[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1686257222722.png-(44338 B)
44338 B無念Nameとしあき23/06/09(金)05:47:02No.1104791835そうだねx1 12:42頃消えます
AI絵の定義とは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/09(金)05:49:26No.1104792000そうだねx14
アシスタントに背景描かせてる漫画家がそうだからな
3無念Nameとしあき23/06/09(金)06:14:22No.1104793577+
メインディッシュのステーキがちゃんとしてれば添え物のブロッコリーやニンジンは冷凍食品でいいからな
4無念Nameとしあき23/06/09(金)06:17:33No.1104793799+
相手が人間だったら給料払ってまともな人間扱いしてたはずだし…
5無念Nameとしあき23/06/09(金)06:19:07No.1104793940そうだねx9
AI絵でも何でも良い
俺様にヌける絵をタダで提供しろ
6無念Nameとしあき23/06/09(金)06:20:08No.1104794021そうだねx17
背景絵師「・・・・・・」
7無念Nameとしあき23/06/09(金)06:20:43No.1104794067そうだねx15
>AI絵でも何でも良い
>俺様にヌける絵をタダで提供しろ
そう言う動機があるやつこそAI覚えろ
マジで楽しいぞ
8無念Nameとしあき23/06/09(金)06:23:14No.1104794244そうだねx2
ディープフェイクとか合成音声とかリアルに影響与える物はAI生成と表記して区別つけようねと言う話が
何故最初から創作物だと分かりきってるイラストにまで強要されるのか
その必要性を説明して欲しいと何度質問しても
合理的な理屈が帰って来たことがない
9無念Nameとしあき23/06/09(金)06:26:54No.1104794598+
背景って言葉の意味考えたらしょうがない
10無念Nameとしあき23/06/09(金)06:30:06No.1104794922そうだねx13
いかにも萌えキャラばっかり見てるオタクの意見って感じ
11無念Nameとしあき23/06/09(金)06:30:33No.1104794970+
AI来る前から背景は素材で済ます流れがあったからなあ
12無念Nameとしあき23/06/09(金)06:32:33No.1104795171そうだねx13
人物は描けるけど背景まったく描けない致命的な絵師は多々いるのでその辺は自分に甘い
13無念Nameとしあき23/06/09(金)06:32:39No.1104795182そうだねx1
まあキャラももう手描きと区別つけないレベルになってるし
AIだ手描きだこだわること自体無意味になるのは間違いない
14無念Nameとしあき23/06/09(金)06:35:05No.1104795340+
こだわってる学習問題が色んな所がうちのサービス使うなら学習に同意してね
嫌なら使うなになって形骸化しちゃってるのはもういいのかな
15無念Nameとしあき23/06/09(金)06:36:45No.1104795452そうだねx6
背景軽んじられ過ぎわろ
16無念Nameとしあき23/06/09(金)06:40:10No.1104795738そうだねx1
絵師も学習して自力で描けるようになれ
とならない時点で都合のいい話だよな
17無念Nameとしあき23/06/09(金)06:46:40No.1104796249+
背景絵師に人権などない
アニメだって一度描いた背景をずっと使い回して
ロイヤリティなんて一切払っていない
19無念Nameとしあき23/06/09(金)06:51:33No.1104796682そうだねx2
>こだわってる学習問題が色んな所がうちのサービス使うなら学習に同意してね
>嫌なら使うなになって形骸化しちゃってるのはもういいのかな

1、学習されない権利なんて定めたら似てるだけで権利侵害になる
2、人間が他人の絵を参考にしながら練習することも権利侵害になる
3、それを定めた場合、絵以外にも適応されることになって、権利の主張の試合になる
4、そもそもなにから学習しているか精査する術もない

この辺のことから学習禁止させると言うのは現実的じゃない
ってことをご理解頂けないでしょうかね
20無念Nameとしあき23/06/09(金)06:56:18No.1104797148そうだねx1
>背景絵師に人権などない
>アニメだって一度描いた背景をずっと使い回して
>ロイヤリティなんて一切払っていない
それは変身シーンとかの人物使いまわしでも同じだろ
21無念Nameとしあき23/06/09(金)07:22:25No.1104800443+
この作品は俺の書いた小説から学習してる!権利の侵害だ!なんて世界になったら商標ゴロが捗るな
22無念Nameとしあき23/06/09(金)07:33:15No.1104801948そうだねx8
    1686263595905.jpg-(726057 B)
726057 B
AIに脳を焼かれた者の末路
23無念Nameとしあき23/06/09(金)07:50:31No.1104804664そうだねx8
    1686264631058.png-(272263 B)
272263 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき23/06/09(金)07:53:07No.1104805088そうだねx1
手直しは必要
25無念Nameとしあき23/06/09(金)07:56:14No.1104805573+
>1686264631058.png
極端だな
学習元の絵と比べろよ
26無念Nameとしあき23/06/09(金)08:01:03No.1104806246そうだねx3
AI賛成か反対かよりまずは攻撃性の高いやつは皆で通報して排除しようぜって流れにした方がいい
27無念Nameとしあき23/06/09(金)08:02:04No.1104806383+
元々フォトショなんてAI技術を集めた補正の塊みたいなもんだけど
いわゆるAI絵的手法のものも生成出来るようになるんだろ
どうすんだよ
28無念Nameとしあき23/06/09(金)08:02:41No.1104806464そうだねx2
>AI賛成か反対かよりまずは攻撃性の高いやつは皆で通報して排除しようぜって流れにした方がいい
お互いに敵対してる側しか叩かないんだから無理だろ
29無念Nameとしあき23/06/09(金)08:08:52No.1104807342+
AI絵師って知らない人から凄く上手ですねって
言われたら嬉しいもんなの?
30無念Nameとしあき23/06/09(金)08:08:56No.1104807352+
>似てるだけで権利侵害になる

これについてはとしあきも散々この理屈で絵師に噛み付いてきたの見てきたけどそこはスルーなの?
31無念Nameとしあき23/06/09(金)08:11:01No.1104807662+
>AI絵師って知らない人から凄く上手ですねって
>言われたら嬉しいもんなの?
「このトーシロがぁぁ!」ってしかならないんじゃね
32無念Nameとしあき23/06/09(金)08:11:48No.1104807769+
>まあキャラももう手描きと区別つけないレベルになってるし
>AIだ手描きだこだわること自体無意味になるのは間違いない
そうかなあ
例の100日チャレンジだってバレたけど
33無念Nameとしあき23/06/09(金)08:12:36No.1104807873そうだねx1
手書き絵は無農薬野菜くらいの立ち位置に落ち着くよ
34無念Nameとしあき23/06/09(金)08:14:56No.1104808197そうだねx1
>1686264631058.png
人に見てもらおうと考えてない落書き以前の物を並べられても困る
35無念Nameとしあき23/06/09(金)08:25:42No.1104809916+
>AI絵師って知らない人から凄く上手ですねって
>言われたら嬉しいもんなの?
生成のセンスを褒められてるんだから悪い気はしないんじゃね?
36無念Nameとしあき23/06/09(金)08:26:07No.1104809986+
>手書き絵は無農薬野菜くらいの立ち位置に落ち着くよ
アナログはな
デジタルはどっちももう変わらんよ
37無念Nameとしあき23/06/09(金)08:27:34No.1104810214+
みんなで走ってる所を車で追い抜いても車が凄いだけ!
お前は何もすごくないんだからな!
F1レーサーとかいるけどそういうのはすごくないの?って思う
38無念Nameとしあき23/06/09(金)08:28:10No.1104810318そうだねx1
ヒにAI絵やってたけど飽きたんで自分で描き始めたら下手だけど絵を描くのが楽しくなったって人を見た
AI絵が絵を描き始めるきっかけになることもあるんだなってちょっと感心した
39無念Nameとしあき23/06/09(金)08:29:08No.1104810481そうだねx3
>ヒにAI絵やってたけど飽きたんで自分で描き始めたら下手だけど絵を描くのが楽しくなったって人を見た
>AI絵が絵を描き始めるきっかけになることもあるんだなってちょっと感心した
そしてしばらくしたらAIの方が上手いし便利だし楽だとなるぞ
40無念Nameとしあき23/06/09(金)08:30:05No.1104810651そうだねx3
>みんなで走ってる所を車で追い抜いても車が凄いだけ!
アナログ絵描きがデジタルツール使いだした連中に言ってたことそのまんまなんだよね
42無念Nameとしあき23/06/09(金)08:31:31No.1104810887+
全自動のF1カーに乗ってるレーサーはすごくないんじゃね
43無念Nameとしあき23/06/09(金)08:33:47No.1104811263+
>全自動のF1カーに乗ってるレーサーはすごくないんじゃね
AI生成は自動だと思ってるのか
44無念Nameとしあき23/06/09(金)08:34:16No.1104811326そうだねx7
>100日アスカがムライに上がってきて吐き気がする
>朝から大声出したわ
割と病院行ったほうがいい状態では
45無念Nameとしあき23/06/09(金)08:34:28No.1104811370+
>全自動のF1カー
あーこういう認識なんだ
まあいつかそこまで行くだろうけど今はまだ人間のセンス頼りだよ
46無念Nameとしあき23/06/09(金)08:35:16No.1104811493+
f1カーにもAI制御取り入れようぜ
47無念Nameとしあき23/06/09(金)08:36:07No.1104811647+
>f1カーにもAI制御取り入れようぜ
純粋にマシンの性能と速度を競う競技としては正しいけど
反AIが黙ってなさそう
48無念Nameとしあき23/06/09(金)08:36:16No.1104811677+
>アナログはな
>デジタルはどっちももう変わらんよ
生成AIでのイラスト生成はどこまでいっても消費者が感性品を求める姿でしかないから
デジタルでひとくくりしても全然違う
49無念Nameとしあき23/06/09(金)08:37:40No.1104811930+
>>f1カーにもAI制御取り入れようぜ
>純粋にマシンの性能と速度を競う競技としては正しいけど
>反AIが黙ってなさそう
F1とか最新技術をどんどん取り入れて行く世界だし
レギュレーションとして人間乗せる目的さえブレなきゃやるんじゃね?
