少額で始められる不動産投資の中でも、トップクラスの知名度と人気を誇るのが「みんなで大家さん」です。

銀行に預金をしていてもほとんどお金が増えない中、みんなで大家さんは6.0%〜7.0%の高い利回りが期待できます。

たとえば、100万円の資金を年間7%で運用すると、何もせずとも5年後には135万円が戻って来るのです。

みんなで大家さん シミュレーション

しかも5年間ずっと待つ必要はなく、分配金を2か月ごとに受け取れるのも魅力です。

「そんなに条件がいいなんて、詐欺みたいな怪しいサービスなんじゃないの?」

そう感じる方も多いようですが、みんなで大家さんがスタートしてから15年がたった今も、元本評価割れや想定利回りが下回ったことは一度もないので、現時点で信頼できる商品と言えるでしょう。

また筆者は、2022年7月からみんなで大家さん「成田13号」に100万円分を投資し始めました

↑みんなで大家さんで資料請求をした際に送られてくる資料です
みんなで大家さん 出資証書
↑実際に出資をした後に送られてくる出資証書
↑出資後、送られてくるギフトカード

現時点で2回分の分配金も遅延なく受け取っているので、今後の分配金の状況も更新していきます。

今回の記事では、不動産投資や株式投資など10年以上経験している筆者の目線で、本当に怪しいサービスなのかどうかの検証を中心に、利用者の評判やメリット・デメリットについても分かりやすく紹介していきます。

投資のプロがおすすめする「CREAL」(東証上場企業運営)

1万円の少額から不動産投資を始められる「不動産クラウドファンディング」が非常に人気です。

当サイトでも多くの不動産クラウドファンディングサービスを紹介してきましたが、中でもおすすめなのが、東証グロース市場に上場している「クリアル株式会社」が運営するCREALです。

CREALの特徴は主に下記の7つです。

1. 東証グロース市場上場企業が運営している安心感がある
2.不動産クラウドファンディングサービスの中でトップクラスの200億円を調達している実績がある
3.4.0%~5.5%の堅実なファンドから高利回りファンドまで扱っている

4.過去の元本割れ0件
5.月2〜3件の高頻度でファンドを募集している

6.1万円の少額から始められる
7.運⽤物件の空室リスクに対する対策として、マスターリース契約を⾏っている

最も総合点が高いといえるサービスなので、不動産クラウドファンディングに興味がある人は、まずはCREALから始めてみることをおすすめします。

またCREALは、弊社サイト経由限定で、初めて投資をする人に最大50,000円分のアマゾンギフト券をプレゼントするキャンペーンを実施しています!

直接公式サイトから登録してしまうと、上記のキャンペーンは適用されませんので必ず下記のリンクから申し込みをしてみてください。 CREALの公式サイトへ

みんなで大家さんが危ないとは言えない6つの根拠を徹底検証

みんなで大家さんは15年間という長い実績があるため、いろいろな噂もあります。

投資商品に「危ないのでは?」という噂はつきものですが、みんなで大家さんには「裁判」や「詐欺」といった見過ごせない書き込みまでありますよね。

しかし、みんなで大家さんが危ないとは言えない根拠が6つあります。

  • みんなで大家さんの返金されない問題と債務超過は10年前の話
  • みんなで大家さんに裁判や詐欺という事実は見つけられない
  • みんなで大家さんを実際にやってみた感想や意見に悪い話はない
  • みんなで大家さんの行政処分は10年前(行政処分は大手証券会社でも経験する)
  • みんなで大家さんは2023年6月現在も元本割れなし
  • みんなで大家さんの実績はホームページでも毎月公開

ここでは、みんなで大家さんにまつわる悪い噂を徹底検証したいと思います。

みんなで大家さんの返金されない問題と債務超過は10年前の話

みんなで大家さんには「返金されないのでは?」「債務超過になったらしい」という噂があります。

これは筆者が検証したとおり、2013年にみんなで大家さんが上場企業の会計基準を行政から求められた際(みんなで大家さんの運営企業は上場していない)、一時的に債務超過に見えたという話です。

この際に「危ないのでは?」という噂から解約が殺到し、一時返金が遅れたという過去はあるようです。

そのため、返金が遅れたことがあるというのは事実でしょう。

ただし、これは10年前の話であり、現在も滞りなくサービスが継続されている事実を考えると、現在返金されないことや債務超過であるという噂は間違っていることになりますよね。

みんなで大家さんに裁判や詐欺という事実は見つけられない

みんなで大家さんには「裁判」や「詐欺」といった強い言葉を使った書き込みも見つけられます。

その点に関して、筆者は公式のホームページだけではなく、ブログやSNS、ヤフー掲示板、2ch(5ch)の評判や口コミまで徹底的に調べました。

結論として、裁判と詐欺という言葉は匿名の書き込みだけで、具体的な中身や詳細についてはどこにも書かれていません。

これだけブログやSNS、動画も自由に使える時代ですから、仮に裁判になったとしたら状況を発信する可能性は十分考えられますよね。

具体的な話が何もない以上、根拠のない匿名のネット書き込みに過ぎないと言えるでしょう。

みんなで大家さんを実際にやってみた感想や意見に悪い話はない

実際にやってみた感想や意見に悪い話はない

みんなで大家さんについては、運用を記録している個人ブログがいくつもあります。

いつどのファンドに何口申し込んだか、分配金がいくらかなど具体的な数字で報告し続けている方も多いです。

実際にやってみている投資家からは「返金されない」「詐欺だ」などという記事は一切見つけられません。

事実と噂は明確に分けるべきで、みんなで大家さんは事実として現状は問題やトラブルを抱えていないと言えるでしょう。

もしみんなで大家さんの運用について不安を感じているのであれば、実際に運用している方の個人ブログを参考にしてみてください。

最大5万円アマギフキャンペーン中のCREALをチェック!⇨

みんなで大家さんの行政処分は10年前(行政処分は大手証券会社でも経験する)

