[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1126人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2244720.jpg[見る]
f81547.mp4


画像ファイル名:1685808848277.jpg-(108965 B)
108965 B23/06/04(日)01:14:08No.1063846214そうだねx15 04:31頃消えます
HP6貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/04(日)01:15:07No.1063846461そうだねx9
こいつ落ちてきたメロンで死ぬらしいな
223/06/04(日)01:15:23No.1063846532+
体当たりで死ぬか弱い生き物
323/06/04(日)01:15:47No.1063846638そうだねx25
>こいつ落ちてきたメロンで死ぬらしいな
メロ…メロン!?
423/06/04(日)01:16:47No.1063846915そうだねx13
本体に当たるとダメージ食らうと思ってたら平気だったのには驚く
523/06/04(日)01:17:02No.1063846977+
>体当たりで死ぬか弱い生き物
氷に体当たりはなんかおかしいよリンク…
623/06/04(日)01:17:14No.1063847043そうだねx30
ここに至るまでの道のり最高
シチュエーションも最高
BGMも最高
強さは羽虫
723/06/04(日)01:17:23No.1063847086+
薄い氷なら上からメロン落とせば割れるだろ
823/06/04(日)01:17:24No.1063847092そうだねx6
矢で打つと思ってたからここで体当たりで良いと聞いて驚いた
923/06/04(日)01:17:40No.1063847170+
やばそうなボスだ~
……ろくに攻撃してこないし弓で割るだけだしなんだコイツ…
1023/06/04(日)01:17:54No.1063847215そうだねx1
こいつをパラセール取らずにぶち殺した猛者が海外にいるらしいな…
1123/06/04(日)01:18:07No.1063847269+
曲がとてもいい
だから長生きしてくれ
1223/06/04(日)01:18:09No.1063847283+
ここに限らずなんでリンクは生身でぶ厚い氷を突き破れるんだ
1323/06/04(日)01:18:27No.1063847379+
>矢で打つと思ってたからここで体当たりで良いと聞いて驚いた
背中にダイビングすると棘を飛ばして反撃して弱点が剥き出しになるという構造的欠陥
1423/06/04(日)01:18:39No.1063847428そうだねx11
>曲がとてもいい
>だから長生きしてくれ
死んだ
1523/06/04(日)01:19:20No.1063847597+
体当たりでいいって聞いたからトゲトゲの背中にダイビングしたら普通にダメージ食らったから大人しく弓で倒した
1623/06/04(日)01:19:36No.1063847670+
>ここに限らずなんでリンクは生身でぶ厚い氷を突き破れるんだ
超天空から飛び降りても着水すればノーダメだからな
1723/06/04(日)01:19:57No.1063847774+
やり方覚えちゃえばタコの後半以外は楽勝
1823/06/04(日)01:20:11No.1063847839+
発狂モード!ここからが本番なんだな!?
1923/06/04(日)01:20:24No.1063847890そうだねx11
そのワープ能力なんなんだお前
下から登ってくると弱点丸出しだぞお前
2023/06/04(日)01:20:34No.1063847955+
こっちにダメージを与える気がなさすぎる…
2123/06/04(日)01:20:38No.1063847973そうだねx2
地底で龍が飛んでるかと思ったらこいつだった
見た目は本当にいいよね…
2223/06/04(日)01:20:56No.1063848051+
始めてタコと戦った時は矢がなくて大変だったな
シドの握手がすごく嬉しかった
2323/06/04(日)01:21:00No.1063848062そうだねx9
弱いけど戦闘自体は楽しいんだよ?
落下で踏み抜いていくって戦法だけ取れば…
2423/06/04(日)01:21:11No.1063848124+
弱点丸出しにしながら登ってくるの自殺衝動かなんかなのかおまえ
2523/06/04(日)01:21:16No.1063848138+
ダイビングアタックしたあとそのまま下に回り込んで矢で別も壊せると最高にカッコいい
2623/06/04(日)01:21:45No.1063848271そうだねx1
強そうな見た目と良いBGMとかっこいい空中戦というシチュエーションを持ってくる盛り上げ上手
2723/06/04(日)01:21:59No.1063848342+
武器消費ゼロで倒せるけちんぼにも優しいやつ
2823/06/04(日)01:22:07No.1063848387+
>やり方覚えちゃえばタコの後半以外は楽勝
いや全部楽勝だが…
2923/06/04(日)01:22:28No.1063848462そうだねx11
>武器消費ゼロで倒せるけちんぼにも優しいやつ
ちんぽ!?
3023/06/04(日)01:22:31No.1063848469+
上昇気流で登ってるときに弱点にぶち当たっても死ぬのは本当にどうかと思う
3123/06/04(日)01:22:54No.1063848596そうだねx4
最終面の再生怪人のコイツはリンクが先に進んだ後に早々にチューリさんに負けたと思う
3223/06/04(日)01:22:56No.1063848602+
水はいいとして高速で氷に当たるのはまずくない?
3323/06/04(日)01:23:03No.1063848643+
bgmは間違いなく最強なんすよ…リト族が最初に行くべき場所的な扱いされてるのが悪いかもしれない
3423/06/04(日)01:23:10No.1063848684+
射程ある弓に羽根つけるとひと飛びで3つ割れちゃう…
3523/06/04(日)01:23:12No.1063848691+
タコはリソース消費が激しいから嫌い
3623/06/04(日)01:23:13No.1063848693+
体当たりで氷ぶち破るとかムチャするなあと思ってたが
メロンで割れる程度の薄さなら別にいいか
3723/06/04(日)01:23:33No.1063848793+
>水はいいとして高速で氷に当たるのはまずくない?
ちょっと物をぶつけたら砕け散るような薄氷なんで…
3823/06/04(日)01:23:40No.1063848814+
>いや全部楽勝だが…
タコの後半逃げ回ってうざいのハメれる方法教えて!
3923/06/04(日)01:23:50No.1063848855+
タコは初見の時スプラ3のヒロモ思い出したわ
4023/06/04(日)01:23:58No.1063848891+
再戦タコは低重力が無くなってて弓集中で逃げるの阻止できなくなってる分強くなってる
再戦ゴーマは天井用意してあげろ
4123/06/04(日)01:23:59No.1063848894+
>いや全部楽勝だが…
クィンギブド強かったよ
律儀にルージュの能力で戦ったから
4223/06/04(日)01:24:01No.1063848903+
ダイビングでぶち破るのが正攻法だと思ってた
4323/06/04(日)01:24:07No.1063848920+
>地底で龍が飛んでるかと思ったらこいつだった
>見た目は本当にいいよね…
龍が居ると油断してたからめちゃくちゃビックリした
4423/06/04(日)01:24:08No.1063848925+
>>いや全部楽勝だが…
>タコの後半逃げ回ってうざいのハメれる方法教えて!
水の賢者ロボ!
4523/06/04(日)01:24:13No.1063848950+
>最終面の再生怪人のコイツはリンクが先に進んだ後に早々にチューリさんに負けたと思う
だから真っ先にチューリが来たんだな
4623/06/04(日)01:24:20No.1063848968+
後半戦入ってもなんもできないゴーマくんおちんぽかわいそう
4723/06/04(日)01:24:31No.1063849019+
先にゲルド寄り道してたから長射程のゲルド弓で射るね…
4823/06/04(日)01:24:34No.1063849030そうだねx2
>タコの後半逃げ回ってうざいのハメれる方法教えて!
