Rootport💰🍹🍑

12.8万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
Rootport💰🍹🍑
@rootport
作家・マンガ原作者。『ドランク・インベーダー』『サイバーパンク桃太郎』『神と呼ばれたオタク』『女騎士、経理になる。』ほか/好きな言葉は「群盲撫象」/ブログ→ rootport.hateblo.jp /マシュマロ→ marshmallow-qa.com/rootport
辺境惑星群アウトランズyoutube.com/channel/UCp6RK…2009年10月からTwitterを利用しています

Rootport💰🍹🍑さんのツイート

『銃・病原菌・鉄(1997年)』では、伝統社会の小規模なバンドは血縁者の集団で構成されると書かれていたけど、『文化がヒトを進化させた(2016年)』では小規模なバンドでも意外と血縁関係にない他人がたくさん含まれているぞ……と書かれている。20年で研究が進んだんやな。
1
89
小規模なバンドで、本人から見て血縁的に近い仲間は1/4、血縁的には遠いけれど姻戚関係にある仲間が2/4だそうです。さらに血縁的にも遠く姻戚関係にもない仲間が1/4ですが、大抵は血縁者のような呼称で(たとえば年上の女性なら「お母さん」と)呼ぶ……みたいなルールがあるのだとか。おもしろーい!
1
23
ていうか、伝統社会における合計特殊出生率の中央値は4くらいってデータを俺は知っていたのだから、そこから推測できる結論だったわ。バンドの半数は血縁関係よりも姻戚関係ってのは。
QT「ジョホアンシ族のハンターは他人の矢じりを使って狩りをすることが多い。矢じりの所有者が、その矢じりで仕留められた獲物の所有者となり、獲物の肉を分配する責任を負う(中略)ハンターは他人の矢じりを使いたがる。公平に分配する責任を負わずにすむからだ」──『文化がヒトを進化させた』p238
1
11
「自分の意のままに肉を分配する」とか「自分の望みのランドマークに着地する」よりも、「仲間から不平不満を言われること/直接言われなくても不満を抱かれないこと」を優先しているわけでしょう。なんというか、人類の普遍的な心理って感じがする。
俺がBingAIとかChatGPTを使い倒してやろうと考える理由の一つに「俺の書いたテキストを〝無断学習〟さているかもしれないから」ってのはあるかも。 一方的に学習されるただけでは損(?)なので、元を取ってやりたい。
1
83
「無断で学習されているかも…っても可能性の話だし、もしも本当に学習されていたとしても何億分の一、何兆分の一って世界だろ!たった10回でも便利に使えたら完璧に元が取れるわ!ガハハ🤣✨」みたいなお気持ち。
1
18
画像生成AIで「LoRAを階層マージして自分の独自checkpointを作る」とか「ControlNetを駆使して実写映像をアニメ化する」とかやっているレベルの人なら、AIはPhotoshopやblenderに次ぐ「新しい創作ツール」だ……という感覚に納得できると思う。けれど、
5
620
作家やライターも、長年の研鑽を積んで文章力を磨いています。原稿の一つひとつを心を込めて書いています。母国語は誰にでも書けるので、参入障壁が低く、商業出版をするためには激しい競争を勝ち抜く必要があります。私はともかく、そういう偉大な先輩作家たちがたくさんいるんです。
もしも何か他の創作物と比べて「テキストの価値は低い」「テキストの権利は考慮する必要がない」と主張したくなったら、ぜひ『立場を逆にしてみるテスト』を試してください。逆の立場で同じことを言われたら、どう感じるかを想像してください。 あなたは他人の感情が分かる、優しい人であるはずです。
1
10
返信先: さん
むしろChatGPTのような大規模言語モデルのほうが、画像生成AI以上のパニックを世界中(※とくに欧米)にもたらしている……というのが、私の現状認識です。
1
13
〜1ヶ月前〜 ぼく「左手デバイスとしてBluetoothテンキーを買ったったwwこれでクリスタの操作性が5000兆倍や!!」 〜1週間前〜 ぼく「うーん、ペン先のサイズの拡大・縮小をマウススクロールで操作したい。とはいえTourBoxはしっくり来なかったし…」 〜現在〜 ぼく「ふむ、自作キーボード…?」
1
48
返信先: さん
もうお試しだったらすみません、サイズ変更だけの話でしたらctrl+altとドラッグでブラシサイズ変更でもご不便でしょうか?私はカスタムしてctrlとドラッグだけでサイズ変更してます〜!
BingAIを使い始めて、これまでは「学習コストが高すぎるから自分はできなくてもいいや」と諦めていたこと、自分にはできないと思い込んでいたことが、どんどんできるようになっています。ローカルネットワークのPC間でフォルダを共有することすら、情弱の私は「専門知識が必要なこと」だと…
1
472
返信先: さん
ありがとうございます!世の中には便利なツールがいっぱいですね💦ぜひチェックしてみます✨
返信先: さん
ぼく「なんや?ゔい・ぴー・えぬってのを使えば、外出先からでも自宅PCのStable Diffusion Web UIを安全に操作できるんか?」 AI「できるで」 ぼく「一体どうすれば…専用の機器が必要なんやろか…」 AI「Windows10は標準機能でPCをVPNサーバー化できるで」 ぼく「マジ!?」 AI「マジもマジ。大マジや」
1
128
返信先: さん
よく考えてください。「画像生成AI」を「翻訳AI」や「ChatGPT」に置き換えて、「イラスト」を「テキスト」に置き換えたときに、その意見はそれでも説得力がありますか?
2
44
返信先: さん
私はイラストもテキストも、世の中の役に立つ範囲内で、著作権が尊重されるべきだと思っています。
1
50
返信先: さん
「イラストとテキストは別だ」という意見もあるでしょう。この意見そのものが、「立場を逆にしてみるテスト」を突破できないと思います。想像してください。もしも「テキストの著作権は絶対に守るべきだが、イラストの著作権などどうでもいい」と主張している作家がいたら、どう感じるでしょうか?
1
44
返信先: さん
ネット上には画像生成AIについて様々な意見が飛び交っています。しかし、「画像生成AI」を「翻訳AI」や「ChatGPT」に、「イラスト」を「テキスト」に置き換えてみてください。それでも説得力を失わない意見であれば、耳を傾ける価値があると思います。
1
58
返信先: さん
私は書籍化経験のあるブロガーであり、多言語に翻訳された著作のある作家です。翻訳AIや大規模言語モデルに、私の書いた文章が「無断学習」されている可能性はゼロではありません。この件について、私は当事者の一人だと思っています。
1
39