50無念Nameとしあき23/06/09(金)08:38:49No.1104812118+
>AI絵師って知らない人から凄く上手ですねって
>言われたら嬉しいもんなの?
当たり前じゃん
ほとんどの人がチヤホヤされることに憧れて
ギターとか触るけど人生を練習に捧げたいわけじゃないから
99%挫折する
51無念Nameとしあき23/06/09(金)08:38:58No.1104812148+
>F1とか最新技術をどんどん取り入れて行く世界だし
>レギュレーションとして人間乗せる目的さえブレなきゃやるんじゃね?
もしくはF1とは別の競技となるかだな、自動ドローンか
まあそれはそれとして人間が操作するドローンも無くならないだろうけど
52無念Nameとしあき23/06/09(金)08:40:47No.1104812438+
>そしてしばらくしたらAIの方が上手いし便利だし楽だとなるぞ
下手でも描くのが楽しいだからならないんじゃないか
まずAIに飽きたらしいから
53無念Nameとしあき23/06/09(金)08:46:16No.1104813333そうだねx1
AIに飽きるってことは承認欲求でAIやったってことじゃないんだろうな
純粋に見たい絵をAIに描かせてたけど今のAIの表現限界までその人行っちゃったわけだ
54無念Nameとしあき23/06/09(金)08:52:53No.1104814481+
>まずAIに飽きたらしいから
流石に飽きっぽすぎない…?
55無念Nameとしあき23/06/09(金)08:53:02No.1104814592+
なんかChatGPTでAIイラストが全部自動で生成できるらしいな
56無念Nameとしあき23/06/09(金)08:54:50No.1104815531+
AI絵を何千何万と生成すると大抵の人はもう自分が何やりたかった見失って居なくなる
目的もなく試行錯誤もしない人だと本当にすぐいなくなる
57無念Nameとしあき23/06/09(金)08:55:20No.1104815719+
>なんかChatGPTでAIイラストが全部自動で生成できるらしいな
流石に注文と選別は人がやるんじゃね?
58無念Nameとしあき23/06/09(金)08:56:44No.1104815922+
AIから絵に興味を持って描き始めた人はだいたいi2iに走る
楽し過ぎる
59無念Nameとしあき23/06/09(金)08:56:53No.1104815949+
>アニメだって一度描いた背景をずっと使い回して
>ロイヤリティなんて一切払っていない
ただのオタクの思い込みなのか
それとも事実に基づいての発言なのかどっちなの
60無念Nameとしあき23/06/09(金)08:57:12No.1104816248そうだねx2
>なんかChatGPTでAIイラストが全部自動で生成できるらしいな
いよいよ反AIの居場所無くなって来たな
61無念Nameとしあき23/06/09(金)08:58:18No.1104816826そうだねx2
いい絵を創りたいだけで
自分で描くより上手い絵を創れるツールがあるからそれを使うだけだ
62無念Nameとしあき23/06/09(金)09:00:55No.1104818254そうだねx1
>背景絵師「・・・・・・」
背景素材専門に作ってる絵描きが今まさに商売あがったりになりつつあってかつまさにスレ画の認識によって絵描きクラスタからも捨て置かれていると嘆いているのは見た
63無念Nameとしあき23/06/09(金)09:01:21No.1104818611+
>>まずAIに飽きたらしいから
>流石に飽きっぽすぎない…?
その人にとってAIが満たしてくれるツールじゃなかったんだろうな
ただその後自分で描き始めたっていうのは興味深いと思ったよ
64無念Nameとしあき23/06/09(金)09:01:28No.1104818657+
>ただのオタクの思い込みなのか
>それとも事実に基づいての発言なのかどっちなの
雇われで背景描いても使い回されるだけだから
独立して背景スタジオが出来ていったのよ
外注なら件数ごとに金払うのが当たり前でしょ
65無念Nameとしあき23/06/09(金)09:03:10No.1104819094そうだねx1
>その人にとってAIが満たしてくれるツールじゃなかったんだろうな
>ただその後自分で描き始めたっていうのは興味深いと思ったよ
どうせ手書きにも飽きるよ
それでAI絵に戻ってくる
66無念Nameとしあき23/06/09(金)09:08:20No.1104820066+
>どうせ手書きにも飽きるよ
>それでAI絵に戻ってくる
これは書くの控えようと思ってたけど特定されない感じで書くことにするよ
その人去年の7月からヒ始めてて100件ほどSkebの納品してる
67無念Nameとしあき23/06/09(金)09:08:27No.1104820091+
監督業サイドの人種?からはLO表紙レベルでも同類に見えてしまうという事かー
いや頭痛い
68無念Nameとしあき23/06/09(金)09:09:26No.1104820247+
錬金術みたいなものじゃね
材料は余所から取ってくる
69無念Nameとしあき23/06/09(金)09:11:43No.1104820688+
それ錬金じゃくてミンチという
70無念Nameとしあき23/06/09(金)09:12:06No.1104820771そうだねx7
>その人去年の7月からヒ始めてて100件ほどSkebの納品してる
下手だけど描くのが楽しいって人を見た話じゃなかったのこれ
71無念Nameとしあき23/06/09(金)09:13:05No.1104820964そうだねx1
脳内の最強知人の武勇伝語る人って…
72無念Nameとしあき23/06/09(金)09:13:35No.1104821078そうだねx5
まあ痛い妄想にしか見えないわ
73無念Nameとしあき23/06/09(金)09:15:04No.1104821374そうだねx1
実際人を使って絵を用意するサイドの人はAIできて万々歳でしょ何日にもわたって連絡取り合ってるのに締め切り遅れたりリテイク頼まないといけない状況はストレスでしかない
74無念Nameとしあき23/06/09(金)09:16:17No.1104821643+
絵描きが資料作りが高じて写真趣味になって毎日何百枚と写真撮り続けてたら
絵の方もなんか勝手に絵心ついてきたとか普通にある話だし
75無念Nameとしあき23/06/09(金)09:17:05No.1104821820そうだねx1
書き始めて一年も経たずに依頼が山のようにきて既に100件依頼こなしてるってどんな超天才だよ
76無念Nameとしあき23/06/09(金)09:17:27No.1104821887+
>背景素材専門に作ってる絵描きが今まさに商売あがったりになりつつあってかつまさにスレ画の認識によって絵描きクラスタからも捨て置かれていると嘆いているのは見た
オタクや萌え絵師はわかってくれない!という受け身根性で愚痴っているだけではダメだろうね
権利とは自分たちで声を上げていかないと勝ち取れない
AIで無断学習され仕事を取られ困っていると主張していかないと
誰も助けてくれないよ
77無念Nameとしあき23/06/09(金)09:17:48No.1104821962+
道具に善悪などあるわけもなし
使う人間次第
78無念Nameとしあき23/06/09(金)09:19:18No.1104822277そうだねx4
つーかイラストAIが流行りだしたのって去年の10月頃だろ
何でその前からすでに飽きてんだよ
79無念Nameとしあき23/06/09(金)09:19:29No.1104822307+
AI絵がいつから流行ったかもわかってなさそう
80無念Nameとしあき23/06/09(金)09:20:02No.1104822417+
絵を100枚描いたならわかるが
skeb100枚依頼が来るのは依頼者が居ないと無理だから…うん
81無念Nameとしあき23/06/09(金)09:20:41No.1104822538+
絵を描き始める前からSkebで依頼を受けてつけていた?
一体これはどういうやり方の商売していた人なんだろう…
82無念Nameとしあき23/06/09(金)09:21:24No.1104822699+
実績作るために知人や自分で依頼して納品繰り返したとか…
83無念Nameとしあき23/06/09(金)09:22:04No.1104822826+
構ってほしいだけなんだろうけどせめて最低限の辻褄は合わせてほしい
84無念Nameとしあき23/06/09(金)09:22:08No.1104822842+
ChatGPTのほうがもっと信憑性ある最強絵描き妄想書けそう
85無念Nameとしあき23/06/09(金)09:26:25No.1104823762+
数か月で人気出てプロにならないと読者がついてこないからね
マンガの設定を真に受けるとやりがちな失敗
86無念Nameとしあき23/06/09(金)09:27:38No.1104824012+
>AI絵の定義とは
背景は素材とか写真とか合うのあれば使うよみたいな人も多いからその差だろうな
そもそも見せたい部分のメインじゃないことも多いからなかなか注目してもらえんのだ
87無念Nameとしあき23/06/09(金)09:31:07No.1104825158+
使う道具が悪くなくてもそれを作ったやつが悪い
研究のために著作物の学習は許可されただけなのに
それを勝手に一般に解放しないだろ
それで訴えられてるし
88無念Nameとしあき23/06/09(金)09:31:39No.1104825277+
絵書いてない誰かさんがヒ始めたのが去年7月でAI使ってみたけど飽きて去年10月以降のタイミングから手描きを始めて今まででもうskeb100件依頼来て納品もした
ってコト…?
89無念Nameとしあき23/06/09(金)09:32:07No.1104825739+
>AIで無断学習され仕事を取られ困っていると主張していかないと
>誰も助けてくれないよ
主張はしてたぞ
ただ誰も聞いてくれないだけ
90無念Nameとしあき23/06/09(金)09:33:07No.1104826495+
>使う道具が悪くなくてもそれを作ったやつが悪い
>研究のために著作物の学習は許可されただけなのに
>それを勝手に一般に解放しないだろ
>それで訴えられてるし
オープンソースで研究しちゃダメなんて決まりも無いだろう
91無念Nameとしあき23/06/09(金)09:33:34No.1104826578+
中国では事例があるみたいだが日本で生成AIがイラストレーターの仕事を奪った事例ってあるのか?
