kalafinaの音楽だけは聞かないとね(笑)
ハートマーク送ります。
❤❤❤
ということで、大阪の2日間ありがとうございました❗
とても楽しくて素敵な時間でした💕
歌のリクエストや質問で、当たるかなぁどうかなぁ、とドキドキでしたが...
当たりませんでした~~👻
残念です~~~~👻
ジャンケンも弱いです~~~~👻
次のvol.2も、自信ありませ~~ん👻
最後に冨田さん、
名司会ありがとうございました🙇
では🐹
ビルボード1部とトークイベント参加しました。
ソロの声最高でした!「あの頃の声に戻りたい」と言っていましたが、これまでの9年半の重みをズシリと感じる歌声でした。
キックボクシング、様になっていましたよ!次のイベントは「Hikaru のキックボクシング講座」お願いします!
キックボクシングの映像最高でしたね
<多分やらない・・>のワイフがツボでした。
写真撮影の時にとっても近くて
Hikaruさん側最前だったのですが
振り返った時に長く目があって
「ああっ」って覚えててくれた感じがしたんですが
気のせいでしょうか
覚えてくれてますよね?
サメピローの人です(笑)
Hikaruさん、何気に大阪弁の方が富山弁より流暢ですよね
12月は是非富山弁期待してますよ
それからディナーショーのARIA.最高に心が震えました
素敵な音楽をいつもありがとう(ノ*>∀<)ノ♡
ではまた来週イベントでお会いしましょう
大阪での2dayイベントお疲れ様でした!
ビルボード大阪は1部のみ参加!
NHK大阪はもちろん参加しましたよ!
ビルボード大阪でのライブは、まさかこの曲をアコースティクでするのか!
さすがに櫻田さんのピアノマジックです!
さくちゃん最高です!
次回はto the beginningをアコースティクにアレンジして欲しいです!
そう思ってる方、他にもいると嬉しいですけどね!
そしてアレルヤカクテル美味しかったです!
アルコールでおかわりしました(笑)。
ローストビーフも美味!
そして、あのコーナー、初めて聞きました!
涙腺うるうるでした(kalafinaの皆さん、最高です!)
翌日のNHK大阪でのトークイベント楽しかったです!
Hikaruちゃんのキックボクシング良かったですよ!
明日のジョーかキックの鬼かと思うぐらい!知ってますか、アニメ?
Keikoさんの水族館、予想どおりの出来ばえでした(わ~ちゃんの1人舞台ですね)
朗読コーナーは笑い無しの、しんみりと聞き込みました!
花束の朗読、泣きそうでした!
だからこそ、ひ~ちゃんがあるんだな!
お見送りにもびっくりです!
kalafina3人が、お見送り!
台湾ツアーの際は少し話せましたが、今回も、少しだけ話せました!
ありがとうございます!
夢のような2日間でした!
このようなファンクラブイベントを開催して頂いてありがとうございます!
kalafinaさんのファンでいて良かったですよ!
これからも、ずっと応援しますね!
Hikaruさん!
2日間、楽しかったですよ!
ビルボードでは、Hikaruさんが目の前で、感激でした‼️
本日は、たまアリ、星野源さんの千秋楽公演に参戦しました!
ピアノの櫻田さんが出ていて、2日ぶり!
引っ張りだこデスね!
金曜日のライブが盛り上がったのは、櫻田さんのお力も大きかったですね❗️
大阪ライブ、トークイベントお疲れ様でした。
食事や飲み物おいしそうですね〜(^^)
東京トークイベントすごく楽しかったです。
最後のお見送りもビックリでした(^^)
CD発売抽選イベントお疲れ様でした(^^)
大坂イベント、お疲れ様でした。
そして今日は、購入者特典ライブ。行きたかったなぁ、今日は特別な日だったから……
Harmonyイベント、残すとこビルボード東京のみですね。
今日、チケット届きましたよ。
来週、楽しみにしてます。
では、
今日は関西弁がわかりやすいように書いてみます(笑)
大阪2日間ほんまにありがとうございました♪
めっさ楽しかったですわ♪
ファンクラブ入ってほんまに良かったなぁと改めて実感しました♪
お見送りは予想してへんかったんで、緊張して頭真っ白でしたわ(笑)
次の日東京でスペシャルイベントも分かってたんで、心配もあって負担かけたあかん!とか色々考えてしまいましたし(;・∀・)
今週末もまた東京→大阪なって忙しいと思いますが、休める時はゆっくり休んで下さいね~(≧∀≦。)
大阪2Days、今日は、東京のシングルイベントだったんですね。お疲れ様です。くじ運のない私には、何時か参加してみたいイベントの1つです。
Kalafina、めっちや、好きやで(笑)
今回、ビルボードライブに参加しました。内容は・・・言えませんね(笑)
ただ、Hikaruさんが、自分と向き合った、全身全霊で歌った曲は、心に響き涙が勝手に出てきました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧good
トークイベント、内容見ると、絶対楽しいやん!、ビルボードもトークイベントも必ずまた開催して下さい。お願いしますm(._.*)mペコッ
それでは~(*´∀`*)ノ
2日とも参加できて最高に幸せな時間を過ごすことができました。ありがとうございました。本当に濃密な2日やったんで今は寂しいです。興福寺で逢えるのを楽しみにしてます。待ちきれないっす。
大阪ビルボード&トークイベント、そして東京での発売記念イベント、お疲れ様でした!
