レス送信モード |
---|
何か最近やたらちゃんとストーリーが纏まるか心配する声が上がってるのは何故なんです?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/06/07(水)00:27:16No.1064867384そうだねx68不安を煽って荒らせるから |
… | 223/06/07(水)00:27:52No.1064867529そうだねx59纏まるか心配だから |
… | 323/06/07(水)00:28:36No.1064867714そうだねx6次とかモロにスレッタが動き出すタイトルだから大丈夫大丈夫 |
… | 423/06/07(水)00:28:43No.1064867746+あと4話でスペーシアンとアーシアンの確執が収まるとは思えないから |
… | 523/06/07(水)00:29:04No.1064867836そうだねx15最近の詰め込み具合みるとむしろ尺が余りそうに思うんだぜ |
… | 623/06/07(水)00:30:00No.1064868081そうだねx12単純に残り話数が少なくなってきたから |
… | 723/06/07(水)00:30:07No.1064868108+あとやることはプロスペラ倒して終わりじゃねえの |
… | 823/06/07(水)00:31:14No.1064868488そうだねx9スレッタとミオリネがーなんてとてもやってる場合じゃないだろって |
… | 923/06/07(水)00:31:24No.1064868535+あと3話か4話残して今まで暗躍してた二つの軸の片方が終わった訳だし後はプロステラサイドどうにかしたら終わりだろ? |
… | 1023/06/07(水)00:31:26No.1064868544そうだねx19ガンダムに限らずどの作品でもとりあえずそういうこと言うやついるから気にしなくていい |
… | 1123/06/07(水)00:31:44No.1064868644+あと4話で終わる? |
… | 1223/06/07(水)00:32:21No.1064868848そうだねx2あまりに悲惨な世界すぎてスレミオラブラブで終わりましたーで済まんのが明確になりすぎたからでは |
… | 1323/06/07(水)00:32:40No.1064868923+>スレッタとミオリネがーなんてとてもやってる場合じゃないだろって |
… | 1423/06/07(水)00:33:20No.1064869126そうだねx3>スレッタとミオリネがーなんてとてもやってる場合じゃないだろって |
… | 1523/06/07(水)00:33:54No.1064869293+普通子供が直視すべき現実ではない |
… | 1623/06/07(水)00:34:59 ID:7pvtlsNgNo.1064869610+スレッタが自分で瓦礫どかすために動けるようになって成長したけどどうなるのか全然わからない |
… | 1723/06/07(水)00:35:10No.1064869661+しかしメインヒロインがそのトップの親父の娘だから向き合うしかないのだ |
… | 1823/06/07(水)00:36:02No.1064869920+ぶっちゃけたぬきが来ようと来まいとミオリネはいつまでも無事にいれる立ち位置じゃないし… |
… | 1923/06/07(水)00:36:43No.1064870099+ここからスレミオ再婚ルートになるなら尺足りるか…?ってなるけど |
… | 2023/06/07(水)00:36:47No.1064870117そうだねx2シャディクとソフィノレアに決着がついてニカが復帰して残った展開は |
… | 2123/06/07(水)00:38:01No.1064870500+5号は最終回に手帳もって地球のどこかを旅してるシーンが出て終わりじゃない |
… | 2223/06/07(水)00:38:01No.1064870501+スレッタが自分の意志でガンダム乗って母親の始末つけて呪いで死ぬを四話でやっても急だな… |
… | 2323/06/07(水)00:38:08No.1064870535そうだねx5>あと4話でスペーシアンとアーシアンの確執が収まるとは思えないから |
… | 2423/06/07(水)00:38:28No.1064870610+クワイエットゼロ |
… | 2523/06/07(水)00:38:43No.1064870703+まあなんだかんだ言ったところでミオリネとスレッタの話はまとまるだろう…多分 |
… | 2623/06/07(水)00:39:51No.1064871021+>スレッタが自分の意志でガンダム乗って母親の始末つけて呪いで死ぬを四話でやっても急だな… |
… | 2723/06/07(水)00:40:10No.1064871110+>スレッタが自分の意志でガンダム乗って母親の始末つけて呪いで死ぬを四話でやっても急だな… |
… | 2823/06/07(水)00:40:26No.1064871198+シュバルゼッテ結局誰が乗るんだろう… |
… | 2923/06/07(水)00:40:28No.1064871214+>まあなんだかんだ言ったところでミオリネとスレッタの話はまとまるだろう…多分 |
… | 3023/06/07(水)00:40:47No.1064871307+>グエラウの確執 |
… | 3123/06/07(水)00:40:52No.1064871322+>あと4話でスペーシアンとアーシアンの確執が収まるとは思えないから |
… | 3223/06/07(水)00:40:54No.1064871338+シュバルゼッテくんが厄ネタというか余計な障害すぎない? |
… | 3323/06/07(水)00:41:09No.1064871404+ラウダは別にグエルと対立する必要ないというか |
… | 3423/06/07(水)00:41:18No.1064871445+もし急に巻きで色んな話やり始めるようだとそれならこれまでゆっくりやってる暇あったのか疑問なシーンがちらほらあるかなというくらいで最終的にはうまくまとめてくれると信じてるよ |
… | 3523/06/07(水)00:41:18No.1064871447そうだねx8>今残ってる問題ってこのくらい? |
… | 3623/06/07(水)00:41:35No.1064871529+世界の問題解決は多分しないスレッタの物語としては決着する |
… | 3723/06/07(水)00:41:41No.1064871549+ガンダムSEED見ろよ |
… | 3823/06/07(水)00:41:45No.1064871571そうだねx11プロデューサーはプリプリ書いてる時の大河内見てオッナイス脚本家と指名したらしいけど |
… | 3923/06/07(水)00:41:52No.1064871609+>>あと4話でスペーシアンとアーシアンの確執が収まるとは思えないから |
… | 4023/06/07(水)00:42:05No.1064871683+今更4号がどうこうっている? |
… | 4123/06/07(水)00:42:24No.1064871775+スレッタはあんま関係ないけどミオリネの方が何かしらの答えは出さなきゃならない立場なのよな |
… | 4223/06/07(水)00:42:53No.1064871918そうだねx5水星自体がいらない |
… | 4323/06/07(水)00:42:54No.1064871929+>でクエタで全ての決着が付く流れが見えてる |
… | 4423/06/07(水)00:43:07No.1064871975+>今回のテロでそっちにも目を向けるようになるんじゃないか |
… | 4523/06/07(水)00:43:56No.1064872216そうだねx12>今更4号がどうこうっている? |
… | 4623/06/07(水)00:43:57No.1064872220+グエルとラウダの間にはシュヴァルゼッテ問題もあるんで乗り換えイベでいい感じに纏まったらいいなぁと思ってる |
… | 4723/06/07(水)00:44:15No.1064872306+あと4話で終わるの寂しい |
… | 4823/06/07(水)00:44:24No.1064872339そうだねx9>水星自体がいらない |
… | 4923/06/07(水)00:44:27No.1064872350+>スレッタはあんま関係ないけどミオリネの方が何かしらの答えは出さなきゃならない立場なのよな |
… | 5023/06/07(水)00:44:28No.1064872357+>スレッタ個人の問題としてはスペーシアンとアーシアンの確執とか関係ないだろ |
… | 5123/06/07(水)00:45:00No.1064872509+>あるいはエアリアルがお母さんに反抗してスレッタのもとに帰ってくるのか |
… | 5223/06/07(水)00:45:08No.1064872551そうだねx1>何か最近やたらちゃんとストーリーが纏まるか心配する声が上がってるのは何故なんです? |
… | 5323/06/07(水)00:45:57No.1064872799+言葉選びが下手なだけだろうから気にするな |
… | 5423/06/07(水)00:46:07No.1064872856+>>>あと4話でスペーシアンとアーシアンの確執が収まるとは思えないから |
… | 5523/06/07(水)00:46:13No.1064872895そうだねx2スレッタが目を向けるのはスペーシアンアーシアンじゃなくてエアリアルと母親とミオリネのことでしょ |
… | 5623/06/07(水)00:46:54No.1064873153そうだねx7ここまで来たらスレミオとかどうでもいいのでそこは無理に纏めなくていい気がしてきてる |
… | 5723/06/07(水)00:47:38No.1064873387+スレッタがあれだけ願ったんだからミオリネとの結婚は果してほしいけどなぁ… |
… | 5823/06/07(水)00:47:57No.1064873464+ミオリネはともかくスレッタはずっと全体からすると小さな問題と向き合う話やってるから主人公っぽくないってのはそうかな |
… | 5923/06/07(水)00:48:13No.1064873549+結婚エンドにするにはミオリネの手が血で塗れすぎてるし責任感背負いすぎてるけど大丈夫だろうか |
… | 6023/06/07(水)00:48:20No.1064873600+期待して最後に裏切られた時のダメージを減らす為に自分の心に予防線張ってるんだと思う |
… | 6123/06/07(水)00:48:23No.1064873617+安心できる展開なんかつまらん |
… | 6223/06/07(水)00:48:24No.1064873624そうだねx13背景となる世界の問題とかってあくまで主人公の物語の味付けなわけで |
… | 6323/06/07(水)00:48:47No.1064873743+終わって欲しくないがきれいにオチがつかないと困る |
… | 6423/06/07(水)00:48:47No.1064873747そうだねx5ここに来てスレッタが友達っていいな平和な学校っていいなと思える環境自体はかなり整ったので |
… | 6523/06/07(水)00:49:04No.1064873825そうだねx1>>あるいはエアリアルがお母さんに反抗してスレッタのもとに帰ってくるのか |
… | 6623/06/07(水)00:49:07No.1064873834そうだねx1母と刺し違えたスレッタは災いを呼んだ水星の魔女と語り伝えられた |
… | 6723/06/07(水)00:49:15No.1064873870+スレッタとミオリネに関してはお互いに話するだけでいいと思うしそれ以上はいらない |
… | 6823/06/07(水)00:49:16No.1064873876+ママンは復讐対象は結局デリングじゃなくて議会連合とオックスアースになるの? |
… | 6923/06/07(水)00:49:18No.1064873884+>結婚エンドにするにはミオリネの手が血で塗れすぎてるし責任感背負いすぎてるけど大丈夫だろうか |
… | 7023/06/07(水)00:49:29No.1064873941+スペーシアンとアーシアンの対立はクワイエットゼロでお互い兵器使えなくなったでどうとでもなる |
… | 7123/06/07(水)00:49:35No.1064873964そうだねx3話が面白くて続きが気になるというより最初に餌をやったスレミオがどうなるか全く分からなくすることで引き続けるあくらつなシナリオだから |
… | 7223/06/07(水)00:49:43No.1064874007+スレミオはここからでも結ばれると思ってるよ |
… | 7323/06/07(水)00:49:52No.1064874051そうだねx1こいつをぶっ飛ばせば世界は平和になるってキャラ柄都合よくいるわけでもないし |
… | 7423/06/07(水)00:50:00No.1064874093そうだねx1>結婚エンドにするにはミオリネの手が血で塗れすぎてるし責任感背負いすぎてるけど大丈夫だろうか |
… | 7523/06/07(水)00:50:04No.1064874104そうだねx2結婚して平和な未来へレディーゴーするには世界観描きすぎたような気がしなくもない |
… | 7623/06/07(水)00:50:07No.1064874123そうだねx6あんまりにもストーリーの要素が主人公のスレッタと関係無いんだよね |
… | 7723/06/07(水)00:50:11No.1064874146そうだねx1どこを着地点にするかをまだ濁してるから人によって余裕でまとまるでしょ派ともう尺足りない派に別れるんだよね |
… | 7823/06/07(水)00:50:23No.1064874202そうだねx2>結婚エンドにするにはミオリネの手が血で塗れすぎてるし責任感背負いすぎてるけど大丈夫だろうか |
… | 7923/06/07(水)00:50:37No.1064874268そうだねx2>背景となる世界の問題とかってあくまで主人公の物語の味付けなわけで |
… | 8023/06/07(水)00:50:38No.1064874275+現状ラスボス候補がのとまみこしか居ない |
… | 8123/06/07(水)00:51:12No.1064874447そうだねx41期はピンチを何とかして打開する気持ち良さがあったけど2期はやられてばかりで息苦しい |
… | 8223/06/07(水)00:51:13No.1064874450+なぁに30年くらいスキップしてまとめたガンダムもある |
… | 8323/06/07(水)00:51:26No.1064874509そうだねx6>話が面白くて続きが気になるというより最初に餌をやったスレミオがどうなるか全く分からなくすることで引き続けるあくらつなシナリオだから |
… | 8423/06/07(水)00:51:27No.1064874517+>マジか俺と真逆の感想だ |
… | 8523/06/07(水)00:51:28No.1064874527そうだねx1シャディクが意外と簡単に沈んだしな |
… | 8623/06/07(水)00:51:29No.1064874532+まどかだって最終話まで変身しなかったけどちゃんと主人公になれたしまぁなんとかなるだろ… |
… | 8723/06/07(水)00:51:36No.1064874567そうだねx1>あんまりにもストーリーの要素が主人公のスレッタと関係無いんだよね |
… | 8823/06/07(水)00:51:43No.1064874600+>背景となる世界の問題とかってあくまで主人公の物語の味付けなわけで |
… | 8923/06/07(水)00:51:47No.1064874617+>ミオリネはともかくスレッタはずっと全体からすると小さな問題と向き合う話やってるから主人公っぽくないってのはそうかな |
… | 9023/06/07(水)00:52:00No.1064874687+>結婚して平和な未来へレディーゴーするには世界観描きすぎたような気がしなくもない |
… | 9123/06/07(水)00:52:15No.1064874772そうだねx4グエルをヤバい武器で殺しかけてでもドレスを着て指輪つけて!私を選んでください!とかしてた姿がお前狂ってるよって描写でしかなかったし |
… | 9223/06/07(水)00:52:24No.1064874820そうだねx92期はまずスレッタがスッキリ活躍したのがモブラッシュ回だけで |
… | 9323/06/07(水)00:52:38No.1064874899そうだねx6今までと違う新しいガンダムにすると言いながら結局いつものガンダムノルマを消化してるグエルの方が主人公扱いされてるの失敗だろ |
… | 9423/06/07(水)00:52:44No.1064874927そうだねx1現状クワイエットゼロが止めなきゃいけないのかよくわからん |
… | 9523/06/07(水)00:52:51No.1064874961そうだねx4来た来た |
… | 9623/06/07(水)00:52:55No.1064874979そうだねx1今が締めに入る前だからこういう不安煽りする最後のタイミングだからですね |
… | 9723/06/07(水)00:52:55No.1064874981そうだねx1Gガンだって地球の問題何一つ解決せずにレディーゴーしたじゃん! |
… | 9823/06/07(水)00:53:24No.1064875103+まあテレビ放送のガンダムっていつもこんな感じだからな |
… | 9923/06/07(水)00:53:24No.1064875106+スレッタに求められてそうな展開って世界平和なんかよりミオリネのケツ叩いて再起させてママンぶっ倒すくらいじゃないか? |
… | 10023/06/07(水)00:53:38No.1064875167そうだねx3>2期はまずスレッタがスッキリ活躍したのがモブラッシュ回だけで |
… | 10123/06/07(水)00:53:44No.1064875188+>2期はまずスレッタがスッキリ活躍したのがモブラッシュ回だけで |
… | 10223/06/07(水)00:53:45No.1064875193+未だクワゼロの説明もないし |
… | 10323/06/07(水)00:53:53No.1064875222そうだねx1>今までと違う新しいガンダムにすると言いながら結局いつものガンダムノルマを消化してるグエルの方が主人公扱いされてるの失敗だろ |
… | 10423/06/07(水)00:53:55No.1064875230そうだねx1ほーら来た |
… | 10523/06/07(水)00:53:58No.1064875250そうだねx1つってもシャディクのことはグエルがやってプロスペラデリングのことはスレミオがやるだろうみたいなことは随分前から予想されてたよね |
… | 10623/06/07(水)00:53:59No.1064875257+スペアシの格差とか戦争シェアなんかこれから地道に頑張ろうとしかならないからいいんだけど |
… | 10723/06/07(水)00:54:00No.1064875264+ラスト4話でこれよりよっぽどぐちゃぐちゃだったギアスをまとめた大河内先生を信じろ |
… | 10823/06/07(水)00:54:05No.1064875285そうだねx3ヴヴヴの人って聞いたからあれみたいな畳み方になりそう |
… | 10923/06/07(水)00:54:16No.1064875335+一期のピンチの打開シーンは親の作った鳥籠の中のおままごとでしかなかったから仕方ない |
… | 11023/06/07(水)00:54:22No.1064875368+水星の魔女がプロスペラに掛かってて実はプロスペラが真の主人公で復讐譚だったんだよ! |
… | 11123/06/07(水)00:54:28No.1064875388そうだねx1纏めに入っているように見えるけど状況は悪くなる一方だしずっと閉塞感のある展開が続いてる |
… | 11223/06/07(水)00:54:31No.1064875398+最近の展開に「これこそガンダムよ…」ってニチャついてる闇のガンダムオタクが俺含め思ったより多い |
… | 11323/06/07(水)00:54:32No.1064875401+>ラスト4話でこれよりよっぽどぐちゃぐちゃだったギアスをまとめた大河内先生を信じろ |
… | 11423/06/07(水)00:55:05No.1064875537+>2期はまずスレッタがスッキリ活躍したのがモブラッシュ回だけで |
… | 11523/06/07(水)00:55:12No.1064875570+クワゼロは今からベルメリアさんとマツコの相方で装置のとこ見せにくるターンだろ |
… | 11623/06/07(水)00:55:15No.1064875589そうだねx2>最近の展開に「これこそガンダムよ…」ってニチャついてる闇のガンダムオタクが俺含め思ったより多い |
… | 11723/06/07(水)00:55:16No.1064875603そうだねx1主人公はスレッタなんだからアーシアンとスペーシアンの確執とか無視して母親とミオリネどうにかすればオチになるでしょ |
… | 11823/06/07(水)00:55:19No.1064875612+ギアスR2はルルーシュに悪意をまとめてまとめたのはまあ確かにそうなんだけど |
… | 11923/06/07(水)00:55:21No.1064875620そうだねx4スレッタと社会問題が無縁?全然そんなことないぞ |
… | 12023/06/07(水)00:55:52No.1064875741+このあと億単位の人間が死んでわずかな生き残りで人類を存続しないとならないとかになれば今までのテロとか戦争とかどうでも良くなる |
… | 12123/06/07(水)00:55:55No.1064875748+まず残り4話でシュバルゼッテとガンドノードと完全体デミバーディングを活躍させるってのが大分キツいと思う |
… | 12223/06/07(水)00:55:58No.1064875757そうだねx1むしろ直近4話全部スレッタで引きだった |
… | 12323/06/07(水)00:56:07No.1064875779そうだねx1スレッタもだけどミオリネもプロスペラに良いように動かされてるだけでキツイ |
… | 12423/06/07(水)00:56:11No.1064875800+現状だとスレッタここから母親とどうするかもよくわからんのよな |