飛んで矢で射抜け
4923/06/04(日)01:24:45No.1063849066+
フィギュア作ったんだけど接地性が悪すぎた…
5023/06/04(日)01:24:46No.1063849078そうだねx2
>タコの後半逃げ回ってうざいのハメれる方法教えて!
逃げてるだけで無敵じゃないからホーミング目玉弓撃てばダウンするよ
5123/06/04(日)01:24:54No.1063849110+
タコはそこそこリソースが必要だからな…
シドの援護だけだとヘドロだらけになる
5223/06/04(日)01:24:56No.1063849116+
タコのヘドロを効率よく消せればいいんだけどな
そんなに素早く広範囲に水撒く手段あるだろうか
5323/06/04(日)01:25:05No.1063849158+
>タコの後半逃げ回ってうざいのハメれる方法教えて!
オパールの宝石ビルド!
5423/06/04(日)01:25:23No.1063849231+
逃げて攻撃当てれない!ってのは全て追尾矢で何の問題もなく終わるんだ
5523/06/04(日)01:25:24No.1063849232+
クィンギプトは属性技ならなんでもいいと地下で気づいたら先制で属性木の実矢ぶち込んで大剣回転で半分からの雑魚全無視して属性木の実矢打ち込んで大剣回転で終わる
5623/06/04(日)01:25:31No.1063849263+
>クィンギブド強かったよ
>律儀にルージュの能力で戦ったから
領域展開が遅すぎるからなルージュ様…
5723/06/04(日)01:25:37No.1063849288+
>タコのヘドロを効率よく消せればいいんだけどな
>そんなに素早く広範囲に水撒く手段あるだろうか
噴水付きリザルブーメラン
5823/06/04(日)01:25:43No.1063849310+
>クインギブド白くしても逃げ回ってうざいわ竜巻で壁張ってくるわでうざいのハメれる方法教えて!
5923/06/04(日)01:25:54No.1063849364+
>>いや全部楽勝だが…
>タコの後半逃げ回ってうざいのハメれる方法教えて!
外殻剥がしたらヘドロに飛ぶから着地するところに弓構えて待ってれば勝手に当たりに来るよ
ホーミングでも可
6023/06/04(日)01:25:57No.1063849378+
六連メロンでぶち割れる程度の耐久
6123/06/04(日)01:26:34No.1063849522+
タコの後半アドバイスありがとう!
他みたいに賢者スキルで完封出来ないからダルね…
6223/06/04(日)01:26:42No.1063849554+
>タコのヘドロを効率よく消せればいいんだけどな
>そんなに素早く広範囲に水撒く手段あるだろうか
そもそもこんな広範囲に水撒く必要がない
目玉矢なり空中弓なりで撃ち落としてシドの水でタコまでの泥を消すだけでいい
6323/06/04(日)01:27:00No.1063849635そうだねx1
固有素材無いタコはマジで設定ミスを疑う
6423/06/04(日)01:27:12No.1063849689+
言われてみれば道中の氷も体当たりで割ってたわ…
6523/06/04(日)01:27:33No.1063849767そうだねx8
>固有素材無いタコはマジで設定ミスを疑う
初めて地下のやつ倒してオクタ風船だったのは目を疑った
6623/06/04(日)01:28:27No.1063849989+
4ボスは雷水風火の順にやったけどこいつが1番死んだ
6723/06/04(日)01:28:33No.1063850017+
クインギブドは属性で白くした後爆弾ぶち込んでたら苦戦する要素なく死ぬよ
楽さでいえば狙うのが楽な分スレ画より楽だと思う
6823/06/04(日)01:29:01No.1063850140+
どうせでもオクタ風船なんてゾナウ技術の前じゃ使い物にならないというのにね
6923/06/04(日)01:29:26No.1063850228+
ブレワイだとよく遊んだんだけどな風船
7023/06/04(日)01:29:31No.1063850246+
散々貶されたオロミドロだってあんな撒き方はしなかったぞ
7123/06/04(日)01:29:40No.1063850274+
タコは最初に行ったから真面目にシドで掃除した
間に合わないじゃん!となって大事にしてた爆弾矢で解決した
7223/06/04(日)01:29:58No.1063850337そうだねx1
>こいつ落ちてきたメロンで死ぬらしいな
ちょうど今フルーツで倒す動画見ようとしてた所だった
7323/06/04(日)01:30:03No.1063850355+
地下でこいつに会ったときに乗り捨てたバイクが一部位割ったのは面白かった
7423/06/04(日)01:30:24No.1063850443+
>どうせでもオクタ風船なんてゾナウ技術の前じゃ使い物にならないというのにね
手抜き回収しようとくっつけたら展開しちゃった
7523/06/04(日)01:30:30No.1063850469+
>タコは最初に行ったから真面目にシドで掃除した
>間に合わないじゃん!となって大事にしてた爆弾矢で解決した
賢者パワーはちょっと回転率が悪すぎる
7623/06/04(日)01:30:33No.1063850483+
初見でこっちの武器がそろってないとタコは苦戦しがちだ
攻略情報を知ってれば楽なのは当たり前だろとしか
7723/06/04(日)01:30:39No.1063850504+
>散々貶されたオロミドロだってあんな撒き方はしなかったぞ
ほんとに?
石柱出して隠れてから結構な範囲で撒き散らしてこなかった?
7823/06/04(日)01:30:42No.1063850510+
クイーンは横にちょこちょこ動いて攻撃から避けるのがコミカルでいいよね
7923/06/04(日)01:30:52No.1063850552+
>言われてみれば道中の氷も体当たりで割ってたわ…
いや氷は危ないだろ…って毎回寸前でパラセール開いて割ってた
そんな勢いよく突っ込んでいいんだ…
8023/06/04(日)01:30:55No.1063850566+
>タコは最初に行ったから真面目にシドで掃除した
>間に合わないじゃん!となって大事にしてた爆弾矢で解決した
そもそも神殿のタコはジャンプしてスロー矢撃ってそのままパラセールで飛んでいくだけで良い…
8123/06/04(日)01:30:56No.1063850572+
上のトゲも爆破や炎であっさり壊れる儚い生き物
8223/06/04(日)01:31:26No.1063850722+
パラセール抜き4地方クリアは日本にもいるよね
専用台詞があるとか
8323/06/04(日)01:32:02No.1063850918+
>>こいつ落ちてきたメロンで死ぬらしいな
>ちょうど今フルーツで倒す動画見ようとしてた所だった
コログとか看板持ち込んだらそれで倒せるんかな
8423/06/04(日)01:32:22No.1063851015そうだねx1
地下タコは重力あるからちょっと面倒
8523/06/04(日)01:33:05No.1063851242そうだねx2
こいつは地底でいるところがすっげぇわかりやすくていい
8623/06/04(日)01:33:11No.1063851275+
一番苦戦したのゴーマ様だった2敗した
ユン坊俺から逃げるんじゃねえ!
ちくしょう多分効くだろ爆弾矢だ!
