[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1685757682676.jpg-(155902 B)
155902 B無念Nameとしあき23/06/03(土)11:01:22No.1102891305そうだねx5 17:14頃消えます
人気絵師さんAIにブチ切れ
『描きたい絵柄や作風が「AIみたいな絵柄」という印象になってしまった絵描きの気持ちわかる? よくもコッテリした厚塗りを陳腐化させてくれたな。描くのにどれだけの美術的鍛錬が必要かわかるか?』
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/03(土)11:01:57No.1102891451そうだねx36
カモミが言うならそうだろ
2無念Nameとしあき23/06/03(土)11:02:05No.1102891494そうだねx16
なんどめだ
3無念Nameとしあき23/06/03(土)11:02:09No.1102891511そうだねx30
知らんがな
4無念Nameとしあき23/06/03(土)11:02:10No.1102891513そうだねx8
それでスレあきはどっち側なん?
5無念Nameとしあき23/06/03(土)11:02:26No.1102891594そうだねx4
AIに聞いてみよう
6無念Nameとしあき23/06/03(土)11:03:41No.1102891864そうだねx15
そもそも美術的鍛錬が分からん
7無念Nameとしあき23/06/03(土)11:03:54No.1102891922そうだねx11
Twitterの話は
Twitterで
8無念Nameとしあき23/06/03(土)11:03:59No.1102891950そうだねx11
スレ乱立del
9無念Nameとしあき23/06/03(土)11:04:03No.1102891972そうだねx8
コピペもまともにできないのか?
そのスレ画を説明するとその本文になるのか?
親の収入が低くてまともな教育受けられませんでしたか?
10無念Nameとしあき23/06/03(土)11:04:04No.1102891977そうだねx4
このシュートとひぐちさん抱えてダルシムも居る熊本って凄くない?
11無念Nameとしあき23/06/03(土)11:04:17No.1102892023そうだねx6
絵師の手描きは凄いらしいんだから上手ければちゃんと目立つでしょ?
12無念Nameとしあき23/06/03(土)11:04:48No.1102892156そうだねx63
AIみたいな絵だなってのはマジで思うようになったので同情はする
13無念Nameとしあき23/06/03(土)11:05:34No.1102892309そうだねx3
ああ週末だなあこういうスレ立ち続けるんだろうなあと
14無念Nameとしあき23/06/03(土)11:05:46No.1102892357そうだねx5
AIみたいだろうが何だろうがやましいことなければそのままやってりゃいいだけなんよ
15無念Nameとしあき23/06/03(土)11:05:46No.1102892360そうだねx1
HOTELのタカシマさんなのだ!姉さん!
16無念Nameとしあき23/06/03(土)11:06:05No.1102892422そうだねx5
今度はこの人を叩くことにしたの?
17無念Nameとしあき23/06/03(土)11:06:06No.1102892432そうだねx5
まったく同じ画像でスレもう立ってるぞ
18無念Nameとしあき23/06/03(土)11:06:22No.1102892487+
>HOTELのタカシマさんなのだ!姉さん!
そんなこと言われても
19無念Nameとしあき23/06/03(土)11:06:59No.1102892624そうだねx2
AIみたいな絵ってのはそれなりにレベル高いってことなので嬉しいのでは?
20無念Nameとしあき23/06/03(土)11:07:52No.1102892824そうだねx8
スレ画みたいな意見を恥もなく言う人が現れるからこそ
AI普及して良かったなって改めて思う
21無念Nameとしあき23/06/03(土)11:09:13No.1102893153そうだねx10
>AIみたいな絵だなってのはマジで思うようになったので同情はする
AIっぽい塗りだとRT避けるようになったわ
AI絵師だったら嫌だし
22無念Nameとしあき23/06/03(土)11:10:23No.1102893445そうだねx15
つまりこいつの絵はAIで代用可能ということか
23無念Nameとしあき23/06/03(土)11:11:14No.1102893668+
AIって命令の仕方で色々描いてくれるんじゃないの?
AI凄いって言っても同じ系統しか作れないんか
24無念Nameとしあき23/06/03(土)11:12:14No.1102893936+
AIの単語コピペで生きてるからスレ立ても拾ったヒの画像でしか立てれないんやな
25無念Nameとしあき23/06/03(土)11:12:59No.1102894127そうだねx34
    1685758379834.png-(287744 B)
287744 B
別にスレ画に限ったわけじゃなく
きちんと技術を修めてる絵描きは大抵AIを嫌ってる
26無念Nameとしあき23/06/03(土)11:13:21No.1102894227+
なんでAIはみんな同じ絵柄になるの
27無念Nameとしあき23/06/03(土)11:13:53No.1102894361そうだねx10
叩かせるためにスレ立てるのやめろ
28無念Nameとしあき23/06/03(土)11:14:37No.1102894536+
でも見てきたらホントに所謂「AIみたいな絵柄」だった
AIというものの特性上ニーズがある=流通してる画像ほどサンプルが多いから人気があるって事なんだろうけど
29無念Nameとしあき23/06/03(土)11:15:23No.1102894716+
>AIって命令の仕方で色々描いてくれるんじゃないの?
>AI凄いって言っても同じ系統しか作れないんか
学習させたデータと命令文章が似たようなもんなら似たようなデータしか出力されない
30無念Nameとしあき23/06/03(土)11:15:32No.1102894753そうだねx7
なんかツイッター画像のクソスレ多くね
31無念Nameとしあき23/06/03(土)11:15:41No.1102894790そうだねx4
このスレと重複してるけど思い通りの流れになってないから立て直したの?
https://may.2chan.net/b/res/1102867503.htm [link]
32無念Nameとしあき23/06/03(土)11:15:58No.1102894840そうだねx5
    1685758558388.jpg-(490054 B)
490054 B
カモミさんの画風、AIよりも若干ラフな印象
33無念Nameとしあき23/06/03(土)11:16:06No.1102894875そうだねx6
>なんでAIはみんな同じ絵柄になるの
AI使う人間は全然学習してないからな
34無念Nameとしあき23/06/03(土)11:16:15No.1102894914+
鍛錬だの血と汗と涙だの昭和的な物言いが好きだね絵師って言う
35無念Nameとしあき23/06/03(土)11:16:36No.1102894995そうだねx13
元からマスタピ顔だった本物の絵師は本当に可哀想だと思う
36無念Nameとしあき23/06/03(土)11:17:10No.1102895136+
>なんでAIはみんな同じ絵柄になるの
プロンプトの意味も知らずにコピペしかしてないから
37無念Nameとしあき23/06/03(土)11:17:17No.1102895158+
今までやってきたことAIに任せれば楽できるんやな
技術革新なんやな
38無念Nameとしあき23/06/03(土)11:17:23No.1102895177そうだねx3
>なんでAIはみんな同じ絵柄になるの
流行ってて無難な顔の平均だから
39無念Nameとしあき23/06/03(土)11:17:49No.1102895285そうだねx1
>なんでAIはみんな同じ絵柄になるの
マジレスすると有名な学習データ?みたいなのを適当にそのまま使ってるだけの割合が多いから
逆にちゃんと色々調整すると普通に別の絵柄になるけどそういうのは区別しにくくて目立たない
40無念Nameとしあき23/06/03(土)11:17:55No.1102895314そうだねx8
手描き共が精神論でAIの封じ込め狙ってるのかわいそう
技術では勝てるわけないもんな
41無念Nameとしあき23/06/03(土)11:17:58No.1102895329そうだねx2
誰だよ
42無念Nameとしあき23/06/03(土)11:18:25No.1102895449そうだねx6
要するに流行りの絵を周到したってことは
自分も散々パクってきたってことなのよ
AIに真似される程度の力しかないってこと
43無念Nameとしあき23/06/03(土)11:18:30No.1102895467そうだねx10
作業見てみりゃわかるが、何回線描くんだよってくらい描いてから出来る絵だからな
それがAIっぽいの一言で片付けられたらキレるわ
44無念Nameとしあき23/06/03(土)11:18:40No.1102895509そうだねx2
>流行ってて無難な顔の平均だから
つまりスレ画の絵師も流行ってて無難な平均の絵柄ってこと?
45無念Nameとしあき23/06/03(土)11:18:55No.1102895572そうだねx5
>手描き共が精神論でAIの封じ込め狙ってるのかわいそう
>技術では勝てるわけないもんな
あきゆきさんこっちに来たの?
