[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4378人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2246672.jpg[見る]
fu2246679.jpg[見る]


画像ファイル名:1685875179895.jpg-(89401 B)
89401 B23/06/04(日)19:39:39No.1064114221そうだねx1 20:40頃消えます
録画見たけど歴代でも随一にカッコいいお披露目回だったな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/06/04(日)19:41:05No.1064114949そうだねx9
シーッ…🤫
223/06/04(日)19:41:42No.1064115253そうだねx9
挿入歌止める演出いいよね…
メタ的にも世界書き換えてるのが一発で分かる…
323/06/04(日)19:41:46No.1064115291+
BGMにまで介入してくるの格好良過ぎる…
423/06/04(日)19:41:54No.1064115343+
>シーッ…🤫
こいつBGMも改変するのか…
523/06/04(日)19:42:20No.1064115562そうだねx6
蹴りで最後のひと押しするよ超かっこいい
623/06/04(日)19:42:31No.1064115644そうだねx6
クロスセイバーとスレ画のお披露目が今のところ映像的にも展開的にも並んで好きだわ
723/06/04(日)19:42:35No.1064115677+
ビルの壁で派手三角跳びしてそのまま直すのカッコいい…
823/06/04(日)19:42:50No.1064115790+
レディファイト!が過去一テンション高い
923/06/04(日)19:43:07No.1064115915そうだねx13
デザイン良し!
設定良し!
登場シチュエーション良し!
初陣の相手の格良し!
戦闘シーン良し!
1023/06/04(日)19:43:11No.1064115950そうだねx3
>クロスセイバーとスレ画のお披露目が今のところ映像的にも展開的にも並んで好きだわ
クロスセイバーはシチュエーションも相まってかなり良かったよね
1123/06/04(日)19:43:19No.1064116030そうだねx2
ゼロツーの赤いマフラー演出とか?の青い炎とかかっこよすぎる
1223/06/04(日)19:43:44No.1064116204+
いいよねクレイジーダイヤモンドみたいな拘束
1323/06/04(日)19:44:40No.1064116665+
敵は地面に埋めて滅多撃ち!
1423/06/04(日)19:44:49No.1064116724そうだねx1
カッコよかったけどここからの扱いどうするんだろ…って疑問に思ってる
1523/06/04(日)19:45:23No.1064116962そうだねx9
>初陣の相手の格良し!
ここが一番の鬼門だったからサマスじゃなくてスエルにしてくれて良かったわ
1623/06/04(日)19:46:16No.1064117370+
これにはニラムもにっこり
1723/06/04(日)19:46:33No.1064117512+
スレ画が凄まじく強いのはよく分かるからスエルの格が下がるわけでもないのが偉い
1823/06/04(日)19:46:38No.1064117538+
強すぎる…手こずる敵まだ出るのか?ってなっちゃうわ
1923/06/04(日)19:47:00No.1064117723そうだねx12
>初陣の相手の格良し!
これあると没入感違うな
2023/06/04(日)19:47:00No.1064117735+
>カッコよかったけどここからの扱いどうするんだろ…って疑問に思ってる
あまりにも強すぎるからメタ能力持ちの敵が出そうだけどムテキとか最後の出番までは無敵だったしな
2123/06/04(日)19:47:31No.1064117968そうだねx3
スエルもテンリングスみたいなビットの使い方してて強キャラ感あったよね
2223/06/04(日)19:47:32No.1064117969+
推しの最高の見せ場を見ないで帰ったサポーターがいるらしいな
2323/06/04(日)19:47:34No.1064118004+
全体的に格好良かったけど地面にめり込ませて地面だけ修復して埋まった状態をめった切り!はこれヒーローがやっていいやつかなぁ!?ってなった
2423/06/04(日)19:47:48No.1064118094+
>初陣の相手の格良し!
撃退で終わると思ってたから普通にぶっ倒してビックリした
2523/06/04(日)19:48:41No.1064118496そうだねx2
>>初陣の相手の格良し!
>ここが一番の鬼門だったからサマスじゃなくてスエルにしてくれて良かったわ
冷静な状態のエースのレーザーブーストでも間違いなく負けてたと思わせてくる強さだった
2623/06/04(日)19:49:58No.1064119156そうだねx4
>全体的に格好良かったけど地面にめり込ませて地面だけ修復して埋まった状態をめった切り!はこれヒーローがやっていいやつかなぁ!?ってなった
でも常に上から高みの見物野郎を地面に埋めてタコ殴りにするのは気持ちが良いからな…
2723/06/04(日)19:50:18No.1064119304そうだねx6
ブースト系列を強化することで未だにブーストmark1も格落ち感ないの凄いよね
2923/06/04(日)19:50:37No.1064119448そうだねx6
創造した階段下ってくるシーンがまずかっこよすぎた
3023/06/04(日)19:50:43No.1064119487+
>>初陣の相手の格良し!
