[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2142人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2247932.jpg[見る]


画像ファイル名:1685916642795.jpg-(67737 B)
67737 B23/06/05(月)07:10:42No.1064283690+ 10:50頃消えます
ブランカを愛してくれよ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/06/05(月)07:11:54No.1064283781そうだねx28
当然の反応すぎる…
223/06/05(月)07:12:56No.1064283848そうだねx49
ブランカの設定を読んでくれ…
323/06/05(月)07:13:18No.1064283872+
ブラジリアン柔術とか知られて無かった時期のキャラだし
423/06/05(月)07:15:30No.1064284029そうだねx64
ブランカは飛行機事故でアマゾンに不時着しただけでブラジル人じゃないよねたしか
523/06/05(月)07:16:07No.1064284076そうだねx12
誰だよこのネルソンって
623/06/05(月)07:16:08No.1064284078+
たかし居なかったら本田が日本代表って事になるけどまあそれはそれでアリかなと思う
723/06/05(月)07:16:28No.1064284103そうだねx3
ララについての意見も聞きたいところだ
823/06/05(月)07:17:59No.1064284210+
設定読んだら読んだで飛行機事故でジャングルに不時着してそのまま成長したからって肌緑色にはならねえよって反応されるだけだろ!
923/06/05(月)07:19:02No.1064284288そうだねx7
>設定読んだら読んだで飛行機事故でジャングルに不時着してそのまま成長したからって肌緑色にはならねえよって反応されるだけだろ!
発電できるようにはなるのか!?
1023/06/05(月)07:20:04No.1064284367+
>たかし居なかったら本田が日本代表って事になるけどまあそれはそれでアリかなと思う
さくらがいるだろ!
1123/06/05(月)07:21:29No.1064284479+
国をカリカチュアしたようなキャラは日本も本田がいるからまあ許されるとして
ブランカは…ブランカはなあ…
1223/06/05(月)07:22:04No.1064284525そうだねx1
>発電できるようにはなるのか!?
電気鰻すげー!
1323/06/05(月)07:22:11No.1064284533+
アメリカはガイルもバイソンも普通だな
1423/06/05(月)07:22:18No.1064284543+
ブランカは今作で木の実の汁を肌に塗ってることになったそうだよ
1523/06/05(月)07:22:48No.1064284582+
インド人ならワープもするし火も吹くよな
1623/06/05(月)07:23:02No.1064284604そうだねx1
本田は相撲をワールドワイドにするために奇抜なメイクと衣装きてる破天荒な男だけど相撲のことは愛してる真面目なやつだぜ!
1723/06/05(月)07:23:02No.1064284605+
ジミーだっけ本名
1823/06/05(月)07:23:32No.1064284637+
今はママと再会してジャングルツアーのガイドしてるジミー
1923/06/05(月)07:24:49No.1064284745+
ブランカことジミーの肌は白い
その白さから現地の人がスペイン語で白い女性という意味のブランカと呼び始めた
2023/06/05(月)07:26:06No.1064284837+
ジミーくんあんなナリしといてめちゃくちゃ社交的だからな
2123/06/05(月)07:26:20No.1064284862そうだねx8
>>たかし居なかったら本田が日本代表って事になるけどまあそれはそれでアリかなと思う
>さくらがいるだろ!
さくらはキャラ的にリュウありきのキャラだろ!
2223/06/05(月)07:27:17No.1064284950+
スペインといえばナルシーなあやつは迎え入れられてるのかな
2323/06/05(月)07:27:29No.1064284968+
ダルシムは髭がないのが違和感すごいらしい
2423/06/05(月)07:28:13No.1064285027そうだねx6
DJいるよ!かっこいいよ!
