こんばんは♪Keikoです♪
今日のKalafinaは…久しぶりの広島へ!!
なんと2013年のconsolationツアー以来の広島という事で、大分ご無沙汰になってましたね(涙)
広島の皆さん~逢いたいよ~!
11月15日にアコースティックツアーで久しぶりに歌を届けに行けるので、今日はその為の1日♪
着いてすぐにアニメイト広島様へお邪魔してきました。
素敵にデコレーションして頂いたKalafinaコーナー前でパチリ。
今日のKalafinaは…久しぶりの広島へ!!
なんと2013年のconsolationツアー以来の広島とい
広島の皆さん~逢いたいよ~!
11月15日にアコースティックツアーで久しぶりに歌を届けに行
着いてすぐにアニメイト広島様へお邪魔してきました。
素敵にデコレーションして頂いたKalafinaコーナー前でパ
たくさんの方に聴いて頂けますように…と心を込めサインを書かせて頂きました♪
続いて向かった先は…広島ホームテレビ様♪
ドアのイメージキャラクター
"ぽるぽる"が可愛い♪
広島ホームテレビさんでは、TV番組「H♪LINE」さんで楽しい時間を過ごさせていただきました♪
以前にTV番組で共演させて頂いた事もあるTEEさんと色んなお話をしてきましたよ(^^)
音楽の話、海外公演の話、ハーモニーの話、ちょっぴり脱線した会話…(笑)
ああ、笑いすぎて本当に楽しかったー(笑)
広島にお住まいの皆さん、ご覧いただける環境の皆さん、是非チェックしてみてくださいね♪
10月27日(金)
広島ホームテレビ「ミュージックバラエティH♪LINE」25:25~25:55 OA
http://home-tv.co.jp/hline/index.php
そして、雑誌「Tj Hiroshima」さんに取材をして頂きました。
約4年ぶりに帰る広島ライブへの意気込みや音楽の事、新曲"百火撩乱"について熱く語ってまいりました。
最後は「広島FM DAYS!」様にて生放送ラジオに呼んでいただきました♪
続いて向かった先は…広島ホームテレビ様♪
"ぽるぽる"が可愛い♪
広島ホームテレビさんでは、TV番組「H♪LINE」さんで楽し
以前にTV番組で共演させて頂いた事もあるTEEさんと色んなお
音楽の話、海外公演の話、ハーモニーの話、ちょっぴり脱線した会
ああ、笑いすぎて本当に楽しかったー(笑)
広島にお住まいの皆さん、ご覧いただける環境の皆さん、是非チェ
10月27日(金)
広島ホームテレビ「ミュージックバラエティH♪LINE」25:
http://home-tv.co.jp/hline/ind
そして、雑誌「Tj Hiroshima」さんに取材をして頂きました。
約4年ぶりに帰る広島ライブへの意気込みや音楽の事、新曲"百火
最後は「広島FM DAYS!」様にて生放送ラジオに呼んでいただきました♪
パーソナリティーの山本三季雄さんと屋形英貴さんと、アニメの話も音楽の話も、素敵な言葉で深くお伝えして頂き、会話をする中でたくさんの学びがありました。
和やかな空気に包まれて、時間があっという間に過ぎていった生放送でした。
ご試聴下さった皆さん、ありがとうございました!
メッセージ送ってくださった皆さん、ありがとうございました!
あっという間の広島滞在…うう、もっと広島に居たかったです。
今日は、初めてお会いする方ばかりなのに、皆さん前にもお会いしていたかのように親しみやすく、温かく迎えてくださり、心が温まっていくのがしっかりと分かりました。
こういった感覚になるのは久しぶりで、今日広島に来れて本当に良かったです♪
11月15日(水)広島文化学園HBGホールにて、たくさんの方にお逢いできる事を楽しみにしています!!
今度は私達が皆さんの心を温められる音楽を届けます♪
では、最後に今日のお花を…
ダリアとネリネ。
和やかな空気に包まれて、時間があっという間に過ぎていった生放
ご試聴下さった皆さん、ありがとうございました!
メッセージ送ってくださった皆さん、ありがとうございました!
