皆さん、こんばんは。
起きる時のスッキリ感は
おはようと言うか言わないかにも
左右されているのではと思いながら
勝てない布団の誘惑に抗っているHikaruです。
12月も半ばを過ぎ、街のキラキラ度合いも増しているような気が
12月19日のKalafinaは、
“Kalafina with Strings” Christmas Premium LIVE 2017
@大阪 ザ・シンフォニーホールを行いました。
会場に足を運んでくださった皆さん、
ありがとうございます!
気持ちを飛ばしてくださった皆さん、
ありがとうございます!
大阪には約7ヶ月ぶり、そして、約1年ぶりに帰ってきたシンフォ
関西LIVEならではの朗らかな笑い声に、帰ってきたなぁと思う
街中に負けないキラキラを皆さんと作ることが出来た時間だった気
今日のキラキラが、次へ繋がっていきます!
明日も、大阪 ザ・シンフォニーホール
会場でお待ちしております
\(^-^)人(^o^)人(^O^)/
大阪のチカラめしは…
発祥の地で食べるボリューム満点の美味しいオムライスと、熱々と
そして、
大阪 梅田の街を一望できる真っ赤な観覧車に1人寂しく乗り、だけど、
露天神へ参拝。
大阪は活気がありますね!
街を歩きながらパワーをもらえる気がします。
では、また次回まで。
♪Hikaru♪
コメント一覧
コメント一覧
管弦楽の皆さんの後ろあたりという微妙な席でしたが、歌の合間にこちらを向いて微笑みながら手を振ってくださったのが嬉しかったです。
歌もドレスもきれいでうっとりな時間でした。
今年は興福寺とシンフォニーホールしか行けませんでしたが、また機会があれば拝聴したいと思います。
大阪公演1日目お疲れ様です。
女の子一人での観覧車、全然大丈夫ですよ(・ω・)ノ
私なんかはカップルばっかり並んでる観覧車の待行列の中に男友達と二人で並んで観覧車に乗って、カップルばっかりの列の前で観覧車から男友達二人で降りましたからね。
変な目で見られてるみたいで、めっちゃ恥ずかしかったですね(-_-;)
たしかやはりイルミネーションの時期だったような・・・
おっ!
Hikaruちゃん、もう高いところ大丈夫ですね~
もうこうなったら、東京タワーのガラスの床にリベンジ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッグッグッ!
それでは、寒いから体調崩さないように気を付けて(^-^)/
まさかあべのやまちゃんのたこ焼きの話が出るとは思いませんでした。
昨日19日から梅田のJRの駅ビルルクアのB2にも新店舗が出来たんで今度是非寄ってみてくださいな♪
後、お台場とUSJのお店も宜しくです。
間接的関係者でした。w
クリスマスライブ楽しみです
衣装も気になりますね^ ^
ブログを読んでふとんの中でHikaruさんが両肘と両膝を体にくっつけて縮こまっている姿を想像しました(^O^;)
朝起きるの辛くなりましたね(´-﹏-`)
ふとんの柔らかな温もりが二度寝へと誘惑するので起きるのが大変です(~O~;)
素敵な衣装ですね
ひと目見たとき、ポインセチアみたいだなって思いました(•ө•)♡
両肩出ていますが、冷え冷えしてませんか?
きっと会場はあたたかな空気に包まれてるから大丈夫なんでしょうね(^_^)
それでは、今夜も楽しいひとときをみなさんでお過ごしください(^◇^)ゞ
昨日は、ザ・シンフォニーホールでのクリスマスコンサートお疲れ様でした😌💓
音響も素晴らしく、会場一体でクリスマスの雰囲気を楽しむことができました。
Acoustic Tour は和田山、名古屋に続いて3会場目だったのですが、それぞれのホールに良さはありますが、ザ・シンフォニーホールの重厚感は際立っています。席もセンターだったので、効果的な照明と相まって良いシチュエーションで聴くことができました。3人のharmony が大変心地良かったです(^-^)v
特に「光の旋律」の冒頭は感激で心が震えました。
一緒に行った初見の方も感激されていました。幸い今日も聴くことができまので、目一杯kalafina world を楽しみたいと思います。
時節柄、風邪も流行っていますので、お体御自愛ください。HepFive の観覧車の写真確認させていただきました(^_^;)
音の響きが素晴らしいホールで今年は連日公演!昨年より一日増えて聞く事が出来てプレゼントの様ですね(╹◡╹)
お揃いのカラーのドレスはクリスマスにぴったりで素敵です!好きな曲の衣装が赤い事が多いので、今年最初の九周年が赤黒で、今年最後が赤で嬉しいです。
巨大なオムライスとたこ焼きは、チカラめしシリーズの中でも量がたっぷりな気が…( ´艸`)
苦手な高い所は克服出来ましたか?札幌も名古屋も観覧車が会場近くにありますね、是非チャレンジしてみて下さいヽ(´▽`)/
今日、参ります。仕事なんかそっちのけで、今からソワソワしてます(笑)
HEPの観覧車、あの怪しすぎる格好で乗られたのでしょうかΣ( ̄[] ̄;)
高い所、冒険しましたね~。次は、昼間にチャレンジしてみましょう(笑)
チカラめしは、THE大阪!って感じで、それからお初天神、キタを満喫されたようですね。
グッズ紹介は、久しぶりに関西弁が聞けるかな。
それでは、後ほど(*´∀`*)ノ
大阪の2日間をお楽しみですね!
