固定されたツイート
横浜貴公子
横浜貴公子
5,756 件のツイート
新しいツイートを表示
横浜貴公子さんのツイート
某サーキットか…
三密じゃないからセーフとか言ってたな…
引用ツイート
ふぇぇいと
@88i1374
コロナ全盛期の密密の密の頃にクラスター発生させなかった時点でまあまあすごいよ
今出すなよとは思うが
どうせしばらくしたら慣れる
返信先: さん
に、新渡戸稲造…
どうして千円札に…
まさか自力で脱出を…?
千円に眼鏡かけた人がいるの、若干間違えそうで心配だったりで(笑)
これ、実によく分かる!
この言葉を額面通りに受け取って、どれだけ冬越しで大コケしたことか……orz
引用ツイート
hiropon
@puyamaster
園芸信用できないワードNo.1
「寒さに強い」
少しは日常の話をしたかったのにな
競馬ともうコラボした気でいるうえに
これか
ほんと、とくさんって生き物は
いても毒にしかならんな
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
返信先: さん, さん
珍名を付けることで有名な小田切さんがオーナーだから
おかしくはないと書いてるのは見ましたよ
偶然の一致なんでしょうけど
便乗してこれだから始末に負えない
返信先: さん
どっちも思うことなんですよね。
オーナーが厚意で他の人に馬の名付け親になってもらう事は、全くおかしくないことです。
でもC2機関に対しては「オーナーでないお前が、そこまで調子ブッこいてんじゃねえよ」と感じているのも、また偽りないところで。
返信先: さん
一般的にはそうなんですけどねぇ…。
あちらのお方は「文字で打って変換しなきゃイヤ!」というポリシーでもあるんじゃないですかね。知らんけど。
返信先: さん, さん
うーん………たまに公募で馬名を決める馬主さんもいますし、一口馬主クラブなら会員が応募した馬名が付きますから(僕はまだ応募した名前が選ばれたことがありませんが)名付け親になったことでそこまで図に乗られても、ねえ…。