2523/06/05(月)07:28:28No.1064285044そうだねx6
>ダルシムは髭がないのが違和感すごいらしい
今はヒゲあるから…
2623/06/05(月)07:29:51No.1064285155+
肌が緑なのは虫除けで草を絞って塗ってたら馴染んだって6で本人が言ってるな
いつからある設定なのかはわからんが…
2723/06/05(月)07:33:20No.1064285487+
>肌が緑なのは虫除けで草を絞って塗ってたら馴染んだって6で本人が言ってるな
>いつからある設定なのかはわからんが…
ブランカに弟子入りするとアバターの肌の色に緑とかが解禁されるっていう…
2823/06/05(月)07:40:40No.1064286163+
ダルシムより…いや大差ねえな
2923/06/05(月)07:47:13No.1064286831+
ああつまりあれか
ナスDみたいな状態なのかブランカ
3023/06/05(月)07:53:56No.1064287551+
割と頭いい方だとは聞いた
3123/06/05(月)07:55:43No.1064287759+
飛行機墜落でああなっただけだよねとなってもじゃあアマゾンで育つとああなるのかよってなるからな…
3223/06/05(月)07:56:39No.1064287852+
>ブランカは…ブランカはなあ…
国の要素抜き出して誇張してるタイプでもないもんな…
3323/06/05(月)07:57:50No.1064287991+
国辱キャラ多いよね
3423/06/05(月)08:00:39No.1064288340そうだねx2
ダルシムは火は吹かないし腕はあそこまで伸びないけど
ヨガの行者はまぁまぁあんなもんみたいな意見と聞いた
3523/06/05(月)08:00:53No.1064288362+
バイソンとかよく怒られなかったよな
現実に居る人モチーフでクズの悪役にされてるのに
3623/06/05(月)08:05:26No.1064288939+
>バイソンとかよく怒られなかったよな
>現実に居る人モチーフでクズの悪役にされてるのに
海外版じゃそのへんめんどくさくなるので名前入れ替わった
3723/06/05(月)08:06:25No.1064289070+
バイソンは顔も整形してタイソンに似ないようになったぞ
3823/06/05(月)08:08:10No.1064289331+
エドモンド本田で自国にすら失礼かましている
3923/06/05(月)08:08:54No.1064289441+
ザンギも見慣れちゃったけどロシアならプロレスじゃなくて軍隊格闘技か柔道だよな…
4023/06/05(月)08:10:23No.1064289650そうだねx8
>ザンギも見慣れちゃったけどロシアならプロレスじゃなくて軍隊格闘技か柔道だよな…
実はザンギエフのモデルってソ連出身っていう設定のヒールレスラーなんだ
ロシア人がモデルじゃないんだ
4123/06/05(月)08:13:38No.1064290065+
その国出身のキャラが2人以上いるとマトモだよね
4223/06/05(月)08:14:55No.1064290263+
ホットヨガとかフライングヨガとかヨガの方がダルシムに寄ってきてる感がある
4323/06/05(月)08:15:14No.1064290327+
いやまあ自国枠も隈取りフライングスモウレスラーだからさ…ね…
4423/06/05(月)08:16:39No.1064290514+
アメリカの軍人なら大体空中で反転するキモいキック出来る
4523/06/05(月)08:17:26No.1064290622+
>アメリカの軍人なら大体空中で反転するキモいキック出来る
それはナッシュもいるから証明できる
4623/06/05(月)08:17:32No.1064290636+
スト5のララが天然で電気出せるからストリートファイター世界のブラジリアンは発電体質なんだろう
4723/06/05(月)08:18:22No.1064290744+
今はララ居るから良かったねブラジル人
4823/06/05(月)08:19:24No.1064290884+
ガイルのサマーソルトは実写映画でもちゃんとやったからな…
4923/06/05(月)08:20:31No.1064291033+
ジュリちゃんとかはむしろ見た目のどこに国の要素あるんだ?
5023/06/05(月)08:21:02No.1064291091+
そろそろ昭和のコンテンツだから…でゆるされなくなってきたか
5123/06/05(月)08:21:17No.1064291137+
カポエイラはケニア出身のエレナに取られました
5223/06/05(月)08:21:27No.1064291155+
>ジュリちゃんとかはむしろ見た目のどこに国の要素あるんだ?
