食宅便の口コミや評判ってどうなの?実際に食べて確かめてみた!日清医療食品の冷凍宅配弁当の特長まとめ

食宅便ってどうなの?日清医療食品の冷凍宅配弁当の特長まとめ 宅配弁当

食宅便は、管理栄養士監修のバランスの取れた食事がいつでも手軽に食べられることで人気の冷凍弁当です。

マナ
マナ

便利そうなんだけど、おいしいのかな…

初めて食宅便の利用を検討している人にとっては、味や食感、コスパ、評判など、実際の口コミが気になりますよね。

食宅便低糖質セレクトコースお試し

食宅便を利用している人の口コミを調べてみると、

食宅便の口コミ
  • 冷凍だとは思えないおいしさ
  • 1食に5品もの料理が入っているので満足度が高い
  • 便利すぎる、冷凍庫に入っているだけで安心感がある

といった意見が多く見られました。

アン
アン

私も食べてみたけど、彩りがよくて味付けも食感もしっかりしているし、おいしかったわ

特に、

  • 栄養バランスに気を配りたいけど自炊する余裕がない
  • コンビニ弁当や市販のお惣菜の油っこさ&カロリーが気になる
  • 糖質オフや減塩など何らかの食事制限をしたい

…という人は、食事にまつわるさまざまな煩わしさから開放されるメリット大なので、一度は食宅便を試してみる価値アリです。

初めて利用する方はこちら

食宅便公式サイトはこちら

この記事では、実際に食宅便を利用している人の口コミや、とどくごはん編集部の実食レビューをまとめて紹介します。

食宅便が自分にも合っているかな?デメリットはないのかな?といった不安がある人は、参考にしてくださいね。

【実食レビュー】実際に食べて分かった食宅便の良さ

とどくごはん編集部では今回、1食あたりの糖質を10g以下に抑えたメニュー「低糖質セレクトコース」のお試しセット(4食)を食べてみました。

低糖質セレクトコースのお試しセット

「低糖質セレクト」お試しセットの内容は以下の通り。

  • 牛肉の卵とじ
  • 豚肉の味噌炒めとオクラと海老の和風だし
  • 赤魚のソテーバター風味
  • ピザチキン

(※予告なくセット内容が変わる場合があります)

どのメニューも、袋の端をハサミで切って電子レンジ500Wで4分、700Wで3分30秒を目安に温めるだけで食べられます。

アン
アン

ご飯はついていないから自分で用意してね

牛肉の卵とじ

食宅便 牛肉の卵とじ

食宅便は1食に主菜+副菜あわせて5品が入っています。

牛肉の卵とじのメニュー内容は以下の通り。

  • 牛肉の卵とじ
  • 赤魚のトマトソース
  • いんげん胡麻よごし
  • もやし人参中華和え
  • 菜の花とコーンのお浸し
エネルギーたんぱく質脂質炭水化物
221kcal18.3g12.4g9g
糖質食物繊維食塩相当量 
3.5g5.5g1.5g 

食宅便 牛肉の卵とじ

牛肉の卵とじは、親しみやすい丼もの風の味で、汁を含んだやわらかくなった玉ねぎと卵が甘くておいしかったです。

いんげんの胡麻よごしは、冷凍なのにクタクタになっておらず、しっかりした歯触り。

赤魚のトマトソースは、淡泊な魚の切り身に甘酸っぱいトマトソースがかかっていて味にメリハリがありました。

マナ
マナ

すごい、1食に和風味と洋風味と中華風味のおかずが入ってる!

アン
アン

これをまとまり感に欠けると取るか、いろいろな味が楽しめて嬉しいと取るかは人によるかも

ピザチキン

食宅便 ピザチキン

ピザチキンのメニュー内容は以下の通り。

  • ピザチキン
  • 鱈のバジルソース
  • ニラ卵
  • 青梗菜と小海老の中華和え
  • 蒟蒻柚子あん和え
エネルギーたんぱく質脂質炭水化物
229kcal19g13.6g7.9g
糖質食物繊維食塩相当量 
3g4.9g1.9g 

食宅便 ピザチキン

ピザチキンは、一口大の鶏肉にナポリタンを思わせる濃いめのケチャップソースととろけるチーズがたっぷりかかっていました。

鱈のバジルソースは、あっさりとしたタラにバジルソースをかけたもの。ピザチキンとの色の対比も食欲をそそります。

青梗菜と小海老の中華和えは中華風のやさしい味わいで、蒟蒻柚子あん和えは和風だしにほんのり柚子の隠し味がよかったです。

マナ
マナ

ピザチキン、絶対おいしいでしょ

アン
アン

これも和洋折衷で、彩りがよくて食欲がそそられるわね!

