スニルアーユルケアの特徴
スニルアーユルケアの特徴は、本場スリランカのアーユルヴェーダに基づく豊富なハーブの知識を、現代の日本人の体質・ライフスタイルにアレンジし、さらに一人ひとりの調子に合わせ、体の悩みにアプローチする点です。
院長西村スニルはカイロプラクティックの資格も有しており、東洋医学(アーユルヴェーダ)だけでなく、西洋医学、解剖学の側面からも考えた上で、お客様にとって本当に必要なのは何なのかを提案しています。
オリジナルのスニルハーブオイルを使用し、オールハンドにこだわったマッサージの、「アヴィヤンガ・オイルトリートメント」は整体の知識と技術を取り入れながら、独自に考案された極上のトリートメント・ケアです。
スニル・アーユルケアは一人ひとりのお客様に向きあいながら、ケアを行なっています。
どのようなお悩みでも
ご相談いただけます
su@sunil-seitai.com / 埼玉県川越市寺尾617(東武東上線上福岡駅送迎)
〜 Beyond Ayurveda 〜
体の内面・外面、両方にアプローチすることで
健康・美しさ・強さを手に入れる
スニルアーユルケアは、ただの“トリートメントケア”でありません。その方個人の体の調子や状態を見て、また、その方の目標・目的に合わせ、様々なアプローチ方法でいつまでも健康で、美しく、生きる上で必要な強さを手に入れることを目指します。
TRAINING
トレーニング
筋肉トレーニングの常識を覆す、オリジナルメソッドのスニル式トレーニングは、骨格・筋肉といった体のつくりに基づき、考案されました。体を痛めずに、毎日続けられるトレーニングです。オイルトリートメントケア・アーユルヴェーダのハーブによる内面デトックスの後の体づくり、ダイエット、アンチエイジングを目指します。
トリートメントケアの流れ
※初めてのお客様へ
事前にお問合せください。お体の状態をお伺いします
カウンセリング
脈診・外見診断
施術・ケア
外見診断は見た目からその方の状態を判断するもので、スニル院長の得意分野です
シートにご記入いただき、現在の状態やお悩み、ご希望をお伺いします。
ご希望のメニューのケアを行います
どのようなお悩みでもお気軽にご相談ください
電話で予約 / 問合せ▼
0492-91-2777
su@sunil-seitai.com / 埼玉県川越市寺尾617(東武東上線上福岡駅送迎)
お客様からのお手紙
30代になり肌の悩みが目立ってきていたところ、スニルアーユルケアに出会いました。毎日のハーブティーとオイルトリートメントのおかげで、肌がピカピカになりました。悩んでいたシミ・シワが改善して、母や友人から「肌がキレイ」と褒められています。/H様 30代女性・川越市
「若かった頃のように痩せて美肌も取り戻すことができ、
おしゃれも楽しくなりました」/I様 50代女性・熊谷市
50代で急に健康が気になり出しました。定期的にサロンに通いながら、自宅でもできるセルフケア方法を教えてもらい、日々メンテナンスしています。おかげ様で元気に仕事ができています。/Y様 40代男性
むくみ・だるさ・冷え・高血糖・高コレステロール値・肩腰の凝り心臓の弱り、子供は不登校とひきこもり、摂食障害と家庭の中でバランスを崩しておりました。
スニルアーユルケア院で「健康で幸せに生きるには?」ということに触れ、考え方から変わり、本当によかったです。
/K様 50代女性・熊谷市
どのようなお悩みでもお気軽にご相談ください
院長紹介 / 西村スニル(スニル・シャンタ)
1994年に私が日本に来て驚いたのは、日本では病気になる人があまりにも多いということでした。
日本はテクノロジーや技術が発展し、リーダーシップのある先進国ですが、国民の健康ということを考えると、生活習慣病やアレルギー等の「文明病」が多く存在し、病気になる人の割合が多い国でもあります。
一方、私の母国であるスリランカは、発展途上国ではありますが、アーユルヴェーダに代表されるような自然の恵みや叡智が存在し、人々は、長く健康に生き、病気になる人の割合が少ない国です。それは、「医食同源」という言葉があるように、スリランカでは、人々は日常的に、香辛料やアーユルヴェーダのハーブをたくさん摂っているため、たとえ悪いものを食べても、体の中からデトックスできているのです。
私は日本でカイロプラクティックを学び、西洋の医学や解剖学の良いところや考え方を取り入れながら、独自のアーユルヴェーダメソッド「スニルアーユルケア」を開発しました。これまで2万人以上のお客様に喜んでいただいております。
スリランカの自然の恵みと智慧を以って日本の皆様が健康で過ごせたら、これ程の喜びはありません。
西村スニル(KOSWATTA MANAGE DON SUNIL SHANTHA)/国籍スリランカ
1994年6月、日本に留学し、1998年、31歳の時に日本の整体(カイロプラクティック)を学ぶ。2000年、自国で学んだアーユルヴェーダを日本に初めて持ち込み、整体とコラボレーションした融合医療的なメソッドを考案。2004年、株式会社スニル・コーポレーション設立
現在、スリランカのアーユルヴェーダハーブの輸入を行いながらサロン事業、化粧品事業、ハーブ商品販売を手掛ける。オリジナルメソッド「スニルケア」は著名人を初め多くのお客様に大変喜んでいただいている。不調・病気に悩む世界中の方のため、母国スリランカにホテルを建設
Kawagoe Ayurvedic Resort Sri Lanka
高度で本格的なアーユルヴェーダを受けたくても、日本では受けられない場合があります。
そこで、代表西村スニルはスリランカで運営する法人(スニルホールディングス / MR.SUNIL HOLDINGS (PVT) LIMITED)で、
スリランカのリゾート地 BENTOTA にて本格的なアーユルヴェーダを受けられるホテル「スニル アーユルヴェーダ ホテル&スパ」を建設しました。
登壇 / Media
国際融合医療協会セミナーで代表の西村はパネリストとして登壇しました。
(写真左から順に丹羽正幸先生 / 理事長 廣瀬輝夫先生 /西村院長)
ライフスタイルマガジン「Veggy Vol.82」にてインタビューいただきました
どのようなお悩みでもお気軽にご相談ください
su@sunil-seitai.com / 埼玉県川越市寺尾617(東武東上線上福岡駅送迎)
電話で予約 / お問合せ▼
0492-91-2777
受付10:00〜17:00 (東京店は異なります)
\FOLLOW US/
\LINE公式アカウント・友達募集/
ハーブティーの飲み方やオイルの塗り方、季節ごとに気を付けて頂きたいことなど
様々な健康情報を発信させていただきます。
スクール事業のご案内
スニルアーユルケアを学びませんか?
✔︎スニルアーユルケア(アーユルヴェーダ)を学びたい方
✔︎スニルアーユルケアを使ってセラピストを目指したい方
✔︎サロン開業を目指したい方
業者様 / サロンオーナー様向け商品(卸販売)について
アロマテラピーのエステサロン、アーユルヴェーダサロン、鍼灸師、整体師、美容室の皆様にも好評いただいております。
BACK TO TOP