レス送信モード |
---|
まぁ…アンタ達ほどの人がそう言うなら…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/06/08(木)00:41:13No.1065197563そうだねx8みんな厳しい |
… | 223/06/08(木)00:47:03No.1065199214そうだねx20当たり障りないこと言われても次に繋がらないし |
… | 323/06/08(木)00:48:23No.1065199599+この中で一番大変なのな付けのセンスだろうな… |
… | 423/06/08(木)00:49:54No.1065199991そうだねx5高橋先生のアドバイス良いよね |
… | 523/06/08(木)00:53:45No.1065201010そうだねx58畑先生わりと辛辣だけど発破かけてくれてるな… |
… | 623/06/08(木)00:54:29No.1065201194そうだねx5畑君ついにそんなところにと思ったがハヤテ開始から来年で20年だもんな |
… | 723/06/08(木)00:55:35No.1065201486そうだねx31あだち先生当たり障り無いような事言ってるようで最後でブッ込んでくんな… |
… | 823/06/08(木)00:56:57No.1065201822そうだねx5あだち先生のコメントの真意に気づけない者は問題外ってことか… |
… | 923/06/08(木)00:57:59No.1065202089そうだねx38めっちゃ不作だったんだな… |
… | 1023/06/08(木)01:00:35No.1065202760+青山先生と高橋先生の評価の違いがそのまま初期の作風の違いになってて面白いな |
… | 1123/06/08(木)01:00:54No.1065202843そうだねx30総評と言いつつ投稿作に対して何のコメントもしてないのねあだち充 |
… | 1223/06/08(木)01:01:00No.1065202872+確かに最近のサンデーには話題の新人がいない気がする |
… | 1323/06/08(木)01:02:32No.1065203298+この手の新人賞の総評でここまで厳しい評価多めなのは珍しいな |
… | 1423/06/08(木)01:03:00No.1065203408そうだねx5本気で真剣なコメント多くて4人とも好きになってしまう |
… | 1523/06/08(木)01:06:27No.1065204385そうだねx2剛昌とるーみっくのコメント見るとキャラはそれなりに描けてるけど漫画は下手なのばかりだったのかな… |
… | 1623/06/08(木)01:07:17No.1065204633+あだち先生のコメントが一番怖い |
… | 1723/06/08(木)01:08:07No.1065204879そうだねx17ジャンプやマガジンならまだしも今のサンデーでデビューしようってやつはそもそも志低そうだ |
… | 1823/06/08(木)01:08:29No.1065204980そうだねx1プロ目指してんのに賞作品で本気出せないでどうすんの的な事は誰だかも言ってたな |
… | 1923/06/08(木)01:09:48No.1065205319そうだねx4畑君に絵のこと言われてもな… |
… | 2023/06/08(木)01:10:31No.1065205507そうだねx18>畑君に絵のこと言われてもな… |
… | 2123/06/08(木)01:11:05No.1065205646そうだねx27>ジャンプやマガジンならまだしも今のサンデーでデビューしようってやつはそもそも志低そうだ |
… | 2223/06/08(木)01:11:07No.1065205650+サンデーの審査員とかめっちゃ苦行だろうな |
… | 2323/06/08(木)01:11:20No.1065205718+不作の審査で1本描けそう |
… | 2423/06/08(木)01:12:19No.1065205989+こういう審査のやつってどこでもひでーもんが大半だろうしキツイよな |
… | 2523/06/08(木)01:12:34No.1065206062+ジャンプですら最近の新人アレだしな |
… | 2623/06/08(木)01:12:44No.1065206105+これで新人賞取った人逆に落ち込むだろ... |
… | 2723/06/08(木)01:14:02No.1065206470+まず背景が論外でストーリーもキャラクターもダメだけど絵だけはわりと小綺麗だね!って感じか |
… | 2823/06/08(木)01:14:39No.1065206623+しかしここまで言われるのはよっぽどだな… |
… | 2923/06/08(木)01:15:29No.1065206851そうだねx1デザイン科の教授方の評論思い出して胃がキュッとする |
… | 3023/06/08(木)01:15:42No.1065206907そうだねx10>ジャンプですら最近の新人アレだしな |
… | 3123/06/08(木)01:16:45No.1065207171そうだねx1新人なんてみんな汚えもんだろ画面 |
… | 3223/06/08(木)01:16:55No.1065207209+全部ある程度は出来なきゃ審査もめんどくさいだけやろ |
… | 3323/06/08(木)01:17:10No.1065207278そうだねx6>まず背景が論外でストーリーもキャラクターもダメだけど絵だけはわりと小綺麗だね!って感じか |
… | 3423/06/08(木)01:18:43No.1065207660そうだねx4四人の総評をまとめると |
… | 3523/06/08(木)01:19:47No.1065207951+言っちゃ悪いけどジャンプマガジンに比べたらこの先生方に届く作品もしょっぱそうだ |
… | 3623/06/08(木)01:19:58No.1065207985+小説とかも審査対象の9割は最低限のレベルにも達していないものばかりとか聞く |
… | 3723/06/08(木)01:20:25No.1065208091+背景描けない人って一口に言ってしまえば観察力皆無か想像力皆無のどっちかだから |
… | 3823/06/08(木)01:20:31No.1065208131そうだねx10青山先生が無難に優しい |
… | 3923/06/08(木)01:20:40No.1065208174+サンデーよりマガジンのが上なのか?あんま変わんない気もするけど |
… | 4023/06/08(木)01:21:53No.1065208466+小学館の方はなんかより勝手に子供向けのイメージ植え付けられて応募する側に舐められやすい気はする |
… | 4123/06/08(木)01:22:22No.1065208592+ネットには若くてうまい絵描きが溢れてるのに漫画は別なのかな |
… | 4223/06/08(木)01:22:54No.1065208707そうだねx2このレジェンド3人俺がガキの頃からずっといるな… |
… | 4323/06/08(木)01:23:21No.1065208814+>ネットには若くてうまい絵描きが溢れてるのに漫画は別なのかな |
… | 4423/06/08(木)01:23:23No.1065208825そうだねx13>ネットには若くてうまい絵描きが溢れてるのに漫画は別なのかな |
… | 4523/06/08(木)01:24:51No.1065209182そうだねx11今有望株は全部ジャンプラ行くだろ… |
… | 4623/06/08(木)01:24:54No.1065209195+まあ連載作品だって大半は正直面白いとは言い難い代物なんだしその遥か手前の応募作なんてそりゃね |
… | 4723/06/08(木)01:25:24No.1065209314そうだねx2アオイホノオでもやってたけどいざ背景描こうとすると馬鹿みたいに手間がかかるんだ |
… | 4823/06/08(木)01:26:10No.1065209477+>背景までうまい絵描きはネットでもあまり多くない気がする |
… | 4923/06/08(木)01:26:11No.1065209480+ジャンプラは少年系から青年誌系まで応募が来てて本当にすごい |
… | 5023/06/08(木)01:26:14No.1065209498+>サンデーよりマガジンのが上なのか?あんま変わんない気もするけど |
… | 5123/06/08(木)01:26:17No.1065209510+CG素材で楽しすぎるといざ手描きで描かなきゃいけない場面が来ると |
… | 5223/06/08(木)01:27:11No.1065209723そうだねx7>これで新人賞取った人逆に落ち込むだろ... |
… | 5323/06/08(木)01:27:15No.1065209742そうだねx2青山先生→いいキャラ描けてるけど背景は全然と言っている |
… | 5423/06/08(木)01:27:40No.1065209839そうだねx10これサンデー編集部もろくな新人集められてないことを恥ずべきでは |
… | 5523/06/08(木)01:27:49No.1065209874そうだねx1留美子は完全に才能だけで描いてるように見えて口から出る言葉が理論派なんだよな… |
… | 5623/06/08(木)01:28:24No.1065209999そうだねx8>つまり「僕の考えたキャラクターかわいいでしょ!orかっこいいでしょ!」しか無かった感じだろうな… |
… | 5723/06/08(木)01:28:31No.1065210016そうだねx1全部作品に目を通したあとにいい作品お待ちしてますは出した側だったらキッツいな |
… | 5823/06/08(木)01:28:42No.1065210058+シナリオライティングが弱いんだろうな |
… | 5923/06/08(木)01:28:44No.1065210069+>ただサブカルアダルトっぽいのは流石に少ないのでああいうのの受け皿はどこにあんだろなと思う |
… | 6023/06/08(木)01:28:54No.1065210102そうだねx8だって仕方ねぇじゃん |
… | 6123/06/08(木)01:29:00No.1065210123+いつだったか留美子は描きたいものを取材する必要ありゅ?ってスタンスらしい事知ったけど |
… | 6223/06/08(木)01:29:38No.1065210264そうだねx9持ち込みからブラッシュアップしたのを賞に応募させたりするから |
… | 6323/06/08(木)01:29:52No.1065210308+サンデーだしクソつまらない学生ラブコメばっかだったんだろ |
… | 6423/06/08(木)01:30:29No.1065210472+>ジャンプラは少年系から青年誌系まで応募が来てて本当にすごい |
… | 6523/06/08(木)01:30:54No.1065210566そうだねx3>持ち込みからブラッシュアップしたのを賞に応募させたりするから |
… | 6623/06/08(木)01:31:25No.1065210668そうだねx3>つまり「僕の考えたキャラクターかわいいでしょ!orかっこいいでしょ!」しか無かった感じだろうな… |
… | 6723/06/08(木)01:31:44No.1065210740そうだねx8>いつだったか留美子は描きたいものを取材する必要ありゅ?ってスタンスらしい事知ったけど |
… | 6823/06/08(木)01:31:54No.1065210768+>だって仕方ねぇじゃん |