46無念Nameとしあき23/06/03(土)11:19:13No.1102895645そうだねx6
自分の絵を食わせて傾向学習させてラフ出力するツールとして使うとか
他人の絵を食わせるにしても自分の環境内に留めておくとかしてりゃあ良かったものを
馬鹿共が剽窃やらガイドライン無視やら目当てに使うからこうなる
47無念Nameとしあき23/06/03(土)11:19:20No.1102895665そうだねx6
AI以前からよくあるタッチなんだよな
48無念Nameとしあき23/06/03(土)11:19:26No.1102895679そうだねx6
>要するに流行りの絵を周到したってことは
>自分も散々パクってきたってことなのよ
>AIに真似される程度の力しかないってこと
相変わらず煽りも陳腐
49無念Nameとしあき23/06/03(土)11:19:28No.1102895690そうだねx2
>人気絵師さんAIにブチ切れ
>カモミさんの画風、AIよりも若干ラフな印象
なんだこのアフィ丸出しの文章は…
50無念Nameとしあき23/06/03(土)11:19:37No.1102895722そうだねx1
こういうの見て嬉しそうにダメ出ししだす有象無象見るのって結構苦痛じゃない?
51無念Nameとしあき23/06/03(土)11:19:49No.1102895780そうだねx1
学習元が多いってことは
元々人間が一杯学習して模倣してたってことだからな
52無念Nameとしあき23/06/03(土)11:19:55No.1102895805+
デジタルじゃなくてアナログで描けば需要あるんじゃない
53無念Nameとしあき23/06/03(土)11:19:56No.1102895807+
めっちゃ言われそうな絵柄だからなぁ
54無念Nameとしあき23/06/03(土)11:20:04No.1102895836そうだねx4
まとめサイトに転載する用のスレって感じだな
55無念Nameとしあき23/06/03(土)11:20:07No.1102895851そうだねx2
>相変わらず煽りも陳腐
言い返す言葉が理屈0でそれしかないのは自分で悲しくならないの?
56無念Nameとしあき23/06/03(土)11:20:12No.1102895875そうだねx4
>AI以前からよくあるタッチなんだよな
AIのせいでもうげんなりしてこの手のタッチ一括で見る気無くなったから一番の被害者だろうな…
57無念Nameとしあき23/06/03(土)11:20:12No.1102895879+
>馬鹿共が剽窃やらガイドライン無視やら目当てに使うからこうなる
そういう馬鹿ほど喜んで使うシステムなんでしょうがない
そうなるのが問題だというなら公開するべきでは無い
システム自体を
58無念Nameとしあき23/06/03(土)11:20:16No.1102895900そうだねx11
申し訳ないが元々多い絵柄と言うか・・・
59無念Nameとしあき23/06/03(土)11:20:16No.1102895901そうだねx2
>手描き共が精神論でAIの封じ込め狙ってるのかわいそう
>技術では勝てるわけないもんな
その精神論の産物がなきゃ無能なのがAIだけどな
60無念Nameとしあき23/06/03(土)11:20:36No.1102895994+
>>相変わらず煽りも陳腐
>言い返す言葉が理屈0でそれしかないのは自分で悲しくならないの?

>相変わらず煽りも陳腐
61無念Nameとしあき23/06/03(土)11:20:52No.1102896068+
指と背景がちゃんとしてれば良いよ
62無念Nameとしあき23/06/03(土)11:20:59No.1102896103+
正直こういう雑な線と塗りは好きじゃないので
鍛錬してこれしか描けないのか?って思ってしまう
63無念Nameとしあき23/06/03(土)11:21:05No.1102896131そうだねx11
「流行ってる絵柄」はお前が作ったものではないだろう
なにオリジナリティ主張しちゃってんだよ
64無念Nameとしあき23/06/03(土)11:21:20No.1102896197そうだねx4
電卓出てきた時に今までどれだけそろばんで鍛錬してたか訴えるようなもんでは
65無念Nameとしあき23/06/03(土)11:21:27No.1102896233そうだねx2
結局全部使えるのが最強だから道具としては止まらないよ
66無念Nameとしあき23/06/03(土)11:21:28No.1102896240+
>No.1102895994
何も言い返せなさすぎだろお前
67無念Nameとしあき23/06/03(土)11:21:37No.1102896273+
>正直こういう雑な線と塗りは好きじゃないので
>鍛錬してこれしか描けないのか?って思ってしまう
雑な線と塗りってなんだよ
68無念Nameとしあき23/06/03(土)11:21:44No.1102896315+
流行りの絵柄を真似たらAIが追随してきて埋もれてしまった絵師の泣き言
69無念Nameとしあき23/06/03(土)11:21:50No.1102896339+
中華ソシャゲとかはかなりAIでどうにでもなりそうというか
AIで出力された絵をオペレーターが手で修正してそれを使うとかになりそう
だってみんな「AI風の絵」のキャラばかりだし
70無念Nameとしあき23/06/03(土)11:22:13No.1102896440そうだねx2
正直なところAIの主流な画風じゃなくて良かった的な気持ちがないわけではない
71無念Nameとしあき23/06/03(土)11:22:15No.1102896452+
AIだなこの絵って思ってその人のページ見たら手描きで物凄く申し訳なくなる事時々ある
72無念Nameとしあき23/06/03(土)11:22:16No.1102896459+
>何も言い返せなさすぎだろお前
73無念Nameとしあき23/06/03(土)11:22:18No.1102896471+
写真風の絵を描いてたひとが
写真発明されて職失うってだけの話やな
74無念Nameとしあき23/06/03(土)11:22:22No.1102896492そうだねx1
パクられてる側なのに気の毒だけどまだAIより手書きの方が優れてることが多いから腐らず頑張ってほしいと思う
今後はAI規制でもしない限りAIのイラストの完成度は上がっていくだろうし辛いね
75無念Nameとしあき23/06/03(土)11:22:38No.1102896555そうだねx2
>こういう雑な線と塗り
この絵を観て雑だと感じる程度の感性と教養なら無理して会話に入らなくていいから
76無念Nameとしあき23/06/03(土)11:22:50No.1102896614+
>No.1102896459
オウム可したのがなによりの証拠だな
だからAIなんかに負けるんだよ
知能がないってこと
77無念Nameとしあき23/06/03(土)11:23:00No.1102896652+
AI棒で絵描きを殴れば日頃のストレス解消になるから安上がりでいい
AIは精神的経済的貧者の娯楽
78無念Nameとしあき23/06/03(土)11:23:01No.1102896659+
>>No.1102896459
>オウム可したのがなによりの証拠だな
>だからAIなんかに負けるんだよ
>知能がないってこと
79無念Nameとしあき23/06/03(土)11:23:21No.1102896763そうだねx1
大手ソフトですらもう取り入れてるからあんまり過激な人はそろそろ適当な口実作って撤退しないと何も使えなくなっちゃうぞ
80無念Nameとしあき23/06/03(土)11:23:23No.1102896769そうだねx3
自分が散々パクってきておいて
自分がパクられるのは嫌だというお話
81無念Nameとしあき23/06/03(土)11:23:41No.1102896864+
>No.1102896659
ドンマイ
82無念Nameとしあき23/06/03(土)11:23:43No.1102896876+
>>No.1102896459
>オウム可したのがなによりの証拠だな
>だからAIなんかに負けるんだよ
>知能がないってこと
あきゆきさんイライラしすぎでしょ
83無念Nameとしあき23/06/03(土)11:23:53No.1102896930そうだねx3
>自分が散々パクってきておいて
>自分がパクられるのは嫌だというお話
認知が歪みすぎだな
84無念Nameとしあき23/06/03(土)11:24:01No.1102896956そうだねx2
>この絵を観て雑だと感じる程度の感性と教養なら無理して会話に入らなくていいから
そういうこと言ってるから絵師の立場がAIに食われるんだぞ
85無念Nameとしあき23/06/03(土)11:24:02No.1102896959+
>>No.1102896659
>ドンマイ
86無念Nameとしあき23/06/03(土)11:24:05No.1102896969そうだねx1
>だからAIなんかに負けるんだよ
そりゃAIには勝てないだろ
AIとAI絵師は違うってのももちろん解ってて言ってるんだろうけど
87無念Nameとしあき23/06/03(土)11:24:16No.1102897014+
>>>No.1102896659
>>ドンマイ
ドンマイ
88無念Nameとしあき23/06/03(土)11:24:24No.1102897055そうだねx2
なんかのっぺりしてて彩度が低めで肌の塗りだけはやたらリアルってのがよくあるAI絵のイメージ
89無念Nameとしあき23/06/03(土)11:24:39No.1102897128+
>自分が散々パクってきておいて
>自分がパクられるのは嫌だというお話
芸術芸能分野における学習の基本の守破離とか知らんだろおまえ
90無念Nameとしあき23/06/03(土)11:24:43No.1102897142+
>No.1102896959
ドンマイ
91無念Nameとしあき23/06/03(土)11:24:47No.1102897163+
コピペで返される程度で十分て気がついて無いんだろうな
92無念Nameとしあき23/06/03(土)11:24:54No.1102897201+
>コピペで返される程度で十分て気がついて無いんだろうな
93無念Nameとしあき23/06/03(土)11:25:06No.1102897240+
>そういうこと言ってるから絵師の立場がAIに食われるんだぞ
ドンマイ
94無念Nameとしあき23/06/03(土)11:25:20No.1102897299+
ネットにあげずに紙媒体で売るのだ
95無念Nameとしあき23/06/03(土)11:25:22No.1102897307+
コピペで充分って言ってるやつが即コピペされてて笑った
96無念Nameとしあき23/06/03(土)11:25:32No.1102897363+
>コピペで充分って言ってるやつが即コピペされてて笑った
97無念Nameとしあき23/06/03(土)11:25:48No.1102897424+
糞スレ化してて笑う
98無念Nameとしあき23/06/03(土)11:26:09No.1102897519+
>なんかのっぺりしてて彩度が低めで肌の塗りだけはやたらリアルってのがよくあるAI絵のイメージ
サイトで簡単に作れるのはそんなのばっかりだけど
ちゃんと自分で選別してコードを考えると色んな絵柄をそれっぽい塗りでやってくれるのが面白い
99無念Nameとしあき23/06/03(土)11:26:29No.1102897603そうだねx1
>糞スレ化してて笑う
元からクソスレだよ
重複スレだし
100無念Nameとしあき23/06/03(土)11:26:38No.1102897642+
>コピペで返される程度で十分て気がついて無いんだろうな
要するに思考を放棄するしかないということなんだね
101無念Nameとしあき23/06/03(土)11:26:57No.1102897712+
いつも同じような話をぐるぐる繰り返しているな
102無念Nameとしあき23/06/03(土)11:27:14No.1102897781そうだねx3
そもそも反AIが知能0なので反論そのものが出来ない
103無念Nameとしあき23/06/03(土)11:27:25No.1102897842+
これ実はもうAI使ってて牽制の為に言ってたりとかない?