みんなで大家さんが行政処分を受けたことがあるというのは事実のようです。

実際にみんなで大家さんは2013年の会計基準の違いによる問題の際に、行政処分を受けています。

この行政処分は一度でも受けたら終わりというわけではなく、改善を経てサービスが向上すれば問題ないとされています。

現在大手のネット証券会社や大手ソーシャルレンディング会社の中にも、サービス初期の頃は行政処分を受けた会社はいくつもありますよね。

同一の会社が複数回受けた場合もありますが、スピーディーに改善して今では健全な運営を継続させている事例もあります。

行政処分と一括りにしても、例えば「架空のファンドと虚偽記載で資金を集めた」などというケースは二度と信頼できないと思いますが、みんなで大家さんはこのような悪質なケースではありません。

結論として、10年前の行政処分を今でも心配する必要はないと言えます。

みんなで大家さんは崩壊する?大丈夫?2023年6月現在も元本割れなし

みんなで大家さんは崩壊する?大丈夫?

みんなで大家さんは過去の行政処分の影響もあり、一部では「危ないのでは」といった噂が続いているようです。

良くも悪くも、知名度が高いことが影響しているのでしょう。

しかし事実として、みんなで大家さんはサービス開始から元本割れがありませんし、2023年6月現在も問題なく運用されています。

もちろん、みんなで大家さんは投資商品なので、必ずしも損をしないとは言い切れません。

ただ、これまでの対応の早さや順調に運用ができている事実を見れば、信頼して投資できる商品だと判断できますね。

みんなで大家さんの実績はホームページでも毎月公開

みんなで大家さんの実績はホームページでも毎月公開

運用実績はホームページで公開されていますので、透明性も安心材料のひとつとなりますよね。

思い付きでの過激な書き込みは、一切信じるべきではないと言えます。

このサイトでは長年詳細情報まで調べていますし、みんなで大家さんは大丈夫であると事実ベースで考えています。

それでもやはり実績が心配…という方は、実際にホームページを確認してみてはいかがでしょうか。

ここでも引き続き、みんなで大家さんの最新情報をフォローしていきます。

みんなで大家さんを実際にやってみた人の評判・口コミ7選をTwitterやブログから紹介

最初に、リアルな声が飛び交うSNSや掲示板などから、みんなで大家さんの口コミを紹介していきます。

実際に投資をしている先輩の声を、ぜひ参考にしてみて下さい。

みんなで大家さんのTwitterの評判・口コミ①

みんなで大家さんのTwitterの評判・口コミ②

みんなで大家さんのTwitterの評判・口コミ③

みんなで大家さんのTwitterの評判・口コミ④

みんなで大家さんをやってみた人の評判・口コミ⑤

avatar

70代男性

親戚が出資をしていて、みんなで大家さんの存在を知りました。
話を聞いているととても条件が良かったので、私も出資することにしたんです。
これまで15口以上を運用していて、累計で250万円以上の分配金を受け取っています。

みんなで大家さんをやってみた人の評判・口コミ⑥

avatar

20代男性

不動産投資に興味があったのですが、最初から1,000万円以上の融資を組んで始めるのはリスクを感じていました。
そんな時にみんなで大家さんの存在を知り、まずは少額から運用を始めることにしたのです。
運用中に結婚をしたのですが、一時的に運用中の商品を解約する形で償還金を手にできたため、費用をまかなえました。
分配金を総額で100万円以上受け取ることができ、念願だった不動産投資も始められるようになりました。

みんなで大家さんをやってみた人の評判・口コミ⑦

avatar

40代男性

これまでに投資の経験は豊富だったのですが、不動産投資に手を出したことはありませんでした。
そんな中、比較的少額から投資ができる「みんなで大家さん」の存在を知り、これまで17口ほど運用してきました。
私だけでなく、妻も投資に興味を持っていたので、みんなで大家さんを勧め、夫婦で運用を続けています。
税金の面でもメリットを享受できているので、今後も続けていきたいと考えています。

みんなで大家さんは、不動産投資の中でも条件が非常に良いため、興味がある方が多い印象です。

一方で、一般的な不動産投資と比較した際に、条件の良さから疑いの目を持っている方も一部いました。

しかし、実際にみんなで大家さんを利用した方の中で「失敗した」「後悔している」という声は特に見つけられませんでした。

サービススタートからこれまで元本評価割れしたことがない点も、評価されるべきではないでしょうか。

最大5万円アマギフキャンペーン中のCREALをチェック!⇨

 評判からわかるみんなで大家さんのメリット7選を紹介

みんなで大家さんのメリットは大きく下記の7つです。

  • 6%~7%高い実質利回り
  • 4年〜5年の長い運用期間
  • 手続きや管理などの手間がかからない
  • 元本割れが過去一度もない(優先劣後システムで損失の20%までカバー)
  • 2か月に1回の配当
  • いつでも解約して現金に戻せる
  • 厳しい基準の「不動産特定共同事業許可」を得ている

