固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1月20日引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1月20日「これからの男の子たちへ」 タイ語への翻訳が決まりました韓国台湾中国に続き4か国目です。 ありがとうございます! (まだタイ翻訳については何のサイトもないので、画像は台湾の書評サイトで「今年のベストブック」みたいな賞に選んで頂いたのの宣伝再掲です) https://openbook.org.tw/article/p-66986?fbclid=IwAR0uhKJVzKQDGL7OaeEhuUnfBbrSlKTrNQt8hPVrTF6-PF63u6PF3wSyl20…このスレッドを表示26298228.8万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·6月4日そもそもNPOの活動の成果を量的指標でのみ測ることは適当でない場合が多いし営利事業のように「生産性」で測ることは誤り(営利事業の場合でも論点は多い)だが、支出額ましてや補助金額と成果を留保なしに関連づけることは前ツイまでの理由からも誤りであることは明白。 引用ツイートMasanobu Usami@usamimn·6月4日もう一つ、ネオリベと親和的な悪しき「エビデンス」主義も目立つ。「少子化対策」については何度も論じているが、若年被害女性等支援など「社会的弱者」に関わる分野でも繰り返してきたが、市場親和的な量的指標・評価のみで誤って論じられることが目立つ。 https://twitter.com/usamimn/status/1642249606020104192?s=20…このスレッドを表示10202,455このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·6月4日ないよりはましで始まったNPO等への補助金を活動量や運営費用に見合った水準に引き上げていくということはどの分野でも課題になるし、それでもなかなか十分な水準には到達しない。補助金を得たらかえって持ち出しが増えるということも起こり得る。17241,391このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·6月4日NPOの活動は多分にスタッフやボランティア、支援者などの熱意と献身で支えられている面があって、非正規や低給のスタッフ、交通費も出ないボランティアは珍しくない。本来報酬を払うべき人も無償で協力してくれたりも。そしてNGO、NPOへの補助金等は特に給与含む運営経費が低く見積もられてきた。112342,262このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました菅野蘭/RAN KANNO@kanno1ran·6月2日<廃案になるということは、国は子どもや性犯罪の被害者を見捨てるという意思だと私は受け止める。時間切れによる廃案はあり得ない> 性犯罪規定を見直した刑法などの改正案が参院で審議入りしていないことに関連し、被害者支援弁護士や当事者団体が記者会見を開きました。mainichi.jp性犯罪規定見直す刑法改正案 「廃案許されない」弁護士ら訴え 性犯罪規定を見直した刑法などの改正案が参院で審議入りしていないことに関連し、性暴力の被害者を支援する弁護士や当事者団体は2日に記者会見を開き、「時間切れで廃案はあってはならない」と今国会での成立を求めた。【菅野蘭】11221721.4万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました菅野蘭/RAN KANNO@kanno1ran·6月3日国会の会期末は21日。ですが性犯罪の刑法改正案や「盗撮」に関する法律案は、まだ参院で審議されていません。時間切れで廃案になるのでは…と懸念の声が上がっています。 前回お休みだった水曜ブルーポスト、次回7日は「盗撮」と改正案を取り上げる予定です。週末は進行作りmainichi.jp性犯罪規定見直す刑法改正案 「廃案許されない」弁護士ら訴え 性犯罪規定を見直した刑法などの改正案が参院で審議入りしていないことに関連し、性暴力の被害者を支援する弁護士や当事者団体は2日に記者会見を開き、「時間切れで廃案はあってはならない」と今国会での成立を求めた。【菅野蘭】138465,987このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·23時間あー 当選してしまいましたね セクハラ野次の鈴木あきひろ氏…引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·5月21日2014年都議会で妊娠出産の悩みへの支援策に関し質問中の女性議員に「早く結婚した方がいいんじゃないか」と酷いヤジ飛ばした(当初は自分ではないと否定し苦しい弁明してた)鈴木章浩氏は、2021年に落選。ところが今回都議補選に出るみたいですね。また落選してほしい。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000029330.html…このスレッドを表示324474,290
