株式会社 佐原 -自然換気装置、硝子加工製品などの開発・製造・販売

会社概要COMPANY

会社名 株式会社 佐原
設⽴年⽉⽇ 昭和42年5⽉20⽇
資本⾦ 30,000,000円
役員 代表取締役社⻑  佐原 芳樹
専務取締役    佐原 智⼦
取締役      野村 実
取締役      野村 郁⼦
相談役      佐原 栄⼦
監査役      福井 きよ
従業員 228名(令和5年4⽉1⽇現在)
取引銀⾏ 北日本銀行/岩手銀行/一関信用金庫/七十七銀行/三菱UFJ銀行
営業品目 ・住宅に設置される24時間換気システムの換気商品(給気・排気)の商品開発・⽣産・販売・換気計算サービス
・住宅・ビル・店舗など空気の環境を改善する換気商品
・形状記憶合⾦(SMA)の温度で通⾵を⾃動制御させる換気商品
・住宅のドア及びビル・店舗の排煙窓に⽤いられる⾼機能パネル

主要取引先CLIENT

  • 株式会社LIXIL
  • 三協立山株式会社
  • 積水化学工業株式会社
  • 積水ハウス株式会社
  • 大和ハウス工業株式会社
  • 不二サッシ株式会社
  • 古河産業株式会社
  • ミサワホーム株式会社
  • 三菱ケミカル株式会社
  • YKK AP株式会社
  • ※50音順・敬称略

所在地BRANCH OFFICE

本社/受注センター 〒021-8544 岩手県一関市赤荻字亀田143[地図
TEL 0191-33-1111(代) FAX 0191-33-1234
関東営業課(隣接)
体感ショールーム
〒136-0071 東京都江東区亀戸1-8-8 大樹生命亀戸ビル7F[地図
TEL 03-5858-8118(代) FAX 03-5627-6300
西日本営業課(隣接)
体感ショールーム
〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-29 本町武田ビル6F[地図
TEL 06-6252-9900(代) FAX 06-6252-9901
滋賀工場 〒520-2313 滋賀県野洲市大篠原1610-6[地図
TEL 077-588-2228(代) FAX 077-588-2221
サハラガラスパーク 〒021-0101 岩手県一関市厳美町字滝の上263-1[地図
TEL 0191-29-2288(代) FAX 0191-29-2888

沿革HISTORY

昭和31年3⽉ 岩⼿県⼀関市中央町に佐原屋硝⼦店を開業 板硝⼦.鏡製品等の販売
昭和42年5⽉ 株式会社佐原硝⼦店を設⽴
昭和43年4⽉ 住宅機器製造販売を開始
昭和47年10⽉ 株式会社佐原硝⼦店より換気装置製造部⾨を分離して佐原ブレス⼯業株式会社を設⽴
昭和52年6⽉ 東京⽀店を設置
昭和53年7⽉ 株式会社佐原硝子店を佐原硝子株式会社に称号変更
昭和53年10⽉ 発明協会主催東北地⽅発明表彰において、特許庁⻑官奨励賞を受賞
昭和56年6⽉ 佐原商事株式会社を設⽴
昭和57年8⽉ ⼤阪⽀店を設置
平成2年10⽉ 形状記憶合⾦の研究開発.製造開始
平成3年8⽉ 岩⼿県⼀関市⾚荻に本社ビルを新築
平成5年4⽉ 岩⼿県⼀関市厳美町にガラス⼯芸館・サハラガラスパークを開館
平成6年10⽉ 滋賀県守⼭市に守⼭⼯場を設置
平成7年10⽉ 発明協会主催、東北地⽅発明表彰において中⼩企業庁⻑官奨励賞を受賞
平成10年1⽉ 河北⽂化賞受賞
平成16年5⽉ 佐原硝⼦株式会社 佐原ブレス⼯業株式会社 佐原商事株式会社 三社合併により株式会社佐原と称号変更
代表取締役会⻑ 佐原得司
代表取締役社⻑ 佐原芳樹
平成18年4⽉ サハラガラスパーク敷地内にカフェ・ドゥ・ヴェールを開店
平成20年7⽉ 守⼭⼯場を滋賀県野洲市に移転、滋賀⼯場とする
平成21年4⽉ 経済産業⼤⾂より「明⽇の⽇本を⽀える元気なモノ作り中⼩企業300社」に選定される
平成22年8⽉ 中国上海国際建築建材総合産業展に出品
平成23年5⽉ 中国上海市に事務所開設
平成23年11⽉ 佐原体感ショールーム開設(東京)
平成24年3⽉ 佐原新通⾵科技(上海)有限公司を設⽴
平成26年3⽉ 佐原第1⼯場を新築
平成27年9⽉ 佐原体感ショールーム開設(⼤阪)
平成30年12月 経済産業大臣より「地域未来牽引企業」に選定される
令和4年10月 オーストラリアガラス・窓協会 2022デザイン&インダストリーアワードにおいて
「ニューサウスウェールズ州大賞」受賞

組織図ORGANIZATION CHART

組織図

社員メッセージMESSAGE

わたしたちは、快適で⾃然に優しい
商品を創造し続けます
社員メッセージ

In our website, we will record the website browsing data that using 'Cookie' with Google Analytics. It is a statistical data without identifying personal.
We ask for your approval based on the GDPR confirmation obligation. For detail, please refer Privacy Policy.
Please accept 'Cookie' to enable access analysis and help improve their convenience.