104無念Nameとしあき23/06/03(土)11:27:32No.1102897865+
>要するに思考を放棄するしかないということなんだね
こんなのに脳みそのリソース割きたくないし
105無念Nameとしあき23/06/03(土)11:27:48No.1102897932そうだねx2
>そもそも反AIが知能0なので反論そのものが出来ない
ほんと煽りが陳腐だな
106無念Nameとしあき23/06/03(土)11:28:07No.1102898017+
>こんなのに脳みそのリソース割きたくないし
それで二次裏に夢中ですか…
バカって面白いな
107無念Nameとしあき23/06/03(土)11:28:19No.1102898071+
>これ実はもうAI使ってて牽制の為に言ってたりとかない?
これは訴えられても仕方ないレベルのレス
108無念Nameとしあき23/06/03(土)11:28:23No.1102898088+
>カモミさんの画風、AIよりも若干ラフな印象
手描き風の呪文があるんだがそれ入れるとこんな感じになる
109無念Nameとしあき23/06/03(土)11:28:27No.1102898104+
>守破離
現状AIは守しか出来んからな
学習元を破って独自に離れていく段階にない
上で言われてるそうじゃない絵もあくまでオペレーター側が細かく指示して調整かけてるだけ
110無念Nameとしあき23/06/03(土)11:28:37No.1102898145+
>ほんと煽りが陳腐だな
言い返す言葉が理屈0でそれしかないのは自分で悲しくならないの?
111無念Nameとしあき23/06/03(土)11:28:42No.1102898171そうだねx3
VtuberがAI否定っておもろすぎるだろ
112無念Nameとしあき23/06/03(土)11:28:45No.1102898183+
>バカって面白いな
まるで自分は賢いみたいで凄いな
113無念Nameとしあき23/06/03(土)11:29:05No.1102898274+
>まるで自分は賢いみたいで凄いな
少なくとも思考停止してるバカよりはな
114無念Nameとしあき23/06/03(土)11:29:12No.1102898300そうだねx2
同じスレ画で立てとるわ
115無念Nameとしあき23/06/03(土)11:29:20No.1102898334+
>言い返す言葉が理屈0でそれしかないのは自分で悲しくならないの?
そんなにレス欲しいの?
やっぱアフィに転載するにはある程度やり取りして欲しいの?
116無念Nameとしあき23/06/03(土)11:29:27No.1102898374そうだねx1
むしろ陳腐化される程度の芸術ならそれまでよ
117無念Nameとしあき23/06/03(土)11:29:28No.1102898380+
>少なくとも思考停止してるバカよりはな
かっこいー!
118無念Nameとしあき23/06/03(土)11:29:40No.1102898424+
>VtuberがAI否定っておもろすぎるだろ
キズナアイはAI否定できないから生きてたら面白かったのにな
119無念Nameとしあき23/06/03(土)11:29:59No.1102898507そうだねx1
>これは訴えられても仕方ないレベルのレス
断言してるならそうかも知れんが
そう言う疑惑を覚えてしまったよ俺は
120無念Nameとしあき23/06/03(土)11:30:01No.1102898517そうだねx1
>そんなにレス欲しいの?
>やっぱアフィに転載するにはある程度やり取りして欲しいの?
バカのレスは要らないよ
121無念Nameとしあき23/06/03(土)11:30:09No.1102898552そうだねx1
鴨見カモミさんを知らないだと!?正気か貴様ら
122無念Nameとしあき23/06/03(土)11:30:22No.1102898609+
>かっこいー!
当たり前だ
123無念Nameとしあき23/06/03(土)11:30:28No.1102898637そうだねx9
    1685759428841.jpg-(172048 B)
172048 B
かもみちゃんは復讐鬼の犠牲になったのだ…
124無念Nameとしあき23/06/03(土)11:30:58No.1102898755そうだねx1
今日も反AIさんがボコボコに殴られてる…
125無念Nameとしあき23/06/03(土)11:30:59No.1102898765+
>>これは訴えられても仕方ないレベルのレス
>断言してるならそうかも知れんが
>そう言う疑惑を覚えてしまったよ俺は
根拠がない思い込みでそう言う事言い始めるんだから完全に誹謗中傷じゃん
126無念Nameとしあき23/06/03(土)11:31:11No.1102898807+
>要するに流行りの絵を周到したってことは
>自分も散々パクってきたってことなのよ
>AIに真似される程度の力しかないってこと
この子が一生懸命考えたこのレスに反論して欲しいんだってさ
みんなやってあげて
127無念Nameとしあき23/06/03(土)11:31:16No.1102898832+
>当たり前だ
すげーバカっぽい
128無念Nameとしあき23/06/03(土)11:31:35No.1102898920+
>この子が一生懸命考えたこのレスに反論して欲しいんだってさ
>みんなやってあげて
自分で反論できないからって他人に頼るなよ
ダサすぎるだろ
129無念Nameとしあき23/06/03(土)11:31:50No.1102898985+
>すげーバカっぽい
おいおい
カッコイイんじゃなかったのか?
130無念Nameとしあき23/06/03(土)11:32:08No.1102899069そうだねx2
毛先が融合してたり柱がエッシャーの騙し絵みたいに異次元配置になってたりヴォイニッチ手稿みたいな謎文字があったりするのをよくもまぁ有り難がるとは思う
131無念Nameとしあき23/06/03(土)11:32:10No.1102899078+
>根拠がない思い込みでそう言う事言い始めるんだから完全に誹謗中傷じゃん
誹謗中傷の意味を調べておいで
そう言う可能性はないのかって疑惑を持ったら訴えるぞと言うのは脅迫と言うんだよ
132無念Nameとしあき23/06/03(土)11:32:10No.1102899081+
>自分で反論できないからって他人に頼るなよ
>ダサすぎるだろ
涙ふいてあげようか?
鼻も垂れてるよ?
133無念Nameとしあき23/06/03(土)11:32:14No.1102899105+
飯がうまい
134無念Nameとしあき23/06/03(土)11:32:32No.1102899176+
>>すげーバカっぽい
>おいおい
>カッコイイんじゃなかったのか?
いや知らんけど
135無念Nameとしあき23/06/03(土)11:32:42No.1102899226+
>涙ふいてあげようか?
>鼻も垂れてるよ?
