こんにちは、トイアンナです。
私事ですが、昨日10/23に結婚いたしました。夫は勤勉で真面目な方です。夫のように素晴らしい人が出会うまでに独身でいてくれたことに感謝しています。
また、現在妊娠5ヶ月で、安定期に入りましたのでご報告いたします。
35歳という決して若くない年齢でありながら、子が私のもとに来てくれそうなことを、とてもありがたく感じる日々です。
まだつわりが終わっていないこともあり、お仕事面では数ヶ月にわたって多大なご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
また、これまでたくさんの方に支えていただいたからこそ、今日ご報告することができました。いつも、本当にありがとうございます。本の感想や、記事へのリアクションをいただくたびに、皆様からエネルギーをいただいています。
まだライターとして未熟な面も多々ありますが、これからも真摯にお仕事へ向き合っていければと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
おめでとう㊗️🎉
保育士です。
トイアンナさんは子どもができたら
絶対に良い方に変わるタイプだと思っていました。
おめでとうございます!
ついでだから言いますが、以前、ブログに保育士の年収アップには英語習得であると書いておられましたが、間違いです。
インターナショナル園は別に厚待遇ではありません。
正確には住宅手当てが支給される自治体で
常勤になり、長期勤務して主任なりリーダーなりになることです。
手当てが全てです。
🙏安産をお祈り申し上げます。