[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3207人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2256854.jpeg[見る]


画像ファイル名:1686209430217.png-(708600 B)
708600 B23/06/08(木)16:30:30No.1065347624そうだねx11 18:34頃消えます
現役ドラフト最高!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/06/08(木)16:31:26No.1065347795そうだねx16
ソフトバンク様
毎度毎度恵まれないうちの球団に補充をありがとうございます
223/06/08(木)16:33:52No.1065348290そうだねx22
現役ドラフト組が月間MVPはインパクト凄いな…
323/06/08(木)16:34:34No.1065348427そうだねx13
他リーグに行った大竹はまだ理解できる
なんで同リーグでここまで活躍できてるんだ細川よ
423/06/08(木)16:35:26No.1065348591+
お前変わったな
523/06/08(木)16:38:18No.1065349156+
細川は本当に何があったんだろうな
623/06/08(木)16:40:13No.1065349558そうだねx15
細川には光が必要だった
723/06/08(木)16:40:50No.1065349692+
光ってその…どこの部位の?
823/06/08(木)16:41:45No.1065349882そうだねx4
923/06/08(木)16:41:46No.1065349886+
>細川には光が必要だった
最近また戻りかけてるからもっと光を当てろ!
1023/06/08(木)16:43:23No.1065350228そうだねx1
>ソフトバンク様
>毎度毎度恵まれないうちの球団に補充をありがとうございます
返して
1123/06/08(木)16:43:27No.1065350247+
落合時代の中日は疑似的に似た方針の事してたな
1223/06/08(木)16:43:35No.1065350272そうだねx1
師匠を見習ってけがなく頑張ってくれ
1323/06/08(木)16:44:56No.1065350570+
>返して
スアレスの再来がいれば考えてやらんこともない
1423/06/08(木)16:45:10No.1065350624そうだねx3
2023年5月度月間MVP
セ投手 阪神・大竹耕太郎(初受賞)
セ野手 中日・細川成也(初受賞)
パ投手 日本ハム・加藤貴之(初受賞)
パ野手 日本ハム・万波中正(初受賞)
1523/06/08(木)16:45:54No.1065350782そうだねx9
>毎度毎度恵まれないうちの球団に補充をありがとうございます
>恵まれない
は?
1623/06/08(木)16:46:18No.1065350873そうだねx6
返してって言われても出したのは鷹さんだし育てたのはうちだし
1723/06/08(木)16:46:38No.1065350933そうだねx12
>>ソフトバンク様
>>毎度毎度恵まれないうちの球団に補充をありがとうございます
>返して
チュッ
1823/06/08(木)16:46:41No.1065350946+
>返して
大竹君の意思を尊重しないと
1923/06/08(木)16:47:12No.1065351037+
>なんで同リーグでここまで活躍できてるんだ細川よ
中日投手陣と当たらなくなったから?
2023/06/08(木)16:47:37No.1065351114+
別に鷹さん戦力困っとらんでしょ?
2123/06/08(木)16:47:53No.1065351167+
ソフバンはずっと強いけど意外と優勝してないよね
2223/06/08(木)16:48:19No.1065351248そうだねx1
>パ投手 日本ハム・加藤貴之(初受賞)
>パ野手 日本ハム・万波中正(初受賞)
実際この2人はいいのにハムの層薄くない?
2323/06/08(木)16:48:22No.1065351258+
3・4月MVPの村上が750万
今月MVPの大竹が2000万
2人次いで防御率がいい才木が1900万
3人で15勝
2423/06/08(木)16:48:44No.1065351326そうだねx1
>ソフバンはずっと強いけど意外と優勝してないよね
阪神好調時代みたいな所ある
他の超絶好調みたいなチームが絶対出てくるみたいな
2523/06/08(木)16:49:04No.1065351400そうだねx3
そもそも今年ホークスにいても大竹に開幕から出番が回ってたかって言うと微妙じゃないか
2623/06/08(木)16:49:35No.1065351517+
>実際この2人はいいのにハムの層薄くない?
ケガがね
2823/06/08(木)16:49:42No.1065351546+
> 「ホークスだと150キロ以上が投げられて当たり前みたいな、そこがボーダーラインみたいなところがあったので、力んで速い球を投げなければならないと、スピードガンとの勝負になってしまっていた。阪神に来てフォアボールを出さないとか、しっかり制球できているとか、そういうところにチーム的にも重きを置いているので、チームカラーが自分の中ではすごく楽に投げられていて。その結果、昨年よりも球速も出るというところで。やはり、力んだがゆえに(昨年は)球速も出ていなかったし、バッターのタイミングが取れていたのかなと思うので。もちろん、昨年そのスピードガン表示にこだわって投げた経験があるので、今年そうやって気づけたところもあるので、それはそれでいい経験だったと思います。それを踏まえて今年、しっかり脱力して投げられているのが大きいかなと思います」
速度も大事だがやっぱ制球よな
2923/06/08(木)16:50:01No.1065351612+
うちから出て行っても活躍してくれる選手見ると嬉しい
けどうちとぶつかった時は活躍しないでね💓
3023/06/08(木)16:50:42No.1065351746+
>速度も大事だがやっぱ制球よな
今年の阪神は打撃もいいしいいとこに拾われたな
3123/06/08(木)16:50:54No.1065351794+
そんなホークスが脳筋しかいないみたいな…
3223/06/08(木)16:51:11No.1065351859+
>>ソフバンはずっと強いけど意外と優勝してないよね
>阪神好調時代みたいな所ある
>他の超絶好調みたいなチームが絶対出てくるみたいな
今年はロッテに譲ってあげて欲しいみたいなところもあるが交流戦見事に下振れてる…
3323/06/08(木)16:52:00No.1065352024+
細川出したDeファンはどう思ってるん?
3423/06/08(木)16:52:09No.1065352060+
>うちから出て行っても活躍してくれる選手見ると嬉しい
>けどうちとぶつかった時は活躍しないでね💓
大竹このままだとソフバン戦投げるよね
3523/06/08(木)16:52:30No.1065352137+
阪神ソフトバンク戦が最後だから大竹と当たるんだよな…
3623/06/08(木)16:52:42No.1065352177+
>2023年5月度月間MVP
>セ投手 阪神・大竹耕太郎(初受賞)
>セ野手 中日・細川成也(初受賞)
>パ投手 日本ハム・加藤貴之(初受賞)
>パ野手 日本ハム・万波中正(初受賞)
だいぶ宣伝の意味も入ってそうだが細川も大竹もおめ
ちなみに細川は和田の魂を挿入されたが現在苦しんでいる
3723/06/08(木)16:52:52No.1065352215+
>ソフバンはずっと強いけど
まずこの部分が間違ってる
毎年補強してるってことは弱い証拠なんだよ
3823/06/08(木)16:53:17No.1065352286+
大竹は強豪に行けてよかったな…
3923/06/08(木)16:53:20No.1065352302そうだねx12
>細川出したDeファンはどう思ってるん?
うれしい
4023/06/08(木)16:53:28No.1065352332+
>ソフバンはずっと強いけど意外と優勝してないよね
ダイエー時代はヤバかった
バス襲撃されるくらいには
4123/06/08(木)16:53:29No.1065352336+
>>うちから出て行っても活躍してくれる選手見ると嬉しい
>>けどうちとぶつかった時は活躍しないでね💓
>大竹このままだとソフバン戦投げるよね
>阪神ソフトバンク戦が最後だから大竹と当たるんだよな…
>活躍しないでね💓
4223/06/08(木)16:53:57No.1065352438そうだねx15
>細川出したDeファンはどう思ってるん?
お前変わったな
4323/06/08(木)16:54:19No.1065352518+
>細川出したDeファンはどう思ってるん?
いい移籍先引けてよかったな…って感じ正直残っててもここまで出番なかっただろうし跳ねてもないと思う
4423/06/08(木)16:54:25No.1065352537+
わくわくさんがブライトや細川を高そうなメシに連れてっていていい先輩だなあと
ブライト寝てるけど
4523/06/08(木)16:54:48No.1065352610そうだねx14
ただのいらない選手交換になるんじゃね?とも言われてた現役ドラフトがここまで結果出して注目浴びるとなると次のドラフトも楽しみね
4623/06/08(木)16:54:50No.1065352624+
京田はどうなん
4723/06/08(木)16:55:04No.1065352669+
福岡の番組で大竹が阪神でこんなに活躍するなんて!!
