[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1206人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2247532.jpg[見る]
fu2247627.jpeg[見る]
fu2247717.jpg[見る]


画像ファイル名:1685894701653.jpg-(290014 B)
290014 B23/06/05(月)01:05:01No.1064251047+ 06:19頃消えます
ボクがスレを立てないと...
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/06/05(月)01:07:41No.1064251800そうだねx43
そうだねを入れてみて!
223/06/05(月)01:11:51No.1064252871+
地下ってもしかしてセンサー宝箱設定がド安定?
323/06/05(月)01:11:52No.1064252876+
冒頭見返してて思ったけど神話の時代から現代まで全く機能失われないままの状態保ててるプルアパッドすごくない…?ソニア暗殺の時にさらっとゼルダ含めて3人ワープさせてたのも知らない機能すぎる…
423/06/05(月)01:12:20No.1064252996+
>冒頭見返してて思ったけど神話の時代から現代まで全く機能失われないままの状態保ててるプルアパッドすごくない…?ソニア暗殺の時にさらっとゼルダ含めて3人ワープさせてたのも知らない機能すぎる…
ワープは使えるようになるかもって別の記憶で触れられてる
523/06/05(月)01:13:20No.1064253257そうだねx8
明日平日なのにもう全然ティアキンやめられなくってェ…
623/06/05(月)01:13:22No.1064253265+
地下ほとんど明るくしてだいぶ過去作服が揃ってきた
神殿はまだひとつも解いてない
723/06/05(月)01:14:30No.1064253538そうだねx1
>地下ほとんど明るくしてだいぶ過去作服が揃ってきた
>神殿はまだひとつも解いてない
モグラかな?
823/06/05(月)01:14:45No.1064253587+
足跡モード便利すぎる…
923/06/05(月)01:15:01No.1064253660そうだねx1
メインストーリーだけ考えると地下はほとんど行く必要無いんですかねコレは…
1023/06/05(月)01:15:12No.1064253714そうだねx1
ここで思わずスクショ撮って笑ってしまった
ネタバレ注意
fu2247532.jpg[見る]
1123/06/05(月)01:15:14No.1064253722+
>地下ほとんど明るくしてだいぶ過去作服が揃ってきた
>神殿はまだひとつも解いてない
神殿攻略しても良いことがあるから早く行って欲しくってェ…
1223/06/05(月)01:15:17No.1064253733+
>ワープは使えるようになるかもって別の記憶で触れられてる
それは見たけど自分以外も対象に出来るんだなって…それが出来るなら馬とかいもげバイクとか一緒にワープさせたい…
1323/06/05(月)01:15:19No.1064253746+
地下半分以上明るくなってから採掘装備が揃った…
1423/06/05(月)01:15:21No.1064253753そうだねx1
>足跡モード便利すぎる…
これで未踏の地がわかるのいいよね
1523/06/05(月)01:15:34No.1064253803そうだねx16
>ネタバレ注意
>fu2247532.jpg[見る]
みんな大好きだからなこのネタバレシーン
1623/06/05(月)01:15:47No.1064253852+
>メインストーリーだけ考えると地下はほとんど行く必要無いんですかねコレは…
ラスボスの居場所探るのが地下ストーリーの役目
まあだいたい察しつくけどね…
1723/06/05(月)01:15:48No.1064253861そうだねx2
>fu2247532.jpg[見る]
字幕が煽ってるように見えた
1823/06/05(月)01:15:52No.1064253879そうだねx5
>明日平日なのにもう全然ティアキンやめられなくってェ…
仕事を辞めてみて!
1923/06/05(月)01:15:55No.1064253892そうだねx1
>明日平日なのにもう全然ティアキンやめられなくってェ…
リンク… リンク…
月曜はストア訪問とマイニン訪問でポイントもらうのですよ…
本体側ではオンライン対応ソフトとセーブデータお預かり対応ソフトを一度ずつ起動しましょう
2023/06/05(月)01:15:59No.1064253901そうだねx9
>>足跡モード便利すぎる…
>これで未踏の地がわかるのいいよね
俺全然通ってない道あるな…
2123/06/05(月)01:16:35No.1064254058+
盾サーフィンでレールの上滑れるとか知らない仕様が多すぎるこのゲーム
2223/06/05(月)01:16:40No.1064254080+
そろそろ寝ようと思った…だが奴は強大だった…
2323/06/05(月)01:16:46No.1064254113そうだねx4
コログポーチ分は集めたけどまだ全体から見たら半分でェ…
終わる気しなくてェ…
2423/06/05(月)01:16:59No.1064254156+
>メインストーリーだけ考えると地下はほとんど行く必要無いんですかねコレは…
要所要所で行くポイントがあるし完全スルーってわけでもないかな
各地周る必要がないのはそう
2523/06/05(月)01:17:03No.1064254179+
新しいとこ行くと新しいTipsよく出る気がする
2623/06/05(月)01:17:31No.1064254293そうだねx1
雷雨の時に護雷の兜使ってNPCの近くに雷落として写真撮るのが面白くってェ…
2723/06/05(月)01:17:46No.1064254366+
>ラスボスの居場所探るのが地下ストーリーの役目
>まあだいたい察しつくけどね…
まぁここだろ!って最初に乗り込んだらライネルに蹴散らされましたよ私は
2823/06/05(月)01:18:51No.1064254610+
ちくしょうゾナウ装備どこにあるんだよ!
あれアステカっぽくて超かっこいいのに
2923/06/05(月)01:18:55No.1064254629+
文字通りヤミーヘトー(もだえる暗夜王)ススミーユクーのが楽しすぎるのがいけないと思うわ。
3023/06/05(月)01:19:06No.1064254670+
朽ちてない近衛の大剣が欲しくってェ…
経験ポイントが足りてるのか不安でェ…
3123/06/05(月)01:19:22No.1064254733+
>>明日平日なのにもう全然ティアキンやめられなくってェ…
>仕事を辞めてみて!
凄い!貯金が…減っている!
3223/06/05(月)01:19:24No.1064254743+
おじさん本当に小悪党だよね今作・・・
いや時オカでも似たようなもんだった気がしてきた
あいつ未来から戻ってきたリンクにチクられて更迭されてんだよな
3323/06/05(月)01:19:38No.1064254802そうだねx1
>盾サーフィンでレールの上滑れるとか知らない仕様が多すぎるこのゲーム
それはtipsの解説範囲だし…
3423/06/05(月)01:20:25No.1064254990+
おじさんそもそも盗賊の出だからな
3523/06/05(月)01:20:29No.1064255010そうだねx1
地底で決着つけたからDLCあるとしたら未知の空島出てきそうだなあ
ボスはミィズ・キョシアみたいな感じでラウルが胸を貸してくれるとかで
3623/06/05(月)01:20:36No.1064255045+
オプションで見れる特殊アクション一つだけ開いてないの何だろ…
バク宙の上なんだけど
3723/06/05(月)01:20:42No.1064255068+
>凄い!貯金が…減っている!
6/6にスロット屋に行ってみて!
3823/06/05(月)01:20:45No.1064255085+
おじさんはカス
忘れちゃいけないよ
3923/06/05(月)01:21:10No.1064255185+
>ちくしょうゾナウ装備どこにあるんだよ!
>あれアステカっぽくて超かっこいいのに
頭がちょっと…
4023/06/05(月)01:21:51No.1064255355+
馬で移動中に崩れた橋をエノキダ資材で渡したら馬が拒否しやがる
何が不満だというのか
4123/06/05(月)01:21:56No.1064255378+
欲を言えばおひいさまみたいに戦闘中にラウルハンドパワー使ってもっと戦いたかったなラスボス
4223/06/05(月)01:21:57No.1064255381+
特殊アクションの欄はジャンプ切りが埋まらないと言ってた蛮族もいたな
4323/06/05(月)01:21:59No.1064255387+
>朽ちてない近衛の大剣が欲しくってェ…
>経験ポイントが足りてるのか不安でェ…
こいつを🚀でライネル闘技場に叩き込め
4423/06/05(月)01:22:36No.1064255518+
祠116個まで来たんだけどォ…
なんだか疲れちゃってェ…
4523/06/05(月)01:22:37No.1064255522+
土曜日はずっと地下の旅をして日曜日にはずっと空の旅をしてた
そしてセンサーが近づいてきたら白龍の素材剥いで…このゲームやる事多すぎない?
4623/06/05(月)01:22:40No.1064255529+
姉上ダンジョン全然正攻法分かんなくてだいぶゴリ推したけど後から配信とか見てみたらめっちゃスマートなやり方で運搬してて目から鱗でしたよ私は
やり直してえ
4723/06/05(月)01:22:50No.1064255568そうだねx1
ブーメランに放水柱つけて投げると耐久消費なしで水めっちゃばらまくから楽しいよ
それだけ
4823/06/05(月)01:23:05No.1064255613+
特殊アクション2つ埋まってないな…
祠は全部やったんだけど
4923/06/05(月)01:23:15No.1064255652+
ラスボスガチバトルとギミックバトルのバランスのとり方ちょっと悪いよね
完全ガチだけで倒しきれる選択肢が欲しかった
5023/06/05(月)01:23:38No.1064255772+
討伐団のキャンプに置いてある本で埋まる奴なかったかな
5123/06/05(月)01:23:40No.1064255774+
>ブーメランに放水柱つけて投げると耐久消費なしで水めっちゃばらまくから楽しいよ
>それだけ
かしこいな…重そうだけどそれつけてちゃんと戻ってくる?
5223/06/05(月)01:23:49No.1064255799+
このゲームオープンワールドだけどもう滅びまくってるし魔物も幽霊も普通にいるしホラースポットとか無いよな
5323/06/05(月)01:24:46No.1064256021+
放水栓以外もブーメランに各属性竜の頭つけて投げるのすごいカッコいい
5423/06/05(月)01:24:47No.1064256025+
今作世界観とか設定の謎はもうどうでもいいんだけど
なんでリンクの家がゼルダに乗っ取られててベッドが一つなのかとかだけはちゃんとゲーム内で説明してほしかった
5523/06/05(月)01:25:02No.1064256077+
>ラスボスガチバトルとギミックバトルのバランスのとり方ちょっと悪いよね
>完全ガチだけで倒しきれる選択肢が欲しかった
ジャスガしなよ
5623/06/05(月)01:25:22No.1064256157+
コログまで100個くらいしか集めてないや
5723/06/05(月)01:25:47No.1064256243+
>なんでリンクの家がゼルダに乗っ取られててベッドが一つなのかとかだけはちゃんとゲーム内で説明してほしかった
CERO:Bなので…
5823/06/05(月)01:25:52No.1064256265+
>特殊アクションの欄はジャンプ切りが埋まらないと言ってた蛮族もいたな
たしかに1つ空欄だった
躊躇せずいま攻略情報読んだ
こりゃ埋まらないわけだ
5923/06/05(月)01:26:01No.1064256294+
俺はあのラストここから操作できんの!?ってなったから大好きだ…
6023/06/05(月)01:26:06No.1064256312+
まああのリンク持ち物にあんま執着しないふしがあるから…
6123/06/05(月)01:26:55No.1064256482+
イチカラ村イベントはやってるけどサクラダと面識ないということだ
6223/06/05(月)01:26:59No.1064256493+
というか蛮族寝る必要ないしな…
6323/06/05(月)01:26:59No.1064256496+
コログ170くらいで疲れちゃったしお面取ってきた
空島の側面は分かんねぇよ…
6423/06/05(月)01:27:04No.1064256511+
姫様がベッドで寝てる間リンクがどうするかっていうとな
6523/06/05(月)01:27:12No.1064256536そうだねx2
>俺はあのラストここから操作できんの!?ってなったから大好きだ…
頭を狙うんだな!!って15分ぐらい首ひねってた
よく見たら背中にキモいの生えてる…
6623/06/05(月)01:27:33No.1064256616+
>コログ170くらいで疲れちゃったしお面取ってきた
>空島の側面は分かんねぇよ…
むしろ毎回露骨に配置されてるボーナスじゃないの!?
6723/06/05(月)01:27:49No.1064256673+
ジャンプ切りだったのあの特殊アクション…
どうやったら埋まるんです?
6823/06/05(月)01:27:58No.1064256709+
ティアキン時系列のブレワイで家の本来の持ち主がリンクかすら怪しいからな
ただゼルダの家でリンクも寝れることだけは真実で
6923/06/05(月)01:28:07No.1064256743そうだねx1
>姫様がベッドで寝てる間リンクがどうするかっていうとな
焚き火で時間潰すよね
7023/06/05(月)01:28:33No.1064256847+
前作的には割と相思相愛なんだけど
今作やるとゼルダからリンクの矢印デカすぎてリンク引いてない・・・?
7123/06/05(月)01:28:38No.1064256857+
プルアのベッドでは寝ようとしないことからして蛮族も一応寝るベッドは選んでるからな…
7223/06/05(月)01:28:48No.1064256893+
>ジャンプ切りだったのあの特殊アクション…
>どうやったら埋まるんです?
ハテノ村で人に習うとうまる
7323/06/05(月)01:29:07No.1064256965+
>頭を狙うんだな!!って15分ぐらい首ひねってた
>よく見たら背中にキモいの生えてる…
白龍のウロコとか使い放題で擬似光の矢みたいので戦うのかなと思ったら上取ってやるから単身特攻してこいみたいな戦法とはね…
7423/06/05(月)01:29:10No.1064256980+
>ティアキン時系列のブレワイで家の本来の持ち主がリンクかすら怪しいからな
少なくとも厄災前に住んでたことはほぼ間違いないだろう
一人暮らしなのか家族で住んでたのかは分からんが
7523/06/05(月)01:29:14No.1064257001+
厄災終わらせた後に各地復興してたらゼルダが家貰ってた可能性すらあるしな
各地の反応的にリンクは関わりほとんどないみたいだし
7623/06/05(月)01:29:17No.1064257006+
>姉上ダンジョン全然正攻法分かんなくてだいぶゴリ推したけど後から配信とか見てみたらめっちゃスマートなやり方で運搬してて目から鱗でしたよ私は
>やり直してえ
溶岩渡るところとレール通すところですげえ時間かかったわ…
7723/06/05(月)01:29:34No.1064257057そうだねx5
>前作的には割と相思相愛なんだけど
>今作やるとゼルダからリンクの矢印デカすぎてリンク引いてない・・・?
冒頭守るべき姫様を守れなかった男だぞ
引く権利はない
7823/06/05(月)01:29:34No.1064257058+
>前作的には割と相思相愛なんだけど
>今作やるとゼルダからリンクの矢印デカすぎてリンク引いてない・・・?
100年ぶん溜まってたんだもん
7923/06/05(月)01:29:46No.1064257109+
>プルアのベッドでは寝ようとしないことからして蛮族も一応寝るベッドは選んでるからな…
プルアのベッドで寝たらセックスが始まっちゃうかもしれないし…
8023/06/05(月)01:30:07No.1064257185そうだねx3
>>空島の側面は分かんねぇよ…
>むしろ毎回露骨に配置されてるボーナスじゃないの!?
なんのこと!!?
8123/06/05(月)01:30:22No.1064257245+
キンググリオーク初見討伐してきたけどあーうあー目玉獣神弓目玉獣神弓してたらなんか勝っちゃった…
あの必殺技?は最初なんだこれ!?てなったけどモドレコ使えば良いだけに気づいたら一気に楽になった
8223/06/05(月)01:30:32No.1064257284+
>ハテノ村で人に習うとうまる
ハテノ村で…?そんなとこあったっけ…!?
8323/06/05(月)01:30:41No.1064257320+
あーバクダン樽複製って爆発してくれるんだね・・・
ジャングルにいっぱいバクダンある洞窟あったな・・・
お気に入りつくりに行くか
ライネルでもほぼ即死くらいのダメージ入れられそう
8423/06/05(月)01:30:44No.1064257328+
姉上レールはちょっと考えたけど
あれ上手く解けたらめっちゃ気持ち良くて好き
8523/06/05(月)01:30:56No.1064257375+
英傑の服取りに玉座の間に行きたいんだけどハイラル城入ったらイベント発生したりしない?
8623/06/05(月)01:31:05No.1064257417そうだねx1
プルアって幼女ボディでヤってよくなかったから20歳までエイジブーストしたって日記に書いてたじゃん
8723/06/05(月)01:31:08No.1064257434そうだねx1
側面のコログマークには気づいてたけどなにやったら正解なのかわかんなくて放置したまんまだ
8823/06/05(月)01:31:44No.1064257556+
ティアキンの蛮族は各地の人物の反応的にブレワイのメインエピソード直行してたタイプみたいだからな
8923/06/05(月)01:31:45No.1064257564+
>英傑の服取りに玉座の間に行きたいんだけどハイラル城入ったらイベント発生したりしない?
城はいるだけなら特には
9023/06/05(月)01:31:46No.1064257567+
>英傑の服取りに玉座の間に行きたいんだけどハイラル城入ったらイベント発生したりしない?
浮いてるハイラル城は観光地だからマジで序盤から遊びに行ったらいい
敵も全くいないし
9123/06/05(月)01:32:02No.1064257615+
>側面のコログマークには気づいてたけどなにやったら正解なのかわかんなくて放置したまんまだ
普通にあそこによじ登って張り付けばいいだけ
9223/06/05(月)01:32:03No.1064257617+
>英傑の服取りに玉座の間に行きたいんだけどハイラル城入ったらイベント発生したりしない?
イベントで行けって言われる段階が来るまでは特に何も起こらない
9323/06/05(月)01:32:14No.1064257673そうだねx1
溶岩のレールは2~3分の試行錯誤ですんなり通れたけど帯電柱渡しはまるで意味わからなくて
対岸からモドレコで引きずり上げちゃった
9423/06/05(月)01:32:16No.1064257688+
>英傑の服取りに玉座の間に行きたいんだけどハイラル城入ったらイベント発生したりしない?
4地方終わるまではイベント発生しないから安心して物色していいよ
9523/06/05(月)01:32:22No.1064257709+
ピエール高地のボコのどくろハウスの宝箱獣神の弓しかも5連弓でるね
武器マークつけておくか
9623/06/05(月)01:32:30No.1064257730+
パトリシアちゃんがチャレンジの座標を教えてくれるって聞いて進めてたんだけど
ミニチャレンジあと10個を残してラスボス戦にご案内されるようになった…
受注条件満たしてないのかそれともランダムなの?
9723/06/05(月)01:32:46No.1064257798そうだねx10
側面の…コログ…マーク……?
9823/06/05(月)01:32:50No.1064257811+
>プルアって幼女ボディでヤってよくなかったから20歳までエイジブーストしたって日記に書いてたじゃん
よく締まるから俺はそっちが好きだったよ
9923/06/05(月)01:32:50No.1064257815+
今更気づいたけどマヨイ見逃してたらマップの洞窟にチェックマークつかないんだね…こういうのコンプする上では結構助かるよね…
10023/06/05(月)01:32:59No.1064257843+
おじさん装備ってどこで効率的に集められる?
10123/06/05(月)01:33:04No.1064257859+
グライダースーツのセット効果落下ダメージ無効ってすごいな!って声が出たけど
このゲームパラセールあるから要らんか……
10223/06/05(月)01:33:21No.1064257925+
帯電柱渡りは護雷の兜被って歩いてクリアしました
10323/06/05(月)01:33:22No.1064257929そうだねx2
浮いてるハイラル城は下手な地上より安全
10423/06/05(月)01:33:23No.1064257935+
>>>空島の側面は分かんねぇよ…
>>むしろ毎回露骨に配置されてるボーナスじゃないの!?
>なんのこと!!?
祠・ガチャ・グルグル回すやつと吹っ飛ばすやつがあるテンプレ空島の近くにポツンと浮いてる小さい空島は全部コログ1匹いる
側面張り付きとかダイブして追いかけるとか取り方は何パターンかあるけど
10523/06/05(月)01:33:28No.1064257952そうだねx3
空島の側面コログや飛び込みコログは発射台ある場所には離れ小島が絶対に配置されてるからむしろ見つけやすいやつだと思ってたわ
10623/06/05(月)01:33:36No.1064257981+
なんか初見だとルール分かりづらいコログ増えたな
栓抜いたり綿毛飛ばしたり
10723/06/05(月)01:33:52No.1064258036+
>パトリシアちゃんがチャレンジの座標を教えてくれるって聞いて進めてたんだけど
>ミニチャレンジあと10個を残してラスボス戦にご案内されるようになった…
>受注条件満たしてないのかそれともランダムなの?
パトリシアちゃんから近い順に座標開示されてる気がする
10823/06/05(月)01:34:00No.1064258076+
>今更気づいたけどマヨイ見逃してたらマップの洞窟にチェックマークつかないんだね…こういうのコンプする上では結構助かるよね…
今作で最後にコンプ要素で詰まるのがカバンダになるの
スタッフはどんだけカバンダ愛してるの
10923/06/05(月)01:34:12No.1064258110+
>今更気づいたけどマヨイ見逃してたらマップの洞窟にチェックマークつかないんだね…こういうのコンプする上では結構助かるよね…
空島の石碑とかもマーク付いて助かる
イーガ団の地下はサポート対象外なのか付かなくて困る
11023/06/05(月)01:34:13No.1064258115+
コログの仮面反応してることに気づいてそこから10分近くコログ探し続けるのいいよねよくねぇ…
11123/06/05(月)01:34:14No.1064258121そうだねx4
>なんか初見だとルール分かりづらいコログ増えたな
>栓抜いたり綿毛飛ばしたり
分かれば一発だからいいじゃん
分かってても出来ない石投げとかゴルフとかはマジでクソだったぞ
11223/06/05(月)01:34:21No.1064258141+
ブレワイからティアキンで5年前後くらい経過してる感じだからその期間のほのぼのした話が見たい
11323/06/05(月)01:34:25No.1064258154+
姉上神殿は上下差あるのとテクスチャ似てるのとでめっちゃ迷ったわ
11423/06/05(月)01:34:26No.1064258162+
>グライダースーツのセット効果落下ダメージ無効ってすごいな!って声が出たけど
>このゲームパラセールあるから要らんか……
一応事故死は避けられるメリットはある
あといちいちパラセール開く必要もないから下まで落ちたい時早い
11523/06/05(月)01:34:36No.1064258201+
>栓抜いたり
これとどんぐり破壊するだけでいいのの区別が付いた瞬間怒りが湧いた
11623/06/05(月)01:34:37No.1064258203+
>浮いてるハイラル城は下手な地上より安全
ガーディアンに狙われまくる前作より楽しくお散歩しやすくて助かる
11723/06/05(月)01:34:37No.1064258204+
>溶岩のレールは2~3分の試行錯誤ですんなり通れたけど帯電柱渡しはまるで意味わからなくて
>対岸からモドレコで引きずり上げちゃった
タイヤつけても傾いて落ちるからその都度モドレコで慣性殺してゴリ押した
11823/06/05(月)01:34:39No.1064258217+
カバンダコンプすると何かあるの
11923/06/05(月)01:34:41No.1064258221+
>グライダースーツのセット効果落下ダメージ無効ってすごいな!って声が出たけど
>このゲームパラセールあるから要らんか……
空島からダイビングでノンストップで着地するのすごく気持ちいいからずっとグライダー装備してるわ
12023/06/05(月)01:34:59No.1064258293そうだねx2
>今更気づいたけどマヨイ見逃してたらマップの洞窟にチェックマークつかないんだね…こういうのコンプする上では結構助かるよね…
ぶっちゃけオープンワールドのゲームにはついてて当然の機能というかボス討伐や宝ゲットでチェックつけてくれなかったりで不満だわ…
12123/06/05(月)01:35:05No.1064258311+
ラストどうやって空島行ったんだって思ったけどそういやワープ機能は使えるか
12223/06/05(月)01:35:12No.1064258332+
今作はまあウルトラハンドあるから石投げやゴルフあっても別に平気なんだけどね
12323/06/05(月)01:35:17No.1064258355+
グライダースーツは左右移動早くなるのも合わせてフリザゲーラ虐めるのが楽しくなる
12423/06/05(月)01:35:23No.1064258371+
>今作で最後にコンプ要素で詰まるのがカバンダになるの
>スタッフはどんだけカバンダ愛してるの
どんだけって…
仮面やセンサーに頼れない真のエンドコンテンツをお見せしただけだが…
12523/06/05(月)01:35:35No.1064258425+
ワープマーカー三つじゃ全然足りてねえぞロベリー!