エロ広告ぐらいでしかAIイラスト見ないぞ
92無念Nameとしあき23/06/09(金)09:33:40No.1104826596+
7月からヒを始めた情報いらんだろ
10月前後にAI触って飽きて絵を描き始めたのがそれ以降なんだから
93無念Nameとしあき23/06/09(金)09:33:50No.1104826628+
AIも内部では
キャラの目や顔のパーツやポーズや衣装と細かく分けて扱ってるの…
背景は「なんか後ろのごちゃっとした奴」ってまとめて扱ってるっぽしい…
94無念Nameとしあき23/06/09(金)09:34:57No.1104827604+
むしろ今この状態が盛大な社会研究になってるよな
AI技術は便利で凄いけど一部のアホが迷惑行為に使ってるのを見て
反AIがオギャー!と叫んでとここまでは予定調和
この後は企業がじわじわと使い出してなぁなぁになって行く流れかな
95無念Nameとしあき23/06/09(金)09:35:11No.1104827841そうだねx1
>主張はしてたぞ
>ただ誰も聞いてくれないだけ
自分も背景絵に興味ないから
機械織機で仕事失った機織り職人の話にしか聞こえんのよね
96無念Nameとしあき23/06/09(金)09:35:44No.1104827955そうだねx2
こうやって自分のことだけ騒いでるからどんどん味方いなくなっていくんだな
97無念Nameとしあき23/06/09(金)09:36:12No.1104828217+
>中国では事例があるみたいだが日本で生成AIがイラストレーターの仕事を奪った事例ってあるのか?
>エロ広告ぐらいでしかAIイラスト見ないぞ
日本は神絵師でもなけりゃスタジオで雇うシステムでもないし依頼が来なくなるだけだろ
んで神絵師はさっさとAIを覚えてるので安泰
98無念Nameとしあき23/06/09(金)09:36:32No.1104828524+
無断学習は絵描きの労力と修練を踏み台にしてるから
倫理的な問題があるだろう
99無念Nameとしあき23/06/09(金)09:37:37No.1104829322+
AI冤罪させようとする人は相手が訴えるリスク考えないの?
100無念Nameとしあき23/06/09(金)09:37:38No.1104829326+
産業革命で奴隷のようにこき使われ早死にする子供などの労働者が多数出て
それを経済学者のマルクスも批判してる
そういう不幸な人の出現は問題視すべきだと思う
AIにつちかった絵柄を一瞬で奪われる絵師さんはどうする
101無念Nameとしあき23/06/09(金)09:37:40No.1104829333+
>無断学習は絵描きの労力と修練を踏み台にしてるから
>倫理的な問題があるだろう
じゃあどうするの?
学習禁止の権利が認められない理屈はわかるよね?
102無念Nameとしあき23/06/09(金)09:37:44No.1104829343+
>エロ広告ぐらいでしかAIイラスト見ないぞ
ゆずの新曲ジャケットがAIらしいぞ
103無念Nameとしあき23/06/09(金)09:38:19No.1104829749+
>産業革命で奴隷のようにこき使われ早死にする子供などの労働者が多数出て
AIで子供が死ぬの?
104無念Nameとしあき23/06/09(金)09:39:05No.1104830364+
マルクスて
105無念Nameとしあき23/06/09(金)09:39:16No.1104830618そうだねx2
>倫理的な問題があるだろう
結局感情的には何かマズイきがするレベルだから法的にどうなるとかはないだろうね
106無念Nameとしあき23/06/09(金)09:39:18No.1104830628+
倫理がーモラルがー
もうこれくらいしか言えなくなってるな
それで世の中の技術進歩が止まってるのって原子力とか生命倫理的なやつくらいだよね
107無念Nameとしあき23/06/09(金)09:40:10No.1104830847そうだねx2
>じゃあどうするの?
>学習禁止の権利が認められない理屈はわかるよね?
「お気持ち表明」という絵描きさんの意見を封殺しようとする
恐るべき手口に騙されることなく
率直な意見を表明し続けるくらいしか思い浮かばないな
108無念Nameとしあき23/06/09(金)09:40:16No.1104830865+
類似させたら訴えられる可能性あるって感じだよな今
やるメリット無いから触らんが
109無念Nameとしあき23/06/09(金)09:40:25No.1104830902そうだねx5
二次創作で金儲けしてた絵界隈で倫理観がとかモラルがとか言うのはなかなかギャグセンスあるよ
110無念Nameとしあき23/06/09(金)09:40:25No.1104830904+
違う違う金が全ての日本でモラルとか無いから
111無念Nameとしあき23/06/09(金)09:40:42No.1104830963+
>産業革命で奴隷のようにこき使われ早死にする子供などの労働者が多数出て
>それを経済学者のマルクスも批判してる
>そういう不幸な人の出現は問題視すべきだと思う
>AIにつちかった絵柄を一瞬で奪われる絵師さんはどうする
生活保護かベーシックインカムか
個人的にはAIでベーシックインカムを整えて不労社会作ろうぜと思うけど
112無念Nameとしあき23/06/09(金)09:41:02No.1104831021+
ジャスラックが消えたらやっと話が始まる
113無念Nameとしあき23/06/09(金)09:41:28No.1104831100+
>「お気持ち表明」という絵描きさんの意見を封殺しようとする
>恐るべき手口に騙されることなく
>率直な意見を表明し続けるくらいしか思い浮かばないな
そんで訴えられると
114無念Nameとしあき23/06/09(金)09:41:56No.1104831187+
>類似させたら訴えられる可能性あるって感じだよな今
>やるメリット無いから触らんが
人間もね
115無念Nameとしあき23/06/09(金)09:43:04No.1104831402+
>「お気持ち表明」という絵描きさんの意見を封殺しようとする
>恐るべき手口に騙されることなく
>率直な意見を表明し続けるくらいしか思い浮かばないな
なんで絵描きが全員反AIの前提なの?
116無念Nameとしあき23/06/09(金)09:43:40No.1104831527+
富の独占邪魔されたらそら怒るだろ
117無念Nameとしあき23/06/09(金)09:44:39No.1104831716+
>富の独占邪魔されたらそら怒るだろ
結局お金かよ
118無念Nameとしあき23/06/09(金)09:45:02No.1104831794+
なんだただの利権問題か
119無念Nameとしあき23/06/09(金)09:45:31No.1104831888+
>>富の独占邪魔されたらそら怒るだろ
>結局お金かよ
当たり前だろここは法律さえどうにかしてしまえば何しても良い国日本だぜ
120無念Nameとしあき23/06/09(金)09:46:06No.1104831995+
>結局お金かよ
AI一時規制かかったところも金銭関連だしそれはそう
121無念Nameとしあき23/06/09(金)09:46:28No.1104832058そうだねx4
むしろAIを使いたい絵師の方が多いけど反AIが怖いからね・・・ってなってる絵師の方が多いんじゃねぇかな
122無念Nameとしあき23/06/09(金)09:47:24No.1104832242+
金を持ってる方が強い当たり前の事だ
123無念Nameとしあき23/06/09(金)09:47:37No.1104832280+
>むしろAIを使いたい絵師の方が多いけど反AIが怖いからね・・・ってなってる絵師の方が多いんじゃねぇかな
現状感情論だけなのにあそこまで誹謗中傷できるのすげえわ
124無念Nameとしあき23/06/09(金)09:47:42No.1104832297+
アニメ業界とか絶対導入したほうがいいのに
救われる命があるよ
125無念Nameとしあき23/06/09(金)09:49:03No.1104832554+
みんなAI自由自在になったらわざわざAI絵なんか買わんし今ぐらいがAI絵で稼げる最後の時期なのかもな
126無念Nameとしあき23/06/09(金)09:49:22No.1104832619そうだねx4
    1686271762902.png-(2773207 B)
2773207 B
おはAI
今日のエロスレはここですか?
127無念Nameとしあき23/06/09(金)09:50:31No.1104832822+
>みんなAI自由自在になったらわざわざAI絵なんか買わんし今ぐらいがAI絵で稼げる最後の時期なのかもな
だからさっさとみんなでAIを使って平等なクオリティの競争すればいいだけなんだよね
128無念Nameとしあき23/06/09(金)09:50:35No.1104832836+
>みんなAI自由自在になったらわざわざAI絵なんか買わんし今ぐらいがAI絵で稼げる最後の時期なのかもな
なんでも自分でやるのは面倒って人はいるし残りそうな気もする
129無念Nameとしあき23/06/09(金)09:52:02No.1104833124+
>むしろAIを使いたい絵師の方が多いけど反AIが怖いからね・・・ってなってる絵師の方が多いんじゃねぇかな
AI無くても困らないから消えてくれって絵描きも多いぞ
130無念Nameとしあき23/06/09(金)09:52:07No.1104833140+
>なんでも自分でやるのは面倒って人はいるし残りそうな気もする
AI使っててもお前のセンスすげぇーって絵とか創作物には金出すこともあるだろう
131無念Nameとしあき23/06/09(金)09:52:26No.1104833197+
>AI無くても困らないから消えてくれって絵描きも多いぞ
どうやって消すの?
132無念Nameとしあき23/06/09(金)09:52:42No.1104833237そうだねx6
>AI無くても困らないから消えてくれって絵描きも多いぞ
それはあったら困るから消えてくれでは
133無念Nameとしあき23/06/09(金)09:53:08No.1104833317そうだねx2
>AI無くても困らないから消えてくれって絵描きも多いぞ
困らないから消えてくれにどう繋がるんだそれ
134無念Nameとしあき23/06/09(金)09:54:35No.1104833573+
絵描きを棒にしてAI絵を叩いていい見たいな勘違いしてる反AI脳はそのうちなんかやらかしそう
135無念Nameとしあき23/06/09(金)09:54:39No.1104833584そうだねx2
>今日のエロスレはここですか?