8723/06/04(日)01:33:30No.1063851376そうだねx2
https://youtu.be/2agxzHVRczw [link]
8823/06/04(日)01:33:40No.1063851424+
着氷直前にパラセール開いたら背中乗れるんだろうか
8923/06/04(日)01:33:57No.1063851499そうだねx1
ゴーマはモドレコに気づかないのが一定数いそう
9023/06/04(日)01:34:06No.1063851537+
地底ゴーマわからん…
モドレコして目にバクダン矢撃ってるだけだけどもっと楽に勝ちたい
9123/06/04(日)01:34:12No.1063851558+
>パラセール抜き4地方クリアは日本にもいるよね
>専用台詞があるとか
クリアできないところありそうというかそれこそ風の神殿どうやって登るんだって思っちゃうけど行けるんだなあ…
9223/06/04(日)01:34:20No.1063851587+
地下のボスは見つけたら必ずすぐ倒すんだけどタコは面倒だからスルーしてしまった
9323/06/04(日)01:34:40No.1063851674+
タコ用に散水ルンバ作ったけどタコ殴ってるリンクの後頭部も一緒にしばかれるという弱点が出来てしまった
9423/06/04(日)01:34:44No.1063851692+
youtubeでスレ画のBGMの解説動画を見て知ったんだけど進行段階に応じて6段階も変化するんだね…
9523/06/04(日)01:34:44No.1063851695+
>コログとか看板持ち込んだらそれで倒せるんかな
何故か検証してる人はメロンの個数までやってたけど2個とかだと出来ないとかあったので重量あるものじゃないと割れんみたい
9623/06/04(日)01:34:44No.1063851696+
クイーンも地下だと太陽光で四足ギブトを嵌められないのが面倒
神殿では安地に逃げ込めば勝手に死んだのに
9723/06/04(日)01:34:50No.1063851726+
>>パラセール抜き4地方クリアは日本にもいるよね
>>専用台詞があるとか
>クリアできないところありそうというかそれこそ風の神殿どうやって登るんだって思っちゃうけど行けるんだなあ…
ギアの力を信じろ
9823/06/04(日)01:34:56No.1063851749+
お願いです賢者さん達戦わなくていいからそばに居てください…
9923/06/04(日)01:34:59No.1063851756+
地下を飛んでるの見た時は!?ってなった
汚物蛸以外も地下にいたのか…
10023/06/04(日)01:35:02No.1063851780+
トーレルーフがアイスメーカー枠と思いきや戦闘用としてはモドレコもかなり忘れがちだと思う
10123/06/04(日)01:35:06No.1063851801+
地底ゴーマは天井ないせいで神殿ボス最弱の名を欲しいままにしすぎ
10223/06/04(日)01:35:09No.1063851817そうだねx1
>モドレコして目にバクダン矢撃ってるだけだけどもっと楽に勝ちたい
普通にユン坊足に投げつけるなりロケットジャンプして目に連射するなり…
10323/06/04(日)01:35:39No.1063851945+
>ゴーマはモドレコに気づかないのが一定数いそう
気が付かなくても普通に登って抜け出せるから…
あとユン坊が近くに来ないってそれほどないし
10423/06/04(日)01:35:47No.1063851979+
神殿よりスレ画が難関らしいけどねパラセールなし
10523/06/04(日)01:35:49No.1063851982+
>タコ用に散水ルンバ作ったけどタコ殴ってるリンクの後頭部も一緒にしばかれるという弱点が出来てしまった
起き上がりこぼしなどで高さを稼げ
10623/06/04(日)01:36:06No.1063852069+
実は賢者は口笛を吹くと集合する
10723/06/04(日)01:36:30No.1063852204そうだねx8
>神殿よりスレ画が難関らしいけどねパラセールなし
まずクリアを想定してるのが驚きだよ
10823/06/04(日)01:36:31No.1063852211+
>実は賢者は口笛を吹くと集合する
もた…もた…
10923/06/04(日)01:36:31No.1063852213+
そもそも普通にやれば最初に着くように設計されてるから弱くないとね
11023/06/04(日)01:36:35No.1063852238そうだねx1
> https://youtu.be/2agxzHVRczw [link]
鳥望台射出器の出口塞ぐ動画は面白かったのとリンクが射出された最高の高さでオブジェクト置くと即死するっていう発見はまぁそうなるよね…
11123/06/04(日)01:36:38No.1063852256+
>実は賢者は口笛を吹くと集合する
壁に張り付いた方が早い…
11223/06/04(日)01:36:42No.1063852278そうだねx1
>実は賢者は口笛を吹くと集合する
ピゥピゥピゥ
ピーゥ

11323/06/04(日)01:36:45No.1063852287+
滅茶苦茶苦戦したんだけど弱い扱いなのかよコイツ…
11423/06/04(日)01:36:47No.1063852298+
こいつの🌪️に殺された俺は…
11523/06/04(日)01:37:01No.1063852380+
パラセールなしだと下手に飛んで着地もできないもんな
盾でなんとかできたりするのかな
11623/06/04(日)01:38:01No.1063852709+
足しか冷気対策してなくてポカポカ関連の料理すくねぇ!こいつの1発1発ギリギリ耐えられるけど作った料理がポカポカ効果打ち切りそう!でめっちゃ初戦苦労した
11723/06/04(日)01:38:24No.1063852843+
>パラセールなしだと下手に飛んで着地もできないもんな
>盾でなんとかできたりするのかな
浮遊石使うとか?
11823/06/04(日)01:38:39No.1063852921+
>滅茶苦茶苦戦したんだけど弱い扱いなのかよコイツ…
氷割りだけでなんとかしようと思えばちょっと強いかも
下から弓で狙えば良いんじゃね?って気付けばHP6だよ
11923/06/04(日)01:38:43No.1063852935+
どうやるか知らんが前半はどうにかなるらしく
後半はそもそも一回も落ちずに一回の落下中に削り切るそうな
12023/06/04(日)01:38:58No.1063853000+
俺もメチャクチャ苦戦したよ
浮いてるだけでどんどんHP減ってくしそのせいで1発食らったら即死だしで
12123/06/04(日)01:39:19No.1063853103+
>>神殿よりスレ画が難関らしいけどねパラセールなし
>まずクリアを想定してるのが驚きだよ
そうはいうけどパラセールの取得が任意である以上は想定してなきゃダメじゃない?
12223/06/04(日)01:39:28No.1063853150+
>滅茶苦茶苦戦したんだけど弱い扱いなのかよコイツ…
いかにもbotw以前のゼルダのボスっぽい感じで
初見でどうすればいいか大体察したプレイヤーはそれはもう非常に多かった
これは過去作経験があるかないか程度の問題だと思う
12323/06/04(日)01:39:48No.1063853240そうだねx5
どうやら強いのは寒さのようだな!
12423/06/04(日)01:39:49No.1063853243+
死にはしなかったけど距離感が狂うのと弓真下に撃てない仕様になれなくてかなり時間かかった
体感クイーンギブドの次に強かった
12523/06/04(日)01:39:51No.1063853253+
とりあえず凍ってるし火矢を放てぃ!ってやったからクソ雑魚だったしダイビングで壊せるとか後でここで見るまで気が付かなかったよ…
12623/06/04(日)01:39:51No.1063853260+
そうか寒気対策できてないと苦戦するか
12723/06/04(日)01:40:00No.1063853308そうだねx1
>youtubeでスレ画のBGMの解説動画を見て知ったんだけど進行段階に応じて6段階も変化するんだね…
ラスボス戦もゼルダの子守唄が段々混じってくるよ
12823/06/04(日)01:40:10No.1063853371+
>クリアできないところありそうというかそれこそ風の神殿どうやって登るんだって思っちゃうけど行けるんだなあ…
いくだけならいもげバイクで行けるだろ
スレ画戦がどうしようもねえ
12923/06/04(日)01:40:19No.1063853414+
>実は賢者はサーフィンしようとすると集合する
13023/06/04(日)01:40:23No.1063853434+
特に氷属性とか無いやつ
13123/06/04(日)01:40:33No.1063853479+
4つの異変はパラセール無しでクリアできるんだよな…
魂の賢者関連のはいけるのかな
13223/06/04(日)01:40:33No.1063853481そうだねx5
>俺もメチャクチャ苦戦したよ
>浮いてるだけでどんどんHP減ってくしそのせいで1発食らったら即死だしで
それはボスが強いのではなく凍えてるだけだ
13323/06/04(日)01:40:34No.1063853484+
>浮いてるだけでどんどんHP減ってくしそのせいで1発食らったら即死だしで
服縛りはともかく料理もなしなのか…
13423/06/04(日)01:40:35No.1063853488+
パラセールなしは面白そうだとは思うけどコイツが居るからやるとしても風は最後に回すだろうな…
13523/06/04(日)01:40:39No.1063853512+
ユン坊だけリキャスト早すぎねえか
13623/06/04(日)01:40:51No.1063853562+
昔ながらのゼルダのボスって感じで癒される
時オカやムジュラみがある
13723/06/04(日)01:40:52No.1063853570そうだねx6
スレ画は倒した時に尻尾から順番にボボボボボボ!ボン!って爆発したら完璧だった
13823/06/04(日)01:40:58No.1063853596そうだねx1
なんで防寒しないんだよ!
