すぽおおおおおおおおおおおおん!
野菜チップスって最高に美味しいけど
結局お菓子化してるからポテトチップスより
マシっていう程度なんだろうなぁ
KIKKUN-MK-サラダ!

LUNATIC FEST. OFFICIAL DOCUMENT BOOK
反射してますが気にしない。
いきなり漫画じゃねーじゃん。
ルナフェスには行けなかったのでどんな感じだったのかを
感じる為にゲット!
全てのバンドは流石に把握はできてなかったけど
ほとんどがレジェンドクラスのバンドばかり!
それがルナシー主催のフェスだっていうのだから信じらない!
今まではやった事ないはずだし。
あれ?俺番組でルナフェス発表の時いたよね?

ワールドトリガー
今更読み始めた。
なにこれくっそ面白いんだけどぉ!?
多分名前くらいはいつも耳に入ってたんだけど
読みたいモノがこの世に多すぎてさ!
何かキッカケがないと読めないじゃん!?
だからあろまがいつも読んでるの横からチラ見してたら
見るしかねぇってなってさ!
ジャンプコミックスらしい内容で
しかもこれが誰にでもおすすめできるうえに
面白いっていうね。
ヒーロー感がある内容なんだけど
地球外から攻めてきた別の星?のやつらと戦うために
組織されたボーダーに主人公達は所属し
トリガーと言われる変身アイテムみたいなので戦うんだけど
トリガーも個性があったりしてワクワク感も半端ない。
何も難しい内容じゃないんだけど
トリガーのシステムが凄い上手くできてて素晴らしい。
ドンドン先が気になっちゃってしょうがないっていう
王道漫画だけど普通じゃないって感じ。
とにかく読めばいい。
ここまでストレートに面白いのは凄い。
ここ最近の中でもイチオシ。

