レス送信モード |
---|
この子良い子すぎて闇落ち出来ないタイプなのが分かってきたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/06/06(火)02:58:26No.1064584475そうだねx52素直ないい子でしょう? |
… | 223/06/06(火)03:00:07No.1064584608+でもそんな子が欲しい物の為に地獄へ歩を進める所見たいよ |
… | 323/06/06(火)03:01:09No.1064584699そうだねx60凄く辛い事あった…寝る… |
… | 423/06/06(火)03:04:24No.1064584970+こんな子を育てた母親が悪いことなんてやるはずないのではないのかしら…? |
… | 523/06/06(火)03:04:56No.1064585012そうだねx25プロスペラの「進めば二つ」が自分をあやすための方便だったともう気付いてるはずのに |
… | 623/06/06(火)03:05:26No.1064585045そうだねx39グレてやった事が引き込もっての断食なのが可愛すぎる |
… | 723/06/06(火)03:06:26No.1064585122+よしガンダム乗って命を燃やせ |
… | 823/06/06(火)03:07:00No.1064585159そうだねx31この子の人格形成に関してはプロスペラの良心というか素直な愛情部分は大きそう |
… | 923/06/06(火)03:08:24No.1064585260そうだねx7若き日のエルノラがスレッタそっくりなの良いよね |
… | 1023/06/06(火)03:09:32No.1064585338そうだねx10いい子だからいっぱい幸せになって欲しい |
… | 1123/06/06(火)03:11:04No.1064585458+この後シュバルゼッテ乗るのかな… |
… | 1223/06/06(火)03:11:58No.1064585511+他と違って似てない親子って言われることもあるけど |
… | 1323/06/06(火)03:12:29No.1064585562そうだねx21よく考えたらエランさんに酷い事言われた時から何も言い返さず黙って泣く子だった |
… | 1423/06/06(火)03:13:16No.1064585602+主人公によくいる純粋でいい子な化け物 |
… | 1523/06/06(火)03:13:32 ID:YrBRr13QNo.1064585620+>この後シュバルゼッテ乗るのかな… |
… | 1623/06/06(火)03:13:57No.1064585648そうだねx13いい子とも悪い子とも言えるほど存在感がない… |
… | 1723/06/06(火)03:15:10No.1064585728+>この子の人格形成に関してはプロスペラの良心というか素直な愛情部分は大きそう |
… | 1823/06/06(火)03:15:43No.1064585765+愛してはいるけど親としての愛ではないと思う |
… | 1923/06/06(火)03:16:13No.1064585806+姪っ子くらいの感じ |
… | 2023/06/06(火)03:16:35No.1064585838そうだねx18>>この子の人格形成に関してはプロスペラの良心というか素直な愛情部分は大きそう |
… | 2123/06/06(火)03:17:02No.1064585862+ある意味怪物で傑物 |
… | 2223/06/06(火)03:17:21No.1064585887+まぁどちらにしても今の学園にいる貴重なパイロットだから |
… | 2323/06/06(火)03:18:19No.1064585946そうだねx9>人の心があったらこんな子作ってないだろ |
… | 2423/06/06(火)03:18:33No.1064585966そうだねx7>>人の心があったらこんな子作ってないだろ |
… | 2523/06/06(火)03:19:25No.1064586021+体格が良いのは過酷な環境でも耐えれるように遺伝子強化されてるんだろうな |
… | 2623/06/06(火)03:20:29No.1064586078+ガレキを素手で除去していくゴリラだからな… |
… | 2723/06/06(火)03:21:16No.1064586127+娘がいなくなるの辛くて娘そっくりのクローン作ったんじゃなくて |
… | 2823/06/06(火)03:21:17No.1064586128そうだねx17プロスペラにも人の心はまだあると思うけど |
… | 2923/06/06(火)03:22:26No.1064586184+この子がシュバルゼッテに乗って命を削る所見たくねえ~ |
… | 3023/06/06(火)03:23:06No.1064586220そうだねx2自由に生きていいとかなんか耳聞こえのいいこと言ってるけど |
… | 3123/06/06(火)03:23:44No.1064586255+プロスペラが自分でやるんじゃなくてわざわざエリクトのコピーを用意した理由はあるはずなんだけどまだ分かってないんだよな |
… | 3223/06/06(火)03:24:35No.1064586305+娘ではないけど小さな女の子へ向ける程度の情くらいはあると思う |
… | 3323/06/06(火)03:26:02No.1064586391そうだねx8>プロスペラが自分でやるんじゃなくてわざわざエリクトのコピーを用意した理由はあるはずなんだけどまだ分かってないんだよな |
… | 3423/06/06(火)03:27:50No.1064586517そうだねx15愛情あったらなんだって言うんだって話だが… |
… | 3523/06/06(火)03:29:19No.1064586613そうだねx5いやもういいよその話は |
… | 3623/06/06(火)03:29:34No.1064586630+いい子はいい子かもしれんけど |
… | 3723/06/06(火)03:30:20No.1064586687そうだねx6どの話だ |
… | 3823/06/06(火)03:30:21No.1064586689そうだねx13>いい子はいい子かもしれんけど |
… | 3923/06/06(火)03:32:03No.1064586799そうだねx2結局割り切りの判断が早いってだけの話だったな |
… | 4023/06/06(火)03:32:46No.1064586845+死ぬ度に新しいの作ってたらサイコすぎるしエリクトのクローンはスレッタだけで他のみんなはエリーが溶けてから分裂したのかな…? |
… | 4123/06/06(火)03:33:58No.1064586916そうだねx7>>いい子はいい子かもしれんけど |
… | 4223/06/06(火)03:34:16No.1064586929+>死ぬ度に新しいの作ってたらサイコすぎるしエリクトのクローンはスレッタだけで他のみんなはエリーが溶けてから分裂したのかな…? |
… | 4323/06/06(火)03:35:02No.1064586977+1匹作るのも10匹作るのも手間あんま変わらんのかもしれん |
… | 4423/06/06(火)03:35:48No.1064587018そうだねx16最初は人の死に対してめちゃくちゃビビってたのから |
… | 4523/06/06(火)03:35:50No.1064587019+ガンビットは記憶や精神のエリィ複製体でスレッタは肉体の複製体パターンじゃないかな |
… | 4623/06/06(火)03:36:05No.1064587036+>死ぬ度に新しいの作ってたらサイコすぎるしエリクトのクローンはスレッタだけで他のみんなはエリーが溶けてから分裂したのかな…? |
… | 4723/06/06(火)03:36:27No.1064587053+今週の最後何気に怪力だった気がする |
… | 4823/06/06(火)03:36:53No.1064587076+>1匹作るのも10匹作るのも手間あんま変わらんのかもしれん |
… | 4923/06/06(火)03:36:55No.1064587078+困ってる人を助けるために動くタイプだったのは1話の時点からそうだった |
… | 5023/06/06(火)03:36:55No.1064587079+人助け自体は1話からやってたから成長って言われてもなあ... |
… | 5123/06/06(火)03:37:13No.1064587103そうだねx5ここ数話そんなに出番がなかったじゃねーか! |
… | 5223/06/06(火)03:37:25No.1064587114そうだねx5ここに来て出番自体減ってるのが不憫になってきた |
… | 5323/06/06(火)03:37:56No.1064587143+>今週の最後何気に怪力だった気がする |
… | 5423/06/06(火)03:38:21No.1064587172+エルノラは一人娘のために?クローン作ったりパーメットに人格保存までしたけどこの騒動で死んだ人達も誰かの大事な娘だったり息子だったりするのになって |
… | 5523/06/06(火)03:38:37No.1064587196+戦闘に関わってないだけで出番自体は結構ある |
… | 5623/06/06(火)03:38:40No.1064587198+もしかしてガンドノード一体一体にエリクトコピーが宿るのか |
… | 5723/06/06(火)03:38:51No.1064587213+今の時点で身長170cmあるからな… |
… | 5823/06/06(火)03:38:57No.1064587220+シュバルゼッテとファラクトが早く乗って乗って~って言ってるよ |
… | 5923/06/06(火)03:39:05No.1064587231+水星に学校作るとか |
… | 6023/06/06(火)03:39:39No.1064587272そうだねx4たぶん使いづらいキャラなんだと思う |
… | 6123/06/06(火)03:39:52No.1064587288+>エルノラは一人娘のために?クローン作ったりパーメットに人格保存までしたけどこの騒動で死んだ人達も誰かの大事な娘だったり息子だったりするのになって |
… | 6223/06/06(火)03:40:28No.1064587326+ショッキングな出来事を目の前にしても自分のやれる救助活動をモクモクと続けるのは地味に強さを感じた |
… | 6323/06/06(火)03:40:29No.1064587329+2期になってからスレッタもミオリネも空回りしっぱなしで見てて辛い |
… | 6423/06/06(火)03:40:59No.1064587368+>水星に学校作るとか |
… | 6523/06/06(火)03:41:22No.1064587385+>たぶん使いづらいキャラなんだと思う |
… | 6623/06/06(火)03:41:23No.1064587386+>ショッキングな出来事を目の前にしても自分のやれる救助活動をモクモクと続けるのは地味に強さを感じた |
… | 6723/06/06(火)03:41:24No.1064587387+学校来る前はMS救助を生業にしてたとか聞いた覚えがある |
… | 6823/06/06(火)03:42:25No.1064587436+次何乗るんだろうね |
… | 6923/06/06(火)03:42:26No.1064587437そうだねx2>人助け自体は1話からやってたから成長って言われてもなあ... |
… | 7023/06/06(火)03:42:45No.1064587454+もし水星に学校作る夢を叶えるために頑張るエンドになるとミオリネは過酷な環境に連れていかれることになるかもしれないわけか |
… | 7123/06/06(火)03:43:09No.1064587473+あのファラクトなりシャバルゼッテなり |
… | 7223/06/06(火)03:43:12No.1064587475そうだねx4聞いたことがあるってなんだ |
… | 7323/06/06(火)03:43:35No.1064587498+成長というか大きな変化でしょ |
… | 7423/06/06(火)03:43:38No.1064587500+>>1匹作るのも10匹作るのも手間あんま変わらんのかもしれん |