13923/06/04(日)01:41:02No.1063853613そうだねx1
神殿に行くまでに体一つで氷割るギミックを体験してきたからこれも体当たりだな!って思って倒した
14023/06/04(日)01:41:05No.1063853620そうだねx1
前作もそうだったけど最初に誘導されるとこのボスがぶっちぎりに楽しくてだんだん尻すぼみになってくな
14123/06/04(日)01:41:38No.1063853771+
ライネル弓だと爆弾矢でトゲごと一気に割れるからすぐ終わる
14223/06/04(日)01:41:48No.1063853815+
地下のゴーマ君は第二形態移行時の咆哮で
天井がなあああああい!って叫んでるってレス見て俺はもうだめ
もはや倒すのすらかわいそう
14323/06/04(日)01:41:55No.1063853840+
>そうか寒気対策できてないと苦戦するか
寒気対策で着てないとボスまでたどり着けなくない!?
14423/06/04(日)01:41:59No.1063853856+
戦闘中に冷気耐性切れて料理しようとしたアホいる!?
14523/06/04(日)01:42:01No.1063853864+
>昔ながらのゼルダのボスって感じで癒される
>時オカやムジュラみがある
ゴーマもいつもの安心感があって好き
14623/06/04(日)01:42:22No.1063853984+
前作やってると風だし飛ぶし弓集中だな!!って思うじゃなですか
体当たり…?
14723/06/04(日)01:42:35No.1063854058そうだねx1
ギミック少なめで基本正面からの殴り合いだったカースガノンの方がゼルダシリーズとしては希少
14823/06/04(日)01:42:41No.1063854082+
>>>神殿よりスレ画が難関らしいけどねパラセールなし
>>まずクリアを想定してるのが驚きだよ
>そうはいうけどパラセールの取得が任意である以上は想定してなきゃダメじゃない?
オープンワールドの宿命だけどあらゆる事想定した作りにしてるの本当に凄いなって思うよ
14923/06/04(日)01:42:42No.1063854089+
ふと思ったけどこいつimgバイク乗ってユン坊射出で倒すとかそういう事も出来るんかな?
15023/06/04(日)01:42:44No.1063854100+
こいつの魔物人形はカッコいい
15123/06/04(日)01:42:50No.1063854122+
弓戦術解禁するとワープ行動で全部割れるぐらいか弱い生き物になる
15223/06/04(日)01:43:04No.1063854222そうだねx1
>スレ画は倒した時に尻尾から順番にボボボボボボ!ボン!って爆発したら完璧だった
最後にちょっと時間置いて大アゴが爆発して
中からハートの器が飛び出すんだよね
15323/06/04(日)01:43:06No.1063854235+
実用性ある中で水属性つけられるのオパールか消火栓くらい?
15423/06/04(日)01:43:27No.1063854374+
>前作やってると風だし飛ぶし弓集中だな!!って思うじゃなですか
>体当たり…?
道忠に散々誘導あっただろ!
15523/06/04(日)01:43:27No.1063854378+
>地下のゴーマ君は第二形態移行時の咆哮で
>天井がなあああああい!って叫んでるってレス見て俺はもうだめ
>もはや倒すのすらかわいそう
そう思うとかわいいなゴーマ様…
15623/06/04(日)01:43:28No.1063854383+
下から登ってきてお腹見せて行くの可愛いよね
15723/06/04(日)01:43:28No.1063854388+
まさかポカポカの実生で齧りながら神殿攻略する蛮族が…?
15823/06/04(日)01:43:52No.1063854514+
>実用性ある中で水属性つけられるのオパールか消火栓くらい?
水の実とチュチュゼリーを忘れないで
15923/06/04(日)01:44:00No.1063854552+
>>そうか寒気対策できてないと苦戦するか
>寒気対策で着てないとボスまでたどり着けなくない!?
最初の島で防寒具手に入れてたらリト村で買わなくても料理食いまくってなんとかなる範囲
それも逃してたらつらいかもしれん
16023/06/04(日)01:44:24No.1063854645+
武器枠1使うかブルプリお気に入り一枠使うか事前に毎回組み立てるかみたいな
16123/06/04(日)01:44:25No.1063854652+
>寒気対策で着てないとボスまでたどり着けなくない!?
はじまりの空島だったっかで見つけた防寒対策ズボンだけで後はポカポカ効果ある調理食って凌いだ
まさかこいつ戦う時に他の効果あるやつ食うべきかで悩んだ
16223/06/04(日)01:44:27No.1063854657+
口笛は任意のキャラを呼べるように設定させて欲しいな
俺は姉様を踏み台にしたいだけなんだ
16323/06/04(日)01:44:30No.1063854670+
>ふと思ったけどこいつimgバイク乗ってユン坊射出で倒すとかそういう事も出来るんかな?
戦闘始まると上昇気流で強制的に乗り物から降ろされると思う
16423/06/04(日)01:44:31No.1063854672そうだねx1
>実用性ある中で水属性つけられるのオパールか消火栓くらい?
水の実やチュチュゼリー
連弓使うと更に強い
16523/06/04(日)01:44:32No.1063854676+
>>そうか寒気対策できてないと苦戦するか
>寒気対策で着てないとボスまでたどり着けなくない!?
食事でカバーしていて切れる事だってあるさ
16623/06/04(日)01:44:46No.1063854729+
>>実用性ある中で水属性つけられるのオパールか消火栓くらい?
>水の実とチュチュゼリーを忘れないで
スクラビルドで付けたいという前提を言い忘れていた
ブーメランにつけてタコのナワバリ一掃できるの何かなって
16723/06/04(日)01:44:48No.1063854742+
氷落ちたら危なそうだからわざわざ着地してからジャンプでパシャパシャして割ってたよ俺…
16823/06/04(日)01:45:15No.1063854848+
即死する高さからの着地でも地面に爆弾撃って吹っ飛べば生存できるかな
16923/06/04(日)01:45:46No.1063854998+
>ブーメランにつけてタコのナワバリ一掃できるの何かなって
一応ブーメランに放水器つけて綺麗にもできるけど処理能力追いつけないかな
17023/06/04(日)01:45:55No.1063855032+
あれ?こいつも地下で再戦できる?
17123/06/04(日)01:46:05No.1063855079+
>>スレ画は倒した時に尻尾から順番にボボボボボボ!ボン!って爆発したら完璧だった
>最後にちょっと時間置いて大アゴが爆発して
>中からハートの器が飛び出すんだよね
2Dゼルダでよく見たやつ!