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
Prompt:
(masterpiece, best quality, ultra detailed), 2 girls standing in one line, kissing, Japanese room,
AND 2 girls kissing, yellow eyes, blush smile, very long green hair, green hairband, red ribbon, school uniform, serafuku, green pleated skirt, green sailor collar, long sleeves, brown loafers shoes, black thighhighs, zettai ryouiki, ThZnk, lora:ThZnkV3.0:0.5>
AND 2 girls kissing, blush, red eyes, short brown hair bangs, ahoge, purple blue pleated skirt, long wide sleeves, sleeves past wrists, Japanese clothes, white short kimono, obi, sash, white socks, black footwear, tabi, zouri, headgear, food, touhoku kiritan, ThKrtn, <lora:ThKrtnV4.0:0.5>,

Negative prompt:
EasyNegativeV2, (worst quality:1.4), (low quality:1.4), censorship, (watermark, words, text)+, ugly, mutation, multi-limbs, missing fingers, extra fingers, bad composition, inaccurate eyes, extra digit, fewer digits, trembling, hearts

Steps: 20, Sampler: Euler a, CFG scale: 9, Seed: 2933951423, Size: 1920x1080,
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
セランテス
ニュース · トレンド
警報級大雨
4,431件のツイート
日本のトレンド
家族名義
トレンドトピック: 家族口座マイナ問題
日本のトレンド
#せと打って出てきたものがお前に不足
13,323件のツイート
日本のトレンド
梶原スタメン