見えないものが見えている統合失調症か
お大事になさってください
136無念Nameとしあき23/06/03(土)11:32:50No.1102899256+
>いや知らんけど
俺も知らんけど
137無念Nameとしあき23/06/03(土)11:33:12No.1102899342+
>根拠がない思い込みでそう言う事言い始めるんだから完全に誹謗中傷じゃん
断言してるならね
138無念Nameとしあき23/06/03(土)11:33:24No.1102899381+
>>根拠がない思い込みでそう言う事言い始めるんだから完全に誹謗中傷じゃん
>誹謗中傷の意味を調べておいで
>そう言う可能性はないのかって疑惑を持ったら訴えるぞと言うのは脅迫と言うんだよ
確かめに行ったらいいじゃん
139無念Nameとしあき23/06/03(土)11:33:39No.1102899445+
ところでAI絵晒してる人に学習させた絵師さん教えてくださいって言うと喧嘩売ってる感じになるの?
140無念Nameとしあき23/06/03(土)11:33:43No.1102899461+
>見えないものが見えている統合失調症か
>お大事になさってください
え?返しがまさかの定型文?
返しがまさかの定型文!?
141無念Nameとしあき23/06/03(土)11:34:09No.1102899560+
>え?返しがまさかの定型文?
>返しがまさかの定型文!?
どこが定型文なんだ…
もしかしていつも言われてるのか…
怖っ…
142無念Nameとしあき23/06/03(土)11:34:23No.1102899602そうだねx3
絵柄はアイデア扱いでなんの権利もないからAIに限らず人力でもいくら真似して同じ絵柄で描いてもなんの問題もないぞ
143無念Nameとしあき23/06/03(土)11:34:56No.1102899733+
重複スレでブツブツ何やってんの
144無念Nameとしあき23/06/03(土)11:35:05No.1102899771+
韓国と中国がいるからもう日本の絵描きなんてどうでもいいわ
勝手に絶望してやめてろ
145無念Nameとしあき23/06/03(土)11:35:15No.1102899806+
    1685759715018.jpg-(629268 B)
629268 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
146無念Nameとしあき23/06/03(土)11:35:20No.1102899822+
定型文だと思うほど統合失調症だといつも言われてる人がいてダメだった
147無念Nameとしあき23/06/03(土)11:35:27No.1102899852+
    1685759727676.jpg-(206783 B)
206783 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
148無念Nameとしあき23/06/03(土)11:35:28No.1102899857+
>どこが定型文なんだ…
そんな使い古されたもの使ってて解からないって…
そりゃ陳腐って言われるわぁ
もうAI関係ねぇなコレ
149無念Nameとしあき23/06/03(土)11:35:44No.1102899929+
    1685759744707.png-(182131 B)
182131 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
150無念Nameとしあき23/06/03(土)11:35:49No.1102899949+
    1685759749749.gif-(28808 B)
28808 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
151無念Nameとしあき23/06/03(土)11:35:52No.1102899963そうだねx4
コピペ荒らしのせいで虹裏が陳腐化されてしまった
虹裏を盛り上げるのにどれだけ虹裏的鍛錬が必要かわかるか?
152無念Nameとしあき23/06/03(土)11:35:52No.1102899965+
>>根拠がない思い込みでそう言う事言い始めるんだから完全に誹謗中傷じゃん
>誹謗中傷の意味を調べておいで
>そう言う可能性はないのかって疑惑を持ったら訴えるぞと言うのは脅迫と言うんだよ
ちゃんと今日のお薬飲んでないんじゃないか?
153無念Nameとしあき23/06/03(土)11:35:57No.1102899987+
>そんな使い古されたもの使ってて解からないって…
>そりゃ陳腐って言われるわぁ
>もうAI関係ねぇなコレ
そっかぁ
そんなに統合失調症って言われてるのかお前…
154無念Nameとしあき23/06/03(土)11:36:03No.1102900009+
    1685759763184.png-(9631 B)
9631 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
155無念Nameとしあき23/06/03(土)11:36:10No.1102900038+
    1685759770795.jpg-(54202 B)
54202 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
156無念Nameとしあき23/06/03(土)11:36:24No.1102900087+
    1685759784521.jpg-(41900 B)
41900 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
157無念Nameとしあき23/06/03(土)11:36:35No.1102900135+
実装学習させたらAIソフトが腐りそうだな
158無念Nameとしあき23/06/03(土)11:36:43No.1102900171+
    1685759803831.gif-(63723 B)
63723 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
159無念Nameとしあき23/06/03(土)11:36:49No.1102900195+
    1685759809871.png-(90692 B)
90692 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
160無念Nameとしあき23/06/03(土)11:36:56No.1102900217+
    1685759816369.png-(71614 B)
71614 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
161無念Nameとしあき23/06/03(土)11:36:57No.1102900225+
他人の美術的鍛錬に価値があると思う人は人の描いた絵を買うし価値がないと思う人はaiでも拘らずに買う時代が来るだけの話じゃない?
162無念Nameとしあき23/06/03(土)11:37:00No.1102900240+
>そっかぁ
>そんなに統合失調症って言われてるのかお前…
うわ
自分の言葉が相手に効いてるとか思い込み始めたよ
これ末期症状だね~
163無念Nameとしあき23/06/03(土)11:37:15No.1102900310+
>カモミさんの画風、AIよりも若干ラフな印象
そもそもAIだろうが手描きだろうがどっちでもいいって言うか・・・この絵はまあまあいい絵だと思うよ、うん好き
以上
164無念Nameとしあき23/06/03(土)11:37:19No.1102900335+
    1685759839054.png-(80057 B)
80057 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
165無念Nameとしあき23/06/03(土)11:37:29No.1102900377+
>うわ
>自分の言葉が相手に効いてるとか思い込み始めたよ
>これ末期症状だね~
少なくとも定型文ではないと思うよ
お大事に
166無念Nameとしあき23/06/03(土)11:37:57No.1102900492+
カタログ出ないね、またキチガイ正義マンの粘着del爆撃で隔離されたのか…(呆れ)
167無念Nameとしあき23/06/03(土)11:38:07No.1102900533+
「統合失調症」が定型文だと思ってるのか
ゾクっとした
168無念Nameとしあき23/06/03(土)11:38:18No.1102900596+
反AIやってる人これと同じレベルだと思われるけど大丈夫そ?
169無念Nameとしあき23/06/03(土)11:38:52No.1102900761+
>絵柄はアイデア扱いでなんの権利もないからAIに限らず人力でもいくら真似して同じ絵柄で描いてもなんの問題もないぞ
ダヴィンチや石ノ森でさえ師匠の絵柄そのまんまだからなぁ
170無念Nameとしあき23/06/03(土)11:39:21No.1102900887そうだねx1
コピペやめてて吹いた
171無念Nameとしあき23/06/03(土)11:39:21No.1102900890+
    1685759961275.jpg-(96103 B)
96103 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
172無念Nameとしあき23/06/03(土)11:39:30No.1102900926+
    1685759970862.jpg-(113548 B)
113548 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
173無念Nameとしあき23/06/03(土)11:39:30No.1102900927そうだねx3
マジで手描きに拘ってる絵師も意識アプデしてくれ
クリエーター程どんどんAI使えばいいんだよ
174無念Nameとしあき23/06/03(土)11:39:45No.1102900984+
    1685759985325.jpg-(332077 B)
332077 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
175無念Nameとしあき23/06/03(土)11:39:49No.1102900998+
>カタログ出ないね、またキチガイ正義マンの粘着del爆撃で隔離されたのか…(呆れ)
乞食スレには妥当な措置では
176無念Nameとしあき23/06/03(土)11:39:57No.1102901034+
    1685759997140.jpg-(50783 B)
50783 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
177無念Nameとしあき23/06/03(土)11:40:09No.1102901098+
    1685760009458.jpg-(65951 B)
65951 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
178無念Nameとしあき23/06/03(土)11:40:29No.1102901204+
    1685760029838.jpg-(67837 B)
67837 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
179無念Nameとしあき23/06/03(土)11:40:31No.1102901209そうだねx2
ゴミスレだからコピペで潰されても妥当としか思わん
180無念Nameとしあき23/06/03(土)11:40:34No.1102901216+
> カモミさんの画風、AIよりも若干ラフな印象
裸が見たいわ!
181無念Nameとしあき23/06/03(土)11:40:56No.1102901304+
    1685760056968.png-(211162 B)
211162 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
182無念Nameとしあき23/06/03(土)11:41:03No.1102901334+
おめしすなんとか言ってやれ
183無念Nameとしあき23/06/03(土)11:41:04No.1102901346+
まあ絵柄を新しくしろとかAIっぽくない絵にしろと言われたところで
そういう絵もAIに学習されてじきにAIっぽい絵になるので不毛な感じはする
184無念Nameとしあき23/06/03(土)11:41:33No.1102901485+
AIに間違えられるってことは
手がおかしかったりパースが狂ってたりするってこと?