つづけたまえ
136無念Nameとしあき23/06/09(金)09:54:53No.1104833633+
お金の国日本で何を言ってるんだ
137無念Nameとしあき23/06/09(金)09:54:55No.1104833639+
>AI無くても困らないから消えてくれって絵描きも多いぞ
困らないならあってもいいな
138無念Nameとしあき23/06/09(金)09:56:17No.1104833910そうだねx1
AIは悪って決めつけて棍棒振り回して
誹謗中傷で訴えられるオチしか見えない
139無念Nameとしあき23/06/09(金)09:57:04No.1104834058+
日本はお金の国なので法律もお金の前では無効になります
140無念Nameとしあき23/06/09(金)09:58:25No.1104834298そうだねx1
    1686272305883.png-(3344390 B)
3344390 B
忘れてた
オシッコー
141無念Nameとしあき23/06/09(金)09:58:50No.1104834383そうだねx1
大した絵も描けないのに自作絵とかで喚き散らしてるジジイに突き刺さって快感
142無念Nameとしあき23/06/09(金)09:58:51No.1104834387+
>AIは悪って決めつけて棍棒振り回して
>誹謗中傷で訴えられるオチしか見えない
852さんが既に訴訟に乗り出してるしそれが成功すれば被害受けた人が一斉に反AIを訴えそう
143無念Nameとしあき23/06/09(金)09:59:24No.1104834482+
>大した絵も描けないのに自作絵とかで喚き散らしてるジジイに突き刺さって快感
大した絵も描けないのに自作絵スレとかで喚き散らしてるジジイに突き刺さって快感
スレ が抜けた
144無念Nameとしあき23/06/09(金)09:59:24No.1104834483+
>絵書いてない誰かさんがヒ始めたのが去年7月でAI使ってみたけど飽きて去年10月以降のタイミングから手描きを始めて今まででもうskeb100件依頼来て納品もした
>ってコト…?
絵は元々描いていたが事情で断筆していたらしい
確認してみたら絵は去年の7月から描いていたがNAIが出た頃にAIに浮気ただその後11月から手書きに戻ってそこから納品件数90件だってさ
145無念Nameとしあき23/06/09(金)09:59:40No.1104834534+
公然わいせつは犯罪だよ
146無念Nameとしあき23/06/09(金)10:00:13No.1104834633+
妄想おじさんまだいたのか…
147無念Nameとしあき23/06/09(金)10:00:53No.1104834758+
>今日のエロスレはここですか?
ちがう
ちゃんといつものスレ立つまで待機だ
148無念Nameとしあき23/06/09(金)10:03:01No.1104835166そうだねx1
AIの脅威を題材に番組やってたが
政治家のディープフェイクや、雇用環境の悪化について述べていて
二次裏との温度差に変な笑いが出た
149無念Nameとしあき23/06/09(金)10:03:43No.1104835272そうだねx5
公表するなら性器にモザイクかけといた方がいいぞ
AIだから手書きだから写真だからとか関係ない
見せしめ逮捕見たいなのはその内やりそう
150無念Nameとしあき23/06/09(金)10:04:45No.1104835486そうだねx6
ロリ無修正AI絵貼るのは荒らしでしょ
151無念Nameとしあき23/06/09(金)10:04:48No.1104835498+
テレビをまず禁止にしろよ洗脳装置
152無念Nameとしあき23/06/09(金)10:05:29No.1104835616そうだねx1
>ロリ無修正AI絵貼るのは荒らしでしょ
と言うかAIのイメージを貶めたい工作員の仕業
153無念Nameとしあき23/06/09(金)10:07:47No.1104836067+
>と言うかAIのイメージを貶めたい工作員の仕業
反AIってそんな事までするんだな…ひくわ…
154無念Nameとしあき23/06/09(金)10:08:39No.1104836234+
    1686272919854.jpg-(746375 B)
746375 B
とうとうAI認定師現る
155無念Nameとしあき23/06/09(金)10:08:51No.1104836279+
前からいたじゃん
156無念Nameとしあき23/06/09(金)10:09:48No.1104836475そうだねx1
>>と言うかAIのイメージを貶めたい工作員の仕業
>反AIってそんな事までするんだな…ひくわ…
そりゃお金を守る為に必死だものそのくらいするよここは日本なんだから
157無念Nameとしあき23/06/09(金)10:09:54No.1104836504そうだねx5
妄想おじさんはいっそその人のヒここに貼ったら?
そんなに凄い人ならここでの晒しなんて屁でもないだろ
158無念Nameとしあき23/06/09(金)10:11:54No.1104836917+
その認定くん賢しぶってる馬鹿じゃん
159無念Nameとしあき23/06/09(金)10:12:07No.1104836967そうだねx1
>公表するなら性器にモザイクかけといた方がいいぞ
>AIだから手書きだから写真だからとか関係ない
>見せしめ逮捕見たいなのはその内やりそう
まともなAI絵師はこうして注意喚起してるのに
無視してAI絵師達のジジョウサヨウガナットラーン!とか言い出す
雑な分断煽りだ
160無念Nameとしあき23/06/09(金)10:14:58No.1104837589+
てかどうせpussyをpissyと打ち間違えた経験すらない人だろうし
161無念Nameとしあき23/06/09(金)10:15:46No.1104837761+
まあAIお絵描きが出始めの時の謎風景出力してた時に「学習するな!利権侵害だ!」って叫ぶ人ほぼいなかったからなあ
162無念Nameとしあき23/06/09(金)10:16:43No.1104837977+
そもそも無断学習禁止して許諾をとれって
そんなものを創れるのは企業だけで
益々大手資本しか勝たん仕組み作りがしたいのかな?
163無念Nameとしあき23/06/09(金)10:16:46No.1104837989+
>公表するなら性器にモザイクかけといた方がいいぞ
>AIだから手書きだから写真だからとか関係ない
>見せしめ逮捕見たいなのはその内やりそう
出力物は現行法で取り締まるって話だから文句言えんわな
164無念Nameとしあき23/06/09(金)10:17:18No.1104838121+
てかLoraの前にNAIの時点で有名絵師だいたい食われてるのにね
165無念Nameとしあき23/06/09(金)10:18:12No.1104838327+
背景は面倒くさいからOKは背景をメインで書いてる人間からしたら傲慢極まりないだろうけど
自分が苦手だったり関与しないしたくない部分については楽したいという点で結局歩み寄りは難しいよな
166無念Nameとしあき23/06/09(金)10:18:23No.1104838366+
>そもそも無断学習禁止して許諾をとれって
>そんなものを創れるのは企業だけで
>益々大手資本しか勝たん仕組み作りがしたいのかな?
今の検索大手企業もネット黎明期に無断で検索に乗るようにして伸びたんですけどね
今では無断で乗るのが当たり前になってるけど
検索されない権利とか今もう言わないよね
167無念Nameとしあき23/06/09(金)10:19:14No.1104838556そうだねx1
そもそも論で言ったら”無断学習”って言葉自体が意味がないからなぁ……
公開されている情報についての学習は誰にも止める権利がないのだから
168無念Nameとしあき23/06/09(金)10:19:27No.1104838602+
迂遠な手段でAI実写ポルノを換金しようとして
反社と繋がりがあると誤解されて警察に逮捕される人はそのうち出そう
169無念Nameとしあき23/06/09(金)10:20:33No.1104838852+
背景絵師も女の子描いたらチェンジって言われるから背景しか描かなくなったって人も居るしな
170無念Nameとしあき23/06/09(金)10:21:45No.1104839126+
ちょっと離れたら妄想おじさんとかいうキャラが誕生してるのか
ギャハハガイジはもう消えたのか?