17223/06/04(日)01:46:14No.1063855140そうだねx2
道中の氷も落下ダメージ怖かったから普通におりてジャンプして割ってたよ…
17323/06/04(日)01:46:15No.1063855142+
前作で散々弱い言われた風のカースガノンでもここまでじゃなかったぞ
17423/06/04(日)01:46:23No.1063855174+
>あれ?こいつも地下で再戦できる?
三体居るしクソ目立つぞ
17523/06/04(日)01:46:29No.1063855208+
>あれ?こいつも地下で再戦できる?
暗い地下をゆっくり飛んでるのは威圧感あるよ
17623/06/04(日)01:46:31No.1063855220+
炎武器背負ったら防寒着一個でなんとかなる
タイムアタックぎみに走ってここまでで確実に炎武器作れるのだろうか
17723/06/04(日)01:46:38No.1063855287+
>あれ?こいつも地下で再戦できる?
真っ暗でなんもわからん!!って場所でめっちゃ追いかけられた
17823/06/04(日)01:46:38No.1063855292+
やはりブーメラン用に水グリオークを追加するしか
17923/06/04(日)01:46:43No.1063855314+
>あれ?こいつも地下で再戦できる?
広いスペース貰えて喜んでます
18023/06/04(日)01:46:43No.1063855316+
下にワープするの大技なんだろうけど
ワープ先の高度より下に逃げれるからなんかアレだよね
18123/06/04(日)01:46:46No.1063855331+
タコをゾナウギア使わず倒した後だからよわ…ってなった…
18223/06/04(日)01:47:03No.1063855399+
パラセール無しで専用セリフあるのか…
なんで強制じゃないんだろと思ってたけど縛ってみろってことだったのか
18323/06/04(日)01:47:30No.1063855514+
ダイビングスーツ着てスレ画と戦うの超楽しい
18423/06/04(日)01:47:37No.1063855542+
>やはりブーメラン用に水グリオークを追加するしか
強制的に矢を使わせまくる野郎はちょっと…
18523/06/04(日)01:47:56No.1063855655+
>タイムアタックぎみに走ってここまでで確実に炎武器作れるのだろうか
空島のレア鉱床からルビー祈るのが一番速そう
18623/06/04(日)01:48:03No.1063855701+
流石に地底の暗いところで戦うとなかなか面倒だった
強くはなかった
18723/06/04(日)01:48:05No.1063855713+
>パラセール無しで専用セリフあるのか…
>なんで強制じゃないんだろと思ってたけど縛ってみろってことだったのか
こいつ自体結構雰囲気増しな戦闘感強いからなぁ
18823/06/04(日)01:48:07No.1063855727+
>下にワープするの大技なんだろうけど
>ワープ先の高度より下に逃げれるからなんかアレだよね
というか腹の弱点を上から下まで晒すから慣れると一回で殺せる
18923/06/04(日)01:48:16No.1063855783そうだねx1
>炎武器背負ったら防寒着一個でなんとかなる
>タイムアタックぎみに走ってここまでで確実に炎武器作れるのだろうか
最初の空島の冷気地帯前にルビーがあったはずだから大丈夫だと思う
19023/06/04(日)01:48:34No.1063855869+
>タイムアタックぎみに走ってここまでで確実に炎武器作れるのだろうか
一応寄り道はほぼせずにでどこかの祠か何かでルビー手に入れたような記憶があるが
もしかしたらちょっと寄り道してるかも知れない俺蛮族見習い
19123/06/04(日)01:48:50No.1063855943+
なんか宝の地図だと思ってうきうきルンルンした先でこいつがいるんです?!
19223/06/04(日)01:48:55No.1063855974+
ゴーマはユン坊のリキャスト早すぎて大体あいつに任せておけば良かった
19323/06/04(日)01:48:55No.1063855975そうだねx2
>>タイムアタックぎみに走ってここまでで確実に炎武器作れるのだろうか
>空島のレア鉱床からルビー祈るのが一番速そう
それよりウィズローブ殺せば良くない?
19423/06/04(日)01:49:21No.1063856101+
fu2244720.jpg[見る]
狂人の証確認にいったけど
この画像の人パラセールなしのまま根をコンプしてる…
19523/06/04(日)01:49:28No.1063856137+
>ダイビングスーツ着てスレ画と戦うの超楽しい
グライド装備を最終強化したいほぼ唯一無二の理由だわ
19623/06/04(日)01:49:42No.1063856180+
>こいつ自体結構雰囲気増しな戦闘感強いからなぁ
風の神殿は最初を想定しているせいかシチュエーションもBGMもボスも雰囲気重視でいいよね
19723/06/04(日)01:49:42No.1063856183+
ダウンさせた所でヘドロに足を取られるんだよなタコは
19823/06/04(日)01:49:56No.1063856242+
>なんか宝の地図だと思ってうきうきルンルンした先でこいつがいるんです?!
特大ゾナウ結晶の番人だから
19923/06/04(日)01:50:12No.1063856321+
魔法使いみたいなやつから取り上げた炎の杖ずっと持ってる
たまにしか振らないから全然壊れない偉い
20023/06/04(日)01:51:00No.1063856539+
>fu2244720.jpg[見る]
>狂人の証確認にいったけど
>この画像の人パラセールなしのまま根をコンプしてる…
どうせテバ以外の各地の長にも似たような誘導セリフ用意してるんだろうな…
20123/06/04(日)01:51:02No.1063856549+
何回かニューゲームで遊んだけど始まりの空島のレア鉱床はルビー確定だと思う
20223/06/04(日)01:51:07No.1063856580+
水グリオーグ本当欲しい
ゾナウギアのスクラビルドクリア後だと微妙なのに水は選択肢がねえ
20323/06/04(日)01:51:18No.1063856621+
メロン複数で倒せるってことはコログのリュックもたくさんくっつければやれるのか…
20423/06/04(日)01:52:55No.1063857071+
地下のボスはバッテリー1つくれるようなもんだから嬉しいよね
20523/06/04(日)01:53:09No.1063857130+
グリオ角つけると魔法剣って感じでお気に入り
20623/06/04(日)01:53:31No.1063857228+
>前作もそうだったけど最初に誘導されるとこのボスがぶっちぎりに楽しくてだんだん尻すぼみになってくな
クィンギブドあたりになるとこっちも色々ズルできちゃうのが悪いと思う
タコは純粋にめんどい
20723/06/04(日)01:54:27No.1063857484+
リトに着いた時点の全財産でリト装備全部揃えちまったせいで苦戦しなかった
弓で戦ってたらこいつの体当たりを避けきれなくて偶然腹にぶつかったんだけど
なぜかこいつがダメージ受けてて吹いた
20823/06/04(日)01:55:30No.1063857774+
タコはタコでヘドロ取り除かないで倒すのはかなり苦労するって実践してた人いたな…
20923/06/04(日)01:55:53No.1063857852+
前は実入りがショボいって言われてたけど
最上位属性素材として評価されつつあるのねグリオーク
キース消費量はやっぱり笑えないけど
21023/06/04(日)01:57:16No.1063858248+
属性キースも群れで飛んでてくれ!
