[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1686176561932.png-(212699 B)
212699 B無念Nameとしあき23/06/08(木)07:22:41No.1104492597そうだねx7 14:14頃消えます
ケンプファースレ
RGとか来てくれてもいいのよ?バンダイさん?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/06/08(木)07:23:45No.1104492725そうだねx13
男の子が好きな要素が詰まってる
2無念Nameとしあき23/06/08(木)07:28:32No.1104493338そうだねx17
    1686176912083.jpg-(82868 B)
82868 B
イケメン
3無念Nameとしあき23/06/08(木)07:30:25No.1104493506そうだねx3
>RGとか来てくれてもいいのよ?バンダイさん?
対になるアレックスも出さなきゃいけないしめんどくさい…
4無念Nameとしあき23/06/08(木)07:30:45No.1104493537そうだねx2
>MBどうなったのよ?バンダイさん?
5無念Nameとしあき23/06/08(木)07:30:45No.1104493540そうだねx4
MGもHGUCもだいぶ古いから新作欲しいね
6無念Nameとしあき23/06/08(木)07:34:02No.1104493864そうだねx5
    1686177242023.jpg-(39881 B)
39881 B
SDCSで来てくれてもいいのよ?
7無念Nameとしあき23/06/08(木)07:34:34No.1104493919そうだねx17
    1686177274711.gif-(161943 B)
161943 B
パトロール仕様
8無念Nameとしあき23/06/08(木)07:35:38No.1104494023そうだねx24
>パトロール仕様
パトロールの装備じゃねえ!?
9無念Nameとしあき23/06/08(木)07:35:59No.1104494065+
MGは関節構造一新だけでまだ行ける気もしなくもない
あれビス時代なんだよな…
10無念Nameとしあき23/06/08(木)07:36:38No.1104494142+
近年ちょこちょこバリエーション機出てくるようになったけど
人気なわりには全然手つかずなMSだったよね
11無念Nameとしあき23/06/08(木)07:36:45No.1104494154そうだねx16
>パトロール仕様
お前が似てるのどっちかというと軍用の方だろ!
12無念Nameとしあき23/06/08(木)07:38:35No.1104494365そうだねx4
>MGは関節構造一新だけでまだ行ける気もしなくもない
>あれビス時代なんだよな…
膝がね…
13無念Nameとしあき23/06/08(木)07:39:55No.1104494481そうだねx17
    1686177595180.jpg-(163127 B)
163127 B
フル装備ケンプファーからしか取れない栄養がある
14無念Nameとしあき23/06/08(木)07:42:09No.1104494716そうだねx2
プロトタイプしかいなかった時代からしたら急に増えたね仲間
15無念Nameとしあき23/06/08(木)07:45:50No.1104495143+
>SDCSで来てくれてもいいのよ?
SD新キットではありえないと思うけど
ゲームか食玩とかなにかでアーマー再現は見てみたい
16無念Nameとしあき23/06/08(木)07:47:15No.1104495334そうだねx13
    1686178035154.jpg-(67945 B)
67945 B
バズーカ構えた姿がカッコよすぎてつらい
17無念Nameとしあき23/06/08(木)07:51:52No.1104495892そうだねx1
>プロトタイプしかいなかった時代からしたら急に増えたね仲間
プロトケンプファーもなんか知名度低かったからなあ
18無念Nameとしあき23/06/08(木)07:54:24No.1104496200そうだねx7
    1686178464326.jpg-(21537 B)
21537 B
爆煙が似合う
19無念Nameとしあき23/06/08(木)07:56:43No.1104496474+
出撃時に曲がってた角がジャキンとまっすぐになるの好き
立体での再現は無理だけど
20無念Nameとしあき23/06/08(木)07:57:56No.1104496630そうだねx1
    1686178676664.gif-(515731 B)
515731 B
戦い方ってもんを教えてやるぜー
21無念Nameとしあき23/06/08(木)08:02:16No.1104497240+
>出撃時に曲がってた角がジャキンとまっすぐになるの好き
>立体での再現は無理だけど
出来なくはないと思うけどわざわざ再現しないわな
22無念Nameとしあき23/06/08(木)08:04:23No.1104497551そうだねx2
    1686179063250.gif-(1690801 B)
1690801 B
気持ちのいい無双
23無念Nameとしあき23/06/08(木)08:05:29No.1104497721そうだねx2
0080って0083とそんなに制作時期ずれてるわけじゃないのに画質がめっちゃ古臭く感じるんだよな
なんでなんだろ
24無念Nameとしあき23/06/08(木)08:06:35No.1104497867+
    1686179195964.jpg-(44338 B)
44338 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき23/06/08(木)08:08:37No.1104498151+
ショットガンって散弾そんな有効かなあ?って思ってたけど
ガンキャノンの装甲を余裕で貫通してんな
26無念Nameとしあき23/06/08(木)08:11:58No.1104498577+
>ショットガンって散弾そんな有効かなあ?って思ってたけど
>ガンキャノンの装甲を余裕で貫通してんな
MSの持ってるショットガンってばら撒かれる鉄球?のサイズどんなもんなん
Z劇場版のアッシマーが顔面食らったのとか相当でかい傷だったけど
ピンポン玉サイズ?
こわくね?!
27無念Nameとしあき23/06/08(木)08:14:05No.1104498821+
    1686179645626.jpg-(15204 B)
15204 B
>>MBどうなったのよ?バンダイさん?
情報出たのは昨年の秋だっけ?
28無念Nameとしあき23/06/08(木)08:15:13No.1104498955+
あっさり弾いてたチョバムはやっぱかてえな
29無念Nameとしあき23/06/08(木)08:16:57No.1104499169+
    1686179817289.gif-(2936472 B)
2936472 B
ケンプファー?
30無念Nameとしあき23/06/08(木)08:17:18No.1104499213+
機動性重視だからシャアとか乗せたら相性良いんじゃなかろか
31無念Nameとしあき23/06/08(木)08:21:03No.1104499661そうだねx4
    1686180063820.gif-(1876323 B)
1876323 B
推進剤の消費がマッハ
32無念Nameとしあき23/06/08(木)08:23:40No.1104499990そうだねx1
ガンダム世界ってあんだけモビルスーツ作るために金属使いまくってよく資源枯渇しないよね
33無念Nameとしあき23/06/08(木)08:26:10No.1104500250そうだねx3
    1686180370291.jpg-(27430 B)
27430 B
勝ったな…
34無念Nameとしあき23/06/08(木)08:26:21No.1104500279+
>ガンダム世界ってあんだけモビルスーツ作るために金属使いまくってよく資源枯渇しないよね
民需にほぼリソース振ってないからね
35無念Nameとしあき23/06/08(木)08:27:21No.1104500391そうだねx2
>勝ったな…
お手本のような何ィッ!?
36無念Nameとしあき23/06/08(木)08:27:38No.1104500427そうだねx5
>パトロール仕様
太田「俺に銃を撃たせろー!」
37無念Nameとしあき23/06/08(木)08:27:43No.1104500442+
枯渇してるから資源衛星とか奪いあいしてなかったっけ
ナラティブなんかはヘリウムとかの輸送船団とかもいたし
38無念Nameとしあき23/06/08(木)08:28:22No.1104500527+
ブラックロー運送「宇宙にいくらでも転がってますし」
39無念Nameとしあき23/06/08(木)08:28:39No.1104500551+
この見た目で実は機動性特化で紙装甲って始めてみたときは意外に感じた
40無念Nameとしあき23/06/08(木)08:29:32No.1104500667+
ジャンク屋(ZZ)も存在してるみたいだから
1年戦争後はスクラップの回収とリサイクルしてるんやろ
41無念Nameとしあき23/06/08(木)08:29:37No.1104500675+
>ブラックロー運送「宇宙にいくらでも転がってますし」
やーい資源なしアーシアン!
42無念Nameとしあき23/06/08(木)08:30:34No.1104500827そうだねx9
>この見た目で実は機動性特化で紙装甲って始めてみたときは意外に感じた
紙装甲は勝手に言われてるだけなんだけどねえ
あの時代に90mmのガトリングを至近距離で耐えられるMSはたぶん無い
43無念Nameとしあき23/06/08(木)08:30:43No.1104500852+
>ジャンク屋(ZZ)も存在してるみたいだから
>1年戦争後はスクラップの回収とリサイクルしてるんやろ
本物のザクだよ!!
て印象深いんだけど
偽物のザク掴まされたことあんのかな…
44無念Nameとしあき23/06/08(木)08:34:26No.1104501373+
スウィートウォーターみたいな型違いのコロニー無理やり繋げたりとか
福祉とか内需はかなり雑な事してるよね
45無念Nameとしあき23/06/08(木)08:36:12No.1104501612+
>プロトタイプしかいなかった時代からしたら急に増えたね仲間
ケンプファーに限らずOVAモビルスーツのバリエーションってのがわりと近年の話だと思う
46無念Nameとしあき23/06/08(木)08:37:31No.1104501775+
    1686181051289.jpg-(29308 B)
29308 B
ほんのり角ばってる方
47無念Nameとしあき23/06/08(木)08:38:23No.1104501878そうだねx2
叩かれたくない人がとりあえず持ち上げる機体とかいう不名誉な称号
48無念Nameとしあき23/06/08(木)08:38:30No.1104501888+
>あの時代に90mmのガトリングを至近距離で耐えられるMSはたぶん無い
初代の1話のバルカンで
>福祉とか内需はかなり雑な事してるよね
現実の行政の工事なんかも下請けが適当やってメチャクチャな舗装の道路とかあるからね…
49無念Nameとしあき23/06/08(木)08:39:12No.1104501971+
>この見た目で実は機動性特化で紙装甲って始めてみたときは意外に感じた
装甲がFRPってデマはどこから来たんだろう
50無念Nameとしあき23/06/08(木)08:39:50No.1104502051そうだねx6
    1686181190618.png-(195144 B)
195144 B
相手がドヒキョーだったからしゃあない
51無念Nameとしあき23/06/08(木)08:40:19No.1104502106+
>>この見た目で実は機動性特化で紙装甲って始めてみたときは意外に感じた
>装甲がFRPってデマはどこから来たんだろう
見た目がレイバーそっくりだからだろうか
52無念Nameとしあき23/06/08(木)08:41:22No.1104502246+
水中でも使えるMS…ケンプファーでも持っておいで!
53無念Nameとしあき23/06/08(木)08:41:36No.1104502269+
町工場程度の設備と4人くらいで組める驚異の整備性よ
54無念Nameとしあき23/06/08(木)08:41:56No.1104502314そうだねx3
>紙装甲は勝手に言われてるだけなんだけどねえ
>あの時代に90mmのガトリングを至近距離で耐えられるMSはたぶん無い
バルカン=弱い
みたいなイメージが定着してるのせいでもあるんだろうな
バルカンも言うほど弱くはないんだが
55無念Nameとしあき23/06/08(木)08:42:15No.1104502354+
>叩かれたくない人がとりあえず持ち上げる機体とかいう不名誉な称号
むしろ長いことケンプファーを好きなMSに挙げるやつはにわかって言われた
56無念Nameとしあき23/06/08(木)08:42:18No.1104502364+
>相手がドヒキョーだったからしゃあない
毎度思うんだけど
かっこいいにはかっこいいが隠す必要あんのかな
57無念Nameとしあき23/06/08(木)08:42:19No.1104502368そうだねx1
>叩かれたくない人がとりあえず持ち上げる機体とかいう不名誉な称号
とにかく貶しとけば正解と思われてる機体たちよりかは幾分ましかもしれない
58無念Nameとしあき23/06/08(木)08:43:03No.1104502474+
>>紙装甲は勝手に言われてるだけなんだけどねえ
>>あの時代に90mmのガトリングを至近距離で耐えられるMSはたぶん無い
>バルカン=弱い
>みたいなイメージが定着してるのせいでもあるんだろうな
>バルカンも言うほど弱くはないんだが
1stとかCCAでMSぶち貫いてるしな
59無念Nameとしあき23/06/08(木)08:44:42No.1104502732そうだねx2
>かっこいいにはかっこいいが隠す必要あんのかな
隠すというかガトリングを保護する役割と思えばまぁ?