>これあると没入感違うな
最強フォーム以外では歯が立たないぐらいの敵ライダーが丁度良いんだよね
3123/06/04(日)19:51:07No.1064119665そうだねx4
杉原監督の戦闘いいよね…
ゼロワンやルパパトの主要回・劇場版もこの人
3223/06/04(日)19:52:32No.1064120411そうだねx8
鐘の音=女神パワー発動音ってすり込まれてたから修復の時に鐘の音が鳴った時はシビれた
3323/06/04(日)19:54:12No.1064121214+
>撃退で終わると思ってたから普通にぶっ倒してビックリした
戦闘では倒しはしたけどなんか実体がない状態でまた出て来てベルト回収したし謎の存在過ぎる
3423/06/04(日)19:54:33 仮面ライダーギーツは世界を創り変える創世の力を持っているNo.1064121376そうだねx13
仮面ライダーギーツは世界を創り変える創世の力を持っている
3523/06/04(日)19:56:41No.1064122397+
ギーツ階段良いですね
3623/06/04(日)19:57:12No.1064122639+
いつものBGMで変身からのOP流して無双は完璧な流れだった
3723/06/04(日)19:57:21No.1064122699+
面白すぎるよギーツ!と白すぎるよギーツ!が同居する回だった
3823/06/04(日)19:57:55No.1064122964そうだねx2
残り10話ぐらいあるからラスボスに転がされる可能性もあるのが惜しいな
クロスセイバーぐらい丁重に扱ってほしい
3923/06/04(日)19:58:05No.1064123033+
>面白すぎるよギーツ!と白すぎるよギーツ!と強すぎるよギーツ!が同居する回だった
4023/06/04(日)19:58:20No.1064123140+
今年の冬映画どうすんだ
出禁だろこんなん
4123/06/04(日)19:58:45No.1064123329+
ヒーローショーとかでグランドジオウと並んで見てほしい
4223/06/04(日)19:59:58No.1064123865そうだねx2
デザロワルールを問答無用で書き換えていくのが規格外感あっていいよね…
4323/06/04(日)20:00:30No.1064124145そうだねx3
尾も白すぎるよギーツ!
4423/06/04(日)20:00:38No.1064124219そうだねx3
>今年の冬映画どうすんだ
>出禁だろこんなん
そうか?
俺は或人のゼロツーと並んで高速戦闘して敵ボスを圧倒する姿がみたい
4523/06/04(日)20:00:45No.1064124269+
もう能力だけ見たら神みてえなもんだからな
この先何と戦うんだ
4623/06/04(日)20:02:32No.1064125119+
すぐ?になったけどここからマーク?どれだけ出番あるかな
欲を言えばマグナムと併用してマグナムブーストマーク?とか見たいけど
4723/06/04(日)20:02:38No.1064125154+
>もう能力だけ見たら神みてえなもんだからな
>この先何と戦うんだ
そりゃもう一つの神でしょ
4823/06/04(日)20:03:29No.1064125543+
地面を壊して直して相手を拘束してボコボコにする!
ヒーローの戦い方か…これが…
4923/06/04(日)20:04:10No.1064125852そうだねx9
>地面を壊して直して相手を拘束してボコボコにする!
>ヒーローの戦い方か…これが…
それくらいやっても許されるくらいのことした方が悪い
5023/06/04(日)20:05:11No.1064126353+
どうみてもエースの内面と対話してるシーンだろって見ればわかりそうなのにネットでなんだかわかんねって人多くて
これが行間読めない奴らかって蜘蛛野郎の気持ちがわかった
5123/06/04(日)20:05:17No.1064126399+
>すぐ?になったけどここからマーク?どれだけ出番あるかな
>欲を言えばマグナムと併用してマグナムブーストマーク?とか見たいけど
副作用あるのにちょくちょくマーク?使ってくれたエース様を信じろ
5223/06/04(日)20:05:53No.1064126695そうだねx1
あれスエルだから戻ってこれたけど他の奴ならそのまま異空間に飲み込まれてたのでは?
5323/06/04(日)20:06:53No.1064127139+
>>もう能力だけ見たら神みてえなもんだからな
>>この先何と戦うんだ
>そりゃもう一つの神でしょ
姉さんが新しいGMの手で女神パワー操作されるのと対峙とかあるのかなぁ
5423/06/04(日)20:07:19No.1064127342そうだねx1
意外と下半身がむっちりしている
5523/06/04(日)20:07:20No.1064127354そうだねx3
ゼロツーとクロスセイバーもだけど初陣でスゲー悪くて強い奴をボコボコにするのが子供心をくすぐってたまらん
5623/06/04(日)20:07:30No.1064127428そうだねx1
>>今年の冬映画どうすんだ
>>出禁だろこんなん
>そうか?
>俺は或人のゼロツーと並んで高速戦闘して敵ボスを圧倒する姿がみたい
社長ゼEROツーのかっこいいとこは見たいゼロワンファン多いだろうからなあ…
5723/06/04(日)20:07:50No.1064127596+
放送前から言われてた仮面ライダーツムリが出てくる可能性
5823/06/04(日)20:07:59No.1064127670+
また新しいゲームマスターが未来から送られて来るそうだし
ケケラベロバ含め敵自体はまだまだ残ってるな
5923/06/04(日)20:08:01No.1064127682+
>>もう能力だけ見たら神みてえなもんだからな
>>この先何と戦うんだ
>そりゃもう一つの神でしょ
頑張れよ姉さん
6023/06/04(日)20:08:42No.1064128038そうだねx4
>どうみてもエースの内面と対話してるシーンだろって見ればわかりそうなのにネットでなんだかわかんねって人多くて
>これが行間読めない奴らかって蜘蛛野郎の気持ちがわかった
いや俺も最初は多分父親かなぁって予想しててもう一人の自分的曖昧なもので覚醒したから
冷静に考えれば強化もリスク克服も全部自己解決なのこれ?とちょっと理解が遅れた
6123/06/04(日)20:08:56No.1064128130そうだねx9
2000年の悲願の母親との再会という感動のシーンを長いなとか思った人はデザグラ運営の才能があるよ
6223/06/04(日)20:09:19No.1064128293そうだねx1
>今年の冬映画どうすんだ
>出禁だろこんなん
クロスセイバーコースじゃない?