幼少期は天才テコンドー少女だったから…
5323/06/05(月)08:22:33No.1064291310そうだねx2
>そろそろ昭和のコンテンツだから…でゆるされなくなってきたか
そもそもブラジル人ではない
5423/06/05(月)08:26:24No.1064291829+
ブラジル人じゃないよって言われても何人なら納得できるんだよ
5523/06/05(月)08:27:38No.1064292002+
>ダルシムは火は吹かないし腕はあそこまで伸びないけど
>ヨガの行者はまぁまぁあんなもんみたいな意見と聞いた
十分国辱キャラだよぅッ!
5623/06/05(月)08:28:47No.1064292154+
アマゾン川で育ったブラジル代表なんて実質ブラジル人だろ
5723/06/05(月)08:29:46No.1064292286+
>十分国辱キャラだよぅッ!
元ネタの片腕ドラゴンに喧嘩売ってんのかてめー!
5823/06/05(月)08:32:40No.1064292692+
でも性格だけで言えばかなり常人寄りのキャラだと思うよ
5923/06/05(月)08:33:54No.1064292829+
スト2はカプコンUSAからの依頼で作ったゲームなので文句はOK出したアメリカに言ってくれ
6023/06/05(月)08:37:09No.1064293276+
ZERO3とかだとわりと知能も低かった気が…
6123/06/05(月)08:37:47No.1064293362+
ブラジル人ですらない
6223/06/05(月)08:38:03No.1064293389+
ショーン…
6323/06/05(月)08:39:35No.1064293602+
インド人はヒゲのないダルシムに違和感を感じてるけど
ストⅡファンは最近のヒゲのあるダルシムに違和感を感じてそう
6423/06/05(月)08:40:07No.1064293698+
ダルシムはツルツルしててほしい気持ちはある
6523/06/05(月)08:41:20No.1064293871そうだねx1
ハルクを化け物として見ているのか?
6623/06/05(月)08:41:30No.1064293892そうだねx11
同じブラジルのララを見る感じブラジル人が緑色で電気出すのはウソだったみたいだけど
同じブラジルのララが電気出すからブラジル人が電気出すのはどうやらマジっぽい
6723/06/05(月)08:42:58No.1064294080+
母想いのいい奴だし許してくれんか
6823/06/05(月)08:43:56No.1064294211+
ララはちゃんとしたブラジル人でかなり喜ばれたとか
6923/06/05(月)08:44:35No.1064294309+
最新作にブランカいないんだっけ
7023/06/05(月)08:44:37No.1064294314+
本田は冷静に見ると相撲+グレートカブキだから…
7123/06/05(月)08:45:00No.1064294360そうだねx4
>最新作にブランカいないんだっけ
いるよ!
7223/06/05(月)08:45:31No.1064294432+
発電体質も弟子入りすれば覚えられるから特異でもなくなったしな
7323/06/05(月)08:49:06No.1064294938+
ララのは髪の毛シャカシャカして静電気起こしてるだけだから誰でもできるし…
7423/06/05(月)08:49:33No.1064295012そうだねx2
とうの日本のキャラが本田とかリュウだもんな
あんな奴らいるわけないだろ
7523/06/05(月)08:49:56No.1064295063+
ジュリちゃんは割と不満持たれたけど可愛いから許された
本当はハカンみたいなのが良かったらしい
7623/06/05(月)08:50:31No.1064295163+
ブラジル出身でケンの弟子って美味しポジションなのにナチュラルに忘れられてるショーン…!
7723/06/05(月)08:51:27No.1064295306+
>とうの日本のキャラが本田とかリュウだもんな
>あんな奴らいるわけないだろ
いぶきとかまこととかも日本キャラだろ!
>あんな奴らいるわけないだろ
7823/06/05(月)08:51:52No.1064295367+
乳尻太ももバインバインのエロ姉ちゃんがいるなら誰だってそっちのほうがいいに決まっている
7923/06/05(月)08:52:32No.1064295462+
100歩譲って実在したとしてもあれは相撲じゃないよ
8023/06/05(月)08:54:08No.1064295697+
>100歩譲って実在したとしてもあれは相撲じゃないよ
本当の相撲見たことあるのかよ!
