特集 2016年2月26日

北九州の「資さんうどん」が美味しすぎる

北九州の美味しすぎるうどんを紹介します!
北九州の美味しすぎるうどんを紹介します!
福岡県北九州市。政令指定都市であり、宇宙をテーマにしたテーマパーク「スペースワールド」があったり、競馬・競艇・競輪とギャンブルが豊富だったり、地主恵亮の出身地だったりする。

そんな北九州には美味しい「うどん」のお店が多い。特に「資さんうどん(すけさんうどん)」という北九州をメインにしたチェーン店のうどんが美味しすぎる。中毒性すらある。そんな美味しい北九州のうどんを紹介したいと思う。
1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー)

前の記事:迷路の街で道に迷うと夢みたいな展開になる

> 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮

資さんうどん

うどんと言えば、「香川県」のイメージがある。「うどん県」と名乗っていたりもする。確かに香川のうどんは美味しい。しかし、私に言わせれば違う。うどんは北九州なのだ。北九州と書いて「うどん」とルビを振りたいくらいだ。
うどんは北九州なのです!
うどんは北九州なのです!
今回は北九州のそんな美味しいうどん屋さんを紹介したいと思う。北九州出身で、香川にも実家があったことがある私が選ぶ、美味しいうどん屋である。もうね、美味しすぎて、困るのだ。これを書いている今も食べたくなってるのだ。
まずはこちら! 「資さんうどん本店」
まずはこちら! 「資さんうどん本店」

資さんうどん

まずご紹介したいのが、「資さんうどん」である。北九州を中心にチェーン展開しており、北九州のソウルフードと言っていいかもしれない。北九州では「資さんうどん」の産湯に入り、「資さんうどん」のミルクで育つのだ。それくらいに美味しいのだ。
本店です!
本店です!
いろいろなメニューがあります!
いろいろなメニューがあります!
そして、おでんです!
そして、おでんです!
資さんうどんのメインは、「うどん」である。しかし、「おでん」の存在を忘れてはならない。うどんを注文して、自分の元に届くまでにおでんを取りに行き、食べ、うどんを待つのだ。おでんはほぼ80円と安い。
美味しそうですね!
美味しそうですね!
というか、美味しいのよ!
というか、美味しいのよ!
そして、うどんが届きました!
そして、うどんが届きました!
「肉&ゴボ天うどん」を頼んだ。肉うどんとゴボ天うどんという、美味しい二つが一杯で楽しめる逸品なのだ、資さんうどんと言えば、これ。これを頼んでおけば、間違いない。もう運ばれてきた瞬間に「美味しい」と言ってしまう。
こういう「ごぼう天」ではなく、
こういう「ごぼう天」ではなく、
こういう「ゴボ天」なんです!
こういう「ゴボ天」なんです!
とろろは乗せ放題!
とろろは乗せ放題!
ごぼう天といえば、練り物を想像するけれど、違う。ゴボ天は、ごぼうの天ぷらなのだ。出汁を衣が吸い込み、最高の美味しさを作り出している。もちろんうどんも美味しい。最寄駅が徒歩1分みたいな喜びを感じる味なのだ。
資さんうどん、美味しすぎる!
資さんうどん、美味しすぎる!

資さんうどん

聖地とも言える「資さんうどん」の「本店」だった。ここで資さんうどんが作られているのだ。満足である。ということで、次の北九州の美味しいうどんを紹介しようと思う。まだまだ美味しいうどんが北九州にはあるのだ。
資さんうどん一枝店
資さんうどん一枝店
次に紹介するのは「資さんうどん」である。また、と思われる方もいるだろう。また、である。だって美味しいのだ。ちなみに今回は「一枝店」。資さんうどんの記念すべき一号店である。
ぼたもちが大切!
ぼたもちが大切!
個人的に資さんうどんには3つの柱があると思っている。それは「うどん」、「おでん」、「ぼたもち」である。北九州では昔からぼたもちを食べる習慣がある。屋台でぼたもちが売られていたり、お酒の代わりのぼたもちだったりするのだ。資さんうどんにもぼたもちがある。
こちらです!
こちらです!
うどんと共にいただきましょう!
うどんと共にいただきましょう!
一枝店では「肉&ゴボ天うどん」と「ぼたもち」を頼んだ。ここのうどんは少し甘く感じるのがポイント。出汁が効いているのだ。二杯目だけど全然食べることができる。それはなぜか、美味しいからだ。18階の3LDKの家賃が2万円みたいな美味しさなのだ。
うどんもぼたもちも最高!
うどんもぼたもちも最高!
ぼたもちは甘さが控えめ。しかし、あんこはたっぷり。うどんもおでんも、ぼたもちも、全てが富士山の頂上のような美味しさ。北九州に帰る度に資さんうどんに行っている。美味しいし、東京にないんだもん。東京にも店舗を作って欲しい。
テイクアウトもできます!
テイクアウトもできます!

