キボタネ
希望のたね基金
9,784 件のツイート
新しいツイートを表示
@KibotaneInfo
キボタネは若い世代が日本軍性奴隷制(日本軍『慰安婦』)問題の事実を知り、学び、交流する場をつくるため様々なプロジェクトをおこなっています。ex.スタディーツアー、映画上映会・学習会、証言を読むWS、若者企画助成事業、マリーモンドジャパンの運営など。皆様のご寄付で運営していますので、ご支援宜しくお願い申し上げます

☘キボタネ☘希望のたね基金☘️さんのツイート
マリーモンドは4月29日からラインスタンプの発売を開始しました。
日常生活によく使う挨拶等の文章をマリーモンドのオリジナル花パターンと一緒に楽しめます!
マリーモンドのスタンプ1段目はラインストアで『マリーモンド』と検索すると120円で購入できます!
このスレッドを表示
「政府が認定した240人の慰安婦被害者のうち、存命者は9人に減った。90~95歳が8人、96歳以上が1人となっている」
ご冥福をお祈りしますとともに、記憶継承していきます。
キボタネの報告会の開催とポップアップショップ日時と会場をご案内させていただきます
日時:2023/4/29( 土・祝 )
13:00~17:00(最終入場16:30)
※入退場自由、入場無料
会場:〒169-0072 東京都新宿区大久保 1-1-10 スマートレンタルスペース東新宿1F(GUNKAN東新宿)
このスレッドを表示
4月19日の神戸水曜デモでのアピール原稿です。川田文子さんへの追悼文を書きました。川田さんのことを一緒に追悼していただければ嬉しいです。
川田文子さんを追悼します ~日本軍「慰安婦」問題を伝えるということ、生活者としての女性を描くこと
川田文子さん
1943-2023.4.2
また一緒にカステラを食べながら、お話を聴きたかったです。
移ろいゆく時の中で、ともすれば見過ごされてしまうようないくつものいのちの声に丁寧に耳を傾け、他者の生を紡いでくれた川田さんの途方もない生き方に敬意を込めて。
写真は2022.10.13。
『赤瓦の家』のような歴史が書きたいとこれからも思っています。川田文子さん、ありがとうございました。
大好評です
夜に花がしぼんでも、朝になると再び花を咲かせる #ムクゲが #ポイント の #ハードケース。
✏︎スマホケース ムクゲ ポイント
価格:2,500円(税込)
購入はこちらへ↓
iPhone: onl.bz/X7bNYvw
アンドロイド:onl.bz/ThYYqMq
〈報告〉ドキュメンタリー映画「金福童」京都上映会(2023年2月25日)restoringhonor1000.info/2023/04/202322 遅まきながら、「金福童」上映会の報告です。宋元根監督は朝鮮学校の子どもたちをみれば涙し、気にかける金福童さんをみてその理由を知りたかったと。
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。