最終回付近で変身に制限かかるパターン
6323/06/04(日)20:09:25No.1064128329+
何気に姉さんピンチなんだよね生贄確定状態だから
エースが傍にいてくれるわけでもないし
6423/06/04(日)20:09:42No.1064128468+
なんとなく並んで見た目で映えそうなのはタイプトライドロン辺りな気がする
6523/06/04(日)20:09:54No.1064128557+
白面金毛九尾の狐と格が近い動物ってそうそういないぞ
6623/06/04(日)20:09:55No.1064128578+
ここからは未来人からツムリを護るために戦う感じだろうか
6723/06/04(日)20:10:12No.1064128684+
>今年の冬映画どうすんだ
>出禁だろこんなん
しゃーないマグナムブーストで妥協する
6823/06/04(日)20:10:14No.1064128695+
デザグラの新体制
エグゼクティブ スエル
プロデューサー サマス
GM 新キャラなのかね
6923/06/04(日)20:10:36No.1064128851+
創世の力を使ってるのはわかるけど
もう一人創世の力を使うのがいるんだよね
そっちを利用されそうな流れ・・・
7023/06/04(日)20:10:46No.1064128940+
>今年の冬映画どうすんだ
>出禁だろこんなん
金色にパワーアップかな?九尾の狐だし
7123/06/04(日)20:10:55No.1064128987そうだねx1
>2000年の悲願の母親との再会という感動のシーンをバックル厚いな…とか思った人はデザグラ運営の才能があるよ
7223/06/04(日)20:11:17No.1064129174+
そういえば映画でさらに強化あるんだよな
これ以上どうなるんだ
7323/06/04(日)20:11:24No.1064129231そうだねx3
>白面金毛九尾の狐と格が近い動物ってそうそういないぞ
やはり…隠神刑部狸か!
7423/06/04(日)20:11:39No.1064129356そうだねx2
>2000年の悲願の母親との再会という感動のシーンを長いなとか思った人はデザグラ運営の才能があるよ
あれ役者に喋らせるのじゃ駄目だったのかな?
どうしても口動いてないの気になって
7523/06/04(日)20:11:47No.1064129428+
>なんとなく並んで見た目で映えそうなのはタイプトライドロン辺りな気がする
ゅぅゃだし広げる羽根もあるし真っ赤なバーニングファルコンと並べるか…
7623/06/04(日)20:12:10No.1064129616そうだねx1
母さん…せめて撮影くらい歯の矯正取ったほうがいいんじゃないか?
7723/06/04(日)20:12:32No.1064129807そうだねx1
>そういえば映画でさらに強化あるんだよな
>これ以上どうなるんだ
なんか発表されたっけ?
だいたい新フォームあるかは半々だと思うんだけど
7823/06/04(日)20:12:41No.1064129884そうだねx1
>しゃーないマグナムブーストで妥協する
(強いな……)
7923/06/04(日)20:12:48No.1064129926+
>2000年の悲願の母親との再会という感動のシーンを長いなとか思った人はデザグラ運営の才能があるよ
長いとは思わなかったけどなんで口パク無しの吹き替えなんだろうとは思った
8023/06/04(日)20:13:09No.1064130118+
>だいたい新フォームあるかは半々だと思うんだけど
毎回映画限定フォームあるイメージだったけどそんなもんだったか…
8123/06/04(日)20:13:10No.1064130126+
>そういえば映画でさらに強化あるんだよな
>これ以上どうなるんだ
ブーストばっかり強化されてるからマグナムマーク?とか見たい
8223/06/04(日)20:13:11No.1064130129+
無敵のみっちーでもリセット攻撃は避けれないんだな
8323/06/04(日)20:13:13No.1064130156+
>あれ役者に喋らせるのじゃ駄目だったのかな?
>どうしても口動いてないの気になって
真澄もそうだけど本編で出す時は役者が生身で顔出してる時も声優の声で統一してるのが最近の傾向
同一人物だとわかりやすくするためだと思う
8423/06/04(日)20:13:48No.1064130476+
>母さん…せめて撮影くらい歯の矯正取ったほうがいいんじゃないか?
そんな理由なの!?
8523/06/04(日)20:14:00No.1064130574+
>>だいたい新フォームあるかは半々だと思うんだけど
>毎回映画限定フォームあるイメージだったけどそんなもんだったか…
いや!?
夏映画の時はW以降必ず新フォームあるよ
それが最強より優越してるかどうかはまちまちだけど
8623/06/04(日)20:14:10No.1064130660そうだねx4
ミツメ役の人エースより年下なんだっけ?
8723/06/04(日)20:14:21No.1064130742+
創生の力を得る方法はもう解明されたみたいなもんだし
第2のツムリとか第3のミツメとかつくることも可能なのかデザグラ運営
8823/06/04(日)20:14:24No.1064130766+
腹回りと太ももだけなんとかしてくれ…
演出は超カッコよかった
8923/06/04(日)20:14:50No.1064130989+
九尾の狐のさらにパワーアップといえば当然女体化だろ
9023/06/04(日)20:14:52No.1064131008+
英寿…母からのプレゼントです…ブースト2
英寿…母からのプレゼントです…ブースト3
英寿…母からの最後のプレゼントです…ブースト9
9123/06/04(日)20:15:30No.1064131365そうだねx4
>英寿…母からのプレゼントです…ブースト2
>英寿…母からのプレゼントです…ブースト3
>英寿…母からの最後のプレゼントです…ブースト9
ブースト3は自分で作ってるよ
9223/06/04(日)20:15:33No.1064131402そうだねx3
>ミツメ役の人エースより年下なんだっけ?
18歳らしいな…ちなみにカグラギの妹役は30歳…
9323/06/04(日)20:15:58No.1064131617+
狐の最終形態は尻尾なくなるけど
なんなんだろうなこのアイデンティティの崩壊的なやつ
9423/06/04(日)20:16:05No.1064131659そうだねx3
ベロババアといい貫禄ありすぎる女優多いな…
9523/06/04(日)20:16:15No.1064131779+
劇場版限定フォームはライダーでありそうでなかった陰陽師フォームとかにして欲しい
9623/06/04(日)20:16:20No.1064131824+
>>白面金毛九尾の狐と格が近い動物ってそうそういないぞ
>やはり…隠神刑部狸か!