21123/06/04(日)01:57:17No.1063858250+
>前は実入りがショボいって言われてたけど
>最上位属性素材として評価されつつあるのねグリオーク
>キース消費量はやっぱり笑えないけど
上方向には攻撃してこないから眼前まで行っちゃえばいいのよ
21223/06/04(日)01:57:21No.1063858271+
こいつもゴーマもオクタもかよわいいきものすぎるけど
クィンギブドだけ地底とシナジーある強い生態してるよね
21323/06/04(日)01:57:37No.1063858339+
こいつは勝手に自壊して誘導してくれる導線あるけど
水使わないと剥がれないスーパー泥アーマーのタコはまあちゃんと攻略してねの気兼ねはある
21423/06/04(日)01:57:57No.1063858441+
キングリは足場完備でカモれるからワープ設置して赤月ごとに通ってる
21523/06/04(日)01:58:05No.1063858485+
タコは放水柱持ち上げて追いかけ回して時間かかったけど楽しかったよ
21623/06/04(日)01:58:15No.1063858536+
>クィンギブドだけ地底とシナジーある強い生態してるよね
光に弱いやつが光の届かない場所に来たからな…
21723/06/04(日)01:58:51No.1063858671+
>タコは放水柱持ち上げて追いかけ回して時間かかったけど楽しかったよ
尻尾挙動の強い素材落とせや!
21823/06/04(日)01:59:04No.1063858721+
ゾナウギアやその他属性素材とは出力がダンチよ
ブーメラン投げるだけで水面に道が作れるのは氷グリオーグだけだ(多分)
21923/06/04(日)01:59:05No.1063858728+
グリオークの肝が足りない
22023/06/04(日)01:59:24No.1063858781+
>>体当たりで死ぬか弱い生き物
>氷に体当たりはなんかおかしいよリンク…
ふぅグライドスーツを着ていなければ危なかった
22123/06/04(日)01:59:56No.1063858874+
せっかく再生した脚をモドレコで破壊状態に戻すのは卑怯ッスよね…
22223/06/04(日)02:00:00No.1063858888+
>タコはタコでヘドロ取り除かないで倒すのはかなり苦労するって実践してた人いたな…
上に貼られてるフリザゲイラフルーツで倒す動画の人と同じ人だな…
22323/06/04(日)02:00:26No.1063858951+
タコはもうウザくてウザくて
放水光線ロボ作って放置でなんとかしたい
22423/06/04(日)02:00:27No.1063858953+
今ブレワイ手元にないんだけどこれ再現性あるのか誰か検証してくれない?

https://twitter.com/oyz81/status/1664951429575110657?s=46&t=n13HFR2zADHOQstMNin2mg [link]
22523/06/04(日)02:00:34No.1063858971+
ブーメランの仕様だけスカイウォード以前に戻らんかなぁ
マルチロックしたい
22623/06/04(日)02:01:19No.1063859140+
グリオークは集中弓できる段差があれば2サイクルくらいで終わるけど1番素材が欲しい氷グリオークがいるとこは平坦な雪原が多いのがな…
22723/06/04(日)02:01:40No.1063859206+
制作陣が想定してない攻略法…って思えるけど
できるってことは想定されてるんだよな…
22823/06/04(日)02:01:43No.1063859214+
サメ頭欲しかったよね
振ると水飛沫バシャーなる+30くらいの素材
22923/06/04(日)02:01:55No.1063859266+
>今ブレワイ手元にないんだけどこれ再現性あるのか誰か検証してくれない?
>
> https://twitter.com/oyz81/status/1664951429575110657?s=46&t=n13HFR2zADHOQstMNin2mg [link]
むしろ昼の時点で発生と目がそれっぽい時点でバグとかではないと思うぞ
23023/06/04(日)02:02:29No.1063859400+
>グリオークは集中弓できる段差があれば2サイクルくらいで終わるけど1番素材が欲しい氷グリオークがいるとこは平坦な雪原が多いのがな…
段差は適当なとこからかっぱらってきた物使えばコスト3でビルドできるんじゃないかな
23123/06/04(日)02:02:40No.1063859440+
タコは水の賢者ロボいなかったらやりたくない
いやまあアイテム惜しまなければ普通にいけるけど割りに合わない
23223/06/04(日)02:03:26No.1063859604+
>サメ頭欲しかったよね
>振ると水飛沫バシャーなる+30くらいの素材
気軽に水な状態になる装備がないのはゾーラが強くなりすぎるからなんだろうな
23323/06/04(日)02:04:04No.1063859735+
最後に矢が切れて絶体絶命のシーン
f81547.mp4
23423/06/04(日)02:04:17No.1063859782+
オクタ風船と目玉にコスト払いたくないよね…無駄に長いし
23523/06/04(日)02:04:22No.1063859793+
馬宿近くの氷グリオーク遺跡片がたくさん落ちてるあたりまで戦闘範囲だからそこ登ればいいよ
23623/06/04(日)02:05:54No.1063860124+
>最後に矢が切れて絶体絶命のシーン
>f81547.mp4
命がけすぎる…
23723/06/04(日)02:05:56No.1063860129+
>最後に矢が切れて絶体絶命のシーン
>f81547.mp4
なぜ頑なに正攻法で戦わない…
23823/06/04(日)02:06:49No.1063860334+
監視塔のテスト飛行して!って言われたあとに会話せず全体マップ埋めてきたけど
プルアの反応がイマイチだったのでもう神殿全部攻略してから会う事にする
23923/06/04(日)02:06:54No.1063860350そうだねx7
>>最後に矢が切れて絶体絶命のシーン
>>f81547.mp4
>なぜ頑なに正攻法で戦わない…
魔物に体当たりだなんてそれこそ蛮族の所業では?
24023/06/04(日)02:06:57No.1063860359+
素材屋さん扱いされてるのを真に受けて挑戦してはボコられる
闘技場のライネルも4体目で撤収した…
24123/06/04(日)02:07:35No.1063860479そうだねx1
どうせ死ぬなら体当たりだ!は特攻隊すぎる…
24223/06/04(日)02:07:57No.1063860543+
闘技場は段差ないから難しいんだよね…
東ゲルドのライネルは水の中ににいるし段差はあるしで優しい
24323/06/04(日)02:07:59No.1063860553+
か弱い生き物すぎる
24423/06/04(日)02:08:19No.1063860626そうだねx1
>最後に矢が切れて絶体絶命のシーン
>f81547.mp4
パラセール縛りなのかと思ったら普通にパラセール使えるのかよ
24523/06/04(日)02:09:08No.1063860761そうだねx2
>>>最後に矢が切れて絶体絶命のシーン
>>>f81547.mp4
>>なぜ頑なに正攻法で戦わない…
>魔物に体当たりだなんてそれこそ蛮族の所業では?
結果的に同じことしてんじゃねーか!
24623/06/04(日)02:10:10No.1063860958+
スレ画素材は完全ノーコストで手に入るのがなかなか良い
24723/06/04(日)02:10:11No.1063860960+
今回全体的にボスは攻略さえわかってれば武器弱くてもなんとかなるのが嬉しい
いやタコはダメだな
24823/06/04(日)02:10:50No.1063861089+
でもこいつとのバトルが神殿ボスで一番楽しい
24923/06/04(日)02:11:22No.1063861173+
>魔物に体当たりだなんてそれこそ蛮族の所業では?
リソースが切れて蛮族と蔑む連中と同じことをしなきゃいけなくなるのは馬鹿というんだ
蛮族未満の馬鹿
25023/06/04(日)02:11:25No.1063861191+
こいつ自動砲台あったら勝手に死ぬんじゃないか?