12623/06/05(月)01:35:42No.1064258451+
ていうか避妊具とかないこの時代によくゼルダ姫孕まなかったな
リンクが絞られまくってた痕跡だけ描写されてるけど
12723/06/05(月)01:35:49No.1064258488+
ハイラル城に行ったら近衛大剣拾ってへし折っておくんだぞ
12823/06/05(月)01:36:04No.1064258527+
上から輪っかに飛び込むやつ無くなったかと思えばめっちゃ減っただけであるのね
12923/06/05(月)01:36:08No.1064258541+
>カバンダコンプすると何かあるの
トゥルーエンド
13023/06/05(月)01:36:14No.1064258562そうだねx2
>祠・ガチャ・グルグル回すやつと吹っ飛ばすやつがあるテンプレ空島の近くにポツンと浮いてる小さい空島は全部コログ1匹いる
>側面張り付きとかダイブして追いかけるとか取り方は何パターンかあるけど
しらそんすぎる…
13123/06/05(月)01:36:17No.1064258573+
>グライダースーツのセット効果落下ダメージ無効ってすごいな!って声が出たけど
>このゲームパラセールあるから要らんか……
まあダメ受けないパラセールの開き方は微妙にだるいから結構嬉しいんだ
あと横移動が楽しいよねグライダー
13223/06/05(月)01:36:48No.1064258700+
>ラストどうやって空島行ったんだって思ったけどそういやワープ機能は使えるか
そもそもあの時代まだ浮いてなかったのでは
13323/06/05(月)01:37:05No.1064258756+
>カバンダコンプすると何かあるの
暗転してその場に謎の看板がポツンと増えてる
13423/06/05(月)01:37:05No.1064258757+
グランドスーツの進化はスーパーヒーローランディングにあると思う
ジャンプ切りで群れ倒すの楽しい
13523/06/05(月)01:37:05No.1064258758+
>パトリシアちゃんから近い順に座標開示されてる気がする
確かにゲルド方面で取り逃がしてたグリオークのキモとか引っ掛かってたな…
じゃあもうどうしようもないのか…
なんとかしてくれパトリシアちゃん!!!!
13623/06/05(月)01:37:11No.1064258783+
おひいさまは肉丼出した日はオッケーの合図だと思ってる
13723/06/05(月)01:37:14No.1064258795+
僕がエノキダ社長になりますから…
13823/06/05(月)01:37:23No.1064258828+
>>カバンダコンプすると何かあるの
>トゥルーエンド
カバンダ「ただいま、エノキダ社長」
(誰こいつ…って顔のエノキダ)
13923/06/05(月)01:37:41No.1064258910+
>僕がエノキダ社長になりますから…
最悪のシナリオきたな…
14023/06/05(月)01:38:27No.1064259085+
>あと横移動が楽しいよねグライダー
フルセット揃ったから2段階目まで強化したけど空迷路だとグイグイ動けて楽しい
タワー射出からの移動はパラセール&チューリになるけど
14123/06/05(月)01:38:27No.1064259088+
ていうかリンクがリンクダになれないのバグじゃない!?
14223/06/05(月)01:38:30No.1064259099+
最後にエノキダからそんな社員は知らないと言われるエンディングか
14323/06/05(月)01:38:37No.1064259127+
武器と矢目当てに水上闘技場周回しすぎてこのままでは俺はライネルになってしまう
14423/06/05(月)01:38:40No.1064259141+
そういえばムービーの1番目が今だに埋まってない
14523/06/05(月)01:38:51No.1064259168そうだねx5
>ていうかリンクがリンクダになれないのバグじゃない!?
お前はウマナリンクや
14623/06/05(月)01:38:57No.1064259186+
カバンダ見つける度にエノキダ社長の盾見せてあげてる
14723/06/05(月)01:39:01No.1064259206+
>武器と矢目当てに水上闘技場周回しすぎてこのままでは俺はライネルになってしまう
その時は俺が馬乗りしてやるよ
14823/06/05(月)01:39:06No.1064259219そうだねx1
ラストが近い気がしてまたフラフラと放浪し始めた…終わりたくなーい
14923/06/05(月)01:39:06No.1064259221+
岩オクタが武器強化回復してくれるのって教えてくれるNPCゲーム内にいたのかな
発売して結構はやいうちにもう出回ってたけど
15023/06/05(月)01:39:19No.1064259284+
>そういえばムービーの1番目が今だに埋まってない
あれ姫様の冒険の記憶だから時系列も姫様の主観に従うんだ
15123/06/05(月)01:39:19No.1064259286+
>そういえばムービーの1番目が今だに埋まってない
マスターソード探しに行け!
15223/06/05(月)01:39:32No.1064259327+
地上絵巡り優先して最後で使い捨てエネルギー使って上昇して龍に乗ったことに何の疑問も抱いてなかったから
時の神殿クリアしたらマスターソードの手がかりってミッション出てビックリしてしかもその場でクリアなった…
あとそのおかげかやっとボックリンに森の異変言われたけどヒントはくれないのね…
15323/06/05(月)01:39:35No.1064259338+
今ミネル様の居るエリアに着いた
えっ自分がボディ作るんですか!?
15423/06/05(月)01:39:53No.1064259387+
クリアしたけど体感おじさんより闘技場ライネル連戦のがしんどかった
たぶんマスターソードのおかげだから二週目は縛るわ
15523/06/05(月)01:40:12No.1064259448+
ゾーラの神獣仮面が全然手に入らない…
ヒントだけ教えてほしいのだけれどスタートは魚鱗舞う島でそれと滝の裏にコログがいる湖が関係ある?
15623/06/05(月)01:40:13No.1064259450+
>ラストが近い気がしてまたフラフラと放浪し始めた…終わりたくなーい
いっぺんさくっと終わらせてしまった方が後顧の憂いなく放浪できるよ
15723/06/05(月)01:40:15No.1064259458+
>今ミネル様の居るエリアに着いた
>えっ自分がボディ作るんですか!?
週刊姉上を作ろう
15823/06/05(月)01:40:15No.1064259459そうだねx2
強い敵ばかりになってしまい服の強化素材が見つからない…
15923/06/05(月)01:40:19No.1064259478+
>今ミネル様の居るエリアに着いた
>えっ自分がボディ作るんですか!?
好きに作れたら良かったんだがなぁ
16023/06/05(月)01:40:22No.1064259487+
>時の神殿クリアしたら
時の神殿じゃない魂の神殿だった
16123/06/05(月)01:40:31No.1064259517+
ゲームクリア者はポツポツ出てるけどカバンダコンプはまだいないのか…
16223/06/05(月)01:40:48No.1064259586+
>今ミネル様の居るエリアに着いた
>えっ自分がボディ作るんですか!?
(閉じるシャッター)
16323/06/05(月)01:40:55No.1064259601+
>強い敵ばかりになってしまい服の強化素材が見つからない…
意外と赤とか青はハイラル平原歩いてたりするぞ
16423/06/05(月)01:41:05No.1064259649そうだねx2
早くマスターモード来てくれー!
16523/06/05(月)01:41:09No.1064259661+
カックーダ仮面とチュチュ仮面とキース仮面も内包しろムジュラ
16623/06/05(月)01:41:28No.1064259729+
>ゲームクリア者はポツポツ出てるけどカバンダコンプはまだいないのか…
もう何人か見てる
16723/06/05(月)01:41:31No.1064259737+
>ゲームクリア者はポツポツ出てるけどカバンダコンプはまだいないのか…
何人いるのかさえ定かじゃない…いや攻略見れば何かしら情報あるのかしらんけど
16823/06/05(月)01:41:50No.1064259790+
ようやくウオトリー村を奪還したけどサクラダがリンクのこと知らない事に結構ショックうけてる
エノキダは覚えてるのになんで……
16923/06/05(月)01:41:56No.1064259814+
なんで目玉を付けると的確に弱点へホーミングするんです?
17023/06/05(月)01:42:02No.1064259835+
今回固定で赤や青湧くっぽい場所増えてるよね
白銀が一体だけいるとかそういう強化のされ方になったというか
17123/06/05(月)01:42:05No.1064259849+
今作よくわかったんだけど
オタクにやさしいハイラルギャルがオタクな神を篭絡したら
イケイケ気取りのおじさんが実はイケてないことに気付いて逆切れしてテロりだした話なのね
17223/06/05(月)01:42:16No.1064259886+
>なんで目玉を付けると的確に弱点へホーミングするんです?
ありがたい…
17323/06/05(月)01:42:25No.1064259915+
あの野郎街道沿いだけとは限らないっていうかすぐそばにボスボコ巡回ルートあっても平気で立ちんぼやってるからな…
17423/06/05(月)01:42:26No.1064259917+
パトリシアちゃん役立たずになるのって頻発しそうだけどどうやってミニチャレンジコンプした?
脚?
17523/06/05(月)01:43:12No.1064260062+
カバンダどうして敵に襲われないんだろう
17623/06/05(月)01:43:32No.1064260113そうだねx2
地下にコログいなくてよかった…
17723/06/05(月)01:43:34No.1064260121+
>カバンダどうして敵に襲われないんだろう
シリーズ通して最強キャラ候補筆頭じゃない?
17823/06/05(月)01:43:49No.1064260170そうだねx1
カバンダによくこんなところに看板立ててどうすんだよ!って言う人いるけど看板立ってないところに立てるのは普通だよな
見に来るやつも一名はいるし
17923/06/05(月)01:43:58No.1064260198+
地下でようやくキンググリオークと遭遇して戦ったけど後半戦クソ過ぎ!氷頭を他の頭と一緒に出すな!
18023/06/05(月)01:44:02No.1064260210+
カバンダリンクにしか見えてない説
18123/06/05(月)01:44:04No.1064260218+
>カバンダどうして敵に襲われないんだろう
ところでなぜ君は僕が見えるんだい?とか突然訊いてきそう
18223/06/05(月)01:44:04No.1064260219+
今更だけど特殊アクションがなぜか埋まってない…
祠全部やったんだけど
18323/06/05(月)01:44:05No.1064260220そうだねx6
このゲームで地味にヤバいのは地上ローメイ踏破する上に家があんなところにあるワ禁の人だからな…
18423/06/05(月)01:44:15No.1064260245+
俺はグライダースーツマスクでマスターソード引き抜いたしトドメも刺したから表情が全くわからなかったマン
18523/06/05(月)01:44:36No.1064260310+
このゲームで1番凄いの地上迷宮を踏破してる謎の調査隊員だと思う
18623/06/05(月)01:44:41No.1064260334+
カバンダは看板が倒れると時間が戻せるからな…
18723/06/05(月)01:44:53No.1064260370そうだねx1
>ゾーラの神獣仮面が全然手に入らない…
>ヒントだけ教えてほしいのだけれどスタートは魚鱗舞う島でそれと滝の裏にコログがいる湖が関係ある?
ヒントの文章見て来たけどお魚は空のお魚とは無関係だったと思う
18823/06/05(月)01:44:54No.1064260372+
>今更だけど特殊アクションがなぜか埋まってない…
>祠全部やったんだけど
俺も一番下不明のままだわ
18923/06/05(月)01:45:08No.1064260426そうだねx1
>ゾーラの神獣仮面が全然手に入らない…
でかい魚は地上にいるとだけ
19023/06/05(月)01:45:23No.1064260473+
>このゲームで地味にヤバいのは地上ローメイ踏破する上に家があんなところにあるワ禁の人だからな…
ゲルドの所とか完全に瘴気に覆われたエリアを踏破してた気がする…
あの見た目の割に屈強なのでは
19123/06/05(月)01:45:27No.1064260491そうだねx8
地上ローメイ突破してるのワ禁のおじさんじゃなくない?
タウロより体力があってタウロを尊敬してる人物だぞ日記見るに
19223/06/05(月)01:45:46No.1064260533+
岩オクタに武器直してもらおうと吸い込んでもらったら
耐久回復せずに投げ返された
赤い月挟んでたはずなんだがなんでダメだったんだろうか
19323/06/05(月)01:45:53No.1064260552+
許されザル判定がどこまで有効なのかの検証動画は笑っちゃった
19423/06/05(月)01:46:05No.1064260585+
影おじさんの刀一発だけならなら耐性装備で誤魔化せるかと思ったらしっかり自前のハート持ってかれるのか…
でも不意打ち前提ならクソ強くない?
19523/06/05(月)01:46:07No.1064260591+
サクラダッ DADADA サクラダ
19623/06/05(月)01:46:28No.1064260650+
カバンダってコンプしたらなんかあるのか…?マヨイ弟はあるらしいが
19723/06/05(月)01:46:30No.1064260658+
>岩オクタに武器直してもらおうと吸い込んでもらったら
>耐久回復せずに投げ返された
>赤い月挟んでたはずなんだがなんでダメだったんだろうか
杖みたくエンチャが付かない装備はダメだって聞いた
19823/06/05(月)01:46:41No.1064260698+
>サクラダッ DADADA サクラダ
フワフワッ
19923/06/05(月)01:46:44No.1064260706+
前作からカリーユ先生は祠の調査のためだけにガーディアン蔓延るアッカレ砦周辺に居を構える人だからな
20023/06/05(月)01:46:49No.1064260721+
>岩オクタに武器直してもらおうと吸い込んでもらったら
>耐久回復せずに投げ返された
>赤い月挟んでたはずなんだがなんでダメだったんだろうか
英傑武器は回復しない
多分強化判定がつくかつかないかで判断してる
20123/06/05(月)01:46:54No.1064260736+
>カバンダってコンプしたらなんかあるのか…?マヨイ弟はあるらしいが
パラセールの布貰って終わり
20223/06/05(月)01:47:01No.1064260758+
>ゲルドの所とか完全に瘴気に覆われたエリアを踏破してた気がする…
瘴気の上で焚き火してるからあいつが通った後に広がった可能性がある
20323/06/05(月)01:47:04No.1064260766+
>>サクラダッ DADADA サクラダ
>フワフワッ
シャキーン
20423/06/05(月)01:47:05No.1064260776そうだねx4
>強い敵ばかりになってしまい服の強化素材が見つからない…
これ本当に困る
特にゴーレム
20523/06/05(月)01:47:11No.1064260799+
杖とか女神がくれた政権とかもダメ
20623/06/05(月)01:47:19No.1064260824そうだねx4
>地上ローメイ突破してるのワ禁のおじさんじゃなくない?
>タウロより体力があってタウロを尊敬してる人物だぞ日記見るに
北は私が大発見するってうるさいからそうじゃないの
多分全部別人
20723/06/05(月)01:47:54No.1064260934+
ヘゲモニーくれる女神かあ…
20823/06/05(月)01:48:08No.1064260980+
探検隊が着た後にうんこ巻き散らかされたんだと思ってた全部
20923/06/05(月)01:48:12No.1064260992+
>>強い敵ばかりになってしまい服の強化素材が見つからない…
>これ本当に困る
>特にゴーレム
ゴーレムは祠に固定敵がいるから簡単な方だ
21023/06/05(月)01:48:24No.1064261036+
地図見て怪しい地形にはコログが居ると前作で学んだけど看板はうーん
一応近くに資材置き場があるけど
21123/06/05(月)01:48:25No.1064261042+
敵のランクが上がって雑魚素材が入手しづらい問題今回も残ってるのか…
21223/06/05(月)01:48:29No.1064261053+
北東のローメイ踏破した隊員マジで何者だよ
あの恵体のタウロですらたどり着くまでに疲れきってるような環境から何日もかけてあんなところ調査し切るのバケモンだろ
21323/06/05(月)01:48:41No.1064261095+
名誉目当てでも研究考察できるならそれだけで立派だから…
21423/06/05(月)01:48:49No.1064261112+
>>岩オクタに武器直してもらおうと吸い込んでもらったら
>>耐久回復せずに投げ返された
>>赤い月挟んでたはずなんだがなんでダメだったんだろうか
>杖みたくエンチャが付かない装備はダメだって聞いた
>英傑武器は回復しない
>多分強化判定がつくかつかないかで判断してる
ああーなるほど
光琳の槍吸い込ませてなんの反応もなかったからそういうことか
21523/06/05(月)01:49:05No.1064261156+
やることがなくなってきたのに電源はつけちゃう
仕方ないからとりあえずミッション全部クリアするね…
21623/06/05(月)01:49:19No.1064261209+
>地図見て怪しい地形にはコログが居ると前作で学んだけど看板はうーん
>一応近くに資材置き場があるけど
厄介なのは資材が近くにない場合もあることなんだ…
21723/06/05(月)01:49:29No.1064261234そうだねx2
戦闘能力は流石に蛮族が一番だけど生存能力はたくましい人多いよなハイラル…
21823/06/05(月)01:49:38No.1064261260+
>光琳の槍吸い込ませてなんの反応もなかったからそういうことか
スクラビルド素材を外して別の武器の先端に英雄武器スクラビルドすると治せるぜ!
21923/06/05(月)01:49:40No.1064261268+
>でかい魚は地上にいるとだけ
OKありがとう無限に2つの滝突っ込んでた
探してくる
22023/06/05(月)01:49:50No.1064261302そうだねx2
>光琳の槍
琳派の槍は本物なら値段つかなそうだな
22123/06/05(月)01:49:52No.1064261308そうだねx1
>地図見て怪しい地形にはコログが居ると前作で学んだけど看板はうーん
>一応近くに資材置き場があるけど
たまに岩だの雪玉だので支えろ的な場所があって困る…
22223/06/05(月)01:49:58No.1064261323+
マップから祠の宝箱わかるんだっけ?
22323/06/05(月)01:50:15No.1064261371+
英傑武器はてきとうな武器の先端にくっつけて岩オクタに投げると回復してくれるぞ
後はイチカラ村で剥がしてもらえばいい
22423/06/05(月)01:50:18No.1064261382+
ブループリントで看板支えるやつ作っておくと便利だよ
22523/06/05(月)01:50:18No.1064261384+
一応英傑武器は他の武器土台にしてから吸い込ませて分解すれば元に戻るぞ
22623/06/05(月)01:50:32No.1064261417+
>影おじさんの刀一発だけならなら耐性装備で誤魔化せるかと思ったらしっかり自前のハート持ってかれるのか…
>でも不意打ち前提ならクソ強くない?
ゾーラの大剣にスクラビルドするとデメリットないし威力も凄いゾ
22723/06/05(月)01:50:34No.1064261422+
翼ソリライト使えば良いし…
22823/06/05(月)01:50:41No.1064261446+
遺跡調査ぜんぶ先人の置き土産だよりだったげどそれと総当たり以外になにか分かる方法があるのだろうか…
勇者としてあまりにも情けない
22923/06/05(月)01:50:42No.1064261447+
>戦闘能力は流石に蛮族が一番だけど生存能力はたくましい人多いよなハイラル…
今回どこの種族も生命力に溢れてるよね
23023/06/05(月)01:50:46No.1064261455+
雪玉だけとかそこらの木だけとかで立てること想定してる看板は笑う
23123/06/05(月)01:51:07No.1064261522+
なんかドトンが使えるようになった…これダメージあるの?
23223/06/05(月)01:51:15No.1064261552+
マジで今作やってて思ったんだけど
姉上イケイケの弟についてきちゃったコミュ障オタクじゃない・・・?
23323/06/05(月)01:51:20No.1064261565+
この地形で看板を立たせるなんて凄い困難な任務だぜ…!うおお浮遊石!!!
23423/06/05(月)01:51:24No.1064261575+
>マップから祠の宝箱わかるんだっけ?
俺には見分けがつかん
23523/06/05(月)01:51:29No.1064261590+
パラセールであちこち飛んでるハイラル民いてもいいと思うんだ
23623/06/05(月)01:51:30No.1064261593+
>なんかドトンが使えるようになった…これダメージあるの?
あるぞ
追尾性能がすごい
23723/06/05(月)01:51:38No.1064261619+
姉上ボディ箱は大変優れた素材なのでブルプリに空きあったら保存しとくんだぞ
23823/06/05(月)01:51:52No.1064261664+
>遺跡調査ぜんぶ先人の置き土産だよりだったげどそれと総当たり以外になにか分かる方法があるのだろうか…
>勇者としてあまりにも情けない
前作も総当たりとか空中滑空とかしてたし…
おどりゃクソカースガノン!
23923/06/05(月)01:51:58No.1064261688+
>ブループリントで看板支えるやつ作っておくと便利だよ
問題は支えられないことではなく見つからないことなのだ
24023/06/05(月)01:52:05No.1064261706+
回収済みの祠には宝箱のマークついてるはず
24123/06/05(月)01:52:08No.1064261713+
>遺跡調査ぜんぶ先人の置き土産だよりだったげどそれと総当たり以外になにか分かる方法があるのだろうか…
>勇者としてあまりにも情けない
上から宝箱センサーに向かって進めばすぐよ
24223/06/05(月)01:52:14No.1064261736+
fu2247627.jpeg[見る]
やっと祠だけ終わった
24323/06/05(月)01:52:23No.1064261761+
賢者4人の力貰ったらあとラスボス?
24423/06/05(月)01:52:40No.1064261812+
川の上に土台作らないといけないカバンダは見るからに面倒で無視してるけどスマートな解決方法あるのかあれ
24523/06/05(月)01:52:42No.1064261819そうだねx9
>賢者4人の力貰ったらあとラスボス?

24623/06/05(月)01:52:48No.1064261840そうだねx2
>賢者4人の力貰ったらあとラスボス?
いいえ
24723/06/05(月)01:52:52No.1064261856+
祠の宝箱って名前の横に出る宝箱マークのことかな
取れるけど時間かかるだけだな…ってのは中身も大したことないしスルーしてたけどコンプ要素あるのか…
24823/06/05(月)01:53:04No.1064261890そうだねx1
今おひいさまにマウンティングしてるんだけど
これもしかしてマス抜かない方が素材集め楽?