って紹介されててちょっと何とも言えない気持ちにはなった
4823/06/08(木)16:55:34No.1065352787そうだねx3
>次のドラフトも楽しみね
今年度しないんだっけ?
毎年してもいいんじゃない?
4923/06/08(木)16:55:34No.1065352788+
fu2256854.jpeg[見る]
輝いてる打撃フォーム
5023/06/08(木)16:55:37No.1065352798+
現役ドラフト成功組は全員元居たところにいても今年最初から出番貰えてたかどうか怪しい
他の現役ドラフト組にも早く出てきてもらいたい
5123/06/08(木)16:55:45No.1065352818+
>わくわくさんがブライトや細川を高そうなメシに連れてっていていい先輩だなあと
>ブライト寝てるけど
可愛い後輩だな
5223/06/08(木)16:55:55No.1065352845+
>京田はどうなん
いつもと同じように夏頃上げてきた
5323/06/08(木)16:56:04No.1065352865そうだねx1
制球重視にしたらフォームが改善されて球速も上がったとか野球は難しいな
5423/06/08(木)16:56:21No.1065352934+
>京田はどうなん
もういないのが考えられない…守備走塁できて頑丈でそこそこチャンスメイクまでしてくれるとか最高か?
5523/06/08(木)16:56:47No.1065353039+
>fu2256854.jpeg[見る]
>輝いてる打撃フォーム
このあとのフォロースイングが完全に一致してて吹く
5623/06/08(木)16:56:55No.1065353063+
まるでホークスの投手コーチが無能みたいな言い方…
5723/06/08(木)16:57:07No.1065353117+
現役ドラフト組のオコエが今日から一軍復帰だって
起爆剤になるか
5823/06/08(木)16:57:12No.1065353140+
>fu2256854.jpeg[見る]
>輝いてる打撃フォーム
変な回転かかって予想外の弾道で外野が混乱したりするんだろうか
5923/06/08(木)16:57:22No.1065353181+
鳴尾浜に行くと力を授けてくれるという伝説が筑後で広まってそう
6023/06/08(木)16:57:30No.1065353230そうだねx15
>まるでホークスの投手コーチが無能みたいな言い方…
向き不向きがってだけじゃねぇかなぁ…
6123/06/08(木)16:57:41No.1065353262+
>細川出したDeファンはどう思ってるん?
中日が外様も生え抜きも分け隔てなく扱う球団なのが非常にプラスに働いてるなと思った
6223/06/08(木)16:57:59No.1065353333そうだねx9
でも鷹さんも大竹が12球団から勝利した投手に名を連ねるの見たくありません?
6323/06/08(木)16:57:59No.1065353336+
ただ問題は4番が絶不調なのできつい攻めにより三振マシンになりつつある
中継見てると相手が細川にはギアあげてる
それでも殊勲打はやれてるのでなんとか踏ん張って欲しいが
6423/06/08(木)16:58:11No.1065353395+
鳴尾浜もあと少ししたらお別れなんだよな
6523/06/08(木)16:58:16No.1065353414そうだねx6
>制球重視にしたらフォームが改善されて球速も上がったとか野球は難しいな
速い球じゃないとまず認められないって状況で輝く選手もいれば
先ずは根本的な所から見つめ直しましょうってのが向いてる選手も居るって事だろうな
6623/06/08(木)16:58:32No.1065353467+
>>細川出したDeファンはどう思ってるん?
>中日が外様も生え抜きも分け隔てなく扱う球団なのが非常にプラスに働いてるなと思った
(選り好みしてる余裕がないだけじゃ…)
6723/06/08(木)16:58:41No.1065353497そうだねx7
競争相手多すぎるんだと思うぞホークス
6823/06/08(木)16:58:44No.1065353510+
>>fu2256854.jpeg[見る]
>>輝いてる打撃フォーム
>変な回転かかって予想外の弾道で外野が混乱したりするんだろうか
一昨日のタイムリーは外野が一瞬前に出たのにその後ろの方に飛んでった
6923/06/08(木)16:58:56No.1065353550+
>鳴尾浜もあと少ししたらお別れなんだよな
移転だもんな新しいとこ
7023/06/08(木)16:58:58No.1065353556+
>鳴尾浜もあと少ししたらお別れなんだよな
あと2~3年はあるし…
7123/06/08(木)16:59:11No.1065353604+
あとは移籍先で輝いてるのは広島行った戸根だよね
巨人は悔しいだろうなあ
7223/06/08(木)16:59:26No.1065353655+
パも新庄チルドレンなので熱い
7323/06/08(木)16:59:27No.1065353660+
>まるでホークスの投手コーチが無能みたいな言い方…
無能ってか単純にリーグの差でしょうよ
7423/06/08(木)16:59:42No.1065353709そうだねx6
>まるでホークスの投手コーチが無能みたいな言い方…
今のホークスで活躍してる投手も居るんだからそうではないだろ
ただ向き不向きがあるってだけ
スアちゃんや大竹君は鳴尾浜でのやり方に向いてた
7523/06/08(木)16:59:48No.1065353737そうだねx1
>だいぶ宣伝の意味も入ってそうだが細川も大竹もおめ
大竹は27イニング1失点とかわけわからん成績だったから文句なしとして
セ打者は個人的にはOPS1.053で9HRの岡本にあげたいけど細川も打率1位だしな
7623/06/08(木)17:00:05No.1065353790+
そういやDeに行った京田は役に立ててるかい
7723/06/08(木)17:00:46No.1065353945+
>セ打者は個人的にはOPS1.053で9HRの岡本にあげたいけど細川も打率1位だしな
バズはもう何度もとってるだろうから一回譲ってあげて
試合みてるとザ巨人の4番ていうすごいオーラだけどさバズ
7823/06/08(木)17:00:49No.1065353959そうだねx3
古巣時代に阪神相手に勝ったことがあるのが何というか持っているな右…
7923/06/08(木)17:02:11No.1065354265そうだねx5
環境が変わるのも大事ってのが分かっただけでも意味あったと思うよ現役ドラフト
8023/06/08(木)17:02:47No.1065354383+
大竹が阪神戦で勝ったの何となく覚えてるわ
5年ぐらい前のヤフドかな
大竹が7回無失点で岩貞か高橋遥は7回3失点とかで見殺しにされてた
8123/06/08(木)17:02:58No.1065354436+
もっと移籍活発にしろ
8223/06/08(木)17:03:13No.1065354481そうだねx7
環境が変われば一花咲かせられるかもしれない
指導がその選手に合わないだけかもしれない
こんな選手が活躍できるようになるのは喜ばしい事だな…
8323/06/08(木)17:03:33No.1065354544+
>あとは移籍先で輝いてるのは広島行った戸根だよね
>巨人は悔しいだろうなあ
戸根はようやっとる
疲れてきたのか打たれだしたから先週抹消されちまったが
8423/06/08(木)17:03:44No.1065354593そうだねx4
>あとは移籍先で輝いてるのは広島行った戸根だよね
>巨人は悔しいだろうなあ
言うほどか…?
8523/06/08(木)17:03:47No.1065354608+
>環境が変わるのも大事ってのが分かっただけでも意味あったと思うよ現役ドラフト
やっぱりコーチの合う合わないってあるからな
変態打ちのWADAが適役になると思わなかったけど
8623/06/08(木)17:04:32No.1065354756+
支配下枠には限りがある以上こぼれる選手はどうしたって多いんだしな結局
よそで大成できるのならそれもいいしリーグが違うのならなおいい
8723/06/08(木)17:04:33No.1065354759+
細川はあとはもう和田さんから卒業できるかだ
いずれは別れがある
8823/06/08(木)17:04:49No.1065354814+
大竹から発言してるソフトバンクの方針とかを聞くとどうやっても今の大竹にならんと思う
8923/06/08(木)17:04:54No.1065354833そうだねx4
>そういやDeに行った京田は役に立ててるかい
バトルフェイス無しとか考えられないぐらいには
9023/06/08(木)17:05:15No.1065354909+
そういやWBC組不調とか言ってたがそうでもないな
9123/06/08(木)17:05:51No.1065355059そうだねx6
戸根が移籍先で輝いてる!巨人ざまあみろ!って言われるほどの活躍してるならオコエもそれくらいの活躍してるって言っても良いと思う
9223/06/08(木)17:05:57No.1065355080+
この月間MVPで(他球団に活躍されたら嫌だな…)てなるか(これだけいい選手とるチャンスがある!てなるか
9323/06/08(木)17:05:59No.1065355087+
>支配下枠には限りがある以上こぼれる選手はどうしたって多いんだしな結局
>よそで大成できるのならそれもいいしリーグが違うのならなおいい
言い方はアレだが飼いころころして腐らせるのは何にも良いことないしな
9423/06/08(木)17:06:05No.1065355109+
京田が定着してるのは良い事だけどバトルフェイスまで定着してるのは良いのか…?って思う時がたまにある
まぁいいか!よろしくなぁ!