豚肉の味噌炒めとオクラと海老の和風だし

豚肉の味噌炒めとオクラと海老の和風だし

豚肉の味噌炒めとオクラと海老の和風だしのメニュー内容は以下の通り。

  • 豚肉の味噌炒めとオクラと海老の和風だし
  • オクラと海老の和風だし
  • 小松菜のお浸し
  • 大根とひき肉の煮物
  • ワカメ旨塩あん和え
エネルギーたんぱく質脂質炭水化物
202kcal12.8g12.8g8.5g
糖質食物繊維食塩相当量 
5.3g3.2g1.6g 

豚肉の味噌炒めとオクラと海老の和風だし

豚肉の味噌炒めは、汁がたっぷりで、炒め物というより煮物のような印象でしたが、薄切りの豚肉はやわらかく、わずかに辛みのあるこっくり味噌味でご飯によく合います。

豚肉の味噌炒めとオクラと海老の和風だし

煮汁が染みたナスは、噛むとじゅわ~っとお出汁が口の中に広がって、冷食とは思えない食感です。

小松菜のお浸しは、かつおだしがきいて、やわらかいけれどシャキシャキ感も残っていました。

オクラと海老の和風だしは、やさしいだしのうまみとオクラの粘り気が印象的でした。

マナ
マナ

冷凍のお弁当なのに、こんなにお出汁たっぷりなんて意外!

赤魚のソテー バター風味

赤魚のソテー バター風味

赤魚のソテー バター風味のメニュー内容は以下の通り。

  • 赤魚のソテー バター風味
  • 豚肉のトマトソース
  • がんもどきの煮物
  • わかめともやしの中華和え
  • いんげんとコーンの胡麻和え
エネルギーたんぱく質脂質炭水化物
214kcal18.1g13g6.3g
糖質食物繊維食塩相当量 
2.5g3.8g1.7g 