袮音ちゃん含めた残りのライダーのモチーフがナルトの尾獣にいてこれは…
9723/06/04(日)20:16:21No.1064131831そうだねx2
ベロバは15歳だし全体的に起用役者が若いな
9823/06/04(日)20:17:01No.1064132201+
次からは改変能力使えないようにメタ貼ってくるよね
9923/06/04(日)20:17:12No.1064132305そうだねx3
ゼロツーとクロスセイバーとアルティメットリバイスとギーツⅨの並び立つところが見たいよ~~
10023/06/04(日)20:17:16No.1064132344+
劇場版限定来るならマグナム方面の強化欲しいな
10123/06/04(日)20:17:32No.1064132472そうだねx2
カタログスペック自体は高いけどぶっちぎってるわけじゃないしどちらかと言えばエースの強さが大元なのかな
世界を創る力はライダー関係なさそうだし
10223/06/04(日)20:17:38No.1064132530そうだねx2
夏映画は新ライダーお披露目も来るのかねぇ
なんとなく景和に会いそうな感じもするけど
10323/06/04(日)20:17:40No.1064132557+
>狐の最終形態は尻尾なくなるけど
>なんなんだろうなこのアイデンティティの崩壊的なやつ
尾の数が強さ!→だからイレギュラーな尻尾無しが最強!
見たいなのは昔も今も変わらないのか…
10423/06/04(日)20:18:10No.1064132842+
翼が青白すぎるよギーツ!
10523/06/04(日)20:18:12No.1064132862そうだねx3
>これにはニラムもにっこり
できればそのまま成仏して頂きたい
なんか次回は編変わって実写版サスケェが出るみたいだけど
10623/06/04(日)20:18:27No.1064132991そうだねx2
電飾入り狐面カッコいいね
ブースト9に変身して瞼開くのもカッコいいね
俺はピカピカした狐に弱いのかもしれん
10723/06/04(日)20:18:52No.1064133195そうだねx3
>カタログスペック自体は高いけどぶっちぎってるわけじゃないしどちらかと言えばエースの強さが大元なのかな
>世界を創る力はライダー関係なさそうだし
変身しなくても世界創生は普通にできそうだよね
10823/06/04(日)20:18:56No.1064133222そうだねx2
或人ゼロツー!
フルコーラスクロスセイバー!
バイス復活アルティメット!
ギーツⅨ!
我ら!
10923/06/04(日)20:19:26No.1064133469そうだねx2
>仮面ライダーギーツは世界を創り変える創世の力を持っている
控えめに言っても(ギーツの世界限定かもだけだ)創造神の力其の物じゃねーか!
11023/06/04(日)20:19:56No.1064133718+
>或人ゼロツー!
>フルコーラスクロスセイバー!
>バイス復活アルティメット!
>ギーツⅨ!
>我ら!
何したらこんな連中に目をつけられるようなことになるんです?
11123/06/04(日)20:20:00No.1064133767そうだねx5
>フルコーラスクロスセイバー!
やれよ…
今から単独映画やってこれやれよ…
11223/06/04(日)20:20:22No.1064133945+
>残り10話ぐらいあるからラスボスに転がされる可能性もあるのが惜しいな
>クロスセイバーぐらい丁重に扱ってほしい
そしてまだまだタイクーンバッファナーゴにも強化形態が隠されてると言うね…大丈夫?時間足りる?
11323/06/04(日)20:20:36No.1064134077そうだねx3
前にエースが母に会って聞きたいことがあるってたのは
今週見る限り自分は幸せに望まれた子なのかという確認でいいのかな
転生はエース個人の思いが引き起こしてボーナスコインは…なんだろうね
11423/06/04(日)20:20:39No.1064134103そうだねx2
何というか始まりの男になったコウタさんがそのまま本編続けるような状況
11523/06/04(日)20:21:31No.1064134551そうだねx2
結局母親を救うという目的は果たせなかった
なので今度こそ姉さんを救うという流れになるとは思う
11623/06/04(日)20:21:32No.1064134555+
ディケイドとかもそうだけど本人が特殊能力持ってるのズルい
11723/06/04(日)20:21:47No.1064134689+
どうして神のような力を手に入れたの?→遺伝
こんな身も蓋もない能力獲得があっただろうか
11823/06/04(日)20:21:56No.1064134762そうだねx1
>>今年の冬映画どうすんだ
>>出禁だろこんなん
>クロスセイバーコースじゃない?
>最終回付近で変身に制限かかるパターン
参考までにブーストⅢってマグナムと合わせたらマグナムブーストイケるそうな
つまりは…ありえるんだよ、(ほぼ)白一色のが
11923/06/04(日)20:21:59No.1064134781そうだねx3
とりあえず当面の敵対はベロバ&ケケラかね
ツムリ争奪戦なら1クールでもなんとか戦う相手は足りそうかな
12023/06/04(日)20:22:01No.1064134791そうだねx2
>前にエースが母に会って聞きたいことがあるってたのは
>今週見る限り自分は幸せに望まれた子なのかという確認でいいのかな
>転生はエース個人の思いが引き起こしてボーナスコインは…なんだろうね
英寿自体母親に渡されたコインが絶対手元に来るから諦めきれないみたいなこと言ってたし本人がモチベーション維持のために生み出してたのかな?
12123/06/04(日)20:22:11No.1064134875+
高橋ライダーは最強フォームは安心できる
まあゼロツーは特殊すぎる扱いだが強さは間違いないし
12223/06/04(日)20:22:13No.1064134890そうだねx1
>何というか始まりの男になったコウタさんがそのまま本編続けるような状況
鎧武でいうなら強者どころかサガラも倒してえっそれまで倒してマジでこれから何やんのって状況な気がする…
12323/06/04(日)20:23:11No.1064135350そうだねx3
>>フルコーラスクロスセイバー!
