2023.03.13
# エンタメ

住みます芸人、BSよしもと…『吉本興業』大躍進のウラで「赤字事業」を続けている、意外すぎるワケ

春川 正明 プロフィール

うちみたいな会社は産業にもなれへんし、そんなに多くの雇用を創出するわけじゃないけれども。47都道府県に芸人の子を住ませて、故郷に帰らせて、『実家どこや?』『秋田です』『まだ子供部屋や勉強部屋はあるんか?』『はい、あります』『じゃあ明日から吉本興業秋田事務所や』ぐらいの感じで。

契約社員も47人雇って、それぐらいのことしか出けへんけども。そしたら全体で会社としてもバランス、北の端から南の端まで隅っこまで、山の合間も漁港もなんとなく勘所があってというのが会社としてもバランスいいと」

このアイデアから生まれたのが2011年にスタートした『あなたの街に住みますプロジェクト』だ。

『吉本興業』の公式webサイトより引用『吉本興業』の公式webサイトより引用
 

全国47都道府県に『住みます芸人』が実際に移住して、現地で地元メディアに出演したり、自治体とタッグを組んだりしながら日々活動し、笑いの力による地域活性化の担い手になっているのだ。

そして更に海外にも打って出た。台湾やタイ、インドネシアなどアジア各国でも「アジア住みます芸人」を展開し、現地でレギュラー番組などに出演している。

今や政府も地方自治体も民間も、全国各地で『地方創生』に力を入れているが、吉本興業の取り組みは時代を先取りしていたのだろうか。

「たまたまですけどね。そのぐらいのことで、やりだしただけのことなので、別に深い戦略も戦術もあったわけじゃないんですけど。人として組織としてバランス悪くなってるなあということですかね」

関連記事