こんばんは♪Keikoです。
温かい食事が増えてきました。
この間は大好きな火鍋を食べてきました。

薬膳鍋なのでスープに色々入ってます♪
因みに写真の左側のスープ(麻辣・マーラー)は辛いのでほとんど右側のスープ(白湯・バイタン)で頂きました笑
この日特に食べたかったのが茸! 色んな種類の茸を食べたんですが、、、
エリンギ、花びら茸、アガリスク茸、甘シャキオラさん、白舞茸、タモギ茸…
…え、こんなに食べたんだ笑
文字にするとすごい。
メニューを見ると茸って種類が多くて迷うんです…食感や味もそれぞれ違うので食べ比べしたいし…何より栄養価が高い!!
体内のデトックス効果が高い事で有名な茸ですが、美容と健康にかかせない成分がたくさん含まれているのでお店の方に教えてもらいながら頼んでいたら、茸ばかり頼みすぎましたよね笑
お鍋を囲んでぬくぬく、わいわいするの…いいですよね(´ω`)
少しずつ冬へと気温が下がってきてるので、自炊しようかな…具だくさんお味噌汁作ろう♪
さて、今日はラジオ収録の日でした♪
26日の顔トレはこちら!!

何度練習しても、私のベロは上に上がりません。
舌が短いのです。
これでも必死にやってます(涙)
Wakanaちゃんが完璧過ぎて笑
26日の顔トレ優等生です!!
だから今日は松岡修造様でリベンジ笑

「脳がブルブル震えて喜んでいるよ!」のポーズ笑
では、顔芸でお別れはしたくないので笑顔でお別れです♪
また書きます♪
温かい食事が増えてきました。
この間は大好きな火鍋を食べてきました。
薬膳鍋なのでスープに色々入ってます♪
因みに写真の左側のスープ(麻辣・マーラー)は辛いのでほとんど右側のスープ(白湯・バイタン)で頂きました笑
この日特に食べたかったのが茸! 色んな種類の茸を食べたんですが、、、
エリンギ、花びら茸、アガリスク茸、甘シャキオラさん、白舞茸、タモギ茸…
…え、こんなに食べたんだ笑
文字にするとすごい。
メニューを見ると茸って種類が多くて迷うんです…食感や味もそれぞれ違うので食べ比べしたいし…何より栄養価が高い!!
体内のデトックス効果が高い事で有名な茸ですが、美容と健康にかかせない成分がたくさん含まれているのでお店の方に教えてもらいながら頼んでいたら、茸ばかり頼みすぎましたよね笑
お鍋を囲んでぬくぬく、わいわいするの…いいですよね(´ω`)
少しずつ冬へと気温が下がってきてるので、自炊しようかな…具だくさんお味噌汁作ろう♪
さて、今日はラジオ収録の日でした♪
26日の顔トレはこちら!!
何度練習しても、私のベロは上に上がりません。
舌が短いのです。
これでも必死にやってます(涙)
Wakanaちゃんが完璧過ぎて笑
26日の顔トレ優等生です!!
だから今日は松岡修造様でリベンジ笑
「脳がブルブル震えて喜んでいるよ!」のポーズ笑
では、顔芸でお別れはしたくないので笑顔でお別れです♪
また書きます♪
コメント一覧
コメント一覧
Hikaruさんの同郷の富山市在住40代夫婦ゆか&たけです。
Keikoさんをはじめ皆さんの笑顔の写真がアップされ、まずはひと安心です!
私たちも鍋物は大好きですが、今回ブログでアップされたきのこ🍄鍋は初めて見ました。
また参考にさせて頂こうと思いますが、やや辛そうですねぇ!
老婆心ながら体調、抵抗力が落ちている時は辛いもの刺激物は要注意ですのでお気をつけくださいね。(大きなお世話か?)