60無念Nameとしあき23/06/08(木)08:44:46No.1104502742そうだねx1
    1686181486395.jpg-(90515 B)
90515 B
紙装甲どころか当代最強の装甲を持つと考えられるMSだぜケンプファー
61無念Nameとしあき23/06/08(木)08:45:24No.1104502829+
>1stとかCCAでMSぶち貫いてるしな
CCAでνぽいガンダムがバルカンばらまくだけの予告は衝撃だったわね
62無念Nameとしあき23/06/08(木)08:46:13No.1104502951+
バルカンが対人にも使えるのはカミーユがやってたよね
63無念Nameとしあき23/06/08(木)08:46:17No.1104502965そうだねx7
>バルカン=弱い
>みたいなイメージが定着してるのせいでもあるんだろうな
だいたいスパロボのせい
アレックスのあれは90mmのルナチタニウムの弾丸を至近距離からぶち込むというトンデモ兵器だしな
いやしかし90mmって戦車どころか戦艦の主砲並では…
64無念Nameとしあき23/06/08(木)08:46:29No.1104502998そうだねx6
>紙装甲どころか当代最強の装甲を持つと考えられるMSだぜケンプファー
装甲薄いと言われるのも違和感あるけど
最強扱いされるのも違和感あるなぁ!
65無念Nameとしあき23/06/08(木)08:46:32No.1104503008+
>紙装甲どころか当代最強の装甲を持つと考えられるMSだぜケンプファー
それを易易とぶち抜くんですかやべーな…
もしかしてグフカスタムが持ってた盾バルカンくらいの威力ある
66無念Nameとしあき23/06/08(木)08:47:36No.1104503178+
>>バルカン=弱い
>>みたいなイメージが定着してるのせいでもあるんだろうな
>だいたいスパロボのせい
>アレックスのあれは90mmのルナチタニウムの弾丸を至近距離からぶち込むというトンデモ兵器だしな
>いやしかし90mmって戦車どころか戦艦の主砲並では…
弾丸まじでどこにしまってんですかね…
頭バルカンもそうだけど
67無念Nameとしあき23/06/08(木)08:47:36No.1104503179そうだねx3
バトオペならバルカンは機体にもよるが重要武装
カードビルダーならこれを軒並み持ってるってだけで連邦有利みたいなとこはあった
68無念Nameとしあき23/06/08(木)08:48:24No.1104503328+
>>バルカン=弱い
>>みたいなイメージが定着してるのせいでもあるんだろうな
>だいたいスパロボのせい
>アレックスのあれは90mmのルナチタニウムの弾丸を至近距離からぶち込むというトンデモ兵器だしな
>いやしかし90mmって戦車どころか戦艦の主砲並では…
当時のジムコマとかの主兵装に使われてるマシンガンの口径が90mmやしね
69無念Nameとしあき23/06/08(木)08:48:38No.1104503368そうだねx5
    1686181718204.jpg-(107823 B)
107823 B
でかい
70無念Nameとしあき23/06/08(木)08:49:56No.1104503565+
>ガンダム世界ってあんだけモビルスーツ作るために金属使いまくってよく資源枯渇しないよね
コロニー数百基半世紀ほどで作る世界やぞ
金属資源はアステロイドからほいほい持ってこれる
71無念Nameとしあき23/06/08(木)08:50:07No.1104503603そうだねx7
>でかい
戦車の主砲がバルカンの連射で襲いかかるとかなにそれ地獄?
72無念Nameとしあき23/06/08(木)08:50:13No.1104503625+
ちなゲルググM型は腕に110mm速射砲積んでたりする
つまりサブウェポンは大事
73無念Nameとしあき23/06/08(木)08:50:54No.1104503733+
>>ガンダム世界ってあんだけモビルスーツ作るために金属使いまくってよく資源枯渇しないよね
>コロニー数百基半世紀ほどで作る世界やぞ
>金属資源はアステロイドからほいほい持ってこれる
地球から持っていくのは打ち上げるのに赤字だけど宇宙から宇宙だと重力ないから省エネなのかな
74無念Nameとしあき23/06/08(木)08:51:02No.1104503752+
そしてガンダムは120mmを耐える
75無念Nameとしあき23/06/08(木)08:51:13No.1104503789そうだねx3
>いやしかし90mmって戦車どころか戦艦の主砲並では…
9cm砲とか駆逐艦の主砲以下だわよ
76無念Nameとしあき23/06/08(木)08:51:50No.1104503881+
サイクロプス・アタック
https://www.youtube.com/watch?v=iFpEi8LKv7s [link]
77無念Nameとしあき23/06/08(木)08:52:10No.1104503943+
ただの豆鉄砲的なバルカンかと思ったら0083辺りからやたら口径がデカくなる
78無念Nameとしあき23/06/08(木)08:52:37No.1104504007+
>>いやしかし90mmって戦車どころか戦艦の主砲並では…
>9cm砲とか駆逐艦の主砲以下だわよ
90㎜砲が戦車の主砲だったのはWW2後期~戦後第一世代くらいやね
79無念Nameとしあき23/06/08(木)08:53:13No.1104504107+
    1686181993359.png-(129626 B)
129626 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
80無念Nameとしあき23/06/08(木)08:53:46No.1104504206そうだねx12
    1686182026858.jpg-(253746 B)
253746 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
81無念Nameとしあき23/06/08(木)08:54:26No.1104504314+
0080だけであんまり活躍の場が与えられて無いよなケンプファー
あんまり派生機も増えないし
82無念Nameとしあき23/06/08(木)08:54:26No.1104504319+
スレ画も頭にバルカン積んでるね
83無念Nameとしあき23/06/08(木)08:54:36No.1104504345+
>1686181993359.png
ぶっとい太もも丸出しでないと普通のジオン系MSに見えるな
84無念Nameとしあき23/06/08(木)08:55:16No.1104504456+
カラーリング違うと全然別のMSに見えるな
黒ケンプファーはゲシュペンストっぽく見える
85無念Nameとしあき23/06/08(木)08:55:22No.1104504471+
ブロッケンってブチデザインじゃないのにやたらそっくりさん扱いされるな
86無念Nameとしあき23/06/08(木)08:55:39No.1104504506+
>あんまり派生機も増えないし
むしろ生まれの割に結構ある方やろ
87無念Nameとしあき23/06/08(木)08:55:50No.1104504530そうだねx4
    1686182150465.jpg-(203449 B)
203449 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
88無念Nameとしあき23/06/08(木)08:56:18No.1104504619+
>0080だけであんまり活躍の場が与えられて無いよなケンプファー
>あんまり派生機も増えないし
設定上派生機を作り難いしね
89無念Nameとしあき23/06/08(木)08:56:53No.1104504698そうだねx2
>ブロッケンってブチデザインじゃないのにやたらそっくりさん扱いされるな
実際似てるんだから仕方がない
90無念Nameとしあき23/06/08(木)08:57:16No.1104504761+
アニメの時点で作画がパトレイバー寄りだしな
91無念Nameとしあき23/06/08(木)08:57:18No.1104504766+
>No.1104504107
バトオペ外伝で1年戦争後期に3体製造された内の1体を魔改造して作られた妖精王ティターニアだよ
ケンプの完成系
92無念Nameとしあき23/06/08(木)08:57:31No.1104504800+
>スレ画も頭にバルカン積んでるね
そうだね…なのでNT-1の頭部バルカンも威力分かってて
ケンプファーなら耐えるとふんで突撃したとも考えられる
まあ待ってたのは頭部バルカンじゃなかったが
93無念Nameとしあき23/06/08(木)08:57:49No.1104504851+
1年戦争時なんてガンダム以外みんな紙装甲だろ
94無念Nameとしあき23/06/08(木)08:57:55No.1104504866+
ここ数年で高機動型とかティターニアとかRFとか急に増えだしたやん
95無念Nameとしあき23/06/08(木)08:58:12No.1104504910そうだねx2
いつの間にか生えて来てたReケンプファー
武装もほぼ別物でこれケンプファー名乗る意味無くない?ってなる
96無念Nameとしあき23/06/08(木)08:58:22No.1104504934+
>>>バルカン=弱い
>>>みたいなイメージが定着してるのせいでもあるんだろうな
>>だいたいスパロボのせい
>>アレックスのあれは90mmのルナチタニウムの弾丸を至近距離からぶち込むというトンデモ兵器だしな
>>いやしかし90mmって戦車どころか戦艦の主砲並では…
>弾丸まじでどこにしまってんですかね…
>頭バルカンもそうだけど
当時は青い部分が弾倉だと思ってた
97無念Nameとしあき23/06/08(木)08:58:52No.1104505021+
フロントアーマーのあるプロトケンプファーの方が好きだけどあんまり立体化されないよな
最近Gフレームで出してくれたやつぐらいか
98無念Nameとしあき23/06/08(木)08:59:12No.1104505073+
アニメだから弾は異次元から装填されるんだよ
99無念Nameとしあき23/06/08(木)08:59:45No.1104505171そうだねx3
>1年戦争時なんてガンダム以外みんな紙装甲だろ
ガンキャノン「あ!?」
100無念Nameとしあき23/06/08(木)08:59:54No.1104505196+
>まあ待ってたのは頭部バルカンじゃなかったが
だってアレックスがサーベル抜いたしそれしか武器ないと思うじゃん?
斬り合いならまだ目があると思うじゃん?
そしたらサーベル放り投げてさぁ
101無念Nameとしあき23/06/08(木)08:59:56No.1104505203+
>1年戦争時なんてガンダム以外みんな紙装甲だろ
ガンキャノン は?
102無念Nameとしあき23/06/08(木)09:00:26No.1104505284+
ガンタンクさんのことも思い出してあげて下さい
103無念Nameとしあき23/06/08(木)09:00:37No.1104505314+
ガンタンクの砲撃を至近距離から背面に受けてケロっとしてるズゴックも忘れるな
104無念Nameとしあき23/06/08(木)09:00:48No.1104505341+
ティターニアは装甲全て捨てて武装を1体に極限まで詰め込んでなおかつ機動性上げてカミカゼして帰還は考えないってコンセプトらしい
105無念Nameとしあき23/06/08(木)09:00:53No.1104505356+
RF系MSはガワだけ似せたほぼ無関係の系統…で良かったっけ
106無念Nameとしあき23/06/08(木)09:01:07No.1104505400そうだねx2
装甲なんてのはその場の雰囲気で変わるものだから…
107無念Nameとしあき23/06/08(木)09:01:07No.1104505401+
>ガンタンクさんのことも思い出してあげて下さい
キャタピラが~ってやたら言ってるイメージ
イメージだけなんだろうけど
108無念Nameとしあき23/06/08(木)09:01:08No.1104505403+
あわわ…
キャノンさん相当怒ってるで…はよ謝り!
109無念Nameとしあき23/06/08(木)09:01:27No.1104505456+
>アレックスのあれは90mmのルナチタニウムの弾丸を至近距離からぶち込むというトンデモ兵器だしな
>いやしかし90mmって戦車どころか戦艦の主砲並では…
ルナチタって硬いだろうけど軽かったりしない?
砲弾の威力に重さってそんなに重要ではない?
110無念Nameとしあき23/06/08(木)09:01:47No.1104505516+
>>まあ待ってたのは頭部バルカンじゃなかったが
>だってアレックスがサーベル抜いたしそれしか武器ないと思うじゃん?