185無念Nameとしあき23/06/03(土)11:43:16No.1102901955+
>>カタログ出ないね、またキチガイ正義マンの粘着del爆撃で隔離されたのか…(呆れ)
>乞食スレには妥当な措置では
>ゴミスレだからコピペで潰されても妥当としか思わん
基地外正義マンの姑息でしょうもない自演擁護レス
186無念Nameとしあき23/06/03(土)11:43:23No.1102901989+
>まあ絵柄を新しくしろとかAIっぽくない絵にしろと言われたところで
>そういう絵もAIに学習されてじきにAIっぽい絵になるので不毛な感じはする
「絵」単体に価値はなくなって
「絵」を使って何を表現するかが大事になるんだと思うね
そういう意味でもVtuberとして成功してるなら安泰だったろうに
187無念Nameとしあき23/06/03(土)11:43:33No.1102902036そうだねx2
AI絵師って重複スレばっかり立てるよな
188無念Nameとしあき23/06/03(土)11:43:55No.1102902136そうだねx1
まぁそもそもですね
AIが人間の絵を学習したんだから
「AI絵に似てる」んじゃなくて「AIが絵を似せてる」んすよ
189無念Nameとしあき23/06/03(土)11:44:28No.1102902261+
>『描きたい絵柄や作風が「AIみたいな絵柄」という印象になってしまった
言われたんじゃなくて思い込みかよ
190無念Nameとしあき23/06/03(土)11:45:22No.1102902553+
思い込みが激しくなきゃ反ワクなんかにならないよ
191無念Nameとしあき23/06/03(土)11:45:42No.1102902660そうだねx2
写真が出てきてから写実絵の価値がほとんどなくなって画家の大半が失業して死ぬか他の仕事に移ったが
その中でピカソはじめ写真には絶対真似できない絵の価値を発見したのが生き残って金も影響力も絶大稼いだのと同じことが起きるだけじゃないかな
192無念Nameとしあき23/06/03(土)11:46:05No.1102902768そうだねx1
AIに真似されたというのは気の毒だが
逆にAIの絵柄は俺がオリジナルとアピールしていけば
祖という意味で一定の評価が得られるのでは
193無念Nameとしあき23/06/03(土)11:46:31No.1102902881+
>AI絵師って重複スレばっかり立てるよな
粘着対立目的でも乱立は異常だからね
194無念Nameとしあき23/06/03(土)11:46:39No.1102902916+
>なんでAIはみんな同じ絵柄になるの
最大公約数的なもんじゃね
年代ごとに流行りの絵柄が変わるし
195無念Nameとしあき23/06/03(土)11:47:19No.1102903105そうだねx3
    1685760439384.jpg-(204417 B)
204417 B
111万フォロワーの超人気絵師が言うとさすがにバズるな
196無念Nameとしあき23/06/03(土)11:47:26No.1102903144+
>AIに真似されたというのは気の毒だが
>逆にAIの絵柄は俺がオリジナルとアピールしていけば
>祖という意味で一定の評価が得られるのでは
世界的に受けてみんなが使い出せば美術史に名前が残る上にアナログにアホ程価値がつく
197無念Nameとしあき23/06/03(土)11:48:08No.1102903339+
>そもそも美術的鍛錬が分からん
鍛錬かぁ絵描きの上位しか理解できない言葉だな
198無念Nameとしあき23/06/03(土)11:48:40No.1102903469+
写真と違うのはAIイラストなんて一部の人間しか使わないとこだな
199無念Nameとしあき23/06/03(土)11:48:49No.1102903515+
>111万フォロワーの超人気絵師が言うとさすがにバズるな
言わんとすることはみんなわかってんだけど
そのお気持ちに全員に対応して行くのかって無理でしょ
その絵柄は俺のアイデアだいいや俺のだで喧嘩にしかならん
200無念Nameとしあき23/06/03(土)11:49:10No.1102903590そうだねx1
>AIに真似されたというのは気の毒だが
>逆にAIの絵柄は俺がオリジナルとアピールしていけば
>祖という意味で一定の評価が得られるのでは
でも何も知らない外野に延々とこれAIですよねとか言われ続けるのめっちゃイラつくだろうなって
201無念Nameとしあき23/06/03(土)11:49:12No.1102903605そうだねx1
AIに絵柄が似てるんなら楽に補正できて効率上がりそう
202無念Nameとしあき23/06/03(土)11:49:17No.1102903628+
30枚もあれば完全複製できそうな大嘘とか珈琲貴族とかを運用する奴出ないかなって思ってる
203無念Nameとしあき23/06/03(土)11:49:28No.1102903672+
>写真が出てきてから写実絵の価値がほとんどなくなって画家の大半が失業して死ぬか他の仕事に移ったが
>その中でピカソはじめ写真には絶対真似できない絵の価値を発見したのが生き残って金も影響力も絶大稼いだのと同じことが起きるだけじゃないかな
というかオタク絵もキュビズムだから新しい構図はAIには作れんのよね
こうあるべきだではなくてこうであってほしいで描かれてるので
204無念Nameとしあき23/06/03(土)11:50:57No.1102904057+
>というかオタク絵もキュビズムだから新しい構図はAIには作れんのよね
>こうあるべきだではなくてこうであってほしいで描かれてるので
それがAI絵からもう新しいモデルが作られてる時代だ
人の手を完全に加えない縛りでもないんだからさ
205無念Nameとしあき23/06/03(土)11:51:05No.1102904093+
>写真と違うのはAIイラストなんて一部の人間しか使わないとこだな
みんな知らないだけで実はもうWindowsにもAI絵生成機能が実装されてる
12はAI前提のOSになるというから絵だってOS標準で誰でも当たり前に出力するものになると思う
206無念Nameとしあき23/06/03(土)11:51:09No.1102904111そうだねx4
すっかり気狂いのレス乞食会場と化したなAIスレも
207無念Nameとしあき23/06/03(土)11:52:09No.1102904374+
>>なんでAIはみんな同じ絵柄になるの
>最大公約数的なもんじゃね
機械に同じ作業を繰り返させると平均化していくから
208無念Nameとしあき23/06/03(土)11:52:25No.1102904429+
>それがAI絵からもう新しいモデルが作られてる時代だ
マネロンだー見たいな煽りもみるけど
実際じゃあクリーンな学習ってなんだってなるよな
209無念Nameとしあき23/06/03(土)11:52:43No.1102904493+
AI絵スレで学習させた絵師さん教えてって言ったら荒れるかな
210無念Nameとしあき23/06/03(土)11:53:01No.1102904571+
昔は公的な視察でも画家がついていって現地の風景描いたり見聞の様子描く仕事あったけど写真出てきたらその需要無くなったもんな
じゃあ画家を守るために写真機打ち壊すべきかといえばそうじゃないわけで
技術の革新によって仕事奪われるのは人類が常に経験してきた歴史の流れであって否定すべきものではない
211無念Nameとしあき23/06/03(土)11:53:10No.1102904610そうだねx1
反AIを利用しての自己顕示と認知欲求に見える
212無念Nameとしあき23/06/03(土)11:53:11No.1102904614そうだねx1
AI絵師は絵師の尊厳を踏み躙ってるんだから何をされても文句は言えないと思う
213無念Nameとしあき23/06/03(土)11:53:20No.1102904654+
自分で見定める能力が落ちていく未来か平均化は近いな
214無念Nameとしあき23/06/03(土)11:53:45No.1102904759+
>人の手を完全に加えない縛りでもないんだからさ
ギルティギア見る限りCGモデルの方が人の手かかってるまであるんだけど
まあそんなにこだわりなければ適当でいいだろうけど
215無念Nameとしあき23/06/03(土)11:53:46No.1102904763+
    1685760826561.jpg-(32311 B)
32311 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
216無念Nameとしあき23/06/03(土)11:53:52No.1102904798+
AI絵師ガーAI絵師ガー
217無念Nameとしあき23/06/03(土)11:54:12No.1102904883+
>AI絵師は絵師の尊厳を踏み躙ってるんだから何をされても文句は言えないと思う
脅迫でその内捕まりそう
218無念Nameとしあき23/06/03(土)11:54:32No.1102904984+
>AI絵スレで学習させた絵師さん教えてって言ったら荒れるかな
別に荒れないだろLoraのデータセット作りはまじで何が正しいか未だにわからない部分あるしただ個人絵師のLora作るのは技術的に凄いわけじゃないからハーコーに学習させてる人はそこに興味がすでにない
219無念Nameとしあき23/06/03(土)11:54:41No.1102905023そうだねx3
>スレあきは対立煽りで板の平和を踏み躙ってるんだから何をされても文句は言えないと思う
220無念Nameとしあき23/06/03(土)11:54:43No.1102905031+
レんしうどこにでも湧くな
221無念Nameとしあき23/06/03(土)11:54:49No.1102905055+
人間の最強ボコリまくって格付け終わらせたアルファ碁は人の盤面なんてあっという間に学習終わって大半はアルファ碁同士の対局でどんどん強くなっていったから絵も同じことが起きるだけじゃないかな
222無念Nameとしあき23/06/03(土)11:54:50No.1102905059+
>AI絵師は絵師の尊厳を踏み躙ってるんだから何をされても文句は言えないと思う
こっそり使ってる奴たくさんいるけどそいつらはいいの?