… | 6923/06/08(木)01:32:40No.1065210921+サンデー舐められすぎやろ |
… | 7023/06/08(木)01:32:55No.1065210990+まあサッカー知らずに描いて大ヒットしたサッカー漫画とかあるしな… |
… | 7123/06/08(木)01:33:18No.1065211073そうだねx9直球でお前らのつけるキャラの名前ダサい言われてるけど実際困るよなこれ… |
… | 7223/06/08(木)01:33:39No.1065211158+ヒで絵上手い人の漫画って描き込んでてもなんか白い印象ある |
… | 7323/06/08(木)01:33:40No.1065211161+フリーレンとっくにネタ切れしてるし… |
… | 7423/06/08(木)01:33:54No.1065211223+サンデーってあんまり新人発掘に力入れてるイメージ無いなと思ってたけどジャンプが異常なだけだった |
… | 7523/06/08(木)01:33:58No.1065211237+キャラ萌え偏重がすぎるってことか |
… | 7623/06/08(木)01:34:46No.1065211450+言われてみると結果出してる漫画家のネーミングセンスで悪いのないな |
… | 7723/06/08(木)01:35:34No.1065211613+人の集まるバトルを避けるならスポーツ漫画だろうけど |
… | 7823/06/08(木)01:36:02No.1065211710+サンデーは同人畑の上手い人連れてきたりベテラン漫画家のアシを取り立てたりする印象があった |
… | 7923/06/08(木)01:36:11No.1065211746+キャラ萌え偏重でも媒体をしっかり考えれば成功させられるけど |
… | 8023/06/08(木)01:36:40No.1065211861+背景が駄目だと情景描写が一切描けないとかになるだろうしな |
… | 8123/06/08(木)01:38:21No.1065212249+ひどいこと言うけど作家を潰すくらいのハードさがないとサンデーは落ちていくだけだと思う |
… | 8223/06/08(木)01:38:25No.1065212264+>少年漫画でキャラ萌え偏重で食いつないでいくのはキツいからな… |
… | 8323/06/08(木)01:39:09No.1065212416そうだねx2なろうコミカライズのダメなパターンみたいな |
… | 8423/06/08(木)01:39:12No.1065212430+発掘も育成も編集の仕事だから非常にまずいんだよな実際 |
… | 8523/06/08(木)01:40:35No.1065212713そうだねx1>いわゆる暗黒期に新人発掘しようとして失敗繰り返したりしたけど |
… | 8623/06/08(木)01:40:36No.1065212714そうだねx10今時バイタリティあるやつって日の当たらない漫画持ち込みなんてしないでとにかく読まれるネット投稿行くもんな… |
… | 8723/06/08(木)01:41:29No.1065212912+漫画だしコマ割りカメラワークセリフ回しに人物背景小物とか全部ちゃんと練習してる人はどのくらい居るんだろ |
… | 8823/06/08(木)01:41:45No.1065212974そうだねx1背景は別に無くてもええけどな |
… | 8923/06/08(木)01:42:08No.1065213059そうだねx5なにが怖いってこれ一作品とかじゃなくって全体に対してこの低い感じの総評されてるのが怖いよね |
… | 9023/06/08(木)01:42:19No.1065213098+近頃は適当に数ページ漫画書いてファンボとかに投げれば金も稼げるしそもそも数十ページの長い話を描こうって人が減ってるのかもしれない |
… | 9123/06/08(木)01:43:29No.1065213347+ワンピが載ってる間は逆にワンピっぽいのはジャンプ行っても当てにくいってのあると思うんだが |
… | 9223/06/08(木)01:44:14No.1065213517+新人のレベルが低いと審査も辛口にならざるをえないしそれ見て新人はビビって送ってこなくなる悪循環 |
… | 9323/06/08(木)01:44:20No.1065213540そうだねx12めちゃくちゃ暴論言うと別に絵が下手でも話が面白かったりキャラが良ければ漫画として面白く感じて割と読めるからな |
… | 9423/06/08(木)01:45:09No.1065213707+うえき初期の福地君の事か |
… | 9523/06/08(木)01:45:23No.1065213759そうだねx7>新人のレベルが低いと審査も辛口にならざるをえないしそれ見て新人はビビって送ってこなくなる悪循環 |
… | 9623/06/08(木)01:45:34No.1065213796そうだねx1今のサンデーは雑誌のカラー的なものが薄すぎる新人がよし俺はサンデーでやっていく!とはならなさそう |
… | 9723/06/08(木)01:45:38No.1065213811+新人賞くらいだと読むのが苦痛なレベルでコマ割りとか誘導がダメなのも結構ありそうだしな… |
… | 9823/06/08(木)01:46:10No.1065213953+売れる前から読者のこと考えられるヤツは読者の反応がすぐ知れるネットに力作投稿するだろうしな… |
… | 9923/06/08(木)01:46:21No.1065213996+>背景が駄目だと情景描写が一切描けないとかになるだろうしな |
… | 10023/06/08(木)01:47:00No.1065214145+>>新人のレベルが低いと審査も辛口にならざるをえないしそれ見て新人はビビって送ってこなくなる悪循環 |
… | 10123/06/08(木)01:47:54No.1065214350+あかね噺なんかは拘ってそうな背景の書き込み邪魔だろ |
… | 10223/06/08(木)01:47:58No.1065214366そうだねx5コナンは雑誌の代表にはなれるけどカラーになりにくいんだよな |
… | 10323/06/08(木)01:47:59No.1065214370そうだねx5>例えば辛口っつってもここをこうしたらもっと良くなりますよ的な具体的な指摘なら貰いたいけど |
… | 10423/06/08(木)01:48:07No.1065214398+青山先生の背景描き込みかなり気合入ってるもんな |
… | 10523/06/08(木)01:48:12No.1065214420+あだち先生と畑先生の言ってる事から察するに |
… | 10623/06/08(木)01:48:15No.1065214432そうだねx2これも編集が漫画未満を落とした上澄みを見せてるんだよね |
… | 10723/06/08(木)01:48:25No.1065214465そうだねx4>例えば辛口っつってもここをこうしたらもっと良くなりますよ的な具体的な指摘なら貰いたいけど |
… | 10823/06/08(木)01:48:37No.1065214511+チャンピオンはよく入間くんが出てきたよな… |
… | 10923/06/08(木)01:48:48No.1065214549+今の時代即戦力のレベル高い新人はネットで勝手にバリバリ活動してて商業に送ってくる方がレベル低いまであるからな |
… | 11023/06/08(木)01:48:54No.1065214566そうだねx5言っちゃ悪いが今のサンデーの新人賞に先生方が望むような志高い新人はわざわざこねえ… |
… | 11123/06/08(木)01:49:16No.1065214630そうだねx5読者はそこまで見てないよ |
… | 11223/06/08(木)01:50:07No.1065214795+基本が抜けてると読む方の負担デカくなるからなぁ |
… | 11323/06/08(木)01:50:12No.1065214810+月間賞なら最低限漫画として成り立ってれば多分辛口されてるようなのも稀に賞取れるけど |
… | 11423/06/08(木)01:50:22No.1065214852+だからってなぁなぁなお褒めの言葉貰って満足するかって言うとな |
… | 11523/06/08(木)01:51:12No.1065215010+つうか入間くんも有るしチャンピオンの方にある程度ライト風で基礎とか尖りとか有るやつの投稿取られてそう |
… | 11623/06/08(木)01:51:13No.1065215014+青山先生ー背景が気にかかる付随してキャラの位置とか視線誘導の点 |
… | 11723/06/08(木)01:51:14No.1065215021+>読者はそこまで見てないよ |
… | 11823/06/08(木)01:51:50No.1065215122+そもそも絵が下手でもストーリーが超絶面白い&わかりやすければ |
… | 11923/06/08(木)01:51:51No.1065215128+>あかね噺なんかは拘ってそうな背景の書き込み邪魔だろ |
… | 12023/06/08(木)01:51:51No.1065215131+チャンピオンはあとは単行本の確約さえしてくれれば… |
… | 12123/06/08(木)01:51:58No.1065215156+>読者はそこまで見てないよ |
… | 12223/06/08(木)01:52:27No.1065215240そうだねx1基本くらいできてから送ってこい甘えんなって審査する側としちゃ思うだろうけどマジでそれですらハードル上げすぎなのよ |
… | 12323/06/08(木)01:52:35No.1065215267そうだねx1あだち総評がこれって論外と言ってるも同義だろ… |
… | 12423/06/08(木)01:53:00No.1065215346そうだねx2>「基本がなってないけどセンスとか光るものを感じる」くらいのやつを拾って基本を1から教えてやるくらいじゃないと |
… | 12523/06/08(木)01:53:05No.1065215362そうだねx8絵が下手ってわけじゃないけどなんか読み辛ぇ…!は実際あるからな |
… | 12623/06/08(木)01:53:07No.1065215367+サンデーって他所に比べてあんまり原作側を育てる事に興味ないよね |
… | 12723/06/08(木)01:53:14No.1065215385+>>読者はそこまで見てないよ |
… | 12823/06/08(木)01:53:16No.1065215389+ぶっちゃけ全員論外って言ってるだろ |
… | 12923/06/08(木)01:53:21No.1065215410+サンデーは今までのブランドイメージのせいで |
… | 13023/06/08(木)01:53:31No.1065215447そうだねx2>言っちゃ悪いが今のサンデーの新人賞に先生方が望むような志高い新人はわざわざこねえ… |
… | 13123/06/08(木)01:53:33No.1065215453+>基本くらいできてから送ってこい甘えんなって審査する側としちゃ思うだろうけどマジでそれですらハードル上げすぎなのよ |
… | 13223/06/08(木)01:53:41No.1065215477+あだち充はずっと昔からこういう突き放したキャラクターしてるイメージだけどどっから来たんだろうなこれ |
… | 13323/06/08(木)01:53:53No.1065215512+>サンデーって他所に比べてあんまり原作側を育てる事に興味ないよね |