資さんうどん

今回は3つのうどん屋を紹介しようと思っているのだけれど、ここで少し番外編の美味しいうどんを紹介しようと思う。北九州は美味しいうどんの宝庫。右を見ても美味しいうどん、左も向いても、美味しいうどんなのだ。
 資さんうどん魚町店です!
資さんうどん魚町店です!
資さんうどんである。番外編も資さんうどんなのだ。ちなみにいろいろな店舗に行っているけれど、味が異なるとかはない。どの資さんうどん同じ味。つまりどこで食べても美味しいのだ。
「肉&ゴボ天うどん」と「ぼたもち」を頼みました!
「肉&ゴボ天うどん」と「ぼたもち」を頼みました!
同じメニューを頼んでいるけれど、全然飽きないのだ。そして、一部店舗を除き、24時間営業をしている。24時間この味を食べることができるのだ。少し甘めの出汁に、ゴボ天と肉とうどん。歌を作りたい。CDを出したい。紅白に出たいのだ。
輝いて見えるよね!
輝いて見えるよね!

資さんうどん

最後のお店を紹介したいと思う。こういう流れの場合、最後は特別なお店なのではないだろうか、と思うかもしれない。その読みは正しい。特別な美味しいうどん屋を紹介したいと思う。
資さんうどん湯川店
資さんうどん湯川店
資さんうどんである。このお店が特別に美味しい分けではない。むしろ、すべての店舗が特別に美味しいのだ。本気で資さんうどんが好きなのだ。あえて、特別感を出すと、むかし、家族で行った店舗である。
「肉&ゴボ天うどん」を頼みました!
「肉&ゴボ天うどん」を頼みました!
同行している父は「もつ鍋うどん」と
同行している父は「もつ鍋うどん」と
「カツカレー」を頼んだ
「カツカレー」を頼んだ
私は「肉&ゴボ天うどん」を頼み、同行していた父は、「もつ鍋うどん」と「カツカレー」を頼んだ。父は還暦なのに二つを頼むというワンパクぶり。福岡はモツも有名だから正しい選択な気がする。
もつ鍋も美味しいそうです!
もつ鍋も美味しいそうです!
私も全部美味しくて、目が輝いていた!
私も全部美味しくて、目が輝いていた!

資さんうどん

空よりも高く、海よりも深い美味しさを想像してほしい。それが資さんうどんである。実家に帰る一番の楽しみが資さんうどんと言ってもいいかもしれない。あと、父の食欲にも感動した。私も見習わなければと思う。
資さんうどんはかしわ飯も美味しい!
資さんうどんはかしわ飯も美味しい!
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

サムネイル

万華鏡のように形がくるくる変わる、マジックフラワーバスケットの中毒性が高い 手でパタパタ動かすとどんどん形が変わっていく。意識して動かしても楽しいし、手が空いた時にもついつい無意識で触ってしまう。それがマジックフラワーバスケットである。 (石川大樹) [2023/06/09]

サムネイル

木の芽(山椒の葉っぱ)はお菓子にしてもおいしい 「木の芽」として和食の飾り付けなどに使われる山椒の若葉は、実はハーブ(というか香辛料)としてかなり優秀なのだ。我が家の葉山椒を使ってパウンドケーキを焼いてみた。 (JUNERAY) [2023/06/09]

サムネイル

メイキング・オブ・ケンタッキーは開店直後に行くとうまい 開店直後のケンタッキーフライドチキンが美味しい、という最高の記事の裏側です。 (江ノ島茂道) [2023/06/09]

サムネイル

日常にスパイダーマンが潜んでいることを皆さんはご存知だろうか みなさんは日常にスパイダーマンになっている瞬間があることを認識しているだろうか。 (地主恵亮) [2023/06/09]

サムネイル

写真をAIに文章で説明してもらう→それをもとにまた画像を作る→外国になる 文章から画像を生成するAIツールがあるが、画像から文章を生成するAIツールもある。ある画像から始めて両者の間を往復させ続けるとどうなるだろうか。 (三土たつお) [2023/06/09]

サムネイル

2023.06.09 の見どころ)うっかりスパイダーマン、AI画像やりとり、ケンタ記事の裏側、葉山椒ケーキ、中毒おもちゃ ほか 今日のみどころはうっかりスパイダーマン、AI画像やりとり、ケンタ記事の裏側、葉山椒ケーキ、中毒おもちゃ など (安藤昌教) [2023/06/09]