223無念Nameとしあき23/06/03(土)11:55:02No.1102905123+
>>写真と違うのはAIイラストなんて一部の人間しか使わないとこだな
>みんな知らないだけで実はもうWindowsにもAI絵生成機能が実装されてる
>12はAI前提のOSになるというから絵だってOS標準で誰でも当たり前に出力するものになると思う
Windowsのは絵じゃなくてワード型だろ?
224無念Nameとしあき23/06/03(土)11:55:38No.1102905292+
AIの是非はともかく
絵師に誰々みたいな絵って言うのはNG
225無念Nameとしあき23/06/03(土)11:55:41No.1102905310+
Bingブラウザ入れてるやつはAI絵師の可能性高いぞ
226無念Nameとしあき23/06/03(土)11:55:42No.1102905311+
>>AI絵師は絵師の尊厳を踏み躙ってるんだから何をされても文句は言えないと思う
>こっそり使ってる奴たくさんいるけどそいつらはいいの?
よくはねえしモラルもねえな
227無念Nameとしあき23/06/03(土)11:55:56No.1102905391+
>よくはねえしモラルもねえな
どうする?
228無念Nameとしあき23/06/03(土)11:56:03No.1102905420そうだねx5
AI反とか言うけど嫌いなのAI絵師だからな
229無念Nameとしあき23/06/03(土)11:56:04No.1102905424+
Adobe訴えなきゃね?
230無念Nameとしあき23/06/03(土)11:56:13No.1102905473そうだねx1
ニーズがある価値があると思われている絵柄から順番にAIみたいな絵柄として価値を暴落させられていってる現象は他人事なのでちょっと面白い
是正する仕組み作りを頑張ってほしい
231無念Nameとしあき23/06/03(土)11:56:19No.1102905497+
AI同士が会話してそうなスレだな
232無念Nameとしあき23/06/03(土)11:57:04No.1102905701そうだねx1
>ニーズがある価値があると思われている絵柄から順番にAIみたいな絵柄として価値を暴落させられていってる現象は他人事なのでちょっと面白い
>是正する仕組み作りを頑張ってほしい
石恵塗りが流行ったとき誰か止めたか?
233無念Nameとしあき23/06/03(土)11:57:11No.1102905736そうだねx3
>AI同士が会話してそうなスレだな
殆どが過去のAI関係のスレからのコピペだったりする
234無念Nameとしあき23/06/03(土)11:57:12No.1102905739+
>>よくはねえしモラルもねえな
>どうする?
見つけ次第晒せ
235無念Nameとしあき23/06/03(土)11:57:26No.1102905799そうだねx2
>AI同士が会話してそうなスレだな
AIでも簡単に真似できるくらい単調な壁打ちなだけでやってんのはスレあきですし
236無念Nameとしあき23/06/03(土)11:57:27No.1102905808+
    1685761047287.mp4-(2849778 B)
2849778 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
237無念Nameとしあき23/06/03(土)11:58:04No.1102905971+
>石恵塗りが流行ったとき誰か止めたか?
そういう声もあったよ
238無念Nameとしあき23/06/03(土)11:58:12No.1102906012+
>No.1102905808
グロ貼るな
239無念Nameとしあき23/06/03(土)11:58:23No.1102906063そうだねx1
>なんかツイッター画像のクソスレ多くね
AIxヒ転載x二次裏とくればクソスレにもなる
240無念Nameとしあき23/06/03(土)11:58:30No.1102906090そうだねx1
>AI反とか言うけど嫌いなのAI絵師だからな
更に言うとAI絵師が反AIって決めつけてる何割かは趣味でAI弄って個人で楽しんでる人
241無念Nameとしあき23/06/03(土)11:58:48No.1102906163そうだねx1
>AI反とか言うけど嫌いなのAI絵師だからな
そう言うが絵師側も謎の拘り持つのは自由だけどそれでヘイト募らせるくらいなら
さっさと意識アプデした方が楽だしなにより作品作りに活かせばいいのにって思うわ
242無念Nameとしあき23/06/03(土)11:58:51No.1102906179そうだねx3
この間グロ画像連投しながらAI絵師ガーとか連呼し続けて単に嫌がらせ目的で煽ってんのバレてんのにまだ複数人装おうとしてるのに笑っちゃうんだよね
243無念Nameとしあき23/06/03(土)11:59:22No.1102906324+
>人間の最強ボコリまくって格付け終わらせたアルファ碁は人の盤面なんてあっという間に学習終わって大半はアルファ碁同士の対局でどんどん強くなっていったから絵も同じことが起きるだけじゃないかな
囲碁は勝敗を客観的に判断できるけど絵をAIに評価させて学習させたらどんどん人間が理解できない絵になってくだけじゃない?
244無念Nameとしあき23/06/03(土)11:59:33No.1102906366+
>そういう声もあったよ
止まったか?
245無念Nameとしあき23/06/03(土)11:59:55No.1102906468+
反AIの世論が高まってるのに悪びれもせずAI絵師自称してる奴はちょっとお花畑が過ぎる
246無念Nameとしあき23/06/03(土)12:00:53No.1102906726そうだねx1
世論の話なんぞしたらAI製品は既に普及してるし画像生成AIなんて世間は興味もないよ
247無念Nameとしあき23/06/03(土)12:00:55No.1102906737+
>さっさと意識アプデした方が楽だしなにより作品作りに活かせばいいのにって思うわ
別にAIで出来ることは今までのフォトショでも出来るよ
248無念Nameとしあき23/06/03(土)12:01:09No.1102906793そうだねx2
著作権法は額に汗を認めてない
成果物の類似性や類似した過程を評価する
249無念Nameとしあき23/06/03(土)12:01:23No.1102906856+
>世論の話なんぞしたらAI製品は既に普及してるし画像生成AIなんて世間は興味もないよ
オタクくんは常に自意識過剰なので
250無念Nameとしあき23/06/03(土)12:01:24No.1102906859そうだねx1
>反AIの世論が高まってるのに悪びれもせずAI絵師自称してる奴はちょっとお花畑が過ぎる
とりあえず日本政府はAI利用ガンガンして行こうぜのノリなので
先を見れば絶対その方がいいと思うし
251無念Nameとしあき23/06/03(土)12:01:33No.1102906905そうだねx1
>そう言うが絵師側も謎の拘り持つのは自由だけどそれでヘイト募らせるくらいなら
>さっさと意識アプデした方が楽だしなにより作品作りに活かせばいいのにって思うわ
呪文ポチポチしてるだけで加筆修正も出来ん奴が「作品作りガー」とか言ってんのウケる
252無念Nameとしあき23/06/03(土)12:02:04No.1102907022そうだねx2
>反AIの世論が高まってるのに悪びれもせずAI絵師自称してる奴はちょっとお花畑が過ぎる
一部のアマ~セミプロイラストレーターがちょっと騒いでるだけだろ
あとはそれに乗っかる暇人
253無念Nameとしあき23/06/03(土)12:02:08No.1102907039+
>この間グロ画像連投しながらAI絵師ガーとか連呼し続けて単に嫌がらせ目的で煽ってんのバレてんのにまだ複数人装おうとしてるのに笑っちゃうんだよね
糞尿垂れ流して暴れてるガイジそのままだよね
254無念Nameとしあき23/06/03(土)12:02:09No.1102907045そうだねx1
>>さっさと意識アプデした方が楽だしなにより作品作りに活かせばいいのにって思うわ
>別にAIで出来ることは今までのフォトショでも出来るよ
プライングはOK画像効果エフェクトツールはOKと言うのも謎の線引きだよな
255無念Nameとしあき23/06/03(土)12:02:33No.1102907149+
AIにも絵柄色々あるしよくわからんな
256無念Nameとしあき23/06/03(土)12:02:36No.1102907161+
AIみたいな絵って言うけど今やモデルやLoRAの幅が広がってなにがAIみたいな絵なのかわからないんだけど
この人被害妄想みたいになって無い?
257無念Nameとしあき23/06/03(土)12:02:45No.1102907204+
>囲碁は勝敗を客観的に判断できるけど絵をAIに評価させて学習させたらどんどん人間が理解できない絵になってくだけじゃない?