… | 13423/06/08(木)01:54:00No.1065215524そうだねx2あだち充はこういうところでもあだち充っぽい言い回しだなと感心する |
… | 13523/06/08(木)01:54:46No.1065215645+>サンデーって他所に比べてあんまり原作側を育てる事に興味ないよね |
… | 13623/06/08(木)01:54:48No.1065215657そうだねx3光るものを感じるならそういう評価してんじゃないの? |
… | 13723/06/08(木)01:54:50No.1065215662+今サンデーってなに載ってるの |
… | 13823/06/08(木)01:55:19No.1065215751そうだねx2>>言っちゃ悪いが今のサンデーの新人賞に先生方が望むような志高い新人はわざわざこねえ… |
… | 13923/06/08(木)01:55:38No.1065215820そうだねx3今の時代野良で実力あるクリエイターは腐るほどいるからむしろ雑誌側が選ばれる立場なんだよな |
… | 14023/06/08(木)01:55:55No.1065215883そうだねx14人中二人がキャラの絵について褒めてるあたり実際キャラクターの絵のレベルだけ見たらそこそこ高かったんだろうな |
… | 14123/06/08(木)01:55:59No.1065215897+描きたいものがなくても漫画はかけるが |
… | 14223/06/08(木)01:56:08No.1065215924そうだねx1>作家のレベルが低くなってるんじゃなくてサンデーの雑誌としてのレベルが低いから実力ある新人に送り先として選んでもらえない |
… | 14323/06/08(木)01:56:37No.1065216023+ぶっちゃけ絵が上手いだけなら本当にいくらでもゴロゴロしてるからね |
… | 14423/06/08(木)01:56:41No.1065216036そうだねx5そもそも尖った作品は小学館自らが一時期裏サンデー辺りに引っ張っちゃったしな… |
… | 14523/06/08(木)01:57:21No.1065216156+賞のときぐらい自力でかきっと背景も描けずにプロ目指してんじゃねーぞってのをオブラートに包んでるね割と |
… | 14623/06/08(木)01:57:46No.1065216226そうだねx1まあ投稿する側もサンデーならいけるやろ~って下心は少なからずありそうだなとは思う |
… | 14723/06/08(木)01:58:03No.1065216274そうだねx5>賞のときぐらい自力でかきっと背景も描けずにプロ目指してんじゃねーぞってのをオブラートに包んでるね割と |
… | 14823/06/08(木)01:58:24No.1065216329そうだねx4何がサンデーだよウェンズデーのくせによ |
… | 14923/06/08(木)01:58:27No.1065216335+でも全然背景とか描かない人がヒでバズって連載手に入れたりもするしもうほんと運よな… |
… | 15023/06/08(木)01:58:29No.1065216346+裏サン勢い有った時もほぼ還流とか無かったよな |
… | 15123/06/08(木)01:58:32No.1065216357+>今サンデーってなに載ってるの |
… | 15223/06/08(木)01:58:53No.1065216405+サンデー編集部の悪評がめっちゃ流れた時期とかあったしね |
… | 15323/06/08(木)01:58:55No.1065216409そうだねx1>まあ投稿する側もサンデーならいけるやろ~って下心は少なからずありそうだなとは思う |
… | 15423/06/08(木)01:58:59No.1065216421+なんならサンデー自体が裏サンデーとかうぇぶりで軽い評価されたのでも生の読者貰えるって環境にあるから尚更紙面の新人賞の方にアンテナ行かないからな |
… | 15523/06/08(木)01:59:13No.1065216461+キャラは上手いけど他は全部駄目って勢いから察するに |
… | 15623/06/08(木)01:59:22No.1065216483+サンデーで今読んでるのあおざくらと苺だけだな… |
… | 15723/06/08(木)01:59:24No.1065216489そうだねx6>コナンと絶対可憐チルドレンが終わったのは知ってる |
… | 15823/06/08(木)01:59:36No.1065216512そうだねx2冠がサンデー腐しながら裏サン褒めてたことあるから多分編集部間が険悪だったんだろう |
… | 15923/06/08(木)01:59:38No.1065216516+龍と苺の人は山ほど来た他社のオファー蹴ってサンデーで描きてえ!って呼ばれても無いのにネーム持ち込んだというのに… |
… | 16023/06/08(木)01:59:56No.1065216576+>でも全然背景とか描かない人がヒでバズって連載手に入れたりもするしもうほんと運よな… |
… | 16123/06/08(木)02:00:33No.1065216676+>龍と苺の人は山ほど来た他社のオファー蹴ってサンデーで描きてえ!って呼ばれても無いのにネーム持ち込んだというのに… |
… | 16223/06/08(木)02:01:07No.1065216758+>その人にあって自分に無いものはなにか考えて行動するかの差は割とでかい |
… | 16323/06/08(木)02:01:13No.1065216776+サンデーの編集は微妙だろな |
… | 16423/06/08(木)02:01:24No.1065216808+というか先々代?の例の謀判起こされた編集長とかその前のあたりからその辺適当にやってて |
… | 16523/06/08(木)02:01:25No.1065216811+せめて同じグループ傘下って事でジャンプとサンデーの編集部間でギスギスすればいいのに |
… | 16623/06/08(木)02:01:33No.1065216849+運とは言うが運を見逃さないための努力というもんは一応あるんだ |
… | 16723/06/08(木)02:02:07No.1065216938+ジャンプのSAKAMOTOとかマッシュルみたいな微妙な作品でも他誌ならエース級だもんな |
… | 16823/06/08(木)02:02:15No.1065216961そうだねx4他3人はアドバイス的なことも言ってるけど |
… | 16923/06/08(木)02:02:25No.1065216988そうだねx6基本大御所に頼ってる雑誌だから拾って磨くのもあんまり得意そうじゃないよね |
… | 17123/06/08(木)02:02:33No.1065217007そうだねx2サンデーには申し訳ないがまともに背景も書けなくて話の構成もイマイチな癖に週刊誌の新人賞投稿をしてかつサンデー選ぶって漫画家志望者の時点でだいぶ漫画舐めてそうってのは浮かんでくるから順当な評価だろう |
… | 17223/06/08(木)02:02:37No.1065217025+>サンデー編集部の悪評がめっちゃ流れた時期とかあったしね |
… | 17323/06/08(木)02:02:41No.1065217036そうだねx3>他3人はアドバイス的なことも言ってるけど |
… | 17423/06/08(木)02:02:54No.1065217074+チャンピオンなんて入間君で食ってるようなもんだぜ |
… | 17523/06/08(木)02:03:21No.1065217134+応募してる人もスレ画四人が見てくれるって事で応募してる人も多いんじゃねえかなレベルだしな… |
… | 17623/06/08(木)02:03:23No.1065217144+総じてサンデーへの評価が低い! |
… | 17723/06/08(木)02:03:28No.1065217159+>ジャンプのSAKAMOTOとかマッシュルみたいな微妙な作品でも他誌ならエース級だもんな |
… | 17823/06/08(木)02:03:38No.1065217191そうだねx14>言ってしまえば偉そうに講評垂れてる四人ですらサンデー以外じゃ生きていけそうもない木っ端だし… |
… | 17923/06/08(木)02:04:09No.1065217282そうだねx8>言ってしまえば偉そうに講評垂れてる四人ですらサンデー以外じゃ生きていけそうもない木っ端だし… |
… | 18023/06/08(木)02:04:10No.1065217284+1つの読み切りを片っ端から送るってだめなのか |
… | 18123/06/08(木)02:04:16No.1065217303+瑠美子とあだち充ってジャンプで連載できるかな…割とダメそうな気がする |
… | 18223/06/08(木)02:04:19No.1065217310そうだねx1今のサンデーならラストカルテはかなりオススメしてる |
… | 18323/06/08(木)02:04:40No.1065217386+フリーレンとか魔王城とか出てることにはでてるんだな |
… | 18423/06/08(木)02:04:49No.1065217413そうだねx1こいつらが木っ端だったら木っ端じゃない漫画家何人いるんだよ |
… | 18523/06/08(木)02:04:50No.1065217415そうだねx16>言ってしまえば偉そうに講評垂れてる四人ですらサンデー以外じゃ生きていけそうもない木っ端だし… |
… | 18623/06/08(木)02:04:58No.1065217439そうだねx4そもそもまともな実力ある若手作家はサンデーなんか来てくれないんだから「サンデーで描く気がある」という意気込みだけは持ってるザコでもどうにか育てるしかないよ |
… | 18723/06/08(木)02:05:01No.1065217456+>ジャンプのSAKAMOTOとかマッシュルみたいな微妙な作品でも他誌ならエース級だもんな |
… | 18823/06/08(木)02:05:11No.1065217478そうだねx8>ジャンプだから読まれてるってのはある |
… | 18923/06/08(木)02:05:16No.1065217495+少年サンデーの作品は読んでるんだけどうぇぶりで読んでるから雑誌の方は買ってないな… |
… | 19023/06/08(木)02:05:23No.1065217512+漫画の基本の中の基本が抜けているとかこれもう編集が弾けよってなるけど上澄みなんだろうなぁって… |
… | 19123/06/08(木)02:05:38No.1065217543+>こいつらが木っ端だったら木っ端じゃない漫画家何人いるんだよ |
… | 19223/06/08(木)02:05:46No.1065217565+>言ってしまえば偉そうに講評垂れてる四人ですらサンデー以外じゃ生きていけそうもない木っ端だし… |
… | 19323/06/08(木)02:05:54No.1065217584+>一番は雷句がめっちゃ騒いだ時くらいかな |
… | 19423/06/08(木)02:05:55No.1065217589そうだねx10なんだdel欲しいだけのカスか… |
… | 19523/06/08(木)02:06:13No.1065217629そうだねx1>今のジャンプで描いてるうち半分くらいは画像より上じゃない? |
… | 19623/06/08(木)02:06:42No.1065217718+編集部もボロボロになりすぎて |
