藤原正樹

1.2万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
藤原正樹
@proofreader2010
主に学術書・雑誌の校正・編集に従事。お金の発生する仕事以外では誤字あり注意。返信する必要なしとみなしたリプライにはお答えしないことがあります。未来短歌会(夏韻集)所属。
所沢市2010年7月からTwitterを利用しています

藤原正樹さんのツイート

西尾幹二さんの授業を一度だけ受けたことがある。紅露外語だった。テキストに何を使ったかは忘れてしまったが、あの頃から「ドイツのミシンはダメなんですよ。日本のジャノメの方が上」と言っておられた。今から40年近く前。 #西尾幹二 #紅露外語
明治期に痴男痴女とあれば性的な享楽にうつつを抜かす男女くらいの意味だが、もうひとつ、痴女だけだと、白痴の女性ではないか。ちなみに現在の「痴漢行為」は被害者を女性とかぎっていませんし加害者を男性に限っていないはず。いい加減な概念もどきでものを言う人を信用すべからず、
このスレッドを表示
暇アノン迷迷伝の「左翼に詳しい」某氏、かつての別冊宝島のノリ+ここ30〜40年ほど前の研究成果のつまみ食いをしている。「総力戦」論、「動員」論としての進歩派批判が、それより前の全共闘による進歩派批判と適当に混ぜ合わされているだけなのだ。もちろん元となる研究など読まない。
このスレッドを表示
自民党に理屈を貨車かネコか何か知らないが手近なVehcleにいっぱい詰めて提供しようという、見下げ果てた連中。しかも絵解き漫画で真理に「目覚めた」連中と来ているから話にならない。尤もらしく装っているが。
このスレッドを表示
兵庫県小野市で開催された短歌フォーラムに行く。第15回小野市詩歌文学賞は大辻隆弘『樟の窓』(短歌)と小川軽舟『無辺』(俳句)が受賞。新幹線運休のため馬場あき子さんと小島ゆかりさんは残念ながらご欠席だったが、急遽企画された永田和宏さんと受賞者お二人の鼎談は内容が濃くてとても良かった。
画像
画像
画像
画像
59
9月号の10首、原稿用紙に書き写してみると動詞が変だったので、国立国会図書館デジタルコレクションで用例探し。 高安國世があり、正しい言い方がわかる。オーケイ。
第38回詩歌文学館賞の受賞作品の抄出と選評を、当館サイト内の特設ページにアップしました。 詩=齋藤恵美子『雪塚』/選評=小池昌代 短歌=小池光『サーベルと燕』/選評=米川千嘉子 俳句=星野高士『渾沌』/選評=三村純也 ぜひご覧ください!
34
【sioさん事件】一番いけないのはこれを利用して大人の階段じゃなかった出世の階段を登ろうとしたなんとか議員。地場産業?の風俗を守るってえ大義名分があったんでしょうか? 女の子はとうとう立ち直れないままである。
デジコレで独学しようとする人の危うさは前も書いたが、リアルの公立図書館に行かず、ジャパンナレッジも使わず海外のサブスクも使わずに適当なことを書く人がいるのはなぜか。自分の言っていることの権威づけだろう。醜いものである。
このスレッドを表示
うっわ。「ⅽolaboに生活保護不正受給させられた」?と証言した元利用者の後ろ盾の浅野市議が「colaboを刑事告発せざるを得ない」と大見得切って、大々的にcolabo追及を掲げて選挙戦やってたよね。
引用ツイート
垣鍔カルピス垣鍔(嵐としか言いようのないカルピス)@藤澤翔馬さんを救う会会長
@karupisu_desuyo
【悲報】sioちゃん、浅野文直川崎市議を怒りの告発! 「給与、生活費、引っ越し費等を負担する」という好条件をsioちゃんに話して納得させていたが全部嘘だった模様 しかも「1ヶ月9万で生活しろ」と話していたらしい 「告発はこっち側が負ける」 「人を助ける気持ちなんてこれっぽっちもない」
画像
画像
1
676
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ · トレンド
アリエル大丈夫
トレンドトピック: ちゃんの子供にゃーちゃん
日本のトレンド
クラスター発生
トレンドトピック: 河原町界隈全校生徒2340人の2割
野球 · トレンド
ノイジー
4,862件のツイート
野球 · トレンド
マルティネス
1,117件のツイート
日本のトレンド
パンくん
1,785件のツイート