9523/06/08(木)17:06:20No.1065355167+
たまにあるからな球速上げようと頑張った結果全く合わずに逆に落ちるのとか…野村…
9623/06/08(木)17:06:27No.1065355189+
>細川はあとはもう和田さんから卒業できるかだ
>いずれは別れがある
新任コーチだし数年はいるだろうし安心だなその辺
9723/06/08(木)17:06:41No.1065355244+
南海からの縁なのかわからんけど
なんか妙に仲いいよね鷹と虎
9823/06/08(木)17:06:49No.1065355278+
京田は良くも悪くも変わらんかったな
9923/06/08(木)17:07:12No.1065355354そうだねx6
>京田が定着してるのは良い事だけどバトルフェイスまで定着してるのは良いのか…?って思う時がたまにある
>まぁいいか!よろしくなぁ!
京田がなにかするとバトル~って言われるの好き
10023/06/08(木)17:07:17No.1065355372そうだねx1
応援してるチームはどうでもいい選手を出したらどうでもいい選手がやって来ててとても反応しづらい
10123/06/08(木)17:07:19No.1065355382+
ソフバン→阪神の流れはよく見るけど逆はあまり聞かない
直近だと中谷とガンケルぐらいか?
10223/06/08(木)17:07:45No.1065355462+
失敗もいるゆーけど
そもそもスタメン勝ちとれなかった奴なんて3割でも当たれば良い方なんだ
10323/06/08(木)17:07:55No.1065355494+
>京田は良くも悪くも変わらんかったな
四球選んでるから変わってるぞ
10423/06/08(木)17:08:04No.1065355524+
バトルタイムリーバトル内野安打バトル盗塁
10523/06/08(木)17:08:33No.1065355641そうだねx2
戦う顔してるぜ!
10623/06/08(木)17:08:45No.1065355694+
バトル猛打賞
10723/06/08(木)17:08:50No.1065355709+
>ソフバン→阪神の流れはよく見るけど逆はあまり聞かない
>直近だと中谷とガンケルぐらいか?
阪神からソフバンだと松田遼馬もいたんだけどあんま活躍せずクビになってしまった…
10823/06/08(木)17:08:54No.1065355727+
>バトルタイムリーバトル内野安打バトル盗塁
その辺はまだわかるけどバトルシップって何…?ってなった思い出
10923/06/08(木)17:08:55No.1065355735+
ブルペンで戸根と矢崎の間に挟まりたい
11023/06/08(木)17:09:27No.1065355856そうだねx6
>>バトルタイムリーバトル内野安打バトル盗塁
>その辺はまだわかるけどバトルシップって何…?ってなった思い出
大和と言えば戦艦だからな…
11123/06/08(木)17:09:32No.1065355874+
中谷も引退しちゃったんだよなあ
11223/06/08(木)17:09:38No.1065355891+
>その辺はまだわかるけどバトルシップって何…?ってなった思い出
大和か
11323/06/08(木)17:09:53No.1065355952そうだねx3
まあ放出した選手が活躍して虎ファンが喜んでるなら誰も不幸にならないしそれでいいと思うんだよね…
11423/06/08(木)17:09:57No.1065355967そうだねx1
細川が開花した事は素直に嬉しいが
うちとやるときはもう少し手を抜いて
11523/06/08(木)17:10:32No.1065356084そうだねx1
>現役ドラフト組のオコエが今日から一軍復帰だって
オコエにお声がかかったわけだな
11623/06/08(木)17:10:34No.1065356090+
中谷も江越も陽川もいなくなってしまった…
11723/06/08(木)17:11:01No.1065356182そうだねx4
>大和と言えば戦艦だからな…
パットン戦車もいたしな…
11823/06/08(木)17:11:27No.1065356264+
そもそも京田は現役ドラフト組じゃねえや
11923/06/08(木)17:11:44No.1065356322+
細川あのまま横浜に置いといてもブンブン丸のまま引退だっただろうしな
良いコーチと出会えてよかったな
12023/06/08(木)17:11:44No.1065356323+
>競争相手多すぎるんだと思うぞホークス
最近4軍まで作ってまあ選手育成するのはいい事だけどちょっと過剰過ぎないかな?とは思う
12123/06/08(木)17:11:45No.1065356325+
京田が完全に定着したらハマスタがバトルスタジアムになっちゃうのか…
12223/06/08(木)17:11:52No.1065356357+
>そもそも京田は現役ドラフト組じゃねえや
細川とトレードだもんな
12323/06/08(木)17:12:18No.1065356461+
頑張っても出番無いから頑張らなくなって野球より女のホークス2軍なんか腐りきってるだろ
12423/06/08(木)17:12:36No.1065356504そうだねx2
阪神が見切った投手は基本的に大体ダメだからな…
近年だと榎田くらいか?
12523/06/08(木)17:12:49No.1065356547+
細川だと割と同類の真砂あたりをどこも取らなかったし戦力外からの獲得と違って
必ず取らなきゃいけないって制度の妙だと思う
12623/06/08(木)17:13:03No.1065356591そうだねx4
>そもそも京田は現役ドラフト組じゃねえや
出番とか色々あるから仕方ないけど
細川⇄京田
笠原⇄砂田
のトレード扱いされたり後者忘れられがち
12723/06/08(木)17:13:05No.1065356600+
砂田…
12823/06/08(木)17:13:16No.1065356639そうだねx9
特徴の違いを上か下かみたいな語り方してる人は大抵裏切られてる
大竹は自分の投手としてのカラーに一番合ったチームに行けたのが本当に大きかったんだろう
12923/06/08(木)17:13:30No.1065356691+
>京田が完全に定着したらハマスタがバトルスタジアムになっちゃうのか…
ハマスタがドームじゃなくてよかったわ…
13023/06/08(木)17:14:42No.1065356962そうだねx7
バトルドームとか言われたら絶対笑う
13223/06/08(木)17:14:48No.1065356981+
SB産はそもそも欲しがるところ多そうだけど
横浜の野手は次回かなり高騰しそう
13323/06/08(木)17:14:51No.1065356992+
現役ドラフト組だと正隨なんかも結構気にされてるけど
あっちは移籍先でもいまいち出番貰えてないみたいね
13423/06/08(木)17:15:06No.1065357047そうだねx2
細川だってWADAさんの指導が合うなんて想像もできなかったしな…
というかあのハゲの指導に合致する選手のビジョンがそもそも浮かばなかった
13523/06/08(木)17:15:24No.1065357115+
大竹が阪神以外に移籍してうまく行く姿も想像できないところはある
細川もそうかも
13623/06/08(木)17:15:37No.1065357158+
育成契約終わって別のとこで拾われるケースもっとあってもよさそうなもんなんだけどな
13723/06/08(木)17:16:01No.1065357247そうだねx1
SB産で言えば加治屋も地味に美味しい
13823/06/08(木)17:16:28No.1065357343そうだねx1
仮に横浜に残ってたとして出番が巡ってこない可能性高いだろうし細川は良かった
ここまでやれるのがわかってたら別として横浜で外野手にそうそう簡単にチャンス巡ってくるとは思えんし
13923/06/08(木)17:16:32No.1065357358+
京田の動向だけはバトルなんとかの内容でわかるのがなんか笑う
14023/06/08(木)17:16:42No.1065357396+
>SB産はそもそも欲しがるところ多そうだけど
>横浜の野手は次回かなり高騰しそう
今の横須賀に素材買いできそうなのっているか?