… | 7523/06/06(火)03:43:47No.1064587509+>もし水星に学校作る夢を叶えるために頑張るエンドになるとミオリネは過酷な環境に連れていかれることになるかもしれないわけか |
… | 7623/06/06(火)03:43:52No.1064587514そうだねx7子供の時は泣き虫だった女の子が |
… | 7723/06/06(火)03:44:03No.1064587522+つっても今エアリアル遠くにあるし近くにあるやつはファラクトかシュバルゼッテかウルソーンしかないし |
… | 7823/06/06(火)03:44:31No.1064587544+>つっても今エアリアル遠くにあるし近くにあるやつはファラクトかシュバルゼッテかウルソーンしかないし |
… | 7923/06/06(火)03:44:34No.1064587550+>つっても今エアリアル遠くにあるし近くにあるやつはファラクトかシュバルゼッテかウルソーンしかないし |
… | 8023/06/06(火)03:44:39No.1064587557+歴代のガンダム主人公はなんかデカイ勢力が争ってて |
… | 8123/06/06(火)03:45:01No.1064587575+ソーンは多分死んでウルは回収されてんじゃねえかな |
… | 8223/06/06(火)03:45:01No.1064587576+別に足なんてMSじゃなくても良いんだし |
… | 8323/06/06(火)03:45:13No.1064587586+>歴代のガンダム主人公はなんかデカイ勢力が争ってて |
… | 8423/06/06(火)03:46:04No.1064587637+ソーンは5号がピョイって学校のドームから宇宙に出た後なんか機能停止して捕まってるカットが入ってる |
… | 8523/06/06(火)03:46:05No.1064587641+お腹すいたらこっそり冷蔵庫漁れるぐらいにはメンタル強くなったし… |
… | 8623/06/06(火)03:46:21No.1064587657+>誰かをボコれば解決する話じゃなくなってしまった... |
… | 8723/06/06(火)03:46:41No.1064587683そうだねx8>お腹すいたらこっそり冷蔵庫漁れるぐらいにはメンタル強くなったし… |
… | 8823/06/06(火)03:46:47No.1064587688そうだねx1ロボットでブッピガンしてないと出番じゃないって考えてるオールドタイプのファンには難しいアニメかも |
… | 8923/06/06(火)03:47:26No.1064587728+スレッタが大きく変化するのをここ数話で見せたわけで |
… | 9023/06/06(火)03:48:00No.1064587755+>ロボットでブッピガンしてないと出番じゃないって考えてるオールドタイプのファンには難しいアニメかも |
… | 9123/06/06(火)03:48:09No.1064587774+ファラクトに乗るスレッタはうーん… |
… | 9223/06/06(火)03:48:24No.1064587788+>ロボットでブッピガンしてないと出番じゃないって考えてるオールドタイプのファンには難しいアニメかも |
… | 9323/06/06(火)03:48:47No.1064587809+人間性に関しては親の教育が良かった |
… | 9423/06/06(火)03:48:49No.1064587811+>聞いたことがあるってなんだ |
… | 9523/06/06(火)03:48:59No.1064587818+シュバルゼッテは色が地味すぎるのと名前が不穏なので主人公が乗るの…?って疑問がいつまでも付きまとう… |
… | 9623/06/06(火)03:49:25No.1064587842+というか歴代ガンダムに比べるとめっちゃ戦闘多いほうだと思う… |
… | 9723/06/06(火)03:49:32No.1064587854そうだねx5予想じゃなくて好みの話だけどシュバルゼッテにプロスペラが乗ってスレッタ&エアリアルと戦うとかだと皮肉効いてて好き |
… | 9823/06/06(火)03:49:40No.1064587863+>スレッタが大きく変化するのをここ数話で見せたわけで |
… | 9923/06/06(火)03:49:48No.1064587874そうだねx9>ロボットでブッピガンしてるボブは人気だし… |
… | 10023/06/06(火)03:50:15No.1064587898そうだねx12>というか歴代ガンダムに比べるとめっちゃ戦闘多いほうだと思う… |
… | 10123/06/06(火)03:50:45No.1064587921そうだねx7>>ロボットでブッピガンしてるボブは人気だし… |
… | 10223/06/06(火)03:50:47No.1064587924+>歴代主人公が大体2クール目でやってるイベントを2クールアニメで同じ時期にやってる… |
… | 10323/06/06(火)03:50:49No.1064587928+対立煽りみたいなの管理してくれって言ってもこの時間じゃ無理か |
… | 10423/06/06(火)03:51:25No.1064587965そうだねx8>というか歴代ガンダムに比べるとめっちゃ戦闘多いほうだと思う… |
… | 10523/06/06(火)03:51:36No.1064587976+>>歴代主人公が大体2クール目でやってるイベントを2クールアニメで同じ時期にやってる… |
… | 10623/06/06(火)03:51:47No.1064587984そうだねx3戦闘少ないし後半決闘でもないから戦闘のたびに誰か死にそうでいつもよりハラハラする |
… | 10723/06/06(火)03:52:09No.1064588002+お禿のガンダムはガンダム動かない回ほぼないぞ |
… | 10823/06/06(火)03:52:43No.1064588033そうだねx2あと4話しかないとは言ってもそもそも2クールアニメだから話数が少ないのはどうしようもない |
… | 10923/06/06(火)03:53:34No.1064588085+多分初期はタイトル通りもっと活躍する予定だったんだろうけど脚本色々いじってる中でこいつ使い辛え!ってなったっちゃったんだろうな… |
… | 11023/06/06(火)03:54:04No.1064588116+生きる力は強いし安直に極端な方向に転ばない |
… | 11123/06/06(火)03:55:26No.1064588200+ここまで光だとむりやり闇に叩き落したくなってきちゃうの |
… | 11223/06/06(火)03:55:35No.1064588208+グエルはスレッタが関われない問題を爆速で解決する便利な駒でしかないしなぁ |
… | 11323/06/06(火)03:56:04No.1064588236+>戦闘少ないし後半決闘でもないから戦闘のたびに誰か死にそうでいつもよりハラハラする |
… | 11423/06/06(火)03:56:12No.1064588244そうだねx62クール目スレッタとミオリネがほぼ一緒にいないことが1番気になるよ |
… | 11523/06/06(火)03:56:16No.1064588249+周囲の人間がいい子ばかりなのも良かったね |
… | 11623/06/06(火)03:56:36No.1064588271そうだねx4スレッタがシャディクを倒すのもノレアを説得するのも何か違うからなぁ |
… | 11723/06/06(火)03:57:04No.1064588297+スレッタの役回りはサブヒロイン的なキャラにしておいてグエルポジションを主人公にすべきだった |
… | 11823/06/06(火)03:57:19No.1064588311+4クールと比べると確かにかなり短いけどそれでもOVAシリーズよりはよほど長い |
… | 11923/06/06(火)03:57:51No.1064588330+というか2クールのロボアニメなんて別に珍しくないから尺が足りないと言われても... |
… | 12023/06/06(火)03:58:04No.1064588347そうだねx8>スレッタの役回りはサブヒロイン的なキャラにしておいてグエルポジションを主人公にすべきだった |
… | 12123/06/06(火)03:58:08No.1064588352+開幕3連敗して1クール目一生いじめられ続ける主人公かぁ… |
… | 12223/06/06(火)03:58:51No.1064588384そうだねx8また昨日のidマンか |
… | 12323/06/06(火)03:59:36No.1064588426+スレミオ物理的に離してるせいでお互い動きにくくなってるのはなんとも... |
… | 12423/06/06(火)03:59:39No.1064588434+>中身はどこ行ったのか不明 |
… | 12523/06/06(火)04:00:06No.1064588458+あと4話しか無いがあと4話もあるわけで |
… | 12623/06/06(火)04:00:12No.1064588463+水星の新しい要素と既存のガンダム要素両方美味しいところ取りしようとしてどっちも薄くなっちゃった感じ |
… | 12723/06/06(火)04:00:13No.1064588465+5号あれで終わったら消化不良すぎる... |
… | 12823/06/06(火)04:00:15No.1064588467+ガンダムらしく最終話は派手なドンパチになるのだろうけど |
… | 12923/06/06(火)04:00:20No.1064588470そうだねx1いや5号は絶対生きてるだろ!?この後どうなるかは分からんけどあれで死ぬはねえって |
… | 13023/06/06(火)04:00:55No.1064588497そうだねx1これなら全編決闘で話進めた方が良かったと思ってしまう |
… | 13123/06/06(火)04:01:03No.1064588505+4号5号俺で一つのキャラみたいなものなので許して |
… | 13223/06/06(火)04:01:15No.1064588516そうだねx4大昔グラハムが00の主人公とか言われてたの思い出す流れだ |
… | 13323/06/06(火)04:01:15No.1064588518そうだねx4>あと4話しか無いがあと4話もあるわけで |
… | 13423/06/06(火)04:01:56No.1064588550そうだねx1>スレミオ物理的に離してるせいでお互い動きにくくなってるのはなんとも... |
… | 13523/06/06(火)04:02:06No.1064588557+>これなら全編決闘で話進めた方が良かったと思ってしまう |
… | 13623/06/06(火)04:02:13No.1064588565+>大昔グラハムが00の主人公とか言われてたの思い出す流れだ |
… | 13723/06/06(火)04:02:43No.1064588603そうだねx9そもそもグエルは別にサブキャラじゃないと思う |
… | 13823/06/06(火)04:02:56No.1064588624+刹那はむしろ後半出番多かっただろ |
… | 13923/06/06(火)04:03:07No.1064588643そうだねx2でも00で刹那の存在感無いって言う人いないでしょ |
… | 14023/06/06(火)04:03:17No.1064588646+刹那が出番少なかったのは前半の話だからな |
… | 14123/06/06(火)04:03:51No.1064588682+水星は一話で従来の2,3話分くらい話進んでる感覚があるからまだ12話くらい残ってる! |
… | 14323/06/06(火)04:04:31No.1064588720そうだねx2>でも00で刹那の存在感無いって言う人いないでしょ |
… | 14423/06/06(火)04:04:58No.1064588739+今回にしてもチュチュ先輩みたいにとりあえず戦闘に参加させることは可能だからなあ |
… | 14523/06/06(火)04:05:07No.1064588750+プロスペラも出し惜しみしすぎて前座のはずのシャディクが敵として存在感大きくなりすぎてますますスレッタの存在感が薄い |