… | 12523/06/07(水)00:56:18No.1064875837+>水星の魔女がプロスペラに掛かってて実はプロスペラが真の主人公で復讐譚だったんだよ! |
… | 12623/06/07(水)00:56:51No.1064876001そうだねx8>>最近の展開に「これこそガンダムよ…」ってニチャついてる闇のガンダムオタクが俺含め思ったより多い |
… | 12723/06/07(水)00:56:57No.1064876031+バトル面でスレッタ引き離そうと周りが動いてるんだしスレッタが活躍しちゃダメでしょ |
… | 12823/06/07(水)00:57:01No.1064876045そうだねx1>スレッタもだけどミオリネもプロスペラに良いように動かされてるだけでキツイ |
… | 12923/06/07(水)00:57:08No.1064876067+この人毎度同じレスしかしなくてつまんね |
… | 13023/06/07(水)00:57:10No.1064876074+むしろエアリアルの心を少し変えさせる人物がスレッタくらいしかおらん |
… | 13123/06/07(水)00:57:15No.1064876096そうだねx3ぶっちゃけここからスレッタ活躍のターンだとしても大分遅すぎると思うんよ… |
… | 13223/06/07(水)00:57:22No.1064876136そうだねx3スレッタやってる事はたしかに魔女ではないんだよな |
… | 13323/06/07(水)00:57:35No.1064876198+まあ母親とのあれこれ解決スレミオエンドして祝福流したらハッピーエンドよし! |
… | 13423/06/07(水)00:57:39No.1064876211+スペアシ対立とか土台無理なの除けばペイル社と議会連合とプロスペラをどうにかしたらとりあえずデカいのは解決? |
… | 13523/06/07(水)00:57:44No.1064876224+アス高でもデモ交渉でもアーシアンとスペーシアンが歩み寄れるシーンはやってるから |
… | 13623/06/07(水)00:57:46No.1064876231+>スレッタと社会問題が無縁?全然そんなことないぞ |
… | 13723/06/07(水)00:57:48No.1064876238+実は3クールアニメで3期に続くよ |
… | 13823/06/07(水)00:57:52No.1064876254そうだねx1あー!ギアスの人なの?めちゃくちゃ納得だわ |
… | 13923/06/07(水)00:57:56No.1064876270そうだねx5急にシャディクが短絡的なアホになってガンダムみたいな問答始めたし20話は話動いて作画も良かったけど何故かあんまり面白くなかった |
… | 14023/06/07(水)00:58:17No.1064876362そうだねx719話のおかげでプロスペラもエアリアルもさっさと死ねってなってきた |
… | 14123/06/07(水)00:58:19No.1064876367+24分×4話とOVAと劇場版と小説で完結するよ |
… | 14223/06/07(水)00:58:31No.1064876401+話動かしてるの7割プロスペラ3割シャディクみたいな感じだからプロスペラ主人公でいいだろ |
… | 14323/06/07(水)00:58:44No.1064876448そうだねx2>スペアシ対立とか土台無理なの除けばペイル社と議会連合とプロスペラをどうにかしたらとりあえずデカいのは解決? |
… | 14423/06/07(水)00:58:46No.1064876452+>ぶっちゃけここからスレッタ活躍のターンだとしても大分遅すぎると思うんよ… |
… | 14523/06/07(水)00:58:55No.1064876487そうだねx2>プロスペラみたいなキチガイがいなかったら普通に和解できるんじゃね?と思えてくる |
… | 14623/06/07(水)00:58:59No.1064876500+お話の3/4の間主人公がラスボスの言いなりだったり何も動けずに足踏みしてるだけなのは確かにこれまでにないが… |
… | 14723/06/07(水)00:59:01No.1064876515そうだねx3>急にシャディクが短絡的なアホになってガンダムみたいな問答始めたし |
… | 14823/06/07(水)00:59:07No.1064876549そうだねx3>実際この物語を貫く一番大きな縦筋は何かって言われると |
… | 14923/06/07(水)00:59:12No.1064876565そうだねx4散々尺取った割にグエルも言われてるほど成長してる感じが無い |
… | 15023/06/07(水)00:59:25No.1064876604そうだねx1>急にシャディクが短絡的なアホになってガンダムみたいな問答始めたし20話は話動いて作画も良かったけど何故かあんまり面白くなかった |
… | 15123/06/07(水)00:59:32No.1064876625+>水星の魔女っていうサブタイ自体は間違ってないんだよな |
… | 15223/06/07(水)00:59:34No.1064876631+1話にどんだけ詰め込むんだよってくらい話進むからそういう不安視は本当に見てるのか?ってなる |
… | 15323/06/07(水)00:59:38No.1064876648+>急にシャディクが短絡的なアホになってガンダムみたいな問答始めたし20話は話動いて作画も良かったけど何故かあんまり面白くなかった |
… | 15423/06/07(水)00:59:39No.1064876651そうだねx3単にキャラ貶したいだけのもきちゃったじゃーん |
… | 15523/06/07(水)00:59:41No.1064876655そうだねx1>どこを着地点にするかをまだ濁してるから人によって余裕でまとまるでしょ派ともう尺足りない派に別れるんだよね |
… | 15623/06/07(水)00:59:59No.1064876727+>19話のおかげでプロスペラもエアリアルもさっさと死ねってなってきた |
… | 15723/06/07(水)01:00:27No.1064876829+>単にキャラ貶したいだけのもきちゃったじゃーん |
… | 15823/06/07(水)01:00:51No.1064876925そうだねx1>散々尺取った割にグエルも言われてるほど成長してる感じが無い |
… | 15923/06/07(水)01:00:55No.1064876950+アーシアンとかスペーシアンとかうるせー知らねーでもいいけどスレミオエンドだけはやって貰わないと困る |
… | 16023/06/07(水)01:00:55No.1064876953+シュバルゼッテにスレッタが乗る展開が考えつかないし本当に最終話までスレッタ戦わないのもあり得る |
… | 16123/06/07(水)01:01:00No.1064876979そうだねx1オックスアースガチクズすぎてむしろプロスペラもっとやれやとしか思ってないわ19話の大量のルブリス |
… | 16223/06/07(水)01:01:03No.1064876989そうだねx6猫かぶってキャラ愛でたいなら他所のスレ行ってね |
… | 16323/06/07(水)01:01:22No.1064877046そうだねx2世界の問題はスレッタが解決すべき問題ではないが |
… | 16423/06/07(水)01:01:24No.1064877050+グエルはトゲは取れてるからまあ成長はしてる |
… | 16523/06/07(水)01:01:41No.1064877117+1期と比べてスレミオが激減したけどスレミオ民は息してるのか |
… | 16623/06/07(水)01:01:52No.1064877150+プロデューサーが清々しいエンドになりますって言ってたけど |
… | 16723/06/07(水)01:02:20No.1064877264+シャディクあの思想ならなんでベネリットでぬくぬく育ってきたミオリネ好きなのかよく分からないんだけど |
… | 16823/06/07(水)01:02:21No.1064877267+そもそも背景の世界設定がこれまでのガンダムに比べて不明すぎて世界情勢の話されてもついていけない |
… | 16923/06/07(水)01:02:21No.1064877269+グエルは性格が1話のアメリカ的ジョックの頃に比べれば柔らかくはなった |
… | 17023/06/07(水)01:02:26No.1064877292+俺はヴィム好きなんで猪なグエルの事自体は好ましいぜ |
… | 17123/06/07(水)01:02:31No.1064877306そうだねx2>>ぶっちゃけここからスレッタ活躍のターンだとしても大分遅すぎると思うんよ… |
… | 17223/06/07(水)01:02:37No.1064877328そうだねx2>19話のおかげでプロスペラもエアリアルもさっさと死ねってなってきた |
… | 17323/06/07(水)01:02:39No.1064877335そうだねx4>グエルはトゲは取れてるからまあ成長はしてる |
… | 17423/06/07(水)01:02:55No.1064877390+議会連合ってなんだよ |
… | 17523/06/07(水)01:03:00No.1064877409そうだねx2>シャディクあの思想ならなんでベネリットでぬくぬく育ってきたミオリネ好きなのかよく分からないんだけど |
… | 17623/06/07(水)01:03:06No.1064877435そうだねx8スレッタのおかげで気づいたことがある |
… | 17723/06/07(水)01:03:11No.1064877452そうだねx1>今週は完全にヴィムの息子だなあって笑って見てた |
… | 17823/06/07(水)01:03:14No.1064877473そうだねx6地球と宇宙の問題の解決をどうやるかみたいなところでシャディクと舌戦するべきなのはミオリネじゃねえの…?とは思ったな |
… | 17923/06/07(水)01:03:16No.1064877482+>元ネタがあるのはわかるけど作中で魔女と呼ばれる理由づけとかってあったかしら |
… | 18023/06/07(水)01:03:35No.1064877545+ベネリットが潰れれば自然と地球と宇宙の対立は解消されていくと思う作中ですでにベネリットが違法極めすぎっていう認識はあるみたいだし |
… | 18123/06/07(水)01:03:46No.1064877582+>暴動起こしながらガンドの理想がどうこう言ってるのはかなり見苦しかった |
… | 18223/06/07(水)01:03:49No.1064877592そうだねx1>>今週は完全にヴィムの息子だなあって笑って見てた |
… | 18323/06/07(水)01:04:00No.1064877630+ミオリネが地球を火の海にした報道が流れて犯人がプロスペラだって悟ったのにそのまま授業受けてるとは思わなかった |
… | 18423/06/07(水)01:04:03No.1064877637+>どこを着地点にするかをまだ濁してるから人によって余裕でまとまるでしょ派ともう尺足りない派に別れるんだよね |
… | 18523/06/07(水)01:04:06No.1064877644+>シャディクあの思想ならなんでベネリットでぬくぬく育ってきたミオリネ好きなのかよく分からないんだけど |
… | 18623/06/07(水)01:04:14No.1064877674そうだねx1実はスレッタは罪禍の輪と無縁の生き方ができるんでミオリネさらってどっか新天地に逃げちゃえば良かったりする |
… | 18723/06/07(水)01:04:15No.1064877676そうだねx1ガンドは平和利用しようとしてる傍らガンダムでぶっ放して戦火起こそうとしてるママンは皮肉というか対比として描いてそうな感じ |
… | 18823/06/07(水)01:04:30No.1064877724+>ガチのレズビアン見せられたら引く |
… | 18923/06/07(水)01:04:33No.1064877737+>主人公はスレッタなんだからアーシアンとスペーシアンの確執とか無視して母親とミオリネどうにかすればオチになるでしょ |
… | 19023/06/07(水)01:04:34No.1064877742そうだねx11シャディク「これで議会連合が動く…」 |
… | 19123/06/07(水)01:04:40No.1064877760そうだねx14エンディングで急展開からのまあ特に何もないんだが…みたいな展開が多い… |
… | 19223/06/07(水)01:04:46No.1064877791そうだねx2>1期と比べてスレミオが激減したけどスレミオ民は息してるのか |
… | 19323/06/07(水)01:04:47No.1064877795+>>水星の魔女っていうサブタイ自体は間違ってないんだよな |
… | 19423/06/07(水)01:04:47No.1064877797そうだねx1シャディクが口先でミオリネに勝てるとは思えねえ~ |
… | 19523/06/07(水)01:05:11No.1064877893+ミオリネとスレッタの復縁をやるだけなら |
… | 19623/06/07(水)01:05:14No.1064877904+>エンディングで急展開からのまあ特に何もないんだが…みたいな展開が多い… |
… | 19723/06/07(水)01:05:19No.1064877927そうだねx2>スレッタのおかげで気づいたことがある |
… | 19823/06/07(水)01:05:21No.1064877934そうだねx3>19話のおかげでプロスペラもエアリアルもさっさと死ねってなってきた |
… | 19923/06/07(水)01:05:25No.1064877953そうだねx4プロスペラはガンドの理念よりも今はもう復讐とエリーの方が大事だからな… |
… | 20023/06/07(水)01:05:31No.1064877971+>カテドラルってなんだよ |
… | 20123/06/07(水)01:05:39No.1064877997+水星シリーズを続けるつもりなら解決させないと思う今期では |
… | 20223/06/07(水)01:05:54No.1064878051+>>>今週は完全にヴィムの息子だなあって笑って見てた |
… | 20323/06/07(水)01:06:08No.1064878096+>プロスペラはガンドの理念よりも今はもう復讐とエリーの方が大事だからな… |
… | 20423/06/07(水)01:06:12No.1064878109+>ベネリットが潰れれば自然と地球と宇宙の対立は解消されていくと思う作中ですでにベネリットが違法極めすぎっていう認識はあるみたいだし |
… | 20523/06/07(水)01:06:15No.1064878123そうだねx1大河内だからなぁ… |
… | 20623/06/07(水)01:06:15No.1064878124+横の展開や続編的な話やるためには問題の種が残ってる方が都合いいしスレミオの摩擦が解決して宇宙にはまだまだ問題があるけどこれから頑張るぞいでいいんじゃないの |
… | 20723/06/07(水)01:06:20No.1064878142そうだねx1多分スレミオは最終話か最終話一話前くらいで会って |
… | 20823/06/07(水)01:06:27No.1064878166+19話でママンとエアリアルにそんなキレる要素あるかなぁ… |
… | 20923/06/07(水)01:06:28No.1064878168+>シャディク「これで議会連合が動く…」 |
… | 21023/06/07(水)01:06:35No.1064878191+>シャディクが口先でミオリネに勝てるとは思えねえ~ |
… | 21123/06/07(水)01:06:35No.1064878194+>そういえばなんでこのアニメってガンダムに乗ってるのを魔女って言うんだっけ |
… | 21223/06/07(水)01:06:42No.1064878216+誰をぶっ飛ばせばいいかわからない |
… | 21323/06/07(水)01:06:43No.1064878220+今後も戦は続くよどこまでもなオチな気がする |
… | 21423/06/07(水)01:06:44No.1064878226+>実はスレッタは罪禍の輪と無縁の生き方ができるんでミオリネさらってどっか新天地に逃げちゃえば良かったりする |
… | 21523/06/07(水)01:06:58No.1064878271+エアリアルが暴走始めてもなんとも思わないのは |
… | 21623/06/07(水)01:07:06No.1064878298そうだねx5>とか言われても観てるこっちは議会連合のこと知らないから困惑するだけなんだよね |
… | 21723/06/07(水)01:07:14No.1064878331そうだねx7グエルがガエリオに見えてきた |
… | 21823/06/07(水)01:07:19No.1064878348そうだねx4>父さんを愚弄するなぁっ |
… | 21923/06/07(水)01:07:27No.1064878372+株式会社ガンダムは思ったよりも大事な存在になったなって |
… | 22023/06/07(水)01:07:42No.1064878428そうだねx1>始まるまではエアリアル壊れたら泣けると思ってたけど意外と愛着が湧かない内容になったなって |
… | 22123/06/07(水)01:07:49No.1064878452+>19話でママンとエアリアルにそんなキレる要素あるかなぁ… |
… | 22223/06/07(水)01:07:51No.1064878456そうだねx3>プロスペクトが動かしてるからとかではなく思ったよりエクシアに今日もなかったんだな自分ってなる |
… | 22323/06/07(水)01:07:53No.1064878464+>多分スレミオは最終話か最終話一話前くらいで会って |
… | 22423/06/07(水)01:07:53No.1064878465+あれから7年後… |
… | 22523/06/07(水)01:08:17No.1064878549+>地球と宇宙の問題の解決をどうやるかみたいなところでシャディクと舌戦するべきなのはミオリネじゃねえの…?とは思ったな |
… | 22623/06/07(水)01:08:19No.1064878554+エクシアて |
… | 22723/06/07(水)01:08:22No.1064878575+急に俺がガンダムだ!の話になるな |
… | 22823/06/07(水)01:08:25No.1064878585+グエルにノレアのこと気づかせないで足止めして暴れる時間稼ぎきったからシャディク負けてるようで勝ってるんだよな |
… | 22923/06/07(水)01:08:46No.1064878660+スレミオよりグエスレよりエラスレより地球寮の方がよっぽどスレッタと交流して絆深めてるよな…ニカ除く |
… | 23023/06/07(水)01:08:46No.1064878661+>>シャディク「これで議会連合が動く…」 |
… | 23123/06/07(水)01:08:48No.1064878667そうだねx7>>シャディク「これで議会連合が動く…」 |
… | 23223/06/07(水)01:08:48No.1064878668+>キャラの名前くらい間違えるな見てないのバレてるぞ |
… | 23323/06/07(水)01:08:49No.1064878674+そりゃ確かにセラヴィーそっくりなガンダムはいるが… |
… | 23423/06/07(水)01:08:50No.1064878680+プロスペラの背後に居るっていう奴らは具体的に姿を現したりするんだろうか |
… | 23523/06/07(水)01:08:50No.1064878681そうだねx2>19話でママンとエアリアルにそんなキレる要素あるかなぁ… |
… | 23623/06/07(水)01:08:51No.1064878686+>地球と宇宙の問題の解決をどうやるかみたいなところでシャディクと舌戦するべきなのはミオリネじゃねえの…?とは思ったな |
… | 23723/06/07(水)01:08:58No.1064878711+>水星の魔女Z! |
… | 23823/06/07(水)01:09:00No.1064878722+>とか言われても観てるこっちは議会連合のこと知らないから困惑するだけなんだよね |
… | 23923/06/07(水)01:09:03No.1064878728そうだねx7何かを叩くのが好きだからって見てないアニメのスレにまで来ちゃダメでしょ |
… | 24023/06/07(水)01:09:08No.1064878752+現行の話の面白さって期待値も込だからそこが揺れるとな |
… | 24123/06/07(水)01:09:16No.1064878781+>誰をぶっ飛ばせばいいかわからない |
… | 24223/06/07(水)01:09:27No.1064878818+>地球と宇宙の問題の解決をどうやるかみたいなところでシャディクと舌戦するべきなのはミオリネじゃねえの…?とは思ったな |
… | 24323/06/07(水)01:09:30No.1064878830そうだねx4>19話でママンとエアリアルにそんなキレる要素あるかなぁ… |
… | 24423/06/07(水)01:09:33No.1064878843+学園テロのことが広まったらやっぱアーシアン糞だわって風潮が加速する気がするんだけどどうなんでしょう |
… | 24523/06/07(水)01:09:34No.1064878850+>>>シャディク「これで議会連合が動く…」 |
… | 24623/06/07(水)01:09:39No.1064878871+>何か最近やたらちゃんとストーリーが纏まるか心配する声が上がってるのは何故なんです? |
… | 24723/06/07(水)01:09:39No.1064878872そうだねx4ここ二話くらいギャグかってくらい巻きすぎてて |
… | 24823/06/07(水)01:09:49No.1064878912+1086話五老星 |
… | 24923/06/07(水)01:09:55No.1064878928+ママン視点とシャディク視点の外伝小説が欲しい |
… | 25023/06/07(水)01:10:02No.1064878956そうだねx3>>水星の魔女Z! |
… | 25123/06/07(水)01:10:08No.1064878973そうだねx5>というかね |