第一候補とか言われてた関根は覚醒したし
14123/06/08(木)17:17:01No.1065357464そうだねx7
>SB産で言えば加治屋も地味に美味しい
移籍直後ぐらいはなんかダメっぽいと思ってたのに気付いたらリリーフの柱になってた
14223/06/08(木)17:17:24No.1065357567+
>というかあのハゲの指導に合致する選手のビジョンがそもそも浮かばなかった
頭が特徴的な選手とか…
14323/06/08(木)17:17:25No.1065357571+
>細川だってWADAさんの指導が合うなんて想像もできなかったしな…
>というかあのハゲの指導に合致する選手のビジョンがそもそも浮かばなかった
和田テニス塾の面子は少なくとも二軍レベルではやることないくらいには打てるようになってるし
和田さんの技術が他人に再現性のあるものだったのは驚いた
14423/06/08(木)17:17:27No.1065357578+
>細川だってWADAさんの指導が合うなんて想像もできなかったしな…
>というかあのハゲの指導に合致する選手のビジョンがそもそも浮かばなかった
実際運命の出会いがあった一方で全体的にはあんまり上手くは行ってないみたいだから
その見方もそんなに間違ってもないのでは
14523/06/08(木)17:17:34No.1065357599+
結局移籍先のコーチにもよるし指名順のこととか考えるとだいぶ運絡むよね現役ドラフト組の活躍
14623/06/08(木)17:17:42No.1065357628+
>阪神からソフバンだと松田遼馬もいたんだけどあんま活躍せずクビになってしまった…
目立った活躍こそなかったけど割と居ないと困る便利屋ポジションとしてかなり役に立ったよ
戦力外の時にどの球団も取らなかったのを不思議がるSBファン結構居たくらい
14723/06/08(木)17:17:58No.1065357684そうだねx2
出番や活躍の機会に恵まれない選手12人のうち1人でも新天地で活躍すれば現役ドラフト制度は成功といってもいいよね
14823/06/08(木)17:18:23No.1065357792+
でも細川若干戻りつつないか
一年維持できたらそれは化け物だけど
14923/06/08(木)17:18:25No.1065357804+
1/6で大当たり引けるガチャ
15023/06/08(木)17:18:41No.1065357859+
多分どの球団のファンもああこいつ現役ドラフト行きだろうな…って思い浮かぶ選手いると思うけど他球団に行って覚醒するビジョン湧く?
15123/06/08(木)17:19:07No.1065357965そうだねx2
今の横須賀軍育成中の若い子ばっかなんだよな
15223/06/08(木)17:19:27No.1065358039+
>南海からの縁なのかわからんけど
>なんか妙に仲いいよね鷹と虎
選手だけでなくコーチも結構行き来してるんだよね
15323/06/08(木)17:19:31No.1065358057そうだねx5
結局スレ画の2人だけでも現役ドラフトの意義は示せたよな
15423/06/08(木)17:20:00No.1065358170そうだねx1
>>SB産で言えば加治屋も地味に美味しい
>移籍直後ぐらいはなんかダメっぽいと思ってたのに気付いたらリリーフの柱になってた
なんだかんだで岩貞と並んで火消しで頼られる存在に
二日続けて互いに互いをカバーしたのが面白かった
15523/06/08(木)17:20:12No.1065358219+
一番テニス下手くそだった細川が大活躍するのは予想できなかった
15623/06/08(木)17:20:36No.1065358314+
>多分どの球団のファンもああこいつ現役ドラフト行きだろうな…って思い浮かぶ選手いると思うけど他球団に行って覚醒するビジョン湧く?
チームを変えたら活躍したなんて選手はいくらでも思いつくけれど
じゃあそうなるのはどういう選手なのかと言われるとわかんねってなるな
15723/06/08(木)17:20:49No.1065358365そうだねx5
>SB産で言えば加治屋も地味に美味しい
加治屋が地味!?
15823/06/08(木)17:21:26No.1065358512+
将来的に見たら今年が異常だっただけとかになりそうではある
15923/06/08(木)17:21:32No.1065358543+
結局移籍先の環境が合うかどうかだから実際に覚醒するかどうかは行ってみないとわかんないよね
16023/06/08(木)17:21:41No.1065358581+
阪神に移った投手なんでそんな良くなるの…
やはり例のロッカーなのか
16123/06/08(木)17:22:14No.1065358707+
青柳さん不調で西も片方足やってそこまで問題でないのずるくない?
16223/06/08(木)17:22:23No.1065358755+
投手は余ってる中で活躍するかもって思うのはいるけど野手はなかなか思いつかない
16323/06/08(木)17:22:45No.1065358838+
>結局スレ画の2人だけでも現役ドラフトの意義は示せたよな
花開いたのは一番良い事だけど
根本は今後古巣だと厳しそうだった選手にチャンスが巡って来ることだから
一軍出場を勝ち取れた時点で成功した選手として扱っていい
16423/06/08(木)17:22:48No.1065358852+
>阪神に移った投手なんでそんな良くなるの…
>やはり例のロッカーなのか
それだけ編成が球団のカラーに合うかを見極めてるからじゃないかな
16523/06/08(木)17:22:56No.1065358883+
単純に出ればいいわけじゃなくてどこに行くのかによっても違うだろうしな…
16623/06/08(木)17:23:09No.1065358937+
阪神に行ったSB選手というと二保は元気にしてる?
16723/06/08(木)17:24:05No.1065359143+
現役ドラフト行きの有力候補とか言われてる北村は…どっか他球団行ったら覚醒するのかな…
16823/06/08(木)17:24:43No.1065359286そうだねx1
>阪神に行ったSB選手というと二保は元気にしてる?
ンンーン…
16923/06/08(木)17:25:19No.1065359436+
森トングー若月全員スタメンとか頭おかしなるで
17023/06/08(木)17:25:20No.1065359439そうだねx2
>阪神に行ったSB選手というと二保は元気にしてる?
二軍回してくれてるから地味にありがたいよ
17123/06/08(木)17:26:27No.1065359727+
阪神はちょくちょく他所の戦力外拾って魔改造して復活させた事例があるから分からんでもないんだけど中日細川は言っちゃ悪いがあの打者の墓場みたいなドームでどうやってここまで育ったんだレアケース過ぎる
17223/06/08(木)17:26:49No.1065359803+
>単純に出ればいいわけじゃなくてどこに行くのかによっても違うだろうしな…
欲しがってるチームに行くのは大事なのよな
今までは主にトレードだけどチーム間だと交換相手が限定されがちだし
全球団参加しての新しい機会も作ろうよという試みなわけだ
17323/06/08(木)17:27:25No.1065359935+
阪神が切る選手トライアウトで他球団拾ったことない位には最後まで見るから
外でて活躍するのは本当に稀
17423/06/08(木)17:27:42No.1065360010そうだねx1
オリックス 渡邉大樹 元ヤクルト
ソフトバンク 古川侑利元日本ハム
西武 陽川尚将 元阪神
楽天 正隨優弥 元広島
千葉 大下誠一郎 元オリックス
日本ハム 松岡洸希 元西武
ヤクルト 成田翔 元ロッテ
横浜 笠原?太郎 元中日
阪神 大竹耕太郎 元ソフトバンク
巨人 オコエ瑠偉 元楽天
広島 戸根千明 元巨人
中日 細川成也 元横浜
そこそこいるな同一リーグ移籍
17523/06/08(木)17:28:02No.1065360086+
>阪神はちょくちょく他所の戦力外拾って魔改造して復活させた事例があるから分からんでもないんだけど中日細川は言っちゃ悪いがあの打者の墓場みたいなドームでどうやってここまで育ったんだレアケース過ぎる
コーチが打者の墓場みたいなドームでアホみたいに打ってたからかもしれん…
17623/06/08(木)17:28:31No.1065360210そうだねx3
オコエも結構頑張ってるよね
17723/06/08(木)17:28:49No.1065360271+
ついに細川が4番になっとる
17823/06/08(木)17:29:40No.1065360501そうだねx4
>ついに細川が4番になっとる
横浜でやったらもう終わりだよ案件すぎる…
17923/06/08(木)17:29:51No.1065360546+
一旦選手として受け入れたら引退後の生活まで面倒見はマジで良いからな阪神…
18023/06/08(木)17:30:06No.1065360600+
支配下選手の中で1~2番目にいらないのが大竹と細川って判断した人
めちゃくちゃ怒られてそうで可哀想
18123/06/08(木)17:30:25No.1065360678+
あれノイジーもう先発復帰なのかってイトマサ×梅ちゃん!?