順番に解説していきます。

みんなで大家さんのメリット・強み1. 6%~7%の高い実質利回り

不動産を使った資産運用で、非常に重要になるのが「利回り」です。

銀行預金よりもリスクを取るわけですから、金利が高くなければ意味がありません。

みんなで大家さんの利回りは「6%~7%」の高水準です。

不動産投資よりもリスクの高い株式投資ですら6%以上の利回りは難しい中で、十分に高い利回りになっています。

元本保証こそありませんが、15年間で一度も元本割れはなく、高い実質利回りを達成している実績があります。

不動産投資型クラウドファンディングでも同様の仕組みはありますが、利回りは4%~5%程度が多いです。

そのため、みんなで大家さんは業界の中でも高利回りだと言えるでしょう。

みんなで大家さんのメリット・強み2. 4年〜5年の長い運用期間

みんなで大家さんの強み②4~5年の長い運用期間

みんなで大家さんは、運用期間の長さも魅力的です。

たとえ利回りが高くても、1年程度しか運用できなければほとんど金利は得られません。

せっかく調べて応募してもすぐに返金されてしまっては、資産運用のうまみが少なくなってしまいます。

投資が終わったあとの期間、返金されて現金で持っている期間、次の投資が始まるまでの期間は全て金利0%で放置していることになりますよね。

近年人気のある不動産投資型クラウドファンディングの多くは半年から2年ほどの運営期間ですが、みんなで大家さんは4〜5年の案件がたくさんあります。

高い金利と長い運用期間を合わせることで、しっかり利益が得られる点も嬉しいですね。

みんなで大家さんのメリット・強み3.手続きや管理などの手間がかからない

みんなで大家さんの強み③手続きや管理が不要

通常の不動産投資に踏み出せない理由として、手続きや管理の手間があるのではないでしょうか。

不動産会社と契約をしていくつもの手続きをし、運用している期間も管理の作業が発生するので、手間もお金もかかります。

物件によっては資産運用と言うより仕事のようになってしまうこともあります。

みんなで大家さんでは、大家と言いつつ発生するこの面倒な手間が一切必要ないことが大きなメリットです。

みんなで大家さんのメリット・強み4.元本割れが過去一度もない(優先劣後システムで損失の20%までカバー)

みんなで大家さんは投資である以上、元本保証ではないことは注意が必要です。

ただし、業界のスタンダードである「優先劣後システム」を導入しています。

「優先劣後システム」とは、仮に賃料が大幅に下がったとしても、先にマイナスを負担するのは運営会社であり、できる限り出資者には影響を与えない仕組みです。

優先劣後方式の仕組み

優先劣後システムを採用していても、出資割合が10%の運営会社もありますが、みんなで大家さんは20%あるため安心感があります。

さらに、サービス開始から15年で一度も元本割れや利回りが下がったことはなく、他のサービスと比べても安全性が高いと言えます。

リスクをおさえて投資をしたい方にとっても魅力的にうつりますね。

みんなで大家さんのメリット・強み5. 2か月に1回の配当

みんなで大家さんの強み⑤2ヶ月に1回の配当金

従来の不動産投資のようにこまめに収益を受け取りたい方や、年金の足しにしたい方には、2か月に1回の配当はとても嬉しい仕組みではないでしょうか。

高い金利だとしても、それを受け取れるのが3年後では「本当に受け取れるのか」「その間に何か起きないか」と不安になりますよね。

1口100万円を7%で預けた場合、源泉徴収後の手取りでも2か月ごとに約9,300円が振り込まれる計算になります。

みんなで大家さんから受け取った配当は年金や収入の足しにできるため、投資家にとってはありがたいですね。

細かく配当を受け取れることで、メリットを日々感じながら資産運用を続けることができるでしょう。

みんなで大家さんのメリット・強み6.いつでも解約して現金に戻せる

みんなで大家さんの強み⑥いつでも現金に戻せる

不動産投資には「流動性」の問題が懸念事項として挙げられます。

例えば、急に現金が必要になって不動産を手放したい場合、従来の不動産では買い手を見つけるまで数か月はかかってしまいます。

つまり流動性が低いことで売りたい時に売れない、という点がデメリットなのです。

また、不動産会社を通すことで手数料がかかってしまう場合も多いですよね。

みんなで大家さんと似ている「不動産投資型クラウドファンディング」でも、原則途中解約はできません。

みんなで大家さんでは、共同出資のメリットを活かしていつでも解約して現金化できるため、いいとこ取りのサービスになっています。

「投資をしているともしものときに資金が引き出せない」と躊躇している方も、みんなで大家さんなら問題ありません。

みんなで大家さんのメリット・強み7.厳しい基準の「不動産特定共同事業許可」を得ている

みんなで大家さんの強み⑦不動産特定共同事業許可を取得

みんなで大家さんと似た業態で、不動産投資型クラウドファンディングやソーシャルレンディングがあります。

各サービスを運営する上では許認可が必要になるのですが、資本金のハードルが大きく異なります。

運営会社がどの許可を持っているかによって、信頼性は変わってくると言えるでしょう。

ここでは、具体的に3つの許認可とそれぞれのハードルを紹介します。

  • 第二種金融商品取引業・・・資本金1,000万円以上が必要(ソーシャルレンディング会社に多い)
  • 第一種金融商品取引業・・・資本金5,000万円以上が必要(証券会社など)
  • 不動産特定共同事業許可・・・(第1号事業者は)資本金1億円以上が必要(※みんなで大家さんが取得している許可)

第二種金融商品取引業は資本金の低さで業界へ参入するハードルが低いことが特徴です。

そのため、優良事業者と悪徳事業者を見極めることがむずかしいです。

みんなで大家さんは、資本金は1億円以上、純資本の金額が資本か出資額の9割を越えていることなどさらに厳しい条件をクリアしているため、運営会社への信頼性も高いと言えるでしょう。

この基準をクリアして許可を得ていることから、みんなで大家さんの運営会社の信頼性は法的にも高いと言えます。

最大5万円アマギフキャンペーン中のCREALをチェック!⇨

 評判からわかるみんなで大家さんのリスクは?デメリット・注意点3選を紹介

100%安全な資産運用は存在しませんので、みんなで大家さんにもデメリットは存在します。

ここでは、みんなで大家さんの3つの注意点

  • 元本保証ではない
  • 個別案件の詳細について確認する
  • 節税には一部使えない (相続税対策には有効)