あっという間の広島滞在…うう、もっと広島に居たかったです。
今日は、初めてお会いする方ばかりなのに、皆さん前にもお会いし
こういった感覚になるのは久しぶりで、今日広島に来れて本当に良
11月15日(水)広島文化学園HBGホールにて、たくさんの方
今度は私達が皆さんの心を温められる音楽を届けます♪
では、最後に今日のお花を…
ダリアとネリネ。
コメント一覧
コメント一覧
この日のラジオ生出演、リアルタイムで聞いてました。
というのも実はこの日、諸事情によりお仕事にお暇をいただいておりました。
褒め倒されて照れまくる皆様は、なんというかいつも通りの暖かさで、なによりも沁みました。
僕は社会と切り離されたところに身を置いているのに、広島のスタジオには生出演しているKalafinaの皆様がいて、その声がここまで届いている。
その事実を改めて見つめなおすことは、その時の僕にとってはなによりも励みになりました。
本当にタイミングが良くて、勝手に救われていました。
心当たりのないことかもしれませんが、この場を借りてお礼申し上げます。
どうもありがとう。
故郷の広島の記事なのでコメントをさせていただきます。
ちょうどKeikoさんが書いているConsolationの広島公演は、私が初めて皆さんのライブにお邪魔させて頂いた思い出の公演です。
初めて購入したKalafinaのCDもConsolationのアルバムでした。たまたまニコ生で発売記念番組を観たのがきっかけでした。
CDとは違い、生の歌声を聴いた時の感動は忘れられません。
あれ以来、すっかりファンになり、ライブにも出来るだけお邪魔させて頂いてます。
これからも皆さんと音楽の旅を続けられたらと思います。
本日の日光東照宮でのライブにもお邪魔します。
これも何かの縁だと思い、ConsolationツアーのTシャツを着て参加します(笑)
また書きます。
いま岡山から福岡へ移動中。
ちょうど広島におります。
再来月ですね!
広島ツアー楽しみです。平日ですが行きます。
広島といえば、お好み焼きともみじまんじゅう。特にむさしのおむすびは超オススメ(^o^)。
広島駅にもあるのでお試しを\(^o^)/
その前に、来月の興福寺の野外ライブ行きますよ〜体調管理に気をつけて過ごしましょう\(^o^)/
『彼岸花 散りてまた赤 安芸に来る』
Keikoさん、こんばんわ。
私、広島県はその前のライブハウスのKalafinaライブに行った覚えがあります。11月の広島県のコンサートに私も参加しますので今から楽しみです。
秋の過ごし易い季節の広島へ再来で、四年前は夏でしたがライブハウスツアーを思い出しますね!日帰り?は心残りがありますが、再来月の楽しみが増えたのではないでしょうか。
今度のツアーは平日が多いので広島は参加が出来ませんが、周南と一日空けて近い場所の公演なので、少し現地でお時間が取れるのでしょうか、今からブログが楽しみです。
すでにアコースティックツアーが感じられる活動のご報告で、去年のクリスマスプレミアムツアーから一年、早いなぁなんて思いました。岡山の女子店員さんのお話を思い出しましたよ〜( ´艸`)
天候が崩れる中、ダリアの華やかな写真で気持ちが晴れますね!アコースティックツアーが始まる頃は皇帝ダリアの時期ですので、これからも楽しめますね(´ω`)🌺
今日はすごく寒い((( ;゚Д゚)))
なぜなら六甲山山頂で雄叫びの練習………
息が白い……(;´д`)
ぽるぽる!?Σ( ̄□ ̄;)
何でぽるぽるって言うんやろ?(゜ロ゜)
あ、食べ物の画像が無い(ノ_・。)
誰がアップしてくれるんやろ?( ̄ー+ ̄)
んじゃねー(*´∀`)
久しぶりの広島だったのですね。地元のファンの方は、今か今かと待ち遠しいと思います。地元に来てくれるって事が、本当に嬉しくて、楽しみでワクワクするんです。まだ、ライブに参加した事のない方も、是非実際観て聴いて欲しいと思います。
何だか宣伝になってしまいましたが(笑)
それでは~(*´▽`*)ノ゙
Consolationツアー振りとは、かなり久しぶりですね☺
広島の方は相当に待ちくたびれたかも!
福岡で言うとConsolationツアーならドラムロゴス振りですね。
今日は広島…。
このところ東日本と西日本を行ったり来たり…ホントお忙しい日々ですね…!
どうか無理のないようにお願いしますね…。
今回皆さんが訪れた広島も暫く行ってないですが、中国地方の旅も楽しいんですよね…。
いろいろと渋くて面白い見所もいっぱいあって…。
秋冬のアコースティックツアーは勿論今から死ぬほど楽しみですが、まずはなんといっても目の前に控えている御奉納公演!!
今回は東京から、奈良・興福寺の方に参加しますので、宜しくお願い致します!!
最近は急に涼しくなってきましたから、皆さんも体調崩さないようにね…。
それではまた次回まで…。
オヤスミナサイ。
更新ありがとうございます♪
広島キャンペーン、お疲れ様です!