… | 19723/06/08(木)02:06:50No.1065217745+今のジャンプマガジンサンデーは雑誌買う気にならんな… |
… | 19823/06/08(木)02:06:54No.1065217756そうだねx2あまりにも露骨過ぎて逆に真性な気がしてきた |
… | 19923/06/08(木)02:06:59No.1065217769そうだねx12>>こいつらが木っ端だったら木っ端じゃない漫画家何人いるんだよ |
… | 20023/06/08(木)02:07:00No.1065217774+>チャンピオンなんて入間君で食ってるようなもんだぜ |
… | 20123/06/08(木)02:07:26No.1065217856そうだねx2なんか偉そうなこと言ってた目付きが悪いデブの編集長も結局逃げたしなあ |
… | 20223/06/08(木)02:07:27No.1065217863そうだねx4>編集部もボロボロになりすぎて |
… | 20323/06/08(木)02:08:05No.1065217963+全盛期の瑠美子やあだちならいけたかもだけど今の状態ならまあ今のジャンプでは無理だろうけど |
… | 20423/06/08(木)02:08:06No.1065217968そうだねx8>なんか偉そうなこと言ってた目付きが悪いデブの編集長も結局逃げたしなあ |
… | 20523/06/08(木)02:08:28No.1065218018+ジャンプもいうて読むもんねぇのは変わらんけどな |
… | 20623/06/08(木)02:08:43No.1065218042+>なんか偉そうなこと言ってた目付きが悪いデブの編集長も結局逃げたしなあ |
… | 20723/06/08(木)02:08:55No.1065218076+青山先生はまたアクション描きませんか |
… | 20823/06/08(木)02:08:57No.1065218081+>やることきっちりやって経営立て直して引き継ぎ終えたのを逃げるって言うやつ初めて見た |
… | 20923/06/08(木)02:08:57No.1065218083そうだねx5冠のレス |
… | 21023/06/08(木)02:09:00No.1065218090そうだねx8今のジャンプに留美子とか普通に連載続くでしょうねとしか思わん |
… | 21123/06/08(木)02:09:04No.1065218097そうだねx3そもそも実力ある作家は週刊連載なんていう苦行しなくてもネットでバズれば食っていけちゃう甘い時代になっちゃったから今時の若手は週刊誌でやりたがらないのよな |
… | 21223/06/08(木)02:09:09No.1065218115+>漫画の基本の中の基本が抜けているとかこれもう編集が弾けよってなるけど上澄みなんだろうなぁって… |
… | 21323/06/08(木)02:09:19No.1065218145+サンデー読んでたらキャラクターの一点特化で支持得られちゃえば低空飛行でも連載は可能だろうと考えちゃう漫画志望の気持ちも分からなくもない |
… | 21423/06/08(木)02:09:25No.1065218162+今って漫画を見る目厳しいし新人が生き残るの大変過ぎると思うわ |
… | 21523/06/08(木)02:09:31No.1065218186そうだねx4>青山先生はまたアクション描きませんか |
… | 21623/06/08(木)02:10:19No.1065218303+>最初からジャンプラ志望するようなのばっか |
… | 21723/06/08(木)02:10:30No.1065218342+>今って漫画を見る目厳しいし新人が生き残るの大変過ぎると思うわ |
… | 21823/06/08(木)02:10:34No.1065218349+>「コナンでできるじゃんそれ」 |
… | 21923/06/08(木)02:10:42No.1065218367+>今って漫画を見る目厳しいし新人が生き残るの大変過ぎると思うわ |
… | 22023/06/08(木)02:10:44No.1065218372そうだねx1>今って漫画を見る目厳しいし新人が生き残るの大変過ぎると思うわ |
… | 22123/06/08(木)02:10:50No.1065218387+最近のサンデーの新連載とかひどすぎて目眩がするレベル |
… | 22223/06/08(木)02:10:52No.1065218395そうだねx6>>やることきっちりやって経営立て直して引き継ぎ終えたのを逃げるって言うやつ初めて見た |
… | 22323/06/08(木)02:11:12No.1065218443+>そもそも実力ある作家は週刊連載なんていう苦行しなくてもネットでバズれば食っていけちゃう甘い時代になっちゃったから今時の若手は週刊誌でやりたがらないのよな |
… | 22423/06/08(木)02:11:17No.1065218458+他と比べてメディアミックス弱いのはなんでなんだろう |
… | 22523/06/08(木)02:11:22No.1065218471+ネットでバズったりお小遣い稼ぎができるならそれでいいって浅瀬に上手い奴が普通にとどまってる世界だもんな… |
… | 22623/06/08(木)02:11:36No.1065218512+今週刊誌で一番面白いのはって言われるとヤングマガジンかな…ってなるのが嫌すぎる |
… | 22723/06/08(木)02:11:37No.1065218515+>>やることきっちりやって経営立て直して引き継ぎ終えたのを逃げるって言うやつ初めて見た |
… | 22823/06/08(木)02:11:40No.1065218525+>冠のレス |
… | 22923/06/08(木)02:11:51No.1065218547+ジャンプラもなんか勢い止まった感あるわ |
… | 23023/06/08(木)02:11:52No.1065218550+雑誌編集の悪名がちょっとでかくなりすぎたよな |
… | 23123/06/08(木)02:11:58No.1065218566+>>そもそも実力ある作家は週刊連載なんていう苦行しなくてもネットでバズれば食っていけちゃう甘い時代になっちゃったから今時の若手は週刊誌でやりたがらないのよな |
… | 23223/06/08(木)02:12:17No.1065218616+>他と比べてメディアミックス弱いのはなんでなんだろう |
… | 23323/06/08(木)02:12:34No.1065218659+あんたが最初に出るのか…って人がIDでたな… |
… | 23423/06/08(木)02:12:38No.1065218670そうだねx1>>冠のレス |
… | 23523/06/08(木)02:13:10No.1065218743そうだねx3わりともう開き直ってコナン+α雑誌にする方が生き延びられるというか |
… | 23623/06/08(木)02:13:32No.1065218794そうだねx1うんこ出てるやつのワナビ臭さやばっ |
… | 23723/06/08(木)02:13:35No.1065218803+キャラが小綺麗なだけで毒にも薬にもならない雰囲気漫画ばっか来たのかな |
… | 23823/06/08(木)02:13:45No.1065218836+>ジャンプラもなんか勢い止まった感あるわ |
… | 23923/06/08(木)02:14:14No.1065218924+マガジンは流行り物があると連載作品そればっかになるのしたたかだなあって思う |
… | 24023/06/08(木)02:14:44No.1065219004+サンデーくんたまに大工の波動とかエヴァンスとか「俺は好きだけどこれ一番好きってやつそういねぇだろ」みたいな漫画連載してくれるからたまに好き |
… | 24123/06/08(木)02:14:46No.1065219015+>というか先々代?の例の謀判起こされた編集長とかその前のあたりからその辺適当にやってて |
… | 24223/06/08(木)02:14:47No.1065219021+MAJOR2ndとか少し古いけどRINNEとかNHKで丁寧にアニメやってくれたのはむしろ恵まれてると感じたぞ |
… | 24323/06/08(木)02:14:47No.1065219022+>改革したから飛ばされたのでは? |
… | 24423/06/08(木)02:14:52No.1065219032+なんだかんだ話題作の途切れなさで言うとマガジン強いよね |
… | 24523/06/08(木)02:14:55No.1065219042+>わりともう開き直ってコナン+α雑誌にする方が生き延びられるというか |
… | 24623/06/08(木)02:15:09No.1065219080そうだねx2>マガジンは流行り物があると連載作品そればっかになるのしたたかだなあって思う |
… | 24723/06/08(木)02:15:22No.1065219127そうだねx1チャンピオンは売れそうなら選り好みしてないっぽいのが強いんかな |
… | 24823/06/08(木)02:15:28No.1065219150+>マガジンは流行り物があると連載作品そればっかになるのしたたかだなあって思う |
… | 24923/06/08(木)02:15:31No.1065219152+>マガジンは流行り物があると連載作品そればっかになるのしたたかだなあって思う |
… | 25023/06/08(木)02:15:38No.1065219181+漫画は週間やらんと育たないな |
… | 25123/06/08(木)02:15:40No.1065219186+>最近調子いいのは吸血鬼の将棋のやつだけどいかんせん地味でバズるタイプの作品じゃないし |
… | 25223/06/08(木)02:16:03No.1065219251+クリエイターが一人で勝手に描いて儲ける手段が増えすぎたのよな |
… | 25323/06/08(木)02:16:04No.1065219254そうだねx1フリーレンといい魔王城といいRPGパロ的な世界観なんだな |
… | 25423/06/08(木)02:16:14No.1065219277+週間コナンに改名しない?ゴルゴみたいな感じでさ |
… | 25523/06/08(木)02:16:15No.1065219282+>改革したから飛ばされたのでは? |
… | 25623/06/08(木)02:16:19No.1065219291そうだねx5>強かでもあるけど雑誌内で同ジャンル食い合うのどうなの…と思わなくもない |
… | 25723/06/08(木)02:16:21No.1065219296そうだねx2アリアドネがこんなに長生きできる雑誌はサンデー以外にはないと思う |
… | 25823/06/08(木)02:16:26No.1065219317そうだねx2>キャラが小綺麗なだけで毒にも薬にもならない雰囲気漫画ばっか来たのかな |
… | 25923/06/08(木)02:16:30No.1065219331+紙雑誌で売るのがもう限界なんじゃね |
… | 26023/06/08(木)02:16:30No.1065219334そうだねx1超絶上手い奴も賞金稼げればそれでいいってだけで |
… | 26123/06/08(木)02:16:31No.1065219337+>チャンピオンは売れそうなら選り好みしてないっぽいのが強いんかな |
… | 26223/06/08(木)02:17:03No.1065219412+>フリーレンといい魔王城といいRPGパロ的な世界観なんだな |