… | 25223/06/07(水)01:10:10No.1064878986+アーシアンのプリンスとか呼ばれてるやつが! |
… | 25323/06/07(水)01:10:11No.1064878990+>スレミオよりグエスレよりエラスレより地球寮の方がよっぽどスレッタと交流して絆深めてるよな…ニカ除く |
… | 25423/06/07(水)01:10:15No.1064879010+>自作自演が引き金で大勢死んでるのはすげえ不快だった |
… | 25523/06/07(水)01:10:16No.1064879016+ククク…スレッタ・マーキュリーよ |
… | 25623/06/07(水)01:10:20No.1064879031+>とは言ってグエルとミオリネではグエルの方が地球の実情を体感してわかってるわけで… |
… | 25723/06/07(水)01:10:22No.1064879039+スレミオの結末がどうなるかが気になるから見続けたいけどアーシアンとかどうでもいいんだよね |
… | 25823/06/07(水)01:10:22No.1064879041そうだねx4巻き方がギャグだし内容にもそこまで感動できないからあんまり… |
… | 25923/06/07(水)01:10:32No.1064879083そうだねx3グエルにしろスレッタにしろ再起のきっかけは恋愛とかじゃなくて家族とか身近な友人って感じなので |
… | 26023/06/07(水)01:10:34No.1064879090そうだねx8>2クールしかないし… |
… | 26123/06/07(水)01:10:35No.1064879093+地球ではアーシアンをガンダムが制圧して宇宙では学園をガンダムが虐殺してもう終わりじゃない(株)ガン…? |
… | 26223/06/07(水)01:10:35No.1064879097+>プロスペラの背後に居るっていう奴らは具体的に姿を現したりするんだろうか |
… | 26323/06/07(水)01:10:55No.1064879169+エアリアル改修型登場からほぼ全く活躍しないしむしろ悪役になってきてるし何よりデザインダサいし |
… | 26423/06/07(水)01:11:04No.1064879191+>自作自演が引き金で大勢死んでるのはすげえ不快だった |
… | 26523/06/07(水)01:11:06No.1064879200+シャンクスレになるか? |
… | 26623/06/07(水)01:11:07No.1064879208+でもあと4話でいきなり何もかも現実が見えて革命家ミオリネ!が誕生しても笑ってしまう |
… | 26723/06/07(水)01:11:33No.1064879300+2クールだってのに勢力図泥沼すぎてな |
… | 26823/06/07(水)01:11:35No.1064879305そうだねx2終わってみれば実況は面白いアニメだったね |
… | 26923/06/07(水)01:11:46No.1064879343そうだねx6>巻き方がギャグだし内容にもそこまで感動できないからあんまり… |
… | 27023/06/07(水)01:11:50No.1064879359そうだねx2>あそこは問題はプロスペラと旦那と恩師を切り捨てたくせに |
… | 27123/06/07(水)01:12:02No.1064879402そうだねx1>2クールだってのに勢力図泥沼すぎてな |
… | 27223/06/07(水)01:12:07No.1064879420+劇場版で綺麗に纏めればええ! |
… | 27323/06/07(水)01:12:18No.1064879467そうだねx3>巻き方がギャグだし内容にもそこまで感動できないからあんまり… |
… | 27423/06/07(水)01:12:20No.1064879481+>地球ではアーシアンをガンダムが制圧して |
… | 27523/06/07(水)01:12:27No.1064879509+あんまりちゃんと見てない人も多いんだな |
… | 27623/06/07(水)01:12:28No.1064879511+2クールでやるには色々詰め込みすぎだよなあ… |
… | 27723/06/07(水)01:12:35No.1064879540そうだねx4>とは言ってグエルとミオリネではグエルの方が地球の実情を体感してわかってるわけで… |
… | 27823/06/07(水)01:12:37No.1064879548+>>>水星の魔女Z! |
… | 27923/06/07(水)01:12:39No.1064879556+この監督のスケジュール管理で映画化は怒られないか |
… | 28023/06/07(水)01:12:41No.1064879563+>でもあと4話でいきなり何もかも現実が見えて革命家ミオリネ!が誕生しても笑ってしまう |
… | 28123/06/07(水)01:12:49No.1064879593そうだねx2>>宇宙では学園をガンダムが虐殺して |
… | 28223/06/07(水)01:12:49No.1064879597そうだねx4>自作自演が引き金で大勢死んでるのはすげえ不快だった |
… | 28323/06/07(水)01:12:49No.1064879598+シャディクがこれで終わりならあとやることクワゼロと議会連合くらいだけどどうせまだラウダの闇堕ちやらシャディクの最後っ屁やらやるだろうし |
… | 28423/06/07(水)01:12:50No.1064879603そうだねx2>自分の事情あればやっぱ何してもセーフに見えてくるんだな |
… | 28523/06/07(水)01:13:08No.1064879670そうだねx6グエルが地球降りたあたりから脚本が一気に陳腐になった気がする |
… | 28623/06/07(水)01:13:10No.1064879680+>あんまりちゃんと見てない人も多いんだな |
… | 28723/06/07(水)01:13:20No.1064879726そうだねx2脚本家の経歴見て心配にならないならそれはまあ幸せなことだよ |
… | 28823/06/07(水)01:13:26No.1064879749そうだねx5「お母さんこれ伏線回収できるの?」 |
… | 28923/06/07(水)01:13:32No.1064879775+そろそろアレをやるはず |
… | 29023/06/07(水)01:13:34No.1064879779+Gレコくらい勢力図わかりづらいよね |
… | 29123/06/07(水)01:13:40No.1064879807そうだねx4ガンダム社じゃないってほざく前にそもそもガンド技術そのものが忌避されてるんだから関係ねえだろ |
… | 29223/06/07(水)01:13:42No.1064879814そうだねx5>グエルが地球降りたあたりから脚本が一気に陳腐になった気がする |
… | 29323/06/07(水)01:13:56No.1064879876+これからが私の本当の学園生活のはじまりだエンドもありそうな気がしてきた |
… | 29423/06/07(水)01:14:09No.1064879918+>「お母さんこれ伏線回収できるの?」 |
… | 29523/06/07(水)01:14:10No.1064879923そうだねx5>グエルが地球降りたあたりから脚本が一気に陳腐になった気がする |
… | 29623/06/07(水)01:14:19No.1064879966+>これからが私の本当の学園生活のはじまりだエンドもありそうな気がしてきた |
… | 29723/06/07(水)01:14:29No.1064879992そうだねx5ぶっちゃけ下手に話題になった分まとめるとこで滑ったらオルガより大火傷するよね |
… | 29823/06/07(水)01:14:35No.1064880011+>これからが私の本当の学園生活のはじまりだエンドもありそうな気がしてきた |
… | 29923/06/07(水)01:14:36No.1064880015+>シャディクがこれで終わりならあとやることクワゼロと議会連合くらいだけどどうせまだラウダの闇堕ちやらシャディクの最後っ屁やらやるだろうし |
… | 30023/06/07(水)01:14:37No.1064880019そうだねx6勢力図がゴチャっとしてるのはいいよ |
… | 30123/06/07(水)01:14:40No.1064880033+2期は話進むスピード早いし後4話もあるなら割とまとめきれるんじゃないかなとは思う |
… | 30223/06/07(水)01:14:51No.1064880077+いつものガンダムなのに主人公がいつものガンダムしてないからいつものガンダム的な楽しさもなく… |
… | 30323/06/07(水)01:15:01No.1064880111+流石にもうジェターク家の話は終わりですよね! |
… | 30423/06/07(水)01:15:09No.1064880138+みんなで学校を建て直すんだエンド |
… | 30523/06/07(水)01:15:14No.1064880159+>>19話でママンとエアリアルにそんなキレる要素あるかなぁ… |
… | 30623/06/07(水)01:15:21No.1064880189そうだねx32クールで出す勢力図じゃないと思う… |
… | 30723/06/07(水)01:15:22No.1064880193+>勢力図がゴチャっとしてるのはいいよ |
… | 30823/06/07(水)01:15:28No.1064880211そうだねx5二度もテロられて死人が出まくるアス校とか存続できるわけねーだろ! |
… | 30923/06/07(水)01:15:30No.1064880219+>いつものガンダムなのに主人公がいつものガンダムしてないからいつものガンダム的な楽しさもなく… |
… | 31023/06/07(水)01:15:31No.1064880222そうだねx1>2期は話進むスピード早いし後4話もあるなら割とまとめきれるんじゃないかなとは思う |
… | 31123/06/07(水)01:15:33No.1064880227そうだねx11今週不満多いのは前回の引きなんだったんだよって展開だからだと思う |
… | 31223/06/07(水)01:15:36No.1064880241+>ぶっちゃけ下手に話題になった分まとめるとこで滑ったらオルガより大火傷するよね |
… | 31323/06/07(水)01:15:36No.1064880247そうだねx4こういう話にするなら1期の頃からもう少し世界観の説明しておくべきだったと思う |
… | 31423/06/07(水)01:15:55No.1064880308そうだねx3>とは言ってグエルとミオリネではグエルの方が地球の実情を体感してわかってるわけで… |
… | 31523/06/07(水)01:15:55No.1064880310そうだねx7ていうか花嫁花婿に釣られた人には悪いが |
… | 31623/06/07(水)01:16:01No.1064880328+オックスアース残党も宇宙議会連合の理事会とやらもネームド出てこないのは凄い構成だなと思う |
… | 31723/06/07(水)01:16:04No.1064880332+>二度もテロられて死人が出まくるアス校とか存続できるわけねーだろ! |
… | 31823/06/07(水)01:16:12No.1064880367そうだねx44号とか削って議会連合のキャラに枠取った方が良かったんじゃないかなあ |
… | 31923/06/07(水)01:16:13No.1064880370+いい所も悪い所もまあ大河内だしな…って感じの作品 |
… | 32023/06/07(水)01:16:28No.1064880431+>しかも別に自作自演も特に効果無くてミオリネが悪いしエアリアルも悪の象徴みたいになってるし何のマッチポンプだったんだよ…って感じが凄い |
… | 32123/06/07(水)01:16:31No.1064880440+次回特に何事もなくまた学園再開してるよ |
… | 32223/06/07(水)01:16:33No.1064880447+>二度もテロられて死人が出まくるアス校とか存続できるわけねーだろ! |
… | 32323/06/07(水)01:16:41No.1064880471そうだねx2ガンダム的な話ならガンダムの戦闘がつまらないのが不満なんぁ |
… | 32423/06/07(水)01:16:41No.1064880472+>1度目の後にまだ生徒が残ってるのギャグ |
… | 32523/06/07(水)01:16:44No.1064880488そうだねx1>こういう話にするなら1期の頃からもう少し世界観の説明しておくべきだったと思う |
… | 32623/06/07(水)01:16:45No.1064880491+>オックスアース残党も宇宙議会連合の理事会とやらもネームド出てこないのは凄い構成だなと思う |
… | 32723/06/07(水)01:16:45No.1064880494そうだねx4スレッタが遅くなったけどひとり立ちしていくのは嫌いじゃないんだけど展開のノイズおすぎ |
… | 32823/06/07(水)01:16:46No.1064880496+>>シャディクがこれで終わりならあとやることクワゼロと議会連合くらいだけどどうせまだラウダの闇堕ちやらシャディクの最後っ屁やらやるだろうし |
… | 32923/06/07(水)01:16:54No.1064880516そうだねx3>今週不満多いのは前回の引きなんだったんだよって展開だからだと思う |
… | 33023/06/07(水)01:17:00No.1064880538+>次回特に何事もなくまた学園再開してるよ |
… | 33123/06/07(水)01:17:18No.1064880603そうだねx5スレッタが何もしないのはこの際そういうキャラだからで納得はできる |
… | 33223/06/07(水)01:17:23No.1064880618そうだねx5いまアス高に残ってるやつの6割位は |
… | 33323/06/07(水)01:17:26No.1064880634+>みんなで学校を建て直すんだエンド |
… | 33423/06/07(水)01:17:35No.1064880673+>ていうか花嫁花婿に釣られた人には悪いが |
… | 33523/06/07(水)01:17:41No.1064880696+議会連合とか今までのガンダムみたいにやっても知らないおっさん数人出てきて最後に死ぬだけでしょ? |
… | 33623/06/07(水)01:17:44No.1064880702+>勢力図がゴチャっとしてるのはいいよ |
… | 33723/06/07(水)01:17:45No.1064880704+5号が説得してノレアが振り払うようにライフル撃ってるところまぁロボ物でありがちなシーンなんだけどこの乱射で大量に死んでんだろうな…ってなって集中できなかった |
… | 33823/06/07(水)01:17:58No.1064880754そうだねx2オープンキャンパステロで学園は散り散りに…って流れかと思ったら授業風景から始まってんん…?ってなった |
… | 33923/06/07(水)01:18:07No.1064880772そうだねx4>というかぶっちゃけプロスペラがあの場に居なくても誰かが悲鳴あげただけでも衝突起きたようにしか思えないし |
… | 34023/06/07(水)01:18:10No.1064880787そうだねx5>こういう話にするなら1期の頃からもう少し世界観の説明しておくべきだったと思う |
… | 34123/06/07(水)01:18:19No.1064880827そうだねx1>シャディクがこれで終わりならあとやることクワゼロと議会連合くらいだけどどうせまだラウダの闇堕ちやらシャディクの最後っ屁やらやるだろうし |
… | 34223/06/07(水)01:18:19No.1064880828+頑丈だなあアス校 |
… | 34323/06/07(水)01:18:19No.1064880831+ナジとオルコットももう出る暇ないよね |
… | 34423/06/07(水)01:18:23No.1064880843+>今週不満多いのは前回の引きなんだったんだよって展開だからだと思う |
… | 34523/06/07(水)01:18:29No.1064880871そうだねx7ニカはなんか使えそうだと思って一応ずっと出してたけど特になんの役割もなかったわみたいな週刊連載漫画にいそうなキャラっぽいのがすごい |
… | 34623/06/07(水)01:18:34No.1064880888そうだねx2>スレッタが遅くなったけどひとり立ちしていくのは嫌いじゃないんだけど展開のノイズおすぎ |
… | 34723/06/07(水)01:18:38No.1064880900そうだねx4>>誰をぶっ飛ばせばいいかわからない |
… | 34823/06/07(水)01:18:41No.1064880914そうだねx1ギアスはアバンで毎回ルルーシュの目標お母さんの謎の解明とナナリーが幸せに暮らせる場所作ることですって視聴者に説明して両方達成したからな… |
… | 34923/06/07(水)01:18:43No.1064880922+>>とは言ってグエルとミオリネではグエルの方が地球の実情を体感してわかってるわけで… |
… | 35023/06/07(水)01:18:54No.1064880961+こんなに尺足りない上にゴチャゴチャするならレズ描写いらなかったんじゃねえかな…? |
… | 35123/06/07(水)01:19:02No.1064880992+>いうても地球とかに行くわけないでしょただの学生が |
… | 35223/06/07(水)01:19:05No.1064881002そうだねx1>あの引きからなんで授業受けてるだけなんだよ |
… | 35323/06/07(水)01:19:07No.1064881012+議会連合と評議会って別の組織? |
… | 35423/06/07(水)01:19:10No.1064881023+風呂敷畳もうとする努力は感じるんだけど努力を感じるレベルで強引な時点でやっぱ広げすぎかなって |
… | 35523/06/07(水)01:19:12No.1064881032+>ガンダム的な話ならガンダムの戦闘がつまらないのが不満なんぁ |
… | 35623/06/07(水)01:19:34No.1064881099そうだねx1>>というかぶっちゃけプロスペラがあの場に居なくても誰かが悲鳴あげただけでも衝突起きたようにしか思えないし |
… | 35723/06/07(水)01:19:41No.1064881115+ギアスはなんだかんだ最終決戦より前にあっさり若本とマリアンヌ殺したしな… |
… | 35823/06/07(水)01:19:44No.1064881129+母が正義の怒りをぶつけろガンダムしてる |
… | 35923/06/07(水)01:19:47No.1064881137+>グエルは地球行ったじゃねーか! |
… | 36023/06/07(水)01:19:58No.1064881180そうだねx4>加古川にすら行ってないミオリネは論外ってことじゃん |
… | 36123/06/07(水)01:20:01No.1064881201そうだねx9>>スレッタが遅くなったけどひとり立ちしていくのは嫌いじゃないんだけど展開のノイズおすぎ |
… | 36223/06/07(水)01:20:08No.1064881230+>>スレッタが遅くなったけどひとり立ちしていくのは嫌いじゃないんだけど展開のノイズおすぎ |
… | 36323/06/07(水)01:20:22No.1064881285+>アーシアン側が一発撃った程度じゃ何も起きない程度には双方冷静だったよ |
… | 36423/06/07(水)01:20:24No.1064881291そうだねx1>ニカはなんか使えそうだと思って一応ずっと出してたけど特になんの役割もなかったわみたいな週刊連載漫画にいそうなキャラっぽいのがすごい |
… | 36523/06/07(水)01:20:30No.1064881308+>>というかぶっちゃけプロスペラがあの場に居なくても誰かが悲鳴あげただけでも衝突起きたようにしか思えないし |
… | 36623/06/07(水)01:20:33No.1064881314そうだねx1>あんまりにもストーリーの要素が主人公のスレッタと関係無いんだよね |
… | 36723/06/07(水)01:20:37No.1064881330そうだねx3>お母さんもエアリアル(エリクト)もマルタンさんと同じだ…「1番じゃないやり方」を取っただけで私を拒絶したわけではないんだ |
… | 36823/06/07(水)01:20:39No.1064881336+花婿花嫁制度については2期から散々馬鹿馬鹿しいゲーム扱いされてそれで顔変えさせられた奴すら出てるあたり |
… | 36923/06/07(水)01:20:47No.1064881358そうだねx5現状主人公()なスレッタ |
… | 37023/06/07(水)01:20:52No.1064881380+シャディクとグエルがぶつからないと |
… | 37123/06/07(水)01:20:56No.1064881384そうだねx11スレッタが主人公してない分他が主人公っぽいイベントこなしてるのはわかるんだけどあんま面白くない |
… | 37223/06/07(水)01:21:02No.1064881410+ククク…水星の魔女はいつものガンダムのお約束、種死の主人公、鉄血の逆張りが含まれた完全ガンダムだァ… |
… | 37323/06/07(水)01:21:15No.1064881454そうだねx219話のプロスペラ悪くないはレス乞食なのか頭がアレなのかよく分からない |
… | 37423/06/07(水)01:21:19No.1064881467+7話以降どんどん強まるスレッタの停滞や愚鈍さも相当に話の都合感ある |
… | 37523/06/07(水)01:21:20No.1064881471+>こんなに尺足りない上にゴチャゴチャするならレズ描写いらなかったんじゃねえかな…? |
… | 37623/06/07(水)01:21:24No.1064881481+総裁選で終わるつもりなのかと思ってたけど絶対総裁選やるどころの問題じゃなくなってる |
… | 37723/06/07(水)01:21:31No.1064881504そうだねx5難民キャンプの学校跡のトイレでくさい飯を食べる経験は正直相当特殊だからそんな成長の糧にはなってないと思うぞ |