赤魚のソテー バター風味

赤魚のソテー バター風味は、バターの芳醇さがリッチな味わい。

赤魚のソテー バター風味

ほんのり香るバジルのおかげか、魚はまったく臭みを感じず、やわらかくておいしかったです。

豚肉のトマトソースは、酸味のあるトマトピューレが肉にからんで、赤魚のバターソテーでややこってりした口を変えてくれます。

がんもどきの煮物は、だしがきいた汁をたっぷり含んでじゅわじゅわの食感でした。

アン
アン

これも和洋中が入っていて賑やかだけど、味のメリハリがあって満足感は◎

満足度が高い!食宅便を食べた感想まとめ

赤魚のソテー バター風味

食宅便の会社名が日清医療食品なので、「シニア向け?病院食?」と思われやすいですが、実際に注文して食べてみて、そのイメージはガラッと変わりました。

仕切りごとに色分けがされた容器のせいもあるかもしれませんが、食材が多く使われていて彩りがとてもよく、食欲をそそります

濃い味付けではありませんが、だしや香辛料が上手に使われていて、おいしかったです。

マナ
マナ

こんなに豪華なのに1食200kcal強というのはびっくり

がんもどきの煮物

卵とじのふわっとした食感、インゲンや大豆もやしのシャキシャキ感、だしのきいた煮汁を含んだ茄子やがんもどきのジューシーさは、「これが冷凍!?」と驚くほどでした。

5種類のおかずがそれぞれ異なる味つけや食感なので、最後まで飽きずに食べられます。

気になった点を挙げるなら、1食に和・洋・中が盛り込まれているメニューもあり、「おかずが賑やかすぎ(まとまりに欠ける)」と感じる人もいるかもしれないということ。

言い換えると、1食でいろいろな味を楽しみたいタイプの人にはぴったりの内容です。

アン
アン

自分でおかずを何種類も作る大変さを知っている人ほど嬉しいかも

栄養バランスやカロリーを考えたり、何品も作ったりする手間と時間から開放されるだけでなく、毎日違うバラエティーに富んだメニューを食べられますよ。

1食でいろんな味が楽しめる

食宅便公式サイトはこちら

食宅便はおいしい?味や満足感の口コミ

人によって味覚や好みはさまざまですが、おいしいか、自分の口に合いそうかどうかは重要ですよね。

実際に食べてみた人の口コミから食宅便の傾向を見てみると「やや薄味のやさしい味わい」「落ち着く家庭の味」と感じる人が多いようです。

そのため、人によっては物足りなさを感じる場合も。

食宅便は比較的やさしい味付けのメニューが多いため、濃いめの味やコッテリ系が好みの人には「薄味」「物足りない」と感じられるかもしれません。

その反面、おいしい!という良い口コミもたくさん見られます。

その他にも、「家庭の味を目指したというだけのことはある」「コンビニ弁当だと胃もたれするのでちょうどいい」という声も。

アン
アン

冷凍食品とは思えないおいしさ、5品もあってきちんと食べた満足感がある、などなど高評価でした

薄味だと感じる人がいる一方で、しっかりした味付け、塩味がちょうどいい、と感じる人もいるため、自分の口に合うかどうかはやはり実際に食べてみないと分からないものです。

食宅便には初めての人向けのお試しセットがあるので、4食1,980円(税込)で気軽に味を試すことができますよ。

お試しセットは送料無料!

食宅便公式サイトを見る

手間なし&心のゆとり!宅食便のメリットが分かる口コミ

管理栄養士監修のバラエティ豊かな食事が、レンジでチンするだけですぐに食べられるのが食宅便の特徴です。

実際に利用している人の声からも、そのメリットがよくわかります。

食宅便のメリット
  • 買い出しや後片付けの手間なし!超時短!
  • 栄養バランスやメニューを管理栄養士任せにできる
  • 自炊しなきゃというプレッシャーがなくなる
それぞれのメリットを、実際の口コミとともに見てみましょう。

買い出しや後片付けの手間なしで時短

ごはんを食べないわけにはいかないけれど、食事を作って食べるには、買い出し、調理、後片付けなど時間と手間がかかるもの。

その時間と手間を省いてくれる強い味方として、食宅便を活用している口コミは多数ありました。

たとえば、自分の時間を大切にするためにも…

過酷なワンオペ育児を乗り切るためにも…

いつでもすぐにおいしいおかずが食べられる食宅便は、さまざまなライフスタイルの人が活用しています。

栄養バランスや献立を自分で考えなくていい

栄養バランスは気になるけれど、自分でしっかり考えて食事を作るのは無理……献立を考えるのも面倒……

そんなとき、自分の代わりに栄養バランスとメニューを考えてくれる存在として食宅便を使っている人もいました。

何も考えたくないくらい忙しい時や体調が良くない時でも、届いた食宅便を順番に食べていくだけで、バラエティ豊かで栄養バランスの良い食事が食べられるのは、めちゃくちゃ助かりますよね。

健康のためにはきちんとした食事が大切と分かっていても、実際考えたり作ったりするのは無理!という時、プロの管理栄養士が考えたメニューの冷凍弁当を利用するのは賢い選択です。

マナ
マナ

リモートワークで外にランチに行かなくなったから、お昼の手間を省くのに使っている人もいるみたい。なるほど!

自炊しなきゃというプレッシャーがなくなる

料理が好きな人でも、毎日のこととなると負担に感じるもの。

ましてやさほど料理が好きでなければ、そのプレッシャーはかなり大きくなってしまいます。

ちゃんとしたものを食べたいけど、自炊はムリ!自炊しなきゃと思うことがしんどい!という悩みを解決するのに食宅便を活用しているという口コミもたくさんありました。

食宅便が冷凍庫に入っていれば、いつでも温めて食べられるという安心感があるので、心のゆとりが生まれた、自炊しなきゃというプレッシャーから開放された、という声も。

アン
アン

体の健康だけでなく、心の健康にもいいわね!