171無念Nameとしあき23/06/09(金)10:22:05No.1104839205+
ギャハハはまだ寝てる
172無念Nameとしあき23/06/09(金)10:22:15No.1104839249+
反AIで魔女狩りしてる連中は未来からきたAターミネーターに親を殺された説
ジョンコナーを早く抹殺しなければ
173無念Nameとしあき23/06/09(金)10:23:58No.1104839606そうだねx1
AIに対する整備はやれば良いと思うが無断云々突っ込んだところで絶対無理って言うか
段利用してるヒやGoogleだってネット上のものを「無断」で使ってるってことはどう思ってるんだろうマジで
ヒに至ってはわざわざAIに利用するよとすら言ってるのに
174無念Nameとしあき23/06/09(金)10:25:11No.1104839852そうだねx2
>>AIは悪って決めつけて棍棒振り回して
>>誹謗中傷で訴えられるオチしか見えない
>852さんが既に訴訟に乗り出してるしそれが成功すれば被害受けた人が一斉に反AIを訴えそう
何から何まで他力本願だなぁ
175無念Nameとしあき23/06/09(金)10:25:42No.1104839956+
自分でやる気0なの素晴らしい
176無念Nameとしあき23/06/09(金)10:26:09No.1104840031+
ノーマナーな一部のAI使いは勿論害悪だけどだからってどんどん過激化していってるAIアンチの人たちにも賛同出来ない
177無念Nameとしあき23/06/09(金)10:26:30No.1104840096+
>段利用してるヒやGoogleだってネット上のものを「無断」で使ってるってことはどう思ってるんだろうマジで
検索エンジンは私の利益になるから利用していいけどAIは不利益になるからヤダってだけよ
結局自分勝手なお気持ち振りかざしてるだけよね
178無念Nameとしあき23/06/09(金)10:26:33No.1104840107そうだねx1
俺は虹裏でスレを立てることしか出来ないから…
179無念Nameとしあき23/06/09(金)10:26:52No.1104840173+
スレ画はイラスト=キャラクターて前提意識があるだけの話じゃないかなって
180無念Nameとしあき23/06/09(金)10:27:40No.1104840333+
自分に都合が良ければいいって人ならAI絵もとっくに使って好き勝手やってる筈だから
やろうとしたけど出来なかったタイプと見た
181無念Nameとしあき23/06/09(金)10:28:45No.1104840566+
>ノーマナーな一部のAI使いは勿論害悪だけどだからってどんどん過激化していってるAIアンチの人たちにも賛同出来ない
反AIが酷すぎてAI利用者の方が遥かに人格者に見えるが
182無念Nameとしあき23/06/09(金)10:28:58No.1104840612そうだねx4
ちょっとでも使って仕組みを理解してるならAI絵をコラ画像とか言わないよ
183無念Nameとしあき23/06/09(金)10:29:09No.1104840657+
知り合いに飽きるほどAI絵触ってた人が居るならその人に使い方教えてもらえばよかったのに
184無念Nameとしあき23/06/09(金)10:29:11No.1104840661+
騒ぐのは最悪手だよな
185無念Nameとしあき23/06/09(金)10:29:34No.1104840738+
>反AIが酷すぎてAI利用者の方が遥かに人格者に見えるが
ではここで七瀬葵を
186無念Nameとしあき23/06/09(金)10:30:11No.1104840868そうだねx7
>ではここで七瀬葵を
この人はなぁ……
187無念Nameとしあき23/06/09(金)10:31:13No.1104841071+
>ではここで七瀬葵を
その人は前からアレな人だったので…
188無念Nameとしあき23/06/09(金)10:31:20No.1104841091+
今日政府がまたなんか公式ガイドラインだか見解だかの発表会やるからここ数日AI絵師の鳴き声がうるさかったんだな
なに言われても屁理屈こねて規約曲解して
合法ガー合法ガー鳴きながらあらゆるサイト消費者製作者から嫌われてくんだろうが
189無念Nameとしあき23/06/09(金)10:31:30No.1104841127+
仮におめーAIだろってイチャモンつけて自分で描いてたらカウンター来る可能性もあるのにね
でもそこまで考える知能あったらやらんか
190無念Nameとしあき23/06/09(金)10:31:41No.1104841167+
散々お気持ちお気持ち言いながらお気持ちで反AIがー言うんだな
191無念Nameとしあき23/06/09(金)10:33:50No.1104841557+
>背景絵師も女の子描いたらチェンジって言われるから背景しか描かなくなったって人も居るしな
ロボ絵師だった吉成鋼も昨今はそこそこかわいい子も描けるようになったんだぞ
練習しかねえんだ
192無念Nameとしあき23/06/09(金)10:35:00No.1104841777+
民主主義国家で議論されてるならまだしも対極にある日本で不毛な議論してんなよまるで日本がアメリカみたいに民主主義みたいで笑えるじゃないか
193無念Nameとしあき23/06/09(金)10:35:36No.1104841906そうだねx6
>今日政府がまたなんか公式ガイドラインだか見解だかの発表会やるからここ数日AI絵師の鳴き声がうるさかったんだな
>なに言われても屁理屈こねて規約曲解して
>合法ガー合法ガー鳴きながらあらゆるサイト消費者製作者から嫌われてくんだろうが
現状公開されてる資料だけだと基本的に合法だよ手書きと一緒だよっていう話にしか見えないんだけど…
194無念Nameとしあき23/06/09(金)10:35:40No.1104841918+
・・・うわぁ
195無念Nameとしあき23/06/09(金)10:36:07No.1104842011+
>ロボ絵師だった吉成鋼も昨今はそこそこかわいい子も描けるようになったんだぞ
>練習しかねえんだ
そんなに女の子の絵を描かせたいのか…
196無念Nameとしあき23/06/09(金)10:36:54No.1104842181そうだねx1
そういう煽り目的丸出しなポジショントークは単なる愉快犯だから相手するのやめなよ
197無念Nameとしあき23/06/09(金)10:37:52No.1104842375+
でもloraを5個くらいぷっこんで何が出て来るか試すのは駄コラ感が高くて好き
198無念Nameとしあき23/06/09(金)10:38:43No.1104842552そうだねx2
自分の話じゃないのにアレしろコレしろ言ってる時点でアレよね
199無念Nameとしあき23/06/09(金)10:41:05No.1104843114そうだねx1
自分じゃ何もできないんでしょ
200無念Nameとしあき23/06/09(金)10:46:25No.1104844345+
>No.1104804664
福本みたいな歯描きやがって
201無念Nameとしあき23/06/09(金)10:50:23No.1104845294+
>反AIが酷すぎてAI利用者の方が遥かに人格者に見えるが
魔女狩りみたいな反AIや無法すぎるAI派どっちにも言えるけど
加担したくない人が目立つと支持しづらいんだよな
ギャイーの図ではあるんだけど
まぁ扱い方によっちゃクリエイターの人生白紙にしかねん技術なんで声あげるのはわかるが
202無念Nameとしあき23/06/09(金)10:55:44No.1104846495+
背景絵師だと自分の素材とセンス詰め込んだ背景Loraでロイヤリティ商売出来たら最高なんだろうか
203無念Nameとしあき23/06/09(金)10:57:10No.1104846866+
被害うんぬん言うけど訴えたとかそういうの全然聞かない
だんだん狼少年みたいに思えてくる
204無念Nameとしあき23/06/09(金)11:04:44No.1104848525そうだねx1
AI絵の自給自足が広まれば下手なイラストに台詞足しただけのCG集とか売ってた層が一番に影響を受ける
でもそれを直接的な被害として訴えることはできない
だからお祈りしながらAI叩くしかない
205無念Nameとしあき23/06/09(金)11:07:59No.1104849219+
もうとっとと手描き絵師どもをぶっ殺していったほうが早いだろこれ
どうせ全員失業してナマポ行きなんだし
206無念Nameとしあき23/06/09(金)11:08:48No.1104849386そうだねx2
>もうとっとと手描き絵師どもをぶっ殺していったほうが早いだろこれ
>どうせ全員失業してナマポ行きなんだし
こういうのが反AIを過激にさせるんだよな
どっちもどっちのタイプ
207無念Nameとしあき23/06/09(金)11:09:03No.1104849441そうだねx1
>>ノーマナーな一部のAI使いは勿論害悪だけどだからってどんどん過激化していってるAIアンチの人たちにも賛同出来ない
>反AIが酷すぎてAI利用者の方が遥かに人格者に見えるが
これ七瀬葵の方がどの手描き絵師よりも人格者だわ
208無念Nameとしあき23/06/09(金)11:09:28No.1104849534そうだねx2
対立煽りたくて過激な言葉使ってるんだろうけどこのご時世よくやるな
209無念Nameとしあき23/06/09(金)11:09:58No.1104849647そうだねx1
>こういうのが反AIを過激にさせるんだよな
>どっちもどっちのタイプ
というかAI殺せって言ってる人と同じ人じゃない
210無念Nameとしあき23/06/09(金)11:10:11No.1104849699+
だから何で毎回手書きがAIを使えない判定なのか
失業するくらいなら使うでしょ
211無念Nameとしあき23/06/09(金)11:11:32No.1104849991+
自分が使い方わからないから他の人にもわからない前提
212無念Nameとしあき23/06/09(金)11:12:57No.1104850330+
もしかして
AIイラストの技術を秘匿して独占されている
みたいな話なの?
使ったプロンプトとLora公開するまで粘着し続けてやるって
213無念Nameとしあき23/06/09(金)11:13:17No.1104850423+
手書き絵師がいなければ学習元が無くなるんですが?
214無念Nameとしあき23/06/09(金)11:14:03No.1104850582+
>手書き絵師がいなければ学習元が無くなるんですが?
増えないだけでなくなりはしないんじゃないかな
215無念Nameとしあき23/06/09(金)11:14:10No.1104850609そうだねx1
(((誰か裁判できっちり判例作ってくれねえかな…)))
って結構な人が思ってる気がする
216無念Nameとしあき23/06/09(金)11:15:13No.1104850880+
>増えないだけでなくなりはしないんじゃないかな
一切作画が進歩しなくなるな…
217無念Nameとしあき23/06/09(金)11:16:59No.1104851321そうだねx2
AI絵って人物とか前景で遮られると背景の線が繋がらなくなる不具合あるけど
「そんなのどうでもいいじゃん誰もそんなとこ見てないし」
って思っちゃってる
218無念Nameとしあき23/06/09(金)11:18:20No.1104851636+
写真も3DCGも蒸留もあるから今謎のウィルスで絵師全滅しても100年くらいは発展し続けると思う
219無念Nameとしあき23/06/09(金)11:18:26No.1104851657そうだねx2
>>増えないだけでなくなりはしないんじゃないかな
>一切作画が進歩しなくなるな…
今もう既にAIが出した絵を再学習してAIが出してる段階なんだ
220無念Nameとしあき23/06/09(金)11:19:03No.1104851776+
手描きでAI使ったの炎上させてきた手前AI使えなくなってるだけだよ
セルフ縛りプレイ
221無念Nameとしあき23/06/09(金)11:20:10No.1104852006+
AI使う時点で人権侵害だって泣いてる絵師もいる
222無念Nameとしあき23/06/09(金)11:20:31No.1104852080+
学習を二段階に分けて3DCGや写真から二次絵を学習する方法も確立されたしな
223無念Nameとしあき23/06/09(金)11:21:10No.1104852216+
>今もう既にAIが出した絵を再学習してAIが出してる段階なんだ
そのループで新たな画風や構図とか生まれるのかね?
224無念Nameとしあき23/06/09(金)11:21:16No.1104852249+
見分けつかなくなった時にまた一悶着あるんだろうな
いやそれまでに決着つくとは思えんからずっとネチネチ争い続けるのか
225無念Nameとしあき23/06/09(金)11:21:41No.1104852341そうだねx2
もはやAI絵師だけが本当の絵師になりつつあるよな
手描き絵師の方を肉絵師って呼んでAI絵師を絵師って呼んだほうがいいわ
どうせ消えるんだし
226無念Nameとしあき23/06/09(金)11:22:43No.1104852523+
https://may.2chan.net/b/res/1104841497.htm [link]
227無念Nameとしあき23/06/09(金)11:23:17No.1104852640+
無断学習して出力したらだめな理由がよくわからんよな
お前の仕事がなくなるわけでもないのに
228無念Nameとしあき23/06/09(金)11:23:20No.1104852651+
また逆張りで煽ってんのが居るな
極端な物言いすりゃいいってもんでも無かろうに
229無念Nameとしあき23/06/09(金)11:23:41No.1104852708+
>そのループで新たな画風や構図とか生まれるのかね?