>斬り合いならまだ目があると思うじゃん?
>そしたらサーベル放り投げてさぁ
ごついガンダムだな!チェーン・マイン巻きつけてやるぜ勝ったなガハハって思うじゃん
アレックスは卑怯の塊だ!
111無念Nameとしあき23/06/08(木)09:01:54No.1104505530そうだねx1
ドム→ドワッジ
ゲルググ→リゲルグ
ギャン→ガルバルティ
みたいな後継機の系譜が無い機体って感じがする
まあグフもか
112無念Nameとしあき23/06/08(木)09:01:58No.1104505540+
>>アレックスのあれは90mmのルナチタニウムの弾丸を至近距離からぶち込むというトンデモ兵器だしな
>>いやしかし90mmって戦車どころか戦艦の主砲並では…
>ルナチタって硬いだろうけど軽かったりしない?
>砲弾の威力に重さってそんなに重要ではない?
弾速の方が重要
113無念Nameとしあき23/06/08(木)09:02:06No.1104505564+
>装甲なんてのはその場の雰囲気で変わるものだから…
ガンダムWで学んだ
114無念Nameとしあき23/06/08(木)09:02:47No.1104505664+
ガンキャノンはヒートロッドの直撃も耐えてたな
ガンダムは足斬られてたけど
115無念Nameとしあき23/06/08(木)09:02:53No.1104505676+
>RF系MSはガワだけ似せたほぼ無関係の系統…で良かったっけ
実弾がビームになってたり中身のスペックが別物になってたりはするが元MSに近い武装にする傾向はあると思う
116無念Nameとしあき23/06/08(木)09:03:24No.1104505755そうだねx2
    1686182604218.jpg-(86821 B)
86821 B
>あんまり派生機も増えないし
ケンプファーです通してください
117無念Nameとしあき23/06/08(木)09:04:05No.1104505845そうだねx1
>1686182150465.jpg
赤も似合うな
118無念Nameとしあき23/06/08(木)09:04:11No.1104505859+
アレックスのガトリングは銃身がブレ過ぎてて流れ弾がヤバそう
119無念Nameとしあき23/06/08(木)09:04:15No.1104505867+
最近ガーベラテトラへの系譜が生まれたんだっけ
直接は繋がってはないんだったかな
120無念Nameとしあき23/06/08(木)09:04:26No.1104505898+
>>アレックスのあれは90mmのルナチタニウムの弾丸を至近距離からぶち込むというトンデモ兵器だしな
>ルナチタって硬いだろうけど軽かったりしない?
>砲弾の威力に重さってそんなに重要ではない?
被膜だけ被せたフルメタルジャケット弾なのでは
121無念Nameとしあき23/06/08(木)09:04:37No.1104505923+
ルナチタニウムは軽量なのも売りだから弾頭には向いてない
考えた人が硬ければ強いだろうと単純に設定しちゃったんだろう
122無念Nameとしあき23/06/08(木)09:04:52No.1104505959+
立ち位置がよく判んねーんだよなケンプファー
高級機だとゲルググがある時期だし特に量産された形跡もないし
「バラして密輸出来る」特殊任務用の隠密機体みたいなのが特徴になっちまってる
123無念Nameとしあき23/06/08(木)09:05:16No.1104506025+
>No.1104504530
シャア乗ってるやつ
124無念Nameとしあき23/06/08(木)09:05:51No.1104506116そうだねx1
ルナチタニウムの弾なのはケンプファーのショットガンだろ
アレックスの90mmガトリングガンにそんな設定は無い
125無念Nameとしあき23/06/08(木)09:05:53No.1104506125+
90mmの弾を連射してたけど一体どこに格納しているんだ
126無念Nameとしあき23/06/08(木)09:05:55No.1104506130+
>まあグフもか
ガルス…
127無念Nameとしあき23/06/08(木)09:05:59No.1104506142+
>シャア乗ってるやつ
ジョニー「俺じゃダメなのか?」
128無念Nameとしあき23/06/08(木)09:06:04No.1104506156+
量産されなかった試作機
これでいいんじゃない?
正式採用機ではないからジオンっぽい名前じゃないとか
129無念Nameとしあき23/06/08(木)09:06:24No.1104506217+
>>1686182150465.jpg
>赤も似合うな
量産型サザビーって感じ
130無念Nameとしあき23/06/08(木)09:06:41No.1104506267+
>フロントアーマーのあるプロトケンプファーの方が好きだけどあんまり立体化されないよな
>最近Gフレームで出してくれたやつぐらいか
ジオノグラフィーで出てなかったっけ
131無念Nameとしあき23/06/08(木)09:06:56No.1104506314+
>パトロール仕様
チェーンマインって拘束用にも使えそうだよね
132無念Nameとしあき23/06/08(木)09:07:17No.1104506373+
ビームサーベル使えるのもいいよね
白兵戦の兵装ならギャンと同等…まてよバルカン分を加味したら…
133無念Nameとしあき23/06/08(木)09:07:27No.1104506398+
>ルナチタニウムの弾なのはケンプファーのショットガンだろ
>アレックスの90mmガトリングガンにそんな設定は無い
ショットガンが対MS用で通用する理由付けだよね
ケンプファー以外では見ない…筈
134無念Nameとしあき23/06/08(木)09:07:42No.1104506434+
>>パトロール仕様
>チェーンマインって拘束用にも使えそうだよね
あれってただのマグネットみたいなもんだぞ
135無念Nameとしあき23/06/08(木)09:07:49No.1104506447+
ガンオンでケンプがいっぱい居た時代もあったなぁ
136無念Nameとしあき23/06/08(木)09:07:54No.1104506469+
何だかんだで特徴あるデザインと後発の派生機のあるケンプファーの方が
「あまり活躍の場が無かったガンダム派生機」で終わってるアレックスよりマシな気はしてきた
137無念Nameとしあき23/06/08(木)09:08:03No.1104506501そうだねx5
    1686182883495.jpg-(44183 B)
44183 B
>>パトロール仕様
>チェーンマインって拘束用にも使えそうだよね
そういう…
138無念Nameとしあき23/06/08(木)09:08:25No.1104506555+
>ジョニー「俺じゃダメなのか?」
赤黒に黄色スパイクだどどっちかと言えばそっちだな
139無念Nameとしあき23/06/08(木)09:09:00No.1104506643+
動くと爆発するぞって言えるな
140無念Nameとしあき23/06/08(木)09:09:06No.1104506656+
    1686182946160.jpg-(43652 B)
43652 B
MGのバージョンアップとかRGをアンダーゲートで出してメッキ版も出そうぜ
141無念Nameとしあき23/06/08(木)09:09:41No.1104506745+
アレックスはよくも悪くも改修機が出たから…
142無念Nameとしあき23/06/08(木)09:09:58No.1104506795+
    1686182998632.jpg-(59012 B)
59012 B
>立ち位置がよく判んねーんだよなケンプファー
>高級機だとゲルググがある時期だし特に量産された形跡もないし
なりふり構ってられない状態で
過去の失敗作も引っ張り出す
143無念Nameとしあき23/06/08(木)09:10:00No.1104506802+
>>ジョニー「俺じゃダメなのか?」
>赤黒に黄色スパイクだどどっちかと言えばそっちだな
ジョニーライデンは高機動ゲルググでもバズーカ使ってたし
ケンプファー乗せてもありかもな
144無念Nameとしあき23/06/08(木)09:10:15No.1104506834+
バーニィがこっちに乗ってれば勝てたかもしれない
145無念Nameとしあき23/06/08(木)09:10:23No.1104506855+
トリスタン「あ、あの…」
146無念Nameとしあき23/06/08(木)09:10:34No.1104506875そうだねx1
>何だかんだで特徴あるデザインと後発の派生機のあるケンプファーの方が
>「あまり活躍の場が無かったガンダム派生機」で終わってるアレックスよりマシな気はしてきた
アレックスとケンプファーは並んで好きなモビルスーツだから優劣付けとうない
147無念Nameとしあき23/06/08(木)09:10:39No.1104506888+
>量産されなかった試作機
>これでいいんじゃない?
>正式採用機ではないからジオンっぽい名前じゃないとか
よくねーよ
試作機ならプロトタイプケンプファーがいるしミーシャの乗った機体以外にも複数体出てきてるだろ
148無念Nameとしあき23/06/08(木)09:11:13No.1104506953+
>バーニィがこっちに乗ってれば勝てたかもしれない
操作性がピーキーな気がするから乗りこなせるかね?ってのはある
149無念Nameとしあき23/06/08(木)09:11:27No.1104506988+
チェーンマインの威力が低いのかアーマーが硬過ぎるのかその両方か
150無念Nameとしあき23/06/08(木)09:12:39No.1104507146+
なんでRFケンプファーにインコム積んだんですか…?
それやるならRFジオングで良かったんじゃ無かったんですかね
151無念Nameとしあき23/06/08(木)09:12:43No.1104507152+
>>バーニィがこっちに乗ってれば勝てたかもしれない
>操作性がピーキーな気がするから乗りこなせるかね?ってのはある
ザクで戦った時も不意討ちありきだったし武器が多くてサーベル持ってるこっちの方が勝機はあると思う
152無念Nameとしあき23/06/08(木)09:13:11No.1104507221+
>ルナチタニウムは軽量なのも売りだから弾頭には向いてない
>考えた人が硬ければ強いだろうと単純に設定しちゃったんだろう
ガンダリウムγじゃないルナチタって軽い設定あるんだっけ?
153無念Nameとしあき23/06/08(木)09:13:18No.1104507236+
>何だかんだで特徴あるデザインと後発の派生機のあるケンプファーの方が
>「あまり活躍の場が無かったガンダム派生機」で終わってるアレックスよりマシな気はしてきた
FAに改修型や発展機にジムカス等へのフィードバックと派生はなんだかんだでかなりあるぞアレックス
154無念Nameとしあき23/06/08(木)09:13:18No.1104507237+
色々派生でてるけどやっぱ素のが1番かっこいい
155無念Nameとしあき23/06/08(木)09:13:44No.1104507297+
>ケンプファーです通してください
まあ盾とか余分な部分取っ払えばアウトラインは似てなくもないね
156無念Nameとしあき23/06/08(木)09:14:10No.1104507354+
>なんでRFケンプファーにインコム積んだんですか…?
べつに積んじゃいかん理由もないしなあ
157無念Nameとしあき23/06/08(木)09:14:42No.1104507415+
    1686183282326.jpg-(303343 B)
303343 B
ROBOT魂が決定版ってくらいに良い出来で嬉しい
158無念Nameとしあき23/06/08(木)09:14:55No.1104507445+
ジムカスタムって明らかにアレックスからの派生を意識したデザインしてるしその流れでクゥエルもアレックス系列って事になる
つまりTR-1の膨大なバリエーション機もみんなアレックスの子孫だ
159無念Nameとしあき23/06/08(木)09:15:01No.1104507469+
>ガンダリウムγじゃないルナチタって軽い設定あるんだっけ?
ある
160無念Nameとしあき23/06/08(木)09:15:53No.1104507589+
実はビームマシンガンを撃てる位には出力余裕あるすごいヤツ
稼働時間は更に下がるけどな!