24923/06/05(月)01:53:06No.1064261896+
>賢者4人の力貰ったらあとラスボス?
ハイラル城突入するよ
25023/06/05(月)01:53:10No.1064261907+
>賢者4人の力貰ったらあとラスボス?
もうちょっとだけ続くんじゃ
25123/06/05(月)01:53:19No.1064261940+
>賢者4人の力貰ったらあとラスボス?
そこはまだシオンタウンくらいですね
25223/06/05(月)01:53:35No.1064261995+
>今おひいさまにマウンティングしてるんだけど
>これもしかしてマス抜かない方が素材集め楽?
左様
25323/06/05(月)01:53:36No.1064261999+
まあ地上のローメイ遺跡は前作プレイ済みだともっかい歩かされるのかよってなる点だしな…
25423/06/05(月)01:53:50No.1064262052+
開発の想定だとリトゴロンリトゲルドで中間で
姉上地上絵コログが後半戦?
25523/06/05(月)01:53:54No.1064262068+
>>光琳の槍吸い込ませてなんの反応もなかったからそういうことか
>スクラビルド素材を外して別の武器の先端に英雄武器スクラビルドすると治せるぜ!
なるほどなー!
ちょっとなおしてくるぜ
25623/06/05(月)01:54:23No.1064262159+
>今おひいさまにマウンティングしてるんだけど
>これもしかしてマス抜かない方が素材集め楽?
全素材2個あれば英傑の服の強化できるよ
実は他の服でちょっと素材要求されるけもも
25723/06/05(月)01:54:31No.1064262176+
なんか装備品めっちゃ多くて全部収集するの大変だね…
とりあえずかっこいい闇の鎧着て顔面に鬼神リンクつけてるよ
むだにかっこよくなった
25823/06/05(月)01:54:39No.1064262191+
デクの樹様が高性能センサーすぎる
25923/06/05(月)01:54:42No.1064262202+
>>賢者4人の力貰ったらあとラスボス?
>ス
>閉
>いいえ

ありがとう安心して眠れる!
26023/06/05(月)01:54:42 がのんNo.1064262203+
ゼルダがあんなのになったのは俺のせいじゃ…
26123/06/05(月)01:54:52No.1064262242+
>今おひいさまにマウンティングしてるんだけど
>これもしかしてマス抜かない方が素材集め楽?
正直白龍は攻撃も急降下もしてこないから見つけたら乗る感じでいいと思う
フロドラ放置してるといつのまにか死ぬ
26223/06/05(月)01:54:57No.1064262263+
>>今おひいさまにマウンティングしてるんだけど
>>これもしかしてマス抜かない方が素材集め楽?
>左様
ごめんよデカケツ
もうしばらくふわふわしといて…
26323/06/05(月)01:55:37No.1064262368+
雷鳴の島見えなくて目が悪くなりそうだった
26423/06/05(月)01:55:37No.1064262369+
>ゼルダがあんなのになったのは俺のせいじゃ…
お前さえいなければプロローグのリンクと姫様は楽しく遺跡デートするファンディスクだったんだ
絶対に殺してやるぞ魔の者
26523/06/05(月)01:55:42No.1064262386+
砂漠のグルグルがどこかわからないけど多分めんどくさいから放置してる
26623/06/05(月)01:55:53No.1064262419+
素材集めずに抜いちゃったら1時間半ノミする羽目になった
26723/06/05(月)01:56:02No.1064262443+
他のメインチャレンジ並行してやってなかったら4地方終わった時点でもまだ折り返しくらいよね
26823/06/05(月)01:56:04No.1064262450+
前作のマスターピッケルに比べると今作のはイベント武器すぎる
26923/06/05(月)01:56:16No.1064262485そうだねx3
>砂漠のグルグルがどこかわからないけど多分めんどくさいから放置してる
砂漠で🌀なんて一つしかないだろ!
いや複数あるけども
27023/06/05(月)01:56:29No.1064262528+
>雷鳴の島見えなくて目が悪くなりそうだった
常にハンドとかビルドとかつけとくとちょっと見えるよ
27123/06/05(月)01:56:40No.1064262556+
ゼルダがあんなのになったのはラウルの慢心のせいですよね!
27223/06/05(月)01:56:51No.1064262593+
オラッ!鱗爪牙角出せっ!
27323/06/05(月)01:57:23No.1064262703+
>ゼルダがあんなのになったのはラウルの慢心のせいですよね!
お前の邪心のせいだが?
27423/06/05(月)01:57:28No.1064262715+
>常にハンドとかビルドとかつけとくとちょっと見えるよ
ルージュちゃんソナーが優秀だから助かった
27523/06/05(月)01:57:31No.1064262722+
姫様はゲーム内1日立つと素材回復するとかだったから楽しくimgとかつべとかしながら素材剥ぎ剥ぎするといいぜ
27623/06/05(月)01:58:06No.1064262836+
今作でマジでびっくりしたのが
前作みたいな視界が制限されてる中で創意工夫でなんとかするダンジョンが
ちゃんとイベントクリアしたら簡単な終盤ダンジョンだったことだな
・・・わからねえよ真っ先に行くわそんなの!
27723/06/05(月)01:58:33No.1064262920+
地下と並行してやってるかどうかで中盤か終盤かが大きく変わる気もする
27823/06/05(月)01:58:47No.1064262961+
>・・・わからねえよ真っ先に行くわそんなの!
蛮族がよぉ…
27923/06/05(月)01:58:53No.1064262978+
奴の邪悪な心は見えている
なので近くで監視するのがベストだ
28023/06/05(月)01:59:03No.1064263000+
すみません私はコーガ様崇拝してる団員のものなんですが
最近金髪の幹部がアジトのもの壊したり奪ったりしていくんですが…
28123/06/05(月)01:59:14No.1064263034+
龍の牙地味にとりづらい
うまく狙わないと鱗になる…
28223/06/05(月)01:59:16No.1064263041+
>欲を言えばおひいさまみたいに戦闘中にラウルハンドパワー使ってもっと戦いたかったなラスボス
光の弓的なギミックぶっ放したかったね
まあマスターソードで締めるのはわかるんだけども
28323/06/05(月)01:59:17No.1064263044+
でも実際ラウルが慢心してなければこんなことにはなってないと思う
28423/06/05(月)01:59:29No.1064263077+
分かんないかな…分かんないかも…?
28523/06/05(月)01:59:40No.1064263113そうだねx1
>ヒントの文章見て来たけどお魚は空のお魚とは無関係だったと思う
>でかい魚は地上にいるとだけ
ヒントありがとう見つかった!!
シドが「滝ってゾーラ族にとっては橋みたいなものだな!」とか言ってたからずーーーーっと長い橋を滝だと思ってた
28623/06/05(月)01:59:45No.1064263135+
ストーリー途中でふとラスダン行ったらOPで見れなかった壁画の続き見れたけど泪の回想見るまで意味わかんなかったなあの昇天するドラゴンの絵
28723/06/05(月)01:59:46No.1064263136+
>すみません私はコーガ様崇拝してる団員のものなんですが
>最近金髪の幹部がアジトのもの壊したり奪ったりしていくんですが…
ちゃんとコーガウェアで全身コーディネートして平和的に侵入しているが・・・?
28823/06/05(月)02:00:07No.1064263190+
>すみません私はコーガ様崇拝してる団員のものなんですが
>最近金髪の幹部がアジトのもの壊したり奪ったりしていくんですが…
(おもむろに頭巾を脱ぐ蛮族)
28923/06/05(月)02:00:12No.1064263207+
雷鳴の島はわかった!ここ護雷の兜を取ってから来る場所だな!みたいに思ってる蛮族結構いたのダメだった
29023/06/05(月)02:00:29No.1064263262+
ノミ行為って爪も剣で剥げる?
29123/06/05(月)02:00:49No.1064263332+
>でも実際ラウルが慢心してなければこんなことにはなってないと思う
慢心というか
ちゃっちゃと処刑しとけ
29223/06/05(月)02:01:15No.1064263395+
俺は兜取ってウキウキで探索してたらなんかの間違いで雷の島行っちゃって気分よく探索してたらアレにあっちゃったよ
乗り込む場所がほぼドンピシャだったせいで視界の悪さも気にならなかったよ
そっと帰ったよね
29323/06/05(月)02:01:22No.1064263424+
>>ヒントの文章見て来たけどお魚は空のお魚とは無関係だったと思う
>>でかい魚は地上にいるとだけ
>ヒントありがとう見つかった!!
>シドが「滝ってゾーラ族にとっては橋みたいなものだな!」とか言ってたからずーーーーっと長い橋を滝だと思ってた
魚の像の後ろの滝が第1の橋でそこから流れて第2の橋だからあってるはずだ
29423/06/05(月)02:01:52No.1064263505+
よーし取れるもん取った!じゃあな!とワープする瞬間頭巾を外す幹部がいるという
29523/06/05(月)02:02:08No.1064263544+
>龍の牙地味にとりづらい
>うまく狙わないと鱗になる…
どうせ風で浮くからガッツリ空中に飛ぶのがコツだと思う
どうせ弓スローになるし
29623/06/05(月)02:02:16No.1064263567+
地底でもブリザゲイラは楽勝だけど流石に根を解放してない真っ暗な空中で挑まれた時は辛かった
29723/06/05(月)02:02:32No.1064263611+
アジトの中で変装解いたらどうなるのあれ?
29823/06/05(月)02:02:40No.1064263632+
護雷被ってサンダーアタックするの楽しい…
29923/06/05(月)02:02:53No.1064263662+
>雷鳴の島はわかった!ここ護雷の兜を取ってから来る場所だな!みたいに思ってる蛮族結構いたのダメだった
雷は兎も角視界が悪すぎて周りにアカリバナを200個以上投げながら祠まで踏破したけど途中から「絶対これ島を晴らすギミックあるな…」となった
30023/06/05(月)02:02:58No.1064263680+
・・・そもそもOP時点でリモコン爆弾使わなかった時点でリンクが蛮族モードじゃなくて近衛兵モードで舐めプしてた
30123/06/05(月)02:03:08No.1064263701+
>ノミ行為って爪も剣で剥げる?
下切りをうまく当てるかエアバイクで追走すれば多分できるんじゃない
弓で当てて取って風に乗るのが一番だとは思うが
30223/06/05(月)02:03:14No.1064263715+
よしんばホバーバイクで見つけても立ち行ったら視界悪すぎて帰るのが普通の感性だと思うぜ
どうして頑張っちゃうの…
30323/06/05(月)02:03:32No.1064263761+
>アジトの中で変装解いたらどうなるのあれ?
やってみればいいじゃん!
30423/06/05(月)02:03:49No.1064263803+
護雷の兜を装備してると変装イーガ団が護雷の兜…!?って特殊セリフ言うんだね
30523/06/05(月)02:04:07No.1064263851+
>アジトの中で変装解いたらどうなるのあれ?
幹部の所だとなんか見覚えある顔だな…とりあえず身だしなみはきちんとしろ!と注意された
30623/06/05(月)02:04:20No.1064263890+
>>アジトの中で変装解いたらどうなるのあれ?
>やってみればいいじゃん!
もう眠くってェ…
30723/06/05(月)02:04:26No.1064263906+
そういやなんで今回のプルアパッドはビタロック使えなかったんだっけ…
30823/06/05(月)02:04:49No.1064263983+
おのれガノンドロフ…やめろ!秘石を飲むと永遠の命を得られるが絶対にやるなよ!
30923/06/05(月)02:04:50No.1064263986そうだねx2
>そういやなんで今回のプルアパッドはビタロック使えなかったんだっけ…
シーカーストーンじゃないから
31023/06/05(月)02:04:52No.1064263992+
だって高いところからなら見えるし…
31123/06/05(月)02:05:01No.1064264015+
雲晴れる前の視界見てみたかったな…
やはり俺には何をするにも冒険心が足りない
31223/06/05(月)02:05:07No.1064264036+
雷鳴の島はエピソード通りの順番で行ったけど
なんか落ちてきた石モドレコしたらゴール地点着いちゃってこれ正規ルートは尻尾の方から移動する奴だった…?
31323/06/05(月)02:05:52No.1064264186+
>雲晴れる前の視界見てみたかったな…
>やはり俺には何をするにも冒険心が足りない
台風が嵐の中運転してるのと同じ視界
ゴーレムの視線だけが頼り
31423/06/05(月)02:06:24No.1064264282+
>>そういやなんで今回のプルアパッドはビタロック使えなかったんだっけ…
>シーカーストーンじゃないから
形一緒なだけで別物だったか
あんなオーパーツ捨ててしまうとはもったいない…
31523/06/05(月)02:06:25No.1064264285+
>>すみません私はコーガ様崇拝してる団員のものなんですが
>>最近金髪の幹部がアジトのもの壊したり奪ったりしていくんですが…
>(おもむろに頭巾を脱ぐ蛮族)
どこかで見たことあるが誰だっけ…まあ幹部に悪いやつはいないだろうヨシ!
31623/06/05(月)02:06:30No.1064264293+
今作のリンクって各地で種まき過ぎで
ここから続編作ったらリンクの血縁者で全部族うまってない・・・?
ハイリアシーカーリトゾーラゲルドにそれぞれリンクの子供いるじゃん
31723/06/05(月)02:06:39No.1064264306+
低重力ダンジョンは面白いからいいんだけどね
低重力オクタコスは作ってておかしいとは思わなかったんか?
31823/06/05(月)02:06:45No.1064264329+
古代シーカー族の遺産でロストテクノロジーだったのが前作のシーカーストーン
プルアとロベリーが新しく作ったのがプルアパッドだから別物なんだ
あの二人すごいことやってるよね
31923/06/05(月)02:06:48No.1064264339+
>だって高いところからなら見えるし…
なんなら行けるし…
32023/06/05(月)02:06:54No.1064264355+
アジトまだ見つけてないんだけど導線ある?
32123/06/05(月)02:07:17No.1064264419そうだねx1
>今作のリンクって各地で種まき過ぎで
>ここから続編作ったらリンクの血縁者で全部族うまってない・・・?
>ハイリアシーカーリトゾーラゲルドにそれぞれリンクの子供いるじゃん
俺のプレイしたティアキンと違うゲームやってますね
32223/06/05(月)02:07:23No.1064264441+
>だって高いところからなら見えるし…
高度940くらいになると見えるよね
32323/06/05(月)02:07:31No.1064264466+
古代シーカー遺跡群って厄災消滅後どうなったんだろう
普通に引っ込んでいったのかな
32423/06/05(月)02:07:35No.1064264473+
>今作のリンクって各地で種まき過ぎで
>ここから続編作ったらリンクの血縁者で全部族うまってない・・・?
>ハイリアシーカーリトゾーラゲルドにそれぞれリンクの子供いるじゃん
同人誌的なのは他所でやって
32523/06/05(月)02:07:37No.1064264479+
>アジトまだ見つけてないんだけど導線ある?
支部の中にある写真
街道沿いにある試験会場
前作プレイ済みなら直接アジトへ
これぐらいは最低でもあるぜ
32623/06/05(月)02:07:48No.1064264500+
>アジトまだ見つけてないんだけど導線ある?
プルアパッド改良イベントが導線かな?
32723/06/05(月)02:07:52No.1064264512+
ラブポンドじゃない池ってどこにあったっけ
32823/06/05(月)02:07:52No.1064264513+
>>>そういやなんで今回のプルアパッドはビタロック使えなかったんだっけ…
>>シーカーストーンじゃないから
>形一緒なだけで別物だったか
>あんなオーパーツ捨ててしまうとはもったいない…
形一緒じゃないよ!
シーカーストーンはWiiUゲームパッドがモチーフでプルアパッドはSwitchだ
シーカーストーンがどこにいったのかは語られてないね
32923/06/05(月)02:08:11No.1064264569+
晴れてる高いところから一気に島に落ちりゃ天候変換する間の数秒は見えるしな
33023/06/05(月)02:08:14No.1064264574+
雷鳴は目的地が一番低いから割とヨソから飛んでこれるんだ…
33123/06/05(月)02:08:18No.1064264589+
>アジトまだ見つけてないんだけど導線ある?
近くの馬宿とかでこの辺にイーガ団とかいうアジトあるらしいわよって言ってる人がいたりロベリーに言われてアッカレとかに行ったら地上のイーガ団のアジトの地図が貼られてたりで気づく
33223/06/05(月)02:08:24No.1064264616そうだねx4
巨大なSwitchの地上絵はちょっとシュールだ
33323/06/05(月)02:08:33No.1064264640+
>アジトまだ見つけてないんだけど導線ある?
ゲルドの街で聴けるね
前作プレイヤーなら聞くまでもなくカチこむだろうけど
33423/06/05(月)02:08:33No.1064264642+
古代シーカー文明は…ティアキンを作る上で邪魔だったのか…消滅…!
33523/06/05(月)02:08:37No.1064264652+
>アジトまだ見つけてないんだけど導線ある?
アッカレ研の壁に貼ってある地図などで
33623/06/05(月)02:08:39No.1064264659そうだねx1
>アジトまだ見つけてないんだけど導線ある?
研究所に拠点一覧貼ってたり地下のイーガ団メモに書いてないかな?
コーガ様に栄光あれ
33723/06/05(月)02:09:01No.1064264720+
地底のマップ埋めたぜー!と思って見渡してたところに小さくある⚫︎
33823/06/05(月)02:09:01No.1064264721+
プルアパッド言うくらいだからいつでもプルアとお話ししたかった
33923/06/05(月)02:09:02No.1064264725そうだねx1
マリッタ支部は本当に場所わからなくて困った
34023/06/05(月)02:09:16No.1064264763+
どっちかというと地下のイーガ団支部の導線が欲しいんですけお…
34123/06/05(月)02:09:28No.1064264799+
>ラブポンドじゃない池ってどこにあったっけ
ハイラル城とルッタの延長線上
34223/06/05(月)02:09:33No.1064264816+
アッカレの地図は最初気付かなくてどっか地下の手記だか見て存在知ったな
おかげで足装備どこだよ!ってなってた
34323/06/05(月)02:09:45No.1064264838+
霧の中でブロックゴーレムと戦って弱点と普通の箱の色がぜんぜん差がなくてどこだよクソがってなってたよ
34423/06/05(月)02:09:48No.1064264851+
>形一緒なだけで別物だったか
>あんなオーパーツ捨ててしまうとはもったいない…
形がスイッチ型に変わってるし明らかに製造設備整ってないからストーンを改造してパッドにしてそうな気がする
34523/06/05(月)02:10:08No.1064264916+
>アッカレ研の壁に貼ってある地図などで
ははーん闘技場だな?
台地だった
34623/06/05(月)02:10:44No.1064265008+
あいつらあんなに技術すごいのに地図書く能力終わってるよな
34723/06/05(月)02:10:59No.1064265045+
>形一緒じゃないよ!
>シーカーストーンはWiiUゲームパッドがモチーフでプルアパッドはSwitchだ
>シーカーストーンがどこにいったのかは語られてないね
マジかマジだブレワイの時からずっとSwitchモチーフだと思いこんでたわシーカーストーン…お前WiiUだったのか…
34823/06/05(月)02:11:09No.1064265076+
頭胴足の3点セットって基本的に近場に宝箱あるのかな
34923/06/05(月)02:11:15No.1064265085+
たぶん地上にいる方が下っ端で地下にいるほうが精鋭だし…
35023/06/05(月)02:11:20No.1064265098+
山小屋魔改造してるの尊厳破壊すぎてダメだった
35123/06/05(月)02:11:43No.1064265159+
>あいつらあんなに技術すごいのに地図書く能力終わってるよな
似顔絵も終わってる
この世界写真みたいな絵を描けるやつがごろごろしてるのに
35223/06/05(月)02:11:44No.1064265163+
とはいえゲームパッドとSwitchの折衷みたいなデザインだったような
35323/06/05(月)02:11:56No.1064265184+
アッカレ支部は地下侵入だった
それ以来あれ系の建物はみんなああいうイベントがあると思ってたから
他が全部普通に行ける場所にしか出なくてガッカリした
35423/06/05(月)02:11:56No.1064265187+
>頭胴足の3点セットって基本的に近場に宝箱あるのかな
属性系は同じ地方にあるけどそうじゃないのも多い
35523/06/05(月)02:12:03No.1064265202+
ローメイみたいにマップ端っこというのもあるから近場とは限らないような
35623/06/05(月)02:12:04No.1064265205+
>あいつらあんなに技術すごいのに地図書く能力終わってるよな
英傑だから全て打ち倒してるけど本来の入団者には別途口頭で説明するだろうからな…
35723/06/05(月)02:12:14No.1064265236+
回生の祠がアジトではないという罠に引っかかった
35823/06/05(月)02:12:22No.1064265252+
>アッカレ支部は地下侵入だった
何それ詳しく教えてほしい
35923/06/05(月)02:12:22No.1064265255+
>マジかマジだブレワイの時からずっとSwitchモチーフだと思いこんでたわシーカーストーン…お前WiiUだったのか…
開発当初はWiiU限定を想定したゲームだったからな…
36023/06/05(月)02:12:25No.1064265261+
>アッカレの地図は最初気付かなくてどっか地下の手記だか見て存在知ったな
>おかげで足装備どこだよ!ってなってた
他の支部わかんねーよ!と思いアッカレに二回目の襲撃に行っ手聞き耳立てたら「あのバカ支部の場所書いた地図は放置してましたぜ!」って喋ってくれてた
36123/06/05(月)02:12:44No.1064265312+
剣の試練やらないとビームでも耐久減るのすっかり忘れてた
無限耐久万能斧が恋しい
36223/06/05(月)02:12:45No.1064265316+
>>凄い!貯金が…減っている!
>6/6にスロット屋に行ってみて!
うわあ!許されざるゴトが起きてしまった!
36323/06/05(月)02:12:53No.1064265331+
>>形一緒なだけで別物だったか
>>あんなオーパーツ捨ててしまうとはもったいない…
>形がスイッチ型に変わってるし明らかに製造設備整ってないからストーンを改造してパッドにしてそうな気がする
改造だとシーカーストーンから良くなったとこ一つもなくない?
36423/06/05(月)02:12:55No.1064265336+
>属性系は同じ地方にあるけどそうじゃないのも多い
そうか…もう終盤に来てるのに3点揃ってるのが1個もない
36523/06/05(月)02:13:02No.1064265349+
水の神殿クリアしたけどブーメランに放水マシーン乗っけてぶん投げてるだけで良かったんだがこれが正解でよかったんだろうか…
36623/06/05(月)02:13:19No.1064265399+
>地底のマップ埋めたぜー!と思って見渡してたところに小さくある⚫︎
行けばあっという間だけどマップ引いて眺めてると見落とすよねあそこ
36723/06/05(月)02:13:21No.1064265404+
>>アッカレ支部は地下侵入だった
>何それ詳しく教えてほしい
ロベリーハウスはちょうど地底に戻り柱がある
36923/06/05(月)02:13:49No.1064265480+
>改造だとシーカーストーンから良くなったとこ一つもなくない?