12月のストリングスライブ富山公演の際はお時間からあれば、富山の薬膳鍋でもご賞味下さい。
またコメント志摩スペイン村❢
すいませんオヤジギャグで。
今回の顔トレ、
ナゼカワラケテキタ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
辛そうな麻辣スープですが身体が温まりそうで、今日にも食べたくなりました。きのこが一つだけさん付けなのでお気に入りなのかと思ったら、メニューがそうなっているのですね。
いつも楽しみな顔トレ!三角の舌は難易度★★☆ですが、顔芸★★★な気もしました( ´艸`)
ファンクラブ限定ページでも危ういやってみたポーズを有難うございます。Keikoさんの新情報が顔トレコーナーから分かるなんてびっくりです。
クールなイメージのHikaruさんが毎回楽しそうな表情なのも注目で、次回も楽しみにしていますヽ(´▽`)/
【誤】中世洗剤
【正】中性洗剤
(つω‐、) ウゥ・・・
(自分のスマホ、「ちゅうせいせんざい」の変換の第一候補が・・・)
Keikoさん、こんばんは🎵
ちょっとお久しぶりですね(笑)
お元気そうなのが、何よりです❗
火鍋とは、初めて知りました。
たくさんのキノコを入れるのですね♪
私は娘と一緒になめこを栽培しています。
普通のなめこ、枯れなめこ、岩なめこ、
そして、ねこなめこ。。。
そう、ゲームの話でした😃
栄養学の勉強始めました~~😱
私たちの体は約60兆個の細胞からできていて
毎日1兆個近い数の細胞が新しく入れ替わる。
新しくできる細胞は食べたものからできる※
考えてみれば、凄いことですね~~👻
※出典:
西東社「栄養学の基本がわかる事典」p11
🍂🍂🍂
Kalafina倶楽部、Keikoさんいないと淋しいです!
でも、ひょっとして、、、
梶浦さんがピンチヒッターで出てくるかなぁ
と、不謹慎にも期待してましたが、
出てこられませんでしたね😃
今度、休まれる時は、前もって
梶浦さんにお願いしといてね😱
ごめんなさい。また不謹慎なことを。。。
失礼しました。。。<(_ _)>
🍁🍁🍁
10月ももうすぐ終わってしまいますね🍁
来月は、9+ONE東京公演のBD/DVDリリース
そして、Acoustic Tour 2017が始まりますね✨
楽しみです💕
では🐹
今日は雨ですね。
ところで、Keikoさん、髪を切られましたか?
ブログの写真やライブチケットの画像でそのように見えますので!
kalafinaファン仲間の間で話題になってます!
今度、はっきりわかる写真をブログに上げて下さいね!
そうそう、8/3のKeikoちゃんのブログに出てた修造カレンダーの言葉『崖っぷちだーい好き』と同じような事を書いてる人が昔おりまして。
昔、ビルの窓ガラスの清掃のアルバイトをしてた時のことですが。
ある朝、作業員の控室に入ると主任が、
「ぴろりん君、今度入ってくる人凄いよ~」
と話しかけてきて。
”凄い”というから、カッパギ選手権に出るようなカッパギが凄い速い人が入ってくるのかと聞くと違うとのこと。
因みに、スクイージーというワイパーのような道具でガラスを洗った洗剤入りの水を掃くことを何故か”カッパギ”と言います。
そして全日本カッパギ選手権なるものがあり、上位入賞者ともなるとかなりの速さでガラスをキレイにするそうな。
(正式名は日本ガラスクリーニング大会かも)
それはさておき、主任が履歴書みたいなものを見せてきたので学歴でも凄いのかと思ったのですが普通で何が凄いのか分からず。
すると主任が、
「ぴろりん君、ここを見てごらん」
と趣味特技の欄を指差してきました。
指さされた所を見てみると
【趣味・特技】
”困難に立ち向かうこと”
私「・・・」(・_・)
どれだけドMなド変態が入ってくるかと皆で少しビビってたら普通の人で。
(普通というより少しナイスガイな感じ)