161無念Nameとしあき23/06/08(木)09:17:20No.1104507782そうだねx2
>よくねーよ
>試作機ならプロトタイプケンプファーがいるしミーシャの乗った機体以外にも複数体出てきてるだろ
複数というならイフリートもそうだがあれだって量産されなかった試作機で括れるんじゃないか
162無念Nameとしあき23/06/08(木)09:17:45No.1104507845そうだねx1
>ジムカスタムって明らかにアレックスからの派生を意識したデザインしてるしその流れでクゥエルもアレックス系列って事になる
デザインを全部0080基準でリファインしようとした名残なんだよなあ
163無念Nameとしあき23/06/08(木)09:18:59No.1104508032+
エルメスだってジオングだって別にザク風味な名前ではなかろうに
164無念Nameとしあき23/06/08(木)09:19:07No.1104508057+
>複数というならイフリートもそうだがあれだって量産されなかった試作機で括れるんじゃないか
少数生産されたと推測されるで数は増やせるケンプファーと
生産数がはっきり決まってるイフリートの差
そのせいかイフリートは全機にそれぞれ設定が付きそうな勢いだ
165無念Nameとしあき23/06/08(木)09:20:25No.1104508245+
    1686183625174.jpg-(43451 B)
43451 B
ヴィジランテにこんなんいたな
166無念Nameとしあき23/06/08(木)09:20:50No.1104508309+
漫画媒体汲むならビギナギナとも超遠縁なアレックス
167無念Nameとしあき23/06/08(木)09:20:53No.1104508319+
>FAに改修型や発展機にジムカス等へのフィードバックと派生はなんだかんだでかなりあるぞアレックス
ちょっと忌子と化してるけどトリスタンも居るしな
168無念Nameとしあき23/06/08(木)09:20:53No.1104508320+
プロトタイプが居るし機体も複数あるけど量産はされてないっていうと
ガンダムもそうだな
169無念Nameとしあき23/06/08(木)09:21:11No.1104508366そうだねx2
    1686183671194.jpg-(1204886 B)
1204886 B
>複数というならイフリートもそうだがあれだって量産されなかった試作機で括れるんじゃないか
イフリートは試作を改造した004号なので劇中に出てきた機体の元になった試作機があるという事になる
そのポジションに当たるYMS-08A高機動試作機というMSが既にある
170無念Nameとしあき23/06/08(木)09:21:34No.1104508437そうだねx2
    1686183694926.jpg-(108565 B)
108565 B
雑だが赤くしてみた
「グフとかいらないんじゃないか」のせいだな
171無念Nameとしあき23/06/08(木)09:22:41No.1104508620+
    1686183761975.gif-(3934363 B)
3934363 B
ジャキンッ!グポォン…
172無念Nameとしあき23/06/08(木)09:22:42No.1104508622+
まあ生産数が決まってたり一機のみの専用機だったりでも
試作機とか量産テスト機とか予備パーツで作ったとかで数は増やせるんだが
ネオジオングですら二機目が出せたしな…
173無念Nameとしあき23/06/08(木)09:23:48No.1104508788そうだねx1
    1686183828568.jpg-(192571 B)
192571 B
>よくねーよ
>試作機ならプロトタイプケンプファーがいるしミーシャの乗った機体以外にも複数体出てきてるだろ
そうかなそうかも
174無念Nameとしあき23/06/08(木)09:25:00No.1104508965+
密輸や組み立てのシーンはまさにグリフォンだな
175無念Nameとしあき23/06/08(木)09:26:09No.1104509152+
>ジャキンッ!グポォン…
このギミックに一体何の意味が…
176無念Nameとしあき23/06/08(木)09:26:28No.1104509199そうだねx13
>>ジャキンッ!グポォン…
>このギミックに一体何の意味が…
格好良いだろう!?
177無念Nameとしあき23/06/08(木)09:27:08No.1104509314+
>そのせいかイフリートは全機にそれぞれ設定が付きそうな勢いだ
きっとあの時代にそんなのいるわけねえだろ的なものになる
178無念Nameとしあき23/06/08(木)09:27:11No.1104509320そうだねx1
ガンダムMk-Ⅱは3機作って3機全部エゥーゴに奪われて終わりだと思ってたのだけれど
なんかヤザンが乗ってたりバナージが乗ってたりして意味が分からなくなってきた
179無念Nameとしあき23/06/08(木)09:27:24No.1104509356+
ジオンのMSの中で一番好き
180無念Nameとしあき23/06/08(木)09:27:38No.1104509388+
というかワンオフ機でも大体予備機や複数組めるくらいの予備パーツはあるんだ
予備すらないワン&オンリー機はそうそうない
181無念Nameとしあき23/06/08(木)09:28:01No.1104509449+
>1686183671194.jpg
いつ見ても右上の2人の経歴が酷い
182無念Nameとしあき23/06/08(木)09:28:28No.1104509531+
モノアイが光る理由って今でも特に確立されてないよな
183無念Nameとしあき23/06/08(木)09:28:41No.1104509570+
マークトゥってもうだいぶ前に4機目いましたってされてたようた
184無念Nameとしあき23/06/08(木)09:28:53No.1104509600+
>というかワンオフ機でも大体予備機や複数組めるくらいの予備パーツはあるんだ
>予備すらないワン&オンリー機はそうそうない
でないと故障なり破損なりした時に困るしな
GP01に穴開けられたGP02のシールドってデラーズはどうやって直したんだろう
185無念Nameとしあき23/06/08(木)09:29:17No.1104509672+
何なら修理用パーツで組んだとか言って作っちゃおうぜ
186無念Nameとしあき23/06/08(木)09:29:33No.1104509718+
予備作れないはずのEXAM搭載機ですら最近バリエーション増えてるしな…
187無念Nameとしあき23/06/08(木)09:30:08No.1104509811+
>>というかワンオフ機でも大体予備機や複数組めるくらいの予備パーツはあるんだ
>>予備すらないワン&オンリー機はそうそうない
>でないと故障なり破損なりした時に困るしな
>GP01に穴開けられたGP02のシールドってデラーズはどうやって直したんだろう
完全に直せなかったから核撃ったら腕が動かなくなったのでは
188無念Nameとしあき23/06/08(木)09:30:12No.1104509819そうだねx2
>ガンダムMk-Ⅱは3機作って3機全部エゥーゴに奪われて終わりだと思ってたのだけれど
>なんかヤザンが乗ってたりバナージが乗ってたりして意味が分からなくなってきた
一応パーツがアナハイムにわたっててZZの時にボロボロのを完品に修理できてるので
新規生産は可能ではある
ゼロムラサメのためのでっちあげよりはまだ納得はできるかもしれない
189無念Nameとしあき23/06/08(木)09:30:12No.1104509820そうだねx1
予備パーツがなくて現地改修で個性的になってる機体好き
190無念Nameとしあき23/06/08(木)09:30:19No.1104509840そうだねx1
    1686184219375.jpg-(26477 B)
26477 B
>モノアイが光る理由って今でも特に確立されてないよな
シグナル発信だったりレーザー通信だったりもモノアイの機能にある
191無念Nameとしあき23/06/08(木)09:30:30No.1104509880+
>GP01に穴開けられたGP02のシールドってデラーズはどうやって直したんだろう
ムサイの装甲切り出してパッチワークする涙ぐましい努力をしたのかもしれない
192無念Nameとしあき23/06/08(木)09:30:33No.1104509887+
>GP01に穴開けられたGP02のシールドってデラーズはどうやって直したんだろう
あれは頑丈でデカい冷却器だから何とか出来たんじゃないかな
もっと壊されたらたまらんってガトーは逃げたわけで
193無念Nameとしあき23/06/08(木)09:30:51No.1104509947+
数か月であんだけMS作ってるんだし予備パーツなんて発注すれば翌日には届くだろ
194無念Nameとしあき23/06/08(木)09:31:16No.1104510014+
>予備パーツがなくて現地改修で個性的になってる機体好き
ジム頭!
195無念Nameとしあき23/06/08(木)09:31:17No.1104510022そうだねx4
    1686184277610.jpg-(320233 B)
320233 B
>完全に直せなかったから核撃ったら腕が動かなくなったのでは
196無念Nameとしあき23/06/08(木)09:31:34No.1104510065+
    1686184294314.jpg-(221834 B)
221834 B
>GP01に穴開けられたGP02のシールドってデラーズはどうやって直したんだろう
旧車レストアみたいに
197無念Nameとしあき23/06/08(木)09:31:51No.1104510117+
>予備パーツがなくて現地改修で個性的になってる機体好き
Ez-8とかそういう意味じゃ予備の無い現地改修機だな
まあ派生機設定はあったりするんだが
198無念Nameとしあき23/06/08(木)09:32:07No.1104510152+
>密輸や組み立てのシーンはまさにグリフォンだな
あの三文芝居は隊長の発案なんだろうか
199無念Nameとしあき23/06/08(木)09:33:56No.1104510408+
ケンプファーはザク改のフレームにリックドムⅡとかイフリートとかゲルググJの武装を持たせた機体だから整備性は高いんだっけか
200無念Nameとしあき23/06/08(木)09:38:24No.1104511011そうだねx1
まぁあんだけブロック化できて組み立ても現地でやれるぐらいだからなぁ
201無念Nameとしあき23/06/08(木)09:39:26No.1104511163そうだねx2
専属のメカニックいるわけでもなしパイロットが自分で組み上げるとかジオンの兵の質高杉
202無念Nameとしあき23/06/08(木)09:39:32No.1104511180+
    1686184772036.jpg-(78935 B)
78935 B
「カメラアイ赤いやつしかなかったけどいいかな?」「いいよ!」みたいなやりとりが…
203無念Nameとしあき23/06/08(木)09:40:43No.1104511352+
>専属のメカニックいるわけでもなしパイロットが自分で組み上げるとかジオンの兵の質高杉
サイクロプス隊は特殊部隊じゃないの
一般兵とはまた別物だろ
204無念Nameとしあき23/06/08(木)09:41:01No.1104511380+
>モノアイが光る理由って今でも特に確立されてないよな
光ってる部分サーチライトで横にカメラじゃなかった?
205無念Nameとしあき23/06/08(木)09:41:59No.1104511513+
>光ってる部分サーチライトで横にカメラじゃなかった?
リック・ディアスは肩にサーチライト搭載してるけどモノアイ光ってたような
206無念Nameとしあき23/06/08(木)09:42:20No.1104511582+
新兵でもザクをジムのパーツでチョチョイと町の工具で直せる
207無念Nameとしあき23/06/08(木)09:42:32No.1104511607+
>ケンプファーはザク改のフレームにリックドム?とかイフリートとかゲルググJの武装を持たせた機体だから整備性は高いんだっけか
208無念Nameとしあき23/06/08(木)09:42:37No.1104511624そうだねx1
スレ見てて思ったけど明るい色だとあんまりカッよく見えないなって
209無念Nameとしあき23/06/08(木)09:42:52No.1104511654+
>「カメラアイ赤いやつしかなかったけどいいかな?」「いいよ!」みたいなやりとりが…
どこから使いまわしたパーツなのか
赤目のガンダムって当時他にもあったのだろか
210無念Nameとしあき23/06/08(木)09:47:03No.1104512242+
チェーンマインじゃなくてヒートロッドだったらチョバム関係なかったかもしれない
211無念Nameとしあき23/06/08(木)09:48:10No.1104512405+
まあ整備性は大事
整備性は悪いけど抜群の性能ですみたいの渡されても
まず出撃できなきゃなんにもなんねえもん
212無念Nameとしあき23/06/08(木)09:48:33No.1104512459+
実際スカーレット隊いなかったらアレックスに勝てたんかな
213無念Nameとしあき23/06/08(木)09:48:58No.1104512520+
>>「カメラアイ赤いやつしかなかったけどいいかな?」「いいよ!」みたいなやりとりが…
>どこから使いまわしたパーツなのか
>赤目のガンダムって当時他にもあったのだろか
マドロック用の試作品でも余ってたのかもしれない…
214無念Nameとしあき23/06/08(木)09:49:34No.1104512611+
>実際スカーレット隊いなかったらアレックスに勝てたんかな
ジャイアントバズでチョバム抜けるかな・・・?