>やれよ…
>今から単独映画やってこれやれよ…
劇場音響で聴きたいよね…わかるよ…
12423/06/04(日)20:23:15No.1064135388そうだねx2
最終的にデザグラを昔のような健全なゲームにするオチか悪い未来人ぶっ倒すオチか分からない…
12523/06/04(日)20:23:19No.1064135430+
コインについては父親画優勝金貨貰ってた頃のデザ神らしいし何か父親がからんでくると思ったけどどうなのかな
12623/06/04(日)20:23:37No.1064135566そうだねx4
ジャマトの残ってるキングとかクイーンや新GMやサマスとか戦う相手はいくらでも出せるな
12723/06/04(日)20:23:51No.1064135696+
>高橋ライダーは最強フォームは安心できる
>まあゼロツーは特殊すぎる扱いだが強さは間違いないし
速筆だから演出面盛れるのは強みだな
12823/06/04(日)20:23:53No.1064135705そうだねx3
>英寿自体母親に渡されたコインが絶対手元に来るから諦めきれないみたいなこと言ってたし本人がモチベーション維持のために生み出してたのかな?
何度転生しても絶対手元に帰って来るだけで生み出してるわけではないよ
無意識に引き寄せてたのかもね
12923/06/04(日)20:23:58No.1064135742そうだねx3
>高橋ライダーは最強フォームは安心できる
>まあゼロツーは特殊すぎる扱いだが強さは間違いないし
緊急時にイズも使えるってだけで或人ゼロツーマジで強いからな…
13023/06/04(日)20:24:10No.1064135843+
>電飾入り狐面カッコいいね
>ブースト9に変身して瞼開くのもカッコいいね
>俺はピカピカした狐に弱いのかもしれん
多分例によって視界がクソ通り越して見えないかもだけどね、スーアクからすれば
13123/06/04(日)20:24:14No.1064135884そうだねx2
>>>フルコーラスクロスセイバー!
>>やれよ…
>>今から単独映画やってこれやれよ…
>劇場音響で聴きたいよね…わかるよ…
やっぱなんとかして単独映画やんねえかな…
13223/06/04(日)20:24:54No.1064136225そうだねx2
>最終的にデザグラを昔のような健全なゲームにするオチか悪い未来人ぶっ倒すオチか分からない…
ケケラとベロバは倒すだろうけど味方のジーンやキューンは倒す必要ないしね
13323/06/04(日)20:24:55No.1064136227+
>最終的にデザグラを昔のような健全なゲームにするオチか悪い未来人ぶっ倒すオチか分からない…
最終的にはデザグラスタッフに逃げられたように見えてツムリさえ女神にさせなければ今の形式のデザグラはできなくなるからある意味デザグラ終焉への大きな楔打たれた感じ
13423/06/04(日)20:24:59No.1064136273そうだねx4
>最終的にデザグラを昔のような健全なゲームにするオチか悪い未来人ぶっ倒すオチか分からない…
悪い未来人ぶっ飛ばした上でラストに健全化したデザグラの様子とGMエースの様子見せてデザグラは世界中に興奮と感動を与える最高のエンターテイメントであるってルール説明で〆てほしい
13523/06/04(日)20:25:02No.1064136306+
>ジャマトの残ってるキングとかクイーンや新GMやサマスとか戦う相手はいくらでも出せるな
ベロバに回収された大智のIDコアもあるな
13623/06/04(日)20:25:09No.1064136357+
なんかラスボスっぽい奴を一応倒しちゃったからどうするんだ感が凄い強いよね
13723/06/04(日)20:25:14No.1064136399+
バッファ最強フォームはジャマ神の上位互換なんだろうがタイクーンは想像出来ない
13823/06/04(日)20:25:47No.1064136691+
女神と力のソース同じだとすると変身するたびに誰かの幸せ吸ってることになるのでⅨに制限かけるならそこだと思う
13923/06/04(日)20:25:48No.1064136700+
スエルは罪悪感なくぶっ倒せる相手だけど
今回ボコっちゃったからなあ
14023/06/04(日)20:25:53No.1064136753そうだねx9
>デザグラは世界中に興奮と感動を与える最高のエンターテイメントであるってルール説明で〆てほしい
コレで締めるのはかなり良いな…
14123/06/04(日)20:26:11No.1064136896+
創造の力使うたびに鐘の音がなるのいい…
14223/06/04(日)20:26:26No.1064137033そうだねx4
>>これが行間読めない奴らかって蜘蛛野郎の気持ちがわかった
>いや俺も最初は多分父親かなぁって予想しててもう一人の自分的曖昧なもので覚醒したから
>冷静に考えれば強化もリスク克服も全部自己解決なのこれ?とちょっと理解が遅れた
最後に狐面取るまで髭の剃り跡が濃い男が喋ってるもん…
年配の男…親父か…?で思考が固定されても仕方ない
14323/06/04(日)20:26:38No.1064137123そうだねx4
それにしても実際母さんも人々の幸せいじってきたこと悪かったと思ってるらしいし聞かされたエースは景和にどう言えばいいのかね
14423/06/04(日)20:26:40No.1064137145+
未来人って言うか今の運営トップのスエルとサマスだな倒すべきなのは
14523/06/04(日)20:26:45No.1064137189+
>バッファ最強フォームはジャマ神の上位互換なんだろうがタイクーンは想像出来ない
タイクーンって名前なくらいなんだから大君として出世するはずなんだ…
14623/06/04(日)20:27:00No.1064137324そうだねx2
今に至っても理解できてないんだけど
結局このデザグラ開催されてる世界って
運営の居る未来世界には繋がってない並行世界なのか
それともそもそもからして運営に作られた箱庭世界なのか
何なんだろうな…