生まれるかもしれないし生まれないかもしれない
プロンプトによるガイド出力させてる時点でモデルの本来の性能の1%も出しきれてないから
今出せないものの中には新しいものがある可能性も否定できない
230無念Nameとしあき23/06/09(金)11:24:02No.1104852780+
そういう学習方法ってタグ付けとかどうなってるの?
231無念Nameとしあき23/06/09(金)11:24:32No.1104852882+
>そのループで新たな画風や構図とか生まれるのかね?
学習って素材を拡大縮小しながら覚えさせてそれが組み合わさって出て来るから構図の出力は無限よ

なのに回転は難しい…
232無念Nameとしあき23/06/09(金)11:24:36No.1104852899+
特に欧州の作家は剽窃には元から敏感なのでな
そういう層を刺激したのが運の尽き
233無念Nameとしあき23/06/09(金)11:25:31No.1104853103+
昔はタグなんかなかったのよ…
234無念Nameとしあき23/06/09(金)11:26:28No.1104853290+
未だにデジ絵とアナログ絵で喧嘩してるつもりの人とかいるし…
235無念Nameとしあき23/06/09(金)11:26:31No.1104853307+
100日チャレンジタグは手書き絵師に所有権あるんだけど
236無念Nameとしあき23/06/09(金)11:27:09No.1104853425+
としあき達だってお気に入りのエロ画像をフォルダ分けしようとして挫折したりしてたでしょ
あぁいうのも広義のタグ付けだから
237無念Nameとしあき23/06/09(金)11:27:35No.1104853537そうだねx2
絵師いなくても3DCGで新しい画風作ればいいだけって
もう終わってんじゃん
238無念Nameとしあき23/06/09(金)11:28:45No.1104853795+
>とうとうAI認定師現る
これ絡んでる方がAI絵師じゃねーか
239無念Nameとしあき23/06/09(金)11:28:54No.1104853828そうだねx1
理解が前進しないからずっと同じこと言ってるよね
240無念Nameとしあき23/06/09(金)11:29:57No.1104854046+
AI絵の変なとこを修正するだけで今日から神絵師になれるんだから
最低限の技術があればむしろ最高のチャンスだし実際にそれやってめっちゃバズってるのが例の100日アスカだろ
賢く生きなさい
241無念Nameとしあき23/06/09(金)11:30:44No.1104854236+
>理解が前進しないからずっと同じこと言ってるよね
だって最終的にAIは絵界隈に入ってくるな、使ったら違法にしろって主張に行き着くから
242無念Nameとしあき23/06/09(金)11:31:08No.1104854318そうだねx2
AI絵師はAI弄ってるのに忙しくて100日アスカなんて追ってない人がほとんどじゃね
243無念Nameとしあき23/06/09(金)11:31:38No.1104854414+
>としあき達だってお気に入りのエロ画像をフォルダ分けしようとして挫折したりしてたでしょ
>あぁいうのも広義のタグ付けだから
絵というか画を完全にタグ付けするの不可能だってギャップは今後埋まっていくのかな
244無念Nameとしあき23/06/09(金)11:32:22No.1104854581そうだねx2
>AI絵師はAI弄ってるのに忙しくて100日アスカなんて追ってない人がほとんどじゃね
そもそも他人に粘着とかよっぽどの暇人かつ狂人じゃなきゃしない
245無念Nameとしあき23/06/09(金)11:32:49No.1104854663+
>だって最終的にAIは絵界隈に入ってくるな、使ったら違法にしろって主張に行き着くから
頭キューってなってるな
246無念Nameとしあき23/06/09(金)11:33:11No.1104854743+
個人的な話をすると
AI画はめっちゃ楽しいし抜ける
でも同じ顔した他人のAI画はそこまで心動かされない
自分が作ったのは「skebでAI先生に頼んだRPGの自キャラ」というかんじだ
AI画にはいくつもの問題があってそれぞれ切り分けないといけない
学習によるパクリ問題
AI絵師を絵師と呼べるか問題
それを販売する問題etc.
247無念Nameとしあき23/06/09(金)11:33:14No.1104854750+
>AI絵でも何でも良い
>俺様にヌける絵をタダで提供しろ
自分で出力しようぜ!
249無念Nameとしあき23/06/09(金)11:33:58No.1104854925+
>絵というか画を完全にタグ付けするの不可能だってギャップは今後埋まっていくのかな
AI絵のタグってベクトルを判り易くしただけのものだから
扱う人間が直接ベクトルで指定するようになれば必要なくなるだろうね
250無念Nameとしあき23/06/09(金)11:34:59No.1104855161そうだねx1
よくイラストレーターとの歩み寄りとか言われるけど向こうが理解しようとしないんだもん
じゃあもう一方的に駆逐するしかないじゃん
絵師が消えるまでやるわ
251無念Nameとしあき23/06/09(金)11:35:32No.1104855275+
俺も人のAI絵で抜けるのものにはまだ出会ったことない
252無念Nameとしあき23/06/09(金)11:35:47No.1104855323+
だーれもAIを使うななんて言ってないのに
セルフで使わないと決めて周りにも気に入らないから使うなと喚いて
結局大手資本しか稼げない仕組みにしようとしてる
これが反AIの現状です
253無念Nameとしあき23/06/09(金)11:36:35No.1104855503+
質がよいなら画像スレとかで貼ってくれてかまわない
254無念Nameとしあき23/06/09(金)11:36:55No.1104855578そうだねx1
デジ絵の時に騒いでたアナログ絵師と同じじゃん
255無念Nameとしあき23/06/09(金)11:37:20No.1104855674+
背景絵のスレで抜けるとか抜けないとか…
256無念Nameとしあき23/06/09(金)11:37:27No.1104855701+
>AI画にはいくつもの問題があってそれぞれ切り分けないといけない
>学習によるパクリ問題
解決済み

>AI絵師を絵師と呼べるか問題
AIで絵を生成する技師

>それを販売する問題etc.
買い手がいいと思うならいいんだろ
ただしアホみたいな大量投下は問題だと思うのでレギュレーションは定める
こうかな
257無念Nameとしあき23/06/09(金)11:37:58No.1104855799+
    1686278278539.png-(627047 B)
627047 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
258無念Nameとしあき23/06/09(金)11:38:57No.1104856006+
>学習によるパクリ問題
学習禁止にしたら似てるだけで権利侵害になるんだけど
その辺はどう考えてるの?
259無念Nameとしあき23/06/09(金)11:39:06No.1104856047+
すげーちゃんと読める文字が出力されてる!!
260無念Nameとしあき23/06/09(金)11:40:12No.1104856302+
>学習禁止にしたら似てるだけで権利侵害になるんだけど

>学習禁止にしても似てるだけで権利侵害になるんだけど
かな
261無念Nameとしあき23/06/09(金)11:40:30No.1104856364+
>AI絵師を絵師と呼べるか問題
AI 絵師ではなくて
AI絵 師だと思うんだが、それじゃいかんのかな?
262無念Nameとしあき23/06/09(金)11:40:49No.1104856421+
>>学習禁止にしたら似てるだけで権利侵害になるんだけど
>>学習禁止にしても似てるだけで権利侵害になるんだけど
>かな
しても?
どう言うこと?
263無念Nameとしあき23/06/09(金)11:41:52No.1104856644+
さあ
どういうことだろう?
264無念Nameとしあき23/06/09(金)11:42:23No.1104856750+
>理解が前進しないからずっと同じこと言ってるよね
265無念Nameとしあき23/06/09(金)11:44:03No.1104857153+
法律の話は自分には難し過ぎたんだってあきらめよ
266無念Nameとしあき23/06/09(金)11:44:08No.1104857174+
>No.1104804664
>1686264631058.png
これ自分で描いたのかな
267無念Nameとしあき23/06/09(金)11:44:36No.1104857279+
手が難しいのはまあわかる
尻穴3つあったりするのはなんとかせえポンコツぅ
268無念Nameとしあき23/06/09(金)11:45:44No.1104857545そうだねx1
>学習によるパクリ問題
学習はパクリ云々を議論する余地もなくではなく生成した絵が公開された時に「その絵で」パクられてるか判断すればいい
>AI絵師を絵師と呼べるか問題
どうでもいいし好きに呼べばいい
>それを販売する問題etc.
著作権やその他の商標権や肖像権侵害に当たらなければ販売することには何の問題もない
これで終わりの話では
269無念Nameとしあき23/06/09(金)11:46:13No.1104857648+
AI絵は心がこもってないとか温かみが無いとかいう論調で叩いてるの見た時は流石に笑っちゃった
270無念Nameとしあき23/06/09(金)11:46:39No.1104857751そうだねx1
>デジ絵の時に騒いでたアナログ絵師と同じじゃん
結局アナログ絵師は全員死んだし手描き絵師も同じ末路辿るだけだわな
271無念Nameとしあき23/06/09(金)11:47:18No.1104857903+
いちいち一枚一枚比較してパクリかどうか調べるのめんどくせーから
パクリ絵師かそうでないかでいいじゃん

ってなってそう
272無念Nameとしあき23/06/09(金)11:47:22No.1104857916+
紙と鉛筆いがいは認めない
273無念Nameとしあき23/06/09(金)11:47:57No.1104858043+
    1686278878007.jpg-(399920 B)
399920 B
>これについてはとしあきも散々この理屈で絵師に噛み付いてきたの見てきたけどそこはスルーなの?
心に棚を作るのがとしあきだぞ
274無念Nameとしあき23/06/09(金)11:48:29No.1104858174+
どの角度から見てもAIはただの便利なツールで問題ないと言う大前提が理解出来ない
フリして延々とゴネ続ける政治的な手法
275無念Nameとしあき23/06/09(金)11:48:42No.1104858236+
手書き絵師ならおかしい所は全部直してから絵を完成させている
おかしい所をそのまましてるからAI絵師は絵師ではない
とか
276無念Nameとしあき23/06/09(金)11:49:11No.1104858339+
>これについてはとしあきも散々この理屈で絵師に噛み付いてきたの見てきたけどそこはスルーなの?