18223/06/08(木)17:30:49No.1065360777+
細川はまあポジション争いしたら居場所ないからなあ
18323/06/08(木)17:30:54No.1065360793+
今年の加治屋はまさに火消しって言葉が似合う
大体回途中のランナー背負った状態で出てくるきっつい仕事を任されてる
18423/06/08(木)17:31:33No.1065360921+
Fuck domeさんかWADAさんくらいしかバンテリンドームでの和製大砲が思い浮かばないもんな…
あとは村上牧あたりか
18523/06/08(木)17:32:17No.1065361104+
>今年の加治屋はまさに火消しって言葉が似合う
>大体回途中のランナー背負った状態で出てくるきっつい仕事を任されてる
たまに前ピッチャーの走者はかえすけど自分には自責は付けないexeシステムの継承者
18623/06/08(木)17:32:48No.1065361217そうだねx2
>支配下選手の中で1~2番目にいらないのが大竹と細川って判断した人
>めちゃくちゃ怒られてそうで可哀想
去年の開催前の時点ならともかく
いまだに現役ドラフトの目的をゴミ捨て場と勘違いしてるのは流石に頭が悪すぎないかな
18723/06/08(木)17:32:49No.1065361223+
>支配下選手の中で1~2番目にいらないのが大竹と細川って判断した人
>めちゃくちゃ怒られてそうで可哀想
それは違うぞ
ある程度需要のある選手出さないと良い選手取れないから
18823/06/08(木)17:32:57No.1065361254+
おっオコエ昇格して早速スタメンか9番!?
18923/06/08(木)17:33:00No.1065361262+
>あれノイジーもう先発復帰なのかってイトマサ×梅ちゃん!?
正捕手様の打撃上向いてきたからな
打率1割でも使うくらいお気になんだから調子上げたらそらそうなるよ
19023/06/08(木)17:33:45No.1065361445そうだねx1
>今年の加治屋はまさに火消しって言葉が似合う
>大体回途中のランナー背負った状態で出てくるきっつい仕事を任されてる
横浜だと上茶谷がそんな使われ方してるけどお給料に反映してあげてほしい…
19123/06/08(木)17:33:48No.1065361466そうだねx2
ゴミ出したら最悪の結果が返って来るルールだからな現役ドラフト
19223/06/08(木)17:34:11No.1065361563+
むしろ陽川ってそこまで需要あったんだ…とは思った
19323/06/08(木)17:34:26No.1065361622+
>一旦選手として受け入れたら引退後の生活まで面倒見はマジで良いからな阪神…
生え抜きでもない在籍6年の糸井にあれほどの引退セレモニーをやってくれるのとか選手間ではポイント高そう
19423/06/08(木)17:34:52No.1065361720+
>>支配下選手の中で1~2番目にいらないのが大竹と細川って判断した人
>>めちゃくちゃ怒られてそうで可哀想
>去年の開催前の時点ならともかく
>いまだに現役ドラフトの目的をゴミ捨て場と勘違いしてるのは流石に頭が悪すぎないかな
去年の開催前に判断したんだから「ともかく」の意味がわからないんだけど
頭が悪いのか…?
19523/06/08(木)17:34:53No.1065361725+
需要ある選手出さないと選択順後ろの方になるルールはよく考えられてる
19623/06/08(木)17:35:03No.1065361756+
こう言っちゃなんだがゴミ捨てに行った球団はそのまま別のゴミと交換するだけだからな…
適度に惜しいくらいの選手を出していく絶妙さが肝心
19723/06/08(木)17:35:15No.1065361811+
1遊坂本
2右梶谷
3左秋広
4三岡本
5一中田
6捕大城
7指ウォーカー
8二吉川
9中オコエ
1番坂本かあ
19823/06/08(木)17:35:27No.1065361870+
そういや大竹リーチなんだよな12球団勝利の
19923/06/08(木)17:35:36No.1065361908+
>あれノイジーもう先発復帰なのかってイトマサ×梅ちゃん!?
去年ほとんど梅野が受けてる
20023/06/08(木)17:35:37No.1065361912+
陽川もったいないって思ったけどよく考えたらもう使うところほとんどなかったからちょうどよかった
20123/06/08(木)17:36:11No.1065362040そうだねx1
なんでか「環境変えたことで~」って話になるけど
普通に横浜もソフトバンクも「見る目がなくて月間MVP取れる選手を2軍で飼い殺しにしてきた馬鹿です」ってことでしかなくない?
20223/06/08(木)17:36:29No.1065362108そうだねx3
>ゴミ出したら最悪の結果が返って来るルールだからな現役ドラフト
このルール面白いよな…
20323/06/08(木)17:36:34No.1065362122+
最終的に打ちはしたとはいえ昨日の島田はまぁまぁ酷かったからな…
20423/06/08(木)17:36:34No.1065362126+
>去年ほとんど梅野が受けてる
今年は坂本担当だったからさー
この辺の割り振りパターン変わったのって初か?
20523/06/08(木)17:36:58No.1065362223そうだねx1
>需要ある選手出さないと選択順後ろの方になるルールはよく考えられてる
あとどこからも指名に掛からなかった選手はもう一年支配下に置かなきゃいけないルールも
クビ候補はそのままクビにした方が正解となる
20623/06/08(木)17:37:03No.1065362231そうだねx5
>なんでか「環境変えたことで~」って話になるけど
>普通に横浜もソフトバンクも「見る目がなくて月間MVP取れる選手を2軍で飼い殺しにしてきた馬鹿です」ってことでしかなくない?
なりません
20723/06/08(木)17:37:07No.1065362255そうだねx3
フロントに見る目がないことを認めたくないファンが
「これは彼のためを思ってのトレードだから」って言い訳をして自分を慰めることを否定するな
20823/06/08(木)17:37:10No.1065362263そうだねx5
>普通に横浜もソフトバンクも「見る目がなくて月間MVP取れる選手を2軍で飼い殺しにしてきた馬鹿です」ってことでしかなくない?
とりあえず君の頭が悪いことはわかった
20923/06/08(木)17:37:36No.1065362370そうだねx13
>>なんでか「環境変えたことで~」って話になるけど
>>普通に横浜もソフトバンクも「見る目がなくて月間MVP取れる選手を2軍で飼い殺しにしてきた馬鹿です」ってことでしかなくない?
ゲンダイ愛読してそう
21023/06/08(木)17:37:40No.1065362389+
誰も拾わなかったらそのまま持ち帰って支配下にしないといけないしな…
21123/06/08(木)17:37:40No.1065362392そうだねx5
>普通に横浜もソフトバンクも「見る目がなくて月間MVP取れる選手を2軍で飼い殺しにしてきた馬鹿です」ってことでしかなくない?
使えば結果出せたかって言うとそうじゃないからならんね
21223/06/08(木)17:38:06No.1065362486+
>陽川もったいないって思ったけどよく考えたらもう使うところほとんどなかったからちょうどよかった
江越も出してテルはサード固定で外野の頭数どうすんの!?って当時は思ったが結果的に補強でなんとかなった感じだったな
21323/06/08(木)17:38:32No.1065362596+
明日の富田と坂本組ませるとかでかわりに今日梅ちゃんって感じなのかな
21423/06/08(木)17:38:45No.1065362654そうだねx6
移籍して結果出せるなら全員の現役ドラフト組が活躍してるんよ
21523/06/08(木)17:39:35No.1065362854+
>陽川もったいないって思ったけどよく考えたらもう使うところほとんどなかったからちょうどよかった
力はあるとは思うけど若手からの突き上げ見るに機会が多分あんまりないのは分かってたからな
21623/06/08(木)17:39:42No.1065362885+
>今年は坂本担当だったからさー
>この辺の割り振りパターン変わったのって初か?