秋から始まったアコースティックツアーもクリスマス仕様になって、お衣装も真っ赤で華やかなものになりましたね!
ちょっと高いところが苦手なひーちゃん、
もう随分前になりますが、東京タワーのスケルトンの床を前に、手足をピンピンに伸ばして頑張っていました…。(笑)
そして今回は『ひとり観覧車』!
またまた頑張りましたね!!(笑)
まだ今日も1日ある音楽の時間、しっかり楽しんで帰ってきて下さい!
それではまた次回まで…。
やっぱりドレスだ!!( ☆∀☆)
しかも3人とも真っ赤だ!!( ☆∀☆)
とっても綺麗だ!!( ☆∀☆)
でもやっぱりドレスの値段が気になる|д゚)ジー
出た!!!Σ( ̄□ ̄;)
大阪あるある、炭水化物+炭水化物(|| ゜Д゜)
身に付くよー( ̄ー+ ̄)
ってかいよいよ今日か(*´ω`*)
身体を清めてから行きまーす(゜ロ゜)
んじゃねー(*´∀`)
昨日は大阪公演初日お疲れ様でした!!明日の今頃は私もその場に居られる…と思いながら気持ちを飛ばしておりましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
HEPの観覧車に乗られたのですね!!あの観覧車にHikaruさんが乗られたと思うと妙に嬉しくなります( ´艸`)高所恐怖症でいらっしゃるのでお一人だと本当に怖かったのでは⁉︎
オムライスとたこ焼きも召し上がったのですね!パワー全開になりますね(*⁰▿⁰*)
さて、私は今日やっとKalafinaの皆さんにお会いできるので、朝からちゃきちゃきやることをやって夜に備えます!それでは後ほど⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
富山市在住40代夫婦のゆか&たけWithりお(愛犬)です。
大阪でのXmasライブ初日お疲れ様でした!
衣装もXmasバージョンになり、より華やかさが倍増ですねぇ。
余談ですが、大阪は私(たけ)の母親の故郷で富山に嫁いで40年以上になるのに未だに大阪弁ですねん!
いつも家の中では大阪弁が飛び交い明るいおまっせー(流石に最近使わない商人言葉)
私達夫婦も大阪の明るく活気がある雰囲気が大好きで食べ物も美味しく、いつもWAKU WAKUします。
本日も大阪でのライブ、ガンバっておくんなはれぇ~!
私達夫婦と愛犬は富山より気持ちを飛ばしますさかいに。
以上、ゆか&たけWithりおでした!
寒いですね~
たこ焼きねぎありすぎてビックリΣ(゚Д゚)
美味そう~温かい食べ物すごく今食べたいです!
街並みを一望できる観覧車とか行く機会があれば、自分も一人で乗ってやりますよ🔥
素敵な時間をありがとうございました!
オーケストラは何度も聴いたことがあるホールででしたが、そこで聴くKalafinaさんのハーモニーは想像を遥かに超える天上の響きでした!
初Kalafinaのお笑い好きの大阪の女(ひと)をお連れしたのですが、HikaruさんのMCで大爆笑していましたよ(*^^*)
観覧車…乗られたのですね(*゚Д゚*)
大阪で大昔にOLをしていたとき、バリバリの大阪人の先輩方に「笑いを取るためには身体を張るんやで!✨」と教え込まれたことをふと思い出しました。Hikaruさん…おさすがです(๑•̀ㅂ•́)و✧
明日も参加させていただきます(*^^*)
できるだけ身体を休めてくださいね。
お疲れ様です(。-人-。)
大阪公演、存分にクリスマス気分に浸れました。
ステージに現れる瞬間から感激して涙出てきましたよ…
明日も今日と負けないくらいの美しい響きを聴かせて下さい。
『幸あれと クリスマスローズの 咲いた夜』
Hikaruさん、こんばんは。
大阪のクリスマスライブお疲れさまでした。大阪のブックマークはクリスマスローズなんですね。ウケました。
では、今日逢えるのを楽しみにしています。
大阪初日お疲れ様でした!
