どうも皆様、FB777でございます!

皆様、ついに季節も本格的な冬になってきました!
そして寒い中暖かく美味しい食べ物も食べたくなってきますね!


そして本能のまま食べ続けた結果待っているのは…



肥満!(二度目)


それを解消すべく、前のブログでは
こちらのアイテムを購入し、使用してみました!

S__3932168.jpg
肥満遺伝子検査キット

こちらのキットを必要手順に従って行い返送すれば
WEB等で肥満遺伝子についての検査結果が見れるというアイテムですが
あれから2週間程経ち、ついに検査結果が出たという事なので
早速見てみたいと思います!

しかしその前に、日本人の肥満遺伝子は
以下の4タイプに分かれているらしいので
そちらのタイプを把握しておきましょう!


・りんご型
内臓脂肪がつきやすい、お腹ぽっこりタイプ
おおよそ日本人の21.8%がこの型
糖質の代謝が苦手
ご飯、甘いものが好き
血糖値が下がると落ち着かない



・洋ナシ型
皮下脂肪がつきやすい、下半身太りタイプ
おおよそ日本人の56.8%がこの型
皮下脂肪の代謝が苦手
肉、揚げ物、クリームが好き
ストレスが溜まるとたくさん食べたくなる


・バナナ型
たんぱく質の吸収が苦手で、筋肉がつきにくいタイプ
おおよそ日本人の16.9%がこの型
あっさりとした物がすき
朝が弱く、食事も抜きがち


・アダム・イブ型
上記肥満遺伝子に該当しないタイプ
おおよそ日本人の4.5%がこの型
バランスの良い食事でダイエット効果が出やすい


つまり以上の4タイプの内どれかに該当すれば
その該当する項目にそったポイントを気をつければ良いわけですね!

個人的には糖質OFFダイエットが2度成功しているという事もあるので
りんご型かなと予想!

ではついに!気になる検査結果を見てみましょう!



ワタクシFBの検査結果はこちらです!




2.jpg
洋なし型だった!!!!!!!


つまり


遺伝子的に気をつけるべき本当の敵は



脂質!!!!




1.jpg
よくよく洋なし型を見ると当てはまる点は多いですね!
食べないと自分でも分かるぐらい体温が下がりますし
肉、揚げ物、クリームは確かに好きですし
一気にどか食いする点も合っております!

なんてこったい!

という訳で、ワタクシFBはこれから
脂質にも気をつけてダイエットしていこうと思います!
果たしてこの結果で今後のダイエットは成功するのか!?

乞うご期待!




レッツ皆もいいから筋トレ
 

ここでFB777前回のブログ
コメント返しコーナー!

5.ほっとらてさん 2018/11/27 12:22
FBさんやっぱり冬になると北海道が恋しくなったりします?

一日ぐらいは帰っても良いかなという気分になりますが、恋しくはならないですね!
やはり北海道で自転車に乗れないのはいたい!

11.有馬 2018/11/27 12:25
何度捌いても慣れないのですが、コツとかありますか?🤔

3枚おろしをする時に予め皮と身に切れ目を入れると思うのですが
大体その時の正確さによってキレイに3枚におろせるか決まるような気がしますね!
最近やっと骨に身が残りすぎないようになってきました!

22.セリア 2018/11/27 12:40
話はかわりますが、現在、大学の授業関係で絶賛修羅場中なので
励ましの言葉を頂いてもよろしいでしょうか?

修羅場頑張ってください!学生時代全然修羅ったことがない僕は
いざ社会に出て修羅ったらきつかったので、今のうちの経験は大事かと思います!

30.島島 2018/11/27 13:01
話は変わりますが先日今年の目標だったカンパチを釣ることができました🎣
刺身にして食べたのですがまだ沢山余ってるので
FBさんおすすめの調理法があればお聞きしたいです🙏

カンパチすばらしいですね!僕もいつか釣ってみたいです!
普通に焼き魚でも超美味しいと思いますが、カンパチも
なめろうフライボールにしてみてはいかがでしょうか!

38.🍮🍮 2018/11/27 16:35
ですが大学で友達が出来るか不安です…。どうやったら友達が出来ますかね??

僕は専門学校だったのでなんとも言えませんが、大学は選択授業の関係上
友達ができにくいと聞いたので、積極的に話しかけるかサークル等に入るのが
良いのかもしれませんね!

46.ちゃんゆ 2018/11/27 17:47
FBさんのブログやTwitterは語尾が「!」で締められてることが多いですが
お友達などと連絡をとる際もエクスクラメーションマークが多いんですか?

全然ないですね!男友達の連絡方法なんて おk とか うんこ とかばっかですよ!
そんなもんなんです!男ってやつぁ!

57.桜雨 2018/11/28 00:19
FBさんがいままで作った中で1番好きな魚料理とかってありますか??

てんぷらですね!適当に作っても非常に美味しい所が魅力です!
刺し身はなかなか大変ですね!美味しいですけど!

65.はたこ 2018/12/01 07:41
なめろうボール、結構厚めの状態で揚げてますが、中の方の小骨も気にならなくなりましたか?

生の状態では気になりましたが、揚げたら全然気にならなかったです!
小骨を抜かなくてすむので非常におすすめです!

58.蜜葉 2018/11/28 13:39
ところで、話は変わるのですが、11月29日(いい肉の日)に誕生日を迎えます!

34.真砂 2018/11/27 13:39
私事なのですが、23日に誕生日を迎えました!

29.ぐれ 2018/11/27 12:54
私事ですが、30日に誕生日を迎えます。ぜひFBさんからお祝いの一言を頂けたらと思います。

皆様誕生日おめでとうございます!新しい年も美味しいもの食べて過ごしていきましょう!
レッツ脂質!

FB777のツイッターアカウントこちらをクリック

MSSP公式LINEアカウントはこちらから!↓
https://line.me/ti/p/%40mssp

by FB777