についても解説しておきましょう。

みんなで大家さんのリスク・デメリット・注意点1.元本保証ではない

みんなで大家さんがいかに優秀な投資先といっても、銀行預金ではないので出資した元本が保証されるわけではありません。

投資初心者の方は特に注意しておいてください。

ただし、メリットの部分で書いたとおり、優先劣後システムを導入しており出資割合も20%と高い水準です。

また、15年間で過去1度も元本割れや金利低下はない状態ではあります。

みんなで大家さんのリスク・デメリット・注意点2.個別案件の詳細について確認する

みんなで大家さんの注意点・デメリット②個別案件の詳細を確認

みんなで大家さんに投資する際は、どのような物件にお金を出すのか確認するようにしましょう。

商品によって投資する物件が異なるため、投資をする前に確認しておく必要があります。

一般的な不動産投資型クラウドファンディング会社とは異なり、扱う金額も大きいことから、コールセンターで個別の相談にも対応しているのが心強いです。

みんなで大家さんのリスク・デメリット・注意点3.節税には一部使えない (相続税対策には有効)

みんなで大家さんの注意点・デメリット③節税には一部使えない

事業をされている方の中には、節税対策として不動産投資を始める方も多いです。

みんなで大家さんは従来の不動産投資よりも節税対策として使える幅が狭いサービスなので気をつけてください。

この点は、不動産投資型クラウドファンディングやソーシャルレンディングとも同様です。

しかし、みんなで大家さんは不動産小口化商品ですので、資産圧縮効果があり相続税対策には使える点はメリットでしょう。

みんなで大家さんは不動産投資として考えるのではなく、資産運用の一環として考えることをおすすめします。

関連記事⇒みんなで大家さんのリスク・デメリット総まとめ

CMも人気のみんなで大家さんってどんなサービス?仕組みをわかりやすく解説

みんなで大家さんは、運用会社と応募者で出資をして、リスクを減らしつつ利益を得られるサービスです。

みんなで大家さんの仕組み

従来の不動産投資のように、賃貸管理など面倒な手続きや作業を自分で行う必要は一切ありません。

さらに、配当も2か月に1回受け取れるため、安定した収入を得たい方にも嬉しい仕組みです。

一般的な不動産投資と「みんなで大家さん」の違い

一般的な不動産投資とみんなで大家さんの違いを、簡単に図解で説明しておきます。

一般的な不動産投資とみんなで大家さんの違い要約すると、一般的な不動産投資は多額の資金が必要な上に手間も大きくなりがちですが、みんなで大家さんは手間もかからず額からでも始められるわけです。

手間なく安定したリターンを得たい方にはおすすめのサービスと言えます。

最大5万円アマギフキャンペーン中のCREALをチェック!⇨

みんなで大家さんの過去の実績を紹介

先ずはみんなで大家さんの実績を紹介します。

みんなで大家さんが始まる前で、今から20年以上前から証券化事業を開始しています。

参考にしてみて下さい。

平成11年から証券化事業を開始

平成11年から証券化事業を開始

みんなで大家さんの運営会社は平成11年から証券化事業を開始していました。

東大阪市長瀬マクドナルド店舗のようです。

その後もみんなで大家さんの前に証券化事業をいくつか実施しています。

平成19年にみんなで大家さん1号

平成19年にみんなで大家さん1号

みんなで大家さんの第一号は平成19年です。今から15年前ですよね。

平成22年には第一号が償還されており、その後も募集と償還を続けています。

これまで一度も貸し倒れがない実績はすごいですよね。

みんなで大家さんで資料請求をする際のSTEPをスクリーンショット付きで解説

先ほど、みんなで大家さんへの申し込みのステップの大枠を説明しました。

ここからは、スマートフォンから実際に資料請求をおこなうステップについて、スクリーンショット付きで紹介します。

1.  みんなで大家さんの公式サイトにアクセスし「お手軽!資料請求はこちら」をクリックします

2.あなたの名前と性別を入力して「次へ」をクリックします

3.あなたの生年月日を入力して「次へ」をクリックします

4.請求した資料の請求先と住所を入力して「次へ」をクリックします

5.電話番号とメールアドレスを入力して「次へ」をクリックします

6.「個人情報の取り扱い同意」の「同意する」にチェックをつけて、「資料請求をする」をクリックします

7.下記の画面になれば、資料請求完了です。

8. 2〜3日後に申し込み資料が届くので、資料に目を通して必要な申し込み書類を提出しましょう。

↑筆者の場合は申し込みから2日後に資料が到着しました。

分けてみるとステップが多く見えますが、ひとつひとつの入力情報は簡単なもので入力項目は少ないので安心してください。

書類が届いたら目を通して、申込書の記入と必要書類を提出しましょう。

最大5万円アマギフキャンペーン中のCREALをチェック!⇨

みんなで大家さんを始める3つのステップを紹介

みんなで大家さんのサービスは、3つのステップで始められます。

  1. 資料請求
  2. 申し込み
  3. 契約

それぞれ解説していきましょう。

1.資料請求

まずは、無料で資料を申し込みます。

2.申し込み

資料に同封されている申込書を返送します。

身分証のコピーが必要です。

3.契約

申込書を返送すると、契約書類、重要事項説明書、匿名組合契約書が送られてきます。

契約書類を確認したら、記入と捺印をして返送します。

その後に、申し込んだ口数分の入金をしてください。

以上で申し込みが完了し、運用が開始されます。

2か月ごとの分配金を受け取りながら、手間をかけずに資産運用が可能です。

毎年5月下旬ごろには、財産管理報告書が送られてきます。

みんなで大家さんに関するよくある質問に答えます

これまで、みんなで大家さんに関するメリット・デメリットについて説明しました。

ただ、他にも気になる点や疑問があると思いますので、よくある質問に対して回答しておきましょう。

みんなで大家さんは胡散臭い?過去に裁判になったことがあるって本当?