ビルボード東京行きたかったけど、落選してしまったので…(/ _ ; )
ブログでのご報告をお待ちしています!
トークイベント、楽しかったです!
やっぱりVTRのHikaruさんが最高でした笑
あんなにアクティブなHikaruさんはなかなか見られない…とっても可愛かったです♪♪(*´-`)
じゃんけんは4回位勝って自分にビビってしまったら負けました笑
お見送りで一言声掛ける程度でしたが、Wakanaさんとまたお話し出来て幸せでした♪
百火繚乱のイベント本日だったんですね!
ring your bellのイベントが当たった時にあの会場での迫力あるLIVEは、本当に心に残るLIVEのひとつだったので、また発売記念イベント参加出来るといいな♪(*´-`)
大阪のイベントも頑張ってください!
プレミアムライブ・トークイベントお疲れ様でした。
僕は、トークイベントのみの参加でしたが、Wakanaさん側の前から2列目で、御三方の表情もしっかり確認しながら、楽しむ事が出来ました❗️
特に、個人企画のコーナーを他のメンバーがやるという企画は、爆笑させて頂きました🤣
会場の雰囲気も和やかで、非常にいい時間を過ごせました事感謝しております。ありがとうございましたm(_ _)m
またこれからも、第2・第3段と続けてもらえると嬉しいです💕
それでは...♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
昨日のトークイベント参加させていただきました。とっても楽しくて、今日もまだ昨日の余韻に浸ってライブDVDを観ていました(*^▽^*)
是非またトークイベントして欲しいです。
私はLacrimosaからKalafinaのファンです(о´∀`о)これからもよろしくお願いします(*´∇`*)
プレミアムライブ本当に感動しました( ;∀;)トークイベントの会報映像も本当に面白かったです!Hikaruさんらしいなって笑っちゃいました(´∀`)
来週の百花繚乱のイベントも参加するので、楽しみにしてますね(*・ω・*)wkwk
本当に本当に幸せな時間をありがとうございました!
ビルボードライブは初めての体験だったのですが、ご飯も美味しくて、カクテルも美味しくて、でも歌に聴き入ってしまって手が止まって…と忙しかったです(笑)まだ東京があるので詳しくは言えませんが…きっと忘れられないライブになります。
トークイベントは3人との距離がぐっと縮まった気がして、たくさん笑って、本当に幸せでいっぱいです。ソロコーナー映像のHikaruさん、格好良かったですよ♪
下手ブロックに居たので最後、Hikaruさんが目の前を通られて素敵な笑顔を見られましたし、最後のお見送りでは一瞬でも3人と目を合わせて直接ありがとうを伝えられて、思い出しては幸せに浸っています。ありがとうございました。
来週の大阪某所、幸いにも当選しましたのでまたお会い出来るのを今から楽しみにしていますね!
トークイベントのレポありがとうございます。
残念ながら参加できなかったのですがすごく楽しかったのが伝わってきて参加できなかった残念さが増大してしまいました。
また是非ファンクラブイベントの大阪開催お願いします。
これからも素敵なKalafinaを応援していきます。そして大阪、関西を愛してくれておおきに~!
それではまた!
夏のボーナスで大阪まで遠征しました。
プレミアムライブ、最高でした!
Hikaruさん側の右の最前列にいたのですが、なんどもこちらを見てくれたり来てくれたりで大感動でした。
トークライブも面白かったです。
今日のシークレットイベントはらしくないことが起こってしまいましたね(>_<)
お疲れだったのか心配になりました(T_T)
きっと次回はリベンジしてくれると思ってます!
楽しかったです♪
明日から仕事頑張れそうです〜(o^^o)