自炊と外食、お弁当やお惣菜などを組み合わせる中に宅食便を入れることで、選択肢が増え、栄養やコスパのバランスも取りやすくなった、という口コミもありました。

まずは初回限定お試しセット!

食宅便公式サイトはこちら

こんなデメリットも…食宅便の悪い口コミ

口に合わなかった、物足りなかった、といった味に関する不満のほか、以下のような悪い口コミも見られます。

宅食便の悪い口コミ&デメリット
  • 変更や解約手続きがweb上でできなくて不便
  • 嫌いな食材があるとガッカリ…アレルギーも未対応なので注意
  • 長く食べ続けていると飽きてくる

それぞれ具体的に見てみましょう。

変更や解約手続きがweb上でできなくて不便

定期便の利用中、お休みやお届け先の変更などはweb上のマイページから手続きができますが、コースの変更や解約は電話での手続きが必要です。

食宅便カスタマーセンター
電話:0120-8149-39
受付時間 8:30~20:30
アン
アン

これはちょっと面倒。ネット上で手続きできるように改善してほしいわね

1回だけ購入する場合は特に不便はありませんが、定期購入を利用したい人はあらかじめ知っておきたいポイントです。

嫌いな食材やアレルギーがある人には不向き

食宅便では1食で5品ものおかずが楽しめるので、1食にさまざまな食材が使われています。

いろいろな食材をバランス良く食べられるのは大きなメリットなのですが、嫌いな食材がある人や好きな食材だけ食べたい人にとっては、その利点がデメリットになることも。

また、アレルギー対応はしていないので、特定の原材料を避けたい人も注意が必要です。

対象となる食材が直接使われていないメニューを選んだ場合でも、えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生を使用した設備で製造されているので、完全に除去することはできません。

長く食べ続けていると飽きてくる

マナ
マナ

そんなに長く利用し続けてるのはむしろすごいのでは!?

半年以上も食べ続けられるということは、味についてもコスパについても満足している裏返しかもしれませんが、さすがに半年も経つと飽きてくるようです。

それでもやっぱり!ダイエットや制限食に強い食宅便

上記のようなデメリットもあるものの、口コミを調べていると食宅便の良さを実感している人の方が圧倒的に多いのは間違いありません。

食宅便では、一般的な栄養バランスが考えられた食事だけでなく、

  • 低糖質
  • 塩分ケア
  • 低たんぱく
  • カロリーコントロール

といった、管理栄養士が考えた食事制限メニューのコースも豊富です。

ダイエットや健康のために何らかの食事制限が必要な場合でも、食宅便なら難しい栄養管理をプロにまるっとおまかせして、自分は食べるだけでOKなのは大きなメリットです。

マナ
マナ

ダイエットや健康のために栄養管理をしたくても、自分ではなかなかできないもんね

実際の口コミを見てみましょう。

減塩食やカロリーオフの食事は、一般的に味が犠牲になってしまうこともありますが、食宅便ならおいしさも諦めずにヘルシーな食事を楽しめる、と高評価です。

初めての人向けお試しセットでも、これらの栄養管理メニューを試せます。

お試しセットの種類
  • おまかせコース
  • 低糖質セレクト
  • 塩分ケア
  • たんぱくケア
  • カロリーケア1200
  • カロリーケア1600
  • やわらかい食事

いずれも、4食1,980円(税込)・送料無料と手ごろな価格でお試しが可能です。

気になる人はまずお試しセットで味見してみましょう。

4食1,980円、送料無料!

食宅便公式サイトはこちら

食宅便とはどんなサービス?