不動産事業は、運営会社の信頼性がとても重要になります。

みんなで大家さんについても「危なくないか」「事業者リスクはないか」と心配な方もいるでしょう。

みんなで大家さんについては、販売会社が資本金1億円以上の不動産特定共同事業許可を取っています。

他にも繰り返し伝えているとおり、15年間で1度も元本割れがない実績を持っています。

加えて、みんなで大家さんは販売会社に加えて運営会社を持ちます。

1999年設立で資本金30億円ほどの会社が運営をしている点は、非常に信頼できるといえるでしょう。

また、みんなで大家さんが裁判になったかについては、筆者は匿名の書き込みだけではなく実際に投資をしている方のブログなども調べました。

しかし、裁判になったという話はなく、損失を被ったという記事すらありませんでした。

公式による「過去に元本割れがない」という発表に偽りはないと思われます。

ここまで調べた結果として、みんなで大家さんの事業者リスクは低いと言えるでしょう。

みんなで大家さんは大丈夫か?筆者の見解

みんなで大家さんは大丈夫か?筆者の見解

ここまで述べたとおり、みんなで大家さんは大丈夫かという不安については、現在は問題ないと言えます。

過去も不安の声はあったようですが、結果として損をした方はいないわけですよね。

みんなで大家さんに投資してきた方は儲かってきたわけですし、今後も継続できると考えます。

裁判についてより詳細に調べた記事を紹介します。

関連記事⇒みんなで大家さんは過去に裁判になった?返金されない?投資歴10年の筆者が徹底検証

みんなで大家さんの過去のシリーズの実質利回りは低い?本当に利益は支払われるの?

みんなで大家さんは心配の声も多いため、「実質利回りは低いのではないか?」「本当に利益が支払われるのか?」と不安な方もいるでしょう。

まず、みんなで大家さんの予定利回りは6%から7%と高い設定になっています。

株式投資や不動産投資型クラウドファンディングでも、ここまで高い利回りはなかなか出せませんよね。

「想定利回りは高いものの、実質利回りは下がるのではないか?」と心配になる方もいるでしょう。

利回りを考える際の重要なポイントとして、みんなで大家さんは不動産小口化商品で「収益還元法」という評価方法を取っています。

これにより、収益の原資は不動産価格ではなく賃貸の利益となり、不動産価格の変化には影響を受けません。

安定的な賃貸の利益で出資者への利息は払われるため、実質利回りが大きく下がる可能性は低いです。

さらにみんなで大家さんではこれまでに配当は支払われており、過度に心配する必要はないでしょう。

満期や返金についてより詳細に調べた記事を紹介します。

関連記事⇒みんなで大家さんの満期はいつ?途中解約や返金は可能?

みんなで大家さんは新型コロナで危ない?悪影響は出ている?

新型コロナの影響で株式市場は乱高下を繰り返しましたし、暴落した銘柄も数多くあります。

世界的な新型コロナの影響は他の投資商品にも出ていますが、みんなで大家さんに悪影響は出ているのでしょうか。

みんなで大家さんでは2023年6月時点で、新型コロナによる元本割れや配当遅延は確認されていません。

同様の投資商品である不動産投資型クラウドファンディングやソーシャルレンディングでも、新型コロナによる悪影響は出ておらず、株式よりも安定していることが分かりました。

特に、みんなで大家さんでは不動産価格ではなく家賃収益が原資となるため、新型コロナが流行ることで賃貸物件から人が出ていくわけでもありませんし、安定傾向は変わらないと思われます。

コロナの影響についてより詳細に調べた記事を紹介します。

関連記事⇒みんなで大家さんのコロナの影響はどう?マイナスの影響はあるの?

みんなで大家さんは債務超過になった?被害にあった人はいる?

「みんなで大家さんが債務超過になったことがある」という噂に、不安な方もいるかもしれません。

債務超過とは、会計上(貸借対照表上)で負債の総額が資産の総額を超える状態のことです。

債務超過とは

債務超過に陥ると倒産の原因になったり、借入の審査が厳しくなったりとさまざまな影響があります。

総資産を売却しても負債が返済できないため、状況によっては破産になる可能性があるとも言えますよね。

みんなで大家さんが債務超過と噂される理由は、2013年に中小企業であるみんなで大家さんが、一部上場企業の会計基準を行政から求められた事例だと思われます。

この行政からの指導により会計基準の違いが発生して、一時的に債務超過という見え方になったことはあったようです。

確かに、この時点においては不安な声もたくさんあったでしょう。

しかし、行政処分を受けたこの事例からすでに10年ほど経過していますが、元本割れは15年以上で一度もないことも公表していますので、問題はなかったと言えますよね。

返金も完了し、その後は遅延もないということです。

債務超過になった件についてより詳細に調べた記事を紹介します。

関連記事⇒みんなで大家さんは債務超過になった?投資は危ない?

みんなで大家さんシリーズは過去に実績はある?すでに償還はしている?