215無念Nameとしあき23/06/08(木)09:50:26No.1104512731+
>まあ整備性は大事
最初の1回の出撃さえ動けば良しというコスパ最悪の文字通りの鉄砲玉なら整備性は不要になる
216無念Nameとしあき23/06/08(木)09:51:19No.1104512853そうだねx3
ケンプファー実際かっこいいと思うんだけど具体的にどこがかっこいいのか俺には説明できない
デザインのバランス?がいいのかな
217無念Nameとしあき23/06/08(木)09:51:40No.1104512908+
>>実際スカーレット隊いなかったらアレックスに勝てたんかな
>ジャイアントバズでチョバム抜けるかな・・・?
チェーンマインで倒せなかったのは1発きりだったからだ
バズを何発か撃ってチョバムを剥がした上でチェーンマインなら勝てただろう
218無念Nameとしあき23/06/08(木)09:52:42No.1104513075そうだねx1
パソコンだって稼働中は電源ランプつくんだしモノアイも稼働インジケーターって事で良いよ
219無念Nameとしあき23/06/08(木)09:54:34No.1104513340+
>「カメラアイ赤いやつしかなかったけどいいかな?」「いいよ!」みたいなやりとりが…
出っ張った口のところ何が入ってんのかな
現地で在り合わせでの改修だから余った配線収納してるとかか?
220無念Nameとしあき23/06/08(木)09:57:23No.1104513711+
カレンの陸ガンはアッガイに潰された頭をジムのに換装しただけなのにシロー機の頭部は新造なんだよな
Ez-9作った時にたまたま倉庫に新しい頭があってそれを付けたけどカレンの時はなかったとか?
221無念Nameとしあき23/06/08(木)09:58:50No.1104513917+
Ez-8は修理のついでに大改修してる
222無念Nameとしあき23/06/08(木)10:01:27No.1104514311+
    1686186087211.jpg-(95359 B)
95359 B
ザクマシンガンだって120mmもしくは105mm弾なのにな
223無念Nameとしあき23/06/08(木)10:02:06No.1104514400+
シロー機の頭部の損傷がギリギリセーフだったんじゃないの
カレン機はオシャカに
224無念Nameとしあき23/06/08(木)10:02:07No.1104514403+
ザクマシンガンは初速と弾頭が悪いらしい
225無念Nameとしあき23/06/08(木)10:02:20No.1104514428+
ザクだのグフだのドムだのなネーミングセンスのジオンが急にドイツかぶれになった
226無念Nameとしあき23/06/08(木)10:03:00No.1104514523+
ガンダムにまったく利いてなかったしザクマシンガンはゴム弾か何かか
227無念Nameとしあき23/06/08(木)10:04:10No.1104514683+
    1686186250719.jpg-(479728 B)
479728 B
>スレ見てて思ったけど明るい色だとあんまりカッよく見えないなって
当時のプラモやBB戦士はちょっと明るすぎるなって思ってた
228無念Nameとしあき23/06/08(木)10:04:12No.1104514685+
>ザクだのグフだのドムだのなネーミングセンスのジオンが急にドイツかぶれになった
ケンプファーとイフリートだけかな
ジオンで名前が浮いてるMSって
229無念Nameとしあき23/06/08(木)10:04:15No.1104514695+
>ケンプファー実際かっこいいと思うんだけど具体的にどこがかっこいいのか俺には説明できない
>デザインのバランス?がいいのかな
ムチムチボディはみんな好きだからねぇ
230無念Nameとしあき23/06/08(木)10:04:44No.1104514763+
>ガンダムにまったく利いてなかったしザクマシンガンはゴム弾か何かか
最初のころは対MSを想定してないので装甲を抜くのに不向きな弾頭だったらしい
231無念Nameとしあき23/06/08(木)10:04:53No.1104514791+
>>ザクだのグフだのドムだのなネーミングセンスのジオンが急にドイツかぶれになった
>ケンプファーとイフリートだけかな
>ジオンで名前が浮いてるMSって
ガルバルディはいいの?
232無念Nameとしあき23/06/08(木)10:05:25No.1104514858+
>>ケンプファー実際かっこいいと思うんだけど具体的にどこがかっこいいのか俺には説明できない
>>デザインのバランス?がいいのかな
>ムチムチボディはみんな好きだからねぇ
ヘビーアームズとかも好きでしょ
牡蠣沢山持って戦場駆け抜けるやつ
233無念Nameとしあき23/06/08(木)10:06:21No.1104515018+
>ガルバルディはいいの?
濁音が入ってるからアウト寄りのセーフ判定かなあ…
234無念Nameとしあき23/06/08(木)10:07:21No.1104515160+
>>>実際スカーレット隊いなかったらアレックスに勝てたんかな
>>ジャイアントバズでチョバム抜けるかな・・・?
>チェーンマインで倒せなかったのは1発きりだったからだ
>バズを何発か撃ってチョバムを剥がした上でチェーンマインなら勝てただろう
ファーストガンダムと同程度の装甲ならばどの武器も決定打にならない上にこっちは一発でも当たれば終わりだから無理ゲーだろ
235無念Nameとしあき23/06/08(木)10:07:45No.1104515231+
エルメスって神話由来の名前はいいの?
236無念Nameとしあき23/06/08(木)10:08:05No.1104515280そうだねx1
ザクマシンガンは後期には対MS用の高初速徹甲弾も開発されたって設定も一応あったはず
237無念Nameとしあき23/06/08(木)10:08:17No.1104515315そうだねx1
>エルメスって神話由来の名前はいいの?
ララァ専用モビルアーマー!ララァ専用モビルアーマーです!
238無念Nameとしあき23/06/08(木)10:08:41No.1104515394+
    1686186521024.jpg-(923250 B)
923250 B
>ケンプファー実際かっこいいと思うんだけど具体的にどこがかっこいいのか俺には説明できない
>デザインのバランス?がいいのかな
曲面中心のデザインの中でトゲトゲがいいアクセントになってるよね
239無念Nameとしあき23/06/08(木)10:08:48No.1104515414+
マシンガンが劣化ウラン弾なのはエヴァだっけか
ザクと勘違いしてた
240無念Nameとしあき23/06/08(木)10:09:31No.1104515520+
玩具の可動も考えてスカート無しだったんかねケンプファーは
241無念Nameとしあき23/06/08(木)10:09:54No.1104515587+
ファーストガンダムが無敵の装甲だったのは最初だけだぞ
グフのヒートロッドでも足先を切断されたりする
242無念Nameとしあき23/06/08(木)10:12:38No.1104516022+
    1686186758209.webm-(3743180 B)
3743180 B
怪ロボット都市に現る
243無念Nameとしあき23/06/08(木)10:13:24No.1104516094+
>ファーストガンダムと同程度の装甲ならばどの武器も決定打にならない上にこっちは一発でも当たれば終わりだから無理ゲーだろ
ザクレロの鎌で肘やられたりしてるけど
244無念Nameとしあき23/06/08(木)10:14:39No.1104516297+
グレイファントムってUCで岩山に刺さってたやつか?
245無念Nameとしあき23/06/08(木)10:15:21No.1104516408+
    1686186921737.jpg-(27329 B)
27329 B
ヒート兵器には弱い
246無念Nameとしあき23/06/08(木)10:15:57No.1104516506+
>怪ロボット都市に現る
今見ると作画というか色の塗りが大雑把だな
247無念Nameとしあき23/06/08(木)10:18:31No.1104516893+
>グレイファントムってUCで岩山に刺さってたやつか?
核攻撃に巻き込まれた奴
刺さってたのは未だに設定無い同型艦
248無念Nameとしあき23/06/08(木)10:26:09No.1104518135+
ジオン降伏後にこいつも実機なり資料なり接収されたと思うんだが
連邦の機体になんかフィードバックされたんかな
249無念Nameとしあき23/06/08(木)10:29:11No.1104518713そうだねx3
GP04がコイツの系譜でしょ
250無念Nameとしあき23/06/08(木)10:37:33No.1104520259そうだねx2
    1686188253559.png-(237174 B)
237174 B
プロトケンプファーは色々可能性感じるからガンプラでも出て欲しいね
251無念Nameとしあき23/06/08(木)10:38:31No.1104520453+
    1686188311568.jpg-(195965 B)
195965 B
>ケンプファー?
高機動型ケンプファーってのがいる
252無念Nameとしあき23/06/08(木)10:40:19No.1104520805+
スプリット迷彩とか似合いそう
253無念Nameとしあき23/06/08(木)10:42:22No.1104521215そうだねx11
>>ケンプファー?
>高機動型ケンプファーってのがいる
ガーベラじゃん
254無念Nameとしあき23/06/08(木)10:46:09No.1104522018+
    1686188769181.jpg-(801532 B)
801532 B
>雑だが赤くしてみた
>「グフとかいらないんじゃないか」のせいだな
赤いのだとソニア・シェスター専用ケンプファーも第1次ネオジオン戦争終結直後に出てくる
255無念Nameとしあき23/06/08(木)10:46:55No.1104522184+
ケンプファーは現地で組み立てするのだからもっと用途に合わせたバリエーションあってもいいと思う
256無念Nameとしあき23/06/08(木)10:49:14No.1104522709+
    1686188954455.jpg-(101896 B)
101896 B
模型的にはぎらぎらしたブルー好きなんだけど
ミリタリー的にはそれどんな意味あるんだよってこじつけが欲しい
百式は、対ビームコートの一種といった理由があったような
257無念Nameとしあき23/06/08(木)10:50:16No.1104522954+
>プロトケンプファーは色々可能性感じるからガンプラでも出て欲しいね
ここら辺弄るガンダム企画出してほしいな
258無念Nameとしあき23/06/08(木)10:50:37No.1104523033+
>模型的にはぎらぎらしたブルー好きなんだけど
>ミリタリー的にはそれどんな意味あるんだよってこじつけが欲しい
>百式は、対ビームコートの一種といった理由があったような
ステルス迷彩?
259無念Nameとしあき23/06/08(木)10:51:31No.1104523209+
    1686189091663.jpg-(29964 B)
29964 B
>ステルス迷彩?
カタールみたいな完全ステルス機も居るし有っちゃあり
260無念Nameとしあき23/06/08(木)10:53:37No.1104523627+
テロ組織用にケンプファー配布すればよかったんじゃね?
ジオン残党用でもよい
261無念Nameとしあき23/06/08(木)10:54:03No.1104523716+
ケンプファーはザクⅡよりコストが高いのかも
262無念Nameとしあき23/06/08(木)10:54:20No.1104523782+
>ケンプファーはザクⅡよりコストが高いのかも
そこらへん語ってる資料ある?
263無念Nameとしあき23/06/08(木)10:54:33No.1104523825+
>>ジオンで名前が浮いてるMSって
>ガルバルディはいいの?
ちょっと長いけど意味不明な単語であることは継承してるし
264無念Nameとしあき23/06/08(木)10:54:40No.1104523843+
ケンプファーは現地で組み立てしやすいってのは設定だね
265無念Nameとしあき23/06/08(木)10:55:24No.1104523971そうだねx1
>>>ジオンで名前が浮いてるMSって
>>ガルバルディはいいの?