… | 14623/06/06(火)04:05:29No.1064588767+シャディク対グエルとノレア対5号が同時進行してるのは話を圧縮してる感じあった |
… | 14723/06/06(火)04:06:18No.1064588811そうだねx6スレミオあんまり関係ないところでグエルとシャディクが盛り上がっても乗り切れん... |
… | 14823/06/06(火)04:07:30No.1064588870+>プロスペラも出し惜しみしすぎて前座のはずのシャディクが敵として存在感大きくなりすぎてますますスレッタの存在感が薄い |
… | 14923/06/06(火)04:07:30No.1064588871そうだねx1仮面こそ被ってないがちゃんとスレッタのライバルキャラでしょグエル |
… | 15023/06/06(火)04:08:10No.1064588903+>仮面こそ被ってないがちゃんとスレッタのライバルキャラでしょグエル |
… | 15123/06/06(火)04:08:23No.1064588920そうだねx5>>仮面こそ被ってないがちゃんとスレッタのライバルキャラでしょグエル |
… | 15223/06/06(火)04:08:31No.1064588935そうだねx1グエル周りが話進めるためのご都合装置過ぎて下手くそななろう小説じみてる |
… | 15323/06/06(火)04:09:44No.1064588987そうだねx9何言ってんだこいつ |
… | 15423/06/06(火)04:09:51No.1064588992+12話以降スレッタが戦うとろくな事にならないからなあ…戦うとしても後1~2回かな |
… | 15523/06/06(火)04:09:54No.1064588994+ガンダム主人公っぽいムーブはグエルに担当させて |
… | 15623/06/06(火)04:10:06No.1064589000そうだねx5懲りないねぇ |
… | 15723/06/06(火)04:10:10No.1064589001+>グエル周りが話進めるためのご都合装置過ぎて下手くそななろう小説じみてる |
… | 15823/06/06(火)04:10:52No.1064589038+スレッタのスレだからスレッタの話しようよ |
… | 15923/06/06(火)04:10:56No.1064589042+夜中のスレにとにかく粗探し連投するの楽しそう |
… | 16023/06/06(火)04:11:04No.1064589048+地球のガキがぽろっと情報出してきたのはまあね... |
… | 16123/06/06(火)04:11:27No.1064589063+別にグエルもガンダムの主人公っぽさないけど… |
… | 16223/06/06(火)04:12:39No.1064589116そうだねx7ガンダムシリーズでそういう黒幕達に翻弄され続けるのって |
… | 16323/06/06(火)04:13:13No.1064589144そうだねx1>スレッタのスレだからスレッタの話しようよ |
… | 16423/06/06(火)04:14:18No.1064589184+現実でも解析不可能って言われてたエニグマ暗号がドイツ兵が電文の最初に必ず恋人の名前を入れることで解析されちゃったりするしご都合主義と捉えるかは人によりけりだと思う |
… | 16523/06/06(火)04:14:43No.1064589212+>ガンダムシリーズでそういう黒幕達に翻弄され続けるのって |
… | 16623/06/06(火)04:14:58No.1064589221そうだねx1ガンダムの主人公っぽさってなんだ?別にそこまで一貫性ないような… |
… | 16723/06/06(火)04:16:07No.1064589270+ガンダムの主人公ぽいかどうかはハゲが決めることだからここで結論は出ないよ |
… | 16823/06/06(火)04:16:41No.1064589295+先のぼやっとした展開は読めるけど具体的な流れが全く想像つかないから |
… | 16923/06/06(火)04:17:00No.1064589304そうだねx3初代からしてザビ家と因縁あったのアムロじゃなくてシャアの方だが |
… | 17023/06/06(火)04:17:21No.1064589318+エスレッタ再起の流れではあるんだけど別のイベントと並行してるせいで印象が薄く感じてしまうのかね |
… | 17123/06/06(火)04:17:37No.1064589334+>ガンダムの主人公っぽさってなんだ?別にそこまで一貫性ないような… |
… | 17223/06/06(火)04:18:38No.1064589371+スレッタ…忘れラレッタ… |
… | 17323/06/06(火)04:18:42No.1064589376+>初代からしてザビ家と因縁あったのアムロじゃなくてシャアの方だが |
… | 17423/06/06(火)04:19:18No.1064589402+そもそも1stのシャアってそこまで出番多くないし勝ち戦もほとんどないから... |
… | 17523/06/06(火)04:19:25No.1064589407そうだねx6>>初代からしてザビ家と因縁あったのアムロじゃなくてシャアの方だが |
… | 17623/06/06(火)04:20:17No.1064589443+>>初代からしてザビ家と因縁あったのアムロじゃなくてシャアの方だが |
… | 17723/06/06(火)04:20:42No.1064589457+スレッタが出てないならともかく普通にスレッタも出てるので… |
… | 17823/06/06(火)04:21:58No.1064589515+スレッタがガチで丸々一話出なかったのは15話だけだね |
… | 17923/06/06(火)04:22:07No.1064589523+むしろアムロくらい存在感出してくれよ… |
… | 18023/06/06(火)04:22:24No.1064589530+時代とか世界を動かせるキャラじゃない |
… | 18123/06/06(火)04:22:51No.1064589548+>時代とか世界を動かせるキャラじゃない |
… | 18223/06/06(火)04:22:56No.1064589554+>むしろアムロくらい存在感出してくれよ… |
… | 18323/06/06(火)04:23:22No.1064589574+スレッタは後4話の内にやりたい事と今出来る事を見つけられたら良いな |
… | 18423/06/06(火)04:23:32No.1064589581+やめなさーい🍅がちょっとやそっとの描写で再起できる問題じゃなさすぎたのが…あそこまでやらせる必要なかったと思う |
… | 18523/06/06(火)04:24:02No.1064589598+ガエリオ目立たせて三日月の活躍減ったのと同じく轍を踏んでるのでは... |
… | 18623/06/06(火)04:24:10No.1064589605そうだねx1この展開でスレッタを地球宇宙間問題にそこまで興味ない設定にしたのはアホ過ぎた |
… | 18723/06/06(火)04:24:14No.1064589611+学園内の話だと空気読めない転校生は主人公として美味しい立ち位置なんだけど |
… | 18823/06/06(火)04:25:12No.1064589654+>シャアが活躍するシーンはあったけどアムロも出ずっぱりだったじゃねーか! |
… | 18923/06/06(火)04:25:16No.1064589658+というか前回からの今回でシャディク退場するとはね |
… | 19023/06/06(火)04:25:48No.1064589676+>この展開でスレッタを地球宇宙間問題にそこまで興味ない設定にしたのはアホ過ぎた |
… | 19123/06/06(火)04:26:06No.1064589682+というかアムロがニュータイプとして滅茶苦茶活躍し始めるの |
… | 19223/06/06(火)04:26:59No.1064589731+ニュータイプ前からずっと活躍はしてたような… |
… | 19323/06/06(火)04:27:12No.1064589742+水星総合スレみたいな話がしたい訳じゃないんだけどなあ |
… | 19423/06/06(火)04:27:30No.1064589757そうだねx7総合スレ…? |
… | 19523/06/06(火)04:28:45No.1064589802+話戻すと |
… | 19623/06/06(火)04:29:26No.1064589830そうだねx3ちゃんとdelしておけ |
… | 19723/06/06(火)04:29:51No.1064589841そうだねx2スレッタの恨む対象強いて言えば四ババアだと思う |
… | 19823/06/06(火)04:30:12No.1064589856+闇堕ちするような子じゃないのは分かったし… |
… | 19923/06/06(火)04:30:35No.1064589866+>スレッタの恨む対象強いて言えば四ババアだと思う |
… | 20023/06/06(火)04:30:44No.1064589870+>話戻すと |
… | 20123/06/06(火)04:31:23No.1064589899+愛していれば何やってもいいわけじゃないが |
… | 20223/06/06(火)04:32:08No.1064589929+まあ闇落ちして15分でもとに戻るくらいはあるかもしれん… |
… | 20323/06/06(火)04:32:11No.1064589933+スレッタ語ることナクナッタ… |
… | 20423/06/06(火)04:33:02No.1064589967+地球寮が悪堕ちを許さぬ光の環境すぎる |
… | 20523/06/06(火)04:33:39No.1064589986+今回ミオリネさんの温室が踏み潰されたのは何の暗喩だったんだろ |
… | 20623/06/06(火)04:33:52No.1064589992+>地球寮が悪堕ちを許さぬ光の環境すぎる |
… | 20723/06/06(火)04:34:28No.1064590015+>>地球寮が悪堕ちを許さぬ光の環境すぎる |
… | 20823/06/06(火)04:34:38No.1064590024+カラッポちゃん |
… | 20923/06/06(火)04:34:59No.1064590034+最終話パーフェクトガンダムを駆ってすべてを破壊してすべての問題を解決するタイプの主人公かもしれない |
… | 21023/06/06(火)04:35:06No.1064590041+>>地球寮が悪堕ちを許さぬ光の環境すぎる |
… | 21123/06/06(火)04:35:16No.1064590048そうだねx5>今回ミオリネさんの温室が踏み潰されたのは何の暗喩だったんだろ |
… | 21223/06/06(火)04:35:29No.1064590065+>カラッポちゃん |
… | 21323/06/06(火)04:35:51No.1064590082+今回スレッタや地球寮の仲間が死ぬかもなんて前々回のお母さんは知る訳ないよね |
… | 21423/06/06(火)04:35:55No.1064590084+ミオリネの心の拠り所が全部無いなった |
… | 21523/06/06(火)04:36:16No.1064590097+>今回ミオリネさんの温室が踏み潰されたのは何の暗喩だったんだろ |
… | 21623/06/06(火)04:36:38No.1064590108+>今回スレッタや地球寮の仲間が死ぬかもなんて前々回のお母さんは知る訳ないよね |
… | 21723/06/06(火)04:36:52No.1064590117+お母さんたち学園がこんなになったの知ったらさすがにスレッタのこと心配するんかな |
… | 21823/06/06(火)04:37:49No.1064590161+>最終話パーフェクトガンダムを駆ってすべてを破壊してすべての問題を解決するタイプの主人公かもしれない |
… | 21923/06/06(火)04:38:34No.1064590194+プロスペラが敵として調べまくってるのはファラクトからのペイル社をきっかけにオックスアースとかそっちで |