25123/06/04(日)02:11:57No.1063861295+
>最後に矢が切れて絶体絶命のシーン
>f81547.mp4
実は投げた武器はモドレコで手元に戻すこともできる
ブーメランとかで活用するといいぞ
25223/06/04(日)02:12:41No.1063861448+
>闘技場のライネルも4体目で撤収した…
闘技場はダメだ檻で倒すものだから…
25323/06/04(日)02:12:48No.1063861468+
>スレ画素材は完全ノーコストで手に入るのがなかなか良い
七宝の剣にビルドしたら特性知らなくて攻撃力アップ100!?ってなった刀身がぐにゃぐにゃになってカッコいいし
25423/06/04(日)02:14:53No.1063861869そうだねx6
クインギブドは白くしても普通にトコトコ歩いて逃げられるの腹立つ
そこはお前大ダウンだろ!
25523/06/04(日)02:14:54No.1063861872そうだねx4
「」ンクがライネルを武器消費なしで適当に手癖で倒せるのは前作プレイヤーだからだし
普通にちゃんと準備していこうね…
25623/06/04(日)02:14:56No.1063861879+
ライネルはバネ盾沢山作っておけば弓集中に困らないぞ
ロケットだとちょっと高すぎる
25723/06/04(日)02:15:15No.1063861951+
カースガノンはそこそこそれなりに火力必要だったからなあ
25823/06/04(日)02:15:58No.1063862068+
>クインギブドは白くしても普通にトコトコ歩いて逃げられるの腹立つ
>そこはお前大ダウンだろ!
おっしゃこれでチャンスタイム!と思って近づいてボコられたわ
25923/06/04(日)02:16:02No.1063862076+
>ライネルはバネ盾沢山作っておけば弓集中に困らないぞ
>ロケットだとちょっと高すぎる
翼をつけると若干盾サーフィンのジャンプ力が上がってギリギリ弓集中できるらしい
使い回し可
26023/06/04(日)02:18:55No.1063862644+
>「」ンクがライネルを武器消費なしで適当に手癖で倒せるのは前作プレイヤーだからだし
>普通にちゃんと準備していこうね…
スレ画は前作関係ないギミックだし怪しい部分に気づくかどうかだと思うよ
26123/06/04(日)02:19:23No.1063862731+
>「」ンクがライネルを武器消費なしで適当に手癖で倒せるのは前作プレイヤーだからだし
>普通にちゃんと準備していこうね…
金策で串焼き肉作ったりもするもんだから料理ポーチがら空きだったぜ
26223/06/04(日)02:25:24No.1063863762+
弱点割れるとワッカさん
26323/06/04(日)02:26:37No.1063863964+
体当たり攻略は攻略サイトにも書かれている正攻法
26423/06/04(日)02:26:42No.1063863974+
なんかこいつチューリ君だけでも倒せる気がする
26523/06/04(日)02:27:12No.1063864038+
クインギブドはマスターモードで倒せる気がしない
26623/06/04(日)02:28:12No.1063864178+
竜巻攻撃避けるのはちょっと苦労したけど下降して避けるべきだったかな
26723/06/04(日)02:30:21No.1063864479+
>なんかこいつチューリ君だけでも倒せる気がする
飛んでるだけで発生する暴風が多分リトにとっては天敵だと思うから…フリザゲイラを信じてあげて欲しい
と思ったけどそういえば最後に負けてるわコイツ
26823/06/04(日)02:31:29No.1063864650+
こいつ太一攻撃出来ないらしいな
26923/06/04(日)02:31:40No.1063864672+
翼盾はエイム下手な俺だとちょっと時間足りねぇわ…
27023/06/04(日)02:33:16No.1063864918+
>翼盾はエイム下手な俺だとちょっと時間足りねぇわ…
そもそも弓構える猶予短くて成功率低いわ…
27123/06/04(日)02:33:52No.1063864994+
実際チューリというか四賢者にタイマンで再生怪人倒されてるし
攻略法わかってるからかもしれんけど
27223/06/04(日)02:34:06No.1063865025+
タコのつぎにスレ画やったからテーマパーク感半端ねーなこいつ!ってなった
27323/06/04(日)02:35:16No.1063865200+
巨大ナゾナニウムって安定供給できる場所ってある?
27423/06/04(日)02:35:23No.1063865223+
前作のカースガノンと違って賢者がボスのメタ能力持ちだからまず負けないと思う
フリザゲイラは特にメタとかないけど純粋に弱いから…
27523/06/04(日)02:35:37No.1063865259そうだねx1
こういうギミックボスが強いとめんどくさいから
このくらいでちょうどいいと思う
27623/06/04(日)02:36:14No.1063865363+
>実際チューリというか四賢者にタイマンで再生怪人倒されてるし
>攻略法わかってるからかもしれんけど
矢無しだと雷撃の命中率悪いルージュ様が1番苦戦しそうだな…
いや矢に当ててる時点で凄いのか?
27723/06/04(日)02:36:55No.1063865460+
3回を2回やるだけの任天堂的なボス
27823/06/04(日)02:38:12No.1063865655+
>こういうギミックボスが強いとめんどくさいから
>このくらいでちょうどいいと思う
矢じゃ割れなくて体当たりじゃないと駄目とかじゃなくてよかった
27923/06/04(日)02:38:28No.1063865691+
リンクが砂の上をもたもた歩く間にルージュはすいすい動くから待って!雷やってくれ!ってなる
そしてチューリが風起こしする
28023/06/04(日)02:38:53No.1063865745+
ティアキンから始めた新人に弓集中のやり方を教えてくれる先生
28123/06/04(日)02:39:08No.1063865781+
RTA見たら三連弓と目玉さえあればパラセールなしも割と余裕でいけそう
というかご丁寧にラスダンにライネルと水チュチュ用意してる…
28223/06/04(日)02:40:48No.1063865967+
>矢無しだと雷撃の命中率悪いルージュ様が1番苦戦しそうだな…
>いや矢に当ててる時点で凄いのか?
リンクとの戦いを経たルージュさまは賢いので自分の能力に頼らず適当な実投げつけてるかもしれん
28323/06/04(日)02:46:35No.1063866728+
>>実際チューリというか四賢者にタイマンで再生怪人倒されてるし
>>攻略法わかってるからかもしれんけど
>矢無しだと雷撃の命中率悪いルージュ様が1番苦戦しそうだな…
>いや矢に当ててる時点で凄いのか?
ユン坊もリンクいなきゃ狙いつけられないぞ姉上も素手になるし
28423/06/04(日)02:47:56No.1063866907+
チューリが爆速でフリザゲイラ潰せばなんとかなるだろう
28523/06/04(日)02:52:20No.1063867481+
タコは放水ルンバと一緒に戦うのが楽しかった
28623/06/04(日)02:56:12No.1063867987そうだねx3
再生怪人戦の「一度倒してる相手だ!オイラたちならヨユーだよ!」でフフッてなった
28723/06/04(日)02:58:23No.1063868253そうだねx2
>再生怪人戦の「一度倒してる相手だ!オイラたちならヨユーだよ!」でフフッてなった
あ、あんたほどの弓の賢者が言うなら…
28823/06/04(日)02:59:46No.1063868399+
>あ、あんたほどの弓の賢者が言うなら…
うっかり魔物に遭遇しちゃって走って逃げる時に聞こえるヘッドショット音の頼もしい事
28923/06/04(日)02:59:47No.1063868402+
チューリがフリザゲイラを瞬殺してボルドゴーマの目をひたすら撃ち抜いてクインギブドも撃って雷撃の指示すればヨシ!