囲碁もAIの打つ手は人間には理解できんぞ
結果的に勝つけど何を意図した一手なのかいくら探っても分からない
創作だと人間の創造性にコンピュータがバカナワタシノケイサンデハーとか言って負けていくけど現実は逆に人間がAIについていけない
258無念Nameとしあき23/06/03(土)12:02:53No.1102907248そうだねx5
価値観がアップデートできないから使わない ×
実用レベルですらないから使わない 〇
259無念Nameとしあき23/06/03(土)12:02:58No.1102907265+
反AIに乗せられて活動家と化した一部の絵師が梯子外される流れやな
260無念Nameとしあき23/06/03(土)12:03:09No.1102907312+
>>さっさと意識アプデした方が楽だしなにより作品作りに活かせばいいのにって思うわ
>別にAIで出来ることは今までのフォトショでも出来るよ
それじゃあ反AI派が馬鹿みたいじゃないですか
261無念Nameとしあき23/06/03(土)12:03:28No.1102907399+
>絵師に誰々みたいな絵って言うのはNG
AIみたいな絵は中華ソシャゲで仕事してる人のかなりに当てはまると思う
ぶっちゃけそんなのばかりだし
262無念Nameとしあき23/06/03(土)12:03:33No.1102907422+
>>さっさと意識アプデした方が楽だしなにより作品作りに活かせばいいのにって思うわ
>別にAIで出来ることは今までのフォトショでも出来るよ
それはない少なくともなぜGANや拡散ノイズAIが開発されたのかを理解すればそんな事は言えないはず例えばフェイススワップと顔のメッシュを3Dトラッキングするのは仕上がり的にはかなり近いけど技術的には差異があるのは事実
263無念Nameとしあき23/06/03(土)12:03:51No.1102907495そうだねx1
>>反AIの世論が高まってるのに悪びれもせずAI絵師自称してる奴はちょっとお花畑が過ぎる
>とりあえず日本政府はAI利用ガンガンして行こうぜのノリなので
>先を見れば絶対その方がいいと思うし
ただ単に政府が無関心なだけだよ
264無念Nameとしあき23/06/03(土)12:04:20No.1102907628+
>>>さっさと意識アプデした方が楽だしなにより作品作りに活かせばいいのにって思うわ
>>別にAIで出来ることは今までのフォトショでも出来るよ
>プライングはOK画像効果エフェクトツールはOKと言うのも謎の線引きだよな
まあポン出しで自分の作品とするのはやべえなこいつと思う
その辺の自分の写真使うだけでノーリスクなのになぜ危険なことやるかがわからん
265無念Nameとしあき23/06/03(土)12:04:24No.1102907646そうだねx1
>>>さっさと意識アプデした方が楽だしなにより作品作りに活かせばいいのにって思うわ
>>別にAIで出来ることは今までのフォトショでも出来るよ
>それじゃあ反AI派が馬鹿みたいじゃないですか
権利問題で反対してるのはわかるが画力面で反対してるのはただの馬鹿だと思ってる
266無念Nameとしあき23/06/03(土)12:04:38No.1102907698+
AIは絵師がいないと価値が出ないんだから反AIは反絵師で間違いない
底辺絵師が嫉妬心で復讐の鬼と化してAIを叩いてる
267無念Nameとしあき23/06/03(土)12:04:40No.1102907707そうだねx1
ヒで名前付きでAIの是非とかやってる奴はどちらも頭おかしいわ
スレあきみたいなゴミが対立煽るせいなんだけどどっちも極端な発言ばかり
268無念Nameとしあき23/06/03(土)12:04:40No.1102907713+
>ただ単に政府が無関心なだけだよ
議会で何週遅れかわからん議論してたな‥
269無念Nameとしあき23/06/03(土)12:04:46No.1102907731+
>AIにも絵柄色々あるしよくわからんな
ソシャゲとかでよく見る今時の絵柄の人なんだろ多分
270無念Nameとしあき23/06/03(土)12:05:02No.1102907802そうだねx4
技術の発展で職を失ってきた人々はたくさんいる
絵師もそれに含まれるってだけの話だよ
271無念Nameとしあき23/06/03(土)12:05:31No.1102907927そうだねx1
>スレあきみたいなゴミが対立煽るせいなんだけどどっちも極端な発言ばかり
直接やられたら別だけど政治と一緒で関わり合いたくないんだよな
272無念Nameとしあき23/06/03(土)12:05:33No.1102907932+
AI絵に著作権ないからAI絵師が作ったAIデータを他人に勝手に売られてそれにお気持ち表明みたいな地獄もあるのだろうか
273無念Nameとしあき23/06/03(土)12:05:51No.1102908011+
>AI絵に著作権ないからAI絵師が作ったAIデータを他人に勝手に売られてそれにお気持ち表明みたいな地獄もあるのだろうか
もうあったはず
274無念Nameとしあき23/06/03(土)12:06:07No.1102908093+
AIみたいな絵柄って中国系の厚塗りだから日本よりあっちで問題視する話では
275無念Nameとしあき23/06/03(土)12:06:11No.1102908109そうだねx3
>プライングはOK画像効果エフェクトツールはOKと言うのも謎の線引きだよな
どこから引っ張って来てるのかわからんフリー素材もOK
ネットの画像加工してバレないようにトレスもOK
背景に使うくらいならOK
下書きにすればOK
塗りに使うのはOK
ラフの補正はOK
もう人によってガバガバだ
276無念Nameとしあき23/06/03(土)12:06:18No.1102908145+
>技術の発展で職を失ってきた人々はたくさんいる
>絵師もそれに含まれるってだけの話だよ
文化も消えるけどな
277無念Nameとしあき23/06/03(土)12:06:19No.1102908146そうだねx1
>一部のアマ~セミプロイラストレーターがちょっと騒いでるだけだろ
>あとはそれに乗っかる暇人
どこのサイトもAI締め出しの姿勢強めてるんだけどどこの世界から来たのかな?
278無念Nameとしあき23/06/03(土)12:06:26No.1102908186そうだねx2
>議会で何週遅れかわからん議論してたな‥
何時もはだらしのない野党よりも更に酷い与党と官僚だからな
マイナンバーカードのズタボロぶりでもわかるが
本当は一番のリスクはマイナンバー管理の中枢に変なのが一人でも入り込んだら酷い事になるって事なんだが
無意味な性善説で押し通してるし
279無念Nameとしあき23/06/03(土)12:06:41No.1102908256+
スレ画の人はAI絵の画風が自分のと違ってたらまだ好意的だったのかな
280無念Nameとしあき23/06/03(土)12:06:59No.1102908355そうだねx1
>スレ画の人はAI絵の画風が自分のと違ってたらまだ好意的だったのかな
けっきょく利己的なんだなって
281無念Nameとしあき23/06/03(土)12:07:06No.1102908384+
>技術の発展で職を失ってきた人々はたくさんいる
>絵師もそれに含まれるってだけの話だよ
イラストツールで絵描いてる人は画材屋のことなんて考えてなさそうだしな(偏見)
282無念Nameとしあき23/06/03(土)12:07:08No.1102908393+
エロマンガ界で胃之上の絵柄がいまだに量産コピーで見かけるあたり人間がやるかAIがやるかの違いしかないわって感じあるけどね
パクりだっ!て叩いてた人も居たけど抜ければ良いって人がほとんどじゃないの
283無念Nameとしあき23/06/03(土)12:07:21No.1102908454+
>>ただ単に政府が無関心なだけだよ
>議会で何週遅れかわからん議論してたな‥
政府はビジネスや文化に多大な影響があることを理解してるし積極的推進派だよ
野党が足元に影響を受ける人たちがいるんだぞと騒いでるけど歩みを止めてもどうにもならんからしゃあないね
284無念Nameとしあき23/06/03(土)12:07:25No.1102908474そうだねx6
AI技術自体に文句言ってる人間ってあんまいないと思う
AIの技術を他人の権利踏みにじる使い方してる人間が非難されているだけで
285無念Nameとしあき23/06/03(土)12:07:32No.1102908511そうだねx4
ここまでコテコテのラッダイト運動が歴史の中以外で拝めるとは正直思ってなかったわ
現代人なら「悔しいけどラッダイト運動ダセえよなぁ」で黙して受け入れそうなイメージだった
実際絵以外はそんな感じだし
286無念Nameとしあき23/06/03(土)12:07:32No.1102908516そうだねx1
半年前まではAIに絵師が負ける訳ないとか言ってた連中息してるかな
287無念Nameとしあき23/06/03(土)12:07:42No.1102908553+
>スレ画の人はAI絵の画風が自分のと違ってたらまだ好意的だったのかな
自分は今流行の絵の中心にいるから真似しないで!って言ってるのではないの?