… | 22023/06/06(火)04:38:43No.1064590204+ママン一度に色々なこと考えられないから… |
… | 22123/06/06(火)04:38:53No.1064590207+スレッタだけはこのまま誰と敵対する事も誰かを傷つける事も無いままで居てほしい… |
… | 22223/06/06(火)04:39:23No.1064590230そうだねx8>スレッタだけはこのまま誰と敵対する事も誰かを傷つける事も無いままで居てほしい… |
… | 22323/06/06(火)04:41:13No.1064590296+>>スレッタだけはこのまま誰と敵対する事も誰かを傷つける事も無いままで居てほしい… |
… | 22423/06/06(火)04:41:33No.1064590308そうだねx1>それだともう主人公でもなんでもない人じゃん... |
… | 22523/06/06(火)04:41:52No.1064590320+もう乗る機体すらないしな… |
… | 22623/06/06(火)04:42:00No.1064590325そうだねx6このままだとスレミオのコンビで回してた1期の方が楽しかったって感想になりそう |
… | 22723/06/06(火)04:42:30No.1064590353+刹那もクアンタに乗り換えてからは対話系主人公だよね |
… | 22823/06/06(火)04:42:51No.1064590368そうだねx8>このままだとスレミオのコンビで回してた1期の方が楽しかったって感想になりそう |
… | 22923/06/06(火)04:43:29No.1064590389+>刹那もクアンタに乗り換えてからは対話系主人公だよね |
… | 23023/06/06(火)04:43:31No.1064590390+いや1期は面白かっただろ |
… | 23123/06/06(火)04:44:09No.1064590419+あと4話使って何も起こらず終わったらそりゃ一期の方がだけど |
… | 23223/06/06(火)04:44:10No.1064590421そうだねx6とりあえず2期は酷いって言いたいだけの「」がおる |
… | 23323/06/06(火)04:44:50No.1064590444+>対話目指し始めたのはアザディスタンでサーシェス見逃した辺りからじゃないか |
… | 23423/06/06(火)04:46:41No.1064590512+>>対話目指し始めたのはアザディスタンでサーシェス見逃した辺りからじゃないか |
… | 23523/06/06(火)04:50:11No.1064590666+また歯に衣着せぬ鬱陶しいスレッタに帰ってきてもらいたいね |
… | 23623/06/06(火)04:50:19No.1064590670そうだねx2正直世界狭くて設定の謎も全然公開しない一期の話はそんなに面白くなかったな… |
… | 23723/06/06(火)04:50:49No.1064590690+>スレッタだけはこのまま誰と敵対する事も誰かを傷つける事も無いままで居てほしい… |
… | 23823/06/06(火)04:52:33No.1064590751そうだねx2スレッタが初期の頃の4号にまっすぐ向かっていく強さを持ったままなら良かったんだけどな… |
… | 23923/06/06(火)04:53:49No.1064590790そうだねx7何言ってんだこいつ |
… | 24023/06/06(火)04:55:04No.1064590836+最終回も迎えてないアニメのペース配分に対して今どうこう言ってもあんまり意味無いよなって |
… | 24123/06/06(火)04:55:06No.1064590837+>すでに殺してるじゃん人 |
… | 24223/06/06(火)04:55:52No.1064590868+>>スレッタの恨む対象強いて言えば四ババアだと思う |
… | 24323/06/06(火)04:59:22No.1064590995そうだねx1いざ目の前で人の死に触れて🍅の事やあんた母親に命令されたら殺すの?!と言われた事が効いてくる構成だとしたらちゃんとお話組み立ててるなぁと思う |
… | 24423/06/06(火)05:00:09No.1064591033+>それ以前にスレッタは水星で人命救助活動してたんではないのか?という疑問はあるけど |
… | 24523/06/06(火)05:01:35No.1064591084そうだねx1スレッタがこれまで作中で怒ったの1話のミオミオいじめてるボブ見たシーンだよね |
… | 24623/06/06(火)05:01:54No.1064591087+>ヌルッと別人にすり替わって本人も執着ないし |
… | 24723/06/06(火)05:02:34No.1064591105+水星ではあくまで事故での救助活動だから |
… | 24823/06/06(火)05:02:55No.1064591116そうだねx2救助で老人達の命を救ってきたとはあるが悲惨な事故で死体を見たりは無かったんじゃないか |
… | 24923/06/06(火)05:02:57No.1064591118そうだねx2興味無くしたというか向こうから好感度ガンガン下げてきたんだし... |
… | 25023/06/06(火)05:04:31No.1064591163+>救助で老人達の命を救ってきたとはあるが悲惨な事故で死体を見たりは無かったんじゃないか |
… | 25123/06/06(火)05:04:46No.1064591170+スレッタからもどうでもいい扱いに落ち着くならあんなにドラマチックに描く必要なかったんでは |
… | 25223/06/06(火)05:06:25No.1064591230+初期の想い人の事全く気にしなくなったり当初の水星支援の夢のこと全然言わなくなったあたりも魅力低下の一因 |
… | 25323/06/06(火)05:07:45No.1064591281そうだねx3主語でかすぎ |
… | 25423/06/06(火)05:08:15No.1064591300そうだねx8めっちゃ連投してそう |
… | 25523/06/06(火)05:08:25No.1064591303+スレッタに4号と5号が別人だと教えてくれそうなのはお姉ちゃんかな |
… | 25623/06/06(火)05:10:06No.1064591367+別人って知ってももうどうでもいい人だけどな4号 |
… | 25723/06/06(火)05:11:06No.1064591400+スレッタから見たら性格変わっただけで普通に生きてるし深追いする理由もないの4号が不憫すぎる |
… | 25823/06/06(火)05:12:52No.1064591454+なんかエラン様おかしいな?って裏を知りそうになるイベントすらなかったからなあ |
… | 25923/06/06(火)05:12:56No.1064591455+食料泥棒 |
… | 26023/06/06(火)05:12:57No.1064591456+あの世界の人間は残留思念がパーメット粒子になって漂ってる可能性あるからワンチャンス |
… | 26123/06/06(火)05:13:40No.1064591477+>スレッタに4号と5号が別人だと教えてくれそうなのはお姉ちゃんかな |
… | 26223/06/06(火)05:14:25No.1064591499+まあ5号のスレッタへのビジネスアプローチは最後のも含めて100年の恋も醒める気持ち悪さだったから… |
… | 26323/06/06(火)05:14:32No.1064591503+まぁファラクトで本人が教えてくれる可能性もあるが |
… | 26423/06/06(火)05:14:48No.1064591512+>あの世界の人間は残留思念がパーメット粒子になって漂ってる可能性あるからワンチャンス |
… | 26523/06/06(火)05:14:51No.1064591515+冷蔵庫を漁るくらいしか悪い事出来ない良い子だよ |
… | 26623/06/06(火)05:15:23No.1064591531+ガンドアームの関係者の記憶は念入りにパーメットに焼き込まれていそう |
… | 26723/06/06(火)05:16:25No.1064591565+いまさら思念体でてきても… |
… | 26823/06/06(火)05:17:40No.1064591607そうだねx2まぁというか4号もスレッタに祝福はされたけど |
… | 26923/06/06(火)05:19:35No.1064591669+まだ4号の扱いに期待してる人はちょっとこのアニメを買いかぶりすぎだと思う |
… | 27023/06/06(火)05:20:04No.1064591685+とことん扱い酷いというか本当にかわいそうなキャラだな4号 |
… | 27123/06/06(火)05:21:10No.1064591726+つくづく「健気」って言葉が似合う子 |
… | 27223/06/06(火)05:22:04No.1064591752+4号はまだファラクト絡みで何かしらデータ上にでも出てくると思うけど |
… | 27323/06/06(火)05:22:49No.1064591789そうだねx4主人公ってより強化人間Aみたいな扱いなのがちょっと今は不満… |
… | 27423/06/06(火)05:24:07No.1064591830+なんもなかったならもうちょっと雑に殺しとくほうがふさわしいキャラだったんでは4号 |
… | 27523/06/06(火)05:25:26No.1064591868そうだねx5ペイル社の悪辣さを演出するにはいい死に方だと思う |
… | 27623/06/06(火)05:26:02No.1064591895+4号ってかファラクトはスレッタの味方にはなってくれると思う |
… | 27723/06/06(火)05:26:09No.1064591903+>まだ4号の扱いに期待してる人はちょっとこのアニメを買いかぶりすぎだと思う |
… | 27823/06/06(火)05:27:30No.1064591949+>4号ってかファラクトはスレッタの味方にはなってくれると思う |
… | 27923/06/06(火)05:27:49No.1064591963+焼きとうもろこしによってファラクトのビットその?ぐらいになってるんじゃないか4号 |
… | 28023/06/06(火)05:27:57No.1064591969そうだねx1OPで4号っぽい顔してる半身浴5号はなんなんだよ |
… | 28123/06/06(火)05:28:11No.1064591981+4号もスレッタも恋愛的な意味では別に好きとかなかったと思う |
… | 28223/06/06(火)05:28:23No.1064591987+>ペイル社の悪辣さを演出するにはいい死に方だと思う |
… | 28323/06/06(火)05:28:37No.1064591999+>ペイル社の悪辣さを演出するにはいい死に方だと思う |
… | 28423/06/06(火)05:28:59No.1064592014そうだねx2死に際はスレッタに好意というか |
… | 28523/06/06(火)05:28:59No.1064592015+>OPで4号っぽい顔してる半身浴5号はなんなんだよ |
… | 28623/06/06(火)05:29:52No.1064592051+あくらつな会社があってそいつらが悲劇を生んでたのでその会社潰して終わりとかの方がシンプルで良かったかもね… |
… | 28723/06/06(火)05:29:57No.1064592053+二分割割りで見えてないけど見つめ合うふたりのカット入れてとくに深い感情はありませんでしたは演出ミスってると思う |
… | 28823/06/06(火)05:30:04No.1064592059+>>ペイル社の悪辣さを演出するにはいい死に方だと思う |
… | 28923/06/06(火)05:30:53No.1064592088+ニカ姉から豹変したエランの真相は聞けるだろうけど今人命掛かった救助の真っ最中だからどうなるか… |
… | 29023/06/06(火)05:31:06No.1064592094+まだ4話もあるんだからそう焦らんでも |