やたら駆動部の多いはめ込み認証がタッチ認証になったぞ!
37023/06/05(月)02:13:54No.1064265491+
>>アッカレ支部は地下侵入だった
>何それ詳しく教えてほしい
地底の研究所の真下にトオレルーフ用の逆さの柱みたいなのがある
37123/06/05(月)02:14:03No.1064265510+
>>>形一緒なだけで別物だったか
>>>あんなオーパーツ捨ててしまうとはもったいない…
>>形がスイッチ型に変わってるし明らかに製造設備整ってないからストーンを改造してパッドにしてそうな気がする
>改造だとシーカーストーンから良くなったとこ一つもなくない?
別の能力手に入れただろ!って言おうと思ったけどあれ殆ど右手由来か…
37223/06/05(月)02:14:04No.1064265517+
>水の神殿クリアしたけどブーメランに放水マシーン乗っけてぶん投げてるだけで良かったんだがこれが正解でよかったんだろうか…
そんな使い方できるのを今知った
37323/06/05(月)02:14:22No.1064265568+
あの地下の直帰柱変なところに繋がってること多くない?
37423/06/05(月)02:14:29No.1064265576+
今更だけど前作と今作がこれだけ凄いと2Dゼルダが出づらい気がするな…
37523/06/05(月)02:14:43No.1064265618+
>ロベリーハウスはちょうど地底に戻り柱がある
>リトの村の側溝から直下にあるってことじゃねぇの
なんか情報が二つ出てきた!サンキュー
37623/06/05(月)02:14:49No.1064265630+
>>改造だとシーカーストーンから良くなったとこ一つもなくない?
>やたら駆動部の多いはめ込み認証がタッチ認証になったぞ!
だそ
けん
37723/06/05(月)02:15:05No.1064265671+
>今更だけど前作と今作がこれだけ凄いと2Dゼルダが出づらい気がするな…
夢の島リメイクは出してくれたし大丈夫でしょ
37823/06/05(月)02:15:15No.1064265703+
>今更だけど前作と今作がこれだけ凄いと2Dゼルダが出づらい気がするな…
それは毎回言われて毎回良作出してるやつだから
37923/06/05(月)02:15:17No.1064265709+
前作縁の場所がアジトになってるパターンと思わせて何も関係ない場所にあるマリッタは罠だと思う
旧馬宿跡とかめっちゃ探しちゃった
38023/06/05(月)02:16:00No.1064265800+
>今更だけど前作と今作がこれだけ凄いと2Dゼルダが出づらい気がするな…
ブレワイの次にコレ出せたんだし大丈夫さ
38123/06/05(月)02:16:18No.1064265847+
>あの地下の直帰柱変なところに繋がってること多くない?
ウオトリー北の岬の先端に出るだけの所はよく分からない
38223/06/05(月)02:16:47No.1064265910+
もう携帯ゲーム機ないし完全新規2Dゼルダはないんじゃないかなぁ
38323/06/05(月)02:16:53No.1064265925+
プレイ時間150いったのにまだ行ってない馬宿あった…
38423/06/05(月)02:17:10No.1064265972+
ローメイの地上の迷路真面目に攻略したリンク0人説
38523/06/05(月)02:17:14No.1064265979+
ブーメラン放水柱は自分を簡単に濡らせるぞ
シドでいい?そうだね
38623/06/05(月)02:17:18No.1064265991+
>>今更だけど前作と今作がこれだけ凄いと2Dゼルダが出づらい気がするな…
>ブレワイの次にコレ出せたんだし大丈夫さ
ブレワイの次がこれだからもう2Dは厳しいって話では?
38723/06/05(月)02:17:30No.1064266012+
出すか…ゼルダメーカー!
38823/06/05(月)02:17:34No.1064266018+
>プレイ時間150いったのにまだ行ってない馬宿あった…
さすが相棒!ここの馬宿に辿り着くとはな!
早速事件の調査だ!
38923/06/05(月)02:17:36No.1064266023+
>ローメイの地上の迷路真面目に攻略したリンク0人説
任天堂も「みんな!もう一回やるのしんどいよね!」してたし
39023/06/05(月)02:17:47No.1064266056そうだねx1
>出すか…ゼルダメーカー!
夢島じゃねえか
39123/06/05(月)02:18:05No.1064266090そうだねx1
>ローメイの地上の迷路真面目に攻略したリンク0人説
むしろ今作は日記読むために追っかけるのが真面目な攻略だと思うし…
39223/06/05(月)02:18:06No.1064266093+
秘石の力で倍化で皆分身してリンクについてってるから蛮族が秘石持ったら分身して襲いかかってくるんかな…
39323/06/05(月)02:18:10No.1064266103+
ブーメランには属性リザルの尻尾もいい
ヤバイ範囲攻撃になる
39423/06/05(月)02:18:14No.1064266110そうだねx1
DLCはクリア後の世界旅したいなァ…
39523/06/05(月)02:18:22No.1064266130そうだねx2
水の神殿の各装置のスイッチがある浮き島?のうち高い位置にあるやつへの正しい行き方わかんなかったな…
浮遊板で無理やり登ったが…
39623/06/05(月)02:18:26No.1064266139+
むしろ日記のために真面目に走った蛮族もいそう
39723/06/05(月)02:18:34No.1064266150+
>ローメイの地上の迷路真面目に攻略したリンク0人説
真面目にどんぐり拾い歩いたけど…
39823/06/05(月)02:18:36No.1064266155+
むしろティアキンの次の3Dゼルダどうするんだろう
ブレワイから色々流用して時間かけた上でのティアキンの完成度の高さだし
39923/06/05(月)02:18:40No.1064266162+
>ブーメランには属性リザルの尻尾もいい
>ヤバイ範囲攻撃になる
グリオークじゃない?
リキャないし
40023/06/05(月)02:18:47No.1064266176+
>ブーメランには属性リザルの尻尾もいい
>ヤバイ範囲攻撃になる
尻尾の泥率が低すぎる
40123/06/05(月)02:18:52No.1064266191+
ゼルダメーカー発売したら初代ゼルダの裏ダンジョンみたいなノーヒントマップが量産される未来が見える…
40223/06/05(月)02:19:00No.1064266208+
属性リザルよりグリオーク派だ
みんなこおれー
40323/06/05(月)02:19:02No.1064266211+
ローメイなら上空の方が不真面目というかあれ真面目にやるとどうなるんだ
40423/06/05(月)02:19:20No.1064266255そうだねx1
>>出すか…ゼルダメーカー!
>夢島じゃねえか
せめて階段の繋がり方指定させてくれ…
40523/06/05(月)02:19:25No.1064266270+
>水の神殿の各装置のスイッチがある浮き島?のうち高い位置にあるやつへの正しい行き方わかんなかったな…
>浮遊板で無理やり登ったが…
意味深にその場にとどまってる泡をうちわで扇いで行ったな俺
40623/06/05(月)02:19:56No.1064266333そうだねx5
>さすが相棒!ここの馬宿に辿り着くとはな!
>早速事件の調査だ!
どこにいるかちゃんとミツバさんに報告して向かってる記者の鑑
40723/06/05(月)02:19:58No.1064266341+
リザルフォスの尻尾とか一部素材のドロ率は勘弁してほしい
強化の必要数に対して敵のポップもドロ率も低すぎるよ!
40823/06/05(月)02:20:01No.1064266348+
ルージュの雷結構強くない?
40923/06/05(月)02:20:25No.1064266394+
ブレワイティアキン路線の3を作りつつ並行して時オカトワプリスカウォ路線も作ってくれ
41023/06/05(月)02:20:33No.1064266409そうだねx2
今作から始めたけど祠はスキップトラベルの箇所にもなるから見つけたらめんどくさ…よりもラッキーって気持ちが上回るのはいいね
41123/06/05(月)02:20:39No.1064266422そうだねx1
>ルージュの雷結構強くない?
誤タップすると視界が染まるからダメ
41223/06/05(月)02:20:51No.1064266443そうだねx4
風タクとか汽笛のトゥーン路線も欲しいですよ私は
41323/06/05(月)02:20:54No.1064266450+
>グリオークじゃない?
>リキャないし
グリオークは範囲がちょっと物足りないという情報を見たな
41423/06/05(月)02:21:02No.1064266468+
>ルージュの雷結構強くない?
強いけどわざわざ実践で使うかと言うと…
41523/06/05(月)02:21:07No.1064266478+
リンクの冒険や夢島の横スク面みたいな奴ならマリオメーカー2でリンクモード作れるし…ちゃんと剣盾弓爆弾で戦えるし…
41623/06/05(月)02:21:27No.1064266530+
祠クリアしたら♡全回復するのもありがたい
41723/06/05(月)02:21:30No.1064266537+
祠残りあと1つまで来たけど上空だから分かんね!
でもここまで来たら攻略見たくないな!
41823/06/05(月)02:21:41No.1064266556+
>ルージュの雷結構強くない?
遠隔起動できればな…
発動方法で一番割食ってると思う
41923/06/05(月)02:21:50No.1064266567+
>ルージュの雷結構強くない?
発動させ辛く射程広がるのに時間掛かるのに雷属性付き爆弾矢程度じゃあんまり…
42023/06/05(月)02:21:52No.1064266570そうだねx2
空のローメイはマップに印出る時点であんま迷路してねえよな
42123/06/05(月)02:22:09No.1064266613そうだねx1
ルージュ雷は鎧にダメあるのが偉い
5連獣神弓の鍋矢を乗せて白銀ライネル鎧をワンパンよ
42223/06/05(月)02:22:20No.1064266641そうだねx2
リキャスト長くていいから自動発動すればいいのに…
42323/06/05(月)02:22:25No.1064266653+
>祠残りあと1つまで来たけど上空だから分かんね!
>でもここまで来たら攻略見たくないな!
一つの空島群に祠二つあったりするからがんばれ
42423/06/05(月)02:22:29No.1064266663+
>空のローメイはマップに印出る時点であんま迷路してねえよな
やっぱ凄いぜ眺望とプルアパッド
42523/06/05(月)02:22:40No.1064266685+
小粒なの作るリソース全部注いでOWゼルダ3作目作って
贅沢言わないからポケモンくらいの頻度で
42623/06/05(月)02:22:42No.1064266690+
>祠残りあと1つまで来たけど上空だから分かんね!
>でもここまで来たら攻略見たくないな!
まあ上空なら足跡見ればすぐだろ多分
42723/06/05(月)02:22:42No.1064266691+
>>ルージュの雷結構強くない?
>強いけどわざわざ実践で使うかと言うと…
ライネルに乗る時に誤発動してペシペシしたあと一発入れることはあるけど他戦闘だと使わないね…
壁とか天井の岩を壊すのにはちょっと便利
42823/06/05(月)02:22:50No.1064266712+
空ローメイのふわふわ感凄く楽しい
42923/06/05(月)02:23:11No.1064266762+
>空のローメイはマップに印出る時点であんま迷路してねえよな
でも1回装置起動してバカ正直に戻ってたらマジで面倒くさいぞ
祠があってよかった
43023/06/05(月)02:23:25No.1064266786+
>空のローメイはマップに印出る時点であんま迷路してねえよな
クリア後突風吹いてくれるから端末探してちまちま宝箱に直行すればいいのよね
43123/06/05(月)02:23:26 プルアNo.1064266789+
>>空のローメイはマップに印出る時点であんま迷路してねえよな
>やっぱ凄いぜ眺望とプルアパッド
何それ知らん…こわ…
43223/06/05(月)02:23:48No.1064266845そうだねx3
お前はクインギブドを倒すのにルージュの力が必要だと思っているようだが…別に属性ならなんでも通るし巣も爆弾矢で壊せる
43323/06/05(月)02:23:52No.1064266856そうだねx1
>空ローメイのふわふわ感凄く楽しい
グライドスーツがこんなに爽快だと思わなかった
43423/06/05(月)02:23:54No.1064266860+
賢者スキルは戦闘中はリンクから離れて遊撃するから使いにくいし非戦闘中は誤爆してアイテム吹き飛ばすのが欠陥システムすぎる
43523/06/05(月)02:24:04No.1064266882+
>今作のリンクって各地で種まき過ぎで
>ここから続編作ったらリンクの血縁者で全部族うまってない・・・?
>ハイリアシーカーリトゾーラゲルドにそれぞれリンクの子供いるじゃん
ゴロン族が居る
43623/06/05(月)02:24:18No.1064266917+
>お前はクインギブドを倒すのにルージュの力が必要だと思っているようだが…別に属性ならなんでも通るし巣も爆弾矢で壊せる
必須だったら困るからな
43723/06/05(月)02:24:28No.1064266939+
>>空のローメイはマップに印出る時点であんま迷路してねえよな
>でも1回装置起動してバカ正直に戻ってたらマジで面倒くさいぞ
>祠があってよかった
ワープマーカー一番上に置く方が楽
43823/06/05(月)02:24:44No.1064266969+
>>今作のリンクって各地で種まき過ぎで
>>ここから続編作ったらリンクの血縁者で全部族うまってない・・・?
>>ハイリアシーカーリトゾーラゲルドにそれぞれリンクの子供いるじゃん
>ゴロン族が居る
リンクが捏ねた土塊から産まれたゴロンが
43923/06/05(月)02:24:51No.1064266986そうだねx2
水の神殿の🐙はシド使わない方が楽なの控えめに言ってゲームデザイン破綻してないか?
44023/06/05(月)02:24:55No.1064266992+
岩に英傑汁垂らしたら生まれてくるだろ多分…
44123/06/05(月)02:25:12No.1064267027+
なんかアカリバナ流れてる…なんか連続で流れてる…
これSOSじゃね!?ってなって流れの先の洞窟行ったら「え!?手紙読んでないの!?」とか言われちゃった
手紙もあったとか知らそん…
44223/06/05(月)02:25:14No.1064267031そうだねx4
賢者はリングメニューから呼び出しでよかったんじゃないのとはアンケートにも書いたな
あそこからマップ開く人いないでしょ…
44323/06/05(月)02:25:18No.1064267039そうだねx1
>お前はガノンドロフを倒すのにマスターソードの力が必要だと思っているようだが…別に強い武器ならなんでも通るし龍形態も宝石矢で壊せる
44423/06/05(月)02:25:26No.1064267051+
>なんかアカリバナ流れてる…なんか連続で流れてる…
>これSOSじゃね!?ってなって流れの先の洞窟行ったら「え!?手紙読んでないの!?」とか言われちゃった
>手紙もあったとか知らそん…
マジか…
44523/06/05(月)02:25:31No.1064267061そうだねx5
ルージュは弓構えてAで発動とかなら多分めっちゃ使う
44623/06/05(月)02:25:42No.1064267090+
>水の神殿の🐙はシド使わない方が楽なの控えめに言ってゲームデザイン破綻してないか?
水の賢者ロボ作る発想が無くってェ…
44723/06/05(月)02:25:49No.1064267106そうだねx2
賢者周りは明確に勿体ない所だと思う
44823/06/05(月)02:25:53No.1064267113+
ゲルド族はその気になればバアさん含め全員抱ける気さえする
44923/06/05(月)02:26:27No.1064267189+
しかしDLC何が来るんだろう…メインストーリーに密接に関係してる内容だからDLCの発表遅いのかな
45023/06/05(月)02:26:28No.1064267191そうだねx4
>小粒なの作るリソース全部注いでOWゼルダ3作目作って
>贅沢言わないからポケモンくらいの頻度で
無茶言うなよ!
45123/06/05(月)02:26:34No.1064267208そうだねx1
>ゲルド族はその気になればバアさん含め全員抱ける気さえする
風習的には子種さえ貰えればいいからな…
45223/06/05(月)02:26:49No.1064267237+
水操れるんだからシドは自分から補助してくれ…
リンクの指示待たないでいいから
45323/06/05(月)02:26:54No.1064267253+
ルージュはムジュラ被って敵がふんふん寄ってきたところにはいドーン!したりはする
45423/06/05(月)02:27:15No.1064267291そうだねx2
ルージュに限らないけど使いたいときにふらふら避けられるのがすごく嫌
45523/06/05(月)02:27:18No.1064267299+
ウツシエとR3の望遠鏡が別機能扱いなの未だに混乱する
45623/06/05(月)02:27:19No.1064267302+
>しかしDLC何が来るんだろう…メインストーリーに密接に関係してる内容だからDLCの発表遅いのかな
出るかどうかはまだ分からないけど急ぐ必要ないからじっくり要望確認してるんじゃない?
45723/06/05(月)02:27:34No.1064267336+
俺はリンクに従うゾ!
45823/06/05(月)02:27:36No.1064267344そうだねx1
よく考えたら賢者のパワー発動はブレワイの英雄のパワーの発動させやすさと正反対の使いにくさだよね
なんでそこのUI退化しちゃってるんだよ!
45923/06/05(月)02:27:43No.1064267358+
DLCはブレワイの能力復活させて更にゲームを破壊してほしい
ロケットの推力をビタロックで蓄積!とかしたい
46023/06/05(月)02:27:51No.1064267376+
ルージュは電気版バクダン矢だと知ってからはユン坊岩盤掘りのリキャスト待ちの時に使ってる
46123/06/05(月)02:27:59No.1064267389そうだねx1
ルージュちゃん使いたい局面って自分は敵から距離を取りたい場合が主だから
誰よりリーチ短いせいで誰より突出してるところへいくぞ!しに行くのがすごい本末転倒感あるんだよな…
46223/06/05(月)02:28:08No.1064267410+
英傑武器作ったけどこれ作るような段階だとこれで倒す相手がもういねえ
46323/06/05(月)02:28:11No.1064267419+
水ロボは何よりゾナニウムがもったいなくってェ…
46423/06/05(月)02:28:15No.1064267422そうだねx1
要望多いであろう姉上ロボもエピローグの都合上扱い難しそう
46523/06/05(月)02:28:26No.1064267445+
今の所アプデも進行不能系対処が主だしこれなら改良はされていきそう
46623/06/05(月)02:28:26No.1064267446+
ドイブラン遺跡で賢者パワーが必要な時に全然上の段差から降りてこないとかあった
口笛吹いても無視しやがる
46723/06/05(月)02:28:37No.1064267474+
>しかしDLC何が来るんだろう…メインストーリーに密接に関係してる内容だからDLCの発表遅いのかな
来てほしいのはカッシーワ関係や英傑と賢者や先祖関係の話かな……
あと姉上がナビィみたいにプルアパッドの中から話しかけてくれるようになるアップデートとか
46823/06/05(月)02:28:46No.1064267490+
ウィッダとエノキダの子供が男の子じゃなくて本当に良かったなって…
46923/06/05(月)02:28:56No.1064267515+
俺は姉上ロボのアミーボがほしい蛮族
47023/06/05(月)02:29:09No.1064267537そうだねx2
間違いなく名作だと思うけど
4人が賢者になるあたりのくだりちょっと…いやかなり冗長じゃない?
47123/06/05(月)02:29:11No.1064267541そうだねx7
>ウィッダとエノキダの子供が男の子じゃなくて本当に良かったなって…
ちょっと待て
47223/06/05(月)02:29:28No.1064267573+
>ドイブラン遺跡で賢者パワーが必要な時に全然上の段差から降りてこないとかあった
>口笛吹いても無視しやがる
その辺の壁で一瞬セミになって降りろ
47323/06/05(月)02:29:34No.1064267593+
>ウィッダとエノキダの子供が男の子じゃなくて本当に良かったなって…
その二人から男生まれたらギャグだよ!
47423/06/05(月)02:29:37No.1064267608+
姉上で採掘したいのに段差から降りてこないから適当な壁に捕まって再召喚したりする
47523/06/05(月)02:29:49No.1064267628+
宝石矢の威力明らかに弓の攻撃力より強すぎるけど実数値どれくらいなんだろう
47623/06/05(月)02:30:01No.1064267653+
>ウィッダとエノキダの子供が男の子じゃなくて本当に良かったなって…
100年に1度生まれるゲルド男子として建築の魔王の名を欲しいままにしたことだろう
47723/06/05(月)02:30:04No.1064267658+
>間違いなく名作だと思うけど
>4人が賢者になるあたりのくだりちょっと…いやかなり冗長じゃない?
しかし奴は強大であった…
47823/06/05(月)02:30:07No.1064267670+
>宝石矢の威力明らかに弓の攻撃力より強すぎるけど実数値どれくらいなんだろう
だいたい80
47923/06/05(月)02:30:09No.1064267674そうだねx6
>>ウィッダとエノキダの子供が男の子じゃなくて本当に良かったなって…
>その二人から男生まれたらギャグだよ!
笑えねえよ!!!!
48023/06/05(月)02:30:24No.1064267712+
>>間違いなく名作だと思うけど
>>4人が賢者になるあたりのくだりちょっと…いやかなり冗長じゃない?
>しかし奴は強大であった…
しかし奴の力は強大でェ…
48123/06/05(月)02:30:24No.1064267714+
>宝石矢の威力明らかに弓の攻撃力より強すぎるけど実数値どれくらいなんだろう
ルビーが80
48223/06/05(月)02:30:24No.1064267716+
>間違いなく名作だと思うけど
>4人が賢者になるあたりのくだりちょっと…いやかなり冗長じゃない?
まあマンガとか受動的なメディアならかくかくしかじかで済ませるか
全員集めていっぺんに語る内容ではあるからな…
48323/06/05(月)02:30:27No.1064267725+
>>間違いなく名作だと思うけど
>>4人が賢者になるあたりのくだりちょっと…いやかなり冗長じゃない?
>しかし奴は強大であった…
しかし奴は強大であった…
48423/06/05(月)02:30:27No.1064267726そうだねx1
>間違いなく名作だと思うけど
>4人が賢者になるあたりのくだりちょっと…いやかなり冗長じゃない?
神殿イベントは道中強制的に涙挟むくらいしてれば内容スカスカにならなかったと思うの
48523/06/05(月)02:30:49No.1064267777+
>>>間違いなく名作だと思うけど
>>>4人が賢者になるあたりのくだりちょっと…いやかなり冗長じゃない?
>>しかし奴は強大であった…
>しかし奴は強大であった…
しかし奴は強大であった…
48623/06/05(月)02:30:51No.1064267785+
エノキダ社長がそんな事するかァ~~~~~~~~~~~
48723/06/05(月)02:30:51No.1064267787+
>>>間違いなく名作だと思うけど
>>>4人が賢者になるあたりのくだりちょっと…いやかなり冗長じゃない?
>>しかし奴は強大であった…
>しかし奴の力は強大でェ…
しかし奴の力は強大ゾラ…
48823/06/05(月)02:30:52No.1064267789+
ガノンダが生まれちゃうんだ…
48923/06/05(月)02:30:57No.1064267793+
>よく考えたら賢者のパワー発動はブレワイの英雄のパワーの発動させやすさと正反対の使いにくさだよね
>なんでそこのUI退化しちゃってるんだよ!