富田かビーズリーが坂本担当になるなら配置換えだろうな
21723/06/08(木)17:40:30No.1065363126そうだねx2
どんな形にしろ元の環境から放り出されて初めて本人の意識が変わったみたいな事もあったりするんだろうし元球団がどうこう言っても仕方がない
21823/06/08(木)17:40:45No.1065363178+
細川も大竹もちゃんと1軍で使ってた期間あって結果が残せなかったから見る目がないというより環境指導がその球団と合わなかったってだけだよね
21923/06/08(木)17:41:00No.1065363244+
盤石のレギュラーがいてポジション被ってて一軍で出られない選手は現ドラで花咲く可能性あるのかも
22023/06/08(木)17:41:08No.1065363276+
今のところこの二人だけなんで制度として成功かどうかは続けてみないとわからない
今後も使える選手を出してくれる球団が出てくるかどうか
22123/06/08(木)17:41:11No.1065363286+
去年は内外野守れる陽川がいないと超困ってたけど
外野がだいぶ目処立ってきたから今年いても出番はなかったなぁあくまで結果論だけども
22223/06/08(木)17:41:36No.1065363401+
大竹は周りに影響されやすいのが良くないって証言もあったよ
武田翔太にかぶれてキレ重視マンになってたみたいだし
22323/06/08(木)17:41:48No.1065363445+
明日の予告先発
日ハム・鈴木―阪神・富田
楽天・藤平―中日・小笠原
西武・隅田―ヤクルト・ピーターズ
ロッテ・西野―広島・床田
オリックス・山下―横浜・バウアー
ソフトバンク・和田―巨人・横川
22423/06/08(木)17:42:39No.1065363667+
結果出さなきゃ行けないからアバラ手首折れてても出場し続ける江越とかね
ダイブしまくってたのになんで完治してんの怖い
22523/06/08(木)17:42:41No.1065363671+
>バトルドームとか言われたら絶対笑う
東京ドームでホームラン打ったらバトルドームラン言われるな
22623/06/08(木)17:43:17No.1065363807+
>細川も大竹もちゃんと1軍で使ってた期間あって結果が残せなかったから見る目がないというより環境指導がその球団と合わなかったってだけだよね
ソフバンと横浜が投手と野手育てられないかというと全然そんな事無いからな
そこで上手く行かないのならチームカラーの大きく違う所に行くのはいい手だったと思う
22723/06/08(木)17:43:27No.1065363848+
球速求めてくるソフバンよりも剛腕が揃ってるオリックス投手陣のほうがコントロールも兼ね備えてるのはどういうことなの?
22823/06/08(木)17:44:02No.1065363993+
スポナビの楽天阪神戦の今日の見どころ見てつい笑ってしまった
まさかこうなるとは思わんよなあ
22923/06/08(木)17:44:47No.1065364183そうだねx3
細川はなんとか開花させようと試行錯誤して1軍でのチャンスも納得いくまで与えてそれでも開花させられなかったんで中日で花開いたのは素直に喜べるよ
23023/06/08(木)17:44:59No.1065364234そうだねx5
>対する阪神は、伊藤将と全6試合でバッテリーを組んでいる坂本に注目。
>9捕梅野 隆太郎
23123/06/08(木)17:45:39No.1065364403そうだねx5
移籍先で開花して良かったなぁってなるところ古巣はバカだなみたいになる人はお近づきになりたくないタイプ
23223/06/08(木)17:45:41No.1065364413+
スポナビもどんでんにいいようにやられてるな…
23323/06/08(木)17:45:45No.1065364431+
レギュラーで島田使うなら陽川いてくれたほうがいいよ…
23423/06/08(木)17:46:03No.1065364496+
>>バトルドームとか言われたら絶対笑う
>東京ドームでホームラン打ったらバトルドームラン言われるな
ドームランは巨人選手が空調でフライをホームランにすることだから違うぞ
23523/06/08(木)17:46:36No.1065364627+
細川の方ももちろん月間MVPレベルで成績凄いんだけど
W現役ドラフトってまさはる力を少し感じる選出
付加価値ってだいじね
23623/06/08(木)17:46:53No.1065364713+
またしばらく雨予報だしセもドーム増やそうよ屋根付けるだけでいいから
23723/06/08(木)17:47:18No.1065364825+
>細川の方ももちろん月間MVPレベルで成績凄いんだけど
>W現役ドラフトってまさはる力を少し感じる選出
>付加価値ってだいじね
どっちも文句無しだろ
野手は岡本が惜しいけど細川でもなんら問題ないレベルだし
23823/06/08(木)17:47:55No.1065364979そうだねx4
>移籍先で開花して良かったなぁってなるところ古巣はバカだなみたいになる人はお近づきになりたくないタイプ
会社の上司がロッテ巨人戦前にいやあ明日のニュース記事もう決まりましたね巨人はメルセデス澤村に抑えられてなんでこの二人を放出した?ってバカにされる未来まで見えてますよねえなんてニヤついてたから逆にメルセデス澤村粉砕してくれてちょっとスッキリした
23923/06/08(木)17:48:07No.1065365030+
どんはあのオッサンひょっとして7割くらいコメントで嘘ついてるんじゃないかって気がしてきた…
24023/06/08(木)17:48:21No.1065365096+
>ドームランは巨人選手が空調でフライをホームランにすることだから違うぞ
いやそれもあるけど左中間右中間の異常なまでの浅いからそこに出るホームラン扱いとかの方が最近は使われてない?
24123/06/08(木)17:49:29No.1065365375+
空調効かない東京ドーム以外だと対してホームラン打たないからな巨人
24223/06/08(木)17:49:31No.1065365386そうだねx2
>どんはあのオッサンひょっとして7割くらいコメントで嘘ついてるんじゃないかって気がしてきた…
7割どころの話ではない
24323/06/08(木)17:50:19No.1065365591+
>またしばらく雨予報だしセもドーム増やそうよ屋根付けるだけでいいから
許可出るなら甲子園とか開閉式屋根の設置をすぐ検討すると思う
今なら随分稼働に掛かるコスト下がったし
24423/06/08(木)17:51:18No.1065365859+
似たようなのにポール際の狭いとこを狙う甲ムランとかもあるけど
狙って出来る奴が少なすぎる
24523/06/08(木)17:51:25No.1065365883+
環境って言ってもそのままの意味での環境も指導も元のチームの枠とか選手層とか全部引っくるめてで
元のチームの使い方で選手自身の特徴を活かしきれないパターンだってある訳だから
24623/06/08(木)17:51:39No.1065365939そうだねx2
甲子園は無理だ
外壁の補修すら「あのツタが無くなる!」で高校野球ファンや球児たちから苦情が入りまくる球場だ
24723/06/08(木)17:51:57No.1065366026+
>>速度も大事だがやっぱ制球よな
>今年の阪神は打撃もいいしいいとこに拾われたな
藤浪に読ませたい文だな
24823/06/08(木)17:52:25No.1065366152+
和田みたいになってんのか細川
あれでもそんな変態軌道な打球になってたっけ?