みんなで大家さんは、すでに15年間の実績がある不動産投資サービスです。

類似した不動産投資型クラウドファンディングやソーシャルレンディングなどと比べても、長い間サービスが続いています。

2023年6月時点で70以上のファンドを組成しており、運用実績も着実に増えています。

すでに償還したファンドを見ると、8%の高金利でもしっかり運用を完了していることが分かります。

不動産投資型クラウドファンディングやソーシャルレンディングは4%~5%程度の平均利回りであることに対して、みんなで大家さんは6%~7%の平均利回りと高い水準です。

高金利であり安定した実績がみんなで大家さんのメリットといえます。

サービス開始から15年間で元本割れは一度もなく、投資サービスとして成り立っていると言えるでしょう。

実績や元本割れについてより詳細に調べた記事を紹介します。

関連記事⇒みんなで大家さんに実績はある?元本割れは?運営会社は信頼できる?

みんなで大家さんをやってみた結果は?結局儲かるの?

みんなで大家さんを実際にやってみた方々の実情や意見は、いくつものブログで知ることができます。

みんなで大家さんに実際に投資されている方のブログの事例を、ひとつご紹介します。

毎月、恒例の分配金の報告になります

10月の配当(手取り)は下記の通りとなりました。

いずれも想定利回り 7.0% (源泉徴収後5.6%)

となっています。

偶数月なので、分配金は少なくなっています。

【10月配当】

みんなで大家さん 32号    28,388円

みんなで大家さん 34号    9,464円

みんなで大家さん 40号    9,464円

みんなで大家さん 46号     9,464円

 手取り合計      +56,780円

21年の手取り累計  +603,757円

今年の目標は70万円ですが、あと少しです。

毎年100万円の分配金がもらえれば

1口増やせますので、それを目指しています。

引用:けんけんの副業ブログ

実際にやってみた結果「損をした」というブログは著者が調べた限りはなく、2か月に1回着実に分配金を受け取っている方ばかりです。

けんけんの副業ブログさんのように、運用実績を具体的な数字で載せているブログもあります。

出資しているホテルに自分でも泊まりに行った方や、価格の変動が激しいJリートとの比較を計算した上で投資をしている方もいます。

実際の出資者の声を抑えることはできない時代ですので、やってみた方のブログを読めば、実情が分かるのでおすすめです。

「みんなで大家さん 評判」や「みんなで大家さん やってみた」などのキーワードを入力して探してみてください。

利益シミュレーションとブログについてより詳細に調べた記事を紹介します。

<関連記事>

みんなで大家さんは儲かるの?利益シミュレーション

みんなで大家さんのブログでの評判・口コミはどう?

みんなで大家さんは節税に使える?相続税対策になる?

みんなで大家さんのデメリットとして、従来の不動産投資よりは節税対策に使える部分が少ないと書きました。

しかし、不動産小口化商品であるみんなで大家さんは、相続税対策には有効です。

不動産投資を相続税対策に使う方法として、資産を現金のまま相続してしまうと額面どおりに相続税が課されてしまうため、投資用の不動産に代えるやり方があります。

現金の額面ではなく事業用の貸家として土地と建物が評価されることにより、現金相続よりも少ない額での相続税評価額となるのです。

みんなで大家さんは、この資産圧縮効果を得ることができます。

全体的に相続税の控除は減少傾向にあるため、相続税対策としてもみんなで大家さんは有効と言えます。

税金や節税についてより詳細に調べた記事を紹介します。

関連記事⇒みんなで大家さんに税金はかかる?節税対策になる?投資家目線で解説

みんなで大家さんの2ch(5ch)の書き込みは?自転車操業してるってホント?

みんなで大家さんについては、2ch(5ch)でもいろいろな噂が書かれています。

投資を考えている方が読むと、不安になるかもしれませんね。

まず、2ch(5ch)はみんなで大家さんに限らず様々な分野において匿名で誰でも何でも書き込めてしまうため、大事な判断の参考にすることはおすすめしません。

また、みんなで大家さんについて「危ない」「倒産するのではないか」という書き込みも10年程前から見つけられるのですが、昔の書き込みと現状を比べることで、図らずも噂は間違っていたことが分かりますよね。

筆者は、みんなで大家さんについて公式だけではなく自分自身で投資をしている方のブログなども調べましたが、実際に損失を被ったという記事は見つけられませんでした。

2ch(5ch)に書かれている匿名の書き込みは、今となっては間違いだったことが分かります。

匿名掲示板を参考にしないでとは言いませんが、みんなで大家さんに実際に投資をしていない方が書き込んでいたり、情報の正確性に欠けていたりすることも頭に入れておいてください。

自転車操業の噂や評判についてより詳細に調べた記事を紹介します。

<関連記事>

みんなで大家さんは自転車操業?本当に危ないのか投資家10年の筆者が分析

みんなで大家さんの2ch(5ch)の評判・口コミは?本当に怪しい?

みんなで大家さんはポンジスキームの仕組みを使っている?どんなからくりで高利回りを実現しているの?

「みんなで大家さんはポンジスキームではないのか」という噂があります。

ポンジスキームとは、今から100年ほど前にチャールズ・ポンジという詐欺師が作った古典的な詐欺の手口です。

「運用による利益を分配する」として出資金を集めますが、実際には運用を行わず、後から入った資金を分配金に回し、新しい出資金が入らなくなった時点で破綻する仕組みです。

同様の手口は世界中で使われており、今でも実質ポンジスキームと言えるような仕組みは存在すると言えるでしょう。

しかし、実際にみんなで大家さんはきちんとファンドを組成して、運用を続けており、ポンジスキームを実行している根拠などはありません。

あくまでも噂であるので惑わされないでください。

ポンジ・スキームの噂についてより詳細に調べた記事を紹介します。

関連記事⇒みんなで大家さんがポンジ・スキームって本当?投資歴10年が徹底分析

みんなで大家さんに長年投資した人の感想は?分配金(配当金)はきちんと受け取れている?