本当に素晴らしいハーモニーが心に染み入り、幸せな時間を過ごせました。
素敵なドレスで、耳だけじゃなく目も幸せでした!(でも歩くの大変そうでしたねw)
そしてこれを書いてる今も幸せオーラに包まれ、ドキドキフワフワしているような感じです(๑>◡<๑)
某魔法少女の曲から2曲続けて、Hikaruさんの熱い想いがビンビンに伝わって来て圧倒されました!
セトリは良い意味で裏切られ、思ってた以上にクリスマス色が強く、ワクワク楽しかったです。ちょっと早い素敵な歌のクリスマスプレゼントを頂いた感じです。ありがとうございます♡
僕は前日の日曜の夜にHEP FIVEにいたので、一日ズレてたら一緒に観覧車に乗ってあげられたのですが…な〜んて(笑)
明日も参加させて頂きますので、また会えるのを楽しみにしてますね(*≧∀≦*)
明日は大阪弁に期待してます!(笑)
大阪公演お疲れ様でした。
Kalafinaさん大輪の花のようですね(^^)
オムライスは大阪発祥だったのですね。
タラコソースみたいのもかかってておいしそうですね〜。
たこ焼きは大阪行ったら絶対食べたいですね(笑)
大阪の街にこういう観覧車があるのですね。
私も観覧車は一人で楽しみたい派です(笑)
でも高所恐怖症の方は余り自分から乗ろうとは思いませんよね(笑)
しかも一人で(笑)
Hikaruさんは何事にもチャレンジャーですね(^^)
今日は本当に最高の
時間を過ごすことが出来ました
ありがとうございました
これからも頑張ってください
素晴らしいコンサートでした。
いつも会場の後ろや隅っこだったのに、今日は一階の真ん中やや前め。ピアノや弦楽の音の一つ一つが鮮明で、姫達の声との絡みを堪能しました。柔らかなWakanaさんのハイノート、Hikaruさんのキラキラした声、Keikoさんの包容力のある男前の声。素晴らしい時間でした。
スカートの扱いに困り、苦笑いしながら入場のKeiko さんとノシノシ退場したHikaruさんが個人的にツボでした。
Hikaru さん、あの不審者ルックで前乗りしたんでしょうか?梅田の観覧車も?
露天神は、お初天神ですね。恋人達の聖地だそうです。姫達に良いことがありますように願っております。
新聞を色々読み漁っていると気付きますが
フォントが明朝体のものが大半 やはり
ニーズが大きいからなんでしょうね
今日は気持ちを飛ばしておりましたが、3人が真っ赤なドレス(Keikoさんは白の下地)をお召しになると、やっぱクリスマス気分が出ますね!会場もさぞ温かな雰囲気に包まれたことでしょうね。ところで西方さんはこの気温でも半袖!さすがです。
オムライス(明太子マヨネーズ掛け?)とたこ焼きで培ったパワーで、連日の公演を乗り切られることを願っています。それにしても弦の音が抜群と評判の、ザ・シンフォニーホール……一度土曜か日曜に演っていただきたいですが、中々日程に恵まれず……これまでに何度かKalafinaのライブ会場になってはいるものの、一度も参加できていません(涙)
そして、HEP FIVEの観覧車……梅田に行く度に「いつか乗ろう」と思いつつ、Hikaruさんに先を越されてしまいました(笑)でもHikaruさんの高所恐怖症も少しずつ克服されつつあるようで何よりです。露天神は、曽根崎心中の舞台のようですね。また大阪で訪れるべきスポットが増えました。
明日の大坂冬の陣・第二幕のご武運をお祈り申し上げるで候(笑)それではまた!
大阪1日目お疲れ様でした┏○ペコッ
明日参加させていただくので、生衣装楽しみにさせていただきます♪
僕も高所恐怖症なのでHEPの観覧車は乗ったことがありません(笑)
大体乗るとお祈りしてるくらいなので(;・∀・)
露 天神はこっちではお初天神て言います♪というか正式名称初めて知りました(笑)
では明日よろしくお願いします┏○ペコッ
C.R.D.S.S!!