食宅便は、栄養バランスのよい食事が手軽にできる日清医療食品の冷凍弁当です。

アン
アン

日清医療食品は全国の医療・福祉施設などで50年以上にわたり食事サービスを行ってきた会社なの

医療食品という名前から病院食のようなイメージを持つ人もいるかもしれませんが、食宅便は共働き世帯や、産後のママ単身赴任の方など、幅広い層に利用されています。

食宅便の宅配弁当の特長は以下の通り。

  • 冷凍でまとめて届くから食べたいときに温めるだけ
  • 1食で5種類のお料理を楽しめる
  • 管理栄養士監修のバラエティ豊かなラインナップ

特に、ケアシリーズ低糖質セレクトおまかせコースなど、食事制限のある人やダイエット中の人が自分に最適な栄養バランスのお弁当を選べる点も、食宅便の人気の理由です。

アン
アン

メニューは400種類以上とすごく多いから飽きがこないわよ

ときどき「食便」と間違えられることがありますが、正しくは「食便」です。

”食べたいときに、すぐおいしい”のキャッチフレーズの通り、チンするだけでいつでも簡単・便利に体にうれしくておいしい食事を楽しめます。

食宅便の3つの特長

まずは、食宅便の3つの特長、

  • 冷凍でまとめて届くから食べたいときに温めるだけ
  • 1食で5種類のお料理を楽しめる
  • 管理栄養士監修のバラエティ豊かなラインナップ

…について、ひとつずつ紹介していきます。

冷凍でまとめて届くから食べたいときに温めるだけ

食宅便

食宅便は冷凍された状態でまとめて届くので、冷蔵の宅配弁当に比べて、以下のようなメリットがあります。

冷凍のここがGood
  • 毎日受け取る手間がかからない
  • 急に外食の予定が入ってもムダにならない
  • 賞味期限を気にする必要がほぼない
  • その日の気分で好きなものを選んで食べられる
マナ
マナ

たしかに、冷蔵のお弁当だと日持ちがしないし、仕事で急に遅くなる日とか困るもんね

袋の端を切って電子レンジで3分30秒~4分加熱

食宅便なら、届いたらすぐに冷凍庫にしまい、食べたいときに電子レンジでチンするだけでいつでもホカホカの食事が食べられます。

冷凍庫にストックしておけば、忙しくて買い物に行けなかったときや体調の優れないときもジャンクフードに頼る必要がありません。

1食で5種類のお料理を楽しめる

食宅便

冷凍宅配弁当のおかずは、主菜と副菜をあわせて2~4品くらいが一般的。

それに対して、食宅便はおかず5品が入っており、1食で味付けや調理法の異なる5種類の料理を楽しめるのが大きな特長です。

マナ
マナ

おかずの種類が多いの嬉しいし、彩りもよくておいしそう!

栄養バランスのよいヘルシーな食生活のためには、いろいろな食材や品目を食べるのが良いとされています。

でも、自分で栄養価を考えながら、たくさんの食材を買ってきて調理するのは大変。

アン
アン

食宅便は、1食に15品目くらいの食材が入っているのよ

食宅便なら5種類ものおかずを楽しみながら、偏りがちな食生活の見直しにも役立ってくれます。

管理栄養士監修のバラエティ豊かなラインナップ

食卓便メニュー

出典:食宅便

食宅便のメニューはすべて管理栄養士が監修しています。

いろんな献立を楽しみたい、低糖質や減塩、カロリーオフにこだわりたい、など様々な要望やライフスタイルに合ったコースを選ぶことができます。

おまかせコース食宅便で人気No.1のコース。和・洋・中、肉・魚・卵等、約160種類の中から週替わりで7種類のメニューをお届け
低糖質セレクト1食あたりの糖質を10g以下に抑えたおかず7食セットのメニューで、糖質を抑えたい人や若い女性に人気
塩分ケア1食あたりの塩分2.0g以下に抑えた7食セットのメニューで、塩分を控えたい人に人気
カロリーケア12001食あたりご飯100gとおかずで約400kcalを目安に考えたおかずのみ7食のセットのメニュー
カロリーケア16001食あたりご飯150gとおかずで約530kcalを目安に考えたおかずのみ7食のセットのメニュー
たんぱくケア1食あたりのたんぱく質量が13g程度、塩分2.0g、カリウム500mg、リン270mg以下に抑えた7食1セットのメニュー(ご飯150gを一緒に食べた場合)
やわらかい食事見た目は普通の食事のまま、歯ぐきでつぶせるやわらかさに調整した7食1セットのメニュー
おこのみセレクトコース定番メニューから丼物まで好きなメニューを選んで注文できるコース(4食以上で自由に組み合わせ可能)
まんぷく亭焼き肉丼、トンカツなど、ガッツリお腹いっぱい食べたいとき向けのボリュームのある8食セットメニュー
おうちdeヘルシー丼ヘルシーさにこだわった麺類や丼ぶりのコース
はらすまダイエット「食宅便」と日々の生活習慣を管理するシステム「はらすまダイエット」のセット