知らんがな
そんなことしてたら逆に訴えられるぞ
277無念Nameとしあき23/06/09(金)11:49:27No.1104858416+
>AI絵は心がこもってないとか温かみが無いとかいう論調で叩いてるの見た時は流石に笑っちゃった
AI絵師は心で描いてるからな
278無念Nameとしあき23/06/09(金)11:49:37No.1104858451+
紙と鉛筆以外は法律で禁止にすれば良い全部解決
279無念Nameとしあき23/06/09(金)11:50:00No.1104858555+
法律の話はプロでも意見が分かれるぐらいには厄介だから素人に手を出せる話じゃないよ
280無念Nameとしあき23/06/09(金)11:50:49No.1104858731+
>どの角度から見てもAIはただの便利なツールで問題ないと言う大前提が理解出来ない
>フリして延々とゴネ続ける政治的な手法
全く問題がないと言い切るのも雑
281無念Nameとしあき23/06/09(金)11:51:29No.1104858886そうだねx1
>全く問題がないと言い切るのも雑
ツール自体は問題ないでしょ
282無念Nameとしあき23/06/09(金)11:51:59No.1104858994+
AI絵師が使うものに問題あるわけないだろ
283無念Nameとしあき23/06/09(金)11:52:03No.1104859007+
>ツール自体は問題ないでしょ
分からん
284無念Nameとしあき23/06/09(金)11:52:06No.1104859021+
    1686279126762.jpg-(69863 B)
69863 B
>AI絵は心がこもってないとか温かみが無いとかいう論調で叩いてるの見た時は流石に笑っちゃった
285無念Nameとしあき23/06/09(金)11:52:25No.1104859105そうだねx1
雑すぎるやり直し
286無念Nameとしあき23/06/09(金)11:52:35No.1104859151そうだねx1
>>全く問題がないと言い切るのも雑
>ツール自体は問題ないでしょ
著作権侵害する絵を公開するのが駄目なのはその絵を鉛筆で描こうがペンタブで描こうがAIで描こうが変わらないしね
道具の問題ではない
287無念Nameとしあき23/06/09(金)11:53:00No.1104859259+
>手書き絵師ならおかしい所は全部直してから絵を完成させている
>おかしい所をそのまましてるからAI絵師は絵師ではない
手描きAI問わず巻き込みまくるマップ兵器はやめろ!
288無念Nameとしあき23/06/09(金)11:53:26No.1104859364+
道具自体に問題があって規制の対象になった例はいくらでもあるのに
道具には問題がないって言い切れるのは何故?
289無念Nameとしあき23/06/09(金)11:53:31No.1104859390そうだねx1
>紙と鉛筆以外は法律で禁止にすれば良い全部解決
貴様!ミリペンを使ったな!逮捕だ!
290無念Nameとしあき23/06/09(金)11:53:43No.1104859439+
    1686279223113.png-(395987 B)
395987 B
>紙と鉛筆以外は法律で禁止にすれば良い全部解決
291無念Nameとしあき23/06/09(金)11:53:44No.1104859443そうだねx2
もう紙と鉛筆も法律デ禁で止にしろよ石器と腰布でいけ日本人
292無念Nameとしあき23/06/09(金)11:54:03No.1104859512+
問題なのはAI絵師じゃなくて手描き絵師の人格
293無念Nameとしあき23/06/09(金)11:54:05No.1104859522+
>>紙と鉛筆以外は法律で禁止にすれば良い全部解決
>貴様!ミリペンを使ったな!逮捕だ!
シャーペン禁止!
294無念Nameとしあき23/06/09(金)11:54:08No.1104859533+
む チンコの表と裏が裏返っている
これはAIで出力された絵に間違いなし
295無念Nameとしあき23/06/09(金)11:54:33No.1104859648+
>分からん
分からないなら黙ってるしかないんじゃないかな…
296無念Nameとしあき23/06/09(金)11:55:06No.1104859779+
>道具自体に問題があって規制の対象になった例はいくらでもあるのに
>道具には問題がないって言い切れるのは何故?
AIでどんな絵を出そうか私的利用なら何の問題も生じないからだね
道具を使うのが問題なのではなくて公開した時に問題を生じる可能性があるものだとわかる
297無念Nameとしあき23/06/09(金)11:55:14No.1104859807+
写真は神が創り給うた子の世界を切り取る悪徳なので写真と言う道具は異端
真面目にこんなこと言ってた時代の話を支持するのか?
298無念Nameとしあき23/06/09(金)11:55:17No.1104859821そうだねx1
言い返せなくなったから雑に逆張りしてるだけってバレバレよ
299無念Nameとしあき23/06/09(金)11:55:33No.1104859883そうだねx2
まともな議論できないからくだらん屁理屈で煙に撒く
ここで巫山戯てやるようなことを真面目に議論する場でもいう人がいるから法律関係は面白い
300無念Nameとしあき23/06/09(金)11:55:53No.1104859975+
    1686279353467.jpg-(2009830 B)
2009830 B
写真加工だけど実写っていう人いるのかな
301無念Nameとしあき23/06/09(金)11:55:56No.1104859988そうだねx1
>道具自体に問題があって規制の対象になった例はいくらでもあるのに
写真とか印刷技術とか水道整地とかな
あれは悪魔の技術だから規制しないとね
302無念Nameとしあき23/06/09(金)11:56:27No.1104860127+
>AIでどんな絵を出そうか私的利用なら何の問題も生じないからだね
児ポは公開しなくてもアウトやで
303無念Nameとしあき23/06/09(金)11:56:46No.1104860211+
>道具自体に問題があって規制の対象になった例はいくらでもあるのに
車にも規制がたくさんあるけど
車に乗ってる人に対して罵詈雑言を浴びせるのは馬鹿だろ?
304無念Nameとしあき23/06/09(金)11:57:22No.1104860374+
>児ポは公開しなくてもアウトやで
所持してる証拠を出さないとね
先ずは絵師のフォルダから抜き打ちチェックする制度が必要だな
305無念Nameとしあき23/06/09(金)11:58:22No.1104860654+
>>AIでどんな絵を出そうか私的利用なら何の問題も生じないからだね
>児ポは公開しなくてもアウトやで
それこそAI云々関係無い別次元の話じゃん
306無念Nameとしあき23/06/09(金)11:58:24No.1104860662+
>車にも規制がたくさんあるけど
>車に乗ってる人に対して罵詈雑言を浴びせるのは馬鹿だろ?
画像生成AIなんて脅威カテゴリー一番軽い奴です
精々自転車の話だよ
307無念Nameとしあき23/06/09(金)11:58:52No.1104860794+
>それこそAI云々関係無い別次元の話じゃん
著作権侵害もそうなのよね
308無念Nameとしあき23/06/09(金)11:59:19No.1104860908+
>画像生成AIなんて脅威カテゴリー一番軽い奴です
>精々自転車の話だよ
残念でした
EUの規制では限定リスク~ハイリスク扱いです
309無念Nameとしあき23/06/09(金)11:59:56No.1104861086そうだねx2
>残念でした
>EUの規制では限定リスク~ハイリスク扱いです
キモ
310無念Nameとしあき23/06/09(金)12:00:22No.1104861200+
日本では実在する児童の姿態を表してるものが児童ポルノなのでまずAIイラストは児ポにならないし
AIに三次風の絵を描かせたとしても実在すると証明されなければ児ポにならんぞ
311無念Nameとしあき23/06/09(金)12:00:26No.1104861220+
外部のサーバーに送信する奴が規制に引っかかるからね
特に国外のサーバーに送信する奴があかん
312無念Nameとしあき23/06/09(金)12:01:09No.1104861404+
でも最近になってようやく政府も次第に見解発表し始めてるから
何かしら不味いことに気づき出したんじゃないの?
313無念Nameとしあき23/06/09(金)12:01:18No.1104861446+
AIに下書き食わせて出たやつ見ながらデッサン修正したり単色置いたの食わせて色塗り真似したりしてるけどそういうのもAI使ったってバレるかな~
314無念Nameとしあき23/06/09(金)12:01:45No.1104861597そうだねx1
>残念でした
>EUの規制では限定リスク~ハイリスク扱いです
お前はヨーロッパ人なのか?
315無念Nameとしあき23/06/09(金)12:02:22No.1104861753+
NFTの時みたいにどこの企業でもAI導入しましょう
とは政府が言ってないから
そこまで大きな金は動いてなさそうな気配
316無念Nameとしあき23/06/09(金)12:02:44No.1104861844+
>残念でした
>EUの規制では限定リスク~ハイリスク扱いです
EUが前に公開してた生成AIによる四段階のリスク評価でイラスト生成AIは最低ランクだったけどあれから変わったの?
317無念Nameとしあき23/06/09(金)12:02:57No.1104861900+
>でも最近になってようやく政府も次第に見解発表し始めてるから
>何かしら不味いことに気づき出したんじゃないの?
反AI相手への説明しかしてないと思うが
318無念Nameとしあき23/06/09(金)12:03:41No.1104862084+
>AIに下書き食わせて出たやつ見ながらデッサン修正したり単色置いたの食わせて色塗り真似したりしてるけどそういうのもAI使ったってバレるかな~
なにそのアナログ絵師煽りたいだけのデジ絵師騙りが得意げに言ってたやつ
319無念Nameとしあき23/06/09(金)12:03:44No.1104862099+
>EUが前に公開してた生成AIによる四段階のリスク評価でイラスト生成AIは最低ランクだったけどあれから変わったの?
ここって日本の掲示板らしいよ
320無念Nameとしあき23/06/09(金)12:04:32No.1104862307+
>EUが前に公開してた生成AIによる四段階のリスク評価でイラスト生成AIは最低ランクだったけどあれから変わったの?