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました谷川智行 医師・日本共産党東京都委員会新型コロナウイルス対策本部長@ttanigawa3·6月4日定数2の #都議会議員補欠選挙(#大田区)で、#もり愛 さんが当選しました。 自民党を上回っての、トップ当選です。 幅広い市民と野党の共闘での勝利! 本当に素晴らしい勝利です。 希望ある政策を掲げ、市民と野党が本気で力を合わせる…ここにこそ、政治を変える力があると改めて確信します。… さらに表示215791,4134.9万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·6月4日暇空らは驚く必要のないこと、異常視する必要のないこと、意味付与や重み付けをする必要のないことで一々大発見や一大事であるかに日々騒ぐ。女性支援、女性運動・フェミニズム、また市民運動・市民団体・NPOについてもそれらの歴史についても無知であるか歪んだ知識や先入観しか持たないから。1321075,740このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたJun Makino@jun_makino·6月4日例えば、ここで「空間線量率では被曝量を相当に過大評価することが明らかになった」のもっとも有名な主張はまさに宮崎早野論文の「係数 0.15」で、これは間違っていたわけですが、それでもその主張がこうして(根拠もあげずに)繰り返されてしまう。引用ツイートあ〜る菊池誠(反緊縮)公式@kikumaco·6月4日福島に暮らしても放射線被曝による健康影響が出ないことは東電原発事故後のかなり早い時期から明らかでした。ただ、空間線量率が目に見えて上がっていたのは事実なので、個々人の判断が分かれても仕方ないところです。 空間線量率では被曝量を相当に過大評価することが明らかになったのはいつだったかこのスレッドを表示11681785万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたhiyuumi 人民 #憲法改正反対 #今こそ登校選択制@hiyumi47225624·6月4日なんかバズってきてる? ので宣伝。 こちらの講演を応援してます。 マイナンバー強制も憲法違反じゃないの?と思ってしまいます。 講演スケジュールはどんどん増えるのでお近くにぜひ足を運んでくださいませ #憲法改正反対 #檻の中のライオン引用ツイート楾 大樹@handotaiki·2022年12月6日檻の中のライオン憲法講座 今後の全日程↓ https://facebook.com/100003308137913/posts/pfbid0PbUQBAGgtuX3BqzFKCa7g63N6amxzpbYvegsyD2vn4DQYeeerMzVoc4JYE1RxVBTl/?d=n… 関西、沖縄、島根、愛媛、 など主催者募集中です。1511161.1万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたhiyuumi 人民 #憲法改正反対 #今こそ登校選択制@hiyumi47225624·6月1日羽鳥 「不安のある方はこちらへ」 えっと派遣の方が出るのかな?113715932.1万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたhiyuumi 人民 #憲法改正反対 #今こそ登校選択制@hiyumi47225624·6月1日河野 「一元で全部情報を集めているわけではない。年金は年金、連携をさせる。 一元的に紐づけて全部引き出せるかといったらそうではない。 システム的にも法的にもプライバシーは守られる」 ???12744011.7万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたhiyuumi 人民 #憲法改正反対 #今こそ登校選択制@hiyumi47225624·6月1日玉川 「義務でない理由は?」 河野 「写真を撮ってやって頂くに当たって難しい」 玉川 「国家が支配するんじゃないかという不安でイギリスはいったん廃止している。 私を安心させてほしい」 河野 「大丈夫ですよ!」53074091.9万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたhiyuumi 人民 #憲法改正反対 #今こそ登校選択制@hiyumi47225624·6月1日河野 「誤解がある。マイナンバーは既にある」 「マイナンバーカードの活用を仰りたいのだろうが、世の中を便利にしていきたい。 高齢化が進む中、業務の効率化が必要。 本当に必要な仕事に職員を充てたい。 ITスキルの差はある。 デジタル庁としてはきちんとサポートする」 え?返事になってない13244972万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたhiyuumi 人民 #憲法改正反対 #今こそ登校選択制@hiyumi47225624·6月1日羽鳥 「なんでこんなに急ぐんですか?」 CM #モーニングショー12514542万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたhiyuumi 人民 #憲法改正反対 #今こそ登校選択制@hiyumi47225624·6月1日「保険証預けられない問題」はやらないのかな? #モーニングショー11913511.8万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたhiyuumi 人民 #憲法改正反対 #今こそ登校選択制@hiyumi47225624·6月1日玉川 「トラブルが続いても来年秋に廃止は見直さない?」 河野 「大きな問題が起きてどうかというのは厚労省の判断。 間に合うように動かせると思っている」33293902.2万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたhiyuumi 人民 #憲法改正反対 #今こそ登校選択制@hiyumi47225624·6月1日玉川 「人質じゃないかという声もある」 河野 「職域接種のときもシステムを簡略化して使った。そんな風になる。 緊急時もマイナンバーがわかれば、救急車でも過去の罹患歴が確認できる」 それが誤ってたら? 河野 「病院で忘れたときは必ず10割じゃない。また次回にという病院もある」 病院任せ?34316142.5万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたhiyuumi 人民 #憲法改正反対 #今こそ登校選択制@hiyumi47225624·6月1日玉川 「手間が減るという話だったのにかえって手間が増えている」25079232.7万このスレッドを表示