>ちょっと長いけど意味不明な単語であることは継承してるし
人名じゃないの
266無念Nameとしあき23/06/08(木)10:55:32No.1104524001そうだねx2
MSをプラモ感覚で組み立てててジオン兵凄い
267無念Nameとしあき23/06/08(木)10:55:43No.1104524036+
>ケンプファーとイフリートだけかな
ゲルググ・イェーガーみたいに
〇〇・ケンプファーとか
△△・イフリートとか名付けてたのが
後ろ側だけ残ってしまったのかもしれない
268無念Nameとしあき23/06/08(木)10:56:14No.1104524133+
    1686189374865.jpg-(207638 B)
207638 B
>ケンプファーは現地で組み立てするのだからもっと用途に合わせたバリエーションあってもいいと思う
ティタニアみたいに個人仕様はもっとありそう
269無念Nameとしあき23/06/08(木)10:56:15No.1104524135+
実際の試作メカって名前けっこういいかげんだよ
バレンタインデーに試作車走ったからバレンタインって名前の戦車になったり
日本だって神山さんって人が設計したから「カミ」って名前になった車がある
270無念Nameとしあき23/06/08(木)10:56:30No.1104524190+
>MSをプラモ感覚で組み立てててジオン兵凄い
サイクロプス隊凄すぎる件
271無念Nameとしあき23/06/08(木)10:57:17No.1104524343+
>ファーストガンダムと同程度の装甲ならばどの武器も決定打にならない上にこっちは一発でも当たれば終わりだから無理ゲーだろ
ファーストの初期はアニメ的な誇張入ってるし1年戦争末期頃なら武装も改良されてるし十分ダメージ入る
272無念Nameとしあき23/06/08(木)10:57:59No.1104524485+
    1686189479227.jpg-(72138 B)
72138 B
>ゲルググ・イェーガーみたいに
>〇〇・ケンプファーとか
>△△・イフリートとか名付けてたのが
>後ろ側だけ残ってしまったのかもしれない
ありそうだな
「きかんぼう」って意味の「すとぅあらー・えみーる」って名前の自走砲があるんだけど
この名前が「二両しかない」どちらかを指すのかそれとも両方を指したのかはっきりしていない
273無念Nameとしあき23/06/08(木)10:58:01No.1104524489+
プロトは重すぎたのかね
274無念Nameとしあき23/06/08(木)10:58:02No.1104524495そうだねx2
新品のケンプファーをそれなりの設備がある潜伏拠点で組み立てるよりも
壊れたザクを手持ちの工具しか使えない露天で修理する方が大変だと思う
275無念Nameとしあき23/06/08(木)10:58:07No.1104524512+
    1686189487987.png-(178656 B)
178656 B
>GP04がコイツの系譜でしょ
しかし連邦軍が採用したのはジム改の強襲機という
276無念Nameとしあき23/06/08(木)10:58:34No.1104524601そうだねx1
ケンプファーはメーカーが判明してないんだっけ
あくまでジオン製ってだけで
277無念Nameとしあき23/06/08(木)10:59:20No.1104524751そうだねx1
>ケンプファーはメーカーが判明してないんだっけ
>あくまでジオン製ってだけで
ツイマッドかと思ってた
278無念Nameとしあき23/06/08(木)10:59:59No.1104524866+
全部が全部メーカー製じゃないからね
ジオングとかイフリートとか
279無念Nameとしあき23/06/08(木)11:00:46No.1104525026+
>ケンプファーはメーカーが判明してないんだっけ
>あくまでジオン製ってだけで
量産型の設定でジオニックメインっぽい話が載ってたような
280無念Nameとしあき23/06/08(木)11:01:06No.1104525100+
>ファーストの初期はアニメ的な誇張入ってるし1年戦争末期頃なら武装も改良されてるし十分ダメージ入る
ザク必殺のハイパーライフルを全く受け付けない連邦の新兵器の衝撃に
ジオン開発部は奮起する
その執念の結果がザクに撃たれて擱座したア・バオア・クーのガンキャノンなんだ
281無念Nameとしあき23/06/08(木)11:01:28No.1104525176+
>全部が全部メーカー製じゃないからね
>ジオングとかイフリートとか
イフリートはツイマッド味ある
282無念Nameとしあき23/06/08(木)11:02:53No.1104525479+
    1686189773578.jpg-(72009 B)
72009 B
>イフリートはツイマッド味ある
開発時期のずれによってホバーできる機体とそうじゃない機体の差がね
283無念Nameとしあき23/06/08(木)11:03:01No.1104525506+
>模型的にはぎらぎらしたブルー好きなんだけど
>ミリタリー的にはそれどんな意味あるんだよってこじつけが欲しい
宇宙迷彩の一種という事で良かろう
まぁ派手派手しいジオンMS群で何を今更ではあるが
284無念Nameとしあき23/06/08(木)11:05:20No.1104525998+
>ジオンで名前が浮いてるMSって
ジオン+gなジオングさんとかも大概やで
285無念Nameとしあき23/06/08(木)11:06:21No.1104526203+
去年やってた「ククルスドアンの島」には
陸上でドムなみの機動性のザクでてたな
286無念Nameとしあき23/06/08(木)11:06:24No.1104526219+
>新品のケンプファーをそれなりの設備がある潜伏拠点で組み立てるよりも
>壊れたザクを手持ちの工具しか使えない露天で修理する方が大変だと思う
行動不能のザクをほっとく連邦もだな
そんなのに関わるヒマが無かったんだろうけど
287無念Nameとしあき23/06/08(木)11:07:56No.1104526521+
>ジオン+gなジオングさんとかも大概やで
日本軍兵器に名付けられた大和とか富嶽みたいな究極感がある
288無念Nameとしあき23/06/08(木)11:11:01No.1104527157+
>>イフリートはツイマッド味ある
>開発時期のずれによってホバーできる機体とそうじゃない機体の差がね
単に登場作品によってホバー機能を使ったり使わなかったりしただけじゃないの
289無念Nameとしあき23/06/08(木)11:12:09No.1104527351+
ez8って頭部陸ガン流用だとするとメインカメラまで蓋しちゃってるしなんか別機体の頭のっけてるよね
290無念Nameとしあき23/06/08(木)11:14:55No.1104527814そうだねx1
    1686190495863.jpg-(26767 B)
26767 B
サンボルアニメのアッガイ欲しい
291無念Nameとしあき23/06/08(木)11:15:27No.1104527911そうだねx1
>行動不能のザクをほっとく連邦もだな
爆弾とか仕掛けられてたりすると危ないから専門の工作部隊の到着待ちって話が小説版であったと思う
292無念Nameとしあき23/06/08(木)11:15:42No.1104527965そうだねx1
>行動不能のザクをほっとく連邦もだな
>そんなのに関わるヒマが無かったんだろうけど
壊れた敵機を運ぶMSなり重機なりどころか
動かせないなりにその場で見張る歩哨すら用意できなかったと
293無念Nameとしあき23/06/08(木)11:16:13No.1104528059そうだねx1
>>行動不能のザクをほっとく連邦もだな
>爆弾とか仕掛けられてたりすると危ないから専門の工作部隊の到着待ちって話が小説版であったと思う
それにしても警備はしとけ
294無念Nameとしあき23/06/08(木)11:16:15No.1104528065+
>ez8って頭部陸ガン流用だとするとメインカメラまで蓋しちゃってるしなんか別機体の頭のっけてるよね
さすがに頭の中身までザクとか言わないよな…
295無念Nameとしあき23/06/08(木)11:16:56No.1104528198+
実際潜伏したジオン兵が治してコロニーで使われましたとか大問題すぎる
296無念Nameとしあき23/06/08(木)11:17:00No.1104528214+
水中戦に強い機体だろ
ぼくはけんぷファーにくわしいんだ
297無念Nameとしあき23/06/08(木)11:17:04No.1104528222そうだねx1
>>爆弾とか仕掛けられてたりすると危ないから専門の工作部隊の到着待ちって話が小説版であったと思う
>それにしても警備はしとけ
工作部隊手配要請ヨシ
現場猫連邦兵案件
298無念Nameとしあき23/06/08(木)11:18:01No.1104528406そうだねx2
>実際潜伏したジオン兵が治してコロニーで使われましたとか大問題すぎる
そこがドラマのキモでもあるし
多少設定に無理が生じても押し通すしかない
299無念Nameとしあき23/06/08(木)11:18:02No.1104528412+
>水中戦に強い機体だろ
>ぼくはスパロボにくわしいんだ
300無念Nameとしあき23/06/08(木)11:18:04No.1104528419+
ケンプファー大暴れした後だし人手が足らんかったかもしれんし
なら二度目があるかもと放置ザクを警戒するよなとも
301無念Nameとしあき23/06/08(木)11:18:26No.1104528479+
>水中戦に強い機体だろ
>ぼくはけんぷファーにくわしいんだ
色も青いし間違いないな
302無念Nameとしあき23/06/08(木)11:18:56No.1104528587+
アルを昼間に手にのせて動かして喜んでたけどコロニー住人誰一人通報しないのかよ
あんな開けた所で
303無念Nameとしあき23/06/08(木)11:19:04No.1104528621+
武装は持ち去ったし仮に起動させられても何とか出来るという判断だったんだろう
警備はうん…
304無念Nameとしあき23/06/08(木)11:19:36No.1104528735+
>>>行動不能のザクをほっとく連邦もだな
>>爆弾とか仕掛けられてたりすると危ないから専門の工作部隊の到着待ちって話が小説版であったと思う
>それにしても警備はしとけ
元々こっそり運び込んでる上にアレックスケンプファー戦で反連邦感情高まって表立って動けないとかあったはず
305無念Nameとしあき23/06/08(木)11:21:51No.1104529223+
そんなブービートラップあるかもしれないって思ってんなら余計人が触らないようにしろ
子供が乗り込んで遊んでたぞ 
306無念Nameとしあき23/06/08(木)11:22:40No.1104529418+
武装は持ち去ったんじゃなく元々持ってなかった
最後の決戦で使ったヒートホークはルビコン作戦でケンプファーが使う為のトレーラーに積んであったモノ
307無念Nameとしあき23/06/08(木)11:23:20No.1104529567+
>そんなブービートラップあるかもしれないって思ってんなら余計人が触らないようにしろ
>子供が乗り込んで遊んでたぞ 
サイド6市民の自由な活動を連邦軍が規制するのか!!
308無念Nameとしあき23/06/08(木)11:23:30No.1104529609+
>>ez8って頭部陸ガン流用だとするとメインカメラまで蓋しちゃってるしなんか別機体の頭のっけてるよね
>さすがに頭の中身までザクとか言わないよな…
ジタンニッカード脅威の技術力
309無念Nameとしあき23/06/08(木)11:24:16No.1104529762+
>武装は持ち去ったんじゃなく元々持ってなかった
腰についてたハンドグレネードも無くなってたんじゃないかな
310無念Nameとしあき23/06/08(木)11:24:20No.1104529783+
>武装は持ち去ったんじゃなく元々持ってなかった
やられる前に使ってた武器はどこ行った
墜落前に壊れるか捨てるかしてたっけか
311無念Nameとしあき23/06/08(木)11:24:24No.1104529795+
>>そんなブービートラップあるかもしれないって思ってんなら余計人が触らないようにしろ
>>子供が乗り込んで遊んでたぞ 
>サイド6市民の自由な活動を連邦軍が規制するのか!!