あるんですか…すみませんでした
8123/06/05(月)08:54:27No.1064295743+
最近出てないキャラとかまた出てくれるのかな
剛拳とか出して欲しいな
8223/06/05(月)08:54:53No.1064295794+
日本はかりんお嬢様とかいるし…
8323/06/05(月)08:55:30No.1064295877そうだねx2
本田がモンゴル人だったら危なかった
日本人力士だから許された
8423/06/05(月)08:55:57No.1064295944+
>日本はダンとかいるし…
8523/06/05(月)08:55:59No.1064295952+
つってもイブキまことリュウは普通に格好いいし本田は別物ではあるけどちゃんと日本要素と絡めてあるけど
ブランカはお世辞にも格好いいデザインではないしブラジル要素がマジでゼロだからそりゃ不満でるよ
8623/06/05(月)08:56:34No.1064296031+
30年前のブラジル観ってどんなだったかな
サッカー以外の印象なかったけど
8723/06/05(月)08:56:38No.1064296044+
アマゾンと言えば野生のモンスター!みたいな時代だったのよ当時は
8823/06/05(月)08:57:04No.1064296095+
ララ出せれたらな…
8923/06/05(月)08:57:16No.1064296131+
>30年前のブラジル観ってどんなだったかな
>サッカー以外の印象なかったけど
猪木がいたところ
9023/06/05(月)08:57:33No.1064296171+
春麗のお団子カバーが日本の捏造ってのが一番びっくりした
9123/06/05(月)08:57:35No.1064296175+
>>日本はダンとかいるし…
あいつ出身は香港だったはず
拠点は日本だけど
9223/06/05(月)08:57:53No.1064296220+
そう考えるとKOFのキャラってわりとまともだよね
9323/06/05(月)08:58:37No.1064296332+
時代考えるともっと言い訳できないような土人キャラ出しててもおかしくなかったから良かったよね
9423/06/05(月)08:59:45No.1064296496+
ダンは日系人だけど中国出身だ
9523/06/05(月)08:59:51No.1064296510+
逆に滅茶苦茶リアルに寄せた結果名前を変える事になったバイソン…
9623/06/05(月)09:00:08No.1064296552+
春麗の髪型は両把頭を可愛くアレンジした奴だから捏造ってほどでは…
9723/06/05(月)09:00:20No.1064296581+
そういやハルクもブランカもインテリだな…
9823/06/05(月)09:00:27No.1064296598+
バルログはいいのスペインのひと
9923/06/05(月)09:01:10No.1064296704+
バルログは強キャラだからセーフ
10023/06/05(月)09:01:44No.1064296783+
>100歩譲って実在したとしてもあれは相撲じゃないよ
(SNSの評判を見て凹む本田)
10123/06/05(月)09:02:18No.1064296859+
ブラジルと言えば電気ですよね!
10223/06/05(月)09:02:48No.1064296918+
ホークことサンダーフット族なんてインディアンなのにアメリカ人多すぎって理由からメキシコの先住民族に変えられてるんだ
10323/06/05(月)09:03:53No.1064297052+
>そう考えるとKOFのキャラってわりとまともだよね
チョイボンゲとか?
10423/06/05(月)09:04:44No.1064297182+
>肌が緑なのは虫除けで草を絞って塗ってたら馴染んだって6で本人が言ってるな
>いつからある設定なのかはわからんが…
20年くらい前に出たストIIの謎みたいな本に草の汁を塗ったからみたいなことは書いてあった
出版元はカプコンじゃないと思うから公式設定かは知らないけど
10523/06/05(月)09:04:52No.1064297197+
>逆に滅茶苦茶リアルに寄せた結果名前を変える事になったバイソン…
名前シャッフル!
10623/06/05(月)09:04:59No.1064297210+
ザンギは毛の色がまずロシアっぽくねえんだわって言われてたな
10723/06/05(月)09:05:17No.1064297270+
比較に出すんなら餓狼のリチャードマイヤーじゃないかな…
10823/06/05(月)09:06:01No.1064297389+
>出版元はカプコンじゃないと思うから公式設定かは知らないけど
ゲーメストのところが出してるなら一応聞いてる可能性はあるな
10923/06/05(月)09:06:12No.1064297425そうだねx2
本田をああすることで自国含めて全部雑ですが?と言えるのは結果的に上手い自衛になってる気はする
11023/06/05(月)09:06:27No.1064297465+
かつてニッポンの高名な柔道家がブラジリアン柔術と対戦するためにブラジル入りしたのは知ってる
11123/06/05(月)09:08:25No.1064297762+
>かつてニッポンの高名な柔道家がブラジリアン柔術と対戦するためにブラジル入りしたのは知ってる
コンデ=コマ…!