その頃は野茂選手がメジャーリーグに行った年の前後だったと思うのですが、その人もマイナーリーグかメジャーリーグの入団テストを受けに行ってるとのことでした。
入団テストのシーズンが終わると日本に帰ってきて、次の入団テストのシーズンがくるまで費用を貯める為に働きながらトレーニングをしてるとのことでした。
※ガラス清掃で使う洗剤は普通の台所用の中世洗剤。
中に入ってる界面活性剤の割合が高い方が汚れが落ちるとか。
後、専用の道具が無くても水拭き後に乾拭きするとこでキレイに仕上がります
全然大丈夫ですよ、むしろ大歓迎ですよ!щ(`∀´щ)
それでは遠慮せずに変顔で締めましょうか。
さあどうぞ! ( *^艸^)プッ
Keikoさん、こんにちは。
鍋物が食べたくなる季節が近づいてきましたね(^-^)
茸美味しいですよね。
茸の種類はあまり知らないのですが、どれも風味があっていいですよね。
最近はエリンギが好きです。
少し硬めの食感が何とも言えず、炒めてもいいですよね。
松岡修造さん熱いですね~。
熱いキャラを通り越して少し暑苦しいキャラになりかけてる気もしますが。
でも、いいですよね(^-^)
サッカー解説の松木安太郎氏も割りと好きですから。
(↑解説というよりただの熱いサッカーファンという指摘もありますが)
いろんな茸があるんですね。
甘シャキオラ、タモギ茸、花びら茸、初めて知りました(^_^;)
アガリスクは茸なんだと、いまわかりましたA^o^;)
病み上がりに良い元気がでる食べ物なんでしょうねσ(^〜^)
Keikoさんの笑顔が見れてうれしいです(^_^)
来週は2週間ぶりにラジオでKeikoさんの声も聞けるので楽しみです(^o^)
やっぱりKalafina倶楽部は3人一緒のほうがいいですね(*^_^*)
久しぶりに3人の声がそろうKalafina倶楽部が楽しみです。
仕事帰りにセブンに寄ったら、ありました!
もちとろチョコミントが!
○ヽ(≧▽≦)
やっと茨城に入ってきました。
ほんとに食感がふわ〜とろ〜で、チョコミントの香りが広がって、美味しかったです!
Keikoさんが食べた「もちとろチョコミント」をやっと食べられて、幸せです(*˘︶˘*)
夕飯はKeikoさんのブログを見たこともあって茸スパゲッティにしました。
またブログ書いてくださいね。
では、これにて失礼します(^◇^)ゞ
2週に渡ってラジオをお休みされていたのでとっても心配していました。
お身体の調子はいかがですか?
朝晩冷え込みますのでお気を付けください。
久し振りの笑顔を拝めたので今日はこれで失礼します。
Kalafina倶楽部で、投稿が読まれましたが、Keikoさんが不在で残念。Keikoさんの様々な初めて物語、どこかで聞かせて下さいね。体調が戻って良かったです。
鍋が美味しい季節になりましたね。火鍋は食べたことがないので体験してみたいです。顔トレも素敵ですが、3人揃った時の皆さんの笑顔が1番素敵です。みなさん嬉しそうで、仲の良さが伝わります。
『初茸に 舌もペロペロ ほっかほか』
keikoさん、こんばんは。
いよいよ冬も間近に迫って来ました。Kalafinaライブも迫って参りました。
その前に束の間の休息を楽しまれたみたいで良かったです。
因みに、私も舌が短くて色々と苦労してます(笑)
おいしそう(///∇///)♪
そんなにキノコが好きだなんて(*/□\*)
……………失礼(゜ロ゜)
はなびら茸おいしいよねぇ、私は炒め物に入れて食べます。
すごい画だ!Σ( ̄□ ̄;)
みんな何の餌に釣られたのかな?(゜ロ゜)
そして最後はナハナハときたか(;¬_¬)
面白いではないか( *´艸`)
んじゃねー(*´∀`)
ってか日本武道館当たっちゃった(゜〇゜;)
東京行くお金貯めなくちゃ(;´д`)
寒くなって来ましたね!鍋の季節到来♪
薬膳鍋見るだけで、温かくなりそうです!