1日精力的に動かれた様ですね。(笑
HFMさんの生放送は、エリアフリー、タイムフリーで先程楽しませてもらいました。
う~ん、褒めちぎられたかと思えば、広島飛ばしを責められ…。(笑
広島ホームテレビさんの方はちょっと見れないかな…?
笑い過ぎ、是非とも見たいんですが!!!(笑
とんぼ返りのキャンペーン、本当、お疲れ様でした!
そして、今日のお花もありがとうございます♪
ダリアと聞いて、X-JAPANの「DAHLIA」が脳内再生されました。(笑
最近、朝夕は随分冷え込んできましたね、ご自愛下さい。
ではまたです!☆彡
久しぶりの広島だったんですね(^_^)
広島ごはんも久しぶりに堪能されたのでしょうか?
牡蠣にお好み焼きに広島カープ(*´﹃`*)
広島カープは食べ物じゃないか···(^o^;
歯に青のり付いてないですか?(^皿^)
今日のお花も綺麗ですね(*^_^*)
テレビを見ていたら、お花を長持ちさせる情報を知ったのでお伝えします。
もし、知ってたらスルーしてください。
その情報というのは、
お花の茎の切り口をお酢に浸してから花瓶に入れると、お花が長持ちするというものです。
お花が萎れやすくなるのは切り口から雑菌が入って繁殖してしまうため、水を吸い上げる管を塞いでしまうからだそうで、
お酢がその雑菌を抑えてくれるのでお花が長持ちするのだとか。
あとお水は毎日取り替えるのが良いそうです(^o^)
では、このへんで失礼します(^◇^)ゞ
昨年、私も10年ぶりくらいに広島へ行きましたよ!
私のオススメは生もみじです(=∀=)
アコースティックライブも、もうすぐですね(*^^*)今回、広島は行かないのですが、いつか参加してみたいと思いますヽ(*´∀`)ノ
それでは( ´ ▽ ` )ノ
こんばんは☆Keikoさん☆
久しぶりの広島での お仕事なんですね…1日で駆け抜けましたね
相変わらず 忙しそうですが…良い 温かい お仕事だったんですかね(^_^)
お疲れ様でした。
ところで 以前 Keikoさんが気にされてたジャイアントパンダの赤ちゃんの名前~決まりましたね(^^)
残念ながら
もふ もふ
はむ はむ
メロ メロ
では なかったですね(^-^)
★たしか Keikoさん考えてたよな~前のblog 捜しちゃいました(笑)
今日の お花も綺麗ですね
ダリア ネリネ~花に詳しく……花言葉とか調べちゃってますもんね(笑)
♪☆☆今♪胸の行方を聴きながらコメントしております♪武道館で聴けたら…いいな♪もう一度だけ~~~♪
★blog 更新 有り難うございました(^^)v
それでは
お休みなさい~♪
秋冬のアコースティックライブ楽しみにしております(^∇^)
ツアーのために長旅となると思いますが、お気をつけていってらっしゃいませ
それでは
へぇ❗KEIKOちゃんメンタル強くなったじゃないの❗いいことだ❗本当にな❗
書くの忘れてたけどさ、俺も病気治っちまってな、元気ビンビンだ❗感情で涙もでるようになったわ❗何年ぶりかな、感情で、涙がでたのわ❗忘れたわ❗まぁ関係ないか❗仕事が順調で、気分がいいから、コメントした❗うん、良かった❗色んな意味でね、トレーニングあまり無理するなよ❗
またな。
Keikoさん、広島の皆さん、こんばんは♪
広島セリーグ優勝、おめでとうございます🎊
カープファンではありませんが、祝福します😃
仕事や演歌のコンサートで、広島には何度か訪れていますが、いいところですよね♪
広島といえば、やっぱりお好み焼きと紅葉まんじゅうですよね! Keikoさんは、紅葉まんじゅうを買いましたか?
こし餡とチョコレートがお勧めですよ。Nき堂とFい屋で食べ比べするのも、乙なものですよ💕
あっ、もちろんそれ以外のお店もね♪
秋のアコースティックライブ楽しみです~~
もちろん、興福寺も!
では🐹
広島は2013年以来だったのですね
さぞかし11月15日は盛り上がることでしょう
毎年来て貰えてる富山に住んでる事
とても幸せに思います
是非来年はまだ行ったことのない県にも行けると良いですね
岐阜とかどうですか(๑و•̀ω•́)و
ラジオ聴かせて頂きました
最初の挨拶でWakanaさんが、番組名にかけて
Wakana DAYS(わかなでーす)って叫んでいたの
聴き逃しませんでしたよ
Kalafinaのノリ、最高です
一気に笑顔になりました
朝晩冷え込んで来ました
風邪など召されませんように
広島日帰りでしょうか、お疲れ様でした。
御奉納公演を前に11月のアコースティックライブについてのお話、何だか頭混乱しそうですが(笑)、お仕事楽しくこなす事ができたようですね。年末に向けて楽しみ満載です。
赤と白のお花、綺麗ですね。
年末番組の出演予告・・・なんちゃって!
