マイリスト機能を使用するにはログインが必要です。
    • 閉じる
    • Twitter
    • Facebook
    • Line

徹子の部屋

1976年に放送開始。
黒柳徹子が様々なゲストとトークを楽しみます。
マイリスト機能を使用するにはログインが必要です。
    • 閉じる
    • Twitter
    • Facebook
    • Line
あと6日
23分

〈ジュディ・オング〉両親の家を処分…驚きのお宝を発見!(最新話)

時間:23分
料金:無料
放送日:2023年6月5日
【毎週月~金曜 ひる13時から放送】 3歳で来日してから70年を迎えるジュディ・オングさん。現在は日本国籍を取得し日本と故郷台湾を行き来する日々を送っている。しかしコロナ禍で台湾に住む96歳の母に3年会えなかった。もし自分を忘れていたら…と心配していたが、久しぶりに対面をした時にはとても喜んでくれた。亡くなった父が元気な頃は両親も日本に家を持っていたが、事情も変わり思い切って処分をすることに。おしゃれが大好きで物の多かった母の荷物は膨大で処分に困っていたが、コロナの時期と重なり仕事が中止になった間に一気に整理できてよかったという。そんな中、日本人形を母の荷物から発見した。人形はジュディさんが人形作家から貰った物だったが、なぜか母が保管。長年段ボールに入れっぱなしになっていたので人形専門店に持っていったところ、「こんな貴重なものを段ボールに…」とびっくりされたとか。現在は桐の箱に入れ、時々飾って楽しんでいるそう。今では日本語堪能、着物にも詳しくなったジュディさんだが、「敬語」を教えてくれた中村メイコさん、着物の所作を教えてくれた山田五十鈴さんにはとても感謝しているという話も。 出演者:黒柳徹子 ジュディ・オング
徹子の部屋 〈室井滋〉48歳で早世した愛する父との最期
23分
〈室井滋〉48歳で早世した愛する父との最期
(23分)
【毎週月~金曜 ひる13時から放送】 室井滋さんが登場!故郷・富山で10代目となる旧家に生まれたという室井さん。立山連峰など愛する富山の絶景を紹介してくれる。また、今回は「おでこ」でピアニカを弾く驚きの珍芸を披露し、黒柳も大喜び! 幼い頃に両親が離婚し、お父さん子として育った室井さん。父の影響で俳優としての道が開かれるなど、多大な影響を受けるが、父は48歳の若さで亡くなってしまった。そんな愛する父との最期の想い出などを語る。 そのほか、学生時代にアルバイトを100種も経験した話や、22歳と長寿な猫との実に不思議な生活といった盛りだくさんの内容でお届けする。 出演者:黒柳徹子 室井滋
無料
徹子の部屋 〈リリー・フランキー〉両親が逝き…“天涯孤独”の私生活は
23分
〈リリー・フランキー〉両親が逝き…“天涯孤独”の私生活は
(23分)
【毎週月~金曜 ひる13時から放送】 リリー・フランキーさんが15年ぶりの登場!元々イラストレーターだったが、前回の出演後に史上最高齢でブルーリボン賞の新人賞を受賞。その後さまざまな演技賞を総なめにし、今や日本を代表する名優となった。20代の頃は無職でガスや電気を止められていた時代もあったというリリーさん。今回は普段多くを語らないリリーさんが、謎に包まれた私生活を語ってくれる。 リリーさんは、父を5年前に亡くし天涯孤独になったと告白。カンヌ映画祭で最高賞を受賞した『万引き家族』では在りし日の父の姿を想い出しながら演じたそうだが、そんな破天荒だった父の仰天行動も明かす。また、生前に父が遺した言葉について黒柳の意見を聞きたいと問う一幕も… 出演者:黒柳徹子 リリー・フランキー
無料
徹子の部屋 〈野村萬 野村万蔵 野村万之丞〉93歳で現役!300年続く狂言師が3代で
23分
〈野村萬 野村万蔵 野村万之丞〉93歳で現役!300年続く狂言師が3代で
(23分)
【毎週月~金曜 ひる13時から放送】 300年続く狂言野村万蔵家から、狂言師の野村萬さん・野村万蔵さん・野村万之丞さんが3代揃って初登場。昨年、「祖先祭 初世野村万蔵生誕三〇〇年」で文化庁芸術祭大賞を受賞、九代目当主の万蔵さんに受賞の思いを伺う。また現在は若い世代に向けて万之丞さんが「ふらっと狂言会」を企画し、広い世代に楽しんでもらえるように普及活動に力を入れているそうで…これからの狂言界について語る。 人間国宝の萬さんは今年93歳で、元気の秘訣は舞台に立ち続けることだという。長年、師弟関係だった萬さんと万蔵さんは最近、人生初の親子旅行に行ったそうで、その心境の変化を明かす。今回、万蔵さんからのお願いで、黒柳も狂言に挑戦!?特別に狂言で使う小道具をお持ちいただき、使い方についても実際に見せてもらう。 出演者:黒柳徹子 野村萬 野村万蔵 野村万之丞
無料
徹子の部屋 〈国枝慎吾〉引退…「車いすテニス」で数々の偉業を
23分
〈国枝慎吾〉引退…「車いすテニス」で数々の偉業を
(23分)
【毎週月~金曜 ひる13時から放送】 “車いすテニス界のレジェンド”、国枝慎吾さん。パラリンピックに5度出場し計6個のメダルを獲得、今年1月に現役を引退した。国枝さんがこだわったのは“強さ”だけではなく、“パラスポーツをより楽しんでもらうこと”を常に意識してプレーしていたという。この日は、愛用のラケットを持参。そこには国枝さんの自筆で“オレは最強だ!”と記されている。その言葉にまつわる秘話を黒柳に明かす。また、食事面や精神面で国枝さんを支え続けた妻、愛さんもスタジオに。7年前、怪我のため引退まで考えた国枝さんを支えた、愛さんの言葉とはー。引退から4カ月、バスケットやバドミントンを楽しむ近況も紹介。そして愛さんとテニスを楽しむ秘蔵映像も…。 出演者:黒柳徹子 国枝慎吾
無料
徹子の部屋 〈ジュディ・オング〉両親の家を処分…驚きのお宝を発見!
23分
〈ジュディ・オング〉両親の家を処分…驚きのお宝を発見!
(23分)
【毎週月~金曜 ひる13時から放送】 3歳で来日してから70年を迎えるジュディ・オングさん。現在は日本国籍を取得し日本と故郷台湾を行き来する日々を送っている。しかしコロナ禍で台湾に住む96歳の母に3年会えなかった。もし自分を忘れていたら…と心配していたが、久しぶりに対面をした時にはとても喜んでくれた。亡くなった父が元気な頃は両親も日本に家を持っていたが、事情も変わり思い切って処分をすることに。おしゃれが大好きで物の多かった母の荷物は膨大で処分に困っていたが、コロナの時期と重なり仕事が中止になった間に一気に整理できてよかったという。そんな中、日本人形を母の荷物から発見した。人形はジュディさんが人形作家から貰った物だったが、なぜか母が保管。長年段ボールに入れっぱなしになっていたので人形専門店に持っていったところ、「こんな貴重なものを段ボールに…」とびっくりされたとか。現在は桐の箱に入れ、時々飾って楽しんでいるそう。今では日本語堪能、着物にも詳しくなったジュディさんだが、「敬語」を教えてくれた中村メイコさん、着物の所作を教えてくれた山田五十鈴さんにはとても感謝しているという話も。 出演者:黒柳徹子 ジュディ・オング
無料