24923/06/08(木)17:52:28No.1065366161+
>似たようなのにポール際の狭いとこを狙う甲ムランとかもあるけど
>狙って出来る奴が少なすぎる
阪神の選手以外の方が上手い気がすんのよな
25023/06/08(木)17:52:32No.1065366191+
>甲子園は無理だ
>外壁の補修すら「あのツタが無くなる!」で高校野球ファンや球児たちから苦情が入りまくる球場だ
球児が言うかなそんなこと…
25123/06/08(木)17:52:36No.1065366208そうだねx1
甲子園球場のブランド力ほんとに物凄いからな…
25223/06/08(木)17:52:56No.1065366277+
細川とか横浜じゃもう遅くまでコーチ付きっきりで指導してもらえるとか無かったかもしれんし
気分的にも良かったかもな
25323/06/08(木)17:53:07No.1065366326+
阪神の選手はなぜか甲子園左中間のいっちばん深いところに飛ばしがち
25423/06/08(木)17:53:17No.1065366360+
大竹一時130キロ台のノーコンになってたからな
教えてもらうにしても人は選ばないと…
25523/06/08(木)17:54:48No.1065366755+
>甲子園は無理だ
>外壁の補修すら「あのツタが無くなる!」で高校野球ファンや球児たちから苦情が入りまくる球場だ
雨の順延とか夏の高校野球の炎天下とかどうにかしろ言いながら
同じ口で甲子園の形を変えるなと怒鳴りつけて来る輩が全国に山ほどいるからな…
25623/06/08(木)17:55:08No.1065366830そうだねx3
>会社の上司がロッテ巨人戦前にいやあ明日のニュース記事もう決まりましたね巨人はメルセデス澤村に抑えられてなんでこの二人を放出した?ってバカにされる未来まで見えてますよねえなんてニヤついてたから逆にメルセデス澤村粉砕してくれてちょっとスッキリした
なんでこう自分が大恥かきかねないこと言っちゃうかなあ…
25723/06/08(木)17:55:21No.1065366895+
>甲子園球場のブランド力ほんとに物凄いからな…
プロ野球より歴史古いしな
25823/06/08(木)17:55:34No.1065366955+
野球は高校野球しか見ない人も居るくらい甲子園のブランド力は凄いと思うけど自分はプロ野球派だな
25923/06/08(木)17:56:17No.1065367143+
>雨の順延とか夏の高校野球の炎天下とかどうにかしろ言いながら
>同じ口で甲子園の形を変えるなと怒鳴りつけて来る輩が全国に山ほどいるからな…
どっちも事実だと思うぜ
二駅ぐらい離れたところに住んでるけどもう夏の甲子園の時期の気温はクーラーなしだと死ぬよ
26023/06/08(木)17:57:01No.1065367328+
>雨の順延とか夏の高校野球の炎天下とかどうにかしろ言いながら
>同じ口で甲子園の形を変えるなと怒鳴りつけて来る輩が全国に山ほどいるからな…
別の人間だろそれ
複数の「」を同一視してるのと一緒や
26123/06/08(木)17:57:06No.1065367346そうだねx1
特に巨人を出た選手は何故かめちゃくちゃに持ち上げられて過大評価されるから
26223/06/08(木)17:57:17No.1065367389+
>許可出るなら甲子園とか開閉式屋根の設置をすぐ検討すると思う
するわけないでしょ
26323/06/08(木)17:57:18No.1065367394+
>複数の「」を同一視してるのと一緒や
つまりギャイー
26423/06/08(木)17:57:22No.1065367418そうだねx1
スポナビの見どころで紹介されてる選手が出てねえ!ってなるの好きだからスポナビは大胆に書いて欲しい
26523/06/08(木)17:57:42No.1065367506そうだねx1
>球児が言うかなそんなこと…
割りと言う
もろちんそんな強い口調じゃないけどツタ残せませんかねーて言うてた
26623/06/08(木)17:57:50No.1065367539+
甲子園はベンチ内にはクーラーあって給水も審判側が促したりしてるから球児は意外と平気なんよね
たまにふらついてるのはあまりに守備が長くなりすぎてる時くらい
26723/06/08(木)17:58:24No.1065367685+
仮に京セラで甲子園大会やれって言ってもまぁ選手側すら拒否するだろうし…
というかそんな感じの打診はすでにあった気がする
26823/06/08(木)17:58:35No.1065367734+
甲子園で一番キツいのは球児より審判
26923/06/08(木)17:58:39No.1065367755+
夏の白昼の甲子園でダメージ食らってるのは観客と審判
27023/06/08(木)17:59:26No.1065367960+
そもそも甲子園って無償で貸してくれてるからなあ
これ以上の条件出してくれる球場無い限り無理だよ
27123/06/08(木)17:59:32No.1065367991+
球児を対象にした代替地案アンケートも反対多数だったからな
そんなに京セラではしたくないか
27223/06/08(木)17:59:41No.1065368027+
高校野球見てても客席の応援団とか熱中症でぶっ倒れないか心配になる
27323/06/08(木)17:59:52No.1065368073そうだねx1
後架け屋根なんて所沢みたいな盆地構造じゃないと周囲にぶっとい基礎打つところから始めないとだし
甲子園球場にそんな空きスペースはない
そもそも屋根架ける構想自体全くされてない
27423/06/08(木)18:00:09No.1065368155+
細川はこんな試合出たの初めて!たのちい!ってなってるからよかったよ
27523/06/08(木)18:00:30No.1065368243+
こっそりじわじわとアルプススタンド伸ばしていって屋根の代わりにしよう
27623/06/08(木)18:00:43No.1065368299+
家族に聞いたら時期ずらすとかがベターだろうけど新聞社が許可しないんじゃねつってた
27723/06/08(木)18:00:46No.1065368307+
中日ファンだけど若手でポジるのも強打者でポジるのも楽しい上に
細川が打ってくれてるから育てる四番石川のことも我慢して見守れて3度ありがたい
27823/06/08(木)18:01:36No.1065368526そうだねx3
>家族に聞いたら時期ずらすとかがベターだろうけど新聞社が許可しないんじゃねつってた
3年生が最後に野球できる時期があまりにも短すぎるから無理だよ
27923/06/08(木)18:01:54No.1065368603そうだねx1
>仮に京セラで甲子園大会やれって言ってもまぁ選手側すら拒否するだろうし…
>というかそんな感じの打診はすでにあった気がする
やむに止まれずの事情による代替球場での試合は有りか無しかで選手にアンケート取ったら
無しが9割越えてたとか
28023/06/08(木)18:02:01No.1065368632+
岡本や宮崎が妥当なとこあるけど話題性とか考えても細川だよね
28123/06/08(木)18:02:09No.1065368664+
今年は日ハムファンも中日ファンも阪神ファンも楽しそう
28223/06/08(木)18:02:16No.1065368698そうだねx5
甲子園 球児 の並びで書いてるの流し読みしてると藤川の話か…?って一瞬思ってしまう
28323/06/08(木)18:02:25No.1065368730+
そうか3年は進路の問題もあるもんな…
かといって早くしすぎると今度はセンバツもあるし
28423/06/08(木)18:02:36No.1065368772+
>3年生が最後に野球できる時期があまりにも短すぎるから無理だよ
後ろじゃなくて前倒しの方だと思うけどまぁそうだね
28523/06/08(木)18:03:02No.1065368892+
センバツあるから前倒しもなぁ…
28623/06/08(木)18:03:19No.1065368963+
それだけ高校球児にとっては憧れの聖地なんだろうな
28723/06/08(木)18:03:41No.1065369048+
夏休みの時期しかタイミングがないのは分かるんだがどうにかならないもんかねえ…
28823/06/08(木)18:04:08No.1065369181+
なんか勝ち試合で大竹が泣いてたのは何でなんだ…?
ソフトバンクを出た喜び…?
28923/06/08(木)18:04:47No.1065369360そうだねx1
>なんか勝ち試合で大竹が泣いてたのは何でなんだ…?
>ソフトバンクを出た喜び…?
援護の暖かさを知ったから
29023/06/08(木)18:04:52No.1065369381そうだねx1
割と夏休みが高3の運動部の締めとして絶妙なタイミングなのよな
ここから動かすとなると手前しかなくて春に寄るほどセンバツと時期が近過ぎて
29123/06/08(木)18:04:55No.1065369403そうだねx1
>なんか勝ち試合で大竹が泣いてたのは何でなんだ…?
>ソフトバンクを出た喜び…?
こんなに援護もらえるなんて…😭
29223/06/08(木)18:05:18No.1065369499そうだねx2
>夏休みの時期しかタイミングがないのは分かるんだがどうにかならないもんかねえ…
つーか何を問題視してんの一体
フツーにやれてるだろ
29323/06/08(木)18:05:33No.1065369564そうだねx2
>球児が言うかなそんなこと…
甲子園のブランド力甘く見すぎよ
29423/06/08(木)18:05:43No.1065369619+
>なんか勝ち試合で大竹が泣いてたのは何でなんだ…?
>ソフトバンクを出た喜び…?
互いに0封のまま試合進行してて代打で降板した回に味方が点取ってくれて勝ち投手の権利がついたから嬉し泣き
29523/06/08(木)18:05:50No.1065369651+
ありがとう細川
ありがとう横浜
29623/06/08(木)18:05:53No.1065369663+
>なんか勝ち試合で大竹が泣いてたのは何でなんだ…?