顔トレ(笑)レベルが高いですね。
写真ほっこりしました(^O^)/
更新ありがとうございます♪
そうですね、段々とお鍋の季節になって参りましたが、オイラ的にはまだ今年はお鍋を頂いておりません。(笑
薬膳鍋…、それも茸ですか!?
茸は奥が深いですよね。
種類も多いですし、ま、危ない物も多いので、気を付けないとですが…。
それから、具沢山のお味噌汁は大賛成!
これも美味しいですよね、身体も温まるし…。
うちはバリバリ赤味噌ですが、Keikoさんはやっぱ白ですか?
そんなこんなで…
26日の顔トレ!!!
Keikoさんは舌が短いんですね?
う~ん、必死さは伝わるんですが…。
Wakanaさんは完璧♪(笑
修造ポーズは皆さん完璧!
ある種、ムンクの叫びの様でもあり…。(笑
最後は笑顔で3人でぬくぬく…。
“仲良きことは美しきかな”、やっぱ良いですね、3人の笑顔は…。(笑
まだまだ暑かったり寒かったり、本当、いつまで?って感じですが、ご自愛下さい。
ではまたです!☆彡
短いの振り先は髪ではなくて???
座間のチケジャケ見て家族に激震がぁぁぁ!!
体調戻ったようで、何よりです。
お鍋の季節になりましたね〜!
沢山食べて、これからの寒い季節を乗り切っていきましょう!
それでは(^-^)
前回のblogからしばらく間が空いていただけに、おいしそうな火鍋に関する話題にほっこりしつつ、いつもの元気なKeikoさんのノリが戻って、むっちゃ安心しました。
来週からはKalafina倶楽部平常運転ですね。最初のごあいさつでWakanaさんとHikaruさんの間の「Keikoと!」がないと、リズム崩れます(笑)。
3人の笑顔、最高ですよ!
あれからお体の具合は如何ですか…?
確かに、いろんな栄養が詰まってる薬膳鍋は、幾分弱った体には良いですね!
この中で僕が食べたことあるキノコは……エリンギのみ…!(笑)
左のスープは見るからに辛そうだ…。(笑)
多分僕も白湯メインになると思います…。
具沢山のお味噌汁、この時期は、根菜たっぷりの豚汁も良いかもしれませんよ…!
そしてそして、もうお馴染みの顔トレですが、確かにけーちゃん舌短めかも…!
でもそれもまたカワイイわけ…!!
わーちゃんの完成度の高さも驚きですね…!(笑)
明日はいよいよ武道館ライブのFC先行当落発表…。
現場でKalafina10周年をお祝いできるメンバーの一人になれるかな…?
このところ冷える日も増えてきたからお気をつけて…。
それではまた次回まで…。
オヤスミナサイ。
今日、やっと座間のチケットを受けとることができ、クール!と感激していたところにblogでのお三方のお可愛らしいお写真、ありがとうございます(*´人`* )♡
今年は秋らしいクリアな高い空が見える日が少な目で残念な分、食欲の秋…(^^;💦(今日は久々の素敵な青空と夕焼けでしたね( *´ー`*))
鍋物はもう何度もしましたが、やはり寒くなってきたらアレですね、具沢山の豚汁♥️生姜と根菜をいっぱい入れて身体を温め寒さに備えたいと思います✨
ちなみに私は豚汁にはサツマイモを入れるのですが、里芋の人が周囲に多くて驚かれました。Keikoさんはどちらかしら…。
寒暖の差が大きくて夜は冷え込むので暖かくしてお過ごしくださいね(*^^*)
お鍋の季節……火鍋は随分前のKalafina倶楽部でも話題にしていましたね。僕が時々行く火鍋屋さんのスープは、マーラー味と白湯に加え、きのこ出汁の3色なんですが、食べる方の茸の種類は限られています。なのでKeikoさんの行かれた、沢山の種類の茸が食べられるお店に行ってみたいです!