… | 29123/06/06(火)05:31:48No.1064592113+26話や25話じゃなくて全24話確定なの…? |
… | 29223/06/06(火)05:33:26No.1064592168そうだねx2>26話や25話じゃなくて全24話確定なの…? |
… | 29323/06/06(火)05:35:16No.1064592231そうだねx3>まだ4話もあるんだからそう焦らんでも |
… | 29423/06/06(火)05:36:13No.1064592264+劇場版水星の魔女 |
… | 29523/06/06(火)05:37:22No.1064592296+学園崩壊とかは結構初期辺りから予想されてたけど3話くらい遅く感じる |
… | 29623/06/06(火)05:38:16No.1064592325+スレッタは水星に学校作るのは確かに重要な夢だが |
… | 29723/06/06(火)05:40:00No.1064592375+肝心の水星の過酷な環境がまだよくわからない |
… | 29823/06/06(火)05:41:16No.1064592412+>スレッタは水星に学校作るのは確かに重要な夢だが |
… | 29923/06/06(火)05:41:24No.1064592416そうだねx2スレッタののことやられるよりももうグエルとミオリネが見ていたい |
… | 30023/06/06(火)05:42:28No.1064592455+いちゃもんつけたいだけなのはすっごいわかる |
… | 30123/06/06(火)05:42:43No.1064592461そうだねx2でもここスレッタのスレなんですけど |
… | 30223/06/06(火)05:43:06No.1064592471+>いちゃもんつけたいだけなのはすっごいわかる |
… | 30323/06/06(火)05:43:09No.1064592473そうだねx4>水星の学校のこと完全に忘れて具体的なビジョンかけらもない結婚結婚とかさ |
… | 30423/06/06(火)05:43:32No.1064592487そうだねx5>そこじゃなく水星に戻る予定だったのが結婚すると言いだして |
… | 30523/06/06(火)05:43:50No.1064592494そうだねx6意味がわからん |
… | 30623/06/06(火)05:44:29No.1064592522そうだねx1>>いちゃもんつけたいだけなのはすっごいわかる |
… | 30723/06/06(火)05:44:30No.1064592523+自分の欠点を補ってくれる理想的なパートナーと結婚はかなり現実的に夢に近づく手段じゃないか? |
… | 30823/06/06(火)05:45:11No.1064592549+>>水星の学校のこと完全に忘れて具体的なビジョンかけらもない結婚結婚とかさ |
… | 30923/06/06(火)05:46:06No.1064592587+良い娘だとは思うけど前回の引きで普通に授業してるだけとは正直思わなかった |
… | 31023/06/06(火)05:47:19No.1064592631そうだねx4単純に、夢を忘れて結婚結婚浮かれてるのがイメージ悪かった |
… | 31123/06/06(火)05:47:42No.1064592640+ナディムとエルノラも普段は別々に暮らしてたっぽくない? |
… | 31223/06/06(火)05:47:51No.1064592644そうだねx8具体的に結婚して何をするもクソも |
… | 31323/06/06(火)05:48:08No.1064592654+水星を豊かにするてのが主目的だしそもそも17歳で初めての学校でやりたい事や別の事が本命になるのは別になあ |
… | 31423/06/06(火)05:48:15No.1064592659+>具体的に結婚してどうするかふたりで話なにもしてないのおかしいじゃん |
… | 31523/06/06(火)05:48:33No.1064592667+教師になりたいってよりは学校を作りたいって感じだろうし経営者がずっと水星にいる必要も無い |
… | 31623/06/06(火)05:48:40No.1064592673そうだねx8まず夢を忘れてるってのが邪推では |
… | 31723/06/06(火)05:49:03No.1064592684そうだねx5水星に学校作るのはあくまで将来的な話であって |
… | 31823/06/06(火)05:49:04No.1064592686そうだねx1>良い娘だとは思うけど前回の引きで普通に授業してるだけとは正直思わなかった |
… | 31923/06/06(火)05:49:14No.1064592691そうだねx1魔女として吊るしあげられそうになってたスレッタを守るためにミオリネさんが株ガンって会社を作って地球寮の皆と話して戦争の道具じゃなく医療のためにガンダムを使うってなって、そんなに難しい話か? |
… | 32023/06/06(火)05:50:10No.1064592718そうだねx6この展開が気に食わないってのは分かるが |
… | 32123/06/06(火)05:50:14No.1064592724そうだねx1EDの包容力ありそうなスレッタさんはいつ出てくるんですか… |
… | 32223/06/06(火)05:50:47No.1064592746そうだねx1>ないならないでいいけど |
… | 32323/06/06(火)05:50:52No.1064592753+なんでもかんでもミオリネの提案にハイハイハイだからなんというか自分がない |
… | 32423/06/06(火)05:53:11No.1064592824そうだねx1>この展開が気に食わないってのは分かるが |
… | 32523/06/06(火)05:53:25No.1064592830+闇落ちしてやる事がズル休みと冷蔵庫から盗み食いなのがね |
… | 32623/06/06(火)05:54:02No.1064592854+ペトラ達のためにスレッタも本気でガンド医療に取り組む道決めそうだし |
… | 32723/06/06(火)05:54:24No.1064592862そうだねx1>なんでもかんでもミオリネの提案にハイハイハイだからなんというか自分がない |
… | 32823/06/06(火)05:54:48No.1064592877そうだねx5色々下賜されてるように見えていまいちスレッタに何かを作れる気がしないから小屋が欲しいっていってるペットみたいに感じる |
… | 32923/06/06(火)05:56:01No.1064592929+水星開発とかを主軸にしたもっと地に足付いた話にした方が絶対面白くなりそうだったのが惜しいわ |
… | 33023/06/06(火)05:56:04No.1064592931そうだねx1スレッタはミオリネの事を全力で支えようとはしてきたけど |
… | 33123/06/06(火)05:57:26No.1064592994+スレッタからしたら水星は17年暮らした故郷だからそこに人を呼びたくなるのは分かる |
… | 33223/06/06(火)05:57:46No.1064593002+そもそもミオリネとスレッタの人間関係の掘り下げがたいしてないから |
… | 33323/06/06(火)05:57:49No.1064593006+>色々下賜されてるように見えていまいちスレッタに何かを作れる気がしないから小屋が欲しいっていってるペットみたいに感じる |
… | 33423/06/06(火)05:58:09No.1064593019+>水星開発とかを主軸にしたもっと地に足付いた話にした方が絶対面白くなりそうだったのが惜しいわ |
… | 33523/06/06(火)05:58:31No.1064593033+ペトラが引っ張らないと呆然としたままだったり固まっちゃう所はあるよね |
… | 33623/06/06(火)05:59:02No.1064593051+プラモ売るためにいつものガンダム的展開しなきゃいけなくなることそガンダムの呪いだわ |
… | 33723/06/06(火)05:59:10No.1064593058そうだねx6本当に同じ作品を見てるのか…?ってなる |
… | 33823/06/06(火)06:00:13No.1064593091そうだねx1>そもそもミオリネとスレッタの人間関係の掘り下げがたいしてないから |
… | 33923/06/06(火)06:00:31No.1064593103+>プラモ売るためにいつものガンダム的展開しなきゃいけなくなることそガンダムの呪いだわ |
… | 34023/06/06(火)06:00:36No.1064593107+まず学校がなんの学校かもわからんからな |
… | 34123/06/06(火)06:00:56No.1064593121+文句言いたいがためにこれまでの内容を無理やり改変するんじゃない |
… | 34223/06/06(火)06:01:39No.1064593151+ラウペトはブルーレイ特典のボイスドラマ知らないとまぁ確かに急に降って湧いたように思えるかもしれん… |
… | 34323/06/06(火)06:02:24No.1064593183そうだねx4主体性がないとかミオリネにハイハイ従うとか俺の記憶にはないな… |
… | 34423/06/06(火)06:02:49No.1064593203+>まず学校がなんの学校かもわからんからな |
… | 34523/06/06(火)06:03:02No.1064593207+>ええ…ラウペトとかと比べてかなり丁寧にやってたろ |
… | 34623/06/06(火)06:03:34No.1064593222+結婚したら水星に学校作れない理論に固執してるのがよくわからん |
… | 34723/06/06(火)06:04:48No.1064593269+>結婚したら水星に学校作れない理論に固執してるのがよくわからん |
… | 34823/06/06(火)06:04:54No.1064593274そうだねx9スレッタとミオリネの掘り下げが無いとか1クール目見ずに2クール目から見てんのか…? |
… | 34923/06/06(火)06:05:20No.1064593293そうだねx8マジで何言ってんだろうこいつ |
… | 35023/06/06(火)06:06:04No.1064593327+本格的に何言ってるか分からんからもう寝ろ |
… | 35123/06/06(火)06:06:08No.1064593332+もう一回通して観てこいとしか言えない |
… | 35223/06/06(火)06:06:10No.1064593334そうだねx3本当に昨日のスレと同じレスしてる… |
… | 35323/06/06(火)06:06:19No.1064593346+>プラモ売るためにいつものガンダム的展開しなきゃいけなくなることそガンダムの呪いだわ |
… | 35423/06/06(火)06:06:31No.1064593351+>まず学校がなんの学校かもわからんからな |
… | 35523/06/06(火)06:06:41No.1064593361+>スレッタとミオリネの掘り下げが無いとか1クール目見ずに2クール目から見てんのか…? |
… | 35623/06/06(火)06:07:42No.1064593401そうだねx3スレッタ叩きたいが為に無茶苦茶言ってるとしか見えない… |
… | 35723/06/06(火)06:07:49No.1064593406そうだねx8>>スレッタとミオリネの掘り下げが無いとか1クール目見ずに2クール目から見てんのか…? |
… | 35823/06/06(火)06:07:58No.1064593415そうだねx2自分と異なる意見の人間を理解不足認定して排除しようとするのやめなよ……ダサいから |
… | 35923/06/06(火)06:08:31No.1064593449そうだねx7>自分と異なる意見の人間を理解不足認定して排除しようとするのやめなよ……ダサいから |
… | 36023/06/06(火)06:09:42No.1064593499+>自分と異なる意見の人間を理解不足認定して排除しようとするのやめなよ……ダサいから |