… | 26323/06/08(木)02:17:35No.1065219482+>アリアドネがこんなに長生きできる雑誌はサンデー以外にはないと思う |
… | 26423/06/08(木)02:18:07No.1065219542そうだねx4>クリエイターが一人で勝手に描いて儲ける手段が増えすぎたのよな |
… | 26523/06/08(木)02:18:22No.1065219573+チャンピオンはなんだかんだ読める漫画多いからな |
… | 26623/06/08(木)02:18:38No.1065219604そうだねx5セルフプロデュースして食ってくだけの金を稼ぐの大変だろ… |
… | 26723/06/08(木)02:18:45No.1065219613+レッドブルーとか割と好きだよ |
… | 26823/06/08(木)02:18:54No.1065219628+>クリエイターが一人で勝手に描いて儲ける手段が増えすぎたのよな |
… | 26923/06/08(木)02:19:02No.1065219642+雑誌はなあ…紙だと場所食うし電書だとデータ量食うしで最新話単話で買わせてと思ってしまう |
… | 27023/06/08(木)02:19:09No.1065219661そうだねx1アリアドネの人もそうだしBOICHIもそうだけど他誌で結果を出してたはずの人でもサンデーに来るとアレだからやっぱ編集に問題があるんじゃねえかな |
… | 27123/06/08(木)02:19:11No.1065219664+マガジンも稼ぎ頭の東リベ終わってだいぶ連載陣が小粒になってきた |
… | 27223/06/08(木)02:19:11No.1065219666そうだねx1>>フリーレンといい魔王城といいRPGパロ的な世界観なんだな |
… | 27323/06/08(木)02:19:20No.1065219685+>フリーレンが自体正に |
… | 27423/06/08(木)02:19:44No.1065219731+いや普通にフリーレンはファンタジーでしょ |
… | 27523/06/08(木)02:19:48No.1065219747+>マガジンも稼ぎ頭の東リベ終わってだいぶ連載陣が小粒になってきた |
… | 27623/06/08(木)02:20:06No.1065219781そうだねx1大昔の話題になっちゃうけどダレンシャンやってた頃のサンデーはだいたい面白かった記憶あるけどな |
… | 27723/06/08(木)02:20:11No.1065219788+一桁年齢からサンデー読んでるけど最近コナンつまんねーって高校生くらいのときに読むのやめちゃったからここ数年また大人気になってるのに驚く |
… | 27823/06/08(木)02:20:36No.1065219824+ブルロは代表戦がピークだった感がある |
… | 27923/06/08(木)02:20:40No.1065219836+ブルーロックなんか本当によくわからんくらいにんきになっててすごいよね |
… | 28023/06/08(木)02:20:48No.1065219858そうだねx1留美子が少年漫画の王道を説いてることに誰もツッコんでいない…! |
… | 28123/06/08(木)02:20:49No.1065219861+マガジンはシャングリラフロンティアがアニメ化するんだっけか |
… | 28223/06/08(木)02:20:51No.1065219869そうだねx1フリーレンはマジで何が面白いんだあれ |
… | 28323/06/08(木)02:20:54No.1065219881+>いや普通にフリーレンはファンタジーでしょ |
… | 28423/06/08(木)02:21:04No.1065219907+キャラクターを推せばっか皆言っててそれ以外の部分がおざなりになってるって事なんだろうな… |
… | 28523/06/08(木)02:21:09No.1065219918+>ブルーロックなんか本当によくわからんくらいにんきになっててすごいよね |
… | 28623/06/08(木)02:21:16No.1065219932+>一桁年齢からサンデー読んでるけど最近コナンつまんねーって高校生くらいのときに読むのやめちゃったからここ数年また大人気になってるのに驚く |
… | 28723/06/08(木)02:21:29No.1065219964+>フリーレンはマジで何が面白いんだあれ |
… | 28823/06/08(木)02:22:01No.1065220029+>>クリエイターが一人で勝手に描いて儲ける手段が増えすぎたのよな |
… | 28923/06/08(木)02:22:09No.1065220046+>一桁年齢からサンデー読んでるけど最近コナンつまんねーって高校生くらいのときに読むのやめちゃったからここ数年また大人気になってるのに驚く |
… | 29023/06/08(木)02:22:20No.1065220074そうだねx6コナンはアムロやシャアで再度人気爆発したの本当にすごいと思う |
… | 29123/06/08(木)02:22:24No.1065220081+連載しても部数がそこそこ程度だと主な収入源は原稿料の方だからな… |
… | 29223/06/08(木)02:22:35No.1065220111そうだねx1ファンタジーは何でもかんでもRPGのパロディに見える人なのだろう |
… | 29323/06/08(木)02:22:36No.1065220112+>セルフプロデュースして食ってくだけの金を稼ぐの大変だろ… |
… | 29423/06/08(木)02:23:00No.1065220166+>フリーレンはマジで何が面白いんだあれ |
… | 29523/06/08(木)02:23:11No.1065220197+>ブルーロックなんか本当によくわからんくらいにんきになっててすごいよね |
… | 29623/06/08(木)02:23:11No.1065220199+>最終的に人気作家になる難易度は変わらなくてもネットで活動する方は編集に口出しされず自分の好きなもの好きなペースで描けるし |
… | 29723/06/08(木)02:23:18No.1065220212+>コナンはアムロやシャアで再度人気爆発したの本当にすごいと思う |
… | 29823/06/08(木)02:23:25No.1065220222+>あの担当マジ有能だからな… |
… | 29923/06/08(木)02:23:36No.1065220256+>サンライズも声優もすげーノリノリすぎる…… |
… | 30023/06/08(木)02:24:16No.1065220346+>作品が真っ当に人気出たら炎上芸やめて黒子に徹するの賢いと思う |
… | 30123/06/08(木)02:24:23No.1065220362+>ファンタジーは何でもかんでもRPGのパロディに見える人なのだろう |
… | 30223/06/08(木)02:24:23No.1065220363+>キャラクターを推せばっか皆言っててそれ以外の部分がおざなりになってるって事なんだろうな… |
… | 30323/06/08(木)02:25:12No.1065220465+フリーレンはいい感じの雰囲気の漫画として楽しんでる |
… | 30423/06/08(木)02:25:36No.1065220510そうだねx2ダンジョン飯がRPGパロでフリーレンがじゃないとか言われたら俺は何も分からなくなってしまう |
… | 30523/06/08(木)02:25:48No.1065220540+>フリーレンはいい感じの雰囲気の漫画として楽しんでる |
… | 30623/06/08(木)02:25:53No.1065220544+キャラの設定と画(落書き)だけ送りつけて |
… | 30723/06/08(木)02:26:11No.1065220575+フリーレンはなんか急にスピンオフ始まって笑った |
… | 30823/06/08(木)02:26:31No.1065220621+>ダンジョン飯がRPGパロでフリーレンがじゃないとか言われたら俺は何も分からなくなってしまう |
… | 30923/06/08(木)02:26:42No.1065220647+キャラクターを推せ自体は別に間違ってない |
… | 31023/06/08(木)02:27:15No.1065220716そうだねx5>ダンジョン飯がRPGパロでフリーレンがじゃないとか言われたら俺は何も分からなくなってしまう |
… | 31123/06/08(木)02:27:52No.1065220802+フリーレンはアニメの準備はあるにしても原作側のストックがあんま無さそうではある |
… | 31223/06/08(木)02:27:56No.1065220811+RPGモチーフとファンタジーは背反するもんでもなくない? |
… | 31323/06/08(木)02:28:02No.1065220820+「キャラの魅力」をクソつまんねえ掛け合い会話で表現出来てると思ってるやつ |
… | 31423/06/08(木)02:28:02No.1065220823+まさか剣と魔法の世界で冒険してたらRPGなんて言ってるわけでもあるまい |
… | 31523/06/08(木)02:28:16No.1065220851そうだねx2母ちゃんがゲーム機を全部ファミコンって言っちゃうようなもんだからな |
… | 31623/06/08(木)02:28:22No.1065220868+フリーレン載ってくれたら面白いんだけど本当に載らなくなってなぁ |
… | 31723/06/08(木)02:28:44No.1065220905そうだねx7そもそもの話しだすと別にRPG=勇者だの魔王だのの出るゲームでもねぇんだ |
… | 31823/06/08(木)02:29:39No.1065221023+なぁに |
… | 31923/06/08(木)02:29:52No.1065221037+>「キャラの魅力」をクソつまんねえ掛け合い会話で表現出来てると思ってるやつ |
… | 32023/06/08(木)02:29:59No.1065221049+レーシングラグーンだってRPGだしな! |
… | 32123/06/08(木)02:30:03No.1065221061+ネットだとファンタジー世界観をRPGとなろうしか知らない人結構いるからな… |
… | 32223/06/08(木)02:30:15No.1065221082+まあ確かに俺たちの住む現実から見れば異世界だな… |
… | 32323/06/08(木)02:30:17No.1065221086+なんかサンデーって大御所いっぱいだけど硬直化してるイメージあるわ |
… | 32423/06/08(木)02:30:20No.1065221091そうだねx3ダンジョン飯はRPGっていうかD&Dだろモチーフ |
… | 32523/06/08(木)02:30:25No.1065221104+勇者と呼ばれる奴が魔王と呼ばれる奴を倒すやつってなんかもう様々な角度から使われ過ぎてもう普遍的な話になってるしな |
… | 32623/06/08(木)02:30:35No.1065221112+>レーシングラグーンだってRPGだしな! |
… | 32723/06/08(木)02:30:51No.1065221138+今の子ヤベェな強敵だわ |
… | 32823/06/08(木)02:30:54No.1065221145そうだねx5>なぁに |
