男女共用トイレ


男女共同トイレなら田舎に行けばそれなりにある。
っていうか公園とかの公共トイレって結構多くない?
あとガソリンスタンドやブックオフも男女兼用おおいよね。

昆虫食と同じで、普通に目から有ったのを「政府から押し付けられてる!」ってのは世間知らずもいいところ。
フェミニストって、しんぶん赤旗やフェミ系の本ばっかり読んでて世の中や社会の事知らなそう。

女子トイレが廃止される―!って叫んでいる人らおかしいわ。
ていうか、男性も女性も個室でいいじゃん。
男女共同にして。
最近は男性でも座って排尿する人多いし。
そもそも男女共同トイレって普通にあるし。
江戸時代までは日本も男女混浴だったので。
フェミニストは男性憎悪なんで、「男は女の裸を見たら性犯罪するに違いない!」って思ってるからね。
少数のレアケースを持ってきて「全体を否定する」ってのはマスコミや評論家の情報操作の基本だよ。
怖かったら旦那なり兄貴や弟と一緒に入ったら?

インド・アメリカ・韓国で性犯罪が多いって話はデマガセ。フェミニストが「概念の拡大」で無理やり増やしてるだけ。
そもそもオカマやトランスジェンダー(ニューハーフ)で女子トイレや女湯に入ろうってしてる人なんて超マイノリティだし。
今でも女装家やオカマのほとんどは男湯や男子トイレに入ってるし。
オールジェンダートイレは大賛成。っていうか女子トイレは無くしても問題ない。

フィンランドだったのかの映画で、女性が普通に男の人と上半身出してサウナに入っていたシーンあったなあ。
あと割とイタリアの映画で、息子がお母さんのおっぱいを飲んでるシーンはよく出てくる。
サウナが男女の出会いの場に成れば、少子化も未婚も解決するのでちょうどいいじゃん。



男女共用トイレ2