リンクの能力じゃなくお供の能力だから
立ち位置とかでどうしても不都合出たんだろう
49023/06/05(月)02:31:16No.1064267830+
>>宝石矢の威力明らかに弓の攻撃力より強すぎるけど実数値どれくらいなんだろう
>だいたい80
ありがとう
トパーズやルビーだとこれに電撃分の20ダメージや燃焼分のダメージ乗るってこと?
49123/06/05(月)02:31:18No.1064267834+
>間違いなく名作だと思うけど
>4人が賢者になるあたりのくだりちょっと…いやかなり冗長じゃない?
何処かから声が聞こえる!
だが奴は強大だった…
俺リンクの力になりたい!までほぼ一緒だよね…
49223/06/05(月)02:31:19No.1064267835+
まず姉上のアタッチメントポイントを20箇所くらい増設してもらってェ…
49323/06/05(月)02:31:20No.1064267838そうだねx3
許されザルことすぎる
49423/06/05(月)02:31:22No.1064267844+
あの回想連続はハイラル城でおじさんまで回想見せてくるところまでセットの天丼芸だと思う
49523/06/05(月)02:31:32No.1064267864そうだねx2
素で間違えた…パウダとエノキダ夫妻だ…
49623/06/05(月)02:32:06No.1064267929+
いよっしゃーアカリバナの種取りまくるぞー
いくぞ!ってなりまくる
特にルージュちゃん
49723/06/05(月)02:32:06No.1064267930+
奴が強大の下り本当に毎回やるから笑う
本当に同じことしか言わないからその間他のことしてたな…
49823/06/05(月)02:32:10No.1064267934そうだねx1
天候で変わるセリフとか仕込みまくる割に賢者イベントの融通の利かなさはなんなん
49923/06/05(月)02:32:20No.1064267954そうだねx3
過程は冗長だけど4者4様の手をつなぐくだりは結構グッときちゃうからな…
50023/06/05(月)02:32:28No.1064267962+
>ウィッダとエノキダの子供が男の子じゃなくて本当に良かったなって…
忌み子…
50123/06/05(月)02:32:49No.1064268008+
あんまりにもおんなじことしか言わないからちょっと違うゲルドを普通に聞き流してしまった
50223/06/05(月)02:32:52No.1064268019+
>天候で変わるセリフとか仕込みまくる割に賢者イベントの融通の利かなさはなんなん
ボイスあるから…
50323/06/05(月)02:32:53No.1064268020そうだねx1
そもそもが賢者の試練?に妨害大ボスがいたりとか想定してなくてリンクがいることも想定してないだろうから世界観的には仕方ないんだよな…
いやダンジョンの仕掛け全部敵に有利なの何事?とは思うけど
50423/06/05(月)02:33:06No.1064268045そうだねx1
>>>間違いなく名作だと思うけど
>>>4人が賢者になるあたりのくだりちょっと…いやかなり冗長じゃない?
>>しかし奴は強大であった…
>しかし奴の力は強大でェ…
森の賢者…サリアか
50523/06/05(月)02:33:15No.1064268064+
あれ見ると納期足りなかったのかな…て気持ちになるけど変なところで凝ってたりするからよくわからん…
50623/06/05(月)02:33:16No.1064268070+
ポゥの像は2回目以降はなんだ知ってんじゃんで省いてくれるのに賢者はさぁ…
50723/06/05(月)02:33:25No.1064268087そうだねx3
せめて過去の4人の賢者とおひいさまがなんかそれぞれ別種の掛け合いしてそして感極まっていつかリンクの力になるよ…
みたいな感じにして欲しかった「我ら○○族の為す事が定まった瞬間だった」だけなんだもん
50823/06/05(月)02:33:40No.1064268112+
>過程は冗長だけど4者4様の手をつなぐくだりは結構グッときちゃうからな…
EDであの流れ出てきた時はグッときたよ…
50923/06/05(月)02:33:40No.1064268113+
あの説明リンクじゃなくて賢者にしてるから内容同じなのは仕方ない...
51023/06/05(月)02:34:04No.1064268154+
ラウルは勝機がないことを悟った
瘴気だけに
51123/06/05(月)02:34:25No.1064268199そうだねx2
>ラウルは勝機がないことを悟った
>瘴気だけに
ファイ?
51223/06/05(月)02:34:30No.1064268203+
>>天候で変わるセリフとか仕込みまくる割に賢者イベントの融通の利かなさはなんなん
>ボイスあるから…
それにしてもクリア後の「あの回想に出てたのゼルダ?」への反応は変えられただろうし…
51323/06/05(月)02:34:30No.1064268205そうだねx1
もっとこう…各種族の昔の姿とかご先祖様の掘り下げが欲しかったかなって
51423/06/05(月)02:34:39No.1064268228+
>ラウルは勝機がないことを悟った
>瘴気だけに
(肘打ち)
51523/06/05(月)02:34:43No.1064268237+
もう我が攻撃も速さも通らず手も足も出なくってェ…
51623/06/05(月)02:34:51No.1064268248そうだねx2
過去の話思ったより気になるよ!
51723/06/05(月)02:34:56No.1064268253+
まあリンクは知っているから詳細は省くがとりあえずリンクと一緒に戦うのが使命なのだ子孫よ…
51823/06/05(月)02:35:01No.1064268262+
>いやダンジョンの仕掛け全部敵に有利なの何事?とは思うけど
それで思い出したけど
なんでこんなひたひたに水がたまってる洞窟内なんて生きづらい場所に棲み着いてるんだホラブリン…
っての幾つかあった
51923/06/05(月)02:35:14No.1064268292+
毎回ボロボロになってる回想ムービー入れなきゃネタ感出なかったのに…
52023/06/05(月)02:35:33No.1064268329+
まあ過去のすごい戦士って英傑とキャラ被っちゃうからな...
52123/06/05(月)02:35:35No.1064268333+
賢者のくだりは順不同で攻略されるとこにムービー使うのあんまよくないんじゃないかと思った
52223/06/05(月)02:35:40No.1064268346そうだねx4
街村の井戸
少し降りたら
ホラブリン
大丈夫なのかここ
52323/06/05(月)02:35:51No.1064268372そうだねx2
>なんでこんなひたひたに水がたまってる洞窟内なんて生きづらい場所に棲み着いてるんだホラブリン…
>っての幾つかあった
洞窟の壁が濡れてる洞窟嫌い
でも水場のある洞窟に住んでる白銀ホラブリンは好きです!
52423/06/05(月)02:35:59No.1064268386+
もしかしたらその後当時の4人の賢者で落ちてくる月を止めるエピソードとかDLCで出してくるかもしれんし…
52523/06/05(月)02:36:49No.1064268480+
槍に槍くっつけたホラブリンだけは許さん
52623/06/05(月)02:36:56No.1064268495そうだねx1
>もしかしたらその後当時の4人の賢者で落ちてくる月を止めるエピソードとかDLCで出してくるかもしれんし…
ついに楽器を弾けるのか
52723/06/05(月)02:37:03No.1064268516+
魔物頭装備って武器出しても気づかれないの凄いけどこれ量産できないのかね…
52823/06/05(月)02:37:28No.1064268563+
自分は〇〇の賢者!って名乗りシーンは戦隊モノ好きなプランナーでもいたんだろうか…
DLCは合体攻撃だな
52923/06/05(月)02:37:29No.1064268565+
過去にエピソードがありすぎる4英雄の印象が強いから余計にというのはある…
ゲルドのところだけはガノンへの言及の仕方がちょっと違ってて良かったが
53023/06/05(月)02:37:44No.1064268589+
白銀系を溺死させるのがこのゲームで一番楽しい時な気がする
次いで白銀系を不意打ちで一撃で仕留める時
53123/06/05(月)02:37:47No.1064268602+
>>もしかしたらその後当時の4人の賢者で落ちてくる月を止めるエピソードとかDLCで出してくるかもしれんし…
>ついに楽器を弾けるのか
ピィピィピィ ピィュイ
53223/06/05(月)02:37:48No.1064268608+
ガスってる洞窟は息が詰まりそうだ
53323/06/05(月)02:37:49No.1064268610+
今更なんだけどツルギ系とかガッツ系とかの食材って全部同じ効果なんだろうか
ツルギバナナよりツルギカブトとかツルギガニのが強いとか長いみたいなのあるのかな?
53423/06/05(月)02:37:50No.1064268612+
>もしかしたらその後当時の4人の賢者で落ちてくる月を止めるエピソードとかDLCで出してくるかもしれんし…
チューリの風に乗せてルージュの雷を纏ったユン坊をシドがホームランして打ち返すのか
シンカーだ!!
53523/06/05(月)02:38:12No.1064268653+
基本チューリしか使わず採掘でたまにユン坊使ってたけど
大砲槍とロボ知った後リストラされた
53623/06/05(月)02:38:34No.1064268680+
一部のゲルド族はおじさんに付き従ってたみたいだし
ゲルド族の過去の賢者は相当立場悪そう
53723/06/05(月)02:38:39No.1064268688+
>大丈夫なのかここ
だいたい天変地異のせいだと思っておこう
でも砂漠前の馬宿とか魔物湧いてゼルダの指示で埋めてたんだっけ
53823/06/05(月)02:38:47No.1064268709+
>白銀系を溺死させるのがこのゲームで一番楽しい時な気がする
>次いで白銀系を不意打ちで一撃で仕留める時
ライネルとか溺死狙えるんだろうか
53923/06/05(月)02:39:32No.1064268798そうだねx1
>今更なんだけどツルギ系とかガッツ系とかの食材って全部同じ効果なんだろうか
>ツルギバナナよりツルギカブトとかツルギガニのが強いとか長いみたいなのあるのかな?
あるよ
例えば作中でもアカリダケよりアカリホラウオの方が効果が強い…取り辛さに関係している?みたいな日記があったはず
54023/06/05(月)02:39:33No.1064268800+
>ツルギバナナよりツルギカブトとかツルギガニのが強いとか長いみたいなのあるのかな?
ある
どっかの井戸のラタームの手記でキノコより入手しづらいホラウオの方が発光効果高いって説明があった
54123/06/05(月)02:39:37No.1064268808+
>ライネルとか溺死狙えるんだろうか
吹っ飛ばないし凍らないしそもそも基本水の近くに出てこないし崖に近づかないAIだからまず無理
54223/06/05(月)02:39:49No.1064268832+
>ライネルとか溺死狙えるんだろうか
地下で湖にライネルが落ちていったけどちょっとしたら中央に戻ってきたよ
54323/06/05(月)02:39:57No.1064268846+
てかあの世界まともに使える井戸少なくね?
54423/06/05(月)02:39:59No.1064268849+
>>大丈夫なのかここ
>だいたい天変地異のせいだと思っておこう
>でも砂漠前の馬宿とか魔物湧いてゼルダの指示で埋めてたんだっけ
城に瘴気とか溢れて来てたわけから井戸魔物もガノン復活の兆しの一つなんだろうね
54523/06/05(月)02:40:12No.1064268867+
>>白銀系を溺死させるのがこのゲームで一番楽しい時な気がする
>>次いで白銀系を不意打ちで一撃で仕留める時
>ライネルとか溺死狙えるんだろうか
グリオーグを水に流す動画は見たな
54623/06/05(月)02:40:22No.1064268889+
>次いで白銀系を不意打ちで一撃で仕留める時
寝てるやつをふいうちしたけど1/3くらいしか減らなかった
二度寝待ってたら朝になったのでちょっと高台に避難して時間飛ばすね…
54723/06/05(月)02:40:25No.1064268896+
4つの剣+だとガノン生み出した罪で一時期ハイラル追放されたことになってたなゲルド族
54823/06/05(月)02:40:30No.1064268906そうだねx2
>どっかの井戸のラタームの手記でキノコより入手しづらいホラウオの方が発光効果高いって説明があった
ってわりに山ほどいるよねアカリホラウオ…
54923/06/05(月)02:40:38No.1064268930+
>あるよ
>ある
マジかやっぱあるか
どれがどれぐらいの効果とか攻略サイト調べてくれないかなあ
55023/06/05(月)02:40:46No.1064268941+
ライネルあいつワープ使えるからな固有のエフェクト使って
55123/06/05(月)02:41:04No.1064268967+
>てかあの世界まともに使える井戸少なくね?
まあ天変地異で地下水脈もしっちゃかめっちゃかだろうしな
55223/06/05(月)02:41:05No.1064268972+
魔物に排泄器官がないとかでもない限り水源の汚染は時間の問題だし深く考えてはいけない
55323/06/05(月)02:41:08No.1064268977+
どうせ最初に来る無料アプデはゼノブレ3コラボなんでしょ!知ってるんだから!
55423/06/05(月)02:41:09No.1064268979+
白銀くらいだとボコブリンでもヘッショじゃ堕ちないから不意打ちマンになった
55523/06/05(月)02:41:35No.1064269027+
ゼルドラの上は安全って聞いたから放置してたら雷に打たれて死んだんですけど…
55623/06/05(月)02:41:52No.1064269067+
ブレワイの時は食材のランクとか調べてる人いたな
結局ツルギ料理はバナナ4安定だった気がする
55723/06/05(月)02:41:59No.1064269076+
フィールドワークおひいさまの写真撮る機会って双子山のイベントくらい?
55823/06/05(月)02:42:14No.1064269096+
時オカの井戸ぐらいホラーに寄った井戸もあってほしかった気持ちが正直ある
55923/06/05(月)02:42:18No.1064269104+
>どれがどれぐらいの効果とか攻略サイト調べてくれないかなあ
昔のブレワイに有志が調べてくれてるサイトあったからああいうのに期待するしかないなあ
56023/06/05(月)02:42:26No.1064269125+
>ブレワイの時は食材のランクとか調べてる人いたな
>結局ツルギ料理はバナナ4安定だった気がする
基本的に食材のランク値は前作と同じよう
56123/06/05(月)02:42:49No.1064269170+
>ゼルドラの上は安全って聞いたから放置してたら雷に打たれて死んだんですけど…
ちゃんと非金属装備して耐熱耐寒装備揃えろ
カックーダは遅いから対策しなくてもどうでもいい
56223/06/05(月)02:43:04No.1064269191+
そういえば前作最初のボロ服ってないのかな
56323/06/05(月)02:43:05No.1064269193+
>時オカの井戸ぐらいホラーに寄った井戸もあってほしかった気持ちが正直ある
そういやカカリコ村の井戸がちょっと複雑なのは時オカ意識したのかな
56423/06/05(月)02:43:17No.1064269214+
ツルギバナナはアホみたいに取れるからとりあえず5個入れて快適
蛮族服着なくても蛮族パワーが手に入っちまうんだ
56523/06/05(月)02:43:35No.1064269246+
ねえもしかしてこれ女装服どこにもない…?
56623/06/05(月)02:43:54No.1064269279+
>時オカの井戸ぐらいホラーに寄った井戸もあってほしかった気持ちが正直ある
怖すぎてゲーム止まるからだめ
56723/06/05(月)02:44:10No.1064269312+
>ゼルドラの上は安全って聞いたから放置してたら雷に打たれて死んだんですけど…
雷の島の付近も耐えられない寒さのとこも
カックーダに捕捉されるとこも通るから完全放置は駄目
56823/06/05(月)02:44:54No.1064269388+
おじさんの本体はせっかくどこにいるのか探索するチャレンジ出るんだから
もうちょっと隠し方凝ってても良かったんじゃないかな…と思う
普通に分かっちゃうよ!
56923/06/05(月)02:44:58No.1064269395そうだねx2
>ねえもしかしてこれ女装服どこにもない…?
(吹雪と雷光の服のエッチさをまだ知らないんだな…)
57023/06/05(月)02:45:04No.1064269404+
時オカは64のグラフィックも相まって怖いよね...
57123/06/05(月)02:45:10No.1064269413+
ツルギバナナのせいでツルギソウ食材としては完全に空気だよね
しかもよりによって生育場所まで被ってるし
57223/06/05(月)02:45:19No.1064269430+
歳取ったから怖くないだけでハイラル城とかはわりと怖いと思う
57323/06/05(月)02:45:24No.1064269440+
>フィールドワークおひいさまの写真撮る機会って双子山のイベントくらい?
始まりの大地にたまにいる
57423/06/05(月)02:45:57No.1064269484+
>歳取ったから怖くないだけでハイラル城とかはわりと怖いと思う
砂漠の地下牢跡とかもなかなか怖い
57523/06/05(月)02:46:09No.1064269504そうだねx1
俺が子供だったらマドハンド死ぬほど嫌ってたと思うよ
やたら足早いしbgmきもいし鳴き声もきもいし
57623/06/05(月)02:46:10No.1064269505+
>ツルギバナナはアホみたいに取れるからとりあえず5個入れて快適
>蛮族服着なくても蛮族パワーが手に入っちまうんだ
ツルギバナナと蛮族服って重複するんです?
57723/06/05(月)02:46:11No.1064269506そうだねx1
雷光の服改めて見ると露出多すぎて引く
ラウルに
57823/06/05(月)02:46:25No.1064269532そうだねx1
>>フィールドワークおひいさまの写真撮る機会って双子山のイベントくらい?
>始まりの大地にたまにいる
俺がティアキン始めてからimgで得てきた情報の中で最上級の情報だぞお前…
本当にありがとう!
57923/06/05(月)02:46:28No.1064269537+
>ってわりに山ほどいるよねアカリホラウオ…
むしろハイラルバスのほうが入手しづらい…
生態系もかなり崩れてるなあ
58023/06/05(月)02:46:42No.1064269562そうだねx1
>雷光の服改めて見ると露出多すぎて引く
>ラウルに
せめてラムダに引いて
いやなんでチンクルの服を古文書に残してんだこいつ頭おかしいわ
58123/06/05(月)02:46:43No.1064269566+
上空のハイラル城はBGMだけで無駄に怖がらせるのやめろ
58223/06/05(月)02:47:02No.1064269600そうだねx2
>ツルギバナナと蛮族服って重複するんです?
前作と同じならしない
なので骨強化セットとバナナパワーでウホウホボーンゴリラ蛮族になるのがさいつよ
58323/06/05(月)02:47:19No.1064269628+
時オカに近い路線のトワプリはあんま怖くなかったけど何が違うのか自分でもよくわからん
58423/06/05(月)02:47:21No.1064269631+
ハイラル湖の深穴って入ってもこれといってなんもない?
うめき声が…とかイーガ団の日記にあったからなんかあると思ったんだけど
58523/06/05(月)02:47:32No.1064269646+
>>雷光の服改めて見ると露出多すぎて引く
>>ラウルに
>せめてラムダに引いて
>いやなんでチンクルの服を古文書に残してんだこいつ頭おかしいわ
くるりんぱ~!
58623/06/05(月)02:47:45No.1064269671+
ウホウホゴリラ蛮族は極まると白銀ライネル一撃で殺せるすごいゴリラだよ
58723/06/05(月)02:47:46No.1064269675+
ベタだとは思うけどゲーム開始地点に最後戻ってくるの好き
そこから更にダイビングで降りながらBGMどんどんおぞましくなってくのも好き
58823/06/05(月)02:47:48No.1064269679+
夜光ダサいから着たくないしそもそも過剰威力すぎるからダイヤ蛮族にするね……
58923/06/05(月)02:47:55No.1064269686+
前作のハイラル城は敵の強さも相まって死ぬほど怖かったぜ
まぁ1番怖かったのはガーディアン捕捉BGMだが
59023/06/05(月)02:47:55No.1064269687そうだねx1
雷光の服自体はシナリオ関係だし姉上が置いたんじゃね感がある
59123/06/05(月)02:48:07No.1064269708+
>>雷光の服改めて見ると露出多すぎて引く
>>ラウルに
>せめてラムダに引いて
>いやなんでチンクルの服を古文書に残してんだこいつ頭おかしいわ
雷光の服はラムダ一切関係無くない?
59223/06/05(月)02:48:28No.1064269745+
>俺が子供だったらマドハンド死ぬほど嫌ってたと思うよ
>やたら足早いしbgmきもいし鳴き声もきもいし
当年とって50だけどマドハンド死ぬほど嫌いだよ
やたら足早いしbgmきもいし鳴き声もきもいし
59323/06/05(月)02:48:33No.1064269752+
ローメイのマドハンドはお前こういうとこいるのやめてよ…ってなったよ
59423/06/05(月)02:48:42No.1064269769+
暑くも寒くもない地帯だと
コログお面&忍び服&タイツ装備が基本になってるけどこれちょっと不審者すぎる
59523/06/05(月)02:48:45No.1064269775+
武器と弓はヒノックスやらライネルやら狩ってどうにかなってるんだけど盾って安定して強いの手に入るところある?
59623/06/05(月)02:48:47No.1064269782+
>時オカに近い路線のトワプリはあんま怖くなかったけど何が違うのか自分でもよくわからん
リーデットいないからな…
あと薄暗い雰囲気やキモい敵が基本なんで進めると慣れちゃう
59723/06/05(月)02:48:49No.1064269785そうだねx1
姉上は露出過多巫女服とロボとチェーンデスマッチを愛する女
59823/06/05(月)02:48:56No.1064269800そうだねx3
>前作のハイラル城は敵の強さも相まって死ぬほど怖かったぜ
>まぁ1番怖かったのはガーディアン捕捉BGMだが
でも内部で子守唄外部で地上メインテーマが流れるのは感動した
59923/06/05(月)02:49:06No.1064269817+
>ウホウホゴリラ蛮族は極まると白銀ライネル一撃で殺せるすごいゴリラだよ
なそ
にん
いつの間にかワンパン出来るようになってたのか
60023/06/05(月)02:49:13No.1064269827+
>>ツルギバナナと蛮族服って重複するんです?
>前作と同じならしない
>なので骨強化セットとバナナパワーでウホウホボーンゴリラ蛮族になるのがさいつよ
異次元悪霊シリーズ脆いけど夜光シリーズダサくってェ…
60123/06/05(月)02:49:20No.1064269841+
マドハンドのBGMってガーディアン系列だなぁってなる
60223/06/05(月)02:49:29No.1064269858+
>>ツルギバナナと蛮族服って重複するんです?
>前作と同じならしない
>なので骨強化セットとバナナパワーでウホウホボーンゴリラ蛮族になるのがさいつよ
骨強化乗せるために骨くっつけてもすぐ砕けるだろうし大量の骨武器もセットで持ってかないと…
60323/06/05(月)02:49:30No.1064269859+
忍び装備じゃないと虫やトカゲ素材が集まらないんだもん...
60423/06/05(月)02:49:31No.1064269861+
というか古代服は炎も氷も雷も全部えっちすぎる…
60523/06/05(月)02:49:36No.1064269876+
そういやあのマドハンドってラッシュできるってマジなんです?
まぁやってもうまあじ少ないんだろうけど
60623/06/05(月)02:49:36No.1064269881+
>武器と弓はヒノックスやらライネルやら狩ってどうにかなってるんだけど盾って安定して強いの手に入るところある?
戦闘用ならハイリアの盾一つでいいと思う
60723/06/05(月)02:49:37No.1064269883+
>始まりの大地にたまにいる
たまにって事は倒しても復活するの?