… | 32923/06/08(木)02:31:07No.1065221174+>勇者と呼ばれる奴が魔王と呼ばれる奴を倒すやつってなんかもう様々な角度から使われ過ぎてもう普遍的な話になってるしな |
… | 33023/06/08(木)02:31:44No.1065221246そうだねx5畑健二郎に言われても感がすごい |
… | 33123/06/08(木)02:31:57No.1065221267+>>なぁに |
… | 33223/06/08(木)02:32:07No.1065221288+>というか何年やってんのってコナンと絵柄変わらん野球やってるあだちのイメージ |
… | 33323/06/08(木)02:32:24No.1065221327そうだねx2>ダンジョン飯はRPGっていうかD&Dだろモチーフ |
… | 33423/06/08(木)02:32:31No.1065221337+>畑健二郎に言われても感がすごい |
… | 33523/06/08(木)02:32:33No.1065221340+>ダンジョン飯はRPGっていうかD&Dだろモチーフ |
… | 33623/06/08(木)02:32:43No.1065221357+というか今の子ってクソ長いワンピ読めてるの?ハンタみたいな古参ファンがウザいおっさん枠じゃない? |
… | 33723/06/08(木)02:32:44No.1065221359そうだねx2ネットで好きなようにとか素人が考える茨の道やん |
… | 33823/06/08(木)02:32:51No.1065221371+異世界モノって言葉がもうネットスラングじゃなくなったんだなって |
… | 33923/06/08(木)02:33:09No.1065221401+>売れる若手のイメージが全くない |
… | 34023/06/08(木)02:33:23No.1065221427そうだねx1>ある意味間違いでは無いが同時に100点満点のバカだとも思う |
… | 34123/06/08(木)02:33:31No.1065221436そうだねx8むしろ「」の認識が異世界もの=異世界転生なろうみたいに変換されてて本来の意味での異世界って言葉の意味を見失ってない? |
… | 34223/06/08(木)02:33:33No.1065221439そうだねx4>畑なんだかんだ20年漫画家やってますんで… |
… | 34323/06/08(木)02:33:37No.1065221449+ヒの連載はまず誰かに拾ってもらえるまで虚無との戦いがあるからね… |
… | 34423/06/08(木)02:33:49No.1065221469そうだねx1>からくりサーカスみたいな人は結局サンデーから卒業して他所で好きに書いてるし |
… | 34523/06/08(木)02:33:58No.1065221490+>>ダンジョン飯はRPGっていうかD&Dだろモチーフ |
… | 34623/06/08(木)02:34:02No.1065221497+>それこそ直接的に勇者と魔王って言ってないだけで日本神話でも聖書でもいくらでもあるからね |
… | 34723/06/08(木)02:34:08No.1065221512そうだねx1>ダンジョン飯はRPGっていうかD&Dだろモチーフ |
… | 34823/06/08(木)02:34:13No.1065221521+>>畑なんだかんだ20年漫画家やってますんで… |
… | 34923/06/08(木)02:34:34No.1065221570+>というか今の子ってクソ長いワンピ読めてるの?ハンタみたいな古参ファンがウザいおっさん枠じゃない? |
… | 35023/06/08(木)02:34:48No.1065221594そうだねx1D&DもRPGだろ |
… | 35123/06/08(木)02:34:54No.1065221610+>畑健二郎に言われても感がすごい |
… | 35223/06/08(木)02:34:55No.1065221611+>異世界モノって言葉がもうネットスラングじゃなくなったんだなって |
… | 35323/06/08(木)02:35:10No.1065221639+>むしろ「」の認識が異世界もの=異世界転生なろうみたいに変換されてて本来の意味での異世界って言葉の意味を見失ってない? |
… | 35423/06/08(木)02:35:28No.1065221678+>>売れる若手のイメージが全くない |
… | 35523/06/08(木)02:35:50No.1065221724+その辺が異世界ものって呼ばれることはまず無いだろ… |
… | 35623/06/08(木)02:35:51No.1065221729+現代ファンタジーとか現代ダンジョンとかあるからここではない架空世界を表す名称があった方が便利ではある |
… | 35723/06/08(木)02:35:52No.1065221732+>異世界もの=転移or転生ものって定義づけてるなら最初にそれ説明してあげなきゃ普通にそういう答えも出るよ |
… | 35823/06/08(木)02:35:54No.1065221735+コナンが安室で盛り上がったってのは事実だけど |
… | 35923/06/08(木)02:35:54No.1065221736+10代連載作家とか今いないのかな |
… | 36023/06/08(木)02:36:39No.1065221836+>むしろ「」の認識が異世界もの=異世界転生なろうみたいに変換されてて本来の意味での異世界って言葉の意味を見失ってない? |
… | 36123/06/08(木)02:36:45No.1065221849+畑くんのいう本気ってのはママのお弁当で久米田からもらう弁当代を温存するとかそういうこと |
… | 36223/06/08(木)02:36:47No.1065221856+>現代ファンタジーとか現代ダンジョンとかあるからここではない架空世界を表す名称があった方が便利ではある |
… | 36323/06/08(木)02:37:05No.1065221891そうだねx1>>ダンジョン飯はRPGっていうかD&Dだろモチーフ |
… | 36423/06/08(木)02:37:16No.1065221914+>横からだが売れてる若手のイメージは人それぞれじゃない? |
… | 36523/06/08(木)02:37:40No.1065221959+ダンジョン飯を異世界ものとか言ってるやつ見たことないんだけど架空の若者像作ってない? |
… | 36623/06/08(木)02:37:49No.1065221979そうだねx4>現代ファンタジーとか現代ダンジョンとかあるからここではない架空世界を表す名称があった方が便利ではある |
… | 36723/06/08(木)02:38:10No.1065222015+>というか今の子ってクソ長いワンピ読めてるの?ハンタみたいな古参ファンがウザいおっさん枠じゃない? |
… | 36823/06/08(木)02:38:21No.1065222041+だがしかしとかはすごく若いのスレてるというか |
… | 36923/06/08(木)02:38:22No.1065222042そうだねx5>ダンジョン飯を異世界ものとか言ってるやつ見たことないんだけど架空の若者像作ってない? |
… | 37023/06/08(木)02:38:33No.1065222064+ワンピは若い層が読んでて読んでないのはむしろオッサンってデータ出てたけどな |
… | 37123/06/08(木)02:38:56No.1065222106そうだねx1>ここではない架空世界を表す名称があった方が便利ではある |
… | 37223/06/08(木)02:39:12No.1065222138+>ワンピは若い層が読んでて読んでないのはむしろオッサンってデータ出てたけどな |
… | 37323/06/08(木)02:39:13No.1065222142+>ダンジョン飯を異世界ものとか言ってるやつ見たことないんだけど架空の若者像作ってない? |
… | 37423/06/08(木)02:39:24No.1065222161+>ワンピは若い層が読んでて読んでないのはむしろオッサンってデータ出てたけどな |
… | 37523/06/08(木)02:39:30No.1065222174+>だがしかしとかはすごく若いのスレてるというか |
… | 37623/06/08(木)02:39:36No.1065222184+>だがしかしとかはすごく若いのスレてるというか |
… | 37723/06/08(木)02:39:38No.1065222190そうだねx4>その辺が異世界ものって呼ばれることはまず無いだろ… |
… | 37823/06/08(木)02:39:38No.1065222191+ワンピはまじで良い意味で少年漫画なんだよ |
… | 37923/06/08(木)02:39:42No.1065222195+>現代ファンタジーとか現代ダンジョンとかあるからここではない架空世界を表す名称があった方が便利ではある |
… | 38023/06/08(木)02:39:57No.1065222221+>元々ファンタジーが架空世界を指してることおおいから別にそこで困ることは何も無いっつーか |
… | 38123/06/08(木)02:40:18No.1065222254+もう面倒なんで雑誌の売り上げで決めて良い? |
… | 38223/06/08(木)02:40:35No.1065222283+>むしろ前提が逆で普通は架空世界で |
… | 38323/06/08(木)02:40:43No.1065222302+>もう面倒なんで雑誌の売り上げで決めて良い? |
… | 38423/06/08(木)02:40:43No.1065222304+正直ナルトはファンタジー言ってもいい世界観じゃねえかな… |
… | 38523/06/08(木)02:40:47No.1065222312+じゃあチャンピオンやヤンマガの作者たちは倫理観危ういチンピラばかりという事に…? |
… | 38623/06/08(木)02:41:01No.1065222329+>もう面倒なんで雑誌の売り上げで決めて良い? |
… | 38723/06/08(木)02:41:01No.1065222330+現代モチーフの架空世界の作品とかわりとあるで |
… | 38823/06/08(木)02:41:05No.1065222337+>>だがしかしとかはすごく若いのスレてるというか |
… | 38923/06/08(木)02:41:18No.1065222360そうだねx3ファンタジー作品は普通のファンタジー作品と言われてるので頑張ってなろうや異世界ものを広義の意味に~とかオッサンに布教活動されるとキツい |
… | 39023/06/08(木)02:41:30No.1065222379+>そういうのがない架空世界をファンタジーと呼んでいいのか個人的にはちょっと迷うあくまで個人的にだけど |
… | 39123/06/08(木)02:41:53No.1065222410+>じゃあチャンピオンやヤンマガの作者たちは倫理観危ういチンピラばかりという事に…? |
… | 39223/06/08(木)02:42:03No.1065222428+若い漫画家志望者や読者ってみんなジャンプに行くんじゃないの? |
… | 39323/06/08(木)02:42:04No.1065222431+ファンタジーの定義はもういいよ |
… | 39423/06/08(木)02:42:04No.1065222432+imgも若いのが増えてんだなあ |