11223/06/05(月)09:09:03No.1064297869+
まあ…ハルクだな…
11323/06/05(月)09:09:34No.1064297959+
>ジュリちゃんとかはむしろ見た目のどこに国の要素あるんだ?
ツリ目
11423/06/05(月)09:11:05No.1064298209+
>ザンギは毛の色がまずロシアっぽくねえんだわって言われてたな
そうかあ?
11523/06/05(月)09:11:14No.1064298231+
ベガって女性名だしスペアボディも女ばかりだしで今のおっさん身体になる前は女だったのかな?って考察があったりするけど
外国だとバイソン将軍だから成り立たないんだよな
11623/06/05(月)09:11:31No.1064298265+
ベガってタイにいる人なだけでタイ人じゃないよね?
11723/06/05(月)09:11:37No.1064298281+
メトロシティのちゃんこ屋がかなりJapanしてた
11823/06/05(月)09:12:17No.1064298368+
よく考えたらブラジル人なのにブラジル拳法使いじゃないのなブランカ…
11923/06/05(月)09:13:07No.1064298517+
アマゾンのウナギが電気出せるんだからブランカが電気出せてもいいんだ
12023/06/05(月)09:15:04No.1064298820+
キャミイはいいのかイギリス人
12123/06/05(月)09:16:24No.1064299025+
ガノンドロフってちょっと見た目ブランカっぽいよね
12223/06/05(月)09:17:22No.1064299145+
ガイルなんかはヤバい髪型してて戦い方もアメリカ要素ないのにアメリカ人的には満足してるっぽいんだよな
12323/06/05(月)09:17:23No.1064299148+
格ゲーの相撲キャラってイロモノキャラになりがちで日本の国技なのに損してるなって思う
12423/06/05(月)09:17:26No.1064299158+
エドモンド本田って日本人?アメリカ人?
12523/06/05(月)09:18:17No.1064299287+
>外国だとバイソン将軍だから成り立たないんだよな
それは外国人が勝手に変えただけだから元の設定考えた奴は意識的に女名前つけたのかもよ
まあ単に鷲がシンボルだからだろうけど
12623/06/05(月)09:19:02No.1064299395+
>バルログはいいのスペインのひと
イケメンで嬉しいけどスペインにあんなクールでナルシストな人はいないよみたいな反応だったはず
12723/06/05(月)09:19:26No.1064299442+
>イケメンで嬉しいけどスペインにあんなクールでナルシストな人はいないよみたいな反応だったはず
ラテン系だもんなあ
12823/06/05(月)09:20:18No.1064299587+
>キャミイはいいのかイギリス人
キャミィも元はベガのクローンで記憶喪失になったのをイギリスの部隊が拾っただけなのでイギリスあんま関係ない
12923/06/05(月)09:20:24No.1064299611+
サガットは元ボスの風格もあるしかっこよくてずるい
13023/06/05(月)09:21:00No.1064299716+
格闘ゲームのカポエラキャラ少ない
13123/06/05(月)09:21:23No.1064299785+
ケンも金髪だし苗字がマスターズだしあんま日本人って感じしないな
13223/06/05(月)09:21:28No.1064299799+
餓狼とか鉄拳にいただろ確か
13323/06/05(月)09:22:01No.1064299900+
ケンはアメリカ枠じゃない?