倒さずに偽物入れて武器の図鑑埋めしまくってたけど
60823/06/05(月)02:49:47No.1064269899+
>武器と弓はヒノックスやらライネルやら狩ってどうにかなってるんだけど盾って安定して強いの手に入るところある?
盾はハイリアの盾でいいんじゃない?
60923/06/05(月)02:50:17No.1064269944+
リザルに気付かれると面倒だからずっと被ってる
61023/06/05(月)02:50:22No.1064269956+
闘技場の待合室だと襲ってこないんだねライネル…
面白がってワープマーカー置いといたこっちが悪い気がしてきた
61123/06/05(月)02:50:25No.1064269958+
最強の弓って5連射付いた獣神の弓でいいの?
61223/06/05(月)02:50:27No.1064269960+
>武器と弓はヒノックスやらライネルやら狩ってどうにかなってるんだけど盾って安定して強いの手に入るところある?
メインの宝箱やある程度進めるとライクライクがまともな盾ばっか落とすようになる
61323/06/05(月)02:50:43No.1064269985+
>やたら足早いしbgmきもいし鳴き声もきもいし
ハイリアの盾取りに船着場入ったらマドハンドが階段の上からキャーって駆け降りて来た時だけ
ちょっとアイドル気分を味わえたよ
61423/06/05(月)02:50:49No.1064270001+
>闘技場の待合室だと襲ってこないんだねライネル…
>面白がってワープマーカー置いといたこっちが悪い気がしてきた
まさか殴れんの?
61523/06/05(月)02:50:54No.1064270012そうだねx3
>最強の弓って5連射付いた獣神の弓でいいの?
スクラビルドした素材まで5つに増えるので本当に最強としか言いようがない
61623/06/05(月)02:50:56No.1064270017+
>武器と弓はヒノックスやらライネルやら狩ってどうにかなってるんだけど盾って安定して強いの手に入るところある?
地底のライクライク採掘場
61723/06/05(月)02:51:02No.1064270024そうだねx2
ついにハイラル城以外の全ての根を解放したぞ!
61823/06/05(月)02:51:16No.1064270050+
>最強の弓って5連射付いた獣神の弓でいいの?
威力はそうだけど獣神は羽付けないと射程クソだからケースバイケース
61923/06/05(月)02:51:22No.1064270059+
ハイリアの盾にサファイア付けて他の盾はジャンプ用のバネを貼り付けてる
62023/06/05(月)02:51:29No.1064270067+
>スクラビルドした素材まで5つに増えるので本当に最強としか言いようがない
消費1個分のみとか頭おかしい
62123/06/05(月)02:51:36No.1064270074そうだねx1
>でも内部で子守唄外部で地上メインテーマが流れるのは感動した
あれほんとに良いよね…城の内部の子守歌がゼルダの孤独を表してて泣ける…
62223/06/05(月)02:51:54No.1064270102そうだねx1
素の性能で使いやすいのはオオワシの弓かなあ
62323/06/05(月)02:52:06No.1064270121そうだねx2
>>ツルギバナナと蛮族服って重複するんです?
>前作と同じならしない
>なので骨強化セットとバナナパワーでウホウホボーンゴリラ蛮族になるのがさいつよ
ミファー槍にモルドラ骨つけてホネバナナマンが実用的なのでは1番いいのかな
62423/06/05(月)02:52:14No.1064270136そうだねx1
おじさんコスプレ装備と同じ効果なのか蓄光シールみたいなスーツ
62523/06/05(月)02:53:08No.1064270220そうだねx1
改めて思うけどゾーラ族の造形技術ちょっとおかしすぎる
装備全部美麗だわ
62623/06/05(月)02:53:19No.1064270239+
岩オクタ英傑武器は修理してくれねぇのかよ…
62723/06/05(月)02:53:29No.1064270255そうだねx1
オオワシも総合性能最高クラスだし3WAY5WAYしたくない場面も有るし単発で全ての性能が最高で入手性も良い魔王の弓とかも良い
長距離狙撃専用にゾナニウムかスコープ付きのゲルドも良い
使い分けろ
62823/06/05(月)02:53:41No.1064270276そうだねx1
>ウホウホボーンゴリラ蛮族
参ったことにこれがなんのことか割と分かってしまうのが恐ろしいね…
62923/06/05(月)02:53:48No.1064270292+
>改めて思うけどゾーラ族の造形技術ちょっとおかしすぎる
>装備全部美麗だわ
女性の英傑が使うに相応しい美しさだよ光鱗の槍は
と言うか英傑武器全部原型消えるのちょっと悲しいからマスターソードの吸収技術身につけてほしい
63023/06/05(月)02:53:54No.1064270300+
>岩オクタ英傑武器は修理してくれねぇのかよ…
先端に付ければ修理してくれるが
63123/06/05(月)02:53:58No.1064270305+
>岩オクタ英傑武器は修理してくれねぇのかよ…
修理可能武器に英傑武器くっつけて分解の賢者でサクサクになるぞ
63223/06/05(月)02:53:59No.1064270307+
>岩オクタ英傑武器は修理してくれねぇのかよ…
英傑武器は他の武器に貼り付けて吸わせてイチカラ村で分解すると修理されてる
63323/06/05(月)02:54:03No.1064270316+
>岩オクタ英傑武器は修理してくれねぇのかよ…
>スクラビルド素材を外して別の武器の先端に英雄武器スクラビルドすると治せるぜ!
63423/06/05(月)02:54:15No.1064270335+
>岩オクタ英傑武器は修理してくれねぇのかよ…
って思うじゃん?
63523/06/05(月)02:54:24No.1064270365+
>岩オクタ英傑武器は修理してくれねぇのかよ…
面倒くさいけど素材にしてなんかにくっつければしてくれる
63623/06/05(月)02:54:27No.1064270370+
>岩オクタ英傑武器は修理してくれねぇのかよ…
エンチャントのつかない武器は修理しないから
エンチャントがつかないようにすればいい
つまり修理される適当な武器や盾に英傑武器をスクラビルドして吸わせれば修理してくれる
63723/06/05(月)02:54:34No.1064270380+
>まさか殴れんの?
向こうにも当たり判定なくて殴れなかった
こっちに反応してキョロキョロはしてたけど
63823/06/05(月)02:54:44No.1064270392そうだねx1
怒涛の英傑武器修理法でダメだった
63923/06/05(月)02:55:03No.1064270420+
集中砲火が過ぎる
64023/06/05(月)02:55:30No.1064270469+
英傑武器はスクラビルドすると見た目も名前もかき消えちゃうのがクソ
俺は英傑武器を強いまま振るいたいの!
64123/06/05(月)02:55:44No.1064270484+
ハイラルのライフハック
64223/06/05(月)02:55:48No.1064270490+
せめてスレ内検索は…しよう!
64323/06/05(月)02:55:52No.1064270499+
>向こうにも当たり判定なくて殴れなかった
>こっちに反応してキョロキョロはしてたけど
対策はされてたか…
もし攻撃できたらワープマーカー3つあるし余裕すぎたな
64423/06/05(月)02:56:34No.1064270567そうだねx1
と言うか全部白銀ライネル○○剣になるからどれだよこれ!ってなりがち
そういう意味でも残心を破砕角にしておくと見分けがつきやすくなる
64523/06/05(月)02:56:44No.1064270579+
シドが姉の槍を濡らして最強になるという字面よ
64623/06/05(月)02:57:45No.1064270659そうだねx2
武器に付けた素材は分解回収すれば延々と使いまわせる?
時々うっかり壊しちゃうけど
64723/06/05(月)02:58:44No.1064270753+
ワープマーカーを分解の賢者に置く蛮族は多い
64823/06/05(月)02:58:45No.1064270755+
>武器に付けた素材は分解回収すれば延々と使いまわせる?
>時々うっかり壊しちゃうけど
そのはずだけどまあ使ってるうちに貯まるだろうからな…
64923/06/05(月)02:59:13No.1064270798そうだねx4
コアブロック粉砕剣の勢いは嫌いじゃない
65023/06/05(月)02:59:37No.1064270842+
>シドが姉の槍を濡らして最強になるという字面よ
シドが濡らしてるのはリンクそのものもだからもっと酷い字面だぞ!
65123/06/05(月)02:59:49No.1064270866+
>ワープマーカーを分解の賢者に置く蛮族は多い
イチカラ村の最寄の祠が相変わらず微妙に遠くて困る...
65223/06/05(月)02:59:52No.1064270871+
>ワープマーカーを分解の賢者に置く蛮族は多い
と言うか9割型は置かれてそう
65323/06/05(月)03:00:01No.1064270887+
濡れ濡れミファー槍で溜めツンツンしたら大体の魔物は即おやすみするの怖い
65423/06/05(月)03:00:12No.1064270903+
どうせ自分で使うタイミング起きねえわと思って大きなゾナウエネルギー×5をガチャに使ってみたらゲーセンだったら店員さん呼ぶ羽目になるレベルで出てきた
fu2247717.jpg[見る]
65523/06/05(月)03:00:12No.1064270904+
>ワープマーカーを分解の賢者に置く蛮族は多い
なんであそこアクセスあんな悪いのかわからん…
65623/06/05(月)03:00:25No.1064270920+
>イチカラ村の最寄の祠が相変わらず微妙に遠くて困る...
空から行くと良いぞ
カタパルトのデフォ方向がイチカラ村上空まで飛ばしてくれる
65723/06/05(月)03:00:53No.1064270964+
カスタマイズ性もう少し抑え気味でいいからイチカラ村に住まわせてくれ…
それかもう俺の家はウオトリー村にくれ
65823/06/05(月)03:01:09No.1064270992+
前作のミファー槍とウルボザ剣あんまり強くなかったからか今回めっちゃ強化されたよな...
65923/06/05(月)03:01:25No.1064271015+
>>ワープマーカーを分解の賢者に置く蛮族は多い
>なんであそこアクセスあんな悪いのかわからん…
そんな頻繁に活用しないもの
66023/06/05(月)03:02:01No.1064271077+
分解の賢者と岩の賢者は常に横に置いておきたいから秘石あげたい
66123/06/05(月)03:02:11No.1064271101+
岩オクタ師匠はデスマウンテン右の祠から北上する三体とダイナー近くの2体とそこから川沿いに北上する5体くらいいるけど他にいいとこある?
66223/06/05(月)03:02:28No.1064271127+
>前作のミファー槍とウルボザ剣あんまり強くなかったからか今回めっちゃ強化されたよな...
4英傑どれも使い道あっていい
66323/06/05(月)03:02:32No.1064271129+
前作だと村の発展クエストで頻繁に行き来する必要あったから祠が遠いのは地味に辛かった
66423/06/05(月)03:02:34No.1064271136+
サラッとシーカーパッドの存在消えてるけどプルアパッドの為に解体されたとかなのかな
66523/06/05(月)03:02:56No.1064271165そうだねx5
>>>ワープマーカーを分解の賢者に置く蛮族は多い
>>なんであそこアクセスあんな悪いのかわからん…
>そんな頻繁に活用しないもの
するからワープマーカーを置くのでは…?
66623/06/05(月)03:03:08No.1064271178+
タコだしデスマウンテン近郊の水場だなと探してたけど全然違うんだね
66723/06/05(月)03:03:12No.1064271181+
>分解の賢者と岩の賢者は常に横に置いておきたいから秘石あげたい
A 今だ!
A 分解!
A 研磨!
66823/06/05(月)03:03:20No.1064271189+
ライト盾持って一身やるクソみてえな祠あってダメだった
66923/06/05(月)03:03:48No.1064271222+
>サラッとシーカーパッドの存在消えてるけどプルアパッドの為に解体されたとかなのかな
歴史修正されて消えたんじゃない
イチカラ廃坑とか存在おかしいし
67023/06/05(月)03:04:06No.1064271256+
一身の半分近くはお題無視してゴリ推した方が楽だぞ
67123/06/05(月)03:04:19No.1064271273そうだねx2
シーカー族同様役目を終えて機能停止したんじゃないかなシーカーストーン
67223/06/05(月)03:04:21No.1064271278そうだねx1
>タコだしデスマウンテン近郊の水場だなと探してたけど全然違うんだね
オクタは自分をタコだと思い込んでるキテレツ魔物だからな…
岩オクタはもちろん宝オクタはなんなんだテメェ
67323/06/05(月)03:04:22No.1064271281+
今回はイチカラに一個 クムのキノコ洞窟に一個ワープマーカー置いてるけれどあと一個どこに置こうか悩む
67423/06/05(月)03:04:47No.1064271313+
>一身は全部お題無視してゴリ推した方が楽だぞ
67523/06/05(月)03:04:51No.1064271317+
盾にライトを付けることで暗闇を照らすことができるんだぞ馬鹿にするな
全然照らせないし速攻で盾壊れたじゃねえかクソが
67623/06/05(月)03:04:52No.1064271320+
一身はひたすらイカダ破壊する祠あって笑った
なんちゅう脆いイカダじゃ…
67723/06/05(月)03:05:12No.1064271350+
前作の槍は火力低い代わりに耐久が高くて武器一本あたりのダメージ量のバランスが取られてたけど
今作は剣だろうが槍だろうが同じだけ火力盛れるから槍一強になってるんだよね
67823/06/05(月)03:05:26No.1064271370+
ワープマーカー回収したいのにどこ置いたか見失ってェ…
回収するで出てくるやつじゃない方でェ…
67923/06/05(月)03:05:33No.1064271387+
>サラッとシーカーパッドの存在消えてるけどプルアパッドの為に解体されたとかなのかな
ティアキンやってるとブレワイの続編かこれ…?って感じになるの独特だよね
神獣はどうなったんだろう…誰も触れな…あっお面はあるんだ?
68023/06/05(月)03:05:39No.1064271399+
>>分解の賢者と岩の賢者は常に横に置いておきたいから秘石あげたい
>A 今だ!
>A 分解!
>A 研磨!
暴発してもあんまり被害ないからなんの問題もないな!
68123/06/05(月)03:05:40No.1064271401+
どうしてライトで盾が壊れるんですか?
68223/06/05(月)03:05:54No.1064271423+
>シーカー族同様役目を終えて機能停止したんじゃないかなシーカーストーン
ブレワイの祠は地底から出現してたけれどあれ異空間にあるっぽいことが示唆されてたので役目を終えて眠ったか消えたんだろうね
神獣もおなじかな
68323/06/05(月)03:05:59No.1064271427+
ようやくバッテリー最大まで拡張したしゾナニウムにも余裕が出来た
これで雑に戦闘ギア召喚が出来る
68423/06/05(月)03:06:00No.1064271429+
イチカラ
ライネル闘技場
赤い月召喚儀式場
68523/06/05(月)03:06:17No.1064271460+
>ワープマーカー回収したいのにどこ置いたか見失ってェ…
>回収するで出てくるやつじゃない方でェ…
マップ見ろよ!
68623/06/05(月)03:06:24No.1064271473+
>岩オクタ師匠はデスマウンテン右の祠から北上する三体とダイナー近くの2体とそこから川沿いに北上する5体くらいいるけど他にいいとこある?
俺もそこら辺回ってるな
強いていうなら北上するよりゴロンシティから南下した方が移動は楽ってぐらい?
68723/06/05(月)03:06:27No.1064271482+
イチカラ廃坑は別に元々そういう名前じゃないんだろう
リンクが見つけて名前をつけたということならヨシ
68823/06/05(月)03:06:31No.1064271491+
メドーの止まり木って名前が残ってたりするから神獣の存在はいちおう忘れられてはなさそう
68923/06/05(月)03:06:41No.1064271520+
>今作は剣だろうが槍だろうが同じだけ火力盛れるから槍一強になってるんだよね
盾持てる片手武器
タメ攻撃の両手剣
DPSの槍
と個性がはっきりした
69023/06/05(月)03:06:48No.1064271528+
イチカラの分解前はほぼ全員置いてると思う
69123/06/05(月)03:07:03No.1064271548+
百歩譲ってライト盾壊れるのはいいよ構えてる間カニ歩きになるせいで前に進むのすら遅いのは何がしたいんだ
69223/06/05(月)03:07:22No.1064271575+
消し忘れか分かんねえけどハテノ研究所の上にガーディアンは残ってるんだよな
69323/06/05(月)03:07:23No.1064271576+
ユン坊にお面見せるとえっルーダニア!?みたいな反応した気がする
69423/06/05(月)03:07:26No.1064271579そうだねx3
これ言うと岩オクタ怒るかもしれないけど研磨要素は鍛冶屋とかで出来たほうが良かったよね
69523/06/05(月)03:07:29No.1064271583そうだねx1
>イチカラの分解前はほぼ全員置いてると思う
括らないで
69623/06/05(月)03:07:30No.1064271586+
盾に貼り付けるよりはまだ頭の上に掲げた方がマシなのが困る
69723/06/05(月)03:08:01No.1064271633+
>イチカラ廃坑は別に元々そういう名前じゃないんだろう
地上にある集落とリンクしてるらしいって話だからそういう問題じゃない
イチカラできたのつい最近だから
69823/06/05(月)03:08:14No.1064271652+
防具にスクラビルドしたい
69923/06/05(月)03:08:16No.1064271655+
>赤い月召喚儀式場
これどこの事なの
70023/06/05(月)03:08:22No.1064271671+
バグとって終わりでそういうギア個別のバランス調整とかは一切見込めない感じなんだろうか
70123/06/05(月)03:08:24No.1064271676そうだねx3
>括らないで
ほぼって言ってるから逆張りくんのことは括ってないと思うよ
70223/06/05(月)03:08:32No.1064271686+
イチカラはもともと女神像があったから過去に町があった可能性は高い
70323/06/05(月)03:08:35No.1064271689+
>弓にスクラビルドしたい
70423/06/05(月)03:08:36No.1064271694+
鳥望台にガーディアンの足と同じアームが採用されてるから資源回収のために解体されたら説が...
70523/06/05(月)03:08:43No.1064271708+
前作の痕跡が消えてるのって新規に疎外感感じさせないためだろうけど所々過剰だな!ってのあるよね
厄災…?
70623/06/05(月)03:08:47No.1064271714+
>>ワープマーカー回収したいのにどこ置いたか見失ってェ…
>>回収するで出てくるやつじゃない方でェ…
>マップ見ろよ!
全然見つからん…
多分神殿内に置いたんだと思う
70723/06/05(月)03:09:11No.1064271749+
>バグとって終わりでそういうギア個別のバランス調整とかは一切見込めない感じなんだろうか
バグでもない限りは調整しないと思う
70823/06/05(月)03:09:14No.1064271751+
>地上にある集落とリンクしてるらしいって話だからそういう問題じゃない
>イチカラできたのつい最近だから
あのあたりがもともとイチカラって地名である可能性を放棄してる
わからないことは決められないよ
70923/06/05(月)03:09:23No.1064271765そうだねx1
>これ言うと岩オクタ怒るかもしれないけど研磨要素は鍛冶屋とかで出来たほうが良かったよね
せっかくゾーラとゴロンに鍛冶屋があるしゲルドにもアクセ屋の固有グラゲルドが鍛冶もできる人なんだから
そういう要素あっても良かったよね
71023/06/05(月)03:09:47No.1064271803+
>前作の痕跡が消えてるのって新規に疎外感感じさせないためだろうけど所々過剰だな!ってのあるよね
>厄災…?
リンクはプルアやロベリーにちょっとアホの子扱いされてるから...
71123/06/05(月)03:09:55No.1064271818+
>全然見つからん…
>多分神殿内に置いたんだと思う
めんどくさくなかったらアイテムメニューからマーカー回収で設置中のやつに即合わせてくれるよ
それで全部回収すればいい
71223/06/05(月)03:10:22No.1064271855+
>地上にある集落とリンクしてるらしいって話だからそういう問題じゃない
>イチカラできたのつい最近だから
地底が最近見つかってイチカラ村の地下にあるからイチカラ炭坑って名付けた…じゃないの?
昔から地底の炭坑に名前が付いてるみたいな設定あったっけ?
71323/06/05(月)03:10:40No.1064271881+
>>赤い月召喚儀式場
>これどこの事なの
東端の4つの島が連なってるところの深穴の最初の島と2つ目の島を繋ぐ間の岩盤に
弓集中3連弓で2発ほどオパール矢を叩き込むと赤い月出る
71423/06/05(月)03:10:52No.1064271899そうだねx1
祠からちょっと滑空すればいいだけのとこより他に置くとこあるからなあ
71523/06/05(月)03:10:55No.1064271906+
イチカラは祠近いしいいかなって置いてないな
とはいえライネル闘技場以外他に置く場所もないんだが
71623/06/05(月)03:10:58No.1064271911+
>前作の痕跡が消えてるのって新規に疎外感感じさせないためだろうけど所々過剰だな!ってのあるよね
エノキダとパウダは覚えてるのにグレーダププンダペーダカポーダは覚えてないどころかサクラダすら覚えてないのよくわからない
71723/06/05(月)03:11:08No.1064271924+
>せっかくゾーラとゴロンに鍛冶屋があるしゲルドにもアクセ屋の固有グラゲルドが鍛冶もできる人なんだから
>そういう要素あっても良かったよね
ついでに監視塔の地下に鍛冶師っぽいおじさんがいるしなあ
マジでそこらへんでやれたら良かったのにとちょっと思う
71823/06/05(月)03:11:14No.1064271935+
厄災ってのがあって100年間おさえていた姫様と100年間眠っていた騎士が倒したんですよ!
勉強になりましたかリンクさん!!
71923/06/05(月)03:11:23No.1064271947+
女神像はあったから昔は集落だった可能性もまああるんだよなあそこ
そもそもゴーレムすら不思議ですねえって言ってるのが地上と地下の関係だからあんまり考えてもしょうがないけど
72023/06/05(月)03:11:57No.1064271994+
>>全然見つからん…
>>多分神殿内に置いたんだと思う
>めんどくさくなかったらアイテムメニューからマーカー回収で設置中のやつに即合わせてくれるよ
>それで全部回収すればいい
まぁそうなんだけど
回収したくない奴のところに一旦飛んでそこで全回収して置き直せばいい話なのはわかるんだが
今おひいさまの頭の上なんだ
72123/06/05(月)03:12:00No.1064271999+
エノキダ工務店の社員は復興事業でずっとリンクと関わってたみたいだから...
72223/06/05(月)03:12:04No.1064272001+
自分ひとりの狭いプレイ経験でほぼとか言うもんではないってだけの話
72323/06/05(月)03:12:07No.1064272011+
>厄災ってのがあって100年間おさえていた姫様と100年間眠っていた騎士が倒したんですよ!
>勉強になりましたかリンクさん!!
(何やら勉強になりましたみたいな面をしている蛮族)
72423/06/05(月)03:12:08No.1064272014+
>厄災ってのがあって100年間おさえていた姫様と100年間眠っていた騎士が倒したんですよ!
>勉強になりましたかリンクさん!!
厄災…?
72523/06/05(月)03:12:15No.1064272020+
>>括らないで
>ほぼって言ってるから逆張りくんのことは括ってないと思うよ
もうスレ落ちそうだしいつものだろう
72623/06/05(月)03:12:53No.1064272067そうだねx1
そんなに突っかかるとこ!?