29023/06/04(日)03:00:42No.1063868513+
チューリ分身とチューリ本体がいればもうドリームチームだ
29123/06/04(日)03:02:29No.1063868719+
チューリがフリザゲイラ瞬殺→手が空いたチューリが協力してクィンギブド処理→あとは流れで
普通に勝てそう…
29223/06/04(日)03:04:28No.1063868925+
女王ギブトはユン坊の突撃でも燃えるしな
29323/06/04(日)03:04:35No.1063868947+
まあ実際チューリなら矢を打ち込むだけで倒せるわな
29423/06/04(日)03:11:20No.1063869733+
パラセール縛りついでに弓も落下体当たりも縛ってみようと思ってやったけど
なんか上から鍋とか落として倒すハメになった
29523/06/04(日)03:12:11No.1063869831+
>なんか上から鍋とか落として倒すハメになった
絵面がひどすぎてだめだった
29623/06/04(日)03:13:13No.1063869928+
地下の再生スレ画にオオワシの弓使ったら更に弱くなってて可哀想だった
連弓だと1回で氷割れてダメージ入るのね…
29723/06/04(日)03:13:42No.1063869969+
雷の神殿終わってから思う
ギブド素材もっと稼いでおけば良かったなと
29823/06/04(日)03:13:46No.1063869974+
>パラセール縛りついでに弓も落下体当たりも縛ってみようと思ってやったけど
>なんか上から鍋とか落として倒すハメになった
また「」が変な遊びはじめやがった…
29923/06/04(日)03:14:07No.1063870004+
地底のその辺にいる二連弓持ってるイーガ団にも負けそうだなあいつ
30023/06/04(日)03:15:32No.1063870167そうだねx2
BGMがカッコ良すぎる
30123/06/04(日)03:15:58No.1063870220+
脆い脆すぎる
体当たりでやれる分ボコブリンより脆い
30223/06/04(日)03:18:14No.1063870455+
なんか第二形態でやってくる竜巻攻撃避け方分かんなくて全弾被弾してたけど蚊に刺されたみたいなダメージだったからそのままゴリ押ししちゃった
あれ避けられるんです?
30323/06/04(日)03:19:36No.1063870562+
基本的に弱いから物理的に行けないところにいるみたいなところある
30423/06/04(日)03:20:30No.1063870670+
>なんか第二形態でやってくる竜巻攻撃避け方分かんなくて全弾被弾してたけど蚊に刺されたみたいなダメージだったからそのままゴリ押ししちゃった
>あれ避けられるんです?
隙間があるから高度調節してチューリトルネードで抜ける
30523/06/04(日)03:20:52No.1063870697+
地下で暗闇からぬっと出てくるコイツはちょっと怖かった
戦うとざぁこ❤️よわよわ羽虫❤️
30623/06/04(日)03:23:06No.1063870919+
たぶんリンクが来なくてもリトの村はなんとかなってた
30723/06/04(日)03:26:05No.1063871212+
>たぶんリンクが来なくてもリトの村はなんとかなってた
リンクいないとチューリが協力の大切さに気付けないから…
30823/06/04(日)03:27:47No.1063871381+
カンフーハッスルの映画のポスターをちょっとだけ思い出させてくれるボス
30923/06/04(日)03:29:35No.1063871570+
>たぶんリンクが来なくてもリトの村はなんとかなってた
リンクいないと神殿からこいつを引き摺り出せないから...
31023/06/04(日)03:30:20No.1063871640+
風の神殿だけ突入前から含めて盛り上げ方上手すぎない?
31123/06/04(日)03:30:26No.1063871649+
今作のギミックボスはバランス取れてて面白い
2~3回死んでちょうど倒せるみたいな感じ
初見1発クリアよりはちょっと難しいくらいで絶妙に楽しい
31223/06/04(日)03:31:56No.1063871789+
>今作のギミックボスはバランス取れてて面白い
>2~3回死んでちょうど倒せるみたいな感じ
>初見1発クリアよりはちょっと難しいくらいで絶妙に楽しい
フリザゲイラで2回も死んだの!?
31323/06/04(日)03:31:59No.1063871794+
フリザゲイラ戦の初見は何か当たったら即死・落ちたら即死のボスだと思って全部回避したけど
逆にそんなカスダメージだったんだ…ってなった
31423/06/04(日)03:32:11No.1063871819+
神殿スルーしてたからガノン前のボス集合が初見だったけどこいつが一番死んだな
弓集中からのパラセールミスって落下死だけど
31523/06/04(日)03:32:22No.1063871840+
横の突風技がないとギミックを作動できないのはそうなんだけど神殿にたどり着くことに関しては別にチューリ君の技がどうとか関係なくない?
31623/06/04(日)03:32:56No.1063871877そうだねx1
>フリザゲイラ戦の初見は何か当たったら即死・落ちたら即死のボスだと思って全部回避したけど
セルフ鬼畜ボスにするな
31723/06/04(日)03:32:57No.1063871879+
装備強化出来ない段階でもカスみたいなダメージしか食らわんからな
青ボコあたりのほうが攻撃力ある
31823/06/04(日)03:33:57No.1063871983+
個人的にBGMも相まってゲーム中でもトップクラスに盛り上がるボスだったな
派手な見た目のわりに消化試合的な難易度なのも気楽でいい
31923/06/04(日)03:35:10No.1063872095+
加速で氷ぶち割れるとかっこいいよね
32023/06/04(日)03:36:37No.1063872205そうだねx1
>神殿スルーしてたからガノン前のボス集合が初見だったけどこいつが一番死んだな
>弓集中からのパラセールミスって落下死だけど
時間ゆっくりだとゆっくり落ちてる気になるよね…
32123/06/04(日)03:38:06No.1063872299+
パラセール無し妖精無し縛りだと後半戦突入の時に演出で強制的に打ち上げられるのがだいぶキツかった
あれ(竜巻)に巻き込まれたらひとたまりもないよ!じゃなくてそんなもんより俺このまま落ちたら死ぬんだよな…
32223/06/04(日)03:38:33No.1063872332+
でも実際ハート4リトリト防寒着で挑んだらそこそこ痛いしトゲ避けながらダイブ当てるのも難しかったな…
32323/06/04(日)03:39:08No.1063872389+
>パラセール無し妖精無し縛りだと後半戦突入の時に演出で強制的に打ち上げられるのがだいぶキツかった
>あれ(竜巻)に巻き込まれたらひとたまりもないよ!じゃなくてそんなもんより俺このまま落ちたら死ぬんだよな…
どうやって切り抜けたの…
32423/06/04(日)03:39:16No.1063872401+
>パラセール無し妖精無し縛りだと後半戦突入の時に演出で強制的に打ち上げられるのがだいぶキツかった
あれ?急にレベル高すぎる話が出てきたな?
32523/06/04(日)03:45:57No.1063872957+
>どうやって切り抜けたの…
バグではあるけど落下する直前にLずらし空中攻撃でホイール呼び出しして
ホイール閉じた瞬間に盾切り替え呼び出しして盾チェンジして
それ閉じた瞬間にダイビング押すと高度リセットされるってのがあって
それでゴリ押しした(2敗)
32623/06/04(日)03:49:07No.1063873221そうだねx3
レベルが高すぎる
32723/06/04(日)03:56:32No.1063873796+
そんなテクあったの…
32823/06/04(日)04:05:54No.1063874499+
こいつ俺の爆弾花全部持ってたから嫌い
ただの矢で割れる見た目かよ
32923/06/04(日)04:08:06No.1063874659+
ゼルダのボスと言ったら爆弾だよな

[トップページへ] [DL]