警察がしろよ
312無念Nameとしあき23/06/08(木)11:26:02No.1104530156+
>最後の決戦で使ったヒートホークはルビコン作戦でケンプファーが使う為のトレーラーに積んであったモノ
この辺の設定だけが知られてて作中描写が忘れられてたのか
ケンプファーはビームサーベルを持ってないと一時期信じられてたな
313無念Nameとしあき23/06/08(木)11:33:11No.1104531802+
>男の子が好きな要素が詰まってる
虐殺テロテロ宇宙人ジオン星人の虐殺ロボットなんかよりスレッタちんのフィギュアが欲しい
314無念Nameとしあき23/06/08(木)11:35:41No.1104532276そうだねx1
    1686191741461.jpg-(34372 B)
34372 B
水中戦にも対応した名機
315無念Nameとしあき23/06/08(木)11:39:24No.1104533014そうだねx1
>水中戦にも対応した名機
なぜかスパロボは第2次ネオジオン戦争時にケンプファー出してくる
316無念Nameとしあき23/06/08(木)11:39:39No.1104533067+
なんやこいつ強襲しか考えてへんやんけ
装甲厚くして大事なパイロット守らなきゃ…
で改造されたティターニア好き
317無念Nameとしあき23/06/08(木)11:39:51No.1104533103そうだねx3
>水中戦にも対応した名機
誰そのドロンジョ様
318無念Nameとしあき23/06/08(木)11:40:09No.1104533184+
スパロボはグフの上位互換でケンプファー、ドムの上位互換でドライセンとか考えてそうなのがね
319無念Nameとしあき23/06/08(木)11:40:19No.1104533217そうだねx1
>>水中戦にも対応した名機
>誰そのドロンジョ様
ライラ
320無念Nameとしあき23/06/08(木)11:40:47No.1104533329+
>スパロボはグフの上位互換でケンプファー、ドムの上位互換でドライセンとか考えてそうなのがね
ガルバルディβが泣いている…
321無念Nameとしあき23/06/08(木)11:44:49No.1104534294+
>サンボルアニメのアッガイ欲しい
一個小隊6機のアッガイを全部別カスタマイズしてお出しするのは何というか…もう少しこう手心と言うか…
322無念Nameとしあき23/06/08(木)11:46:52No.1104534771+
整備性いいし拡張性もありそうだしちょっとリファインすればグリプス紛争とかでも余裕で通用しそう
323無念Nameとしあき23/06/08(木)11:49:03No.1104535292+
そういえばサンボルにはケンプファーもイフリートも出ねえな
ザニーは出たのに
324無念Nameとしあき23/06/08(木)11:50:11No.1104535570+
>そういえばサンボルにはケンプファーもイフリートも出ねえな
>ザニーは出たのに
地上編だとジオン水泳部が大活躍だったから…
あとタコザクとか親衛隊仕様ザクとかなかなかお目に掛かれないのもいたし
325無念Nameとしあき23/06/08(木)11:52:43No.1104536199そうだねx1
>スパロボはグフの上位互換でケンプファー、ドムの上位互換でドライセンとか考えてそうなのがね
グフ→ケンプファーはともかくドム→ドライセンはアカンのか
326無念Nameとしあき23/06/08(木)11:55:07No.1104536724+
>グフ→ケンプファーはともかくドム→ドライセンはアカンのか 318 無念 Name と
熱心なドワッジ推しなんだろう
327無念Nameとしあき23/06/08(木)11:56:59No.1104537192+
>>最後の決戦で使ったヒートホークはルビコン作戦でケンプファーが使う為のトレーラーに積んであったモノ
>この辺の設定だけが知られてて作中描写が忘れられてたのか
>ケンプファーはビームサーベルを持ってないと一時期信じられてたな
終盤機体だから持ってても不思議は無いんだな
ゲルググやギャンあたりはビームサーベルだし
328無念Nameとしあき23/06/08(木)11:57:39No.1104537361+
>>そういえばサンボルにはケンプファーもイフリートも出ねえな
一年戦争縛りかつ外伝無しでやってるから
ザニーはなんかポンコツぶりが気に入ったから例外的に出したらしい
329無念Nameとしあき23/06/08(木)12:00:08No.1104537936+
カードビルダーでフル装備にガトリングシールド二枚重ねに炸裂弾
こればっか使ったな
330無念Nameとしあき23/06/08(木)12:01:26No.1104538278+
スカーレット隊出撃!→スカーレット隊全滅!
ミーシャすげえ
331無念Nameとしあき23/06/08(木)12:01:39No.1104538344そうだねx1
太田さん乗りたいだろうね
332無念Nameとしあき23/06/08(木)12:02:41No.1104538626+
ザクから発展した見た目してるの好きだけどゆえにアイコニックな敵役としては使えないんだろうな
333無念Nameとしあき23/06/08(木)12:02:56No.1104538680+
ケンプファーって結局量産機カテゴリなの?
指揮官・エース用機体のカテゴリなの?
334無念Nameとしあき23/06/08(木)12:03:40No.1104538901+
>太田さん乗りたいだろうね
納税者以外には本気出しそう
335無念Nameとしあき23/06/08(木)12:06:02No.1104539503+
>ケンプファーって結局量産機カテゴリなの?
>指揮官・エース用機体のカテゴリなの?
郷愁機体らしいので特殊任務向きなんだろうな
乗りたがるエースは多そうだが
角生えてるし指揮管機の運用も出来そう
336無念Nameとしあき23/06/08(木)12:06:40No.1104539653+
ビーム兵器普通に使えるのに実弾兵器の鬼のイメージ
337無念Nameとしあき23/06/08(木)12:07:36No.1104539882そうだねx1
ケンプファーを見てショットガンが好きになった中高生はきっと多い
338無念Nameとしあき23/06/08(木)12:07:54No.1104539941そうだねx2
>ビーム兵器普通に使えるのに実弾兵器の鬼のイメージ
実際出力の大部分をスラスター稼働に回してる
339無念Nameとしあき23/06/08(木)12:08:56No.1104540202そうだねx1
>ビーム兵器普通に使えるのに実弾兵器の鬼のイメージ
ビームサーベルはライフルより技術的に楽なんじゃね?
ギャンもサーベルだけだったし
340無念Nameとしあき23/06/08(木)12:09:23No.1104540311そうだねx2
    1686193763640.jpg-(46329 B)
46329 B
いやまあビーム兵器よりはましですが…
341無念Nameとしあき23/06/08(木)12:09:35No.1104540359そうだねx1
メイジンカワグチのアメイジングも好き
342無念Nameとしあき23/06/08(木)12:11:34No.1104540887+
>>ビーム兵器普通に使えるのに実弾兵器の鬼のイメージ
>ビームサーベルはライフルより技術的に楽なんじゃね?
>ギャンもサーベルだけだったし
ギャンの割り切り方嫌いじゃ無い
ニードルミサイルあるし
ゲルググあるならそっち乗るけど
343無念Nameとしあき23/06/08(木)12:13:20No.1104541374+
>メイジンカワグチのアメイジングも好き
アレィ!
謎ソング思い出す
344無念Nameとしあき23/06/08(木)12:14:26No.1104541663そうだねx2
>ギャンの割り切り方嫌いじゃ無い
>ニードルミサイルあるし
>ゲルググあるならそっち乗るけど
ギャンは良い機体だけどゲルググと比べるとね…
あの時代ビームライフルが使えないのはかなりデメリットよね…
345無念Nameとしあき23/06/08(木)12:16:11No.1104542184+
元ネタのイフリートと統合した新MSっていないの?
346無念Nameとしあき23/06/08(木)12:16:49No.1104542370+
>>ギャンもサーベルだけだったし
>ギャンの割り切り方嫌いじゃ無い
>ニードルミサイルあるし
>ゲルググあるならそっち乗るけど
一斉射で使い切りそうなニードルミサイル 使い方が難しいハイドボンブ
ケンプのほうが使いやすいよ多分(チキンなので近接戦闘しない俺)
347無念Nameとしあき23/06/08(木)12:19:35No.1104543167+
>いつの間にか生えて来てたReケンプファー
>武装もほぼ別物でこれケンプファー名乗る意味無くない?ってなる
Reモビルスーツなんてみんなそんな感じじゃん
348無念Nameとしあき23/06/08(木)12:21:26No.1104543631そうだねx2
>元ネタのイフリートと統合した新MSっていないの?
イフリートが元ネタ…?
349無念Nameとしあき23/06/08(木)12:23:12No.1104544122+
>メイジンカワグチのアメイジングも好き
アメイジングヤマグチでガンダム出ないかなーとか文字列を見て思った
350無念Nameとしあき23/06/08(木)12:24:50No.1104544567+
>MGもHGUCもだいぶ古いから新作欲しいね
ver2出すなら胴体と下半身デカくして
肩の丸いやつのバランスも下側の黒いとこでかくしてほしい
そして肩のグレーと下側黒いところじゃなく上腕で横軸可動入れて欲しい
351無念Nameとしあき23/06/08(木)12:25:50No.1104544844+
ビットとかついてるRFケンプファー
352無念Nameとしあき23/06/08(木)12:28:12No.1104545499そうだねx1
使いこなすの超難しそうなチェーンマイン
353無念Nameとしあき23/06/08(木)12:28:30No.1104545589そうだねx1
>ケンプファーを見てショットガンが好きになった中高生はきっと多い
アレックス見てガトリング好きになりました
354無念Nameとしあき23/06/08(木)12:32:45No.1104546951+
>ティタニアみたいに個人仕様はもっとありそう
やはりスカートアーマータイプのほうが落ち着くな
355無念Nameとしあき23/06/08(木)12:33:04No.1104547044そうだねx2
    1686195184348.jpg-(330115 B)
330115 B
>当時のプラモやBB戦士はちょっと明るすぎるなって思ってた
ホントな
356無念Nameとしあき23/06/08(木)12:37:51No.1104548620+
    1686195471123.jpg-(46419 B)
46419 B
>>元ネタのイフリートと統合した新MSっていないの?
>イフリートが元ネタ…?
ヅダが元ネタでいいよ
357無念Nameとしあき23/06/08(木)12:37:51No.1104548622+
>>当時のプラモやBB戦士はちょっと明るすぎるなって思ってた
>ホントな
黄緑色に振ってる商品多かった気がする
旧キットのケンプもかなり緑色ぽかった
358無念Nameとしあき23/06/08(木)12:39:20No.1104549081+
>使いこなすの超難しそうなチェーンマイン
対艦装備だろうしなあ
デカい的にベターンと貼ってボカンと
359無念Nameとしあき23/06/08(木)12:39:37No.1104549167+
>ヅダが元ネタでいいよ
欠陥機じゃん
360無念Nameとしあき23/06/08(木)12:41:43No.1104549760+
>>ヅダが元ネタでいいよ
>欠陥機じゃん
だから改修したっつーことで
361無念Nameとしあき23/06/08(木)12:44:14No.1104550493+
>ヅダが元ネタでいいよ
デザイナー的には同じか
362無念Nameとしあき23/06/08(木)13:00:39No.1104555160+
ヅダって出渕デザインなのか
なんかそれっぽさがねーな
363無念Nameとしあき23/06/08(木)13:02:49No.1104555692+
ヅダは何か華奢な感じ凄くて地上とか運用大丈夫なのかな…って
364無念Nameとしあき23/06/08(木)13:03:17No.1104555807+
>>当時のプラモやBB戦士はちょっと明るすぎるなって思ってた
>ホントな
当時はもうちょっと緑寄りだったと思う
365無念Nameとしあき23/06/08(木)13:04:35No.1104556113+
>ヅダは何か華奢な感じ凄くて地上とか運用大丈夫なのかな…って
アニメ劇中のザクもこんな感じだった事あるし大丈夫なんじゃないかな
致命的な欠陥はそこにはないし
366無念Nameとしあき23/06/08(木)13:06:45No.1104556657+
>ヅダは何か華奢な感じ凄くて地上とか運用大丈夫なのかな…って
そもそも地上に降ろして運用する必要ある?
367無念Nameとしあき23/06/08(木)13:07:54No.1104556961+
>>ヅダは何か華奢な感じ凄くて地上とか運用大丈夫なのかな…って
>そもそも地上に降ろして運用する必要ある?