… | 37823/06/07(水)01:21:34No.1064881508そうだねx6>アーシアン側が一発撃った程度じゃ何も起きない程度には双方冷静だったよ |
… | 37923/06/07(水)01:21:39No.1064881525+周りに人がいる状況でアーシアン側からぶっぱしたのは誰も何も言わないのに |
… | 38023/06/07(水)01:21:50No.1064881560+>議会連合と評議会って別の組織? |
… | 38123/06/07(水)01:21:59No.1064881598そうだねx6議会連合ってワードは出てるけど上層部誰1人顔出ししてないのは… |
… | 38223/06/07(水)01:22:08No.1064881621+どこを見ても悪いやつばっか |
… | 38323/06/07(水)01:22:08No.1064881622+まぁ最終話でいい感じになる…こともなかったら荒れるんかな |
… | 38423/06/07(水)01:22:37No.1064881719+>流石に遠目だと地球側の施設を問答無用で攻撃して爆発させて戦闘始まったようにしか見えないしな |
… | 38523/06/07(水)01:22:46No.1064881761+スレッタ…議会連合よ |
… | 38623/06/07(水)01:22:52No.1064881783そうだねx2>ってスレッタの思考回路としては別に間違ってないと思うが… |
… | 38723/06/07(水)01:22:56No.1064881801そうだねx1>まぁ最終話でいい感じになる…こともなかったら荒れるんかな |
… | 38823/06/07(水)01:23:05No.1064881831+あの隔離部屋は5号とノレアの描写の積み重ねとしては意味があった |
… | 38923/06/07(水)01:23:07No.1064881843+>まぁ最終話でいい感じになる…こともなかったら荒れるんかな |
… | 39023/06/07(水)01:23:09No.1064881851+>議会連合ってワードは出てるけど上層部誰1人顔出ししてないのは… |
… | 39123/06/07(水)01:23:20No.1064881891そうだねx7残りの話数でまだグエルに尺とるようならかなりがっかりする |
… | 39223/06/07(水)01:23:23No.1064881902そうだねx4カップリング的な話は荒れがちだからあんましたくないんだけど |
… | 39323/06/07(水)01:23:34No.1064881944+>議会連合ってワードは出てるけど上層部誰1人顔出ししてないのは… |
… | 39423/06/07(水)01:23:40No.1064881975そうだねx119話のプロスペラの行動は悪いことではあるけどそれを行う気持ちはわかるって感じ |
… | 39523/06/07(水)01:23:49No.1064882010+まぁいまのとこスレッタの魅力は眉と陰毛が濃くて性欲強そうで無知な所だしな… |
… | 39623/06/07(水)01:24:00No.1064882050そうだねx2次回ニカがガンダムに乗るとどうなるとか4号は死んでるとかベラベラ口頭だけでスレッタに伝えたら笑う |
… | 39723/06/07(水)01:24:02No.1064882058そうだねx1単純に主人公であるスレッタとヒロインであるミオリネが何の活躍もできずひたすら曇らされてるのがしんどいんだよな… |
… | 39823/06/07(水)01:24:11No.1064882094そうだねx4結局地球の魔女2人はガンダムにありがちな発狂して哀れに死んでいく強化人間枠でしかなかったから |
… | 39923/06/07(水)01:24:14No.1064882108+>残りの話数でまだグエルに尺とるようならかなりがっかりする |
… | 40023/06/07(水)01:24:22No.1064882140+>19話のプロスペラの行動は悪いことではあるけどそれを行う気持ちはわかるって感じ |
… | 40123/06/07(水)01:24:28No.1064882163+ガンダムいらないよ! |
… | 40223/06/07(水)01:24:34No.1064882185+>議会連合ってワードは出てるけど上層部誰1人顔出ししてないのは… |
… | 40323/06/07(水)01:24:40No.1064882203+>残りの話数でまだグエルに尺とるようならかなりがっかりする |
… | 40423/06/07(水)01:24:46No.1064882220そうだねx2>もちろん6話で死別するの込みの話で |
… | 40523/06/07(水)01:24:48No.1064882223そうだねx9>今週不満多いのは前回の引きなんだったんだよって展開だからだと思う |
… | 40623/06/07(水)01:24:49No.1064882228そうだねx1流石に視聴者の声を拾って~とかではないのは解るけれどもジェターク家掘り下げし過ぎでスレッタ本当に活躍してくれるのか不安になるレベル |
… | 40723/06/07(水)01:24:54No.1064882247+4号の話はさすがに最終話までに何かしら活かすだろう…多分 |
… | 40823/06/07(水)01:24:55No.1064882249+>残りの話数でまだグエルに尺とるようならかなりがっかりする |
… | 40923/06/07(水)01:25:00No.1064882262そうだねx6>スレッタが主人公してない分他が主人公っぽいイベントこなしてるのはわかるんだけどあんま面白くない |
… | 41023/06/07(水)01:25:09No.1064882285+プロスペラに加担して自作自演でテロ紛いのことし出したせいでエアリアルにもだいぶ冷めたというかなんかロボと主人公の絆みたいなの期待してたから何見せられてるんだ…ってなってる |
… | 41123/06/07(水)01:25:09No.1064882288+グエル好きだけどグエルにカロリー振りすぎた感はある |
… | 41223/06/07(水)01:25:18No.1064882320そうだねx1>てっきりシャディクの隔離部屋に合流なりシュヴァルゼッテに乗るなりで本筋に関わって来るんだろうなと思ってたからマジでパージされたままなのには驚いた |
… | 41323/06/07(水)01:25:22No.1064882335+シュバルゼッテ出撃があるから誰が乗るかはともかくジェタークはまだスポット当たるさ |
… | 41423/06/07(水)01:25:27No.1064882352+自分だけ1抜けして幸せになる機会があっても今まで同胞と一緒に搾取されてきたこと忘れないし許さないしそのままにする気はない |
… | 41523/06/07(水)01:25:29No.1064882358そうだねx31番怖いのはデミバーディングの出番下手したらあれで終わりそうなところ |
… | 41623/06/07(水)01:25:49No.1064882414+>残りの話数でまだグエルに尺とるようならかなりがっかりする |
… | 41723/06/07(水)01:25:52No.1064882423+>シュバルゼッテ出撃があるから誰が乗るかはともかくジェタークはまだスポット当たるさ |
… | 41823/06/07(水)01:25:57No.1064882436+>1番怖いのはデミバーディングの出番下手したらあれで終わりそうなところ |
… | 41923/06/07(水)01:25:59No.1064882445そうだねx1>グエル好きだけどグエルにカロリー振りすぎた感はある |
… | 42023/06/07(水)01:25:59No.1064882448+>次回ニカがガンダムに乗るとどうなるとか4号は死んでるとかベラベラ口頭だけでスレッタに伝えたら笑う |
… | 42123/06/07(水)01:26:04No.1064882462そうだねx5主人公がちゃんと主人公として成り立ってる上で脇役が活躍するのが面白いんであって主人公差し置いて活躍するのは違う |
… | 42223/06/07(水)01:26:12No.1064882490+4号は珍しくスレッタのためだけの話やったんだし初恋が知らぬ間に終わってました完ってだけの話なわけはないよ |
… | 42323/06/07(水)01:26:15No.1064882506+>1番怖いのはデミバーディングの出番下手したらあれで終わりそうなところ |
… | 42423/06/07(水)01:26:20No.1064882520そうだねx4グエルそんなにやりたいなら素直にグエル主役にしとけやとは思う |
… | 42523/06/07(水)01:26:22No.1064882529そうだねx1一期の頃から「もう全部脚本上がってるから!」って言われてたけど本当なのかね |
… | 42623/06/07(水)01:26:30No.1064882549+いい時の大河内と悪い時の大河内の違い |
… | 42723/06/07(水)01:26:35No.1064882556+>グエル好きだけどグエルにカロリー振りすぎた感はある |
… | 42823/06/07(水)01:26:36No.1064882559+アーシアンとスペーシアンの確執をシャディク経由で書いてる影響がスレッタに出番がないという形で出まくってるんだよね |
… | 42923/06/07(水)01:26:37No.1064882562+>ここからラウダ周りの話もするっぽいし |
… | 43023/06/07(水)01:26:47No.1064882592+スレッタが良い子すぎて |
… | 43123/06/07(水)01:26:50No.1064882603+>1番怖いのはデミバーディングの出番下手したらあれで終わりそうなところ |
… | 43223/06/07(水)01:26:50No.1064882605そうだねx3>No.1064881902 |
… | 43323/06/07(水)01:26:57No.1064882617そうだねx6>このアニメって毎回壮大な引き→次週たいした影響もなく物語が進むっていうのを繰り返してるからいい加減慣れて冷めてきた |
… | 43423/06/07(水)01:26:57No.1064882618+>プロスペラに加担して自作自演でテロ紛いのことし出したせいでエアリアルにもだいぶ冷めたというかなんかロボと主人公の絆みたいなの期待してたから何見せられてるんだ…ってなってる |
… | 43523/06/07(水)01:27:08No.1064882644そうだねx5ヴィムが死んだ責任なんてシャディクに無いしなあ |
… | 43623/06/07(水)01:27:13No.1064882663+>残りの話数でまだグエルに尺とるようならかなりがっかりする |
… | 43723/06/07(水)01:27:16No.1064882671そうだねx5エアリアルが否定してたのは復讐じゃなくてスレッタ巻き込むことだけなんだけど |
… | 43823/06/07(水)01:27:17No.1064882673+>次回ニカがガンダムに乗るとどうなるとか4号は死んでるとかベラベラ口頭だけでスレッタに伝えたら笑う |
… | 43923/06/07(水)01:27:18No.1064882679そうだねx1グエルが主役側だからそう見えるのであって男3人の出番は割と筋斗雲だと思う |
… | 44023/06/07(水)01:27:20No.1064882684+>>残りの話数でまだグエルに尺とるようならかなりがっかりする |
… | 44123/06/07(水)01:27:23No.1064882693そうだねx2なんか正直序盤でウテナもどきやりたかっただけじゃねえのって思うんだけど |
… | 44223/06/07(水)01:27:29No.1064882712+ストーリーは世界全体の話なんだけど主役チームはいまだに箱庭の中だからモヤモヤするんだよな |
… | 44323/06/07(水)01:27:40No.1064882741+シャデクの件が片付いたらもうやることはプロスペラとスレッタとミオリネの関連しか残ってないし余裕でまとめきれるでしょ |
… | 44423/06/07(水)01:28:01No.1064882782そうだねx5グエルだけじゃなくてジェターク全体的に優遇されてて |
… | 44523/06/07(水)01:28:04No.1064882790+キャンプしてるグエル先輩でキャッキャッしてた時はまさかこうなるとは思わなかった |
… | 44623/06/07(水)01:28:08No.1064882795+>エアリアルが否定してたのは復讐じゃなくてスレッタ巻き込むことだけなんだけど |
… | 44723/06/07(水)01:28:17No.1064882817+4号の話はスレッタがやりたいと思ったことは鬱陶しいと思われても突き進むってエピソードだと思うんだけど |
… | 44823/06/07(水)01:28:24No.1064882835そうだねx6グエル周りはご都合主義が働きすぎててキツい |
… | 44923/06/07(水)01:28:49No.1064882899そうだねx1>そりゃあんなんでも母親だから付き合ってるだけで本人が恨み辛み持ってるわけじゃないでしょ |
… | 45023/06/07(水)01:28:52No.1064882908+>グエルが主役側だからそう見えるのであって男3人の出番は割と筋斗雲だと思う |
… | 45123/06/07(水)01:28:53No.1064882910そうだねx1スレッタとグエルの扱いの差は三日月とマクギリスのそれと同じものを感じる |
… | 45223/06/07(水)01:28:53No.1064882912そうだねx6正直グエルみたいな話は他のガンダムの方が丁寧にやってるのでそこまで魅力を感じないのよ |
… | 45323/06/07(水)01:29:10No.1064882947そうだねx3>お手本のような大河内アニメだな… |
… | 45423/06/07(水)01:29:17No.1064882964そうだねx1漸く色々気付いたスレッタも箱入りなりに頑張るミオリネも辛い目に遭っても立ち上がるグエルも恋慕に揺れながらも地球の為に働くキモいシャディクも生きたいだけの5号も復讐を諦めないプロスペラも好きだよ俺は |
… | 45523/06/07(水)01:29:17No.1064882965そうだねx2スレミオ結ばれなかったら1期がまるまる茶番になるし |
… | 45623/06/07(水)01:29:26No.1064882986そうだねx5グエルにはガエリオを感じる |
… | 45723/06/07(水)01:29:30No.1064882999+>グエルが主役側だからそう見えるのであって男3人の出番は割と筋斗雲だと思う |
… | 45823/06/07(水)01:29:31No.1064883005そうだねx8地球寮の連中はアーシアン面するのを即効やめろ |
… | 45923/06/07(水)01:29:33No.1064883010+>4号の話はスレッタがやりたいと思ったことは鬱陶しいと思われても突き進むってエピソードだと思うんだけど |
… | 46023/06/07(水)01:29:35No.1064883018そうだねx2グエルは連敗してコーヒー飲んでた時が一番輝いてたな… |
… | 46123/06/07(水)01:29:35No.1064883019+11-14話でソフィ登場から死亡まで描けたんだからあと4話あったら結末まで十分じゃない? |
… | 46223/06/07(水)01:29:41No.1064883035+>シャデクの件が片付いたらもうやることはプロスペラとスレッタとミオリネの関連しか残ってないし余裕でまとめきれるでしょ |
… | 46323/06/07(水)01:29:45No.1064883048そうだねx6>ヴィムが死んだ責任なんてシャディクに無いしなあ |
… | 46423/06/07(水)01:29:47No.1064883051+話数が足りない |
… | 46523/06/07(水)01:29:51No.1064883069そうだねx5>正直グエルみたいな話は他のガンダムの方が丁寧にやってるのでそこまで魅力を感じないのよ |
… | 46623/06/07(水)01:29:51No.1064883070+>グエル周りはご都合主義が働きすぎててキツい |
… | 46723/06/07(水)01:30:03No.1064883095+>スレッタとグエルの扱いの差は三日月とマクギリスのそれと同じものを感じる |
… | 46823/06/07(水)01:30:07No.1064883109+>キャンプしてるグエル先輩でキャッキャッしてた時はまさかこうなるとは思わなかった |
… | 46923/06/07(水)01:30:11No.1064883117そうだねx5>4号の話はスレッタがやりたいと思ったことは鬱陶しいと思われても突き進むってエピソードだと思うんだけど |
… | 47023/06/07(水)01:30:11No.1064883120+個人的にはグエルみたいなのは再起までなら面白いけどそこ超えると一気に萎えるなあ |
… | 47123/06/07(水)01:30:15No.1064883130+>スレミオ結ばれなかったら1期がまるまる茶番になるし |
… | 47223/06/07(水)01:30:15No.1064883133+>そりゃあんなんでも母親だから付き合ってるだけで本人が恨み辛み持ってるわけじゃないでしょ |
… | 47323/06/07(水)01:30:19No.1064883149そうだねx1>グエルだけじゃなくてジェターク全体的に優遇されてて |
… | 47423/06/07(水)01:30:20No.1064883151+>ヴィムが死んだ責任なんてシャディクに無いしなあ |
… | 47523/06/07(水)01:30:22No.1064883157そうだねx2グエルに使った尺をもう少しシャディクの描写に回せばここまで嫌われることもなかったと思う |
… | 47623/06/07(水)01:30:22No.1064883158+>そりゃあんなんでも母親だから付き合ってるだけで本人が恨み辛み持ってるわけじゃないでしょ |
… | 47723/06/07(水)01:30:39No.1064883197そうだねx4雑全否定が集合してきてスレ「」の思惑大成功! |
… | 47823/06/07(水)01:30:41No.1064883202+気にしすぎてる人が多いけど鉄血と同じノリで見れば良いんじゃないかな |
… | 47923/06/07(水)01:30:41No.1064883204+>グエル周りはご都合主義が働きすぎててキツい |
… | 48023/06/07(水)01:30:55No.1064883239そうだねx1>そりゃあんなんでも母親だから付き合ってるだけで本人が恨み辛み持ってるわけじゃないでしょ |
… | 48123/06/07(水)01:30:55No.1064883241+>エリィ本人が8歳で死ぬ羽目に遭わされてんのに何で恨んでないと思えるんだよ |
… | 48223/06/07(水)01:31:00No.1064883259そうだねx10キャッチーで話題性のある設定やキャラが散らばっててこれが一つにまとまったらどうなってしまうんだ…!?って期待を煽るけど |
… | 48323/06/07(水)01:31:03No.1064883266+>グエルに使った尺をもう少しシャディクの描写に回せばここまで嫌われることもなかったと思う |
… | 48423/06/07(水)01:31:08No.1064883283そうだねx1グエルの父親が良いやつとしても悪いやつとしても中途半端な小物だから父殺し自体割とどうでもいい… |
… | 48523/06/07(水)01:31:15No.1064883306+俺はただグエルさん変な人だなって鈍感なスレッタと何で俺の思いに気付かないんだこの水星女的な展開が見たかっただけなのにどうしてこんなガンダムみたいな話に… |
… | 48623/06/07(水)01:31:15No.1064883307そうだねx1>地球寮の連中はアーシアン面するのを即効やめろ |
… | 48723/06/07(水)01:31:18No.1064883311+グエルはキャラは好きだけど話は正直あんまり面白くないんよな… |
… | 48823/06/07(水)01:31:21No.1064883319+>父親殺されてハッピバースデー歌ってるの聞いてるぞエアリアの中身 |
… | 48923/06/07(水)01:31:25No.1064883329+>正直グエルみたいな話は他のガンダムの方が丁寧にやってるのでそこまで魅力を感じないのよ |
… | 49023/06/07(水)01:31:26No.1064883332+>>エリィ本人が8歳で死ぬ羽目に遭わされてんのに何で恨んでないと思えるんだよ |
… | 49123/06/07(水)01:31:33No.1064883347そうだねx2>ていうかノレアと5号で強化人間と主人公みたいな恋愛ノルマ殆どやったから |
… | 49223/06/07(水)01:31:33No.1064883350+>別に俺は死んでも恨んでないから… |
… | 49323/06/07(水)01:31:34No.1064883355そうだねx9>雑全否定が集合してきてスレ「」の思惑大成功! |
… | 49423/06/07(水)01:31:38No.1064883360そうだねx3グエルは本人にお辛い過去も大した謎もないのにやたら掘り下げられても困るっていうか… |
… | 49523/06/07(水)01:31:47No.1064883396そうだねx3毎度ガンオタは害悪にしかなってないなって新作ガンダムやるたびに思う |
… | 49623/06/07(水)01:31:47No.1064883397そうだねx7>正直グエルみたいな話は他のガンダムの方が丁寧にやってるのでそこまで魅力を感じないのよ |
… | 49723/06/07(水)01:31:58No.1064883420+たまらねえこのライブ感 |
… | 49823/06/07(水)01:32:01No.1064883426そうだねx2グエルを1話の敵で終わるキャラにしたくないのは結構だけど主人公の仕事して肩代わりさせるのは違うよね |
… | 49923/06/07(水)01:32:04No.1064883436そうだねx1株式会社ガンダム設立!はワクワクしたが結局ゴッコ遊びの範疇から出なかったよ… |