みんなで大家さんの評判や口コミを徹底的に調べると、やっていない方は怪しいと噂をし続け、実際にやっている方の投稿やブログでは好評という結果です。

例えば、みんなで大家さんで7年半も投資をしており、遅延も経験していますが、分配金は毎年200万円ほど受け取って、非常に儲かっている方もいます。

投資は結果がすべてですので、実際に投資して儲けた方の事実がすべてであり、匿名の噂は何の意味も持たないのではないでしょうか。

みんなで大家さんの配当が気になる方は、実際に投資をしている方のブログを参考にするとよいでしょう。

CMに関連した情報についてより詳細に調べた記事を紹介します。

関連記事⇒CMが人気のみんなで大家さんは投資もおすすめ?投資歴10年が徹底分析

みんなで大家さんに確定申告は必要?税金はどれくらいかかる?

みんなで大家さんには税金がかかります。

運用によって分配される利益は「雑所得」という種類となり、課税の対象です。

源泉徴収という形ですでに20.42%の税金が引かれており、みんなで大家さんは税引き後の現金が投資家口座に振り込まれます。

また、20.42%分の税金が引かれてはいますが、確定申告が必要な場合があります。

雑所得は「総合課税」の扱いとなるため、サラリーマンであっても給与所得以外から年間20万円以上の収益がある場合は確定申告が必要になります。

みんなで大家さんの利益や他の雑所得を合わせて20万円に満たなければ確定申告は不要ですが、超えてしまうようであれば、翌年の2月から3月の間に確定申告をしましょう。

また、ファンドごとの具体的な実質利回りにより異なりますが、雑所得がみんなで大家さんだけの場合、3口(300万円)を1年間途切れなく運用した場合は確定申告の対象となる可能性があります。

確定申告についてより詳細に調べた記事を紹介します。

関連記事⇒みんなで大家さんは儲かるの?確定申告の方法や注意点も紹介

みんなで大家さんはいつ満期を迎えるの?途中解約したり返金したりしてもらうことはできる?

みんなで大家さんは、シリーズごとに運用期間が異なっているため、一概に満期が決まっているわけではありません。

出資金と最終の利益分配が返還されるのは、運用が終了した方の翌々月の月末になります。

途中解約については、運営会社に地位の譲渡を行うことで実施可能です。

手数料や不動産評価額によっては満額の返金にならない点に注意してください。

満期や途中解約についてより詳細に調べた記事を紹介します。

関連記事⇒みんなで大家さんの満期はいつ?途中解約や返金は可能?

みんなで大家さんは一口いくら?何口まで投資できるの?

みんなで大家さんは、1口100万円で投資ができます。

また、案件ごとの募集口数に達するまでは、何口でも出資可能です。

現在公式サイトで募集されている案件の募集口数は、2,000〜5,000口ほどのものが多いです。

ただし、先着順の受付になっているので、みんなで大家さんが気になっている方は早めに投資をするかどうかの判断をするとよいでしょう。

みんなで大家さんは法人契約できる?

みんなで大家さんは法人契約できる?

みんなで大家さんは、法人契約が可能です。

ただし、資料請求フォームには法人名を記入する箇所が用意されていないため、興味のある方は直接問い合わせてみてください。

確認書類としては、下記の2点が必要になります。

  • 商業登記簿謄本(発行後6か月以内のもの)もしくは、印鑑証明書(発行後6か月以内のもの)
  • 取引担当者の本人確認書類(取引担当者の本人確認書類は個人のお客様と同様)

みんなで大家さんはクーリングオフで解約できる?

みんなで大家さんに出資の申し込みをして実際に契約した後でも、クーリングオフを活用することは可能です。

みんなで大家さんの公式サイト内、過去のファンドの説明書類の中に下記のような記載があるので、エビデンスとして掲載しておきます。

※クーリングオフ:出資者は、匿名組合契約を締結して、不動産特定共同事業法第25条に定める書面の交付を受けた日から8日間を経過するまでの間、営業者に対して書面により契約の解除を行うことができます。

引用:みんなで大家さん 伊勢

みんなで大家さんにキャンペーンはある?実質利回りが上がる最新キャンペーン情報

みんなで大家さんで投資をすると、通常の利回りに加えてギフトカードなどがもらえるキャンペーンが実施されていることがあります。

ここでは、最新のキャンペーン情報をお伝えします。

みんなで大家さんは1口ごとに5,000円分のギフトカードがもらえるキャンペーン中

みんなで大家さんは高い利回りに加えて、出資によってギフトカードがもらえるキャンペーンを開催しています。

現在募集中のファンド(成田15号)に出資した場合、1口で5,000円分の三井住友カードVJAギフトカードがもらえます。

例えば年利に換算した場合、利回りがさらに0.5%増えると考えることもできますよね。

さらに、ギフトカードには税金がかからない点も間違いなくメリットでしょう。

今まで損失ゼロの高い利回りに加えて、ギフトカードまで受け取れるチャンスを、ぜひ有効活用してみていはいかがでしょうか。

関連記事⇒【2023年6月最新】みんなで大家さんキャンペーン情報まとめ!

みんなで大家さんの会員ランクとは?必ずギフトカードがもらえる?