… | 39523/06/08(木)02:42:15No.1065222450+>じゃあチャンピオンやヤンマガの作者たちは倫理観危ういチンピラばかりという事に…? |
… | 39623/06/08(木)02:42:28No.1065222478+>>元々ファンタジーが架空世界を指してることおおいから別にそこで困ることは何も無いっつーか |
… | 39723/06/08(木)02:42:44No.1065222510+>もう面倒なんで雑誌の売り上げで決めて良い? |
… | 39823/06/08(木)02:43:03No.1065222540そうだねx6>>もう面倒なんで雑誌の売り上げで決めて良い? |
… | 39923/06/08(木)02:43:09No.1065222551+>若い漫画家志望者や読者ってみんなジャンプに行くんじゃないの? |
… | 40023/06/08(木)02:43:24No.1065222572そうだねx3>ワンピはまじで良い意味で少年漫画なんだよ |
… | 40123/06/08(木)02:43:38No.1065222600+>若い漫画家志望者や読者ってみんなジャンプに行くんじゃないの? |
… | 40223/06/08(木)02:43:43No.1065222603+>正直ナルトはファンタジー言ってもいい世界観じゃねえかな… |
… | 40323/06/08(木)02:43:49No.1065222610そうだねx2完成させて投稿してる時点でえらい! |
… | 40423/06/08(木)02:44:02No.1065222635+>若い漫画家志望者や読者ってみんなジャンプに行くんじゃないの? |
… | 40523/06/08(木)02:44:04No.1065222638+>童話のシンデレラとか桃太郎とかあるだろ? |
… | 40623/06/08(木)02:44:05No.1065222640+ただのジャンル分けだから違和感がどこから来るかだな |
… | 40723/06/08(木)02:44:08No.1065222646そうだねx4優秀な人材はジャンプやジャンプラがあらかた吸い上げて |
… | 40823/06/08(木)02:44:15No.1065222655そうだねx1ジャンルに絡めて元の話するとネットの人気は結構流行ジャンルに乗れるかどうかってファクターデカイし |
… | 40923/06/08(木)02:44:49No.1065222717+投稿先としての人気だとサンデーよりきららあたりのほうがありそう |
… | 41023/06/08(木)02:44:54No.1065222729+>言いたい事はわかるけどシンデレラは魔法あるだろ |
… | 41123/06/08(木)02:45:28No.1065222785+ブレーメンの音楽隊はファンタジーか否か! |
… | 41223/06/08(木)02:45:39No.1065222800そうだねx4>というより「今の時代に商業誌週刊連載を狙うほどの意識高い若手はジャンプに行く」だな |
… | 41323/06/08(木)02:45:53No.1065222821+>ブレーメンの音楽隊はファンタジーか否か! |
… | 41423/06/08(木)02:45:57No.1065222831+>投稿先としての人気だとサンデーよりきららあたりのほうがありそう |
… | 41523/06/08(木)02:46:04No.1065222840+>特に会社の構えてるwebやアプリ漫画サイトだと会社の抱えてる二軍の質が露骨に違う |
… | 41623/06/08(木)02:46:25No.1065222867+フリーレンは普通にドラクエライクなRPGベースの世界観でしょ |
… | 41723/06/08(木)02:46:30No.1065222883そうだねx2ジャンプはハードル高いからもうちょっと競争率低そうなとこ行こうって打算的な人でもサンデーは選ばないと思う |
… | 41823/06/08(木)02:46:44No.1065222909+>動物が演奏してる時点でモロファンタジーでは? |
… | 41923/06/08(木)02:46:57No.1065222933+そうだねー全てのファンタジーはRPGモチーフなんだねー |
… | 42023/06/08(木)02:47:06No.1065222943そうだねx3>投稿先としての人気だとサンデーよりきららあたりのほうがありそう |
… | 42123/06/08(木)02:47:20No.1065222971+ジャンプラは原稿料とか条件が作家から見てめっちゃいいらしいからな |
… | 42223/06/08(木)02:47:33No.1065222991そうだねx3ジャンル分けというか今のサンデーってどういう作品投稿すりゃいいのって迷子なとこはあると思う |
… | 42323/06/08(木)02:47:41No.1065223004+>ジャンプはハードル高いからもうちょっと競争率低そうなとこ行こうって打算的な人でもサンデーは選ばないと思う |
… | 42423/06/08(木)02:47:48No.1065223015+>ジャンプラは原稿料とか条件が作家から見てめっちゃいいらしいからな |
… | 42523/06/08(木)02:48:05No.1065223042+「選ばれた人しか抜けない剣」がRPG初出だと思ってる人もいそうだな |
… | 42623/06/08(木)02:48:20No.1065223073+つまりサンデーの編集部がクソってコト? |
… | 42723/06/08(木)02:48:26No.1065223082そうだねx3>ジャンプはジャンプで劣化看板みたいなの来てダルいらしいがさ |
… | 42823/06/08(木)02:48:55No.1065223128+朱月事変だったかはめっちゃ鬼滅だな…ってなった |
… | 42923/06/08(木)02:48:58No.1065223135+>ジャンル分けというか今のサンデーってどういう作品投稿すりゃいいのって迷子なとこはあると思う |
… | 43023/06/08(木)02:49:01No.1065223139+まぁチェンソーマン自体も劣化してるからちょうど良いだろ |
… | 43123/06/08(木)02:49:07No.1065223150そうだねx4>「選ばれた人しか抜けない剣」がRPG初出だと思ってる人もいそうだな |
… | 43223/06/08(木)02:49:11No.1065223161+なんかこうサンデーは雑誌の色みたいなのが感じられないのよな |
… | 43323/06/08(木)02:49:14No.1065223170+>ジャンル分けというか今のサンデーってどういう作品投稿すりゃいいのって迷子なとこはあると思う |
… | 43423/06/08(木)02:49:26No.1065223189+あと裏サンデーには篠房六郎先生もいるし…!ケンガンの人もいるし…! |
… | 43523/06/08(木)02:49:30No.1065223195そうだねx3>これの元祖なんなんだろうなって思ったけどやっぱ魔法陣グルグルなんかな |
… | 43623/06/08(木)02:49:38No.1065223212+チャンピオンは人妻が人気! |
… | 43723/06/08(木)02:50:03No.1065223246そうだねx2裏サンはジャンプラが台頭する前は割と勢いあった気がする |
… | 43823/06/08(木)02:50:04No.1065223247そうだねx2上にも出てるけどフリーレンはRPGのお約束的なの普通に出てるからな |
… | 43923/06/08(木)02:50:10No.1065223257+>あと裏サンデーには篠房六郎先生もいるし…!ケンガンの人もいるし…! |
… | 44023/06/08(木)02:50:12No.1065223259そうだねx1>つまりサンデーの編集部がクソってコト? |
… | 44123/06/08(木)02:50:20No.1065223277+>俺の勘ではここ数年は劣化鬼滅と劣化チェーンソーがいっぱい増えてるとみたね |
… | 44223/06/08(木)02:50:34No.1065223304そうだねx2その点ヤンマガは下品な漫画はここに持ってこいってわかりやすいな |
… | 44323/06/08(木)02:50:40No.1065223317+>上にも出てるけどフリーレンはRPGのお約束的なの普通に出てるからな |
… | 44423/06/08(木)02:51:27No.1065223394+>チャンピオンは人妻が人気! |
… | 44523/06/08(木)02:51:28No.1065223396+>その点ヤンマガは下品な漫画はここに持ってこいってわかりやすいな |
… | 44623/06/08(木)02:51:34No.1065223402+まだチャンピオンの方が若い漫画家多いよ |
… | 44723/06/08(木)02:51:46No.1065223431+>ヤンジャンは?! |
… | 44823/06/08(木)02:51:59No.1065223457+>>その点ヤンマガは下品な漫画はここに持ってこいってわかりやすいな |
… | 44923/06/08(木)02:52:06No.1065223471+サンデーが面白くないとは思わないけど露骨に他社のヒット作っぽいのやりましょう的な雰囲気を新連載からよく感じるのはサンデーってイメージある |
… | 45023/06/08(木)02:52:20No.1065223489+>裏サンはジャンプラが台頭する前は割と勢いあった気がする |
… | 45123/06/08(木)02:52:32No.1065223505+ヤンジャンは一時期完全にオタク向け雑誌になってたよね |
… | 45223/06/08(木)02:52:47No.1065223523+こう…サンデーだからやりたい!ってなるような方向ないよね |
… | 45323/06/08(木)02:53:00No.1065223551+>ヤンジャンは一時期完全にオタク向け雑誌になってたよね |
… | 45423/06/08(木)02:53:03No.1065223560+ヤンジャン今野球漫画4本くらいあるよね |
… | 45523/06/08(木)02:53:03No.1065223561+>サンデーが面白くないとは思わないけど露骨に他社のヒット作っぽいのやりましょう的な雰囲気を新連載からよく感じるのはサンデーってイメージある |
… | 45623/06/08(木)02:53:11No.1065223579+サンデーは長いこと編集の悪評が散々ネットで流れたのも若手敬遠させてると思う |
… | 45723/06/08(木)02:53:15No.1065223589そうだねx4チャンピオンはたぶんサンデーより若い子人気あるんじゃないの? |
… | 45823/06/08(木)02:53:35No.1065223616+少子化の影響…とばかりも言ってられんよな |
… | 45923/06/08(木)02:53:55No.1065223651+>少子化の影響…とばかりも言ってられんよな |
… | 46023/06/08(木)02:54:10No.1065223675+>サンデーは長いこと編集の悪評が散々ネットで流れたのも若手敬遠させてると思う |
… | 46123/06/08(木)02:54:19No.1065223695+>少子化の影響…とばかりも言ってられんよな |