… | 50023/06/07(水)01:32:18No.1064883467そうだねx3>キャッチーで話題性のある設定やキャラが散らばっててこれが一つにまとまったらどうなってしまうんだ…!?って期待を煽るけど |
… | 50123/06/07(水)01:32:36No.1064883509そうだねx1>毎度ガンオタは害悪にしかなってないなって新作ガンダムやるたびに思う |
… | 50223/06/07(水)01:32:42No.1064883527そうだねx1地球降りて云々あたりこれならユニコーン見るわって感じだからな |
… | 50323/06/07(水)01:32:43No.1064883531そうだねx16何が雑否定だよ雑なのは一話で死亡フラグ立てて死んだペトラの扱いだろうが!! |
… | 50423/06/07(水)01:32:47No.1064883544+このスピードならスッキリ終わるかはともかく |
… | 50523/06/07(水)01:32:54No.1064883565+>キャッチーで話題性のある設定やキャラが散らばっててこれが一つにまとまったらどうなってしまうんだ…!?って期待を煽るけど |
… | 50623/06/07(水)01:32:59No.1064883583そうだねx417話は面白かったんだけどな…ここからやっとスレッタの物語が始まると思ったらまさか3話も何もしないとは |
… | 50723/06/07(水)01:33:02No.1064883594+>たまらねえこのライブ感 |
… | 50823/06/07(水)01:33:20No.1064883639そうだねx1>株式会社ガンダム設立!はワクワクしたが結局ゴッコ遊びの範疇から出なかったよ… |
… | 50923/06/07(水)01:33:22No.1064883645+>何が雑否定だよ雑なのは二期入ってからのニカの扱いだろうが!! |
… | 51023/06/07(水)01:33:24No.1064883650そうだねx5空気壊したくないから言わなかったけど本当は色々と思うところはあった |
… | 51123/06/07(水)01:33:24No.1064883653そうだねx2>グエルを1話の敵で終わるキャラにしたくないのは結構だけど主人公の仕事して肩代わりさせるのは違うよね |
… | 51223/06/07(水)01:33:37No.1064883689そうだねx9別に百合を売りにしてます!なんて何処にも書いてなくて視聴者が「これは百合だ。私がそう判断した。」してるだけではある |
… | 51323/06/07(水)01:33:42No.1064883704+放送中の終盤のガンダムなんて常に叩かれてたろ |
… | 51423/06/07(水)01:33:42No.1064883708+>何が雑否定だよ雑なのは一話で死亡フラグ立てて死んだペトラの扱いだろうが!! |
… | 51523/06/07(水)01:33:56No.1064883751+ペトラの唐突な展開はラフタ思い出したわ |
… | 51623/06/07(水)01:34:06No.1064883774+>なんならUCだって |
… | 51723/06/07(水)01:34:12No.1064883794そうだねx3>株式会社ガンダム設立!はワクワクしたが結局ゴッコ遊びの範疇から出なかったよ… |
… | 51823/06/07(水)01:34:13No.1064883799そうだねx6>>正直グエルみたいな話は他のガンダムの方が丁寧にやってるのでそこまで魅力を感じないのよ |
… | 51923/06/07(水)01:34:15No.1064883807+>まぁヒでキャッキャしてる人たちは騙せたし十分だろう… |
… | 52023/06/07(水)01:34:16No.1064883810そうだねx4引き特化したけど流石に視聴者も冷めるわって展開繰り返しすぎたな |
… | 52123/06/07(水)01:34:19No.1064883822+>種も種氏も00もageも鉄血も |
… | 52223/06/07(水)01:34:23No.1064883836そうだねx5>>株式会社ガンダム設立!はワクワクしたが結局ゴッコ遊びの範疇から出なかったよ… |
… | 52323/06/07(水)01:34:24No.1064883841+叩かれるのがガンダム最新作なんだよ |
… | 52423/06/07(水)01:34:33No.1064883861そうだねx1サブキャラの掘り下げに関しては前の鉄血よりもずっと唐突すぎるんよな |
… | 52523/06/07(水)01:34:37No.1064883876+>ごっこ遊びじゃなくて実用化まで漕ぎ着けて医療器具としての型式証明も取ったし |
… | 52623/06/07(水)01:34:44No.1064883897+>17話は面白かったんだけどな…ここからやっとスレッタの物語が始まると思ったらまさか3話も何もしないとは |
… | 52723/06/07(水)01:34:45No.1064883900そうだねx1>17話は面白かったんだけどな…ここからやっとスレッタの物語が始まると思ったらまさか3話も何もしないとは |
… | 52823/06/07(水)01:34:49No.1064883910そうだねx1「」本人が望み通りの展開にならなかったって文句言うのは自由だが楽しんでる人を下げだしたらクソブザマだぞ |
… | 52923/06/07(水)01:34:54No.1064883923そうだねx1>別に百合を売りにしてます!なんて何処にも書いてなくて視聴者が「これは百合だ。私がそう判断した。」してるだけではある |
… | 53023/06/07(水)01:34:54No.1064883925+>Gレコは? |
… | 53123/06/07(水)01:34:55No.1064883929+>引き特化したけど流石に視聴者も冷めるわって展開繰り返しすぎたな |
… | 53223/06/07(水)01:34:57No.1064883935そうだねx1そうか…言われてみれば役目の終わったクローン人間だから |
… | 53323/06/07(水)01:34:58No.1064883936そうだねx1>>正直グエルみたいな話は他のガンダムの方が丁寧にやってるのでそこまで魅力を感じないのよ |
… | 53423/06/07(水)01:34:58No.1064883937そうだねx1ユニコーンはシャンブロ回ウケたからって宇宙のジオン博物館はさすがに馬鹿じゃねえのと思う… |
… | 53523/06/07(水)01:35:06No.1064883959そうだねx4>Gレコは? |
… | 53623/06/07(水)01:35:06No.1064883961+変なとこダラダラやる割には大事なとこ1.5倍速かって位に駆け足かつ詰め込むのは勿体ねえなあって |
… | 53723/06/07(水)01:35:09No.1064883970+引きでクリフハンガーしても次の回には修復ってパターンだったのが2期じゃそれがなくなったからな |
… | 53823/06/07(水)01:35:13No.1064883980そうだねx4>毎度ガンオタは害悪にしかなってないなって新作ガンダムやるたびに思う |
… | 53923/06/07(水)01:35:17No.1064883989+もう誰が令和のオルガになるのかという目線でしか見てない |
… | 54023/06/07(水)01:35:21No.1064884000+>17話は面白かったんだけどな…ここからやっとスレッタの物語が始まると思ったらまさか3話も何もしないとは |
… | 54123/06/07(水)01:35:29No.1064884022そうだねx1ろくに解決もせずに終盤までクリフハンガー続ければ心配にもなるわ!あと四話で進むのこれで? |
… | 54223/06/07(水)01:35:33No.1064884031そうだねx7>別に百合を売りにしてます!なんて何処にも書いてなくて視聴者が「これは百合だ。私がそう判断した。」してるだけではある |
… | 54323/06/07(水)01:35:40No.1064884047+>叩かれる叩かれない以前に誰も見てなかった |
… | 54423/06/07(水)01:35:46No.1064884062+>もう誰が令和のオルガになるのかという目線でしか見てない |
… | 54523/06/07(水)01:35:51No.1064884075+>ペトラの唐突な展開はラフタ思い出したわ |
… | 54623/06/07(水)01:35:53No.1064884077そうだねx5age終盤叩かれるほど視聴者いなかったよ |
… | 54723/06/07(水)01:35:54No.1064884079+>引き特化したけど流石に視聴者も冷めるわって展開繰り返しすぎたな |
… | 54823/06/07(水)01:35:55No.1064884085そうだねx1>>株式会社ガンダム設立!はワクワクしたが結局ゴッコ遊びの範疇から出なかったよ… |
… | 54923/06/07(水)01:35:56No.1064884086+SNSでワイワイするのに特化したとても今時な作品だと思う |
… | 55023/06/07(水)01:35:57No.1064884087+主人公のスレッタ活躍させようにもプロスペラぐらいしか世界のヤバい要素に対する関わり無いんだよな |
… | 55123/06/07(水)01:35:59No.1064884095+>15話とかまさにそんな感じの気持ちで見てたわ |
… | 55223/06/07(水)01:36:05No.1064884106+>>叩かれる叩かれない以前に誰も見てなかった |
… | 55323/06/07(水)01:36:17No.1064884133+2期はずっとサイドストーリーみたいな流れだから衝撃の展開でもあんまり引きを感じない |
… | 55423/06/07(水)01:36:32No.1064884176そうだねx5>別に百合を売りにしてます!なんて何処にも書いてなくて視聴者が「これは百合だ。私がそう判断した。」してるだけではある |
… | 55523/06/07(水)01:36:33No.1064884180+>一回学園に戻る意味なかったよなあ…っていうのは感じる |
… | 55623/06/07(水)01:36:34No.1064884185+>当時の粘着の凄さっぷり知らないのかよ |
… | 55723/06/07(水)01:36:35No.1064884188+因縁がないなら |
… | 55823/06/07(水)01:36:40No.1064884200+むしろスレッタは因縁だけは残ってる状態じゃね? |
… | 55923/06/07(水)01:36:41No.1064884203そうだねx3スレッタがエリクトじゃなかったら主人公薄くなるだろと思ってたけど本当に薄くてそのまま終わろうとしてるんだよねすごくない? |
… | 56023/06/07(水)01:36:45No.1064884212+Gレコまでいくとそもそも語る奴が少ない |
… | 56123/06/07(水)01:36:52No.1064884230そうだねx4一番扱いが悪いのが主人公コンビって正直オルガとミカみたいだなって |
… | 56223/06/07(水)01:37:01No.1064884246そうだねx3>なんかウケたから百合成分盛ってみました感はする |
… | 56323/06/07(水)01:37:03No.1064884254+>だったらスレッタミオリネの話がノイズでしかなくなるんだよ |
… | 56423/06/07(水)01:37:07No.1064884269そうだねx10一期であんだけスレミオの関係深めて全国旅行やらのプロモーションも打ちまくってヒロインじゃありませんは流石に逆張りが過ぎない……? |
… | 56523/06/07(水)01:37:30No.1064884328+>引きでクリフハンガーしても次の回には修復ってパターンだったのが2期じゃそれがなくなったからな |
… | 56623/06/07(水)01:37:30No.1064884330そうだねx6>ろくに解決もせずに終盤までクリフハンガー続ければ心配にもなるわ!あと四話で進むのこれで? |
… | 56723/06/07(水)01:37:34No.1064884344+話しまとまってねえってのはいつものガンダムの半分の尺でやってるならこんなもんじゃない?と思うからいいとして |
… | 56823/06/07(水)01:37:41No.1064884370そうだねx715話の何が嫌って話は微妙なのに戦闘は他の話より良いってのが… |
… | 56923/06/07(水)01:37:45No.1064884381+言うほど1期でスレミオ引っ張ったか? |
… | 57023/06/07(水)01:38:00No.1064884417+>二期でスレッタとミオリネが一緒にいたシーン何秒だよ |
… | 57123/06/07(水)01:38:03No.1064884423+>そうか…言われてみれば役目の終わったクローン人間だから |
… | 57223/06/07(水)01:38:14No.1064884461+とりあえず終盤に向けて戦おうスレッタ! |
… | 57323/06/07(水)01:38:16No.1064884466そうだねx7>言うほど1期でスレミオ引っ張ったか? |
… | 57423/06/07(水)01:38:23No.1064884482+>age終盤叩かれるほど視聴者いなかったよ |
… | 57523/06/07(水)01:38:30No.1064884501+>SNSでワイワイするのに特化したとても今時な作品だと思う |
… | 57623/06/07(水)01:38:36No.1064884512+粘膜接触しないと百合じゃないってほざく雑魚どもはこれだから |
… | 57723/06/07(水)01:38:36No.1064884514+あのノベライズは何なんです?ってなるだろ |
… | 57823/06/07(水)01:38:46No.1064884542そうだねx7ありがとうなんか情報通のガキ… |
… | 57923/06/07(水)01:38:46No.1064884545そうだねx3まだあと四話残ってるから話自体はどうにでも動くっちゃ動くな |
… | 58023/06/07(水)01:38:49No.1064884552そうだねx4>じゃあ尺が倍になったらもっとまとまるかって言うとまあとっ散らかりそうな感じはある |
… | 58123/06/07(水)01:39:09No.1064884596+>一期であんだけスレミオの関係深めて全国旅行やらのプロモーションも打ちまくってヒロインじゃありませんは流石に逆張りが過ぎない……? |
… | 58223/06/07(水)01:39:12No.1064884606そうだねx1>とりあえず終盤に向けて戦おうスレッタ! |
… | 58323/06/07(水)01:39:16No.1064884616+>とりあえず終盤に向けて戦おうスレッタ! |
… | 58423/06/07(水)01:39:27No.1064884647そうだねx1>まだあと四話残ってるから話自体はどうにでも動くっちゃ動くな |
… | 58523/06/07(水)01:39:28No.1064884650+ただでさえ話数少ないのにスレミオ二人の関係で伏線回収する尺削れてってない? |
… | 58623/06/07(水)01:39:28No.1064884652+>あのノベライズは何なんです?ってなるだろ |
… | 58723/06/07(水)01:39:29No.1064884656+>スレッタがエリクトじゃなかったら主人公薄くなるだろと思ってたけど本当に薄くてそのまま終わろうとしてるんだよねすごくない? |
… | 58823/06/07(水)01:39:32No.1064884664そうだねx1アーシアンのガキは隠しキャラ過ぎる |
… | 58923/06/07(水)01:39:35No.1064884677+>ほぼ1期丸々使ったじゃん! |
… | 59023/06/07(水)01:39:39No.1064884687そうだねx1>一番扱いが悪いのが主人公コンビって正直オルガとミカみたいだなって |
… | 59123/06/07(水)01:39:44No.1064884699+>>言うほど1期でスレミオ引っ張ったか? |
… | 59223/06/07(水)01:39:48No.1064884709+>一番扱いが悪いのが主人公コンビって正直オルガとミカみたいだなって |
… | 59323/06/07(水)01:39:52No.1064884718+一緒にいなくてもお互いを想ってる描写はしっかり毎話あるんだから立派な両片思いじゃない…? |
… | 59423/06/07(水)01:39:53No.1064884719そうだねx1>まだあと四話残ってるから話自体はどうにでも動くっちゃ動くな |
… | 59523/06/07(水)01:39:55No.1064884726そうだねx1>それだけ使っといて2期でろくに絡みない構成がおかしいんだけど |
… | 59623/06/07(水)01:39:56No.1064884728+>>とりあえず終盤に向けて戦おうスレッタ! |
… | 59723/06/07(水)01:39:57No.1064884730+>>とりあえず終盤に向けて戦おうスレッタ! |
… | 59823/06/07(水)01:40:05No.1064884746+結局やめなさい以降関係回復できないまま終盤までくるのはほんとに予想外ではある |
… | 59923/06/07(水)01:40:10No.1064884761+アーシアンのテロリストと行動してたのに特にスペーシアンへのヘイトのないガキ! |
… | 60023/06/07(水)01:40:10No.1064884763そうだねx1俺はどうせ最後は百合エンドって思ってるけどなったらなったで叩かれるんだろうなって土壌出来ちゃってるから不安ではあるんだよね |
… | 60123/06/07(水)01:40:13No.1064884772+>だったらスレッタミオリネの話がノイズでしかなくなるんだよ |
… | 60223/06/07(水)01:40:14No.1064884778+>残り4話ですが機体が無い |
… | 60323/06/07(水)01:40:17No.1064884787そうだねx5>言うほど1期でスレミオ引っ張ったか? |
… | 60423/06/07(水)01:40:18No.1064884791+15話といえばオルコットがこのまま出てこなかったらマジでいつものガンダムみたいなことやりたいがためにおっさん出しただけになるぞ |
… | 60523/06/07(水)01:40:18No.1064884792+スレッタに立場も力もなけりゃ機体すらないからな |
… | 60623/06/07(水)01:40:24No.1064884811+全体的には好きなんだけど2クールでやるはなしじゃないというか尺が足りない部分が多くていまいちのれない |
… | 60723/06/07(水)01:40:27No.1064884823+>スレッタは何かやった? |
… | 60823/06/07(水)01:40:27No.1064884824そうだねx1>地球寮の連中はアーシアン面するのを即効やめろ |
… | 60923/06/07(水)01:40:36No.1064884848そうだねx1>No.1064884699 |
… | 61023/06/07(水)01:40:45No.1064884876そうだねx2>二期のスレミオ本当にどう落とし所を見つけるんだってくらいほったらかしすぎる |
… | 61123/06/07(水)01:40:52No.1064884895+>まだあと四話残ってるから話自体はどうにでも動くっちゃ動くな |
… | 61223/06/07(水)01:40:55No.1064884903そうだねx1恋愛とかは置いておいても |
… | 61323/06/07(水)01:40:55No.1064884905そうだねx8こんなこと言っちゃなんだけど配信の視聴者層データやTikTokでの微風具合からしてまったく若者には受けてないそうで正直安心した |
… | 61423/06/07(水)01:41:12No.1064884937そうだねx1一期序盤みたいなバディ的な活躍を期待してたんだけど |
… | 61523/06/07(水)01:41:14No.1064884945+誰と戦うんだ誰と |
… | 61623/06/07(水)01:41:19No.1064884958+>一緒にいなくてもお互いを想ってる描写はしっかり毎話あるんだから立派な両片思いじゃない…? |
… | 61723/06/07(水)01:41:26No.1064884983+仲間の命を守るために戦う的な展開にするため |
… | 61823/06/07(水)01:41:28No.1064884988+>とりあえず雑叩きする前にキャラの名前覚えてもろて |
… | 61923/06/07(水)01:41:29No.1064884992+アーシアンのガキ多少縁があるとはいえグエルにあんなにペラペラ喋ってくれるならスペーシアンの拷問でとっくに吐かされてそうって思うけどシャディクが箝口令でも強いてたのか |
… | 62023/06/07(水)01:41:32No.1064884998+残ってる伏線はほぼスレミオに絡めれるやつしかない気がするけどね |
… | 62123/06/07(水)01:41:35No.1064885009+地球寮とかそれこそここで何人か死んどかないといる意味なくない?って思っちゃった |
… | 62223/06/07(水)01:41:38No.1064885020+>本当のアーシアンと生活水準も倫理観も違い過ぎてノイズにしかなってねえよ |
… | 62323/06/07(水)01:41:45No.1064885048そうだねx3世界観広げていつものガンダムしたいのかスレミオで世界系したいのかが一期と二期で正反対で混乱するんだよな |
… | 62423/06/07(水)01:42:08No.1064885110+畳むには主人公の目標が定まってないけとこっから覚醒スレッタ展開なんかな |
… | 62523/06/07(水)01:42:13No.1064885122+>こんなこと言っちゃなんだけど配信の視聴者層データやTikTokでの微風具合からしてまったく若者には受けてないそうで正直安心した |