72723/06/05(月)03:12:53No.1064272068+
なんとなくマイホーム購入したはいいけどさ
いざ御自分で作ってください!って言われてもどんな感じにすりゃいいかさっぱり思い浮かばねえぜ!
72823/06/05(月)03:13:08No.1064272099+
>空から行くと良いぞ
>カタパルトのデフォ方向がイチカラ村上空まで飛ばしてくれる
これ参考にさせてもらうぜ
使えたらワープマーカーをどっかに置き直せるんじゃグヘヘ
72923/06/05(月)03:13:25No.1064272126そうだねx1
ワープマーカーって稀少イワロックと景色の良い高台に置くものじゃ無いんだ…
73023/06/05(月)03:13:25No.1064272128そうだねx7
ププンダの前にマーカー置いてないといつもの荒らしになるのか
どんだけおめでたいんだよ
73123/06/05(月)03:13:36No.1064272145+
>なんとなくマイホーム購入したはいいけどさ
>いざ御自分で作ってください!って言われてもどんな感じにすりゃいいかさっぱり思い浮かばねえぜ!
うむ…とりあえず武器と弓と盾置き場で!
73223/06/05(月)03:13:52No.1064272160+
ピエール台地のボコの巣に置くのわりとマジでありかも
あそこのボコの巣獣神の弓確定で5連の確率が高い
73323/06/05(月)03:14:04No.1064272176+
>なんとなくマイホーム購入したはいいけどさ
>いざ御自分で作ってください!って言われてもどんな感じにすりゃいいかさっぱり思い浮かばねえぜ!
玄関を二階に置くといいぞ
あと調理場は思い切って屋外調理場として作っておくと赤い月の時のワープに最適にる
73423/06/05(月)03:14:15No.1064272193+
>回収したくない奴のところに一旦飛んでそこで全回収して置き直せばいい話なのはわかるんだが
>今おひいさまの頭の上なんだ
メニュー開かずに時間経過させとけや!
73523/06/05(月)03:14:16No.1064272197+
俺は好きなNPCの元に直行するために置いてるぜ!
73623/06/05(月)03:14:25No.1064272211+
とりあえず一つはライネル闘技場でもう一つは監視砦上空の碑文のあった浮島に置いてきた
73723/06/05(月)03:14:33No.1064272222+
>ワープマーカーって稀少イワロックと景色の良い高台に置くものじゃ無いんだ…
希少イワロックって祠から遠いの谷の奥に居るやつくらいじゃない?
73823/06/05(月)03:14:40No.1064272238+
マイホームに三角形の部屋があったんでトライフォース作ったけど…これ壁無いから虫や砂入り放題だな!
73923/06/05(月)03:14:49No.1064272258+
>地底が最近見つかってイチカラ村の地下にあるからイチカラ炭坑って名付けた…じゃないの?
>昔から地底の炭坑に名前が付いてるみたいな設定あったっけ?
名前の問題じゃなくて位置の話だよ
まあ上でちょっと言ってる人いるようにあそこにエノキダが進出するより遥か昔に集落があったってのが一番ありえる話だと思うけど
74023/06/05(月)03:14:56No.1064272270+
>もう一つは監視砦上空の碑文のあった浮島に置いてきた
何かメリットあるんです?
74123/06/05(月)03:14:58No.1064272273そうだねx2
ププンダの前に置かない人はいるって考慮して「ほぼ」って予防線張ってるのにけおってる奴は荒らしだと思うよ
74223/06/05(月)03:15:08No.1064272292+
でかい主語の取り扱いは慎重にね
74323/06/05(月)03:15:10No.1064272296そうだねx4
>何かメリットあるんです?
眺めが良いゾ!
74423/06/05(月)03:15:12No.1064272297+
通信手段もろくにないとはいえ新聞あるんだからもっと顔知られてていいはずなのにこの蛮族知名度が低すぎる
74523/06/05(月)03:15:23No.1064272314+
ソリザラシで東ゲルド遺跡に運んでいくゲルドのお姉さんめちゃくちゃ可愛くない…?
スレで話題になってるの見たことなかったんでびっくりした
相棒になってくれ
74623/06/05(月)03:15:31No.1064272327+
>>何かメリットあるんです?
>眺めが良いゾ!
うむ…最高のメリットだゾ!
74723/06/05(月)03:15:32No.1064272331+
1つはおじさん前に置いてるな…
最終決戦したくなった時に行くには道中が面倒で
74823/06/05(月)03:15:41No.1064272352+
>マイホームに三角形の部屋があったんでトライフォース作ったけど…これ壁無いから虫や砂入り放題だな!
三角の部屋は角度に面白さを感じつつも移動ですぐ砕けて別の意味で面白い
74923/06/05(月)03:15:48No.1064272367+
>>何かメリットあるんです?
>眺めが良いゾ!
ある意味最高のメリットだな……
75023/06/05(月)03:15:57No.1064272383+
>ププンダの前にマーカー置いてないといつもの荒らしになるのか
>どんだけおめでたいんだよ
置くと便利だよ
置いた方がいいよ
75223/06/05(月)03:16:19No.1064272415+
>とりあえず一つはライネル闘技場でもう一つは監視砦上空の碑文のあった浮島に置いてきた
あそこ行くの地味に難しいよね…
とにかく高い!
75323/06/05(月)03:16:22No.1064272420+
監視塔上の島はまあなんかあるだろって行ったらマジで何もなくて逆にびっくりした
75423/06/05(月)03:16:25No.1064272427+
>ピエール台地のボコの巣に置くのわりとマジでありかも
>あそこのボコの巣獣神の弓確定で5連の確率が高い
あの宝箱復活するの?
75523/06/05(月)03:16:27No.1064272432+
自分の存在をデカく主張するのもやめとけよな
75623/06/05(月)03:16:32No.1064272437+
気づいたんだけどキノコ探してるお姉さんの片方が地味に可愛い
75723/06/05(月)03:16:41No.1064272453そうだねx2
単純にあそこの地名がイチカラだっただけじゃね…?
村はそこにできたからイチカラ村で
75823/06/05(月)03:16:52No.1064272470そうだねx3
>1つはおじさん前に置いてるな…
>最終決戦したくなった時に行くには道中が面倒で
おじさん前にあまりにも露骨な根を1本置いてほしい思いはある
75923/06/05(月)03:17:04No.1064272493+
>通信手段もろくにないとはいえ新聞あるんだからもっと顔知られてていいはずなのにこの蛮族知名度が低すぎる
シーカー族とイーガ団位しか知名度ないよね…
76023/06/05(月)03:17:06No.1064272496+
>あの宝箱復活するの?
ボコとかの宝箱は月で復活よー
76123/06/05(月)03:17:51No.1064272564+
写真ミッションとかで絶景スポットに無理やり行かされたら本気で綺麗だったりするからな…
76223/06/05(月)03:17:53No.1064272568そうだねx1
パラセール移動用に高い浮島にマーカー置いてる
エアバイクはまだ実用化できてないから…
76323/06/05(月)03:18:09No.1064272583+
>マイホームに三角形の部屋があったんでトライフォース作ったけど…これ壁無いから虫や砂入り放題だな!
雨入りそうって人のためにあそこ確定で晴れるの面白い
76423/06/05(月)03:18:13No.1064272593+
>>通信手段もろくにないとはいえ新聞あるんだからもっと顔知られてていいはずなのにこの蛮族知名度が低すぎる
>シーカー族とイーガ団位しか知名度ないよね…
あとゾーラ
76523/06/05(月)03:18:21No.1064272604+
>ボコとかの宝箱は月で復活よー
ほんとに?
76623/06/05(月)03:18:22No.1064272605+
今更イーガ団に潜入したけどあそこセキュリティザルだな…
76723/06/05(月)03:18:42No.1064272642+
>>あの宝箱復活するの?
>ボコとかの宝箱は月で復活よー
知らなかったそんなの…自分もマーカー置こうかな…
76823/06/05(月)03:18:47No.1064272652+
ラブポンドになんとなく置いてた
76923/06/05(月)03:18:52No.1064272659+
つまりあの宝箱はボコくんがライネルから譲り受け家宝にしているとか…あるいはライネルから掠め取ったとか…ドラマがありそうな弓だな
77023/06/05(月)03:19:00No.1064272671そうだねx1
飛び込むところの手前に露骨な根があればハイラル城のマップが見えないからラスダン感が増したとは思う
77123/06/05(月)03:19:08No.1064272686+
今気付いたけどライクライクって4足?で壁やらにひっついてんだな
77223/06/05(月)03:19:20No.1064272704+
桜の木に置くのもいいぞ
77323/06/05(月)03:19:27No.1064272716+
マイホームなんて武器置く用のリカちゃんハウスですよ
77423/06/05(月)03:19:30No.1064272720+
はじまりの浮島においてる
おひいさまの素材はがしたいときにたまにみにいく
77523/06/05(月)03:19:39No.1064272736+
イーガ団アジトに潜入したけどみんなが話してたTOGEXってこの事か…ってなった
77623/06/05(月)03:19:41No.1064272740+
>今気付いたけどライクライクって4足?で壁やらにひっついてんだな
キモ可愛いよね!キモが8で可愛いが2
77723/06/05(月)03:20:10No.1064272781+
2階から乗り込むからいいけどさ
家っぽく作っても1マスだけ天井ない空間が空に空いててちょっと不便だなとは思ってる
77823/06/05(月)03:20:27No.1064272802+
マイホーム作って池のサンケゴイ間違ってとっちゃったんでアイテム欄で手に持っておいたら違っ…そんなつもりじゃ…ってなった
77923/06/05(月)03:20:35No.1064272817+
>明日平日なのにもう全然ティアキンやめられなくってェ…
こんな時間までやっちゃってェ…
78023/06/05(月)03:21:03No.1064272863+
>マイホーム作って池のサンケゴイ間違ってとっちゃったんでアイテム欄で手に持っておいたら違っ…そんなつもりじゃ…ってなった
写真撮り忘れて置いてどうして…ってなるなった
78123/06/05(月)03:21:19No.1064272885+
岩オクタのとこにひとつだろ?
おじさんのとこにひとつだろ?
あと一つどうするか
78223/06/05(月)03:21:45No.1064272923+
>マイホーム作って池のサンケゴイ間違ってとっちゃったんでアイテム欄で手に持っておいたら違っ…そんなつもりじゃ…ってなった
まな板の上の鯉ですな
78323/06/05(月)03:22:21No.1064272973+
>岩オクタのとこにひとつだろ?
デスマウンテン外周のトロッコレールの近くに祠あるからいらんでしょ
78423/06/05(月)03:22:33No.1064272990+
おひいさまといちゃらぶ生活したい
学校で授業してるおひいさまみたいいい
78523/06/05(月)03:22:35No.1064272992+
岩オクタは東の3つのところにワープして街にワープして南下してって…みたいな感じでワープマーカー節約できない?
78623/06/05(月)03:22:51No.1064273019+
岩オタクは火山の右上あたりの祠いけばレール反時計周りに3匹ぐらいすぐいるからそれでやってるな
78723/06/05(月)03:23:06No.1064273051+
おひいさまもリンクとイチャラブしたいよ
リンクは知らん
78823/06/05(月)03:23:08No.1064273053+
マイホームの池ってあれ微妙すぎるよね
本当に木の枠に水張っただけってもう少し何かあったでしょ
78923/06/05(月)03:23:12No.1064273054そうだねx1
クリアするまでにシノビマス獲ったことあるプレーヤー何割くらいいるんだろう
生息域狭過ぎる…
79023/06/05(月)03:23:15No.1064273059+
皆キノコの聖地マーカー置いてないの!?
79123/06/05(月)03:23:29No.1064273084+
>>明日平日なのにもう全然ティアキンやめられなくってェ…
>こんな時間までやっちゃってェ…
さすがに今日はもう止め!した後スレ覗いちゃってネタバレ見ないフリしつつこの時間
79223/06/05(月)03:24:14No.1064273147+
なんでおひいさまはリンクの髪留めもってるんです?
79323/06/05(月)03:24:14No.1064273149+
>皆キノコの聖地マーカー置いてないの!?
あれ一回いったら場所忘れちゃってェ…
急にチャレンジで要求されて焦っててェ…
79423/06/05(月)03:24:20No.1064273156+
>皆キノコの聖地マーカー置いてないの!?
キノコの聖地って足元潜ったところ?
79523/06/05(月)03:24:29No.1064273165+
>クリアするまでにシノビマス獲ったことあるプレーヤー何割くらいいるんだろう
前作経験者で忍び中毒者だから当然集めてたよ
むしろ前作と同じ場所にいる優しさを感じた
79623/06/05(月)03:24:34No.1064273175+
キノコの聖地って何!?
79723/06/05(月)03:24:36No.1064273180+
>クリアするまでにシノビマス獲ったことあるプレーヤー何割くらいいるんだろう
>生息域狭過ぎる…
前作と変わってないから強化する予定があるなら捕ってると思う
79823/06/05(月)03:24:46No.1064273193+
>なんでおひいさまはリンクの髪留めもってるんです?
手癖が悪い
79923/06/05(月)03:24:55No.1064273209+
>皆キノコの聖地マーカー置いてないの!?
何目当て?
マックスなら闇祓いでよくない?
80023/06/05(月)03:24:58No.1064273215+
もしかしてダイゴロン刀とかもオクタで修理できたりする?
80123/06/05(月)03:24:58No.1064273216+
知らん聖地がスイと出た
80223/06/05(月)03:25:17No.1064273249+
多分ガッツキノコ目当てだとは思うけどどこだろう
80323/06/05(月)03:25:18No.1064273252そうだねx1
前作でどこに何が生息してるのかちゃんと覚えてて凄いよ…
80423/06/05(月)03:25:21No.1064273256+
>クリアするまでにシノビマス獲ったことあるプレーヤー何割くらいいるんだろう
>生息域狭過ぎる…
忍者服好きだから前作の記憶捻り出してなんとか回収したけど
あそこコログ煙のせいで最悪に近い集め辛さじゃない?
80523/06/05(月)03:25:24No.1064273257+
英傑の服の強化めんどくさい…
大妖精さんこの強化素材人の心なくない?
80623/06/05(月)03:25:42No.1064273290+
>もしかしてダイゴロン刀とかもオクタで修理できたりする?
エンチャつかないから無理のはず
まぁ英傑武器と同じ方法で直せるが
80723/06/05(月)03:25:48No.1064273301+
ここのオタクもオクタくらい役に立てばいいのに
80823/06/05(月)03:26:08No.1064273324+
>英傑の服の強化めんどくさい…
>大妖精さんこの強化素材人の心なくない?
ノミだ
おまえはノミになるのだ
80923/06/05(月)03:26:09No.1064273325+
>もしかしてダイゴロン刀とかもオクタで修理できたりする?
ダメ
オプションつかない装備はオクタで直せないから分解してもらう必要がある
杖とかもそう
81023/06/05(月)03:26:11No.1064273329+
洞窟内にかがんで進む場所あって出たら小さい水晶洞窟みたいになってた所かなぁ?
81123/06/05(月)03:26:17No.1064273340+
もしかしてはじまりの台地とかイーガ団に占領されたとこ
追い払ってもあいつら赤い月で復活する?
81223/06/05(月)03:26:32No.1064273362+
とりあえずゲルドの瓶流し続けてる人とか恋愛教室の人とか問題解決したけど
これちょっとイベントあるだけで何も貰えないのか…
81323/06/05(月)03:26:35No.1064273365そうだねx1
キノコの聖地と言われてもなんのキノコなのかによって価値が変わる
81423/06/05(月)03:26:35No.1064273367+
>オタク
81523/06/05(月)03:26:35No.1064273369+
>ここのオタクもオクタくらい役に立てばいいのに
ギェー!ポキュン
オタクの足を手に入れた
81623/06/05(月)03:26:48No.1064273390+
>>もしかしてダイゴロン刀とかもオクタで修理できたりする?
>エンチャつかないから無理のはず
>まぁ英傑武器と同じ方法で直せるが
ちょっとめんどいけどポゥと交換よりはまあいいな…
81723/06/05(月)03:26:57No.1064273402+
>なんでおひいさまはリンクの髪留めもってるんです?
どういう気持ちでゼルダが髪留め持ってるか考えたらめっちゃエモくない?
ゼルダの井戸は凄い印象的で好きだ…
81823/06/05(月)03:27:13No.1064273425そうだねx3
オクタも役に立つの岩だけだろ
頭に木生やしてるやつが偉そうにするな
81923/06/05(月)03:27:23No.1064273443+
>>クリアするまでにシノビマス獲ったことあるプレーヤー何割くらいいるんだろう
>>生息域狭過ぎる…
>忍者服好きだから前作の記憶捻り出してなんとか回収したけど
>あそこコログ煙のせいで最悪に近い集め辛さじゃない?
だからこうしてイーガ漁する
82023/06/05(月)03:27:36No.1064273461+
オクタども調子に乗んな
価値あるの岩オクタさんだけだから
82123/06/05(月)03:27:54No.1064273493+
宝オクタは絶滅させろ
82223/06/05(月)03:28:02No.1064273509+
マスターソードにスクラビルドしたら流石に分解できないのか…
82323/06/05(月)03:28:05No.1064273517+
>キノコの聖地と言われてもなんのキノコなのかによって価値が変わる
全部
82423/06/05(月)03:28:12No.1064273527+
岩の賢者には頭が上がらないけど他のタコどもは邪魔なだけだ
82523/06/05(月)03:28:21No.1064273538+
オクタ風船の価値が駄々下がってるもんな
82623/06/05(月)03:28:34No.1064273560+
>キノコの聖地と言われてもなんのキノコなのかによって価値が変わる
マックス3つとガッツ以外のほとんどのキノコだよ
82723/06/05(月)03:29:16No.1064273624+
なんかこのゲーム洞窟内の祠試練無しな事多いけど
たまにマジでなんてことない洞窟の祠でも試練ないのびっくりする
82823/06/05(月)03:29:20No.1064273631+
今作ではオクタ風船全く使わなかったな…
82923/06/05(月)03:29:27No.1064273643+
いもげバイクに物足りなさを感じて来た
多少バッテリーの減り早くても速い乗り物無いかな
83023/06/05(月)03:29:40No.1064273664+
今作は雑魚だから許すけど
ブレワイのオクタは絶滅しろと思ってたよ
83123/06/05(月)03:29:45No.1064273672+
イーガ漁とはいったい…
83223/06/05(月)03:29:48No.1064273679+
オクタ風船は矢につけて敵に当てれば浮かせたりできるのかな
83323/06/05(月)03:29:49No.1064273681+
普通のオクタはあいも変わらず射程クソで嫌い
モドレコしろと言われてもそもそも水中の奴以外相手するのもダルい
83423/06/05(月)03:30:03No.1064273706+
>今作ではオクタ風船全く使わなかったな…
前作でも使った覚えは全くないのだが…
83523/06/05(月)03:30:08No.1064273718+
宝オクタは単純に見難いから気付かずに出てきてウワッするといらつく
83623/06/05(月)03:30:16No.1064273738+
>いもげバイクに物足りなさを感じて来た
>多少バッテリーの減り早くても速い乗り物無いかな
いもげバイクに扇風機足したらいいだけではないのか
83723/06/05(月)03:30:29No.1064273756+
今作のオクタはロック甘いよね
前作はカスや
83823/06/05(月)03:30:34No.1064273767+
>宝オクタは単純に見難いから気付かずに出てきてウワッするといらつく
ヤハハァ
83923/06/05(月)03:31:55No.1064273871+
>イーガ漁とはいったい…
船に電気ツノつけて操縦桿つけるやつ
電気が水中で広がって魚さんは眠くなっちゃうみたい
84023/06/05(月)03:32:00No.1064273878+
>今作のオクタはロック甘いよね
>前作はカスや
ロックってか偏差してるからな
撃ってから踵返さないといけない
84123/06/05(月)03:32:28No.1064273916+
>>今作ではオクタ風船全く使わなかったな…
>前作でも使った覚えは全くないのだが…
どのほこらで出せてリンクが乗ってようがなんでも物を浮かべられる素晴らしいおもちゃ
今回は手軽なロケット盾で大体解決するし別にいいや
84223/06/05(月)03:33:32No.1064274003+
今思うと前作のオクタ風船は自分で物にウルトラハンドしてたからそりゃ偉いわ
84323/06/05(月)03:33:33No.1064274004そうだねx2
>>イーガ漁とはいったい…
>船に電気ツノつけて操縦桿つけるやつ
>電気が水中で広がって魚さんは眠くなっちゃうみたい
(ゴーレムから設計図貰う奴だからゾナウ漁では…?)
84423/06/05(月)03:34:25No.1064274069+
宝オクタはハンドで引き上げようとして反応ないからあれー風で砂飛ばさないとダメかなーとか思って無駄に物資使うくらい存在忘れるからダメ
84523/06/05(月)03:34:27No.1064274073+
そもそも言うほど前作も風船使った気がしないゾ!
84623/06/05(月)03:34:40No.1064274093+
操縦桿と扇風機一つの構成は素晴らしく加速が速いけどバランス取るのが難しすぎる…どうにかなんないかなこれ
84723/06/05(月)03:34:48No.1064274106+
前作のオクタのスナイピング性能えげつなさすぎたからね
ナーフ食らってざまあないね
84823/06/05(月)03:35:01No.1064274122+
ラウルはともかくゾナウ全般は結構蛮族だよね…
84923/06/05(月)03:35:05No.1064274132+
3地方目に突入してピンが付きました助けて欲しいのですが
85023/06/05(月)03:35:09No.1064274141+
ビリはゴーレムから貰う電撃船とイーガ団から貰う漁船の二種類無かったっけ
85123/06/05(月)03:35:29No.1064274178+
そういや敵がオクタ風船で浮いてるところから弓矢してきたな…とかそういう記憶を思い出してきた
お前風船まで敵の方が活かしてるじゃねーか!
85223/06/05(月)03:35:34No.1064274182+
どっかの馬宿で使った記憶は蘇ってきたわ…祠で使うのはなるほどなあ…
85323/06/05(月)03:35:41No.1064274188+
今考えるとウルトラハンドないのにどうやって風船つけていたんだろう
85423/06/05(月)03:36:10No.1064274222+
>今考えるとウルトラハンドないのにどうやって風船つけていたんだろう
ノーマルハンドで…
85523/06/05(月)03:36:27No.1064274245+
>そういや敵がオクタ風船で浮いてるところから弓矢してきたな…とかそういう記憶を思い出してきた
>お前風船まで敵の方が活かしてるじゃねーか!
あれはオクタを直接縛り付けてるから…
85623/06/05(月)03:36:36No.1064274260+
ブレワイのオクタロック未来視持ってたよな
85723/06/05(月)03:36:58No.1064274289+
板に鉄柵とか付けて電気流せばもっと広範囲で漁できたりするのかな
あんまり大きくしても不便かもしれないけど
85823/06/05(月)03:37:10No.1064274302+
>操縦桿と扇風機一つの構成は素晴らしく加速が速いけどバランス取るのが難しすぎる…どうにかなんないかなこれ
操縦桿の下に凍結上ケモノ肉つける
85923/06/05(月)03:37:13No.1064274311+
>>イーガ漁とはいったい…
>船に電気ツノつけて操縦桿つけるやつ
>電気が水中で広がって魚さんは眠くなっちゃうみたい
あれゾナウの石板だよ!