甘シャキトラさんはビタミンDたっぷり、アガリクスや花びら茸、タモギ茸はβグルカンが豊富……如何にも体に良さそうですね。でもアガリクスってめっちゃ高そう!粉末製剤化した健康食品も結構高価なのに、茸そのものって一体どのくらいの値段……?
それにしても、Keikoさんの舌が短かったのには驚きました。歌声ではそのハンデを全く感じさせないですね。いつもサービス精神旺盛なWakanaさんは、今回の顔トレでも優等生で(笑)でも修造様ポーズではKeikoさんも優等生、リベンジ達成ですね(笑)最後のファー?で暖まるお写真も癒されます。
ところで、Kalafinaの2018年カレンダー発売のお話をまだ聞かないような気が……もしや、修造様風の日めくりカレンダーを企画中?(笑)それではまた!
気つけや😧
こちらは、雲一つない良い天気で、暑いぐらいでした。こんな日は、鍋料理が遠ざかっていきますが、これからの時期は、いろんな鍋料理が楽しめるんですよね~。
今回は、茸のオンパレード!知らない名前のもあって、どんな風味なのか気になるところです。
顔トレのKeikoさん、思わず笑ってしまいました。でも、良いんです!舌が短くっても、素晴らしい歌声なんですから。
さ~て、今日はこの辺で。笑顔の写真を見ると、ホッとします。
それでは~(*´▽`*)ノ
冬に食べたくなるのは、やはりスープ!
そして、突然ですが、質問です、舌でエビの殼をむくとか、さくらんぼの茎を結ぶとかをやったことがありますか🤔
季節柄、ご自愛くださいませ
それでは
元気になったようで一安心です!
WakanaさんとHikaruさんのトークも面白いですが、keikoさんはツッコミ役として3人じゃないとね!笑
最後の写真でkeikoさんがショートに見えてびっくりしました((((;゚Д゚))))))) ヘアスタイルですよね。ちょうど今髪切るのに悩んでたのでそう見えたのかも、、
ではでは〜(*´꒳`*)
こんばんは☆Keikoさん☆♪
Kalafina倶楽部~収録 お疲れ様です~お帰りなさ~いヽ(^。^)
Wakanaさんと Hikaruさん二人で頑張ってましたね(^_^)
そうですね もう日々寒くなりますね 鍋が美味しい季節に なりますね…!!! 茸三昧ですね(笑)
自炊して栄養 沢山とって いつも元気なKeikoさんで☆☆☆
今回の 顔トレ1等賞~そうですね 完璧な☆Wakanaさんですね(^.^)/~~~
!!! Keikoさん!!! 舌 みじか~い(笑)
松岡 修造編は Keikoさん完璧ですね(すごい)
☆舌短 写真 失礼ですが かなり笑える……(笑)
♪ 27日~武道館の 抽選結果発表です……大丈夫ですよね(*_*)
(^_^) 元気に なりましたね よかった♪
最後に 三人の素敵な笑顔
♪Kalafinaだ~~~(*´∀`)♪
それでは☆とても楽しいblog更新有り難うございました。
寒くなります…風邪 注意です。
それでは 失礼します
おやすみなさい、
舌 みじかッ (^.^)
Keikoさんの元気な笑顔が見れて嬉しいです!
舌、短いんですね( ^ω^ )
また3人揃ったkalafina倶楽部、楽しみにしてます!