… | 62623/06/07(水)01:42:19No.1064885136+>終盤になってもアンチは序盤で脱落してるから強いられてるんだをネタにし続けてたけど |
… | 62723/06/07(水)01:42:19No.1064885137そうだねx2>ごめんプロスペクターだった |
… | 62823/06/07(水)01:42:21No.1064885140そうだねx5いつものガンダムを短い尺でやろうとしたらすげえ出来が悪くなったものを見せられてる感じ |
… | 62923/06/07(水)01:42:35No.1064885175+>どうだろうな…俺はむしろ最新話でスレッタの胸の穴は地球寮で埋まったように見えたけど |
… | 63023/06/07(水)01:42:41No.1064885191+>誰と戦うんだ誰と |
… | 63123/06/07(水)01:42:41No.1064885193そうだねx5>交友関係も1期から全く広がってなくて唯一新しく関わったソフィの死には何かスルーで次の登場ではミオリネに温室見て!してサイコパス問答して終わりだし |
… | 63223/06/07(水)01:42:48No.1064885209+上にもあるけど無理に最終回までに恋愛成就させなくてもいいよ… |
… | 63323/06/07(水)01:42:51No.1064885213そうだねx1スレッタが戦わず回りが片付けたのがな |
… | 63423/06/07(水)01:42:54No.1064885220+やっぱラクス的なやばい手段使ってもガンダム用意してくれるヒロインが必要……いや本当に新MSどうやって手に入れるんだろね… |
… | 63523/06/07(水)01:43:00No.1064885232+俺は老害のガノタだ!スレッタくんなんでもいいからガンダムに乗って戦え! |
… | 63623/06/07(水)01:43:00No.1064885233そうだねx1>ごめんプロスペクターだった |
… | 63723/06/07(水)01:43:02No.1064885240+畳むにしても完全にエアリアルに二度とくんな!されたスレッタがここからどうやって機体手に入れるんだ |
… | 63823/06/07(水)01:43:06No.1064885247+アーシアン開放を目的にしていてもこんな無差別なテロじゃアーシアンも巻き込まれるんですよ! |
… | 63923/06/07(水)01:43:07No.1064885251そうだねx9いつものガンダム要素がまじでいつものガンダムとしか言えなくて面白くもなんともないんだよね… |
… | 64023/06/07(水)01:43:07No.1064885253+ガンダムっぽくないものがやりたいのかガンダムがやりたいのかそれすら判然としない |
… | 64123/06/07(水)01:43:13No.1064885272そうだねx1>ニカだって組織のお金使ってだらだら過ごしてた側だし |
… | 64223/06/07(水)01:43:21No.1064885288そうだねx1>>こんなこと言っちゃなんだけど配信の視聴者層データやTikTokでの微風具合からしてまったく若者には受けてないそうで正直安心した |
… | 64323/06/07(水)01:43:35No.1064885324+>いつものガンダム要素がまじでいつものガンダムとしか言えなくて面白くもなんともないんだよね… |
… | 64423/06/07(水)01:43:42No.1064885342そうだねx1残り4週も我慢できないんだからそら四クールなんて現代人にはムリだな |
… | 64523/06/07(水)01:43:51No.1064885363+>俺は老害のガノタだ!スレッタくんなんでもいいからガンダムに乗って戦え! |
… | 64623/06/07(水)01:43:59No.1064885390+水星の魔女をデトロイトビカムヒューマンみたいなゲームとして遊びたい |
… | 64723/06/07(水)01:44:06No.1064885407そうだねx1>世界観広げていつものガンダムしたいのかスレミオで世界系したいのかが一期と二期で正反対で混乱するんだよな |
… | 64823/06/07(水)01:44:12No.1064885427+いつものガンダムしてるとこいつものガンダムの劣化版だからな |
… | 64923/06/07(水)01:44:16No.1064885448そうだねx8尺があっても言われてるような問題を解決するんじゃなくて更にクリフハンガーが増えるだけだろうなとも思う… |
… | 65023/06/07(水)01:44:20No.1064885459そうだねx2どうせなら一期の雰囲気で丸々学園物やるか |
… | 65123/06/07(水)01:44:21No.1064885462+シュバルゼッテをグエルがスレッタにあげるの? |
… | 65223/06/07(水)01:44:27No.1064885469+書き込みをした人によって削除されました |
… | 65323/06/07(水)01:44:39No.1064885502そうだねx2>ガンダムっぽくないものがやりたいのかガンダムがやりたいのかそれすら判然としない |
… | 65423/06/07(水)01:44:44No.1064885512そうだねx1>ギアスの大河原 内になるかヴヴヴの大河内になるかって予想してたけど |
… | 65523/06/07(水)01:44:50No.1064885530+仕方ねえ |
… | 65623/06/07(水)01:44:54No.1064885546そうだねx6>残り4週も我慢できないんだからそら四クールなんて現代人にはムリだな |
… | 65723/06/07(水)01:44:57No.1064885552+>底辺育ちでアス高来てやっとまともに暮らせるようになったのがニカなんだけど |
… | 65823/06/07(水)01:45:02No.1064885570そうだねx7結局グエル使っていつものガンダムやるなら新しいことに挑戦してないのでは...?と思ってしまう |
… | 65923/06/07(水)01:45:03No.1064885573そうだねx4さっきからバカみたいにイツモノガンダムイツモノガンダム言ってるけど |
… | 66023/06/07(水)01:45:04No.1064885576+荒は多いけどイベントが3、4つ同時に進んでるのと次回への引きが上手いから結構楽しく見れてるよ |
… | 66123/06/07(水)01:45:07No.1064885581+>シュバルゼッテをグエルがスレッタにあげるの? |
… | 66223/06/07(水)01:45:08No.1064885584+スレッタ・マーキュリーおまえがガンダムになれ! |
… | 66323/06/07(水)01:45:11No.1064885593+>シュバルゼッテをグエルがスレッタにあげるの? |
… | 66423/06/07(水)01:45:18No.1064885625+鉄血でオルガとミカが一番扱い悪いはないと思う一番扱い良かったって言われても否定するけど |
… | 66523/06/07(水)01:45:24No.1064885643+>シュバルゼッテをグエルがスレッタにあげるの? |
… | 66623/06/07(水)01:45:31No.1064885661そうだねx3ギアスとプリプリの人かと思ったらそういえばヴヴヴの人だったのを思い出させてくる |
… | 66723/06/07(水)01:45:32No.1064885668+仮にスレッタがガンダムに乗ってもどう頑張ってもエアリアル出てきたら無理ゲーではってなるの良いよね良くない |
… | 66823/06/07(水)01:45:33No.1064885672そうだねx5そもそもいつものガンダムってなんだ…? |
… | 66923/06/07(水)01:45:34No.1064885678そうだねx2この期に及んでラウダ先輩の掘り下げやろうとしてるのはよくわからない |
… | 67023/06/07(水)01:45:39No.1064885694そうだねx1>いつものガンダムしてるとこいつものガンダムの劣化版だからな |
… | 67123/06/07(水)01:45:41No.1064885698+>地球寮でのんびりやってるんじゃなくて何か目的意識持って何かのために動いてればそう思えたんだけどね… |
… | 67223/06/07(水)01:45:46No.1064885710+勢いで突っ切るにはルルーシュ位のインパクトがないとね…スレッタ良くも悪くも良い子だから… |
… | 67323/06/07(水)01:45:46No.1064885711+残り4回しかないのに機体持ってないガンダム主人公は普通に初めてだと思う… |
… | 67423/06/07(水)01:45:56No.1064885742+この際スレッタの命多少削れてもいいからガンダムに乗りなさい |
… | 67523/06/07(水)01:45:59No.1064885752そうだねx3そもそもギアスも全体で見てそんなに出来の良い話でもない |
… | 67623/06/07(水)01:46:08No.1064885767+>乗ったら命削る代物をプレゼントってどんな神経してんだ |
… | 67723/06/07(水)01:46:11No.1064885774そうだねx1逆にそもそもいつものガンダムってなんだよ毎回結構バラバラな気もするんだが |
… | 67823/06/07(水)01:46:12No.1064885780+>鉄血でオルガとミカが一番扱い悪いはないと思う一番扱い良かったって言われても否定するけど |
… | 67923/06/07(水)01:46:12No.1064885782そうだねx3そもそもスレッタとミオリネの関係性が深まるような描写を本編では全然やってないのにお互いめちゃ大切に思い合ってるんです!されても違和感の方が強い |
… | 68023/06/07(水)01:46:24No.1064885815+>どうせなら一期の雰囲気で丸々学園物やるか |
… | 68123/06/07(水)01:46:32No.1064885831+>いつものガンダム要素がまじでいつものガンダムとしか言えなくて面白くもなんともないんだよね… |
… | 68223/06/07(水)01:46:32No.1064885832そうだねx1>ギアスとプリプリの人かと思ったらそういえばヴヴヴの人だったのを思い出させてくる |
… | 68323/06/07(水)01:46:34No.1064885838+>地球寮でのんびりやってるんじゃなくて何か目的意識持って何かのために動いてればそう思えたんだけどね… |
… | 68423/06/07(水)01:46:39No.1064885849+>ギアスとプリプリの人かと思ったらそういえばヴヴヴの人だったのを思い出させてくる |
… | 68523/06/07(水)01:46:41No.1064885857+ノレアちゃんが簡単に飛び出してガンダムに乗って大暴れしてそのまま死んでいった姿には大河内魂を感じました |
… | 68623/06/07(水)01:46:57No.1064885899そうだねx4ガンダムでガンダムやって文句言われるのもそれはそれで不条理だな…たこ焼きでなんでタコが入ってるんだ!ってキレられてる感じ |
… | 68723/06/07(水)01:47:02No.1064885912+>そもそもギアスも全体で見てそんなに出来の良い話でもない |
… | 68823/06/07(水)01:47:07No.1064885921+自立もしてないた子どもが花婿だの花嫁だのバカみたいな事言ってないで |
… | 68923/06/07(水)01:47:08No.1064885931+いつものガンダムといえば主人公がガンダムに乗ってバリバリ戦うやつだな!! |
… | 69023/06/07(水)01:47:10No.1064885933+でも大河内アニメって見てるときめちゃくちゃ楽しいよね? |
… | 69123/06/07(水)01:47:16No.1064885945+シャディク周りが片付いたから |
… | 69223/06/07(水)01:47:20No.1064885954そうだねx6>どうせなら一期の雰囲気で丸々学園物やるか |
… | 69323/06/07(水)01:47:21No.1064885956+>荒は多いけどイベントが3、4つ同時に進んでるのと次回への引きが上手いから結構楽しく見れてるよ |
… | 69423/06/07(水)01:47:27No.1064885973+>そもそもスレッタとミオリネの関係性が深まるような描写を本編では全然やってないのにお互いめちゃ大切に思い合ってるんです!されても違和感の方が強い |
… | 69523/06/07(水)01:47:36No.1064885998+>そもそもギアスも全体で見てそんなに出来の良い話でもない |
… | 69623/06/07(水)01:47:40No.1064886015そうだねx9スレッタの扱いはマジでミスってると思うわ |
… | 69723/06/07(水)01:47:43No.1064886022+>2期でスレッタが一番絆深めたの地球寮だし |
… | 69823/06/07(水)01:47:46No.1064886031+別に命削られてもいいんだよ |
… | 69923/06/07(水)01:47:47No.1064886032+結局崩壊する日常に学生達が巻き込まれるっていつも一話でやってる展開するからここ持ってくのに20話かけたみたいになってるのがどこ目指してるんだろうって |
… | 70023/06/07(水)01:47:49No.1064886038そうだねx6せっかく女主人公したのに蚊帳の外でいつものガンダムすな |
… | 70123/06/07(水)01:47:52No.1064886044そうだねx6>残り4週も我慢できないんだからそら四クールなんて現代人にはムリだな |
… | 70223/06/07(水)01:47:52No.1064886046+子供は勉強なんかせずにガンダムに乗って戦え |
… | 70323/06/07(水)01:48:09No.1064886083そうだねx5いつものガンダムとくくるにはガンダム作品多すぎない? |
… | 70423/06/07(水)01:48:15No.1064886096+>>乗ったら命削る代物をプレゼントってどんな神経してんだ |
… | 70523/06/07(水)01:48:20No.1064886106+アシスペ問題パーメット問題はミオリネ助けて暗転からの~10年後~で何とかなるよ |
… | 70623/06/07(水)01:48:21No.1064886111そうだねx3>ノレアちゃんが簡単に飛び出してガンダムに乗って大暴れしてそのまま死んでいった姿には大河内魂を感じました |
… | 70723/06/07(水)01:48:34No.1064886136+>子供は勉強なんかせずにガンダムに乗って戦え |
… | 70823/06/07(水)01:48:58No.1064886196+>そもそもギアスも全体で見てそんなに出来の良い話でもない |
… | 70923/06/07(水)01:49:03No.1064886208+パワーは現状でもだいぶある |
… | 71023/06/07(水)01:49:04No.1064886209そうだねx5ここでも大半はスレッタ覚醒を期待してまだ~話残ってるって言い続けてきたからな… |
… | 71123/06/07(水)01:49:18No.1064886246そうだねx124話しか尺ないのにアーシアンとスペーシアンの確執の解消とかまで描ける訳がない |
… | 71223/06/07(水)01:49:19No.1064886248+ミオリネがスレッタの為に動いてるのは分かるんだけどスレッタが二期はずっと待ってるだけなのが物足りない |
… | 71323/06/07(水)01:49:34No.1064886290+>ミオリネがいつもどっか行くせいで一緒にいる時間本当に長いよな地球寮 |
… | 71423/06/07(水)01:49:35No.1064886295+地球の魔女二人は終盤まで立ちはだかる強敵になるんだろうな! |
… | 71523/06/07(水)01:49:41No.1064886303そうだねx11期のグエルって道化キャラとして面白がってたのでスレッタ押し退けて目立たれるのは面白くない |
… | 71623/06/07(水)01:49:44No.1064886319+>出来は良くなくても最後まで見させてくるパワーはあったから… |
… | 71723/06/07(水)01:49:49No.1064886331そうだねx7>ここでも大半はスレッタ覚醒を期待してまだ~話残ってるって言い続けてきたからな… |
… | 71823/06/07(水)01:49:50No.1064886333そうだねx2シンプルに二期はグエルに尺割き過ぎ |
… | 71923/06/07(水)01:49:59No.1064886356そうだねx8>でも大河内アニメって見てるときめちゃくちゃ楽しいよね? |
… | 72023/06/07(水)01:50:03No.1064886365+こんなにガンダムが嫌われてるガンダムもあんまりない気がする |
… | 72123/06/07(水)01:50:03No.1064886366+もう来月から別のアニメ始まるのにこのストーリーの纏まらなさは不安しか出てこないだろ… |
… | 72223/06/07(水)01:50:04No.1064886372+数話前まではようやくスレッタ復活だ!ってみんな盛り上がってたよね… |
… | 72323/06/07(水)01:50:05No.1064886378+なんでわざわざスレの最初の方で言われてることを同じスレの中で実践するんだ |
… | 72423/06/07(水)01:50:10No.1064886390そうだねx34号がここまで放置されるとは思わなかったよ |
… | 72523/06/07(水)01:50:12No.1064886393+ぶっちゃけスレッタとミオリネがちゃんとバディしてるなぁと感じたのなんて3話くらいだぞ |
… | 72623/06/07(水)01:50:16No.1064886402そうだねx1どう見ても話数足りない上にちょくちょく挟まる総集編 |
… | 72723/06/07(水)01:50:27No.1064886425そうだねx8>いつものガンダムとくくるにはガンダム作品多すぎない? |
… | 72823/06/07(水)01:50:34No.1064886439そうだねx1>地球の魔女二人は終盤まで立ちはだかる強敵になるんだろうな! |
… | 72923/06/07(水)01:50:41No.1064886461そうだねx2架空の「いつものガンダム」を比較対象にすれば叩くも誉めるも自由自在というわけよ |
… | 73023/06/07(水)01:50:42No.1064886462+>まあ結局はあばたもえくぼだから面白いと思ってるうちはちょっとした粗なんて愛嬌程度なのはある |
… | 73123/06/07(水)01:50:59No.1064886504+>こんなにガンダムが嫌われてるガンダムもあんまりない気がする |
… | 73223/06/07(水)01:50:59No.1064886506+劇場版でやるか復活のなんたらかんたら |
… | 73323/06/07(水)01:50:59No.1064886507+あと戦闘2回くらいでしょ |
… | 73423/06/07(水)01:51:02No.1064886516そうだねx4人気が圧倒的で叩きづらかったからちょっとでも叩ける空気になりそうだとアンチがウキウキしてるね水星 |
… | 73523/06/07(水)01:51:14No.1064886546+スレッタがエアリアルと戦う場合エアリアル以外のガンダムに乗っても大丈夫なの? |
… | 73623/06/07(水)01:51:15No.1064886548そうだねx1CMのあと衝撃の展開!とかいうクソバラエティのヒキみたいの延々やってるだけでつまんなかったよギアス |
… | 73723/06/07(水)01:51:21No.1064886562+スレッタには活躍して欲しいが今のスレッタに何が出来るんだよっていう… |
… | 73823/06/07(水)01:51:24No.1064886572そうだねx1どうみても行間足りてないのに総集編2回って気でも狂ってるのか |
… | 73923/06/07(水)01:51:26No.1064886581+どの主人公も貯め期間はあるけどこの時期までチャージしてるのは挑戦的すぎる |
… | 74023/06/07(水)01:51:28No.1064886583+>24話しか尺ないのにアーシアンとスペーシアンの確執の解消とかまで描ける訳がない |
… | 74123/06/07(水)01:51:33No.1064886597+>4号がここまで放置されるとは思わなかったよ |
… | 74223/06/07(水)01:51:36No.1064886605そうだねx8>人気が圧倒的で叩きづらかったからちょっとでも叩ける空気になりそうだとアンチがウキウキしてるね水星 |
… | 74323/06/07(水)01:51:42No.1064886613+>せっかく女主人公したのに蚊帳の外でいつものガンダムすな |
… | 74423/06/07(水)01:51:46No.1064886629+残り4話でスレッタをしっかり活躍させれば挽回は出来ると思う |
… | 74523/06/07(水)01:51:48No.1064886635+>架空の「いつものガンダム」を比較対象にすれば叩くも誉めるも自由自在というわけよ |
… | 74623/06/07(水)01:51:49No.1064886637+>スレッタがエアリアルと戦う場合エアリアル以外のガンダムに乗っても大丈夫なの? |
… | 74723/06/07(水)01:52:01No.1064886675+>CMのあと衝撃の展開!とかいうクソバラエティのヒキみたいの延々やってるだけでつまんなかったよギアス |
… | 74823/06/07(水)01:52:01No.1064886676+>スレッタには活躍して欲しいが今のスレッタに何が出来るんだよっていう… |
… | 74923/06/07(水)01:52:02No.1064886683そうだねx2スレッタに特に愛着もないし応援できる要素もないのがキツい |