14723/06/04(日)20:27:23No.1064137521+
正直個人的にギーツって良くも悪くも安定してるというか面白いけど飛び抜けて…って感じの印象だったんだけど運営の範疇を超えて最強フォームお披露目は内なるジーンが叫びまくってた
14823/06/04(日)20:27:32No.1064137612そうだねx2
>>デザグラは世界中に興奮と感動を与える最高のエンターテイメントであるってルール説明で〆てほしい
>コレで締めるのはかなり良いな…
その上で最後にエースが画面に貼り付ける形で
この物語はフィクションです
って表示されそうな感じはした
物語の締めとして
14923/06/04(日)20:27:38No.1064137705+
fu2246672.jpg[見る]
15023/06/04(日)20:28:33No.1064138215そうだねx3
>結局このデザグラ開催されてる世界って
>運営の居る未来世界には繋がってない並行世界なのか
>それともそもそもからして運営に作られた箱庭世界なのか
最後までそこはあやふやな気がする
ぶっちゃけそこに生きる人にとってはどっちでも関係ないことだし
15123/06/04(日)20:28:36No.1064138256そうだねx2
>緊急時にイズも使えるってだけで或人ゼロツーマジで強いからな…
エスがメタりにメタりまくってやっと隙作ってベルト剥がしたくらいしか負けないからな…
15223/06/04(日)20:28:42No.1064138314そうだねx3
魔王バッファは強い!硬い!速い!とかゲイツリバイブみたいな奴になりそう
15323/06/04(日)20:28:46No.1064138355+
エース様も父と母を巡り合わせて自分を誕生させたデザグラそのものには結構思い入れありそうだよね
15423/06/04(日)20:28:55No.1064138438そうだねx1
>それにしても実際母さんも人々の幸せいじってきたこと悪かったと思ってるらしいし聞かされたエースは景和にどう言えばいいのかね
多分景和は今も尚アレを創世の女神だと思い込んでるままだろうし
その辺の誤解が解けなきゃ面倒だわな
15523/06/04(日)20:28:58No.1064138459そうだねx1
未来予測+高速移動+瞬間移動でバトルセンスが飛び抜けてるゼロツー
剣をファンネルにしたり盾にしたりそれぞれの剣に合わせた多彩な能力持ちのクロスセイバー
分身できて耐久性に優れていてバイスとのコンビプレーのアルティメットリバイス
世界を作り変える能力持ちで加速も空中移動も可能なブーストⅨ
15623/06/04(日)20:29:03No.1064138513+
>今に至っても理解できてないんだけど
>結局このデザグラ開催されてる世界って
>運営の居る未来世界には繋がってない並行世界なのか
>それともそもそもからして運営に作られた箱庭世界なのか
>何なんだろうな…
生物としての機能が変わるほどの未来だから過去で何やっても大丈夫みたいな感じなのかな…
15723/06/04(日)20:29:10No.1064138560そうだねx4
>タイクーンって名前なくらいなんだから大君として出世するはずなんだ…
後年狸親父と称された神君がこの国にいますね
15823/06/04(日)20:29:25No.1064138671+
創世編だしどんな世界を創るかの話になりそう
15923/06/04(日)20:29:34No.1064138727+
いちいち創世の鐘がなるのかっこいいけどきっと今回だけだろうな
16023/06/04(日)20:29:48No.1064138853+
>女神と力のソース同じだとすると変身するたびに誰かの幸せ吸ってることになるのでⅨに制限かけるならそこだと思う
他所で見たが自分の存在や世界の記憶みたいなものを消費するパターンかも、ってのはあった
スターryやってたのは終盤記憶がなくなる描写に繋がりそうだし
16123/06/04(日)20:29:53No.1064138888そうだねx5
マークIIは母からのプレゼントでIIIもそうなのかと思ったら実は無意識に自分で作ってたってのは面白い変化球だった
16223/06/04(日)20:30:09No.1064139021そうだねx1
ゼロツーが強過ぎるから後々のスピンオフだいたいゼロツーというか或人を関わらせないかの勝負になっとる…
16323/06/04(日)20:30:17No.1064139108そうだねx1
>>緊急時にイズも使えるってだけで或人ゼロツーマジで強いからな…
>エスがメタりにメタりまくってやっと隙作ってベルト剥がしたくらいしか負けないからな…
その上エス自体の特性使ってメタ殺ししてやっと勝てた感じだし、正直な所
16423/06/04(日)20:30:22No.1064139151+
なんの報酬もなくなったら参加する意義がないって
さくらいけーわ…見損ナッツ!!!
16523/06/04(日)20:30:26No.1064139177そうだねx1
介入した世界の方がどうこうじゃなくて
未来人のいた未来のほうがあまりに発展しすぎて
あらゆる時空から断絶した上位世界みたいになってるってイメージがある
16623/06/04(日)20:30:37No.1064139267そうだねx2
>最終的にデザグラを昔のような健全なゲームにするオチか悪い未来人ぶっ倒すオチか分からない…
前提として他所の世界の人間を争わせて暇潰しする事のどこらへんが健全なんだ
デザグラ楽しんでる時点でクソみたいな価値観なんだし、殲滅はやり過ぎだろうから最低でも二度と他の時代に関われないようにする位はしないと迷惑に過ぎる
16723/06/04(日)20:30:44No.1064139323そうだねx1
ちょっと冷静に考えてみたんだが
今回のグランドエンドはミツメの最後の力を使い同時にミツメも廃棄した
で、スエルこれからまだ覚醒したてのツムリをおそらく女神に変えるんだろうが既にベロバとケケラが勝手にノウハウやリソース抜いて新たなクソゲーやろうとしてるでいいのかな

こう見るとギーツの予想外抜きにしても色々迂闊すぎない?