それ自分は知らんかったわ
321無念Nameとしあき23/06/09(金)12:04:47No.1104862361+
>>EUが前に公開してた生成AIによる四段階のリスク評価でイラスト生成AIは最低ランクだったけどあれから変わったの?
>ここって日本の掲示板らしいよ
いやそりゃ別に関係無くて嘘じゃないならソース教えてほしいんだよ
322無念Nameとしあき23/06/09(金)12:05:35No.1104862594+
AIイラストが原因で死んだ人が出たら教えて
絵の仕事がなくなるーは別の仕事すればいいだけだし
生活保護受ければ死ぬことはないので安心して欲しい
323無念Nameとしあき23/06/09(金)12:05:56No.1104862704そうだねx1
結局のところ競合排除するための詭弁よ
美少女以外は判定甘いのもそのため
324無念Nameとしあき23/06/09(金)12:06:01No.1104862729そうだねx1
    1686279961750.png-(446167 B)
446167 B
>No.1104804664
アナログ絵師さん
無断転載をしてしまう
325無念Nameとしあき23/06/09(金)12:06:08No.1104862757+
>残念でした
>EUの規制では限定リスク~ハイリスク扱いです
なにこれ嘘なの?
あらら、えげつね
326無念Nameとしあき23/06/09(金)12:06:45No.1104862928そうだねx1
神絵師1人いるだけで年間三万人のゴミ絵師が心を殺されて道を断ってるんやで
しらんけど
327無念Nameとしあき23/06/09(金)12:06:50No.1104862948+
>アナログ絵師さん
>無断転載をしてしまう
聞き方が恣意的で気持ち悪いな
328無念Nameとしあき23/06/09(金)12:06:59No.1104862980+
日本は規制の具体的な議論は遅れてるから先行するEUかアメリカに合わせる形になるんじゃね
329無念Nameとしあき23/06/09(金)12:07:43No.1104863159+
>日本は規制の具体的な議論は遅れてるから先行するEUかアメリカに合わせる形になるんじゃね
合わせなくていいよ
330無念Nameとしあき23/06/09(金)12:07:59No.1104863224+
>>EUが前に公開してた生成AIによる四段階のリスク評価でイラスト生成AIは最低ランクだったけどあれから変わったの?
>それ自分は知らんかったわ
海外はフェアユースの概念があるしー
反AI活動も多分に宗教的な物(創造は神に許された人にのみ許された領域とかなんとか)だしー
331無念Nameとしあき23/06/09(金)12:08:04No.1104863246そうだねx1
    1686280084182.png-(1053495 B)
1053495 B
>>EUが前に公開してた生成AIによる四段階のリスク評価でイラスト生成AIは最低ランクだったけどあれから変わったの?
>それ自分は知らんかったわ
俺が言ってるのは具体的にはこれね
ディープフェイクのみ下から二番目のリスクになっててディープフェイクであるラベル付けが必要だと書いてるけど
それ以外のイラスト生成AIについては何も書いてないので一番下の扱いになる
ここからなんか更新あったのかな
333無念Nameとしあき23/06/09(金)12:08:48No.1104863445+
ChatGPTや背景イラストはだんまりなのがさぁ
334無念Nameとしあき23/06/09(金)12:09:10No.1104863521+
>神絵師1人いるだけで年間三万人のゴミ絵師が心を殺されて道を断ってるんやで
>しらんけど
学習禁止の権利が出来たら神絵師に
「俺の絵を学習して上手くなったんだから俺にも権利があるはずだ金を寄越せ」
これ言っていいかな?
335無念Nameとしあき23/06/09(金)12:09:51No.1104863707+
>ここからなんか更新あったのかな
海外では問題視されてるし…
ホモスーパーマンに文句を付けてるのはクソネトウヨのコミックゲーターだし…
336無念Nameとしあき23/06/09(金)12:11:41No.1104864215+
学習方法の是非も無駄に遠回りさせるだけで行き着く先は同じだからあまり意味があるように思えない
結局何を作るかで規制するかAI全面禁止かしかない
337無念Nameとしあき23/06/09(金)12:12:18No.1104864384+
>合わせなくていいよ
無視したらいつものEU仕草で輸出商品締め出す理由にされるぞ
338無念Nameとしあき23/06/09(金)12:12:52No.1104864554+
>俺が言ってるのは具体的にはこれね
>ディープフェイクのみ下から二番目のリスクになっててディープフェイクであるラベル付けが必要だと書いてるけど
>それ以外のイラスト生成AIについては何も書いてないので一番下の扱いになる
>ここからなんか更新あったのかな
リスクなし(いや絵師もAI使えばいいだけだろ・・・)
こう言うことかな
339無念Nameとしあき23/06/09(金)12:13:08No.1104864629そうだねx4
>残念でした
>EUの規制では限定リスク~ハイリスク扱いです
何の反応もないしこれ結局嘘付いてただけか
昨日のワンドロ界隈にAI絵師が~とかもそうだけどなんで嘘付いてまで叩こうとするんだろう
340無念Nameとしあき23/06/09(金)12:13:45No.1104864781そうだねx1
当たり前に使うつもりだけどな
もちろん自分の絵学習させるけど
いちいちAI使ってるとか言わんし
341無念Nameとしあき23/06/09(金)12:14:57No.1104865131+
>俺が言ってるのは具体的にはこれね
ムリヤリこじつけると
生成したAIイラストを売るのはノーリスクで
AIイラストで抜いてもらったりオネショタ派や巨乳ロリ派を隔離したりするのに使うと低リスクで
AIに絵柄学習させてそれを教材にして「職業訓練」するとハイリスクで
実写ロリモデルをDLした奴を性犯罪者予備軍としてマークするのは禁止ってことかな?
342無念Nameとしあき23/06/09(金)12:15:02No.1104865152+
>無視したらいつものEU仕草で輸出商品締め出す理由にされるぞ
どうせされるよアジアン差別は
343無念Nameとしあき23/06/09(金)12:15:50No.1104865381+
>当たり前に使うつもりだけどな
>もちろん自分の絵学習させるけど
>いちいちAI使ってるとか言わんし
単なるツールだしな
私はマクロを使いました!なんて表記する必要もない
344無念Nameとしあき23/06/09(金)12:16:54No.1104865676+
今AI触ってないのに話に混ざってくる奴って
これからも触る気ないけど煽り合うだけしたい奴じゃん
345無念Nameとしあき23/06/09(金)12:18:17No.1104866088+
>俺が言ってるのは具体的にはこれね
>ディープフェイクのみ下から二番目のリスクになっててディープフェイクであるラベル付けが必要だと書いてるけど
>それ以外のイラスト生成AIについては何も書いてないので一番下の扱いになる
>ここからなんか更新あったのかな
この画像周知されるべきだな
一番厳しいって言われてるEUでもこれなんだから
イラストでぎゃーぎゃー言ってるのはもう諦めろと
346無念Nameとしあき23/06/09(金)12:19:09No.1104866366そうだねx1
まぁ背景だとしてもAI使えばPixiv村じゃ焼印おされるから
347無念Nameとしあき23/06/09(金)12:19:23No.1104866445+
ぷちゃけて日本中国韓国以外の絵師事情とかどうでもいいかな
対象外過ぎて
348無念Nameとしあき23/06/09(金)12:20:18No.1104866731+
>まぁ背景だとしてもAI使えばPixiv村じゃ焼印おされるから
押されないんじゃない
全てまたは大半がAI製だとAI生成作品だからキャラ書いてたらAI生成タグなしでいいと思う
349無念Nameとしあき23/06/09(金)12:20:51No.1104866914+
中国や韓国もどうでも良いよ
350無念Nameとしあき23/06/09(金)12:21:09No.1104867009+
まさか
AI生成されたフリーの背景素材がpixivじゃ使えないから
非AIの背景絵師が脚光を浴びる日が来るとは
この時はまだ誰にも予想できなかった
351無念Nameとしあき23/06/09(金)12:21:42No.1104867197+
>中国や韓国もどうでも良いよ
AI絵だと無視出来ない勢力だから
352無念Nameとしあき23/06/09(金)12:22:51No.1104867568+
AI使った高解像度化技術はとっくに普及してるし
そこら辺の壁紙みんなAI製だからね
353無念Nameとしあき23/06/09(金)12:24:01No.1104867933そうだねx1
生成AIだけピンポイントで規制することはできんのか?
354無念Nameとしあき23/06/09(金)12:25:48No.1104868462そうだねx2
>>まぁ背景だとしてもAI使えばPixiv村じゃ焼印おされるから
>押されないんじゃない
>全てまたは大半がAI製だとAI生成作品だからキャラ書いてたらAI生成タグなしでいいと思う
村の過激派が焼きゴテもってすっ飛んでくるに決まってんだろ
355無念Nameとしあき23/06/09(金)12:27:39No.1104869049そうだねx2
    1686281259954.jpg-(106408 B)
106408 B
過激なツイート
356無念Nameとしあき23/06/09(金)12:28:31No.1104869325+
>全てまたは大半がAI製だとAI生成作品だからキャラ書いてたらAI生成タグなしでいいと思う
AIを使った時点で興奮し出すよ
357無念Nameとしあき23/06/09(金)12:31:17No.1104870212+
写真撮ってフィルターかけるのでも
写真撮ってAI通すのでも
おなじことだと思うんだがな
358無念Nameとしあき23/06/09(金)12:31:44No.1104870378そうだねx1
>過激なツイート
絵を書かない人がこれ言うの不思議すぎる
何目線で語ってるんだろう?
359無念Nameとしあき23/06/09(金)12:32:42No.1104870705+
生活品質の向上て言ってるから今お金に困ってる人なんだろ
360無念Nameとしあき23/06/09(金)12:34:54No.1104871455+
新しい技術で仕事が無くなるってのは歴史的にも結構ある

[トップページへ] [DL]