… | 75023/06/07(水)01:52:20No.1064886727そうだねx7いい加減スレミオのターンが来るよな!?って待ち続けてたらいつの間にか残り4話ってとこまで来てしまった |
… | 75123/06/07(水)01:52:20No.1064886728+>架空の「いつものガンダム」を比較対象にすれば叩くも誉めるも自由自在というわけよ |
… | 75223/06/07(水)01:52:25No.1064886739そうだねx6衝撃的な引き→特に何もありませんでしたーの癖はずっと治らなかったな |
… | 75323/06/07(水)01:52:30No.1064886754そうだねx1「百合で新規を取り入れようとするとはやるな!」みたいな盛り上がりしてたよね |
… | 75423/06/07(水)01:52:32No.1064886758そうだねx3>スレッタが好きで見てる人間はここ4話ずっとモヤモヤしてんだぜ |
… | 75523/06/07(水)01:52:43No.1064886795+正直ノアレが最後に暴れた時は流石にスレッタにも何か乗って出撃して欲しかったわ |
… | 75623/06/07(水)01:52:45No.1064886801そうだねx1割とちゃんと応援したいキャラにはなってると思うんだけどねスレッタ |
… | 75723/06/07(水)01:52:46No.1064886802+>劇場版でやるか復活のなんたらかんたら |
… | 75823/06/07(水)01:52:51No.1064886815そうだねx11>人気が圧倒的で叩きづらかったからちょっとでも叩ける空気になりそうだとアンチがウキウキしてるね水星 |
… | 75923/06/07(水)01:53:06No.1064886843そうだねx8>衝撃的な引き→特に何もありませんでしたーの癖はずっと治らなかったな |
… | 76023/06/07(水)01:53:20No.1064886882そうだねx2衝撃の展開から次回なんかあっさり処理されるか流されるのいつもの大河内だなあってなる |
… | 76123/06/07(水)01:53:28No.1064886907+>4号がここまで放置されるとは思わなかったよ |
… | 76223/06/07(水)01:53:36No.1064886923+スレッタはまあ…ニカと話して監禁室の話聞いてから急に覚悟決めて動き出すんだろう… |
… | 76323/06/07(水)01:53:37No.1064886929+エアリアル関係なくMS乗りとしての技量は高いはずなんだけどなスレッタ |
… | 76423/06/07(水)01:53:39No.1064886936+>正直ノアレが最後に暴れた時は流石にスレッタにも何か乗って出撃して欲しかったわ |
… | 76523/06/07(水)01:53:44No.1064886960そうだねx4俺は好きだけどな |
… | 76623/06/07(水)01:53:51No.1064886974+何というか一期の盛り上がりからのがっかり感がすごい |
… | 76723/06/07(水)01:53:53No.1064886980そうだねx4>ぶっちゃけスレッタとミオリネがちゃんとバディしてるなぁと感じたのなんて3話くらいだぞ |
… | 76823/06/07(水)01:53:59No.1064886994+スレッタ自立させたいのはわかるけど |
… | 76923/06/07(水)01:54:03No.1064887003+ゆうても19話ラストだってエアリアルの真意を知ったってだけで |
… | 77023/06/07(水)01:54:05No.1064887008そうだねx3モブキャラとしては好きなキャラだよスレッタ |
… | 77123/06/07(水)01:54:07No.1064887010そうだねx5>>スレッタが好きで見てる人間はここ4話ずっとモヤモヤしてんだぜ |
… | 77223/06/07(水)01:54:09No.1064887018+>エアリアル関係なくMS乗りとしての技量は高いはずなんだけどなスレッタ |
… | 77323/06/07(水)01:54:10No.1064887021+俺の知ってる普通のガンダムのイメージは |
… | 77423/06/07(水)01:54:12No.1064887028そうだねx2主人公の扱いだけは今のところ納得できる要素なさすぎる |
… | 77523/06/07(水)01:54:12No.1064887030+まぁでもスレッタのエロイラストはすごい使ったよ体はシコれる |
… | 77623/06/07(水)01:54:35No.1064887094+>いい加減スレミオのターンが来るよな!?って待ち続けてたらいつの間にか残り4話ってとこまで来てしまった |
… | 77723/06/07(水)01:54:38No.1064887100+主人公は水星の魔女 |
… | 77823/06/07(水)01:55:05No.1064887169そうだねx1リクくんとかもそうだけど真っ当に良い子系はネットの評判はいいんだろうけど個人的には多少トんだり荒んでても話動かしてくれる方が見てて楽しいわ |
… | 77923/06/07(水)01:55:07No.1064887173+来週ガン曇りするであろうフェルシーちゃんが癒やしだよ |
… | 78023/06/07(水)01:55:08No.1064887176+>俺の知ってる普通のガンダムのイメージは |
… | 78123/06/07(水)01:55:09No.1064887181+>ゆうても19話ラストだってエアリアルの真意を知ったってだけで |
… | 78223/06/07(水)01:55:14No.1064887189+>衝撃の展開から次回なんかあっさり処理されるか流されるのいつもの大河内だなあってなる |
… | 78323/06/07(水)01:55:25No.1064887211そうだねx3>何というか一期の盛り上がりからのがっかり感がすごい |
… | 78423/06/07(水)01:55:31No.1064887228+奥様は魔女 |
… | 78523/06/07(水)01:55:31No.1064887229+>いい加減スレミオのターンが来るよな!?って待ち続けてたらいつの間にか残り4話ってとこまで来てしまった |
… | 78623/06/07(水)01:55:31No.1064887231+>SEEDとか好き? |
… | 78723/06/07(水)01:55:35No.1064887241+>まぁでもスレッタのエロイラストはすごい使ったよ体はシコれる |
… | 78823/06/07(水)01:55:37No.1064887245そうだねx8最終回色々放り投げてスレミオの結婚式やって終わってスレミオ幸せになったから良いだろっていのと話がめちゃくちゃじゃねーかと文句言うのでおそらく荒れると思う |
… | 78923/06/07(水)01:55:47No.1064887275+5号とレノアの死別見てこのスタッフとりあえず中身より絵面優先で話作ってんだなって思っちゃった |
… | 79023/06/07(水)01:55:50No.1064887280+>ふたりとも主体性がなかったり主導権を握れなかったりで見てて楽しいもんじゃない |
… | 79123/06/07(水)01:55:51No.1064887282そうだねx9襲撃者を潰れたトマトにしたスレッタが作劇に活かされてないの逆にすごくない? |
… | 79223/06/07(水)01:55:57No.1064887293+>主人公は水星の魔女 |
… | 79323/06/07(水)01:56:08No.1064887327+>ふたなりのほとんど男みたいなやつを?すげぇな |
… | 79423/06/07(水)01:56:12No.1064887334そうだねx2>>まぁでもスレッタのエロイラストはすごい使ったよ体はシコれる |
… | 79523/06/07(水)01:56:14No.1064887337+最後にミオミオ助ける展開にしても別にプロスペラが終盤で攫うとかできるからなあ... |
… | 79623/06/07(水)01:56:15No.1064887339そうだねx6>>スレッタが好きで見てる人間はここ4話ずっとモヤモヤしてんだぜ |
… | 79723/06/07(水)01:56:20No.1064887347+>主人公の扱いだけは今のところ納得できる要素なさすぎる |
… | 79823/06/07(水)01:56:24No.1064887355そうだねx5>襲撃者を潰れたトマトにしたスレッタが作劇に活かされてないの逆にすごくない? |
… | 79923/06/07(水)01:56:31No.1064887383+>衝撃的な引き→特に何もありませんでしたーの癖はずっと治らなかったな |
… | 80023/06/07(水)01:56:38No.1064887397+グエルとシャディクあたりはもっと記号化したサブキャラで十分美味しいのに深掘りしてかえって浅くなってるみたいなところがあると思う |
… | 80123/06/07(水)01:56:40No.1064887403+>襲撃者を潰れたトマトにしたスレッタが作劇に活かされてないの逆にすごくない? |
… | 80223/06/07(水)01:56:43No.1064887415そうだねx5>5号とレノアの死別見てこのスタッフとりあえず中身より絵面優先で話作ってんだなって思っちゃった |
… | 80323/06/07(水)01:56:46No.1064887420+書き込みをした人によって削除されました |
… | 80423/06/07(水)01:56:50No.1064887428+>>主人公は水星の魔女 |
… | 80523/06/07(水)01:56:55No.1064887439+>主人公の扱いだけは今のところ納得できる要素なさすぎる |
… | 80623/06/07(水)01:56:55No.1064887441+>ふたなりのほとんど男みたいなやつを?すげぇな |
… | 80723/06/07(水)01:56:58No.1064887446+機動戦士ガンダムエアリアルってタイトルじゃないし |
… | 80823/06/07(水)01:57:01No.1064887458そうだねx11アンチがうきうきって言うかこれまんま鉄血終盤の流れと同じだろ |
… | 80923/06/07(水)01:57:07No.1064887470+次の話ジェターク家周りの話とシャディクの掘り下げで一話割いたら逆に感心する自信あるわ |
… | 81023/06/07(水)01:57:12No.1064887482そうだねx2>5号とレノアの死別見てこのスタッフとりあえず中身より絵面優先で話作ってんだなって思っちゃった |
… | 81123/06/07(水)01:57:13No.1064887486そうだねx6>>襲撃者を潰れたトマトにしたスレッタが作劇に活かされてないの逆にすごくない? |
… | 81223/06/07(水)01:57:18No.1064887496そうだねx1キャラ転がしてる内は面白いのもまとめる段階になるとまとまらないのも |
… | 81323/06/07(水)01:57:18No.1064887497+>一期前半のスレッタはグエルのケツ叩いたり4号に突撃したり自分でガンガン動いて活躍して話動かすキャラじゃん |
… | 81423/06/07(水)01:57:21No.1064887507+つまり来週はなにもなかったようにGN独房にいる5号とニカ姉が… |
… | 81523/06/07(水)01:57:23No.1064887518そうだねx2株式会社ガンダムとか斜め上で好きだったけど |
… | 81623/06/07(水)01:57:28No.1064887530+>襲撃者を潰れたトマトにしたスレッタが作劇に活かされてないの逆にすごくない? |
… | 81723/06/07(水)01:57:45No.1064887573+>ゆうても19話ラストだってエアリアルの真意を知ったってだけで |
… | 81823/06/07(水)01:58:02No.1064887613そうだねx5結局シャディクが目の敵にしてる戦争シェアリングってなんなんだ |
… | 81923/06/07(水)01:58:02No.1064887614そうだねx4>スレミオバディ解消ってシナリオのためだけの演出感しかないな |
… | 82023/06/07(水)01:58:06No.1064887617そうだねx64号にグイグイいく乙女スレッタ好きだったよ |
… | 82123/06/07(水)01:58:08No.1064887626+>次の話ジェターク家周りの話とシャディクの掘り下げで一話割いたら逆に感心する自信あるわ |
… | 82223/06/07(水)01:58:16No.1064887645+>機動戦士ガンダムエアリアルってタイトルじゃないし |
… | 82323/06/07(水)01:58:22No.1064887666+>ミオリネにつきつけたお前はスレッタの仇の娘みたいな |
… | 82423/06/07(水)01:58:28No.1064887685そうだねx7グエルとシャディクの因縁にそこまで魅力を感じないのが困る |
… | 82523/06/07(水)01:58:33No.1064887693そうだねx1>うん…まずはメインキャラの名前くらい覚えてくれよ |
… | 82623/06/07(水)01:58:36No.1064887700+地球での鎮圧を私がやった…になってる時点で自責の念でミオミオが幸せに終わる事無さそう |
… | 82723/06/07(水)01:58:40No.1064887711+二期はスレッタの鬱陶しさも天然の煽りもナーフされててただ大人しいモブの一人みたいになってる |
… | 82823/06/07(水)01:58:41No.1064887713そうだねx220話は主人公のスレッタが絡まなかった回じゃなくて本筋じゃない話を一話使ってやった回として見ればいいのか |
… | 82923/06/07(水)01:58:46No.1064887734そうだねx1スレッタを母親とエアリアルから解き放たなきゃならないを上手く料理出来なくて魅力部分削ぎ落としちゃってる |
… | 83023/06/07(水)01:58:50No.1064887743+個人の感想だけどスレッタの異常性を説明するのまでプロスペラにやらせたのはおば専かよこのアニメって思ってしまった |
… | 83123/06/07(水)01:58:54No.1064887755そうだねx12期ミオリネはめちゃくちゃ頑張っても全敗してる感じで痛々しい |
… | 83223/06/07(水)01:58:57No.1064887771そうだねx2なんだい主人公がガンダムに乗ってドカンバキュンして活躍してなんやかんやハッピーエンドばんざーいが見たいかい? |
… | 83323/06/07(水)01:59:06No.1064887786+ノレアメインキャラだったかな… |
… | 83423/06/07(水)01:59:20No.1064887819そうだねx5多少のすれ違いはあれどスレミオふたりで困難に立ち向かっていく話になると思うじゃん |
… | 83523/06/07(水)01:59:27No.1064887833そうだねx7>結局シャディクが目の敵にしてる戦争シェアリングってなんなんだ |
… | 83623/06/07(水)01:59:30No.1064887841+総裁選も余ってるけどどうするんでしょうね |
… | 83723/06/07(水)01:59:37No.1064887855+主役そっちのけで脇役の話盛り上がるのは鉄血でもやったからよ… |
… | 83823/06/07(水)01:59:53No.1064887887+大河内脚本ってことで放送初期に予想されてた不満がそのまま出てきて当たらないでほしかったなって |
… | 83923/06/07(水)01:59:59No.1064887900+ライブ感で思い出したけど |
… | 84023/06/07(水)01:59:59No.1064887901+そもそも一時的にガンダムに乗ってただけの女の子を主人公だと思ってた視聴者サイドが悪いだろ |
… | 84123/06/07(水)02:00:02No.1064887912そうだねx1>グエルとシャディクの因縁にそこまで魅力を感じないのが困る |
… | 84223/06/07(水)02:00:04No.1064887921+>結局シャディクが目の敵にしてる戦争シェアリングってなんなんだ |
… | 84323/06/07(水)02:00:06No.1064887924+>キャラ転がしてる内は面白いのもまとめる段階になるとまとまらないのも |
… | 84423/06/07(水)02:00:06No.1064887925+立ち上がれ立ち上がれ立ち上がれガンダム |
… | 84523/06/07(水)02:00:08No.1064887931+こないだまでノープランで地球行く事しか考えてなかった子供が海千山千の大人に勝てる訳ないじゃんね普通に考えて |
… | 84623/06/07(水)02:00:10No.1064887937そうだねx6>4号にグイグイいく乙女スレッタ好きだったよ |
… | 84723/06/07(水)02:00:11No.1064887939そうだねx5そもそも描写が雑すぎてスレミオスレミオいってるのに微塵も共感できない |
… | 84823/06/07(水)02:00:11No.1064887941そうだねx5>主役そっちのけで脇役の話盛り上がるのは鉄血でもやったからよ… |
… | 84923/06/07(水)02:00:18No.1064887962そうだねx24号のこと流石に来週は触れるんだろうけどちょっと遅すぎる上にそれをスレッタが知ったところでどうにかなるわけでもないというかもう終盤だからそれどころじゃないというのがこう… |
… | 85023/06/07(水)02:00:22No.1064887968+>総裁選も余ってるけどどうするんでしょうね |
… | 85123/06/07(水)02:00:27No.1064887983そうだねx2ここから相当上手くやらないとスレッタかミオリネが令和のオルガになりかねないのはマジでそう |
… | 85223/06/07(水)02:00:35No.1064888000そうだねx3>そのあといきなりミオリネラブになって |
… | 85323/06/07(水)02:00:38No.1064888010+>総裁選も余ってるけどどうするんでしょうね |
… | 85423/06/07(水)02:00:39No.1064888012そうだねx1>グエルとシャディクの因縁にそこまで魅力を感じないのが困る |
… | 85523/06/07(水)02:00:46No.1064888026そうだねx2最近まで鉄血叩き台にして水星持ち上げてたから不満を認められないのかなって思う |
… | 85623/06/07(水)02:00:48No.1064888029そうだねx3ここまで絡みないのに未だスレミオグッズ出してくるのマジで呆れるわ |
… | 85723/06/07(水)02:00:54No.1064888045+俺はSDガンダムフォース派だから… |
… | 85823/06/07(水)02:00:55No.1064888047+>総裁選も余ってるけどどうするんでしょうね |
… | 85923/06/07(水)02:01:02No.1064888057+>二期はスレッタの鬱陶しさも天然の煽りもナーフされててただ大人しいモブの一人みたいになってる |
… | 86023/06/07(水)02:01:02No.1064888059そうだねx5スレッタが主人公してないのはこの際あえてやってると思えば納得できるんだけどそれ以外の部分の話の出来も別に良くない |
… | 86123/06/07(水)02:01:06No.1064888068+多分地球全土から秘蔵ガンダムが集結して |
… | 86223/06/07(水)02:01:08No.1064888073+EDのなんか成長して増殖してるスレッタはエリクト復活の器にされる流れと思ったら |
… | 86323/06/07(水)02:01:08No.1064888075そうだねx6>うん…まずはメインキャラの名前くらい覚えてくれよ |
… | 86423/06/07(水)02:01:10No.1064888078そうだねx2グエルみたいな脇役が活躍するのも主人公が活躍してるところで見せられるから良いんであって主人公そっちのけで見せられてもまたコイツかよって感情しか湧かない |
… | 86523/06/07(水)02:01:16No.1064888091そうだねx1>2期ミオリネはめちゃくちゃ頑張っても全敗してる感じで痛々しい |
… | 86623/06/07(水)02:01:22No.1064888108そうだねx5>グエルとシャディクの因縁にそこまで魅力を感じないのが困る |
… | 86723/06/07(水)02:01:23No.1064888110そうだねx3スレッタが恋愛的にミオリネ好きって思ってるやつ読解力もアニメ見る目もなさすぎない? |
… | 86823/06/07(水)02:01:24No.1064888115+>襲撃者を潰れたトマトにしたスレッタが作劇に活かされてないの逆にすごくない? |
… | 86923/06/07(水)02:01:25No.1064888118そうだねx2>のとまみこが思いの外大雑把なライブ感で計画進めてて笑う |
… | 87023/06/07(水)02:01:38No.1064888159そうだねx3主人公の陰が薄くなるのはヴヴヴでもちょっとあったけどなんでそんな事が起こるんだろ…ルルーシュ描ける人だろうに |
… | 87123/06/07(水)02:02:07No.1064888220+単純にマジで尺が足りてない感が強い |
… | 87223/06/07(水)02:02:09No.1064888227+>プロスペラとシャディクの目隠しボクシングは正直面白くない二期の数少ない見どころではある |
… | 87323/06/07(水)02:02:13No.1064888235+世界のゆがみと直面するのなんてそれこそ主人公の役目じゃないんですか! |
… | 87423/06/07(水)02:02:13No.1064888236そうだねx1風向きが変わらないわね… |
… | 87523/06/07(水)02:02:22No.1064888250+>みんな聞いてくれ! |
… | 87623/06/07(水)02:02:28No.1064888264そうだねx1>>グエルとシャディクの因縁にそこまで魅力を感じないのが困る |