あなたへのオススメ

unknown #7/犯人は妻?それとも夫―?
あと16時間
45分
unknown #7/犯人は妻?それとも夫―?
(45分)
【毎週火曜 よる9時放送】降りしきる雨、地面に広がる赤い血。血に塗れたウエディングドレス姿で倒れていた闇原こころ(高畑充希)が目を覚まし、悲鳴を上げる。次々に駆けつける目撃者たち、そして最後に現れた人物は、朝田虎松(田中圭)だった―。目の前の惨劇に絶句する虎松。その視線の先には、血を流して死んでいる虎松の父親・一条彪牙(井浦新)と、血に濡れたアイスピックを握りしめる妻・こころの姿が。虎松を見上げてこころは呟く。「私じゃない、信じて―?」
無料
特捜9 season6 最終回「命がけの伝言」
あと1日
44分
特捜9 season6 最終回「命がけの伝言」
(44分)
特捜班主任・浅輪直樹(井ノ原快彦)は妻の倫子(中越典子)と参加した地域のゴミ拾い活動で、ボランティアの世話役を担当する真田雅弘(佐戸井けん太)と知り合う。奇しくも、真田は警視庁勤務で留置担当官だという。その矢先、データサービス企業を営む社長・三倉陽平(イワゴウサトシ)が刺殺される事件が発生。捜査をはじめたところ、三倉に恨みを募らせる男の存在が浮かぶ。昨年、三倉の会社でデータ流出騒動が起きた際、犯行を疑われて自殺した社員・橋倉ゆかり(友利恵)の婚約者・小島裕太(永岡佑)だ。
無料
ケイジとケンジ、時々ハンジ。 第8話/検察立会事務官拉致事件!?兄妹の絆で真実を暴け!
あと2日
44分
ケイジとケンジ、時々ハンジ。 第8話/検察立会事務官拉致事件!?兄妹の絆で真実を暴け!
(44分)
【毎週木曜 よる9時放送】離婚調停中の1児の母・久保田涼子(橋本マナミ)が、夫側の弁護士・五十嵐明(徳重聡)にグラスを投げつけ、顔に全治1カ月のケガを負わせた。ところが送検されてもなお、涼子は頑として黙秘を貫く。そこで担当検事の亀ヶ谷徹(西村元貴)は勾留延長を請求するが、なぜか涼子は判事・諸星美沙子(吉瀬美智子)の勾留質問では理由こそ語らないものの、罪については素直に是認。証拠隠滅も逃走の恐れもないと判断した美沙子によって請求は却下され、涼子はいったん釈放される。しかし、この美沙子の判断がまさかの裏目に出
無料
波よ聞いてくれ 第7話『奴らには騙されない』
あと3日
47分
波よ聞いてくれ 第7話『奴らには騙されない』
(47分)
【毎週金曜 よる11時15分放送※一部地域を除く】鼓田ミナレ(小芝風花)は、次回の番組ディレクションを麻藤兼嗣(北村一輝)から任された南波瑞穂(原菜乃華)に、番組宛てに届いた相談メールの企画を提案される。それは、2年前から部屋に立てこもりを続けている26歳の長男の悩みを聞き出して欲しいという母親からの相談だった。行政やNPOに相談するべき内容なのに、ド深夜のぶっ飛んだラジオ番組に相談する時点で怪訝に思うミナレは後ろ向きだが、「面白そう!」とまるで麻藤が乗り移ったかのようにノリノリの瑞穂に押し切られ、渋々ミ
無料