86023/06/05(月)03:37:37No.1064274350+
空の迷路グライド装備でやったらすごいスピードで攻略出来て面白かった
重力低い上昇気流だとダイブ状態でも落ちないんだな…
86123/06/05(月)03:38:28No.1064274415+
低重力グライド一式は別ゲーすぎて楽しい
86223/06/05(月)03:38:31No.1064274418+
聡明で優れた技術を誇るゾナウ文明がそのような野蛮な漁を行うとでも?
86323/06/05(月)03:38:31No.1064274419+
雷無効の兜イーガ団とゲルドが反応してくれるな
86423/06/05(月)03:38:56No.1064274453+
ゾーラ廃坑で貰う船は前傾にならないと電撃出来ないし回収もし辛いからイーガ漁船使うかイーガ漁船ベースに改良する方が良いよ
86523/06/05(月)03:39:29No.1064274495+
川沿いに歩いてたらなんか一箇所にアイテム溜まっててなんだこれ?とよく観察したら
ちょっとだけそこの水面が低くなってるからっぽくてマイクラみてえだと思った
特に仕掛けとかもないから偶然できたんだろうけど
86623/06/05(月)03:40:04No.1064274541+
雷耐性の服着て雷に打たれるのが正式な儀式になってるし電気使いの一族だったんだろうか…
86723/06/05(月)03:40:28No.1064274570+
グライド一式ってセット効果なんだっけ
落下ダメ無効?
86823/06/05(月)03:40:58No.1064274603+
飛行機もイーガ団が翼に扇風機と台車と操縦桿付けてるのにゾナウ飛行機は翼に扇風機付けて終わりだったりゾナウじんは物作り下手だな…
86923/06/05(月)03:41:01No.1064274609+
>ゾーラ廃坑で貰う船は前傾にならないと電撃出来ないし回収もし辛いからイーガ漁船使うかイーガ漁船ベースに改良する方が良いよ
俺は愚かだからなんとなくハテノコ島の漁船ベースにしたくなるぜ
87023/06/05(月)03:41:10No.1064274621そうだねx2
>聡明で優れた技術を誇るゾナウ文明がそのような野蛮な漁を行うとでも?
聡明で優れた技術を使って空中ダイビング儀式やってる連中なら説得力あるだろ
87123/06/05(月)03:41:22No.1064274644+
>今考えるとウルトラハンドないのにどうやって風船つけていたんだろう
一般人の皆さんはウルハンもスクラもないけど頑張って車や武器を作ってるんですよ
87223/06/05(月)03:42:16No.1064274703+
>飛行機もイーガ団が翼に扇風機と台車と操縦桿付けてるのにゾナウ飛行機は翼に扇風機付けて終わりだったりゾナウじんは物作り下手だな…
砂上船にライト付けたりな…
87323/06/05(月)03:42:18No.1064274706+
ふーん…イーガ団のみんなは大変だね…
はいブループリント即作成
87423/06/05(月)03:42:30No.1064274713+
盾にとりあえずなんかつけるの好きなんだけどこれって耐久には影響あるのかな
87523/06/05(月)03:42:31No.1064274714そうだねx3
>俺は愚かだからなんとなくハテノコ島の漁船ベースにしたくなるぜ
微妙に使い勝手良くないけど別にコスト高くないしテンション上がるよねアレ
87623/06/05(月)03:42:37No.1064274722+
>ふーん…イーガ団のみんなは大変だね…
>はいブループリント即作成
ずるいぞ!!!
87723/06/05(月)03:42:47No.1064274735+
>>飛行機もイーガ団が翼に扇風機と台車と操縦桿付けてるのにゾナウ飛行機は翼に扇風機付けて終わりだったりゾナウじんは物作り下手だな…
>砂上船にライト付けたりな…
イーガ団のレシピほぼ全部ついてないっけ……
87823/06/05(月)03:42:48No.1064274737そうだねx3
>ふーん…イーガ団のみんなは大変だね…
>はいブループリント即作成
ズルいぞ!(完成品を口寄せしながら)
87923/06/05(月)03:43:06No.1064274753+
>ふーん…イーガ団のみんなは大変だね…
>はいブループリント即作成
この卑怯者!!!!!!!11!1
88023/06/05(月)03:43:08No.1064274755そうだねx1
コーガ様の召喚だって十分ずるいじゃん
88123/06/05(月)03:43:09No.1064274758+
「橋」とか作る奴らの文明なんて野蛮に決まってんだろ
88223/06/05(月)03:43:39No.1064274789+
>コーガ様の召喚だって十分ずるいじゃん
裏でコツコツ作ってるんだぞ!
88323/06/05(月)03:43:54No.1064274810+
ライネルを檻でだめだしに行くたびに獣神の盾に鎧片つけたのを作って普段使いの盾にしてるけど
あの鎧片にトゲ効果以外の意味があるのかは正直よくわかっていない
88423/06/05(月)03:43:58No.1064274812そうだねx2
>「橋」とか作る奴らの文明なんて野蛮に決まってんだろ
思っててもガキっぽすぎるからそれやらなかったのに!ってなったやつきたな…
88523/06/05(月)03:44:02No.1064274823+
まず口寄せってなんだよ…
88623/06/05(月)03:44:19No.1064274858そうだねx1
まあ橋は雷の台地攻略に役立ったから許すが…
88723/06/05(月)03:44:21No.1064274863そうだねx1
https://youtu.be/9H9ISvdiQ4w [link]
丸太繋げて空島まで登れるんだな……マジでシームレスに繋がってるオープンエアーならでは
88823/06/05(月)03:44:33No.1064274877+
地下にトーレルーフ用の柱あるけどゾナウ人みんな出来たのかな
ラウルの職権濫用?
88923/06/05(月)03:44:37No.1064274884+
>ズルいぞ!(完成品を口寄せしながら)
団員が夜なべして作ったのを使わせてもらっている認識があるコーガ様いいよね
89023/06/05(月)03:45:26No.1064274931そうだねx1
>この卑怯者!!!!!!!11!1
これだけはイーガ団に言われたくねーよ!!
89123/06/05(月)03:45:34No.1064274944そうだねx1
>地下にトーレルーフ用の柱あるけどゾナウ人みんな出来たのかな
>ラウルの職権濫用?
ゾナウ登り棒があるから多分基本技能だと思う
89223/06/05(月)03:45:46No.1064274963+
>>砂上船にライト付けたりな…
>イーガ団のレシピほぼ全部ついてないっけ……
イーガ団は根を起動できない地底の暗闇の中で活動するから良いんだ
砂上船は地上でしか使わないだろ!ライトいらねぇ!
89323/06/05(月)03:46:58No.1064275056+
むしろ地上エリアの場合夜の光源はアカリバナよりライトの方が使いやすいよ
89423/06/05(月)03:46:59No.1064275057+
>これだけはイーガ団に言われたくねーよ!!
でもあいつらふいうち装備持ってるくせに一切不意打ちして来ないよ
変装してても正々堂々宣戦布告して笑いながら襲ってくる
89523/06/05(月)03:47:03No.1064275061+
でもあんなにトゲ大好きな連中だぞ
ライト付けまくる理由も多分ギャキィで終わるぞ
89623/06/05(月)03:47:05No.1064275064そうだねx2
>>雷耐性の服着て雷に打たれるのが正式な儀式になってるし電気使いの一族だったんだろうか…
>聡明で優れた技術を使って空中ダイビング儀式やってる連中なら説得力あるだろ
祠の作りとかもそうだけど芸人に無茶振りするタイプのバラエティ番組みたいなノリだなあの文明
89723/06/05(月)03:47:25No.1064275081そうだねx1
イーガ団もどこでも照明とかかなりクソな発明してるぞ
89823/06/05(月)03:47:48No.1064275099+
>でもあいつらふいうち装備持ってるくせに一切不意打ちして来ないよ
>変装してても正々堂々宣戦布告して笑いながら襲ってくる
リンク以外にはふいうちしてるっぽいのに
89923/06/05(月)03:48:12No.1064275124そうだねx1
正直イーガ団が地下の植物使ってきたらヤバかったと思う
90023/06/05(月)03:48:16No.1064275129そうだねx2
スベルDEATH3とか正式採用だし地下でも滑ってるんじゃないかな
実際そんなデコボコじゃない地形だとソリで割と快適に移動できるし
90123/06/05(月)03:49:15No.1064275199+
リンクに不意打ちしてもしばかれるだけなの分かってるからあえて意表をつきにいってるのだと思われる
…がっ…ダメ…っ!
90223/06/05(月)03:50:06No.1064275257そうだねx1
変装もいきなり現れるのも十分ふいうちじゃないか?
90323/06/05(月)03:50:25No.1064275273+
イーガ団発明で1番好きなの教えて
俺はどこでも調理場が可愛いと思う
90423/06/05(月)03:51:26No.1064275340+
せっかく画面見やすいようにリンク小柄にしたのに姉上ロボデカくて邪魔なんですけど…
90523/06/05(月)03:51:45No.1064275361+
あの「お命頂戴っ!」チャラララン♪は蛮族にとっては礼儀正しい名乗りに映るが一般人にとっては充分不意打ちとして機能するぞ多分
90623/06/05(月)03:52:23No.1064275395そうだねx3
蛮族にとっての不意打ちはオクタどもがやってくるマジモンのやつだけだからな
90723/06/05(月)03:52:29No.1064275398そうだねx2
>イーガ団発明で1番好きなの教えて
>俺はどこでも調理場が可愛いと思う
そんなんあるの!?
俺は緊急離脱装置のバカバカしさが好き
90823/06/05(月)03:53:06No.1064275441+
>蛮族にとっての不意打ちはオクタどもがやってくるマジモンのやつだけだからな
おかげでのんびりドライブして楽しむ時も砲撃防げる檻カーに乗るようになった
90923/06/05(月)03:53:54No.1064275496+
中から攻撃は出来ないけど檻つええな…
91023/06/05(月)03:54:58No.1064275551そうだねx2
>イーガ団発明で1番好きなの教えて
>俺はどこでも調理場が可愛いと思う
万能イカダの万能という一語を一身に担う調理鍋
91123/06/05(月)03:55:19No.1064275570そうだねx2
電気無効兜付けながら檻に電気流して突撃するダメだカーも楽しいぞ
91223/06/05(月)03:56:16No.1064275618そうだねx2
打ち上げ散水機のなんて?感もいいよね
なんで打ち上げたの今?
91323/06/05(月)03:56:29No.1064275627+
ハハハハハハッ!
91423/06/05(月)03:56:30No.1064275629そうだねx1
> https://youtu.be/9H9ISvdiQ4w [link]
>丸太繋げて空島まで登れるんだな……マジでシームレスに繋がってるオープンエアーならでは
ブレワイから変なことやってる人なのかなと思ったらゼルダ動画これがはじめてでビビる
91523/06/05(月)03:58:14No.1064275716+
今回の100万年前?もゾナウ絶滅寸前の時期だしもっと前はもっとすごかったんだろうな
91623/06/05(月)03:58:43No.1064275744+
コーガ様の写真撮り忘れたんだけどコーガ様フィギュアもう二度と作れない…?
91723/06/05(月)03:58:57No.1064275758そうだねx1
板にバナナつけてブループリントすると飛行するってどうやってそんなバグ見つけたんだよ…
91823/06/05(月)03:59:44No.1064275800+
>コーガ様の写真撮り忘れたんだけどコーガ様フィギュアもう二度と作れない…?
元から作れない
91923/06/05(月)03:59:50No.1064275805+
コーガ様フィギュアはそもそも作れないと聞いた
92023/06/05(月)03:59:53No.1064275809+
引っかかったなバカめ!!するのがイーガ団の様式美なんだろう
92123/06/05(月)04:00:12No.1064275827そうだねx1
>板にバナナつけてブループリントすると飛行するってどうやってそんなバグ見つけたんだよ…
頭イーガ団かよ
92223/06/05(月)04:00:53No.1064275880そうだねx1
>板にバナナつけてブループリントすると飛行するってどうやってそんなバグ見つけたんだよ…
狂ったゼルダファンと狂ったオープンワールドファンは試せるありとあらゆることを試す
たまたま見つかったのが板にバナナだったというだけの話だ
92323/06/05(月)04:01:42No.1064275929+
なんか俺の撮った写真で図鑑作るより全部ロベリーが撮ったやつにしたほうがいい気がしてきた
92423/06/05(月)04:02:14No.1064275960+
今更だけどなんでイーガ団ってバナナが好物って設定なんだろう
世界観的な意味でもメタ的な意味でも
92523/06/05(月)04:02:15No.1064275962そうだねx1
自動追尾バナナ板とかいう頭おかしくなりそうなワード好き
92623/06/05(月)04:02:37No.1064275977そうだねx1
自動追尾バナナ板とか頭おかしくなる
92723/06/05(月)04:03:24No.1064276018そうだねx1
>今更だけどなんでイーガ団ってバナナが好物って設定なんだろう
>世界観的な意味でもメタ的な意味でも
メタはともかく世界観的な意味では古代シーカー族からシーカー族に愛されてきたっぽいのよ
10000年前の導師の1人と戦えるけど1回だけイーガ団と同じくバナナで釣れる
92823/06/05(月)04:04:14No.1064276055+
巨大化導師はAIのベースが同じなだけじゃねえかなぁ…
92923/06/05(月)04:05:17No.1064276105そうだねx1
スクラビルドで特殊挙動すんのも囮になる内部的な指定あるからだろうしね
93023/06/05(月)04:05:44No.1064276125そうだねx1
シーカー族の武闘派に元々愛されてたんだろうな
となるとキョシアは自分が地下にいる間にシーカー族が迫害されてたこと知ったらブチギレそうだな…
93123/06/05(月)04:06:27No.1064276155そうだねx1
攻撃力上がるし暗殺者集団が好むものとしてはあながち間違ってもない
93223/06/05(月)04:07:23No.1064276189+
まあ蛮族プレイヤーもバナナ好みがちだし8割位イーガ団みたいなもんでしょ
93323/06/05(月)04:07:32No.1064276198+
龍素材って拾わなかったらずっと地面にあるのかな
93423/06/05(月)04:07:50No.1064276211そうだねx1
バナナはお手軽に栄養補給できるし手も汚れにくいから研究者の多いシーカーにも好まれていたんだろうきっと
93523/06/05(月)04:08:30No.1064276249+
>龍素材って拾わなかったらずっと地面にあるのかな
消えにくいだけで流石に消えるよ
それを利用して建築物にはっつけたら消えにくくなるって聞いたけど眉唾
93623/06/05(月)04:08:32No.1064276252そうだねx1
そもそもシーカー族が果物ネームってのがあってェ…
93723/06/05(月)04:09:03No.1064276273そうだねx1
ミィズ老師は無双で例の音鳴らしながら祠出してその祠そのものを祠ギミックのハンマーでガンガン殴り始めるからまあイーガ団の元になった連中と言われて納得しか無い
93823/06/05(月)04:09:29No.1064276294そうだねx2
>そもそもシーカー族が果物ネームってのがあってェ…
インパをパインにこじつけて果物ネームルールを後付けしたって聞いたけど頭柔らけーなって思った
93923/06/05(月)04:09:31No.1064276297+
>今更だけどなんでイーガ団ってバナナが好物って設定なんだろう
>世界観的な意味でもメタ的な意味でも
今のとこ言及されてないし想像できる要素もマジでなかったと思う
強いて言えば前作で特定のシーカー族もバナナに釣られてたからルーツは太古からだと思う
94023/06/05(月)04:09:48No.1064276315+
>それを利用して建築物にはっつけたら消えにくくなるって聞いたけど眉唾
ライネルの咆哮だとルンバは消えたけど龍素材は残った気がする
94123/06/05(月)04:09:54No.1064276317+
このゲームの開発ってバナナ食ってそう
94223/06/05(月)04:10:45No.1064276360+
>このゲームの開発ってバナナ食ってそう
糖分補給は頭脳労働に必要だからな
94323/06/05(月)04:11:14No.1064276389+
蛮族の身体の7割は果実でできている
94423/06/05(月)04:11:18No.1064276393+
ククククバナナは完全栄養食だァ
94523/06/05(月)04:11:22No.1064276395+
今装備強化の為に赤髭ライネル探し回って倒したけど
ちょっと高いところからからこいつ赤か?って観察してたら気付かれてワープしてきてめちゃくちゃビビった
調べたら前作からある挙動なんだねこれ……
94623/06/05(月)04:12:40No.1064276455+
>ちょっと高いところからからこいつ赤か?って観察してたら気付かれてワープしてきてめちゃくちゃビビった
>調べたら前作からある挙動なんだねこれ……
前作もワープはするけどこっちに来たことないぞ…
遠距離で気づかれると矢曲射してくるだけだし
94723/06/05(月)04:12:42No.1064276458+
>蛮族の身体の7割は果実でできている
リンゴリンゴリンゴリンゴリンゴ…
バナナバナナバナナバナナバナナ…
94823/06/05(月)04:12:52No.1064276471そうだねx1
リンゴとバナナと拾った肉と魚で生きてる蛮族
94923/06/05(月)04:12:56No.1064276475そうだねx3
ツルギガニが20匹くらい群生してるところとかあればカニ食いになるけどとにかくバナナの入手性が良すぎる
95023/06/05(月)04:13:43No.1064276520+
>>蛮族の身体の7割は果実でできている
>ドリアンドリアンドリアンドリアンドリアンドリアンドリアン…
95123/06/05(月)04:13:51No.1064276527+
一番ネタになりそうな果物がバナナだった以上の理由はなさそう
95223/06/05(月)04:13:51No.1064276528+
馬鹿な事言うな大事な資金源の肉を食べるわけないだろ
95323/06/05(月)04:19:25No.1064276760そうだねx1
資金源の話が人によってだいぶ違うの楽しい
店の人は魔物素材あんなに買ってどうするんだろ
95423/06/05(月)04:20:38No.1064276818+
>資金源の話が人によってだいぶ違うの楽しい
>店の人は魔物素材あんなに買ってどうするんだろ
多分薬の材料にする
95523/06/05(月)04:22:52No.1064276907+
肝ふんだんに使った高いだけで大した薬効ない薬を大量に抱えるペーダには同情しないでもないけど
あいつ声キモいからいいか…ってなってる
95623/06/05(月)04:24:51No.1064276987そうだねx1
肉以外は全身だいたい薬にできる魔物便利だよね…
95723/06/05(月)04:28:26No.1064277122+
ルージュ様防衛戦でスプリンクラー作って全自動骨稼ぎしとけば良かった
95823/06/05(月)04:29:18No.1064277159+
「」ーガ団はバナナ使った攻撃料理って何作ってる?
95923/06/05(月)04:31:29No.1064277263+
フリザゲイラがメロンで虐殺されててダメだった
96023/06/05(月)04:35:07No.1064277406そうだねx1
そりゃあの高さからスイカ落とされたら衝撃すごいでしょ……
96123/06/05(月)04:35:11No.1064277408+
あのメロンはスナザラシで移動してる時でもたまに引っかかるからな…
96223/06/05(月)04:36:48No.1064277482+
油が料理素材に追加されて揚げ物が可能になったけど
前作から存在していたので油が必要ない揚げバナナくん…
96323/06/05(月)04:38:51No.1064277554そうだねx1
>油が料理素材に追加されて揚げ物が可能になったけど
>前作から存在していたので油が必要ない揚げバナナくん…
脂が新顔なせいでよく見たら唐揚げとオイル炒めとぱらぱらチャーハンしか対応してないんだよな……
96423/06/05(月)04:40:00No.1064277597+
今ウオトリー村再興してるんだけど
サクラダさんに知らない人扱いされるのちょっと寂しい…
エノキダさんはちゃんと覚えてくれてたのに何で…
96523/06/05(月)04:40:01No.1064277599+
>>油が料理素材に追加されて揚げ物が可能になったけど
>>前作から存在していたので油が必要ない揚げバナナくん…
>脂が新顔なせいでよく見たら唐揚げとオイル炒めとぱらぱらチャーハンしか対応してないんだよな……
アヒージョもできるし…!
96623/06/05(月)04:40:24No.1064277615+
やる事が…やる事が多い…!
96723/06/05(月)04:41:29No.1064277648+
脂とバターはゲルドでタダで手に入るから使う機会は多い方かな
96823/06/05(月)04:41:29No.1064277649そうだねx1
真っ暗な地底走っててなんの気配もしてないのにふと振り向いたときに魔物が真後ろにいたりしたら怖そうだなって思うんだけどそういうのはないんだな
まんまSCPの階段のやつだけど
96923/06/05(月)04:41:42No.1064277658+
>今ウオトリー村再興してるんだけど
>サクラダさんに知らない人扱いされるのちょっと寂しい…
>エノキダさんはちゃんと覚えてくれてたのに何で…
カツラダや他の社員達には忘れられても良いってのかよ
97023/06/05(月)04:42:47No.1064277689+
>脂とバターはゲルドでタダで手に入る
しらそん
97123/06/05(月)04:43:38No.1064277712+
あーそうか……オイルエステのところに置いてあるもんな……
97223/06/05(月)04:49:39No.1064277928+
スイカじゃなくてメロン?
97323/06/05(月)04:50:30No.1064277957そうだねx2
>スイカじゃなくてメロン?
ゲーム内ではヒンヤリメロンなので
97423/06/05(月)04:51:11No.1064277985+
>今ウオトリー村再興してるんだけど
>サクラダさんに知らない人扱いされるのちょっと寂しい…
>エノキダさんはちゃんと覚えてくれてたのに何で…
こう言っちゃなんだけどまぁ5年位前に家買っただけの付き合いだし
あとあの人割と誰にでもあんな感じの接し方しそうな気もする
97523/06/05(月)04:51:21No.1064277991+
乗り物にドラゴン素材組み込むの便利だね
俺のドラゴンマシンは不滅だ
ワープしたら流石に消えた
97623/06/05(月)04:51:45No.1064278005+
>>スイカじゃなくてメロン?
>ゲーム内ではヒンヤリメロンなので
……ずっとヒンヤリスイカで覚えてた
確認したらヒンヤリメロンだった
97723/06/05(月)04:58:48No.1064278235+
>>>スイカじゃなくてメロン?
>>ゲーム内ではヒンヤリメロンなので
>……ずっとヒンヤリスイカで覚えてた
>確認したらヒンヤリメロンだった
スイカってウォーターメロンだからな
97823/06/05(月)05:13:35No.1064278762+
月曜だから流石に早く寝よう
おい…どうして外が明るい
97923/06/05(月)05:34:02No.1064279409+
二つ目の神殿解放してボチボチ白銀のボコが出てきたりで防御が心許なくなってきた
大妖精探しに行くか…
98023/06/05(月)06:04:59No.1064280503+
サラバード!

[トップページへ] [DL]