… | 36123/06/06(火)06:09:44No.1064593500+昨日はここで水星の関係の書き込み一切してないけどなに見えてるのかな… |
… | 36223/06/06(火)06:09:47No.1064593501+4話もあれば母を説得で止めるのも花嫁を支えにいくのもお義父さんに挨拶行くのも余裕さ |
… | 36323/06/06(火)06:10:33No.1064593536+そもそも興味がなかったら部分的記憶喪失になっちゃう人もいるから… |
… | 36423/06/06(火)06:11:47No.1064593598そうだねx3ここからまたid出たらまた開き直り芸するんだろうな |
… | 36523/06/06(火)06:11:49No.1064593601そうだねx7>昨日はここで水星の関係の書き込み一切してないけどなに見えてるのかな… |
… | 36623/06/06(火)06:11:59No.1064593609+見えないもの幻視する人してる人にいわれたくねえなあ |
… | 36723/06/06(火)06:12:13No.1064593618+>4話もあれば母を説得で止めるのも花嫁を支えにいくのもお義父さんに挨拶行くのも余裕さ |
… | 36823/06/06(火)06:13:02No.1064593651そうだねx1駄目だった |
… | 36923/06/06(火)06:13:05No.1064593656そうだねx3むしろ4号死んでからからシャディクとの決闘やったり告白大会したんだが… |
… | 37023/06/06(火)06:13:20No.1064593668+雑過ぎる |
… | 37123/06/06(火)06:13:40No.1064593679+>>昨日はここで水星の関係の書き込み一切してないけどなに見えてるのかな… |
… | 37223/06/06(火)06:14:40No.1064593733そうだねx5人と異なる視点で作品を見てるんだろう… |
… | 37323/06/06(火)06:18:18No.1064593899+ID出した人と違うのに同じに見えてる時点で |
… | 37423/06/06(火)06:22:24No.1064594093+スレッタってジェターク寮相性良さそうだし次回も何かラウダと打ち解けてそうな気がする |
… | 37523/06/06(火)06:24:56No.1064594217+見ている作品の内容を思い込みで自分の中で歪めるやつはいるからな… |
… | 37623/06/06(火)06:25:05No.1064594222そうだねx3>グレてやった事が引き込もっての断食なのが可愛すぎる |
… | 37723/06/06(火)06:30:17No.1064594462そうだねx11面白いつまらないとか解釈が違うとかじゃなくて |
… | 37823/06/06(火)06:32:55No.1064594583そうだねx4>何いいたいのかまったくわからないよ |
… | 37923/06/06(火)06:36:37No.1064594750+>マジで一体何の話をしてるんだ…?としか言いようがない |
… | 38023/06/06(火)06:38:22No.1064594841+https://twitter.com/Japan_Sci_Fi/status/1665379669544423424 [link] |
… | 38123/06/06(火)06:41:39No.1064595026+男でも持つの厳しいよねこれ |
… | 38223/06/06(火)06:43:11No.1064595113そうだねx3このスレ読んだおかげでしつこいくらい過剰に描写しないと |
… | 38423/06/06(火)06:46:17No.1064595250+>このスレ読んだおかげでしつこいくらい過剰に描写しないと |
… | 38523/06/06(火)06:46:22No.1064595252+> https://twitter.com/Japan_Sci_Fi/status/1665379669544423424 [link] |
… | 38623/06/06(火)06:47:01No.1064595285+アニメで描写されても穴あくまで見ないとわからなかったり実は視聴者の深読みだったりするから難しいね |
… | 38723/06/06(火)06:49:51No.1064595414+クローンだからって剛力になるわけじゃないでしょ! |
… | 38823/06/06(火)06:52:09No.1064595524+>クローンだからって剛力になるわけじゃないでしょ! |
… | 38923/06/06(火)06:53:05No.1064595575+まぁ准将というかこれがやれそうなのはアスラン |
… | 39023/06/06(火)06:54:50No.1064595684+未来なんだし今より軽くて丈夫な建材が使われてるのでは? |
… | 39123/06/06(火)06:55:53No.1064595736+>まぁ准将というかこれがやれそうなのはアスラン |
… | 39223/06/06(火)06:55:57No.1064595743+発泡スチロール並みの軽さなんでペトラも潰されているように見えて全然大丈夫だよ |
… | 39323/06/06(火)06:59:30No.1064595954+>これがやれそうなのはヒイロ |
… | 39423/06/06(火)07:00:59No.1064596065+>未来なんだし今より軽くて丈夫な建材が使われてるのでは? |
… | 39523/06/06(火)07:10:09No.1064596710+4話あればガンダームが発動して皆殺しも余裕 |
… | 39623/06/06(火)07:16:14No.1064597228+水星の魔女ってタイトルがキャッチーなのはわかるけどスレッタはアーシアンの方がよかったんじゃねえかな… |
… | 39723/06/06(火)07:16:48No.1064597270そうだねx1音は割と軽めの石材の音ではあった |
… | 39823/06/06(火)07:19:47No.1064597526+まだ僕には帰れる所があるんだ |
… | 39923/06/06(火)07:24:21No.1064597934+そういえば新商品Bはどこ行ったんだ |
… | 40023/06/06(火)07:25:56No.1064598098そうだねx2>水星の魔女ってタイトルがキャッチーなのはわかるけどスレッタはアーシアンの方がよかったんじゃねえかな… |
… | 40123/06/06(火)07:26:36No.1064598154+地球で育ったIFスレッタがニカねえじゃないかな |
… | 40223/06/06(火)07:27:24No.1064598239そうだねx2>スレッタの人格形成は水星の環境が大きいのにアーシアンにするのは意味不明だろ… |
… | 40323/06/06(火)07:27:44No.1064598277+コンクリだとしてもまあ厚さは5から10センチなので200弱から300キロ程度なので安心してほしい |
… | 40423/06/06(火)07:28:51No.1064598404+あと4話か… |
… | 40523/06/06(火)07:30:26No.1064598556+アーシアンでもスペーシアンでもないスレッタが架け橋になるとか甘っちょろいオチでもいい |
… | 40623/06/06(火)07:30:51No.1064598590そうだねx7スペーシアンなのにアーシアンと分け隔てなく接するキャラだから主人公ポジションなのに |
… | 40723/06/06(火)07:31:10No.1064598619そうだねx2>>スレッタの人格形成は水星の環境が大きいのにアーシアンにするのは意味不明だろ… |
… | 40823/06/06(火)07:31:34No.1064598663+宇宙コンクリートで軽いかもしれないし… |
… | 40923/06/06(火)07:31:56No.1064598700+>>べつに本編で描かれてないからなぁ |
… | 41023/06/06(火)07:33:11No.1064598834そうだねx1俺まだグエルくんとくっついて欲しいという想いが捨てきれない…… |
… | 41123/06/06(火)07:33:14No.1064598838+>スペーシアンなのにアーシアンと分け隔てなく接するキャラだから主人公ポジションなのに |
… | 41223/06/06(火)07:33:14No.1064598839+閉ざされた特殊な環境から来たってキャラをスペーシアンとアーシアンどっちにするかというとね |
… | 41323/06/06(火)07:33:25No.1064598863+スレッタの今に至る話ならゆりかごの星で充分じゃない? |
… | 41423/06/06(火)07:33:28No.1064598868そうだねx3>俺まだグエルくんとくっついて欲しいという想いが捨てきれない…… |
… | 41523/06/06(火)07:34:10No.1064598928+グエルにはシャディクいるだろ |
… | 41623/06/06(火)07:34:54No.1064598999+>スレッタの今に至る話ならゆりかごの星で充分じゃない? |
… | 41723/06/06(火)07:36:40No.1064599183+>人格形成は水星で培ったんだから水星の魔女である必要があるって指摘の話じゃないの |
… | 41823/06/06(火)07:36:57No.1064599219そうだねx1グエルはスレッタに惚れてた頃が一番面白いキャラだったというなら分からんでもないけども |
… | 41923/06/06(火)07:37:00No.1064599225+人格形成は水星で起きたんだからアーシアンにするのは意味不明って指摘が意味不明なんだが… |
… | 42023/06/06(火)07:37:44No.1064599289+本気でスレッタに惚れてるならそもそもミオリネとの結婚意地でもしなかっただろうしなグエル |
… | 42123/06/06(火)07:38:47No.1064599401+地球じゃガンダムでレスキュー隊やる余裕無さそう |
… | 42223/06/06(火)07:39:05No.1064599427+アーシアンにすると対立構造に飲まれるので |
… | 42323/06/06(火)07:41:39No.1064599716そうだねx6まずアーシアンにした方がよかったという意見が意味不明だし… |
… | 42423/06/06(火)07:42:13No.1064599785+スレッタをアーシアンにしたら話の根底が変わっちまう |
… | 42523/06/06(火)07:44:44No.1064600077+野生に目覚めておりフィジカルが強いのが特徴 |
… | 42623/06/06(火)07:45:35No.1064600183+>まずアーシアンにした方がよかったという意見が意味不明だし… |
… | 42723/06/06(火)07:47:48No.1064600434そうだねx1そんなにアーシアンのスレッタが見たいんなら自分で二次創作でも作ってりゃいいんじゃねーかな |
… | 42823/06/06(火)07:49:51No.1064600691+>本気でスレッタに惚れてるならそもそもミオリネとの結婚意地でもしなかっただろうしなグエル |
… | 42923/06/06(火)07:50:29No.1064600781+ミオリネと一緒にいなさすぎてミオリネと一緒に何したいのかがわからんし |
… | 43023/06/06(火)07:51:21No.1064600886そうだねx7ケチ付けるためにわからんわからん言い過ぎてただの馬鹿になってるぞ |
… | 43123/06/06(火)07:51:29No.1064600903そうだねx6>ミオリネはなんでスレッタ突き放してまで距離置きたいのかわからん |
… | 43223/06/06(火)07:52:04No.1064600968そうだねx2唐突に人の心がわかりませんアピールするのやめなさい |
… | 43323/06/06(火)07:52:13No.1064600988+>>ミオリネはなんでスレッタ突き放してまで距離置きたいのかわからん |