※上記の定番コースのほか、期間限定のセットもあります。

各セットは基本的に7食入り(1日1食ペースで食べて1週間分)です。

どのコースも食宅便公式サイトで最新メニューや詳細をチェックできます。(毎週木曜更新)

コースによってはAセット・Bセットなどの種類があります。
一度に2セット頼む場合、「Aセット×2」にすると同じ7食が各2つ届き、「Aセット+Bセット」にすると異なる14種類が届く仕組みです。
マナ
マナ

私はダイエットしたいから糖質制限セレクトコースにしようかな

ノザキ
ノザキ

おまかせコースは内容週替わりで飽きなそう

アン
アン

食事制限のある人には塩分ケアやたんぱくケアが人気よ

一部のコースは、4食1,980円(税込・送料無料)のお試しセットがあります。

食宅便を初めて利用する人は、自分の口に合いそうかまずは気軽に試してみてくださいね。

お試しセットは全部で7種類

食宅便公式サイトはこちら

食宅便の料金は1食546円~

食宅便には管理栄養士監修のメニューが種類豊富にあることをお伝えしましたが、やっぱり気になるのは料金(価格)ですよね。

いくらおいしくて栄養バランスがよくても、値段が高すぎたら続けることができません。

食宅便の料金は1食あたり546円〜となっています。

マナ
マナ

おかず5品も入って500~600円くらいならアリだな

食宅便には以下の4つの買い方があります。

  • 通常コース
    欲しいときにその都度頼むコースで、7食分のおかずがまとめて届く
  • 定期コース
    週代わりのメニューが定期的(毎週、隔週、月に1回)に届く
  • おこのみセレクトコース
    和・洋・中、肉・魚料理から好きなメニューを選んで注文できる
  • お試しセット
    初回限定の送料無料4食セット

上で紹介した「おまかせコース」「低糖質セレクト」「塩分ケア」などの各セットは、通常購入、定期購入、どちらでも購入できます。

食宅便の各セットの料金と1食あたりの税込価格は以下の通りです。

セット名価格1食あたり
おまかせコース [通常][定期]3,920円/7食546円
低糖質セレクト [通常][定期]3,920円/7食546円
塩分ケア [通常][定期]4,340円/7食620円
カロリーケア1200 [通常][定期]4,340円/7食620円
カロリーケア1600 [通常][定期]4,340円/7食620円
たんぱくケア [通常][定期]4,340円/7食620円
やわらかい食事 [通常][定期]4,340~4,620円/7食620~660円
おこのみセレクトコース [通常]560~790円/1食560~790円
まんぷく亭 [通常][定期]4,480円/8食560円
おうちdeヘルシー丼 [通常][定期]3,050円/5食610円
はらすまダイエット [定期]4,448~4,610円/7食635~659円

※価格はすべて税込、小数点以下は四捨五入

食宅便では、通常コースでも定期コースでも商品価格は変わりません。

マナ
マナ

え、定期コースにしても割安にならないの?

アン
アン

セットの価格は変わらないけど、送料が安くなるわよ

食宅便の送料
  • 通常購入の場合:780円(税込)
  • 定期購入の場合:390円(税込)

商品価格は安くなりませんが、送料が半額なので、継続的に利用するなら定期購入が圧倒的にお得になります。

マナ
マナ

クルマを出してお弁当を買いに行くガソリン代より安くつくかも

送料を抑えて最もおトクに食宅便を利用する方法は、以下の記事にまとめています。
関連記事:食宅便の送料をお得にするには?