16823/06/04(日)20:30:55No.1064139421そうだねx2
>創世編だしどんな世界を創るかの話になりそう
これも個人的に熱いんだよな…〇〇編って漢字2文字で統一してきて最終章が「創世」って良すぎる…
16923/06/04(日)20:30:55No.1064139424そうだねx1
fu2246679.jpg[見る]
歴代ライダーで最終フォームもいくつも出てきたけどまた独特な良さあるなギーツⅨ
17023/06/04(日)20:31:07No.1064139525そうだねx2
>>タイクーンって名前なくらいなんだから大君として出世するはずなんだ…
>後年狸親父と称された神君がこの国にいますね
なんなら日曜日の夜に大河ドラマやってますね
17123/06/04(日)20:31:11No.1064139561+
令和5周年だし次の冬映画辺りで主役全員集結しないかな
17223/06/04(日)20:31:17No.1064139614そうだねx3
>マークIIは母からのプレゼントでIIIもそうなのかと思ったら実は無意識に自分で作ってたってのは面白い変化球だった
母親が創世の女神なんだから子供も出来るよねという納得のいく理論
17323/06/04(日)20:31:30No.1064139709+
>>>タイクーンって名前なくらいなんだから大君として出世するはずなんだ…
>>後年狸親父と称された神君がこの国にいますね
>なんなら日曜日の夜に大河ドラマやってますね
特殊技でエルフ召喚しろ
17423/06/04(日)20:31:30No.1064139711そうだねx2
はやくアーツ欲しい
17523/06/04(日)20:31:34No.1064139745+
>fu2246679.jpg[見る]
>歴代ライダーで最終フォームもいくつも出てきたけどまた独特な良さあるなギーツ?
こりゃ白い
17623/06/04(日)20:31:52No.1064139904そうだねx3
>>創世編だしどんな世界を創るかの話になりそう
>これも個人的に熱いんだよな…〇〇編って漢字2文字で統一してきて最終章が「創世」って良すぎる…
1話が黎明編なのも対な感じでいい
17723/06/04(日)20:32:27No.1064140203そうだねx1
>ゼロツーが強過ぎるから後々のスピンオフだいたいゼロツーというか或人を関わらせないかの勝負になっとる…
だって実質負けなしのチートモードのエスに初見互角以上に張り倒して再戦した時にメタクラで逆にメタ張れる意味不明なセンスだから関わらせると初手ゼロツー出してきて計画が詰む…
17823/06/04(日)20:32:43No.1064140372+
けーわがどうなるかな…
17923/06/04(日)20:32:50No.1064140442+
白いってことはメタ的な意味でも床ペロさせにくい
つまり…あまり変身しない
18023/06/04(日)20:32:54No.1064140470そうだねx6
ギーツの〇〇編で区切ることでFには最終回みたいな展開にしても違和感ないのは良い発明だよね
18123/06/04(日)20:32:54No.1064140474+
創世の力使う時に鐘の音なる大好き!
18223/06/04(日)20:33:07No.1064140557+
或人社長の1番の長所は死なない事だ
18323/06/04(日)20:33:19No.1064140674+
ラストバトルでギーツⅸvs魔王バッファの戦いは有る気がする
18423/06/04(日)20:33:25No.1064140743+
なんでまだ姉さん未来帰ってないんだ?っての気になる
エース様が止めたのか
18523/06/04(日)20:33:30No.1064140793+
令和ライダーはどれもこれも最終フォーム出されたら相手があー終わった終わった…みたいな雰囲気になる
18623/06/04(日)20:33:30No.1064140796+
>生物としての機能が変わるほどの未来だから過去で何やっても大丈夫みたいな感じなのかな…
そもそも生殖能力持たない・最初から全部デザインされて産まれてくるとのことなので工場的なとこから出荷されてくる製品に近い存在なんで血縁というものが存在しないんからタイムパラドックスも存在しないとか?
18723/06/04(日)20:33:32No.1064140814+
>母親が創世の女神なんだから子供も出来るよねという納得のいく理論
というか最初の狐面の男ってエースの親父なのかな
18823/06/04(日)20:33:32No.1064140817そうだねx1
ギーツⅨの胸のダクトF91みたいで好き
18923/06/04(日)20:33:34No.1064140833そうだねx1
>こう見るとギーツの予想外抜きにしても色々迂闊すぎない?
ベロバケケラに関してはあっさりヴィジョンドライバー返すくだり見るにクラスの不良がなんか悪さしてるぐらいにしか捉えてなさそう
ギーツというチート主人公が絡んでしまって一気にあれ?なんかヤバくね?ってなってるイメージ
19023/06/04(日)20:33:35No.1064140841そうだねx1
>けーわがどうなるかな…
エースの「不幸の上に成り立つ幸福を否定する」ってスタンスはけーわと一緒だから仲直りしてほしい
19123/06/04(日)20:33:39No.1064140877+
>或人社長の1番の長所は死なない事だ
だからいくらでも痛めつけていいよね!
19223/06/04(日)20:33:48No.1064140977+
>或人社長の1番の長所は死なない事だ
どっかの警視くらい包帯姿が似合う男だ
19323/06/04(日)20:33:48No.1064140987+
レディー!ファーイ!の音声だけでお釣りがくるカッコ良さ
19423/06/04(日)20:33:50No.1064140999そうだねx1
>前提として他所の世界の人間を争わせて暇潰しする事のどこらへんが健全なんだ
>デザグラ楽しんでる時点でクソみたいな価値観なんだし、殲滅はやり過ぎだろうから最低でも二度と他の時代に関われないようにする位はしないと迷惑に過ぎる
一応ミツメナビゲーター自体は金貨報酬の人が死なない裏オリンピックみたいなもんだったみたいだし今よりかは細やかな娯楽だったんじゃない?
