| 応募資格 | 2024年3月卒業見込み(大学院・大学・短期大学・専門学校・高等専門学校)の方| 職種 | 技術職 電気電子回路・機構・ソフトウエアなどの設計・開発を担当していただきます。 打ち合わせや納品などでお客様を訪問したり、営業と同行しお客様へ製品紹介を行っていただくこともあります。営業職 顧客対応や新規顧客開拓を担当していただきます。先輩社員が同行し丁寧にサポートします。
事務職 総務、経理、購買、品質管理など間接部門の事務を担当していただきます。| 勤務地 | 本社 (静岡県浜松市北区細江町) 東京営業所 (東京都品川区西五反田)| 勤務時間 | 8:30~17:30 (実働8時間)| 基本給 | 大学院卒 月給 212,000円大学卒 月給 204,000円短大・専門・高専卒 月給 186,000円| 通勤手当 | 7,000円~20,000円(距離に応じて支給します)| 諸手当 | 住宅手当、家族手当、役職手当 時間外手当(昨年の月平均:技術部門8.9時間、営業・管理部門4.1時間)| 昇給 | 年1回 (4月) ※人事考課による| 賞与 | 年2回 (6月、12月) ※業績による| 休日・休暇 | 年間休日 120日 土日祝日休み (土曜5日、祝日1日の出勤あり) 年次有給休暇:14日 ※入社日に付与(昨年有給休暇取得率:93.8%) 年次有給休暇計画的付与制度導入 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇、子の看護休暇| 保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労働災害補償保険(労災)| 福利厚生 | 表彰制度、発明奨励賞、社員持株会、財形貯蓄、退職金制度、親睦会補助、同好会(サッカー、ゴルフ、自転車)、外国語講座補助、慶弔見舞金、住宅資金利子補給制度、社内貸付金制度、資格取得支援、インフルエンザ予防接種補助など| 試用期間 | あり (入社後3ヶ月) 労働条件の変更なし| 教育研修制度 | 入社時: 新入社員研修(現場実習、動画研修など)、フォローアップ研修など 配属後: OJT、階層別教育(各種ハラスメント教育、アンガーマネジメント教育、管理・監督職教育など)、動画研修、専門教育(製品や新技術の勉強会など)、通信教育、各種セミナーなど| 採用実績校 | 宇都宮大学、大阪大学、金沢大学、群馬大学、静岡大学、静岡県立大学、千葉大学、鳥取大学、富山大学、豊橋技術科学大学、新潟大学、山梨大学、横浜国立大学、 愛知大学、愛知工科大学、愛知工業大学、大阪電気通信大学、岡山理科大学、関東学院大学、神奈川大学、金沢工業大学、工学院大学、静岡文化芸術大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、摂南大学、大同大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、東海大学、東京電機大学、東京理科大学、東洋大学、名古屋学芸大学、日本工業大学、日本大学、日本福祉大学、明治大学、名城大学、龍谷大学 他| 募集人数 | 10名| 採用実績 | 2023年度:3名2022年度:3名2021年度:2名| 応募方法 | 自由応募| 提出書類 | 履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書| 選考フロー | 1.リクナビからエントリー2.説明会等参加3.書類選考4.一次選考(適性検査、性格検査、作文)5.二次選考(役員面接)6.内定| 必要な資格 | 普通自動車運転免許証(AT限定可)| マイカー通勤 | 可 無料駐車場あり| 受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 屋外に喫煙可能場所あり |
|---|
|
|---|
|
|---|
| | | | | |
|---|
|
|---|
|
|---|
| | |
|---|
|
|---|
|
|---|
| |
|---|
|
|---|
|
|---|
|
|---|
|
|---|
|
|---|
|
|---|
|
|---|
|
|---|
| | |
|---|
|
|---|
|
|---|
| | |
|---|
|
|---|