悪魔の提唱

10.6万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
悪魔の提唱
@6CLW77Y102
撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ
2016年9月からTwitterを利用しています

悪魔の提唱さんのツイート

固定されたツイート
2022年初頭より鍵をかけて運用し、4月末以降は、某氏が穏やかに本来あるべき場所に、お誕生日を機に戻られるよう祈念し停止しておりました。 残念ながら効果はありませんでしたので、検索可能なように鍵を開けます。2023年も発信は致しません。過去ログのみ。必要な方はご利用ください。
1
134
このスレッドを表示
返信先: さん, さん
これ以上のストーカー行為や、訳のわからない言い掛かりが続くようでしたら、再び鍵に戻す予定です。検索をかけたい他のフォロワーさんには申し訳ありませんが、私も暇じゃないので。 それまでは過去ログはご覧いただけますが、ご質問に以後お答えすることはないでしょう。 では、ご機嫌よう。
返信先: さん
まいちさんとそのフォロワーさんに、私が1月に鍵をかけてからも、まいちさんは私をフォローしていたからリプも出来たし読めていたことを、実演するために鍵をかけ直しました。まいちさんには改めて鍵の状態でツリーが作れることを納得いただいたので、鍵を開けた状態に戻しました。
1
1
私が鍵にしたのは2022年1月ですが、それ以降でも、既にフォロワーだった方は、読めるしリプも出来る状態でした。今の私は鍵、yuk-westさんもまいちさんのフォローも外してない状態です。それでもあなたは私にリプできますよ、twitterの仕様を、ご確認ください。 twitter.com/yukwest6968448
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら
1
19
返信先: さん, さん, さん
私がブロックしたyuk-westさんは、私が鍵を開けても見えない。私が鍵を開けている間に私をフォローしてない人は、私が鍵にしたら見えない。しかし私をフォローしていたまいちさんは、私が鍵にした1月から4月まで、ずっと見えていたしリプもできていた。そちら様方には当然のことが理解できない人が多い
返信先: さん, さん
このように鍵してる私に、フォローしてるまいちさんは返信可能でした、1月に鍵にしてからも、4月25日まで、あなたの相手はさせていただきました。 それらは過去スレにてご確認ください。 ただし御免なさい、私はあなたの相手に飽きました。これにて失礼させていただきます。 改めまして、さようなら。
1
1
2022年初頭より鍵をかけて運用し、4月末以降は、某氏が穏やかに本来あるべき場所に、お誕生日を機に戻られるよう祈念し停止しておりました。 残念ながら効果はありませんでしたので、検索可能なように鍵を開けます。2023年も発信は致しません。過去ログのみ。必要な方はご利用ください。
1
134
鍵を開けている間にフォローすれば、フォローリクエストの承認無しでも読めるし返信も可能と、フォローされる方がおられますが、鍵垢の方のフォローは外させていただくことがあります。悪しからず、ご了承ください。
返信先: さん
私が実名を名乗った言質を取ろうと執拗に無関係のアカウントに絡む動きがありますが、私は長年の相互フォロワーさんにすら名乗ったことはありません。悪魔de匿名を貫いておりました、名乗ったのは医師に守秘義務を課したDMのみです。迷惑行為は謹んでいただきたく、事実を申すためだけに戻りました。
1
65
これはひどい。 抗体は感染後2週間でできる。獲得免疫系で最初に働くのは細胞免疫でこちらのほうが感染予防に重要なのは明らか。 細胞性免疫のみで感染を抑止すると、そもそも抗体を作らない。
引用ツイート
知念実希人 物語り
@MIKITO_777
ちなみに凄く雑に作用を説明すると、 抗体→ウイルスに引っ付いて細胞に入り込めなくする 細胞性免疫→ウイルスに感染した細胞をぶっ壊して、ウイルスの増殖を防ぐ です。 抗体価は感染予防と相関性が高く、細胞性免疫の強さは重症化予防と相関性が高いとされています。 (これもかなり雑ですが) twitter.com/MIKITO_777/sta…
2
54
返信先: さん