… | 87723/06/07(水)02:02:36No.1064888281+>>みんな聞いてくれ! |
… | 87823/06/07(水)02:02:46No.1064888302+>せめて映す価値なし部屋の3人はもうちょっと面白い展開に持ってけなかったんです?扱いにくいからまとめて出すだけの部屋だったみたいじゃん |
… | 87923/06/07(水)02:02:49No.1064888309そうだねx3>4号のこと流石に来週は触れるんだろうけどちょっと遅すぎる上にそれをスレッタが知ったところでどうにかなるわけでもないというかもう終盤だからそれどころじゃないというのがこう… |
… | 88023/06/07(水)02:02:53No.1064888317そうだねx3鉄血は元火星ネズミと元ギャラルホルンで生き方とか空気感の違いが露骨に差別化されてたからまだ見やすいところはあったよ |
… | 88123/06/07(水)02:02:59No.1064888335+ヴヴヴは脇キャラの描き方はむしろ良かったと思う |
… | 88223/06/07(水)02:03:03No.1064888340そうだねx1グエルを主人公にするなら主人公にするでもっと本気でやってほしかった |
… | 88323/06/07(水)02:03:03No.1064888342+期待を煽るのは上手いけど中身は提示できないってのはまあクラシックな流行りものだな! |
… | 88423/06/07(水)02:03:11No.1064888357そうだねx1>でももうシャディク脱落したようなもんだから… |
… | 88523/06/07(水)02:03:12No.1064888360そうだねx1ガンダム乗れないなら乗れないなりに変なMS乗せて活躍させればいいのにヒイロみたいな |
… | 88623/06/07(水)02:03:14No.1064888364+>みんな聞いてくれ! |
… | 88723/06/07(水)02:03:15No.1064888366+シャディクもこのまま勝ち逃げしそうなのがな…ガールズすら失わないとは恐れ入った |
… | 88823/06/07(水)02:03:23No.1064888396+あの変なマスコット買った人いるのかな… |
… | 88923/06/07(水)02:03:27No.1064888406そうだねx1そもそもエアリアルの戦闘シーンがワンパターンでつまんないのもよろしくない |
… | 89023/06/07(水)02:03:32No.1064888412そうだねx1正直1期もスレッタが主人公ぽかったのなんて6話くらいまでだぞ |
… | 89123/06/07(水)02:03:51No.1064888444+>グエルとシャディクの因縁にそこまで魅力を感じないのが困る |
… | 89223/06/07(水)02:03:56No.1064888458そうだねx2>単純にマジで尺が足りてない感が強い |
… | 89323/06/07(水)02:04:00No.1064888470そうだねx3グエルも言動とか大分歪なんだけどその辺突っ込まれるのかね |
… | 89423/06/07(水)02:04:01No.1064888472+せセリアの名前は最近覚えた |
… | 89523/06/07(水)02:04:01No.1064888473そうだねx1>スレッタが恋愛的にミオリネ好きって思ってるやつ読解力もアニメ見る目もなさすぎない? |
… | 89623/06/07(水)02:04:02No.1064888475+>俺地球寮の男子の名前言えない! |
… | 89723/06/07(水)02:04:02No.1064888476+残り4話でスレッタがちゃんと主人公やれそうにない感がヤバイんだよな |
… | 89823/06/07(水)02:04:02No.1064888477+>>>みんな聞いてくれ! |
… | 89923/06/07(水)02:04:04No.1064888482そうだねx5>グエルを主人公にするなら主人公にするでもっと本気でやってほしかった |
… | 90023/06/07(水)02:04:06No.1064888488+>グエルとシャディクの因縁にそこまで魅力を感じないのが困る |
… | 90123/06/07(水)02:04:11No.1064888493+シャディク絡みとプロスペラ絡みの話がほとんど別軸で並行して動いてるのが異質すぎて他のアニメで例えられないな |
… | 90223/06/07(水)02:04:12No.1064888495そうだねx2>そもそもエアリアルの戦闘シーンがワンパターンでつまんないのもよろしくない |
… | 90323/06/07(水)02:04:12No.1064888496そうだねx2シャディクはオタクくんのヘイト買いまくってるけどたしかにそこにいる意味はあったからね |
… | 90423/06/07(水)02:04:14No.1064888501+>ここまで絡みないのに未だスレミオグッズ出してくるのマジで呆れるわ |
… | 90523/06/07(水)02:04:16No.1064888505+>単純にマジで尺が足りてない感が強い |
… | 90623/06/07(水)02:04:24No.1064888531+>スレッタが本物や5号への違和感に不信もってる描写くらいあれば知ってショックとかわかるけど |
… | 90723/06/07(水)02:04:31No.1064888545+>それ以外は便所飯したりフレッシュトマトしたりロクなもんじゃねぇ |
… | 90823/06/07(水)02:04:34No.1064888565そうだねx2背伸びして大人の交渉に首突っ込んだりロボ乗ってアホみたいな口喧嘩してるより真面目に学生らしく学校通う方が立派だろ |
… | 90923/06/07(水)02:04:36No.1064888571+真面目にこっからいきなり強大な敵が姿を現すんだと思う |
… | 91023/06/07(水)02:04:38No.1064888577+>そもそもエアリアルの戦闘シーンがワンパターンでつまんないのもよろしくない |
… | 91123/06/07(水)02:04:41No.1064888584+ママンの復讐は否定されるんだろうけど否定できそうな説得力のあるキャラがいない… |
… | 91223/06/07(水)02:05:01No.1064888630+いっそもうほぼ無政府状態でベネリットグループが世界牛耳ってるって世界観の方がすっきりしてて良かったかもね |
… | 91323/06/07(水)02:05:12No.1064888660そうだねx5エランの話全部いらなくね?ってなる |
… | 91423/06/07(水)02:05:12No.1064888661+>ママンの復讐は否定されるんだろうけど否定できそうな説得力のあるキャラがいない… |
… | 91523/06/07(水)02:05:16No.1064888668そうだねx2序盤はまたしても何も知らないスレッタさんがネタに出来たけどこの時期でそれは流石に… |
… | 91623/06/07(水)02:05:16No.1064888669+戦闘起きてなかったから逃げなかったとか理由はあるんだろうけど今まで四週ダラダラだべってたのに鍵開いた瞬間逃げ出す辺りもうちょっと何とかならなかったんだろうか |
… | 91723/06/07(水)02:05:21No.1064888674+>いっそもうほぼ無政府状態でベネリットグループが世界牛耳ってるって世界観の方がすっきりしてて良かったかもね |
… | 91823/06/07(水)02:05:21No.1064888677そうだねx2>背伸びして大人の交渉に首突っ込んだりロボ乗ってアホみたいな口喧嘩してるより真面目に学生らしく学校通う方が立派だろ |
… | 91923/06/07(水)02:05:25No.1064888682そうだねx5>スレッタが恋愛的にミオリネ好きって思ってるやつ読解力もアニメ見る目もなさすぎない? |
… | 92023/06/07(水)02:05:27No.1064888687+>>でももうシャディク脱落したようなもんだから… |
… | 92123/06/07(水)02:05:30No.1064888691そうだねx1>ミオリネはもうプロスペラにいいように扱われてポイされるのがメタでわかってるからミオリネの動向に興味ももたれないし |
… | 92223/06/07(水)02:05:31No.1064888694そうだねx5>グエルの話全部いらなくね?ってなる |
… | 92323/06/07(水)02:05:34No.1064888699そうだねx2>>単純にマジで尺が足りてない感が強い |
… | 92423/06/07(水)02:05:41No.1064888710そうだねx1>>単純にマジで尺が足りてない感が強い |
… | 92523/06/07(水)02:05:42No.1064888713+メタ的に主人公がガンダム乗って活躍しない訳ないんだけど |
… | 92623/06/07(水)02:05:43No.1064888718そうだねx2>そもそもエアリアルの戦闘シーンがワンパターンでつまんないのもよろしくない |
… | 92723/06/07(水)02:05:53No.1064888743そうだねx1ニカ姉周りはホントになんだったんだ…蹴られただけ? |
… | 92823/06/07(水)02:05:55No.1064888745+>主人公の陰が薄くなるのはヴヴヴでもちょっとあったけどなんでそんな事が起こるんだろ…ルルーシュ描ける人だろうに |
… | 92923/06/07(水)02:06:01No.1064888760+まあ確かにもうちょい話数があったら裏でそれなりにエンジョイしてるスレッタのシーンが追加されてたりした可能性があるかもしれない |
… | 93023/06/07(水)02:06:05No.1064888766そうだねx1>エランの話全部いらなくね?ってなる |
… | 93123/06/07(水)02:06:10No.1064888776そうだねx2>背伸びして大人の交渉に首突っ込んだりロボ乗ってアホみたいな口喧嘩してるより真面目に学生らしく学校通う方が立派だろ |
… | 93223/06/07(水)02:06:15No.1064888786そうだねx1メインキャラたちのお話には一応の決着は着くだろうけど世界情勢は最終話でも変わらないだろうなぁ… |
… | 93323/06/07(水)02:06:18No.1064888800+子供はガンダムに乗って死ぬか狂うものなんだよ |
… | 93423/06/07(水)02:06:22No.1064888813+ビットバトル好きだけどなあ |
… | 93523/06/07(水)02:06:26No.1064888827+ジェターク寮のフェリシーちゃんまてペトラとラウダ先輩と筋肉の人は名前分かる…筋肉の人名前分からない |
… | 93623/06/07(水)02:06:29No.1064888830+メタ的に考えるならそれこそスレッタがホルダーに返り咲くのは間違いないんだけど… |
… | 93723/06/07(水)02:06:33No.1064888839+知ってるわよ!リリッケとチュチュパイセンくらい! |
… | 93823/06/07(水)02:06:37No.1064888848そうだねx7>>グエルの話全部いらなくね?ってなる |
… | 93923/06/07(水)02:06:39No.1064888851そうだねx5グエルは地球の現状見てきた割にそこまで地球との関係に言及しないから何とも... |
… | 94023/06/07(水)02:06:40No.1064888852そうだねx3>エランの話全部いらなくね?ってなる |
… | 94123/06/07(水)02:06:40No.1064888854そうだねx1>子供はガンダムに乗って死ぬか狂うものなんだよ |
… | 94223/06/07(水)02:06:42No.1064888855+>主人公の陰が薄くなるのはヴヴヴでもちょっとあったけどなんでそんな事が起こるんだろ…ルルーシュ描ける人だろうに |
… | 94323/06/07(水)02:06:43No.1064888858+グエルが因縁に決着をつける裏で気絶してただけのスレッタさん |
… | 94423/06/07(水)02:06:43No.1064888859+>シャディク絡みとプロスペラ絡みの話がほとんど別軸で並行して動いてるのが異質すぎて他のアニメで例えられないな |
… | 94523/06/07(水)02:06:48No.1064888873そうだねx1主人公そっちのけで人気サブキャラ同士が熱い舌戦してるのって何か思い出すものがあるな… |
… | 94623/06/07(水)02:06:52No.1064888878そうだねx1>>スレッタが本物や5号への違和感に不信もってる描写くらいあれば知ってショックとかわかるけど |
… | 94723/06/07(水)02:06:57No.1064888892+>1期の平和な日常が2季で一転地獄へ!ってやりたかったのはわかる |
… | 94823/06/07(水)02:07:01No.1064888899+>子供はガンダムに乗って死ぬか狂うものなんだよ |
… | 94923/06/07(水)02:07:08No.1064888928+シャディクがスレッタに興味なさすぎなのなんなんだ |
… | 95023/06/07(水)02:07:08No.1064888929+エラン族は消えてしまう主人公の初恋の人を出したかっただけなのではという気がする… |
… | 95123/06/07(水)02:07:09No.1064888933+スレッタの成長書きたいならスレッタに地球見させるべきでしょ |
… | 95223/06/07(水)02:07:10No.1064888935+>視聴者はロボアニメ見に来てるから… |
… | 95323/06/07(水)02:07:11No.1064888937そうだねx6グエルの父親殺しからグエル関係全部脚本の都合を感じる |
… | 95423/06/07(水)02:07:19No.1064888956+地球の魔女とか言ってた2人に話数使う意味あったかな |
… | 95523/06/07(水)02:07:21No.1064888958そうだねx2>背伸びして大人の交渉に首突っ込んだりロボ乗ってアホみたいな口喧嘩してるより真面目に学生らしく学校通う方が立派だろ |
… | 95623/06/07(水)02:07:27No.1064888970そうだねx1>あと4話でスペーシアンとアーシアンの確執が収まるとは思えないから |
… | 95723/06/07(水)02:07:28No.1064888973+ガンダムなんてここからどうやって終わらすんだよって思っても2話あったら終われる |
… | 95823/06/07(水)02:07:42No.1064889005+>背伸びして大人の交渉に首突っ込んだりロボ乗ってアホみたいな口喧嘩してるより真面目に学生らしく学校通う方が立派だろ |
… | 95923/06/07(水)02:07:44No.1064889010そうだねx1>vsファラクトもvsダリルバルデもvsグラスレー寮もvsウルも全部違う条件で違う形の決着だったろ…? |
… | 96023/06/07(水)02:07:49No.1064889027そうだねx24号5号のことをスレッタが知って今から何か出来ることあるのかな |
… | 96123/06/07(水)02:07:52No.1064889032+>メタ的に主人公がガンダム乗って活躍しない訳ないんだけど |
… | 96223/06/07(水)02:07:53No.1064889033+>グエルは地球の現状見てきた割にそこまで地球との関係に言及しないから何とも... |
… | 96323/06/07(水)02:07:53No.1064889034そうだねx2あんまり恋愛してる感は無いなとは思う |
… | 96423/06/07(水)02:07:53No.1064889035+>シャディクがスレッタに興味なさすぎなのなんなんだ |
… | 96523/06/07(水)02:07:54No.1064889036そうだねx7>背伸びして大人の交渉に首突っ込んだりロボ乗ってアホみたいな口喧嘩してるより真面目に学生らしく学校通う方が立派だろ |
… | 96623/06/07(水)02:07:56No.1064889041そうだねx11四号の死は現状バズ以上の意味がないの頭おかしくなりそう |
… | 96723/06/07(水)02:08:01No.1064889047+>シャディクがスレッタに興味なさすぎなのなんなんだ |
… | 96823/06/07(水)02:08:02No.1064889050そうだねx1流石に四号周りの話何処かで処理するんだろうけどこれ以上スレッタ曇らせ展開されてもなあ…感 |
… | 96923/06/07(水)02:08:03No.1064889051そうだねx6ギアスは逆に全てが主人公中心に動いてたよな |
… | 97023/06/07(水)02:08:06No.1064889061+>グエルは地球の現状見てきた割にそこまで地球との関係に言及しないから何とも... |
… | 97123/06/07(水)02:08:06No.1064889063+この際ガンダムに乗らない主人公でもいいけど |
… | 97223/06/07(水)02:08:08No.1064889070+>扱いにくいからまとめて出すだけの部屋だったみたいじゃん |
… | 97323/06/07(水)02:08:09No.1064889072そうだねx3ミオリネは虐殺者の汚名を背負うわ、スレッタのため作った㈱ガンダムもエアリアルが大暴れでクレーム殺到だわ、総裁になるときめたベネリットグループは議会連邦の介入で武力衝突寸前だわ、そこまでして守ろうとしたスレッタは結局テロに巻き込まれるわである意味二期でスレッタ以上に酷い扱いなんだよな |
… | 97423/06/07(水)02:08:17No.1064889087+>あと4話でスペーシアンとアーシアンの確執が収まるとは思えないから |
… | 97523/06/07(水)02:08:20No.1064889097+>何で二期でこういうのが出来ないんだ… |
… | 97623/06/07(水)02:08:22No.1064889099+スレミオとそれなりに感情向けあってたエランシャディクはまだ必要と感じる |
… | 97723/06/07(水)02:08:27No.1064889109+>エラン族は消えてしまう主人公の初恋の人を出したかっただけなのではという気がする… |
… | 97823/06/07(水)02:08:40No.1064889139+まあスレッタとミオリネが仲直りしてエアリアルに乗ってなんか急にそういうことになった世界の敵と戦って勝てばなんか終わった感じにはなるよ |
… | 97923/06/07(水)02:08:41No.1064889141そうだねx1ビット自体は綺麗で好きだけどビットメタられたけど覚醒して無効化しました!は正直ふーん…ってなった |
… | 98023/06/07(水)02:08:42No.1064889144+>グエルの話全部いらなくね?ってなる |
… | 98123/06/07(水)02:08:53No.1064889167+1000なら特典映像でセセリア懺悔室がつく |
… | 98223/06/07(水)02:09:07No.1064889203+>スレッタの成長書きたいならスレッタに地球見させるべきでしょ |
… | 98323/06/07(水)02:09:09No.1064889206+地球と宇宙はそのままでしょ |
… | 98423/06/07(水)02:09:11No.1064889209+>一瞬アレっと思ったけどすぐにどうでもよくなったじゃん |
… | 98523/06/07(水)02:09:11No.1064889211+>グエルは地球の現状見てきた割にそこまで地球との関係に言及しないから何とも... |
… | 98623/06/07(水)02:09:12No.1064889215そうだねx1風呂敷広げすぎだよほんとに |
… | 98723/06/07(水)02:09:15No.1064889222そうだねx1グエルは絶縁されて行方不明~肝心なときにスレッタを助けに戻って来てくれるくらいでちょうどよかったしそのほうがかっこよかったんじゃないかなって… |
… | 98823/06/07(水)02:09:18No.1064889228+>決闘やってる場合じゃないから |
… | 98923/06/07(水)02:09:21No.1064889236+監督が大河内制御出来なかった感ある |
… | 99023/06/07(水)02:09:24No.1064889242+>エアリアル乗っても倒すべき敵がいないし |
… | 99123/06/07(水)02:09:25No.1064889246そうだねx6>ギアスは逆に全てが主人公中心に動いてたよな |
… | 99223/06/07(水)02:09:26No.1064889250+シャディクがあのねっとりメンタルでミオリネとレスバ出来る訳無いだろ! |
… | 99323/06/07(水)02:09:30No.1064889254+スレッタはかわいいけど主体性が無い人間を主人公にして面白くするの無理じゃない?って思った |
… | 99423/06/07(水)02:09:31No.1064889255+今思うと一期の頃は悠長に話進めすぎだろ |
… | 99523/06/07(水)02:09:33No.1064889266そうだねx1>主人公そっちのけで人気サブキャラ同士が熱い舌戦してるのって何か思い出すものがあるな… |
… | 99623/06/07(水)02:09:46No.1064889292そうだねx1>>ギアスは逆に全てが主人公中心に動いてたよな |
… | 99723/06/07(水)02:09:48No.1064889299+1000行ってしまった… |
… | 99823/06/07(水)02:09:51No.1064889305+>4号5号のことをスレッタが知って今から何か出来ることあるのかな |
… | 99923/06/07(水)02:09:51No.1064889307そうだねx2ぶっちゃけ17話位からの展開で皆にイライラしてるんならたかが3話くらい首長くして見なよ |
… | 100023/06/07(水)02:09:55No.1064889318そうだねx9地球と宇宙はこれからガンダム格闘競技で主導権争いするようになるよ |