サムネイル

うなぎのタレ味のかりんとう(デジタルリマスター) あまりにもおいしい食品である、うな重とかりんとうをドッキングさせるのはどうだろう。うまくいったら、私は気絶するかもしれない。 (古賀及子) [2023/06/08]

サムネイル

カレーのアクって取る必要あるの?~今週の検索ワード 今週人気だった検索ワードや、いつも検索されている検索ワード、気になった検索ワードから記事を紹介するコーナーです。 (デイリーポータルZ) [2023/06/08]

サムネイル

独立国だけど領土がない!?「マルタ騎士団」ってなんですか? マルタ騎士団という「領土がない国」がある。国際法では独立国として認められていて、国連に席もある。でも、領土はない。日本で唯一のマルタ騎士団員の方に、どういうことなのか話を聞いた。 (井上マサキ) [2023/06/08]

サムネイル

報告。マルタ騎士団に入りました マルタ騎士団員の武田秀太郎さんが3度目のゲスト。竜を殺した騎士団総長、ヨーロッパを流浪し続けた美術品、領土なき国の空軍機など。 (旅のラジオ) [2023/06/08]

サムネイル

トーナメントで勝者を決めろ! コークに合う食べものNo.1決定戦 コーラ好き4人が集まり、推しの料理を持ち寄ってトーナメント方式でコーラに最も合う料理を決めることにしました。 (安藤昌教) [2023/06/08]

サムネイル

ヤマト糊ってなんですか? ずっと身近にあって自分も使っていたものなのにヤマト糊のことをよく知らない。原料はなにか、どうやって塗るのがいいのか、アラビックヤマトとの違いなどを改めて聞いてきた。 (べつやく れい) [2023/06/08]

サムネイル

ケンタッキーは開店直後に行くとうまい 人から聞いたのか、ネットで見たのか記憶がないが、ケンタッキーは開店時間を狙っていくとめちゃくちゃおいしいらしい。この情報を得てから数年がたった。そろそろ確かめるときなんじゃないか。行ってみよう。 (月餅) [2023/06/08]

サムネイル

2023.06.08の見どころ)アラビックヤマトの色、オープン直後のケンタッキー、マルタ騎士団とは デイリーポータルZが6月8日に公開する記事の見どころを編集部よりお伝えします。 (デイリーポータルZ) [2023/06/08]

サムネイル

水の傘をつくる(デジタルリマスター) 台所でスプーンの表に水を当てると、水がぶわーっ!って傘のように広がったりする。あれ、もうちょっと大きくしたら中に入れそうだ。 (三土たつお) [2023/06/07]

サムネイル

袋の中から猫の鳴き声がしたら、もうそれは猫 ある朝ひらめいた。袋の中から猫の鳴き声がしたら、それはもう猫なのではないか。やってみるしかない。 (藤原浩一) [2023/06/07]

サムネイル

中国のうま辛駄菓子「魔芋爽」は大人向け 名前に「魔」が入ってる中国のおかし「魔芋爽(モーユーシュアン)」。勇気を出して食べれば、クニュっとした食感にタレのスパイシーさがやみつきになる大人な味でした。 (唐沢むぎこ) [2023/06/07]

サムネイル

カロリーメイトみたいなやつ界隈、カロリーバランスとライトミールブロックを食べる カロリーメイトには似たようなやつがあれこれある。そのなかから最近気になっていたカロリーバランスと、トップバリュのライトミールブロックを食べてみた。 (古賀及子) [2023/06/07]

サムネイル

自然をすべて手に入れる 神奈川県湯河原町(行ってかよかった市区町村) はげます会会員向けメルマガに掲載した、3ykさんのコラムを紹介します。 (デイリーポータルZ) [2023/06/07]

サムネイル

紫陽花見酒 この世に無数の種類がある花のなかで、アジサイがいちばん好きだということに気がついた。気づいたからには、思いっきり愛でよう。それから、アジサイをじっくり眺めながら酒を飲む「紫陽花見酒」もしよう。 (パリッコ) [2023/06/07]

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 万華鏡のように形がくるくる変わる、マジックフラワーバスケットの中毒性が高い

    万華鏡のように形がくるくる変わる、マジックフラワーバスケットの中毒性が高い (石川大樹) (06.09 16:00)

  • 木の芽(山椒の葉っぱ)はお菓子にしてもおいしい

    木の芽(山椒の葉っぱ)はお菓子にしてもおいしい (JUNERAY) (06.09 16:00)