アニメで地球侵攻してたんだから地上運用は絶対条件でしょ
368無念Nameとしあき23/06/08(木)13:10:06No.1104557568+
>アニメで地球侵攻してたんだから地上運用は絶対条件でしょ
地球侵攻は本来存在しなかったプランですし
369無念Nameとしあき23/06/08(木)13:10:43No.1104557719+
>アニメで地球侵攻してたんだから地上運用は絶対条件でしょ
ザクⅠとヅダの開発当時は一週間でケリ付けるつもりでしたよね
370無念Nameとしあき23/06/08(木)13:12:21No.1104558190そうだねx3
>>ケンプファーはビームサーベルを持ってないと一時期信じられてたな
>終盤機体だから持ってても不思議は無いんだな
不思議は無いも何も
作中でビームサーベル抜刀してアレックスに襲い掛かったところを忘れてるのはどうなんだと
371無念Nameとしあき23/06/08(木)13:13:00No.1104558353+
>ヅダは何か華奢な感じ凄くて地上とか運用大丈夫なのかな…って
そもそも連邦艦隊撃滅→コロニー落としの1週間で戦争終わらせるつもりで
はなから地上戦なんかやる予定なかったんですよ
372無念Nameとしあき23/06/08(木)13:13:58No.1104558600+
ヅダ自爆するのなんとかしないと正式採用なんて夢のまた夢なので…
373無念Nameとしあき23/06/08(木)13:14:08No.1104558642+
>>アニメで地球侵攻してたんだから地上運用は絶対条件でしょ
>ザクⅠとヅダの開発当時は一週間でケリ付けるつもりでしたよね
速攻で制宙権を取ります
コロニーを地上にぶつけます
こりゃたまらんと連邦は降参します
ね?簡単でしょう
374無念Nameとしあき23/06/08(木)13:15:35No.1104559017+
>No.1104558642
そもそもMS採用をキシリアがゴリ押しするまでは艦隊決戦で連邦艦隊を打ち破る!とかクソみたいな脳筋プランだったという…
375無念Nameとしあき23/06/08(木)13:16:14No.1104559202+
>ヅダ自爆するのなんとかしないと正式採用なんて夢のまた夢なので…
そもそも欠陥以前にザクより高くて用意できる数が減ってしまうことが問題とされた
1対1でザクより強かったとしても同じコストで用意できる数のザクとヅダではどちらが有利かという話
376無念Nameとしあき23/06/08(木)13:16:15No.1104559207+
…ねぇジオンって馬鹿なの?
377無念Nameとしあき23/06/08(木)13:18:22No.1104559760そうだねx2
>そもそも欠陥以前にザクより高くて用意できる数が減ってしまうことが問題とされた
>1対1でザクより強かったとしても同じコストで用意できる数のザクとヅダではどちらが有利かという話
まあ真面目な話戦いは数だからなぁ…
378無念Nameとしあき23/06/08(木)13:18:35No.1104559809+
>…ねぇジオンって馬鹿なの?
そうだよ
まだマシなデギンをギレンが始末したから止めるものもいなくなった
379無念Nameとしあき23/06/08(木)13:18:40No.1104559827そうだねx1
>…ねぇジオンって馬鹿なの?
国力30:1で勝とうと思えば極端な手を取らざるをえめえよ
380無念Nameとしあき23/06/08(木)13:20:52No.1104560447+
>そもそもMS採用をキシリアがゴリ押しするまでは艦隊決戦で連邦艦隊を打ち破る!とかクソみたいな脳筋プランだったという…
日本海軍かよ
381無念Nameとしあき23/06/08(木)13:22:22No.1104560868そうだねx1
>>No.1104558642
>そもそもMS採用をキシリアがゴリ押しするまでは艦隊決戦で連邦艦隊を打ち破る!とかクソみたいな脳筋プランだったという…
キシリア様ってあの世界でミノフスキーさんの次くらいに重大な影響残した人なんじゃ・・・
382無念Nameとしあき23/06/08(木)13:24:36No.1104561440+
>>>No.1104558642
>>そもそもMS採用をキシリアがゴリ押しするまでは艦隊決戦で連邦艦隊を打ち破る!とかクソみたいな脳筋プランだったという…
>キシリア様ってあの世界でミノフスキーさんの次くらいに重大な影響残した人なんじゃ・・・
水泳部作ったりニュータイプ研究組織つくったりしたしな
ドスルが首にしたシャアを軍に呼び出せたのがデカい
383無念Nameとしあき23/06/08(木)13:25:44No.1104561714そうだねx1
>キシリア様ってあの世界でミノフスキーさんの次くらいに重大な影響残した人なんじゃ・・・
MSの採用もNTの軍事利用もエースを集めたキラーユニットの作成もキシリアプランだからな
軍政の才能はずば抜けてんのは確か
384無念Nameとしあき23/06/08(木)13:26:34No.1104561927そうだねx1
キシリアいなかったら後の歴史まったく違いそうだなぁ
385無念Nameとしあき23/06/08(木)13:27:37No.1104562192そうだねx1
    1686198457868.jpg-(219836 B)
219836 B
>実際出力の大部分をスラスター稼働に回してる
ビームライフルを使わないかサブウェポンに留めることで
出力を機動に回す選択
386無念Nameとしあき23/06/08(木)13:28:00No.1104562295+
>>…ねぇジオンって馬鹿なの?
>そうだよ
>まだマシなデギンをギレンが始末したから止めるものもいなくなった
デギン殺したら速攻妹に殺されるし即内ゲバって…
387無念Nameとしあき23/06/08(木)13:28:26No.1104562405+
    1686198506532.jpg-(621942 B)
621942 B
>なんでRFケンプファーにインコム積んだんですか…?
ちょっとトミノっぽい言い回しがしたかったから…
388無念Nameとしあき23/06/08(木)13:28:34No.1104562440そうだねx1
>>…ねぇジオンって馬鹿なの?
>国力30:1で勝とうと思えば極端な手を取らざるをえめえよ
そこで勝てると思っちゃうのがやばいな…
389無念Nameとしあき23/06/08(木)13:30:20No.1104562916+
でもサスロやったのもキシリアだっけ?
390無念Nameとしあき23/06/08(木)13:31:07No.1104563104+
>でもサスロやったのもキシリアだっけ?
オリジンだとそれっぽいけど本編は不明
391無念Nameとしあき23/06/08(木)13:32:25No.1104563437そうだねx1
>>でもサスロやったのもキシリアだっけ?
>オリジンだとそれっぽいけど本編は不明
あれはオリジンだけ(かもしれない)やつか
392無念Nameとしあき23/06/08(木)13:32:47No.1104563516+
>>>…ねぇジオンって馬鹿なの?
>>国力30:1で勝とうと思えば極端な手を取らざるをえめえよ
>そこで勝てると思っちゃうのがやばいな…
ジオン独立が目標ならコロニーが正しい位置に落着してレビルに逃げられなかったらそこで目的達成
連邦が徹底抗戦するので世界征服を最終目標にしなけれはならなくなった
393無念Nameとしあき23/06/08(木)13:33:32No.1104563710そうだねx1
隠れて運搬して高軌道で弾ばら撒いて破壊しまくったらトンズラっていうスリルと爽快感に満ちてる運用がシャアっぽい
394無念Nameとしあき23/06/08(木)13:34:37No.1104563958+
グフ・・・かなぁ・・・?
あるとしたら

絶対に元はパトレイバーのあいつだろうけど
395無念Nameとしあき23/06/08(木)13:35:44No.1104564218+
>>>>…ねぇジオンって馬鹿なの?
>>>国力30:1で勝とうと思えば極端な手を取らざるをえめえよ
>>そこで勝てると思っちゃうのがやばいな…
>ジオン独立が目標ならコロニーが正しい位置に落着してレビルに逃げられなかったらそこで目的達成
>連邦が徹底抗戦するので世界征服を最終目標にしなけれはならなくなった
レビル脱出に貢献したっぽい鼻絆創膏男は一体何者なんだ
396無念Nameとしあき23/06/08(木)13:36:33No.1104564403+
>>>…ねぇジオンって馬鹿なの?
>>国力30:1で勝とうと思えば極端な手を取らざるをえめえよ
>そこで勝てると思っちゃうのがやばいな…
国力30倍の相手に喧嘩売る時点で正気の発想じゃないんだよね
本編だとMSと言う兵器の優位性でいいとこまで行けた訳だが
397無念Nameとしあき23/06/08(木)13:38:57No.1104564957+
>No.1104502965
バルカンそのものが弱いってよりスパロボだとバルカンの装弾数の何十分の1ずつ使ってるからだと思う
初陣でザクを蜂の巣にした時も最終的に弾切れしてたし
398無念Nameとしあき23/06/08(木)13:40:24No.1104565325+
    1686199224460.jpg-(188579 B)
188579 B
>国力30倍の相手に喧嘩売る時点で正気の発想じゃないんだよね
まあ成功した前例はあったし…
399無念Nameとしあき23/06/08(木)13:42:32No.1104565883+
装甲の脆さがまさに陳腐ファー
400無念Nameとしあき23/06/08(木)13:42:41No.1104565921そうだねx1
>国力30倍の相手に喧嘩売る時点で正気の発想じゃないんだよね
でも似たような事をした国がリアルであるからなぁ
WW2要素たくさんあるし
401無念Nameとしあき23/06/08(木)13:43:33No.1104566139+
ケンプファーの装甲が特に脆かったという描写は
ポケ戦劇中には無いという
402無念Nameとしあき23/06/08(木)13:45:01No.1104566468+
ガンプラの説明書でも前面装甲以外は削られてるって書いてある程度なのにゲームでは全身紙装甲みたいな扱いにされてるケンプファーくん
403無念Nameとしあき23/06/08(木)13:46:01No.1104566700+
    1686199561385.jpg-(121717 B)
121717 B
>>>…ねぇジオンって馬鹿なの?
>>国力30:1で勝とうと思えば極端な手を取らざるをえめえよ
>そこで勝てると思っちゃうのがやばいな…
ジオン兵「コロニー落としもショボい結果だったものね」
404無念Nameとしあき23/06/08(木)13:47:31No.1104567049+
>初陣でザクを蜂の巣にした時
してなくね?
405無念Nameとしあき23/06/08(木)13:49:29No.1104567502そうだねx1
前傾姿勢だと装甲は足りてる感じだよね
突っ込んで手持ちの火器ぶっぱしてトンズラするスタイル
406無念Nameとしあき23/06/08(木)13:51:33No.1104567974+
ケンプファーの装甲は一年戦争のMSの中では最強の部類だというのに
>1686181486395.jpg
407無念Nameとしあき23/06/08(木)13:55:20No.1104568762+
>>>>…ねぇジオンって馬鹿なの?
>>>国力30:1で勝とうと思えば極端な手を取らざるをえめえよ
>>そこで勝てると思っちゃうのがやばいな…
>ジオン兵「コロニー落としもショボい結果だったものね」
算数が苦手か
408無念Nameとしあき23/06/08(木)14:00:03No.1104569713+
>>ジオン兵「コロニー落としもショボい結果だったものね」
>算数が苦手か
算数でなく地理が苦手というか
コロニー住まいの宇宙人には地球の地形の概念がわからない
409無念Nameとしあき23/06/08(木)14:02:10No.1104570156+
10m海面上昇したらハワイとかキラウェア火山周辺除いて全部水没してるのでは…
410無念Nameとしあき23/06/08(木)14:04:22No.1104570662そうだねx1
ギレンの野望だとハワイって重要拠点扱いだったような
411無念Nameとしあき23/06/08(木)14:06:01No.1104571040+
サンボル時空では海面が10m上がったけど他の時空ではそこまででもなかったんだろう
412無念Nameとしあき23/06/08(木)14:07:57No.1104571511+
アムロがいなければ確実にジオンの勝利だったんだよなあ
413無念Nameとしあき23/06/08(木)14:11:33No.1104572374+
>アムロがいなければ確実にジオンの勝利だったんだよなあ
多少長引くぐらいでどのみちジオンは勝てなかったんじゃね

[トップページへ] [DL]