1食495円で試せる!初回限定お試しセット

食宅便では各コースを気軽に試せる初回限定のお試しセットが用意されています。

通常のコースは1セット7食ですが、お試しセットは4食入り。

「興味はあるけど、いきなり7食も買うのは不安…」「まずは自分の口に合うか試してみたい…」という人も気軽に購入できます。

しかも、お試しセットはどれも送料無料で1,980円(税込)。1食あたりに換算すると495円です。

セット名セット価格1食あたり
おまかせコース [お試し]1,980円/4食495円
低糖質セレクト [お試し]1,980円/4食495円
塩分ケア [お試し]1,980円/4食495円
カロリーケア1200 [お試し]1,980円/4食495円
カロリーケア1600 [お試し]1,980円/4食495円
たんぱくケア [お試し]1,980円/4食495円
やわらかい食事 [お試し]1,980円/4食495円

※価格はすべて税込、小数点以下は四捨五入

アン
アン

送料無料で1食あたりワンコイン以下なら気軽に試せるわね

まずは気軽に試してみよう!

食宅便公式サイトはこちら

お試しセットの詳細や申し込み方法については、以下の記事をチェックしてみてくださいね。

https://www.adcent.jp/gohan/shokutakubin-trial/

食宅便のメリットとデメリット

食宅便を実際に試してわかったメリットとデメリットをまとめました。

メリット
  • 送料無料のお試しセットがある
  • 1食におかず5品があり多品目をとれる
  • 彩りや食感がよく、味もおいしい
  • コースの種類が多く自分にあったものを選べる
  • 和洋中とメニューの種類が豊富で飽きがこない
  • 賞味期限を気にせず食べたいときに温めるだけ
  • クール便なのに送料が手頃(2セットまで同額)
デメリット
  • おかずのみのセットなのでご飯は自分で用意する必要がある
  • おかずの味付けが和洋折衷で若干まとまりに欠けるかも
  • まとめ買いの場合、冷凍庫がいっぱいになってしまう
  • コースの種類が多いのでどれを選べばいいか迷いやすい
  • 特別に割安なわけではない

「とにかく安いほうがいい」「おかずの種類は多くなくていい」とう人にはメリットが少ないかもしれません。

言い換えると、手頃な価格で、いろいろな種類のおかずをバランス良く楽しめるのは食宅便の大きなメリットと言えるでしょう。

初めての方向けお試しセットあり

食宅便公式サイトはこちら

食宅便がおすすめなのはこんな人

上記のようなメリット・デメリットをふまえて、食宅便がおすすめな人は以下の通りです。

  • 仕事が忙しく、外食やコンビニ弁当が多くなりがちな一人暮らしの人
  • 時短はしたいけれど、不摂生はしたくない共働き世帯の人
  • 産後のママさんや乳幼児のお世話で忙しい人
  • 子育ててが一段落してご飯を簡単に済ませたくなった夫婦
  • 塩分やカロリーが気になるシニアの人
  • 和・洋・中いろいろなおかずを楽しみたい人
  • クール便でもなるべく送料を安くしたい人

温めるだけで栄養バランスのよい食事をすぐに食べられるのはどの冷凍の宅配弁当も同じですが、中でも食宅便は1食におかず5品でメニューの種類が豊富なのが魅力。

いろいろなおかずを食べたい、毎回違うメニューを楽しみたい、という人に特におすすめです。

アン
アン

自分で5品のおかずを作るのって大変だものね

食事宅配サービスはシニア向けのものというイメージがあるかもしれませんが、食宅便は40代女性、50代女性の利用が多いのだとか。

子どもが小さいころは家族全員分の食事を作っていた家庭でも、子育てが一段落すると、食事作りが簡素化するのかもしれません。

年齢的にも健康が気になってくるころなので、便利で栄養バランスが優れている食宅便が選ばれているのではないでしょうか。

マナ
マナ

適当に済ませるよりずっといい!

初回限定お試しセットあり

食宅便公式サイトはこちら

注文前に知っておくと安心!食宅便Q&A

食宅便、自分も頼んでみようかな…?と思ったとき、よくある疑問を3つまとめました。

アン
アン

注文前にチェックしておくと安心ね

Q1. 宅配ボックスは利用できますか?