帰りの通勤電車の中でコメント書いてます!
1時間は揺られてますので(笑)
広島のライブは行ったことがないので機会があれば参加したいです!
広島でのkalafinaさんたちのサインぜひ、見てみたいです!
ほしい!
9月ももうすぐ過ぎ行きますね!
なんか寂しい気持ち!
秋は物寂しい感じです!
kalafinaの9月のように…
広島って、行ったことないんです…。いつかは行きたいんですけどね。
ってかKeikoさん❗じゃんけん頑張れ✊✌✋
良い季節になりましたね。
Keikoさん、ご多忙のことと思います。
迎えてくださる方々がいて、喜びの輪が広がること、とても嬉しく思います。
心と心の繋がり、人と人が共に生きてゆくことは素晴らしいですね。
秋は深まってゆきます。
皆様の幸福を心よりお祈りします。
広島のブログ更新ありがとうございます♪
かなり駆け足の広島滞在だったようで、お疲れ様でした!
たくさんの広島の方にKalafinaのハーモニーが届くといいなーっと思いました♪
通常のツアーではいけないところも
Kalafinaのハーモニーを届けに行けるのが
アコースティックツアーの良いところと思います♪
今年は中国地方が重点でしょうか?
いつか47都道府県すべてKalafinaの歌を届けに行けたって!なるといいですね🎶
いつか自分の田舎、新潟でもアコースティックツアーがあるといいなと妄想しています!
秋冬はアコースティックの季節ですね♪
3人で各地へ歌、ハーモニーを届けに頑張ってください!
自分はオーラスの渋谷に参加する予定です!!
広島は“consolation”ツアーのCLUB QUATTRO2 days以来ですか。僕はあの時、Kalafinaファンになって初の最前列に興奮していましたが(2013年7月21日Hikaruさん更新分と7月25日Keikoさん更新分のコメントに、あの頃の熱い思いが……ハズカシー(笑))Keikoさんは後日談で確か、あの時体調不良でつらかった……と話していましたね。
そんなKeikoさんに当時の僕は全く気付きませんでしたが(それだけ見事にステージをこなされていた証拠)、2日目の最後にKeikoさんが感極まっていたのは、無事乗り切った安堵感からだったのか、と今になって思います。
先ほどradikoのタイムフリーで、広島FMの“DAYS!?”を聴かせていただきましたが、あのライブの打ち上げで「広島事件」があったそうですね。失敗談かもしれませんが、窮地を乗り切ったKeikoさんの美談とも取れますね。
TV番組“H♪LINE”はあいにく視る術がありませんが、“Tj Hiroshima”はwebでも読めそう!それにしても、広島にも「TJ」ってタウン情報誌があるんですね。ぼくはてっきり富山だけかと思ってました(県内至る所で売ってます。詳細はHikaruさんまで(笑))
今日のお花……ネリネの花言葉は「また会う日を楽しみに」。広島のファンの方に向けての、Keikoさんからの隠れたメッセージでしょうか。カープ色の赤いダリアも、Keikoさんのご配慮?それではまた!
広島出張お疲れ様です!
収録やら撮影やらで盛りだくさんな1日ですね!
テレビ出演とか気になりますが、流石に広島圏内の放送は観れないので涙、気持ちを飛ばしておきます(*´-`)
アコースティックLIVEもまだ先だと思っていましたが、だんだんと近づいてきましたね!
今からLIVEが楽しみです♪
ダリアも綺麗…ネリネって名前が可愛いですね(*^^*)
秋のお花も綺麗な時期なので、こちらも楽しみたいと思います♪
私の故郷、広島に来広ありがとうございます。
懐かしい、広島ホームテレビやアニメイト、懐かしいです。
地元が掲載されると、嬉しい限りです☺️
広島お疲れ様でした。
1日でこんなに廻るとは大変ですね。
広島公演いっぱいの人が集まってくれると良いですね(^^)
ダリアにぴったりくっついてるネリネという花が、
寄り添ってる感じで良いですね(^^)
なんかそんな駄菓子があったな〜
更新ありがとうございます♡
広島1度だけ行ったことありますが暖かい方々が多いですよね!
keikoさんの広島弁聞いてみたい 笑
地元の博多弁も好きですが広島弁も好きなので(^ν^)
今日のお花可愛いですし綺麗ですねー!
ダリア好きです( ´ω` )