… | 46223/06/08(木)02:54:35No.1065223727+>チャンピオンはたぶんサンデーより若い子人気あるんじゃないの? |
… | 46323/06/08(木)02:54:45No.1065223739+>むしろクリエイターの数はどんどん増えてるからなあ |
… | 46423/06/08(木)02:55:11No.1065223785そうだねx1>>サンデーが面白くないとは思わないけど露骨に他社のヒット作っぽいのやりましょう的な雰囲気を新連載からよく感じるのはサンデーってイメージある |
… | 46523/06/08(木)02:55:13No.1065223787+この中で一番つまらなくてストーリーも何もない畑くんが下手くそでもプロとしてどうやるのか考えよう?みたいな公表になるのが真摯で面白い |
… | 46623/06/08(木)02:55:35No.1065223818+>俺は全く男性実況者界隈知らんけど |
… | 46723/06/08(木)02:55:44No.1065223839そうだねx2でも今60%くらいラブコメ漫画なマガジンのこと「」はまだセックスとヤンキーの雑誌だって言うよね |
… | 46823/06/08(木)02:55:53No.1065223850+ジャンプのチェンソー絵の新人はなぜかチェンソーマンみたいのじゃなく淡々としたヒューマンドラマ()系なのを送ってくるイメージ |
… | 46923/06/08(木)02:55:55No.1065223854+>>むしろクリエイターの数はどんどん増えてるからなあ |
… | 47023/06/08(木)02:56:05No.1065223868そうだねx1webの漫画サイトといえば裏サンデーって時期あったけど今じゃ完全にジャンプ+の一強だな |
… | 47123/06/08(木)02:56:28No.1065223898+>この中で一番つまらなくてストーリーも何もない畑くんが下手くそでもプロとしてどうやるのか考えよう?みたいな公表になるのが真摯で面白い |
… | 47223/06/08(木)02:56:34No.1065223904そうだねx1魔界の主役ってあれ入間くんのスピンオフかつ実況者のコミカライズってなかなか複雑な漫画だな |
… | 47323/06/08(木)02:56:37No.1065223906+>webの漫画サイトといえば裏サンデーって時期あったけど今じゃ完全にジャンプ+の一強だな |
… | 47423/06/08(木)02:57:05No.1065223976そうだねx1チャンピオンは逆にやりたいことここでならやれんじゃね?枠でカオスで面白いし雑誌時代は刃牙乗ってれば無くならないから強い |
… | 47523/06/08(木)02:57:16No.1065223997+コミックメテオは邪神ちゃんも抱えてるからな! |
… | 47623/06/08(木)02:57:16No.1065223998そうだねx1>ID:QaMEofFQ |
… | 47723/06/08(木)02:57:19No.1065224001+>というか他所もweb漫画サイト立ち上げてアニメ化作品チラホラ出してるコミックメテオとかもあるからマジでサンデーの若手層「」の頭レベルでスカスカ |
… | 47823/06/08(木)02:57:20No.1065224002そうだねx1>ジャンプのチェンソー絵の新人はなぜかチェンソーマンみたいのじゃなく淡々としたヒューマンドラマ()系なのを送ってくるイメージ |
… | 48023/06/08(木)02:58:49No.1065224134+>マガポケもあるぞ |
… | 48123/06/08(木)02:59:01No.1065224152+コミックメテオはもうアニメ化作品7作か8作はもう世に出してるから実績なら裏サンデーより上だね |
… | 48223/06/08(木)02:59:05No.1065224156+>畑くん少なくとも自分に出来ること考えてやった結果としてハヤテとトニカクだからまぁうん |
… | 48323/06/08(木)02:59:49No.1065224212+>>マガポケもあるぞ |
… | 48423/06/08(木)03:00:42No.1065224287+>>ジャンプのチェンソー絵の新人はなぜかチェンソーマンみたいのじゃなく淡々としたヒューマンドラマ()系なのを送ってくるイメージ |
… | 48523/06/08(木)03:00:54No.1065224309そうだねx2タツキエミュの新人はジャンプ以外でも大量発生してるのが笑う |
… | 48623/06/08(木)03:00:55No.1065224314そうだねx3つまりよぉ |
… | 48723/06/08(木)03:01:16No.1065224347+勇者が死んだ!とかヘルクとか青のオーケストラとかちらほらアニメ化してるし今後増えていきそうな感じはある |
… | 48823/06/08(木)03:01:43No.1065224397+それが出来たら苦労しねぇ! |
… | 48923/06/08(木)03:01:47No.1065224401+>つまりよぉ |
… | 49023/06/08(木)03:01:51No.1065224411+ドクターKの雑誌が廃刊になった結果漫画DAYSとか電子書籍に注力してベテラン作家が大勢移住してweb漫画のボリュームがさらに増しちゃったから余計に裏サンデー?って扱いになりそう |
… | 49123/06/08(木)03:01:57No.1065224419そうだねx1うぇぶりもアプリとしてはそこまで悪くない |
… | 49223/06/08(木)03:02:29No.1065224468+チャンピオンはほぼ劣化浦安だったのりおをみつどもえにしたし |
… | 49323/06/08(木)03:02:38No.1065224477+>タツキエミュの新人はジャンプ以外でも大量発生してるのが笑う |
… | 49423/06/08(木)03:02:38No.1065224480+>>つまりよぉ |
… | 49523/06/08(木)03:02:48No.1065224492+ヘルク今更アニメ化してどうすんの? |
… | 49623/06/08(木)03:02:49No.1065224493+>つまりよぉ |
… | 49723/06/08(木)03:02:54No.1065224502+>ドクターKの雑誌が廃刊になった結果漫画DAYSとか電子書籍に注力してベテラン作家が大勢移住してweb漫画のボリュームがさらに増しちゃったから余計に裏サンデー?って扱いになりそう |
… | 49823/06/08(木)03:03:20No.1065224535+>ヘルク今更アニメ化してどうすんの? |
… | 49923/06/08(木)03:03:24No.1065224543+>ヘルク今更アニメ化してどうすんの? |
… | 50023/06/08(木)03:03:48No.1065224565+>むしろWEB漫画読んでる層がその辺にリーチする機会少なめ |
… | 50123/06/08(木)03:03:53No.1065224569そうだねx1>ムヒョロジの悪口か? |
… | 50223/06/08(木)03:03:54No.1065224571+タツキ系ってなんだよ… |
… | 50323/06/08(木)03:04:56No.1065224665+>タツキ系ってなんだよ… |
… | 50423/06/08(木)03:05:21No.1065224692+>タツキ系ってなんだよ… |
… | 50523/06/08(木)03:05:24No.1065224699+>K2も一斉無料なかったらここまで語られるようにはならなかったろうし |
… | 50623/06/08(木)03:05:57No.1065224743そうだねx4>>タツキ系ってなんだよ… |
… | 50723/06/08(木)03:06:16No.1065224770+こじきにばら撒いてもいい300話近くある漫画いっぱい抱えてるの強くない? |
… | 50823/06/08(木)03:07:01No.1065224837そうだねx7>fu2255752.jpg[見る] |
… | 50923/06/08(木)03:07:08No.1065224847+>こじきにばら撒いてもいい300話近くある漫画いっぱい抱えてるの強くない? |
… | 51023/06/08(木)03:07:20No.1065224862そうだねx3どっちかつうと昔ながらからあったアフタヌーン系の読み切りがまとめてタツキタツキ言われてる感じかな… |
… | 51123/06/08(木)03:07:59No.1065224919+タツキ系とは言うが要は流行ったものの劣化コピーだろう |
… | 51223/06/08(木)03:08:32No.1065224968そうだねx1アフタヌーンの系統とタツキ系はまた違う気がする |
… | 51323/06/08(木)03:09:24No.1065225038そうだねx1>fu2255752.jpg[見る] |
… | 51423/06/08(木)03:09:30No.1065225050+タツキ系はそもそもタツキにすらなれてないからな… |
… | 51523/06/08(木)03:10:06No.1065225093そうだねx1>読み切り掲載で世に出てくる上澄みですらタツキっぽいの多いと感じるから賞で弾かれてるようなのはどんだけまんまなのがあるのかちょっと読んでみたい |
… | 51623/06/08(木)03:10:45No.1065225142+サンデーの話もしてやれよ |
… | 51723/06/08(木)03:11:14No.1065225178そうだねx2>サンデーの話もしてやれよ |
… | 51823/06/08(木)03:11:26No.1065225198+>サンデーの話もしてやれよ |
… | 51923/06/08(木)03:12:06No.1065225251そうだねx2>>サンデーの話もしてやれよ |
… | 52023/06/08(木)03:12:20No.1065225273+龍と苺しか読んでない |
… | 52123/06/08(木)03:14:12No.1065225420+まずジャンプじゃなくてサンデー志望する人って時点でどうしてもいくらか実力劣る人が来てそうな |
… | 52223/06/08(木)03:14:22No.1065225436+>>読み切り掲載で世に出てくる上澄みですらタツキっぽいの多いと感じるから賞で弾かれてるようなのはどんだけまんまなのがあるのかちょっと読んでみたい |
… | 52323/06/08(木)03:14:52No.1065225470+サーズデーめ… |
… | 52423/06/08(木)03:15:30No.1065225521+いわゆる死神ピカ―がチェンソー風な絵でポチ太ピカ―になったみたいな漫画かな… |
… | 52523/06/08(木)03:15:48No.1065225546+多分俺がライトノベルのタイトル見た時にまたなろうっぽいタイトルだな…って思うくらいにはムンムンと「これあれだろ」みたいな感じなのだろう |
… | 52623/06/08(木)03:16:01No.1065225560+あおざくらは読んでるからサンデー読者って名乗るよ |
… | 52723/06/08(木)03:16:16No.1065225583+許すよ |
… | 52823/06/08(木)03:16:35No.1065225605+ていうかチェンソー絵で死神ピカ―系の読切はほんとに見たな |