… | 43423/06/06(火)07:53:21No.1064601155そうだねx1>ミオリネと一緒にいなさすぎてミオリネと一緒に何したいのかがわからんし |
… | 43523/06/06(火)07:54:47No.1064601336+>>なんでアニメ見てないのに語ってるの? |
… | 43623/06/06(火)07:55:45No.1064601460そうだねx2ミオリネの行動意図ってめっちゃ順を追って描かれてるのに… |
… | 43723/06/06(火)07:55:53No.1064601474+>なんで分からんって言ったの? |
… | 43823/06/06(火)07:56:20No.1064601531+ミオリネがわざわざ嫌われるようなことまで言って突き放す理由は何? |
… | 43923/06/06(火)07:56:45No.1064601593そうだねx4お前が一番わからんというギャグ |
… | 44023/06/06(火)07:57:41No.1064601699+>たぶん使いづらいキャラなんだと思う |
… | 44123/06/06(火)07:58:20No.1064601788+嫌われればそれで終わりだけど |
… | 44223/06/06(火)08:00:25No.1064602078+問題の根幹は金と格差でガンダムではないから |
… | 44323/06/06(火)08:00:25No.1064602079+ミオリネは一回キレたくらいじゃスレッタはしつこく付いてくるって知ってるからね |
… | 44423/06/06(火)08:01:19No.1064602231+ついていかないからこの期に及んで授業しかすることなかったじゃん… |
… | 44523/06/06(火)08:01:28No.1064602245そうだねx3理解力が低いのをアニメ側のせいにするな |
… | 44623/06/06(火)08:01:43No.1064602282+>ミオリネがわざわざ嫌われるようなことまで言って突き放す理由は何? |
… | 44723/06/06(火)08:02:07No.1064602347そうだねx2物語を理解する能力が足りてないだけじゃなく感想を出力する能力も足りてないと思う |
… | 44823/06/06(火)08:02:14No.1064602357+親に似てるからは別に理由にはなってなくね? |
… | 44923/06/06(火)08:03:18No.1064602493そうだねx1アニメ見る前に現代文のドリルでも解いてご覧 |
… | 45023/06/06(火)08:03:24No.1064602504+>自由に生きていいとかなんか耳聞こえのいいこと言ってるけど |
… | 45123/06/06(火)08:03:30No.1064602513+>物語を理解する能力が足りてないだけじゃなく感想を出力する能力も足りてないと思う |
… | 45223/06/06(火)08:04:06No.1064602589そうだねx1そもそもわかろうともしてねぇじゃん |
… | 45323/06/06(火)08:04:12No.1064602598そうだねx1>ついていかないからこの期に及んで授業しかすることなかったじゃん… |
… | 45423/06/06(火)08:04:36No.1064602646+突き放しの理由はプロスペラの復讐心だよ |
… | 45523/06/06(火)08:04:36No.1064602647そうだねx3話の内容が理解できてない上に記憶がかなり間違ってるから |
… | 45623/06/06(火)08:05:24No.1064602768+馬鹿しか見てないアニメなんだな |
… | 45723/06/06(火)08:05:56No.1064602854+まあ突き放しの意図は分かるし行いとしても正しかったと思うけどもうちょい尺欲しかったとは思う |
… | 45823/06/06(火)08:07:42No.1064603091+1期になってからスレッタとミリオネがまともに絡まなくなったのなんでだよ |
… | 45923/06/06(火)08:08:25No.1064603206+わざと説明しないでその方がスレッタのためって思われてて |
… | 46023/06/06(火)08:08:30No.1064603218そうだねx4>1期になってからスレッタとミリオネがまともに絡まなくなったのなんでだよ |
… | 46123/06/06(火)08:09:14No.1064603324そうだねx4>1期になってからスレッタとミリオネがまともに絡まなくなったのなんでだよ |
… | 46223/06/06(火)08:09:47No.1064603421+素直な良い子だからMS強奪して地球に行ったりもしないしな |
… | 46323/06/06(火)08:10:04No.1064603447+一行で何もかも間違ってる… |
… | 46423/06/06(火)08:10:35No.1064603520そうだねx2>ミリオネ |
… | 46523/06/06(火)08:10:42No.1064603547+>馬鹿しか見てないアニメなんだな |
… | 46623/06/06(火)08:10:47No.1064603555+素直でいい子じゃなくて利用された可哀想な子って思われてるんじゃないかと |
… | 46723/06/06(火)08:12:04No.1064603737+ミオリネはスレッタに説明できる事がないって散々言われてたのに |
… | 46823/06/06(火)08:14:22No.1064604084+結局ミオリネ自身がスレッタを対等な存在として見てないんだよな |
… | 46923/06/06(火)08:14:34No.1064604115+>娘がいなくなるの辛くて娘そっくりのクローン作ったんじゃなくて |
… | 47023/06/06(火)08:14:54No.1064604165+いやあるだろ… |
… | 47123/06/06(火)08:16:19No.1064604405+>いやあるだろ… |
… | 47223/06/06(火)08:16:54No.1064604487+けどスレッタをもうあと4話しか見れないのは悲しいよ |
… | 47323/06/06(火)08:18:13No.1064604686+どういう状態も何も今地球行った先でトラブル発生しただけで |
… | 47423/06/06(火)08:18:15No.1064604693+>いやあるだろ… |
… | 47523/06/06(火)08:18:23No.1064604718+この先の戦いにはついていけないされてる主人公初めて見た |
… | 47623/06/06(火)08:18:56No.1064604794+>>いやあるだろ… |
… | 47723/06/06(火)08:20:09No.1064604956そうだねx4>>>いやあるだろ… |
… | 47823/06/06(火)08:20:30No.1064605017+マジでスレッタにミオリネから株ガンの一体何を説明するんだ…? |
… | 47923/06/06(火)08:21:06No.1064605110+まあこれだけ人気なら劇場版は確定じゃね? |
… | 48023/06/06(火)08:21:22No.1064605140+>まあこれだけ人気なら劇場版は確定じゃね? |
… | 48123/06/06(火)08:23:23No.1064605423+鉄血はアプリ作られたろ |
… | 48223/06/06(火)08:23:26No.1064605431+>鉄血は劇場版ありましたか……? |
… | 48323/06/06(火)08:23:46No.1064605474+「相手のために何も言わないという愛も存在するがあまりいい結果にはならない」という話を |
… | 48423/06/06(火)08:24:37No.1064605591+スレッタの知りたいことは会社のことじゃないし会社のあれこれは結果であってミオリネの行動の理由でもない |
… | 48523/06/06(火)08:26:00No.1064605780+スレッタてここまで無敵のエアリアルしか乗ってないから純粋なパイロット能力で競った場合の立ち位置が全くわかんねえんだよな |
… | 48623/06/06(火)08:26:48No.1064605899+オリジナルアニメ終盤のスレのジリジリした空気好き |
… | 48723/06/06(火)08:27:13No.1064605958+>スレッタてここまで無敵のエアリアルしか乗ってないから純粋なパイロット能力で競った場合の立ち位置が全くわかんねえんだよな |
… | 48823/06/06(火)08:29:24No.1064606237そうだねx1無敵のエアリアルと言ってもマジで無敵になったのつい最近だしなぁ… |
… | 48923/06/06(火)08:30:41No.1064606398+それこそvsダリルバルデ初戦(スプリンクラー妨害あり)とかほぼスレッタの独力でしょ |
… | 49023/06/06(火)08:30:41No.1064606400そうだねx2>「相手のために何も言わないという愛も存在するがあまりいい結果にはならない」という話を |
… | 49123/06/06(火)08:31:38No.1064606532+学園モノなのにネームドの教師キャラ0なの思い切り良すぎるよね |
… | 49223/06/06(火)08:32:01No.1064606586+1話からファンネル強いねって戦いばっかだったような |
… | 49323/06/06(火)08:32:34No.1064606643+>1話からファンネル強いねって戦いばっかだったような |
… | 49423/06/06(火)08:32:37No.1064606648+>学園モノなのにネームドの教師キャラ0なの思い切り良すぎるよね |
… | 49523/06/06(火)08:32:39No.1064606656+>学園モノなのにネームドの教師キャラ0なの思い切り良すぎるよね |
… | 49623/06/06(火)08:33:43No.1064606823そうだねx1どの作品にもあるって一体何かのツッコミになってるのかそれは…? |
… | 49723/06/06(火)08:34:16No.1064606907そうだねx1よし!これで次回はスレッタ活躍するだろうな! |
… | 49823/06/06(火)08:34:21No.1064606919+>「相手のために何も言わないという愛も存在するがあまりいい結果にはならない」という話を |
… | 49923/06/06(火)08:34:42No.1064606980+>どの作品にもあるって一体何かのツッコミになってるのかそれは…? |
… | 50023/06/06(火)08:35:39No.1064607106+>学園モノなのにネームドの教師キャラ0なの思い切り良すぎるよね |
… | 50123/06/06(火)08:35:45No.1064607121そうだねx2>>どの作品にもあるって一体何かのツッコミになってるのかそれは…? |
… | 50223/06/06(火)08:36:16No.1064607189そうだねx1その見せ方がそれぞれの作品で違うわけで |
… | 50323/06/06(火)08:37:11No.1064607358+ミオリネもスレッタをプロスペラから解放するために総裁なろうとしてるだけでアーシアンとの融和とかの部分はそこまで本腰入れてないでしょ |
… | 50423/06/06(火)08:37:30No.1064607405+そのコミュニケーション1番されてないのスレッタじゃねーか! |
… | 50523/06/06(火)08:38:04No.1064607482+>よし!これで次回はスレッタ活躍するだろうな! |
… | 50623/06/06(火)08:38:20No.1064607531+行きなさいって言われた学校もボロボロになったし次こそ舞台が移るしかないけど |
… | 50723/06/06(火)08:39:30No.1064607756+そもそもこの終盤に機体すらねーからな |
… | 50823/06/06(火)08:40:17No.1064607866+>>ミリオネ |
