miko

2.6万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
miko
@mikokoba
知的障がい者ケアホーム世話人:2012年10月に大所帯になったNPO法人を抜け、時代の流れに逆行して1法人1事業所を超優秀なスタッフを迎えることができて立ち上げました。GH中身はそのまま26年目です。
東京都多摩市と日野市の境多摩川沿い2010年5月からTwitterを利用しています

mikoさんのツイート

ほんとになあ、何してくれるんだよ。このままだと保険も年金もぐちゃぐちゃだよ。 #保険証廃止法案の成立に抗議します
引用ツイート
Koichi Kawakami, 川上浩一
@koichi_kawakami
保険とか年金は、政府のものではないです。我々のものです。それを勝手に運用に失敗されたり、削減されたり、余計に払わされたり... フランスでは年金削減問題で大規模なデモが起こりました。我々も勝手に保険や年金をいじる政権は、追い落としてやりましょう。 twitter.com/koichi_kawakam…
8
2,210
人権感覚がおかしいです。 自民も、維新も、どのような国にしたいか (いかに人権や人命を軽んじ 国家権力や国益のもとに個人を隷属させたいか) が、よく分かります。
引用ツイート
音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員)
@otokita
なんの生産性もない時間稼ぎの昭和の戦術。入管法の議論は十分に深まり、与野党協議による修正でさらに実効性も高まった。人権への配慮と治安維持へのバランスも取られている。速やかに成立を。 #NewsPicks npx.me/Xekf/UtRt?from
330
2,540
このスレッドを表示
明日6月5日(月)19時〜 #入管法の改悪の強行採決に反対する大集会 が国会前で開催されます。私も行きます。共に声をあげましょう! #入管法改悪反対 #法務大臣の問責決議を #改悪入管法の強行採決反対
引用ツイート
#入管法改悪の強行採決に反対する大集会
@stopthebill23
#入管法改悪の強行採決に反対する大集会⚠️】 入管法改悪が強行採決されようとしています。命をあきらめない。民主主義をあきらめない。私たち一人ひとりが問われています。一緒に声をあげてください。差別と排斥ではなく、保護と共生を。 6月5日(月)19時〜20時半 国会正門前 #入管法改悪反対
このスレッドを表示
6月5日、「入管法改悪の強行採決に反対する大集会」のバナーです。
画像の説明を読む
ALT
177
ネットバンキングで口座番号を打ち間違えて他人の口座のお金をいじっちゃったなんて起こりえないでしょ。 あくまでも「打ち間違えたユーザーが悪い」というこの態度、オンライン事業に関わる資質がないと思う。
引用ツイート
umekichi
@umekichkun
日経BP「マイナポイントの付与で自分のアカウントにログインしたのに決済IDを間違えて誤付与になった事案があるが自分のスマホでも起こりえるのか」 河野太郎「打ち間違えて別の方が持っている番号に紐付く事はあり得る。ネットバンキングで口座番号を打ち間違える事があるのと同じ」 同じじゃねぇよ
メディアを再生できません。
再読み込み
12
3,133
引用ツイート
ふっちゃん
@ashitawawatashi
杉原参考人がとても重要な答弁 武器輸出禁止なし崩し 「佐藤内閣、三木内閣によって事実上の全面禁輸、輸出禁止 中曽根内閣が対米武器技術供与を解禁 最終的に安倍政権が原則そのものを撤廃 しかも閣議決定で!💢
このスレッドを表示
メディアを再生できません。
再読み込み
66
このスレッドを表示
武器を商売にして経済を発展しなければならないほど日本は落ちぶれてしまったのか 自分が使わなければ、自国で使わなければ大丈夫だなんて思考になれない 武器製造や輸出に関わる人たちに問いたい その武器で血を流す人、死んでしまう人、その家族になんて声を掛けますか?
引用ツイート
ぶっくん
@bukkun6
武器輸出をキラキラな使命に変えようとするも、杉原さんに諭されてしまう松川るい氏。 #死の商人
このスレッドを表示
メディアを再生できません。
再読み込み
47
1,436
このスレッドを表示
世襲について 青木理氏 この失われた30年間の総理大臣って「6割が世襲」なんです、これ自民党の総理大臣になると「8割が世襲」です。世襲が全部悪いとは言わないが、安倍3代、安倍晋三さんの系譜を取材して、世襲議員っていうのは基本的に「究極の既得権益者」なわけです⇒ #サンデーモーニング
画像
56
4,872
このスレッドを表示
この比較を見れば分かるように、G7の日本以外の6カ国は「国民1人当たりのGDP」が成長してるのに、日本だけはマイナスになってる。これは自民党のスポンサーの大企業だけが政治的に優遇されて成長した一方で、中小企業で働く大多数の国民は収入が減ったという事実を表わしてる。
画像
33
1,978
⇒やっぱりマイナンバー制度そのものが、いくら強引に進めても、うまくいかない。これだけミスが起きるとやっぱりみんな不安になってきちゃうので、もう少し「政府と市民の信頼関係を構築するには何が必要か?」ってことを、担当者、政府、デジタル大臣も含めて考えてほしいなと思いますよね
6
1,052
このスレッドを表示
⇒のミスも起きている。ところがその責任は「自治体に押し付けたり」速やかに公開しなかったり、しかも今後は運転免許証だとか、口座だとか、いろんなところに広げていく。となってくると、申し訳ないですが僕は反対ですけど、賛成してる人にも「最低限の信頼がない」ってことになってくると、⇒
3
894
このスレッドを表示
⇒我々が安心できないと信頼もできないわけです。ところが今起きてることは、拡大のために「2万ポイントのアメ」を与える、あるいは「健康保険証と一体化」というムチですよね、ムチで どんどん進めて結果として何が起きたか?というと、あちこちでヒューマンエラーのミスが起きていて、システム上⇒
4
881
このスレッドを表示
⇒起き得るんだけど、でも、できるだけ情報漏洩とかミスを断固として防ぐ、もしそれがあった場合には「速やかに公開」して「責任の所在」を明らかにする。それからもう一つは「どこまでは使うけど、ここからは使いません」っていうものを明確化して、政府は「おかしなことに情報を使わないよね」と⇒
3
963
このスレッドを表示
改正マイナンバー法 成立について 青木理氏 僕自身は、マイナンバー制度もマイナンバーカードも「反対」で「カード持ってない」んですけどね、ただ一般的には信頼が必要だと思うんですよ、政府と人々の間にね、で、信頼の基っていうのは何か?っていうと、ヒューマンエラーは⇒ #サンデーモーニング
画像
19
2,711
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

旅行 · トレンド
友達とリンチ
6,467件のツイート
スポーツ · トレンド
イブラヒム引退
トレンドトピック: イブラ引退イブラヒモビッチ
ニュース · トレンド
大崎事件
トレンドトピック: カオスソルジャーMハシさん
テレビ · トレンド
#今週のワンピ
14,511件のツイート
日本のトレンド
コロナ5類移行
6,562件のツイート