  • メイキング・オブ・ケンタッキーは開店直後に行くとうまい

    メイキング・オブ・ケンタッキーは開店直後に行くとうまい (江ノ島茂道) (06.09 12:00)

  • 日常にスパイダーマンが潜んでいることを皆さんはご存知だろうか

    日常にスパイダーマンが潜んでいることを皆さんはご存知だろうか (地主恵亮) (06.09 11:00)

  • 写真をAIに文章で説明してもらう→それをもとにまた画像を作る→外国になる

    写真をAIに文章で説明してもらう→それをもとにまた画像を作る→外国になる (三土たつお) (06.09 11:00)

  • 2023.06.09 の見どころ)うっかりスパイダーマン、AI画像やりとり、ケンタ記事の裏側、葉山椒ケーキ、中毒おもちゃ ほか

    2023.06.09 の見どころ)うっかりスパイダーマン、AI画像やりとり、ケンタ記事の裏側、葉山椒ケーキ、中毒おもちゃ ほか (安藤昌教) (06.09 10:59)

  • うなぎのタレ味のかりんとう(デジタルリマスター)

    うなぎのタレ味のかりんとう(デジタルリマスター) (古賀及子) (06.08 21:00)

  • カレーのアクって取る必要あるの?~今週の検索ワード

    カレーのアクって取る必要あるの?~今週の検索ワード (デイリーポータルZ) (06.08 18:00)

  • 独立国だけど領土がない!?「マルタ騎士団」ってなんですか?

    独立国だけど領土がない!?「マルタ騎士団」ってなんですか? (井上マサキ) (06.08 16:00)

  • 報告。マルタ騎士団に入りました

    報告。マルタ騎士団に入りました (旅のラジオ) (06.08 12:00)

  • トーナメントで勝者を決めろ! コークに合う食べものNo.1決定戦

    トーナメントで勝者を決めろ! コークに合う食べものNo.1決定戦 (安藤昌教) (06.08 11:00)

  • ヤマト糊ってなんですか?

    ヤマト糊ってなんですか? (べつやく れい) (06.08 11:00)

  • ケンタッキーは開店直後に行くとうまい

    ケンタッキーは開店直後に行くとうまい (月餅) (06.08 11:00)

  • 2023.06.08の見どころ)アラビックヤマトの色、オープン直後のケンタッキー、マルタ騎士団とは

    2023.06.08の見どころ)アラビックヤマトの色、オープン直後のケンタッキー、マルタ騎士団とは (デイリーポータルZ) (06.08 10:59)

  • 水の傘をつくる(デジタルリマスター)

    水の傘をつくる(デジタルリマスター) (三土たつお) (06.07 21:00)

  • 袋の中から猫の鳴き声がしたら、もうそれは猫

    袋の中から猫の鳴き声がしたら、もうそれは猫 (藤原浩一) (06.07 18:00)

  • 中国のうま辛駄菓子「魔芋爽」は大人向け

    中国のうま辛駄菓子「魔芋爽」は大人向け (唐沢むぎこ) (06.07 18:00)

  • カロリーメイトみたいなやつ界隈、カロリーバランスとライトミールブロックを食べる

    カロリーメイトみたいなやつ界隈、カロリーバランスとライトミールブロックを食べる (古賀及子) (06.07 16:00)

  • 自然をすべて手に入れる 神奈川県湯河原町(行ってかよかった市区町村)

    自然をすべて手に入れる 神奈川県湯河原町(行ってかよかった市区町村) (デイリーポータルZ) (06.07 12:00)

  • ラム肉とクミンで異国化クッキング(副音声付き)

    ラム肉とクミンで異国化クッキング(副音声付き) (松本圭司) (06.07 11:00)

  • 紫陽花見酒

    紫陽花見酒 (パリッコ) (06.07 11:00)

  • 2023.06.07のみどころ)ラム肉とクミン、紫陽花見酒、カロリーメイトみたい、袋から猫の声、中国のうま辛駄菓子

    2023.06.07のみどころ)ラム肉とクミン、紫陽花見酒、カロリーメイトみたい、袋から猫の声、中国のうま辛駄菓子 (藤原浩一) (06.07 10:59)

  • 夢の問題を現実で解決する(デジタルリマスター)

    夢の問題を現実で解決する(デジタルリマスター) (藤原浩一) (06.06 21:00)

  • 江の島はたまに地続きになって歩いて渡ることができる

    江の島はたまに地続きになって歩いて渡ることができる (安藤昌教) (06.06 17:00)

  • 地下足袋で知る街の感触

    地下足袋で知る街の感触 (トルー) (06.06 16:00)