火鍋食べられたのですね。
私も1回は食べてみたいな〜と思ってる鍋です(^^)
美味しそうですね〜。
確かに左のスープは辛そうですね(笑)
キノコいっぱいですね(笑)
エリンギ以外聞いたことない茸ばかりです(^^;
キノコは美容にも良かったのですね。
ぶなしめじなら値段が安いので結構食べてますが、
美容と健康に良いのならラッキーです(笑)
具たくさんのお味噌良いですね〜。
温かい物をいっぱい食べてぬくぬくですね(^^)
舌が短くても良い事はきっとありますよ(^^)
私も短いですし(笑)
松岡様顔芸もすばらしいですね(笑)
最後のぬくぬく写真はほんと癒されますo(*゚▽゚*)o
鍋が美味しくなる季節ですね。
茸、香りといい、味といい、私も茸が好きです。うどんが好きで、うどんに茸を入れますが、味がひきたち美味しいですね。
鍋の茸も、とても美味しいです。
食欲の秋です。力いっぱい働き、食事が美味しく、日々感謝の心を感じ、充実した毎日を送っています。
Kalafinaさんの元気いっぱいの姿、とても嬉しく思います。
寒さ増してゆく折、風邪などひかぬよう、ご自愛くださいね。
皆様の幸福を心よりお祈りします。
体調治ったみたいですね。
良かったです!
Keikoさんのいないkalafina倶楽部は寂しいですね😢
でも、Wakanaちゃんや、Hikaruちゃんとも、元気でkalafina倶楽部を頑張ってくれてました!
良いメンバーです!
kalafinaは誰が抜けてもkalafinaではなくなります!
くれぐれも体調をくずすないようにして下さいね!
だんだんと冬が近づいて来ていますね。
やはり寒い日は鍋ですね!
キノコには、いろんな種類があるのですね。
私はエリンギ、椎茸、えのき茸、シメジ、なめこ以外は食べたことがありません。
定番キノコばかり(笑)
それから、舌はWakanaちゃんみたいに出来ました(笑)
来月からはいよいよ、アコースティックライブが始まりますね!
冬の定番ですね!
楽しみです!
これからは、もっと寒さが厳しくなってきます、風邪を引かないように気を付けて下さいね!
帰宅したら、また、スタジオ等でもうがい、手洗いを忘れずにして下さいね!
舌短いんですね可愛い。
鍋の季節ですね、茸たくさんの種類があるんですね。
自分は舞茸の天ぷらとかエリンギのバター炒めが食べたいです(笑)
kalafina倶楽部楽しみです。
ではまた。
元気そうで、ちょっと安心しました😉
お肉食べて暖かくしてくださいね!
風邪ひきませんように🙏
修造さん もっと使ってくださ~い😉
寒くなってきましたね…。
こんな季節はお鍋があったまっていいですね♪
個人的にキノコは苦手なので苦笑、他のお野菜をたくさん食べています笑
顔トレ、Wakanaさん素晴らしいですね(*´∀`*)
皆が均等に映るアングルの写真を撮るのもすごいなと思ってしまいました笑
これからもっと寒くなる季節ですので、お風邪を召されませんよう(*´-`)
エリンギ以外分かりません…。キノコってこんなに種類があるんですね!
Wakanaさんの舌に目が釘付けでした(笑)
変顔からの笑顔は反則ですよ!ただでさえ可愛いのに、いつもの倍可愛く見えるんですから(* >ω<)
お元気ですか?
元気…そうですね、写メ見る限り・・
良かったです
Wakanaさんも絶好調ですね
舌がキリンみたいです
鍋の季節ですねぇ
いっぱい茸入れましたね・・
舞茸は入れないんですか?
デトックス効果抜群だと思いますが。
うちは舞茸いれますよ
あんまり煮込んじゃだめだから最後にパッて投入。
あと生姜もいっぱい入れてぽかぽかです
〆にとろろ昆布を大量に入れます
Hikaruさんおすすめのとろろ昆布
美味しいですよ
是非やってみてください
来週からは3人のKalafina倶楽部聴けますね
やっぱりKalafinaは3人でKalafinaですから✨
楽しみにしています
久々に3人の変顔を見て心がめっちゃゆるゆるになりました〜おもしろ〜変顔シリーズは3人揃って同じ顔になるのでとても楽しいです〜
Wakanaさんは顔トレも修造の真似もめっちゃうまいですねww
では🍄
鍋の季節ですねー、我が家も既に3回程、お鍋をいただきました🥘
顔トレ写真最高😆
3人それぞれの性格が出てますね。
さて、いよいよ始まるアコースティックツアー、楽しみにしてます‼️
その前に9+ONEのBlu-rayが、来週届くのでまずは復習しておきますね、ホントに今年は盛りだくさんで嬉しいなー。
おっと、10周年の武道館チケットのFC先行分、抽選発表が明日😆
外れたら泣くしかない⁉️
お鍋が美味しい季節になってきましたね!!