covid19-jpn.com/cell0523/ cell.com/cell/fulltext/ 獲得免疫系にも順序があり、ウイルス感染によるサイトカイン産生はTh1型で(I型INF>NK細胞>II型INF>Th1)、まず細胞性免疫が賦活化します。それが証拠に抗体陰性でも細胞性免疫が存在する例があります。
2
25
返信先: さん
T helperの存在を「細胞性免疫」と言うのは、免疫を基礎から学んだことのない、コロナ禍になってからネットでニワカ勉強した人の特徴です。 細胞性免疫とは、CD8陽性の細胞傷害性T細胞CTLのことを言うのです。
2
11
返信先: さん
あなたは、細胞性免疫と自然免疫の区別がついてないようです。 最初に動くのはインターフェロン 細胞性免疫CTLは抗体と同時期に動く獲得免疫の一種です。 自然免疫のみで排除すると抗体も作られないと書くべきです。
2
12
返信先: さん, さん
自然免疫は子供の方が強く、大人は弱いことが知られています。 自然免疫のみで対応できるウイルス量には「閾値」がありますので、まずは曝露量を減らすための行動(不織布マスク、換気、手洗い、人混みを避ける)が感染予防には重要です。
9
>そもそも重症化しない してるのでは? covid19.mhlw.go.jp の「性別・年代別重症者数 情報更新日(週次):2022年03月08日」のオープンデータ確認すると 頻度は決して高くはないけど、重症化してますね
画像
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら
1
5
返信先: さん, さん
あなたが「炎症」ってものを理解してないように思ったので、説明できるかどうか試したのです。 レニンアンギオテンシンアルドステロン系に話を持って行くなら、高血圧になって脳卒中が増えるって方向に煽るなら筋が通るのですが、それを血管炎だの抗炎症作用だのって言っては、無知がバレますよ。
2
3
返信先: さん, さん, さん
「自己抗体」のよる「自己免疫疾患」もご存知ないようですし。 つけ焼き刃で騙せる相手と、そうでない相手を見分けてから喧嘩をふっかけるようにしないと、布教活動に支障を来たすと思います。老婆心ながらご忠告申します。 では、お達者で。 twitter.com/maiti_86/statu
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら
2
7
返信先: さん, さん
ACE2がAngIIをかっさらうことでRAS系に拮抗する抗炎症作用を持ってるってことぐらい常識でしょう。一種のネガティブフードバック系です。これが抑制されたらそれだけでRAS系が亢進するのは必然です。 自然免疫抑制というのはTLRやらINFの話であって血管における炎症とは別の話です。
1
6
返信先: さん, さん
「ACE2がAngIIをかっさらうことでRAS系に拮抗する抗炎症作用を持ってる」 そこのところ、もう少し詳しく、説明出来ますか? ACEとACE2は共に肺、心臓、腎臓など複数の臓器における血圧と血流を調整するレニン・アンジオテンシン系(RAS)で重要な役割を担っているのは知ってます。
1
3
返信先: さん, さん
ウイルス血症というかスパイクタンパク血症ですね。 このウイルスの最大の特徴はスパイクタンパクがACE2に結合することですから。それを血中に放出するという発想がおかしいということです。
1
1
返信先: さん, さん
2回目の接種後、Sタンパク質は速やかに消えますよ。 感染した場合はウイルスは多段増殖するのですが、LNPは増殖しませんから。 私はワクチンよりも感染する方が、厄介だと思います。 そこのところの判断は「ただの風邪」と思うか、「長引く性質の悪い風邪」と思うか?各自の感性の違いでしょう。
1
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
まだアスピリンもADEも無い頃にブロックされた記念撮影
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

テクノロジー · トレンド
iPhone8
トレンドトピック: iOS17
テクノロジー · トレンド
インスタのストーリーのアイコン
日本のトレンド
蛙化現象
5,415件のツイート
テクノロジー · トレンド
iPhone再来
トレンドトピック: 約50万円電脳コイル
ニュース · トレンド
台風3号
トレンドトピック: 熱帯低気圧