  • 大事なお知らせ:タマ&フレンズの世田谷線コラボを細かく楽しんだら心が浄化されました

    大事なお知らせ:タマ&フレンズの世田谷線コラボを細かく楽しんだら心が浄化されました (古賀及子) (06.06 16:00)

  • そこでしか買えないハードコアみやげは無人販売所にあり

    そこでしか買えないハードコアみやげは無人販売所にあり (伊藤健史) (06.06 11:00)

  • 169円の水かき、土風炉に行く、うどんの謎……これ記事にできますかね? 短い記事相談会

    169円の水かき、土風炉に行く、うどんの謎……これ記事にできますかね? 短い記事相談会 (デイリーポータルZ) (06.06 11:00)

  • 芸能人がよくやる手をハの字にして人を立てるポーズはどういう意味や効果があるのか

    芸能人がよくやる手をハの字にして人を立てるポーズはどういう意味や効果があるのか (大北栄人) (06.06 11:00)

  • 2023.06.06 みどころ)芸能人がやるハの字、ハードコアみやげ、地下足袋で歩く地面の感触、江の島が地続きに、ほか

    2023.06.06 みどころ)芸能人がやるハの字、ハードコアみやげ、地下足袋で歩く地面の感触、江の島が地続きに、ほか (石川大樹) (06.06 10:59)

バックナンバー

広告企画

WEB_Bunner_296_200_3rd.jpg

 

  • 100_02.jpg

    大事なお知らせ:タマ&フレンズの世田谷線コラボを細かく楽しんだら心が浄化されました (06/06 16:00)

  • 100.jpg

    大事なお知らせ:タマ&フレンズの世田谷線ラッピング電車がかわいいです (05/30 16:00)

  • thumb.jpg

    自転車用ナビで知らない町へ (05/29 17:00)

  • thumb.jpg

    あなたのいらないものは誰かの宝かも! いらないもの物流センターを 6.2(金)ナレッジキャピタルで開催 (05/25 11:00)

  • thumbnail.jpg

    完全防水・浮き輪みたいに浮くリュックサックを背負ってお風呂に入る (05/14 16:00)

広告企画のごあんない

小出し記事

  • 玉子かけごはんで「ときここち」の本気を味わいたい

    玉子かけごはんで「ときここち」の本気を味わいたい (パリッコ) (04.06 18:00)

  • お酢のいろいろを語り尽くしたい  お酢メーカーのお酢レシピがすごい

    お酢のいろいろを語り尽くしたい お酢メーカーのお酢レシピがすごい (ネッシーあやこ) (04.06 16:00)

  • お酢のいろいろを語り尽くしたい 入れるだけでポテンシャルを発揮しまくるりんご酢

    お酢のいろいろを語り尽くしたい 入れるだけでポテンシャルを発揮しまくるりんご酢 (ネッシーあやこ) (03.21 16:00)

  • お酢のいろいろを語り尽くしたい お酢を味わうためのコンビニ飯、冷凍五目焼きそばと煮たまご

    お酢のいろいろを語り尽くしたい お酢を味わうためのコンビニ飯、冷凍五目焼きそばと煮たまご (ネッシーあやこ) (03.10 16:00)

  • お酢のいろいろを語り尽くしたい バルサミコ酢は意外と万能

    お酢のいろいろを語り尽くしたい バルサミコ酢は意外と万能 (ネッシーあやこ) (03.03 16:00)

書評

  • 子どもの頃に映画で見て(なんだか静かでわけのわからない話だな)と思っていたんですが、…

傑作選

  • インスタントな温かさが染みる! ~カップ麺まとめ (11.25 16:00)

  • 朝ごはんで一日の活力を!~朝ごはんの記事まとめ (11.11 16:00)

  • オイリー、オンリー! 油でアゲアゲ!~揚げ物・フライまとめ (10.28 16:00)

  • うどんの多様性におどろけ!~うどんの記事まとめ (10.14 16:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • あなたの会社の「伝説の社員」を教えてください

    あなたの会社の「伝説の社員」を教えてください (06.04 11:00)

  • 地元の人だけが知っている「郷土の偉人」教えてください (05.28 16:00)

  • 与野党の党首と誕生日が同じ~同じ誕生日の有名人を3人言おう (05.13 16:00)

  • バッハ、ハイドン、毒蝮~同じ誕生日の有名人を3人言おう (04.30 16:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    街角図鑑 街と境界編 三土たつお ¥1,870

    詳細

  • 書影

    ふしぎな県境 西村 まさゆき ¥1,000

    詳細

  • 書影

    たのしい路線図 井上 マサキ, 西村 まさゆき ¥1,600

    詳細

広告募集 広告募集