>ソフトバンクを出た喜び…?
みんな一丸となって勝ち付けてくれようとしてる…
29723/06/08(木)18:06:07No.1065369709そうだねx3
また細川打ってる…
29823/06/08(木)18:06:39No.1065369851+
早速打点とは幸先いいな細川
29923/06/08(木)18:06:45No.1065369876+
細川打ってるじゃん…
30023/06/08(木)18:06:50No.1065369903そうだねx1
よくよく見たらDH源田ってなに…?
30123/06/08(木)18:06:56No.1065369932+
>>夏休みの時期しかタイミングがないのは分かるんだがどうにかならないもんかねえ…
>つーか何を問題視してんの一体
>フツーにやれてるだろ
阪神全国ツアーへ出発
30223/06/08(木)18:07:07No.1065369982+
これが4番細川…
30323/06/08(木)18:07:27No.1065370080+
大竹はみんなで頑張ってるチームあったけえ…みたいなこと言いながら泣いてて逆にどんだけソフトバンクピリついてるんだろうって…
30423/06/08(木)18:07:50No.1065370182そうだねx5
>阪神全国ツアーへ出発
マジで何言ってんのこいつ?
30523/06/08(木)18:07:56No.1065370208+
俺の細川のタイムリーツーベース見たか?
30623/06/08(木)18:07:59No.1065370225+
>大竹はみんなで頑張ってるチームあったけえ…みたいなこと言いながら泣いてて逆にどんだけソフトバンクピリついてるんだろうって…
移籍早々優勝出来そうでよかったね…
30723/06/08(木)18:08:04No.1065370250+
1番DH源田とは…
30823/06/08(木)18:08:10No.1065370281+
自分で自分の月間MVPを祝っていく
30923/06/08(木)18:08:37No.1065370414そうだねx6
ただの何でもケチつけたいだけのおじさんだよ
適当に文句付けて何かいい事言ってる気になってるだけ
31023/06/08(木)18:08:55No.1065370504+
パそこまで詳しくないんだけど
源田って打撃だけでも使うタイプの選手なん?
31123/06/08(木)18:08:55No.1065370507+
高校野球はあまりにも長く甲子園でやり過ぎてもう=甲子園くらいのイメージが当の球児達にも根付いちゃってるから…
甲子園がだいぶ独特な外観をしてるのもそれに拍車をかけてしまった
31223/06/08(木)18:09:15No.1065370594+
ちょいちょい口汚く噛み付いてる奴が居るな
31323/06/08(木)18:10:12No.1065370850+
バンテリンだったらただのフェン直だったぞ細川
すごいなお前…
31423/06/08(木)18:10:17No.1065370875そうだねx4
甲子園は何なら熱中症で球児死亡とかにでもならない限り絶対変わらんだろうな
なっても変わらない可能性ある
31523/06/08(木)18:10:34No.1065370963そうだねx3
お前…?
31623/06/08(木)18:10:46No.1065370999そうだねx3
お前…?
31723/06/08(木)18:11:01No.1065371053+
>なんか勝ち試合で大竹が泣いてたのは何でなんだ…?
>ソフトバンクを出た喜び…?
あれ新しいこれ厄介払いじゃね…?って印象のある新制度で出て行ったら
なんか凄い良い目にあえたら泣くよ
31823/06/08(木)18:11:14No.1065371111+
細川の一番すごいのは22歳で放出されたこと
31923/06/08(木)18:11:35No.1065371193そうだねx3
馬鹿な事言って馬鹿にされたら口汚いって喚くそのやり口カビ生えてるんだわ
32023/06/08(木)18:11:48No.1065371258+
1軍の試合で4番細川ってベイスターズファンからしたらファンタジーの世界に片足入ってるやつだよね
32123/06/08(木)18:12:30No.1065371455+
ノーアウト1,2塁でクリーンナップ
さて何点?
32223/06/08(木)18:13:23No.1065371712+
>1軍の試合で4番細川ってベイスターズファンからしたらファンタジーの世界に片足入ってるやつだよね
パワプロのペナント何年か回したのかな…?
32323/06/08(木)18:13:37No.1065371767+
戦う顔してるな細川
32423/06/08(木)18:13:47No.1065371815+
細川活躍したけど柳だからなんか報われない気がするんだよな…
32523/06/08(木)18:13:48No.1065371823+
◾️◾️のFAの代わりは誰なんだろうなとちょっと楽しみにしてた時期もありました…
32623/06/08(木)18:14:04No.1065371889+
> -タイガースに来て変わったことは。
> 「ホークスだと150キロ以上が投げられて当たり前みたいな、そこがボーダーラインみたいなところがあったので、力んで速い球を投げなければならないと、スピードガンとの勝負になってしまっていた。阪神に来てフォアボールを出さないとか、しっかり制球できているとか、そういうところにチーム的にも重きを置いているので、チームカラーが自分の中ではすごく楽に投げられていて。その結果、昨年よりも球速も出るというところで。
凄い古巣批判するじゃん…ってちょっとドキドキしたよ大竹コメント
32723/06/08(木)18:14:28No.1065372003そうだねx2
>阪神全国ツアーへ出発
もうこの時点でレス乞食でしかない…
32823/06/08(木)18:14:43No.1065372088+
>ノーアウト1,2塁でクリーンナップ
>さて何点?
2点
32923/06/08(木)18:14:49No.1065372116そうだねx5
>細川活躍したけど柳だからなんか報われない気がするんだよな…
初回から3点も貰ったのに柳頑張らなかったら柳が中日打撃陣に土下座しなきゃダメなやつだよ!
33023/06/08(木)18:14:49No.1065372117+
ハムは怪我人がおすぎ!ってなってるのと一部に死球集まりすぎてるのはちょっと不安
33123/06/08(木)18:16:16No.1065372530そうだねx1
>◾️◾️のFAの代わりは誰なんだろうなとちょっと楽しみにしてた時期もありました…
ジャスティスが戦力になってたりまあ楽しみだよねSB人的
33223/06/08(木)18:16:20No.1065372545+
DHだからDQSできないしなあ柳
33323/06/08(木)18:16:43No.1065372673+
>馬鹿な事言って馬鹿にされたら口汚いって喚くそのやり口カビ生えてるんだわ
何が見えてるんだこいつ
33423/06/08(木)18:22:18No.1065374137+
細川のさっきの2点タイムリー軽く払った感じでフェンス上段まで行くの怖い…
33523/06/08(木)18:24:10No.1065374645+
細川もハゲれば成績安定するんだろうな
33623/06/08(木)18:25:51No.1065375141+
>馬鹿な事言って馬鹿にされたら口汚いって喚くそのやり口カビ生えてるんだわ
勘違いしてるみたいだけど頭悪いだの馬鹿呼ばわりだのしてるから横から口悪いって言っただけであって阪神全国ツアー言い出したのは別の「」だよ
33723/06/08(木)18:26:17No.1065375272+
ちょ…WADAがHOSOKAWAに…
33823/06/08(木)18:27:36No.1065375622+
>細川もハゲれば成績安定するんだろうな
かみ捧げる前から打撃はずっと良かったろ和田さん!
33923/06/08(木)18:28:07No.1065375763+
wadaさんの転性かと思う細川
しかも足はそこそこあるし
34023/06/08(木)18:28:38No.1065375926+
>wadaさんの転性かと思う細川
>しかも足はそこそこあるし
まだ生きてるよ!
34123/06/08(木)18:28:51No.1065375983そうだねx1
本当に中日顔のど真ん中っていうか根尾と平田足して2で割ったような顔してるよね細川
34223/06/08(木)18:30:20No.1065376427+
細川はあれ薄くならないタイプだ
34323/06/08(木)18:33:32No.1065377428+
>勘違いしてるみたいだけど頭悪いだの馬鹿呼ばわりだのしてるから横から口悪いって言っただけであって阪神全国ツアー言い出したのは別の「」だよ
この話題で馬鹿って単語初めて出てきたのお前が横から口悪いって言った後なんだけど
時系列くらいちゃんと把握してくれる?
それともまさか30分以上前の全然別の話題について言ってたの?

[トップページへ] [DL]