日向坂46のシングル発売前は非常に話題になりますね!
・次のシングルの発売はいつ?
・8枚目シングルのセンターは誰だろう?
誰が選ばれても全く問題ないですし、
日向坂46なら誰がなっても、みんなで楽曲を創り上げていくので大丈夫だと思います^^
とは言いつつも、おひさま(日向坂46ファンの総称)は気になって
気になって仕方がないんです・・・よね!
気になる話題が目白押しなんですが、これまでの7枚目シングルまでの流れをさらっと
復習して、8枚目シングルの発売日とセンター予想をしていきましょう!
目次 [閉じる]
日向坂46・これまでのシングル発売日は?
カッコ内は前シングル発売日からの期間を指しています。
2019年3月27日 : ①キュン
(112日・約3か月半)
2019年7月17日 : ②ドレミソラシド
(77日・約2か月半)
2019年10月2日 : ③こんなに好きになっちゃっていいの?
(140日・約4か月半)
2020年2月19日 : ④ソンナコトナイヨ
(96日・約3か月)
2021年5月26日 : ⑤君しか勝たん
(154日・約5か月)
2021年10月27日 : ⑥ってか
(217日・約7か月)
2022年6月1日 : ⑦僕なんか
※7thシングルは当初5月11日の予定でしたが、発売延期になりました。
2020年、飛躍の年となったこの年は本当であれば、メディアへの露出も制限なく出来る予定でしたが、世の中賑わせた例の件で思うようにいかないこともしばしば。
それでも彼女たちは今自分にできることをやる!といった姿勢を貫き、書くメディアへ引っ張りだこの存在に。
メンバーの伸びしろに加え、認知度が掛け合わさることで更に飛躍するきっかけを自ら掴んでいったように思います。素晴らしい!
日向坂46・過去のシングルのセンターは?
これまでの日向坂46でシングルのセンター曲になった方は3名。
(アルバム入りだと佐々木美玲(みーぱん)含めて4名になります。)
小坂菜緒(こさかな・2期生)
1st~4th、7thシングル合わせて5作でセンターを務めたのは・・・
2期生の小坂菜緒(こさかな)さんです。
4作連続のセンターを終え、
そこで1stアルバムの発売が決まり、
リード曲「アザトカワイイ」で
みーぱんがセンターを務めることが発表されたとき、
「少しほっとした。」と言っていた、あのこさかなの表情が忘れられません。
でも、それから日が経つごとに、「悔しい」という気持ちが芽生えてきたと
正直に話す姿は、負けず嫌いの性格が彼女の心の成長を促しているのかもしれない、
と感じました。
3回目のひな誕祭で披露された7thシングル。
センターがこさかなだと分かった時の会場のどよめきがこさかなの存在感を証明してくれたようでした。
加藤史帆(かとし・1期生)
5thシングル「君しか勝たん」でセンター務めたのは、加藤史帆さんです。
前身のけやき坂46(ひらがなけやき)時代に「ハッピーオーラ」という楽曲で、
センターを務めていますが、その時のかとしは、
・撮影で号泣
・自分には務まらない!と自信を無くす
など、今の姿からは想像もできない過去がありました。
大きく成長し、5枚目シングル「君しか勝たん」ではセンターを務め、
グループの顔として全力で頑張ってくれていたのも記憶に新しいかと思います。
2021年4・5月にTBSラヴィット!の、
“ラヴィット!ファミリー”に就任し、ヒット祈願でチアダンスに挑戦したり、
その他ラジオ番組やTV出演など多くのメディアに出演し、多忙を極めていましたね。
一時期、過度の疲労が心配されることもありましたが、
現在はグループを引っ張るお姉さんとして、絶対に欠かせないメンバーの1人です^^
金村美玖(おすし・2期生)
6thシングル「ってか」でセンターを務めたのは、金村美玖さんです。
おすしの美しさ、表現力、芸術的センスは
今後世の中に広まり名が知られていくことになるでしょう。
こさかなセンター楽曲で代役を任されたり、(曲名:青春の馬/写真左上)
BTSのButterのダンス完コピではダイナミックな演技でグクを演じ切り大きく話題になりましたね。
おすしが大きく覚醒した瞬間を、垣間見れような気がします。
日向坂46・8thシングル発売日を予想!
これまで7作を比較して発売日を予想したいところですが・・・
非常に頭を悩ませますね、難しいです。
ですが、あくまでも予想として発表しますと、
・2022年10月下旬
を予想しています。
その理由とは
当初予定していた7thシングル発売日は5月11日でしたが、発売延期となり多少なりとも後ろのスケジュールが変更になったと思われます。
年末に向けて特番や音楽番組への出演・収録も多くなる時期ですし、
ミーグリやミニライブ等のスケジュールも組まれていくことになると思います。
この時期にツアーを開催している想定すると、かなりタイトになるのかもしれません。
日向坂46・8枚目シングルのセンター予想は?
誰がなってもいいと思えるほど、メンバーの地力がついてきた中でも、
7thシングルセンターのこさかなの圧倒的存在感は良い意味で群を抜いていたのかもしれません。
果たして次のセンターは一体誰になるのでしょうか・・・。
センター候補① 国民的彼女
1期生の齊藤京子さんです。
彼女の良さはなんといってもその「歌唱力」。
普段見せる姿とは正反対といっていいほどの、生粋の歌唱力勝負アイドルです^^
2021年1月に写真集を発売し、国民的彼女として大活躍。
番組「キョコロヒー」では、あのハーフツインの子だれ?と話題になり、歌以外でもきょんこらしさを発揮。
一番アイドルっぽいのは実はきょんこだなと、改めて気付く瞬間でもありました(^^♪
センター候補② 抜群の高音域
1期生の佐々木美鈴さんです。
なんといってもみーぱんの持ち味は、安定した高音域。
誰と組んでもみーぱんの歌声は目立つので、良さが際立つんですよね^^
1stアルバム表題曲の「アザトカワイイ」のセンターが本当に似合うんです^^
表情、歌唱力、みーぱんの表現力に魅了された方は多いはず。
どこにいても目立つみーぱんの役目は非常に大きいものだと感じますね!
センター候補③ 安定した歌声が評価
1期生の加藤史帆さんです。
5thシングル「君しか勝たん」のセンターはやはりかとししかいない!
そう思わせるほど彼女の楽曲といっても過言ではないほどに染まっていると思います。
安定した歌声に、グループをどこからでも引っ張るぞ!という立ち振る舞い。
普段はへにょへにょしていますが、かとしの表現のチカラは偉大です。
ライブ映像是非みてほしいですね(^^♪
8thシングルは、
グループを支え、新たな道を自ら築き上げてきた1期生に期待です!
正直誰がセンターになっても応援したいと思えるグループなので、誰がなってもいいんです。
強いて言うならきょんこのセンター、叶えてあげたいですね^^
日向坂46・8thシングルセンターは誰に?
8枚目シングルは日向坂46にとって渡邊美穂が卒業し、新4期生が加入して初のシングルということもあり、今後のグループの方向性が垣間見れるのでは?と話題になっています。
どのシングルにも共通することですが、現メンバーで楽曲を披露するのはいつ最後になってもおかしくないということ。
2022年10月26日リリース8thシングル「月と星が踊るMidnight」
センターは齊藤京子
新体制になっても日向坂46はいい方向に変わり続ける、
誰がセンターになっても応援できる!そんな稀有なグループだと信じています。
これからもずっと、日向坂46のメンバー全員が笑顔で活躍できる日々を願って。(^^♪