19523/06/04(日)20:34:05No.1064141146+
やっぱ相手が大ボスってのはいいね…
19623/06/04(日)20:34:26No.1064141388そうだねx1
>けーわがどうなるかな…
どちらかというとえーすに介錯できるのがけーわなんよね
19723/06/04(日)20:34:31No.1064141419そうだねx2
>ちょっと冷静に考えてみたんだが
>今回のグランドエンドはミツメの最後の力を使い同時にミツメも廃棄した
>で、スエルこれからまだ覚醒したてのツムリをおそらく女神に変えるんだろうが既にベロバとケケラが勝手にノウハウやリソース抜いて新たなクソゲーやろうとしてるでいいのかな
>こう見るとギーツの予想外抜きにしても色々迂闊すぎない?
まず次回ツムリはギーツの側にいるから女神化出来ないしベロバ達がクソゲ―作ろうとしてたらギーツのせいはおかしいだろ
19823/06/04(日)20:34:36No.1064141476+
天然の創世の力と養殖の創世の力で対決するとかは?
19923/06/04(日)20:34:37No.1064141492+
シーカーも帰ってくるらしいけどほんと来週からのデザグラが読めん
20023/06/04(日)20:34:44No.1064141549+
>ギーツの〇〇編で区切ることでFには最終回みたいな展開にしても違和感ないのは良い発明だよね
優勝者以外世界と記憶リセットがあるから当事者達にとってはマジで最終回みたいな気分だろうな
20123/06/04(日)20:34:58No.1064141674そうだねx3
>なんでまだ姉さん未来帰ってないんだ?っての気になる
>エース様が止めたのか
そら帰したら次の女神にさせられるしね
20223/06/04(日)20:35:24No.1064141952+
>>母さん…せめて撮影くらい歯の矯正取ったほうがいいんじゃないか?
>そんな理由なの!?
そんな理由ではないだろうけど喋らせたら確かに気になる部分ではある
20323/06/04(日)20:35:28No.1064141978+
>一応ミツメナビゲーター自体は金貨報酬の人が死なない裏オリンピックみたいなもんだったみたいだし今よりかは細やかな娯楽だったんじゃない?
強制参加ではなく参加の是非を個々で決められるなら別に文句ないと思う
20423/06/04(日)20:35:42No.1064142115そうだねx1
>令和ライダーはどれもこれも最終フォーム出されたら相手があー終わった終わった…みたいな雰囲気になる
基本相手がやけっぱち特攻か逃げかの2択になるのいいよね
賢神みたいな例外もいるけど
20523/06/04(日)20:35:51No.1064142185+
>シーカーも帰ってくるらしいけどほんと来週からのデザグラが読めん
シーカーも来んの!?
20623/06/04(日)20:35:54No.1064142204+
金貨の報酬がナビゲーターとのセックスじゃなかったんだ
20723/06/04(日)20:35:54No.1064142211+
>或人社長の1番の長所は死なない事だ
社長の頑丈さ見てるとやっぱ不破さん脆すぎるな…ってなる
一応生死不明扱いとはいえ
20823/06/04(日)20:35:58No.1064142245+
>一応ミツメナビゲーター自体は金貨報酬の人が死なない裏オリンピックみたいなもんだったみたいだし今よりかは細やかな娯楽だったんじゃない?
そっちにしてもその時代の人間ですら無い化物共が暇潰しに過去の時代の生の人間を金貨で釣って見世物にしてる時点で胸糞悪いわ
20923/06/04(日)20:36:11No.1064142350+
エースに創世の力があるってことはみんなが幸せになる世界を望む展開になるよね…
その力がヤバいものかもしれない展開
21023/06/04(日)20:36:23No.1064142424+
社長はタケル殿を見習って
21123/06/04(日)20:36:35No.1064142494そうだねx2
創世の力はスエル視点では自分で制御できない能力で創世の力を使うために女神化して制御できるように不幸を幸せに返れるようにしただけな気がする
ツムリがギーツ復活時に何も不幸にしてないし
21223/06/04(日)20:37:10No.1064142784+
>そっちにしてもその時代の人間ですら無い化物共が暇潰しに過去の時代の生の人間を金貨で釣って見世物にしてる時点で胸糞悪いわ
暇つぶしというか未来人には過去に介入して当時の感情を啜るくらいしか生きがいがないみたいだし…
21323/06/04(日)20:37:21No.1064142879+
あと1クール?けっこうあるな…
21423/06/04(日)20:37:30No.1064142950そうだねx2
2000年分の記憶使って願い叶えて英寿は今度こそ浮世英寿として生きるみたいな
21523/06/04(日)20:37:56No.1064143183+
エグゼイドは大体社長が頑張ってる頃だ
21623/06/04(日)20:38:16No.1064143349+
>あと1クール?けっこうあるな…
むしろ1クールで同風呂敷を畳むんだろうな
21723/06/04(日)20:38:24No.1064143408+
>エグゼイドは大体社長が頑張ってる頃だ
こっから1クール全部社長が頑張ってるじゃん!
21823/06/04(日)20:38:41No.1064143558+
最終フォーム登場が早いのか遅いのかもうわかんなくなってきた
21923/06/04(日)20:38:53No.1064143665+
>>エグゼイドは大体社長が頑張ってる頃だ
>こっから1クール全部社長が頑張ってるじゃん!
絶対に諦めない檀正宗
22023/06/04(日)20:39:00No.1064143734+
>>エグゼイドは大体社長が頑張ってる頃だ
>こっから1クール全部社長が頑張ってるじゃん!
未来人って進化したバグスターなのではってふと・・・
22123/06/04(日)20:39:12No.1064143845+
創世の力をギーツがコントロールできるようにして皆が不幸のないような世界を作るだろうな
22223/06/04(日)20:39:14No.1064143857+
>暇つぶしというか未来人には過去に介入して当時の感情を啜るくらいしか生きがいがないみたいだし…
知らんよそんなのとしか言いようがないんですが
22323/06/04(日)20:39:25No.1064143968+
>最終フォーム登場が早いのか遅いのかもうわかんなくなってきた
少なくともギーツは遅い

[トップページへ] [DL]