13423/06/05(月)09:22:34No.1064299978+
ハカンは何故か受け入れられてる
でもあんな人トルコにはいないみたい
13523/06/05(月)09:23:14No.1064300085そうだねx3
>ハカンは何故か受け入れられてる
>でもあんな人トルコにはいないみたい
あんな人類いねえよ
13623/06/05(月)09:24:00No.1064300200+
相撲は飛び込み頭突きをしていいし頭上からヒップドロップをしてもいい
13723/06/05(月)09:24:09No.1064300226+
空手はだいたい謎の拳法みたいになるけど極真モデルのとかいるのかな
13823/06/05(月)09:24:19No.1064300257+
リュウも破れ胴着素足まではわりとよくある格闘家キャラだけど
ハチマキとオープンフィンガーグローブしてるのだいぶトンチキ感あるからな
13923/06/05(月)09:24:33No.1064300302+
>サガットは元ボスの風格もあるしかっこよくてずるい
スレ画のアンケートだと体格が全然タイ人じゃないって微妙な反応だった
14023/06/05(月)09:24:54No.1064300348+
KOFでもSNKオールスターと国別代表ものなのか曖昧だった時期
日本人キャラが海外代表として出てた時期があった気がする
14123/06/05(月)09:25:07No.1064300373+
>相撲は飛び込み頭突きをしていいし頭上からヒップドロップをしてもいい
頭突きはともかくヒップドロップは負けちゃうだろ!
14223/06/05(月)09:27:16No.1064300705+
ブランカについてはまず仮面ライダーアマゾンを知ってもらうところから始めないと…
14323/06/05(月)09:27:48No.1064300767+
fu2247932.jpg[見る]
ごもっともすぎる
14423/06/05(月)09:30:17No.1064301128+
ヨガヨガ言ってるのは気にならないのかインド人
14523/06/05(月)09:33:58No.1064301613+
>ヨガヨガ言ってるのは気にならないのかインド人
あはは!
14623/06/05(月)09:34:29No.1064301689+
ターザン+ハルクってだけだよねブランカ
14723/06/05(月)09:35:39No.1064301853+
日本もエドモンドだし
中国と韓国とアメリカだけズルいな
14823/06/05(月)09:36:00No.1064301900+
>ブランカは今作で木の実の汁を肌に塗ってることになったそうだよ
とんでも改造人間ミュータントはいるのにそこは冷静なのか…
14923/06/05(月)09:36:57No.1064302022+
ベガってドイツの人?
15023/06/05(月)09:38:28No.1064302243+
ブランカはイギリス人だったというのを読んだ気がするけどソースは覚えてない
15123/06/05(月)09:38:41No.1064302285+
ファンタジーであって国籍を気にしてないって感覚は我々が日本舞台の創作でキャラが変な髪色してても受け入れてるのに近いな
15223/06/05(月)09:39:07No.1064302347+
ジミーだしな本当の名前
15323/06/05(月)09:39:45No.1064302428+
中国もブルースリーとダンとNo2いるだろ
15423/06/05(月)09:40:51No.1064302585+
ブランカはブラジル代表っていうかブラジルにいただけだからな…
15523/06/05(月)09:41:48No.1064302733+
ララ来てまともなキャラで喜んでるのかと思って当時の反応見たら意外と賛否両論だった
15623/06/05(月)09:42:42No.1064302886+
ブラジルイメージというかアマゾン川イメージの怪人だもんな
15723/06/05(月)09:47:28No.1064303602+
なんか昔の中国人が超自然的なパワー使うイメージの頃のキャラがそのまま定着しちゃったみたいなもんじゃないの
15823/06/05(月)09:48:26No.1064303750+
ひとりだけ明らかにおかしいキャラがいたら浮くけど
ダルシムや本田もいるおかげでそういう世界観だとすんなり受け入れられるのは強い
15923/06/05(月)09:48:30No.1064303756+
日本も力士が隈取したりスーパー頭突きしたりしないもんな
16023/06/05(月)09:50:00No.1064304003+
最後の行の畳みかけ好き
16123/06/05(月)09:50:47No.1064304139+
ちゃんと調べてみると
○○代表(○○出身じゃない)とか
職業○○っぽい(ストリートファイターなのでそういう職業の人ではない)
とかいるよね
16223/06/05(月)09:53:28No.1064304591そうだねx1
正直ステレオタイプなデザインは飽きたし最近はちゃんと現地の文化を掘り下げたり現地の人の意見を聞いたキャラの方がデザイン的にも面白くない?って感じた
いやまあ電撃出すのはステレオタイプではないけど
16323/06/05(月)09:53:50No.1064304657+
アマゾンの奥地にブランカがいないことをまず証明した方がいいと思うぞブラジル人
16423/06/05(月)09:54:33No.1064304759+
未だにアマゾンって謎が多い未開の地じゃないの?