みんなで大家さんでは、出資の口数と回数に応じた会員ランクがあります。

ランクの条件と特典は以下のとおりです。

会員ランク条件紹介特典追加ボーナスプレミアム特典新商品優先案内
ホワイト会員出資口数が1口以上ギフトカード
2,000円
ギフトカード
1,000円
 
ブロンズ会員出資口数が5 口以上で2回以上出資ギフトカード
2,000円
ギフトカード
1,000円
 
シルバー会員出資口数が10 口以上で2回以上出資ギフトカード
2,000円
ギフトカード
2,000円
 
ゴールド会員出資口数が20 口以上で2回以上出資ギフトカード
2,000円
ギフトカード
2,000円
ゴールド会員
向け
プラチナ会員出資口数が50 口以上で2回以上出資ギフトカード
2,000円
ギフトカード
2,000円
プラチナ会員
向け

会員ランクが上がるほどさらにお得な特典がもらえるなど、投資家との関係性を大事にしていることが分かりますよね。

ギフトカードは必ずもらえるため、その分投資もお得になります。

投資家としては何も損をしないですし、会員ランクはあるだけでメリットですよね。

みんなで大家さんは予定どおりの分配を続けている

投資家にとって気になるのは、予定どおりに分配が継続されているかですよね。

分配のタイミングに加えて、想定どおりの高い利回りかも重要です。

公式ページにもあるとおり、最新の分配金も予定どおり分配されました。

長期に渡って想定通りの分配が続いていることも、間違いなく安心材料になるでしょう。

みんなで大家さんの成田シリーズの進捗は?最新情報と評判を確認

みんなで大家さんでは、これまでたくさんのシリーズが出てきましたよね。

最近では、成田シリーズが募集されています。

みんなで大家さんの成田シリーズに投資したい方は、状況が気になると思いますので、調べた結果をお伝えします。

みんなで大家さんの進捗は問題なし

みんなで大家さんの進捗は問題なし

みんなで大家さんでは、毎月配当状況が公式ページで伝えられています。

配当は2か月に1回ですので、毎月10以上のファンドの状況を知ることができますよね。

成田シリーズについても配当は予定どおり支払われていて、投資家からの評判もとても良いようです。

みんなで大家さんが運用終了したらどうなる?

みんなで大家さんが運用終了したらどうなる?

投資したファンドの運用が終了したらどうなるのか、気になる方もいるでしょう。

公式ページによると、運用が終了したら、出資金が返還されます。

具体的には、運用終了日から翌々月の月末(最終営業日)に最終の利益分配金と共に振込されると明記されています。

運用終了後も明確ですので、安心ですよね。

みんなで大家さんにユーチューブでの評判はどう?

みんなで大家さんにユーチューブの口コミはある?

みんなで大家さんについては、ユーチューブでも口コミはあるのでしょうか。

筆者が実際に確認したところ、みんなで大家さんについて感想を述べている動画は2015年ほどからあるようですが、実際に投資した方の動画はありません。

今から振り返ると、過去の動画での感想は全く正しくない部分もありますので、あくまで最新情報をチェックすることをおすすめします。

みんなで大家さんの運営会社情報

みんなで大家さんを運営しているのは、販売を行う「みんなで大家さん販売株式会社」と、ファンドを運営する「都市綜研インベストファンド株式会社」の2社です。

「みんなで大家さん販売株式会社」は、1998年に設立された会社で、資本金は1億円、59名の社員を抱える会社です。

不動産特定共同事業許可という厳しい基準をクリアしています。

「都市綜研インベストファンド株式会社」は1999年設立の会社で、資本金は約29億円、大阪府に本社を置く会社です。

みんなで大家さん販売株式会社の会社概要

本社所在地東京都千代田区麹町5丁目3番地
第7秋山ビルディング5階
大阪支店大阪府大阪市北区堂島1-1-5
関電不動産梅田新道ビル12階
代表栁瀨 健一
資本金1億円
許認可宅地建物取引業免許 国土交通大臣(5)第6254号
不動産特定共同事業許可 東京都知事第76号
社員数59名(2023年4月時点)

都市綜研インベストファンド株式会社の運営会社情報

本社所在地大阪府大阪市北区堂島1-1-5
関電不動産梅田新道ビル12階
代表栁瀨 健一
資本金29億2,330万9,139円
許認可宅地建物取引業 大阪府知事(3)第54991号
不動産特定共同事業 大阪府知事 第8号
設立1999年8月

まとめ

数多くの不動産投資サービスの中でも、みんなで大家さんのメリットはとても多いです。

不動産投資型クラウドファンディングなど同様のサービスと比べても、高い利回りや長い期間で運用ができ、不動産につきものの面倒な手間が要らず、流動性の問題もありません。

2か月に1回の配当も、まさに大家さんのようで魅力的だと思います。

もちろん完全な元本保証ではないですし確認は必要ですが、安全かつ好条件の資産運用を探している方は、まずは無料で資料請求してみてはいかがでしょうか。

最大5万円アマギフキャンペーン中のCREALをチェック!⇨

投資のプロがおすすめする「CREAL」(東証上場企業運営)

1万円の少額から不動産投資を始められる「不動産クラウドファンディング」が非常に人気です。

当サイトでも多くの不動産クラウドファンディングサービスを紹介してきましたが、中でもおすすめなのが、東証グロース市場に上場している「クリアル株式会社」が運営するCREALです。

CREALの特徴は主に下記の7つです。

1. 東証グロース市場上場企業が運営している安心感がある
2.不動産クラウドファンディングサービスの中でトップクラスの200億円を調達している実績がある
3.4.0%~5.5%の堅実なファンドから高利回りファンドまで扱っている

4.過去の元本割れ0件
5.月2〜3件の高頻度でファンドを募集している

6.1万円の少額から始められる
7.運⽤物件の空室リスクに対する対策として、マスターリース契約を⾏っている

最も総合点が高いといえるサービスなので、不動産クラウドファンディングに興味がある人は、まずはCREALから始めてみることをおすすめします。

またCREALは、弊社サイト経由限定で、初めて投資をする人に最大50,000円分のアマゾンギフト券をプレゼントするキャンペーンを実施しています!

直接公式サイトから登録してしまうと、上記のキャンペーンは適用されませんので必ず下記のリンクから申し込みをしてみてください。 CREALの公式サイトへ