_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3768.PNG

先日やっと10kmタマゴが揃ったので
いっぺんに孵化させるという目標が達成できる
ちなみに一番古いタマゴは2016年のものだった
その当時タマゴの欄を10kmタマゴで埋め尽くそうと考えた
しかしすぐにやらなくなり2年のブランクの後
とうとうこの日がやってきたのだ
そもそも10kmタマゴもそんなに出ないしね
それにあの当時と違って今は10kmと言いつつも7km程度でタマゴが孵すことが可能になっている
便利になったね
てか2年前のタマゴとか絶対腐ってる
俺も確か半年か一年くらいタマゴを放置したことあるけど
その時はタマゴの殻の表面はなんかツルツルになって光沢が出てて
タマゴを振ったらカラカラと中で音がした
捨てるときに中身を確認したかどうかは覚えてない
一番重要なところなのに覚えてない
けど今重要なのはタマゴから何が生まれたか
それが一番重要
_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3769.PNG
何が欲しかったとか別になかったけど
すげー微妙やなぁ




 あろま 
https://twitter.com/aromahotExtreme


MSSP公式LINEアカウントはこちらから!↓
https://line.me/ti/p/%40mssp