ONE OUTS
ワートリと比べてここまでストレートじゃない漫画ってある?
比べるのもおかしいけど。
野球漫画です。
ワシはそこまで野球が好きじゃないんだけど
これは凄い。
なんていうか反則だらけ。
恐らくこんな方向性の野球漫画って存在するのか?
主人公渡久地はピッチャーだけど
球遅い、変化球投げれない
です。
ええええ!?って感じでじゃぁダメなタイプ?
って言われるとそうじゃない。
武器は心理戦にあり。
とにかく相手の心理をつく戦い方を
見せてくれる。
それは試合だけにあらず。
凄い球投げて凄いバットを振りまくる
そんな場面はほとんど出てこない。
恐ろしく狡猾に相手を読み裏をかき
試合に勝つ。
いや勝負に勝つ。
大好きな野球漫画っす。
絵があまりにも個性的過ぎるので
アニメから入ってもいいかもしれない。
ちなみに作者はあの有名な
ライアーゲーム
の方です。納得。
野菜チップスって最高に美味しいけど
結局お菓子化してるからポテトチップスより
マシっていう程度なんだろうなぁ
KIKKUN-MK-サラダ!
LUNATIC FEST. OFFICIAL DOCUMENT BOOK
反射してますが気にしない。
いきなり漫画じゃねーじゃん。
ルナフェスには行けなかったのでどんな感じだったのかを
感じる為にゲット!
全てのバンドは流石に把握はできてなかったけど
ほとんどがレジェンドクラスのバンドばかり!
それがルナシー主催のフェスだっていうのだから信じらない!
今まではやった事ないはずだし。
あれ?俺番組でルナフェス発表の時いたよね?
ワールドトリガー
今更読み始めた。
なにこれくっそ面白いんだけどぉ!?
多分名前くらいはいつも耳に入ってたんだけど
読みたいモノがこの世に多すぎてさ!
何かキッカケがないと読めないじゃん!?
だからあろまがいつも読んでるの横からチラ見してたら
見るしかねぇってなってさ!
ジャンプコミックスらしい内容で
しかもこれが誰にでもおすすめできるうえに
面白いっていうね。
ヒーロー感がある内容なんだけど
地球外から攻めてきた別の星?のやつらと戦うために
組織されたボーダーに主人公達は所属し
トリガーと言われる変身アイテムみたいなので戦うんだけど
トリガーも個性があったりしてワクワク感も半端ない。
何も難しい内容じゃないんだけど
トリガーのシステムが凄い上手くできてて素晴らしい。
ドンドン先が気になっちゃってしょうがないっていう
王道漫画だけど普通じゃないって感じ。
とにかく読めばいい。
ここまでストレートに面白いのは凄い。
ここ最近の中でもイチオシ。
ONE OUTS
ワートリと比べてここまでストレートじゃない漫画ってある?
比べるのもおかしいけど。
野球漫画です。
ワシはそこまで野球が好きじゃないんだけど
これは凄い。
なんていうか反則だらけ。
恐らくこんな方向性の野球漫画って存在するのか?
主人公渡久地はピッチャーだけど
球遅い、変化球投げれない
です。
ええええ!?って感じでじゃぁダメなタイプ?
って言われるとそうじゃない。
武器は心理戦にあり。
とにかく相手の心理をつく戦い方を
見せてくれる。
それは試合だけにあらず。
凄い球投げて凄いバットを振りまくる
そんな場面はほとんど出てこない。
恐ろしく狡猾に相手を読み裏をかき
試合に勝つ。
いや勝負に勝つ。
大好きな野球漫画っす。
絵があまりにも個性的過ぎるので
アニメから入ってもいいかもしれない。
ちなみに作者はあの有名な
ライアーゲーム
の方です。納得。
- 2018/11/29 16:36
- お疲れ様です!
収納上手で羨ましいです、、、
片付けはどうしても苦手で、箱やボックスにまとめてポイポイ入れといてしまい、
最後にはどこに何があるか分からなくなる🙃笑
美容担当きっくんにお伺いしたいのですが、
唇ケアって何かしてますか?!
ワセリン使っているのですが、どうもめくれてきてしまいまして...🤔
オススメがあれば聞きたいです! - 2018/11/29 17:08
- 更新お疲れ様です、そしてコメント読んでくださってたみたいでありがとうございます……🙏🙏
配線アイテムいいですね🙆電器屋さんに売ってるかな……?きっくんさんはどこで購入されてますか?やっぱりAmazon?
きっくんさんに何かをお伝えしたかったのに忘れてしまった…😢明日からいよいよ音楽ツアーの先行申し込みですね、早い!!色々お忙しい時期が続くと思いますが頑張って下さい💪 - 2018/11/29 18:20
- 更新お疲れ様です!
プロテイン髪にも良いんですか( ˙o˙ )!?
この季節 髪の毛パサつくので試してみたいですね~
収納便利グッズ紹介ありがとうございます
きっくんさんから初めて知るアイテムが
多いので紹介嬉しいです
話は変わりますが 脂肪吸収の
ウィルキンソンの効き目はありましたか?? - 2018/11/29 19:56
- 更新お疲れ様です!
プロテイン大きいの買ったら味に飽きちゃって放置してます😇美容面でも使えるならまた飲み始めようと思います(笑)
便利グッズ紹介ありがとうございます!断捨離お掃除の時にも大活躍だったんですかね??🐰✨
明日の冬ツアー詳細発表めちゃめちゃ楽しみにしてます〜💓 - 2018/11/30 21:47
- 更新お疲れ様です!
名前がわからないやつは留めるのにしか使ったことがありませんが、色分けに使うのいいですね!その発想はなかったです✨
コード類の収納だけで種類が多くて、きっくんさんのお家にあるコードの量はすごいんだろうなって思いました😳
話は変わりますが冬ツアーのことが発表されましたね☺️
苫小牧にびっくりしましたが、行ったことのない場所に行けるのでわくわくしてます🙌🏻
どんなライブになるのか今から楽しみです(*´ω`*)
~コメント返しのターン~
湿度!
加湿器を使うのが実は一番大事かなーって思う
一番楽だし安い!
全然わからない!
結局運動してるかどうかだね!
今回はとにかく邪魔なものを捨てまくるという
神がかりな行為だった
全世界の皆、ばーい
KIKKUN-MK-ⅡのTwitterアカウントはこちら↓
KIKKUNのインスタグラムはこちら↓
KIKKUNのツイキャスはこちら↓
MSSP公式LINEアカウントはこちらから!↓
<
- 115
- 45
45.あるパーカー
更新お疲れ様です!⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
真・冬ツアーの抽選について追記とお知らせありがとうございます!
むちゃ時間かかったな、全公演申し込むには...( 。・-・。`)
Amazon Dash Buttonみたいにワンプッシュで全公演を申し込んでくれるボタンがほしくなった!
はーい!(๑´0`๑)۶
きっくんせんせいのお悩み相談室のお時間です!
この間大きいミスしちゃったの...
こういうかるい気持ちで言い出したもんではないけど...(´∩ω∩`*)
悔しくてずっと気になってて何度もあの時の画像が頭に出てきてて止まらないんだ。
何をやっててもちょっと落ち着いたらすぐ「もうちょっとこうすればよかったな...」って思いが繰り返すんです...( ˘ •ω• ˘ )
どう乗り越えるのかもうわからないです。
いきなりステーキ食べたくなってきた…
44.もこ
更新ありがとうございますー!
ワールドトリガーずっと気になっていました!
1度だけ読んだことがあるのですが、1話はまだ読んだことが無いので最初から読もうと思います!
心理戦の野球漫画…しかもライアーゲームの作者さんとは!!
なかなか読み応えがありそうですね!
漫画のおかげで知識を得て、あの漫画読んでてよかったー!ってことがあるのですが、きっくんはそのような体験はありますか?
寒暖差が激しすぎますが、身体に気をつけてお過ごしください🤧
43.ゆっこ
更新お疲れ様です!
ワールドトリガーは生放送でもお話しされてましたね!きっくんさんとあろまさんの様子からおもしろいんだろうなぁと気になってたのですが、こんなお話なんですね🤔 内容がすごく好みな気がするので読んでみたくなりました✨
ONE OUTS、野球漫画といえば投球やバッティングの技術!みたいなイメージがあるので、心理戦は新鮮でおもしろそうです🙌🏻
コメント返しありがとうございました☺️ ファンタジードームで検索したら「今はなきテーマパーク」と出てきて切なくなりました…💦
前に「小さい頃によく行ってた遊園地、今はどうなってるんだろう」と調べたら休園してた上、廃墟扱いされてて悲しくなったことを思い出しました😂