A.いいえ、宅食便はヤマト運輸のクール宅急便(冷凍)で届くため、宅配ボックスでの受け取りはできません。

直接受け取る必要がありますが、注文時にお届け希望日時を指定できます。

  • 希望お届け日:
    注文日から最短4日後〜最長7日後まで指定可能
  • 希望時間帯:
    午前中/14時~16時/16時~18時/18時~20時/19時~21時
マナ
マナ

自宅にいる予定に合わせて指定しておけばいいのね

もし配送時に受け取りができなかった場合は、ポストに「不在連絡票」が入るので、不在票に記載されている連絡先に再配達を依頼して受け取ればOKです。
 

Q2. クレジットカード以外の支払方法はありますか?

A.インターネットで注文した場合の支払方法は

  • クレジットカード(一括払いのみ)
  • 代金引換

のどちらかを選ぶことができます。

 利用できるクレジットカード

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Diners Club
  • American Express

※ JCB、VISA、Mastercardなどの国際ブランドがついたデビットカードも利用可

代金引換は、商品受け取り時にヤマト運輸のドライバーさんに直接現金で支払う方法です。

商品代金&送料とは別に、1梱包の配送につき、320円(税込)の代金引換手数料がかかるので注意してください。

ノザキ
ノザキ

手数料はかかっちゃうけど、クレジットカードを持たない現金派の人も買えるってことですね

電話で定期便を注文の場合のみ、決済方法として「口座振替」も選択可能です。
参考:食宅便公式ご利用ガイド|支払方法

Q3. 賞味期限はありますか?どれくらい日持ちしますか?

A.食宅便の賞味期限は、冷凍保存で「製造日から約1年ほど」です。

「製造日から」なので、実際に自宅に届いてからの日持ちは注文のタイミングやメニューによって異なります。

とどくごはん編集部で注文した際に賞味期限を確認したところ、たっぷり8か月〜11か月は残っていました。

マナ
マナ

それだけ長ければ慌てて食べる必要はないし安心!

食宅便の賞味期限や長期間おいしさをキープするための冷凍保存のコツについては、以下の記事で詳しく解説しています。

https://www.adcent.jp/gohan/shokutakubin-expiration-date/

食宅便の会社概要

日清医療食品

出典:日清医療食品株式会社

食宅便を運営しているのは、まもなく設立50周年を迎える日清医療食品株式会社という会社です。

社員数は48,220名(2021年1月現在)、拠点は本社・16支店・16営業所あり、全国各地の病院・医院・介護老人福祉施設などへ食事サービスを提供しています。

”日清”と名前がついていますが、日清食品や日清製粉とは関係がありません。

なお、食卓便の食事を実際に作っているのはトオカツフーズという食品メーカーです。

アン
アン

このトオカツフーズは日清製粉グループ本社連結子会社なの

まとめ|品数豊富でおいしい食事が簡単に食べられる

日清医療食品という会社名から「シニア向け?病院食?」といったイメージをもたれやすい食宅便ですが、実際に取り寄せて食べてみて、その印象は大きく変わりました。

味の好みは人それぞれではありますが、全体的に主菜と副菜の彩りがよく、味もしっかりとしていて、バリエーションも豊富でおいしく食べられました。

マナ
マナ

1食に主菜・副菜あわせて5種類のおかずが入っているので、目もお腹も満足♪

アン
アン

お肉や野菜、卵、大豆製品などの食感も冷凍とは思えないわ

自分で栄養バランスのよいメニューを考える手間や、買い出しや調理、後片付けに使う時間を省けるので、時間や心の余裕が生まれるのも大きなメリットです。

 

食宅便はコースの種類が多いので、ウェブサイトを見て「どれにしたらいいんだろう」と迷いやすいのが難点といえば難点…。

しかし、裏を返せば、誰もが自分にぴったりの食事を選べる、とも言えます。

マナ
マナ

私は低糖質セレクトコースを試してみます!

お試しセットは4食1,980円、1食あたりワンコイン以下の価格&送料無料でお得に試せます。

送料無料のお試しセットが7種類用意されているので、ぜひ気になったものを頼んで、実際に味やボリューム、満足感を確かめてみてください。

お試しセットは全部で7種類

食宅便公式サイトはこちら