… | 50923/06/06(火)08:40:58No.1064607966そうだねx1>そもそもこの終盤に機体すらねーからな |
… | 51023/06/06(火)08:41:17No.1064608010+主人公がトリコロール以外乗ることないと思うから普通になんやかんやあってエアリアル乗るだけだと思うが… |
… | 51123/06/06(火)08:42:04No.1064608157+機体はあるけどそれに乗るまでの道筋が無さ過ぎる |
… | 51223/06/06(火)08:42:18No.1064608199+シュバルゼッテって黒い代用品て意味なんでしょ |
… | 51323/06/06(火)08:42:48No.1064608277+うっすらジェタークとのコネはあるけどそのコネチュチュのがつえーんだよな |
… | 51423/06/06(火)08:44:23No.1064608552+まぁニカ姉が返ってきたからどうとでも用意はできる |
… | 51523/06/06(火)08:44:29No.1064608566+>黒いガンダムといったらファラクトだしシュバルゼッテはエランが乗るのでは |
… | 51623/06/06(火)08:44:46No.1064608618+「つらくても対話を諦めて暴力に走っちゃダメだよ!」って話はそれこそ1話のグエルの温室破壊DVの頃からやってるな |
… | 51723/06/06(火)08:44:50No.1064608625+>機体はあるけどそれに乗るまでの道筋が無さ過ぎる |
… | 51823/06/06(火)08:46:29No.1064608862+まぁ少なくともグエルはミオリネを地球に置いてきちゃってるからそれ迎えに行く必要はあるし |
… | 51923/06/06(火)08:46:52No.1064608923+1話は暴力じゃなくて決闘だ |
… | 52023/06/06(火)08:50:44No.1064609527+>まぁ少なくともグエルはミオリネを地球に置いてきちゃってるからそれ迎えに行く必要はあるし |
… | 52123/06/06(火)08:52:15No.1064609809+それこそ迎えに行くだけなら学生より適任な大人沢山いるしな… |
… | 52223/06/06(火)08:52:15No.1064609815+今の地球って結局スペーシアンが武力で鎮圧してるだけだからミオリネ危なくは無いよね? |
… | 52323/06/06(火)08:53:00No.1064609924+視聴者から見てもスレッタはマジで八方塞がってるからこれからどうすんのって状態で期待も不安も投げかけられるのは当然として |
… | 52423/06/06(火)08:53:36No.1064610045+スレッタは物理的にどうすんのって面がでかい |
… | 52523/06/06(火)08:53:53No.1064610090+>可愛がれて目的も果たせて一石二鳥じゃん |
… | 52623/06/06(火)08:54:47No.1064610231+さあいよいよスレッタの出番かってところでラウダと5号にエンジンがかかってきた |
… | 52723/06/06(火)08:54:56No.1064610260+>うーん敗北以後一度もそう思うようなとこなかったかな |
… | 52823/06/06(火)08:54:56No.1064610263+最後のシーンのせいでやたら誤解されてるがアーシアンの暴動は鎮圧してるしミオリネも拘束とかされてないから普通に帰ってこれる |
… | 52923/06/06(火)08:55:22No.1064610337+シュバルゼッテがよく名前上がるけど今の所スレッタが乗る流れが見えない |
… | 53023/06/06(火)08:55:40No.1064610380+>スレッタがどうこうする必要は特にない |
… | 53123/06/06(火)08:56:06No.1064610440+今回の話の密度が凄まじすぎたのにグビグビ飲み込める感じだったから後数話も残ってる事実が恐ろしい |
… | 53223/06/06(火)08:56:07No.1064610441+地球このまま放置で帰ってくるか…? |
… | 53323/06/06(火)08:56:36No.1064610516+トマト園にミント蒔く前に踏み潰された… |
… | 53423/06/06(火)08:56:55No.1064610562そうだねx3>スレッタがどうこうする必要は特にない |
… | 53523/06/06(火)08:57:00No.1064610566+モビルスーツの多人数戦にその場にいる主人公が参加しないなんて |
… | 53623/06/06(火)08:57:19No.1064610608+この子親から自立できたらそれで充分個人の目標達成できてない? |
… | 53723/06/06(火)08:57:23No.1064610621+スレッタはいい子だけど困惑したり泣き顔見たりするとちょっと興奮する |
… | 53823/06/06(火)08:57:51No.1064610699+>>スレッタがどうこうする必要は特にない |
… | 53923/06/06(火)08:58:20No.1064610770+オヤジ目覚めた方がメンタルケアできると思うよ |
… | 54023/06/06(火)08:58:27No.1064610794+もう活躍としかしなくて良いわ |
… | 54123/06/06(火)08:58:31No.1064610804+>地球このまま放置で帰ってくるか…? |
… | 54223/06/06(火)08:59:18No.1064610921+菜園潰すのはスレッタの目の前でとかはやって欲しかった |
… | 54323/06/06(火)08:59:35No.1064610958+落ち込み期間考えるとこの髪型にするだけでかなり元気だなってなる |
… | 54423/06/06(火)08:59:35No.1064610962そうだねx1個人的に闇落ちするほど中身の無い人格としてキャラ造形されてる気がする |
… | 54523/06/06(火)08:59:58No.1064611024+ミオリネを慰めようにもスレッタがいっぱいいっぱいなこの状況をどう好転させるんだろうな… |
… | 54623/06/06(火)09:00:37No.1064611100+髪下ろしたスレッタめっちゃかわいいよね... |
… | 54723/06/06(火)09:01:00No.1064611173+>スレッタでケアできるかな… |
… | 54823/06/06(火)09:01:03No.1064611175そうだねx1>スレッタでケアできるかな… |
… | 54923/06/06(火)09:01:17No.1064611213+ミオリネがスレッタに求めるものもないしな |
… | 55023/06/06(火)09:01:24No.1064611230+>スレッタでケアできるかな… |
… | 55123/06/06(火)09:02:44No.1064611419+スレッタも本来ケアされる側だからな |
… | 55223/06/06(火)09:03:08No.1064611477そうだねx1スレッタともそんなに関係深めてないじゃん… |
… | 55323/06/06(火)09:03:14No.1064611496+ミオリネがスレッタに求めるものって本来はそばにいて欲しいなのでメンタルケアはできるかな |
… | 55423/06/06(火)09:04:42No.1064611748+一日に三回はメール送れって言うぐらいスレッタ好きだからな... |
… | 55523/06/06(火)09:05:12No.1064611820+ミオリネの場合病むとかじゃなくて責任取るためにクワゼロ本気で頑張るとかそっちにいってママンの傀儡かしそう |
… | 55623/06/06(火)09:06:02No.1064611956+>個人的に闇落ちするほど中身の無い人格としてキャラ造形されてる気がする |
… | 55723/06/06(火)09:06:33No.1064612038そうだねx2今までにないガンダム主人公を作ったはいいが結局動かしきれてないのがアホ |
… | 55823/06/06(火)09:06:38No.1064612056そうだねx3>ミオリネがスレッタに求めるものもないしな |
… | 55923/06/06(火)09:07:55No.1064612295+あと4話でスレッタが立ち直ってなんかの機体乗って活躍しながら |
… | 56023/06/06(火)09:07:58No.1064612305+>>ミオリネがスレッタに求めるものもないしな |
… | 56123/06/06(火)09:08:38No.1064612410そうだねx1>ミオリネがスレッタに求めるものもないしな |
… | 56223/06/06(火)09:08:55No.1064612449+>>>ミオリネがスレッタに求めるものもないしな |
… | 56323/06/06(火)09:09:40No.1064612568そうだねx2答えられないのである |
… | 56423/06/06(火)09:10:16No.1064612660+後4話もあるからこれからスレッタとミオミオ描く尺たっぷりあるよね |
… | 56523/06/06(火)09:10:34No.1064612698+真面目な話ミオリネがスレッタに力を貸してって言えばそれでそっちの問題はあっさり片が付く |
… | 56623/06/06(火)09:10:34No.1064612699そうだねx2ミオリネがスレッタに求めることなんて割と結構あるけど「ずっとそばにいて」以上に純粋で強い感情あるかね |
… | 56723/06/06(火)09:11:42No.1064612873そうだねx411話でスレッタが私必要ないですか何も任せてもらえないんですか!って言ったら堰切ったようにぶちまけはじめたミオリネを忘れておるのか |
… | 56823/06/06(火)09:11:48No.1064612888+ガンダムないけど力貸せる?大丈夫? |
… | 56923/06/06(火)09:13:48No.1064613183+一人じゃ何も出来ないけど二人で組めばなんとかなる |
… | 57023/06/06(火)09:15:14No.1064613369+ずっとそばにいて一日三通メールしてが本音なのに自分から突き放さざるを得なかったミオリネのメンタルが大丈夫かって言ったら派手にヤバそうな気がする |
… | 57123/06/06(火)09:15:31No.1064613425+ガンダムパイロットとしてのスレッタを求めているのなんていないし… |
… | 57223/06/06(火)09:15:47No.1064613472そうだねx2>個人的に闇落ちするほど中身の無い人格としてキャラ造形されてる気がする |
… | 57323/06/06(火)09:16:55No.1064613638+意図的だろうけど名有りキャラのキルスコアがこんなに少ないガンダムも珍しい |
… | 57423/06/06(火)09:17:25No.1064613713+ミオリネは別に役に立つスレッタを欲しがってるわけじゃないので |
… | 57523/06/06(火)09:17:42No.1064613751+水星のジジイ達に虐められても全く悪感情抱いてないし闇堕ちする性格じゃないだけだろ |
… | 57623/06/06(火)09:17:50No.1064613780+まあ一人殺した時のインパクトが絶大だったんだが |
… | 57723/06/06(火)09:18:55No.1064613957+スレッタだって出来るならミオリネの所行きたいだろうけど |
… | 57823/06/06(火)09:19:42No.1064614074+ガンダムに乗れればそれはそっちのがいいけど別にガンダムに乗ってなくても求められるからそういう意味では十分に価値があるよ |
… | 57923/06/06(火)09:20:09No.1064614140+ミオリネと和解することあってもガンダムは基本厄いからな…シュバルゼッテには乗らないんじゃないかと |
… | 58023/06/06(火)09:20:47No.1064614224+百合好き「」に言いたいこと |