私も最近キムチ鍋食べました(*´ч`*)
寒くなってきましたし、お体に気をつけてください(*⌒▽⌒*)
それでは。
今日の舌だし顔トレ、Keikoさんはちょっと控えめなのでしょうかね?
でも、元気そうでホッとしました😌
やっぱり、笑顔を見ないとね✌
26日のブログ更新ありがとうございます♪
体調を心配していましたが、恒例の顔トレ写真で元気そうな顔を見られて安心しました!
ラジオでも元気な声が聞けること楽しみにしています🎶
いよいよさ来週からアコースティックツアーもスタートですね!
9+oneの年のラストスパートですね、
楽しみにしています!!!
Keikoさん、舌がショートでいらっしゃるんですね(^o^)
そんなこと今まで全く気付きませんでした。
よく舌足らずの話し方とか言いますけど舌の長さは滑舌に影響しないんですね!
wakanaさんのは写真からもはっきり分かります!完璧です!
まだ10月なのに最近は極端に寒かったり雨ばかりだったり変な天候続いてますけど鍋が美味しい季節になりましたね。
(台風にもご注意を!)
火鍋美味しそうです。
私が食べたことのない茸がズラリ!ローカロリーで健康食ですね〜食べたいです!
私は季節の変わり目になると直ぐに喉にきます。
私も趣味でコーラスやってるので困るんですけど、Keikoさんが喉をいたわりたい時に飲む物はなんですか?避ける飲み物はなんですか?
とか質問しちゃったりして(^◇^;)
また機会がありましたら教えていただきたいです。
これから冬本番、お肉とか美味しいものを食べてパワーつけてください!
元気な笑顔がとっても素敵ですネ☆
ライブの方もご無沙汰なのですが、10th anniversaryは参加出来る事を祈ってます(^_^;)))
今年は何人かのアーティストさんのライブにも参加したけど、改めてkalafinaさんの曲のジャンルの広さに驚いております♪
kalafinaさんにしかないダークファンタジーな世界観、ロックテイストな曲〜壮大なバラード曲まで
そして何よりも凄いのは、何年前の曲でも全ての曲が、いつ聴いても新鮮に響くんですよ♪
きっと10周年のセットリストは凄い事になるでしょうネ!!
お鍋、美味しそうでお腹がすいてきました(*´∀`*)
みなさん、とても素敵ですね(ノ*°▽°)ノ
ところで、顔トレの画像、なぜ同じ写真3枚とコラージュしてあるのでしょうか?(笑)思わず笑ってしまいました(*´ 艸`)
火鍋いいですね~(≧∀≦。)
辛いものは苦手なんですかね(*´・д・)?
僕はいつも辛い方ばかりで食べてしまいます(笑)
顔トレ確かにWakanaさん完璧ですね(笑)
僕はやってみた結果..舌は普通でした..が、足の指は短足です(´;ω;`)
では犬の散歩いってきまーすε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
顔トレの写真、いつも楽しみにしてます。
今回も笑ってしまいました(^_^;)
火鍋美味しそうですね(о´∀`о)
まだ火鍋を食べたことがないので、いつか食べにいこうと思います。
Keikoさんがいる3人でのKalafina倶楽部楽しみにしています。
更新ありがとうございます♡
火鍋というのですね!
とても美味しそう( ˘ᵕ˘ )
鍋はもちろん肉まんやおでんの季節になってきましたね~
だんだん冷え込む季節になってきましたから身体冷やさないようにしないとですね!
顔ヨガカレンダーお友達からわたしも頂き毎日やってます 笑