ChristmasRedDress
素敵すぎる(*´∀`)
人生で初めてDressになりたいと思いました。٩(๑´3`๑)۶ナンテ
僕はKalafinaの存在を知ってまだ日が浅い(1ヶ月弱)ので、Kalafinaとして10年近いキャリアがある事に人生大分損した感じに襲われました。
なのでこれからはDressとなりKalafinaを応援…
間違えました。
これからはKalafinaを応援する一人として人生楽しみたいと思います♪
同じ時代に生きてる事に感謝して
就寝☆
大阪では美味しい食べ物がありますね。オムライスなどとても美味しそうですね。大阪といえばタコ焼きがありますね。焼きそば美味しそうに連想してしまいます。食事を済ませていますが、お腹が減って来ます。とても美味しそうです。
Kalafinaの皆様、ミュージシャンの皆様、アコースティックでの音色とても美味しいでしょうね。皆様キラキラと輝いていますね。とても嬉しく思います。
素晴らしい輝きです。
更新ありがとうございます♪
うぅ…、やっぱ早い!(笑
敬服致します。
やっぱ挨拶は基本ですからね。
それが出来ない様では、人としてどうか?と…。
オイラは結構、寝起きは良い方なので、最近の寒い朝でも、布団をバッて感じで起きてます、で、おはよう♪です。
そんなこんなで…
“Kalafina with Strings”Christmas Premium LIVE 2017@大阪1日目、お疲れ様です!
流石はクリスマスLIVE、ドレスがグッと華やかですね!
街のキラキラに負けない3人のキラキラ具合、素敵です!!
明日ももっとキラキラになる事を祈って、気持ち飛ばします♪
チカラめしは、このオムライスのソースは明太子マヨでしょうか?
それにどうやって食べるん?って感じのネギ盛り盛り!(笑
やっぱ、大阪ですね。
それと、真っ赤な観覧車!
何と高所恐怖症のHikaruさんが乗ってみようと思い、乗ってみたという…、それも1人で!?
そんな所に進歩というか、革新的な物を感じます。
“1人寂しく”なんて、言っていただければお付き合いしましたのに…。(笑
オイラは、Hikaruさん以上にドキドキしっぱなしでしょうけどね。(笑
そして、露天神へ参拝と。
Hikaruさん、各地で結構参拝されてますが、ちゃんと御利益きてますか?
あ、素敵な音楽の旅が出来るのが、御利益って事か…。
ではまたです!☆彡
大阪のブログ更新ありがとうございます♪
そして今日もライブ直後のブログ更新ありがとうございます!!
クリスマスライブならではのドレスか素敵ですね🎶
オーチャードホールのライブがさらに楽しみになりました!!
そして恒例のチカラめし&パワースポットレポもありがとうございます!
このレポからはいつも地元とのHikaruさんならではの向き合い、そして繋がりを感じて一緒に各地を巡ってる気持ちになれるのがいいですね♪
明日も大阪!3人で頑張ってください🎶
今年もすごく素敵な衣装ですね!
22日目のオーチャードはクリスマスライブ初の前の方の座席なので、素敵な衣装を着た綺麗なお三方を見ることができるを楽しみにしています(*´ω`*)
それと、画像のたこ焼きは「はなだこ」でしょうか? 夏のビルボードとトークイベントで大阪行ったとき初めて食べたのですが、ネギがいっぱい中ふわとろで美味しいですよね
明日も頑張ってください\(^^)/
今日は初の友達を誘って参加しました(*≧∀≦*)
すごく素敵な時間をありがとうございました!
大阪ではリクローおじさんのチーズケーキもオススメなので、機会があれば是非召し上がってみてください♪
明日のライブも頑張ってください(*´ω`*)
大阪シンフォニーホールでの、初日ライブお疲れ様でした。
梅田の観覧車、行かれたんですね!
梅田なんか、イルミネーションがキラキラですからね!
新梅田シティのスカイビルでは、ドイツのクリスマスイベントが開催されてますよ!
機会があれば、ぜひ行かれてみてはどうですか?!
オムライスですか!
美味しそうですね!
お土産は551の豚まんをどうぞ、
明日のクリスマスライブは参加しますね!
楽しみにしてますね!
いつもながら素晴らしいハーモニーでした。今日はアコースティクライブ初参戦の友人と参加したのですが、すごく感動していました。いつものライブも素晴らしいのに、アコースティクという、楽器の少ない中で綺麗なハーモニーが響いているのが凄いと言っていました(^^)
とても素敵な時間をありがとうございました。明日の大阪、東京2日、頑張って下さい。
明日お邪魔します!めっちゃ素敵な衣装ですね!明日会えるのを楽しみにしてます!