16523/06/05(月)09:58:06No.1064305315+
ブランカに関しては元ネタが当時の格闘技漫画にありがちだった野生のパワー枠なので
つまり梶原一騎が悪い
16623/06/05(月)09:58:33No.1064305382+
>ララ来てまともなキャラで喜んでるのかと思って当時の反応見たら意外と賛否両論だった
今見るとポリコレヘアースタイルだな
16823/06/05(月)10:01:35No.1064305804+
ガイルはステレオタイプなアメリカ軍人らしいから日本人で言ったらござるござる言ってるチョンマゲサムライみたいな感じかもしれない
16923/06/05(月)10:01:46No.1064305830そうだねx2
>今見るとポリコレヘアースタイルだな
ポリコレって言うのやめた方がいいよ
17023/06/05(月)10:02:55No.1064306024+
でもアメリカ軍人は世界飛び回って路上で喧嘩しないと思うんだよね
17123/06/05(月)10:04:44No.1064306323そうだねx1
>でもアメリカ軍人は世界飛び回って路上で喧嘩しないと思うんだよね
力士も特殊部隊もしないよ!
17223/06/05(月)10:05:52No.1064306529+
ダルシムにまあまあ納得するインド人
ガイルに100点満点出すアメリカ人
17323/06/05(月)10:08:57No.1064307050+
そもそもICPOにあんな痴女はいない
17423/06/05(月)10:10:31No.1064307309+
ブランカはスト2時代からなんだコイツ?ってなった
今でもなんで発電するのか分からない…
17523/06/05(月)10:11:22No.1064307451+
ガイルは髪型とモーションがふざけてる以外はシリアスでかっこいいからな
17623/06/05(月)10:17:05No.1064308465+
ブランカって日本人では?
ブラジルに住んでるだけで
肌の色はたぶん国旗と合わせたんだろうな
17723/06/05(月)10:17:19No.1064308503+
ガイルは強いて言えばもっとマッチョでも良いけどそうなるともう海軍とかそっちの太さになるからな
17823/06/05(月)10:17:45No.1064308586+
ハルクじゃないかは違うだろ
元ネタはX-MENのビーストなんだから
17923/06/05(月)10:20:50No.1064309104+
カポエラとかクソウザキャラになりそうだからブランカでいいや…
18023/06/05(月)10:21:08No.1064309141+
ガイルは80年代にああいうのいたわとか言われてたけど
トップガンとかあの辺のイメージなのか
18123/06/05(月)10:22:32No.1064309365+
そこそこ有名なので一番現実的なのってなんだ
バーチャ?
18223/06/05(月)10:23:59No.1064309609+
設定の源流的には仮面ライダーアマゾンあたりじゃなかろうか
18323/06/05(月)10:26:41No.1064310098+
>そこそこ有名なので一番現実的なのってなんだ
>バーチャ?
部活対抗戦の範囲に収まるあすか120%とか…?
18423/06/05(月)10:29:09No.1064310543+
>そこそこ有名なので一番現実的なのってなんだ
>バーチャ?
ファイヤープロレスリング
18523/06/05(月)10:30:35No.1064310815+
ストIってあんまり尖ったキャラいないな
後継作に出たキャラ以外知名度ないけど
18623/06/05(月)10:35:17No.1064311544+
イメージが強すぎるんだろうけど中国キャラは拳法家ばっかりだな
18723/06/05(月)10:36:41No.1064311769+
昔はパクりまくりだったから…
なおベガのコスは変えない
18823/06/05(月)10:37:03No.1064311827+
>ガイルは80年代にああいうのいたわとか言われてたけど
>トップガンとかあの辺のイメージなのか
ポルナレフ
18923/06/05(月)10:39:37No.1064312274+
>ブランカって日本人では?
ジミーって名前なのに!?

[トップページへ] [DL]