288無念Nameとしあき23/06/03(土)12:07:53No.1102908597+
>権利問題で反対してるのはわかるが画力面で反対してるのはただの馬鹿だと思ってる
スレ画のこと言ってるのか?
289無念Nameとしあき23/06/03(土)12:07:54No.1102908603+
企業の量産品みたいなのが世に溢れても職人の作品が消えるわけじゃないしな
290無念Nameとしあき23/06/03(土)12:07:57No.1102908627+
かつてデジタル化や3DCGとか改編期はあったがこれほどカス野郎がクソムーブして荒れた事はなかった
沈静化するまで当分かかると思う
291無念Nameとしあき23/06/03(土)12:08:19No.1102908726+
>政府はビジネスや文化に多大な影響があることを理解してるし積極的推進派だよ
だからもう負の面が明らかになったので騒いでるのがその他の国
日本はやっと「これ便利だ」って言い始めた段階
二周は遅れてる
292無念Nameとしあき23/06/03(土)12:08:28No.1102908768そうだねx1
>>権利問題で反対してるのはわかるが画力面で反対してるのはただの馬鹿だと思ってる
>スレ画のこと言ってるのか?
そうなちゃうな…
293無念Nameとしあき23/06/03(土)12:08:32No.1102908790そうだねx2
>AI技術自体に文句言ってる人間ってあんまいないと思う
>AIの技術を他人の権利踏みにじる使い方してる人間が非難されているだけで
それを全体化して叩いて対立煽ってんのがスレあきだからこんなスレで言っても無駄
294無念Nameとしあき23/06/03(土)12:08:35No.1102908806+
AI絵師さま用サイトのピタなんとかが想像以上にヤバいものだったから
矛先と注目反らす為にとりあえず叩けそうなAI反対派の人間引っ張ってきたの?
そんな姑息なことしてもAI界隈の頭のおかしさと無法さは隠せないよ?
295無念Nameとしあき23/06/03(土)12:08:41No.1102908842+
>半年前まではAIに絵師が負ける訳ないとか言ってた連中息してるかな
今はAI絵師の皆さんが行き場失って虫の息になってますけど
296無念Nameとしあき23/06/03(土)12:08:53No.1102908903+
    1685761733197.jpg-(22259 B)
22259 B
>電卓出てきた時に今までどれだけそろばんで鍛錬してたか訴えるようなもんでは
297無念Nameとしあき23/06/03(土)12:08:54No.1102908908そうだねx1
>>一部のアマ~セミプロイラストレーターがちょっと騒いでるだけだろ
>>あとはそれに乗っかる暇人
>どこのサイトもAI締め出しの姿勢強めてるんだけどどこの世界から来たのかな?
そりゃアマ~セミプロを相手にしてるサービスだからな
298無念Nameとしあき23/06/03(土)12:08:56No.1102908914そうだねx1
>ここまでコテコテのラッダイト運動が歴史の中以外で拝めるとは正直思ってなかったわ
>現代人なら「悔しいけどラッダイト運動ダセえよなぁ」で黙して受け入れそうなイメージだった
>実際絵以外はそんな感じだし
俺もそうしてAIさっさと受け入れようと切り替えたので
もういいじゃん便利になろうよ
299無念Nameとしあき23/06/03(土)12:09:14No.1102908994そうだねx1
>半年前まではAIに絵師が負ける訳ないとか言ってた連中息してるかな
結果ことごとく追い出されてるじゃん
300無念Nameとしあき23/06/03(土)12:09:24No.1102909041+
>技術の発展で職を失ってきた人々はたくさんいる
>絵師もそれに含まれるってだけの話だよ
これで無関係な誰かが儲けるわけでもなくニーズだけが満たされてしまうっていうなら
悲しいけどしょうがない気はするんだね
301無念Nameとしあき23/06/03(土)12:09:29No.1102909065+
>AI技術自体に文句言ってる人間ってあんまいないと思う
>AIの技術を他人の権利踏みにじる使い方してる人間が非難されているだけで
その論調アホほど使われてるけど単なる言葉遊びにしか見えない
もしくは本当にそれが真実ならAI単位の話題に投げ込まずその素行悪い当人に言えとしか
302無念Nameとしあき23/06/03(土)12:09:39No.1102909118+
>電卓出てきた時に今までどれだけそろばんで鍛錬してたか訴えるようなもんでは
このレスも過去スレからのコピペ
303無念Nameとしあき23/06/03(土)12:09:43No.1102909133そうだねx4
>半年前まではAIに絵師が負ける訳ないとか言ってた連中息してるかな
AI負けたじゃん
304無念Nameとしあき23/06/03(土)12:09:43No.1102909136+
>写真風の絵を描いてたひとが
>写真発明されて職失うってだけの話やな
写真フウの絵は普通に需要があるので単なる甘え
305無念Nameとしあき23/06/03(土)12:09:55No.1102909189そうだねx1
>>技術の発展で職を失ってきた人々はたくさんいる
>>絵師もそれに含まれるってだけの話だよ
>文化も消えるけどな
消えないよ仕事で食えると甘い夢見てた奴が目覚めるのが早まっただけ
306無念Nameとしあき23/06/03(土)12:10:00No.1102909217+
>>半年前まではAIに絵師が負ける訳ないとか言ってた連中息してるかな
>今はAI絵師の皆さんが行き場失って虫の息になってますけど
今までそれで食ってたわけじゃないから割とダメージ浅そう
307無念Nameとしあき23/06/03(土)12:10:06No.1102909248+
>人気絵師さんAIにブチ切れ
>『描きたい絵柄や作風が「AIみたいな絵柄」という印象になってしまった絵描きの気持ちわかる? よくもコッテリした厚塗りを陳腐化させてくれたな。描くのにどれだけの美術的鍛錬が必要かわかるか?』
del
308無念Nameとしあき23/06/03(土)12:10:08No.1102909258そうだねx3
ほんとに同じ煽りしかしないよね
309無念Nameとしあき23/06/03(土)12:10:09No.1102909262+
上手い絵を見るとAIみたいな絵だなって感じるようになった
流行りの絵を取り込んでるんだから仕方ないんだけどね
逆に下手くそな絵ほど人間の作品と確信できる変な時代になったもんだ
310無念Nameとしあき23/06/03(土)12:10:30No.1102909366そうだねx5
AI絵師はゴミみたいな判子絵量産してんじゃねえよ
311無念Nameとしあき23/06/03(土)12:10:38No.1102909415+
>消えないよ仕事で食えると甘い夢見てた奴が目覚めるのが早まっただけ
この煽りも前に見たな
312無念Nameとしあき23/06/03(土)12:10:43No.1102909450そうだねx1
>AI負けたじゃん
んじゃもうそれでいいじゃん
なにをうだうだ言ってるんだ?
313無念Nameとしあき23/06/03(土)12:11:06No.1102909548そうだねx2
AI自体の是非はともかくAI使ってイキってる連中がことごとくろくでもないクソ野郎ばかりなのがね
314無念Nameとしあき23/06/03(土)12:11:07No.1102909553そうだねx1
まあ人間には全てにおいて急激な変化って毒だよな徐々に蝕むから対応できないのに
人間心理を理解してない攻め方してるよ今
315無念Nameとしあき23/06/03(土)12:11:08No.1102909557そうだねx2
クソタイトルといいアフィすれでまとめるだろうな
316無念Nameとしあき23/06/03(土)12:11:13No.1102909580そうだねx1
>>政府はビジネスや文化に多大な影響があることを理解してるし積極的推進派だよ
>だからもう負の面が明らかになったので騒いでるのがその他の国
>日本はやっと「これ便利だ」って言い始めた段階
>二周は遅れてる
海外はLGBTとか見ても分かる通り弱者に配慮できる俺イケてるみたいな連中が騒ぐんだよ
日本はそんな傾向はあまりないので推進できる
こればっかりはとことん推進してビジネス構造や社会構造を変えるのに成功した方が勝つから振り返らず走り抜けた方が良い
317無念Nameとしあき23/06/03(土)12:11:20No.1102909617+
まあ規制されるような使い方してるやつが被害者面してるから全体が叩かれてるとこは間違いなくあるな
ルール明確化したらこの個人がバカやらかしたなで終わりそうなもんだが
318無念Nameとしあき23/06/03(土)12:11:38No.1102909718+
AI絵師連呼が始まったけどまた実写のババァのエロ画像連貼りでも始めんのスレあき
319無念Nameとしあき23/06/03(土)12:11:42No.1102909742+
>逆に下手くそな絵ほど人間の作品と確信できる変な時代になったもんだ
なんもプロンプト入れないAI絵を知らないのか
320無念Nameとしあき23/06/03(土)12:11:42No.1102909744+
苦労した自分を褒めて欲しいって素直に言え
321無念Nameとしあき23/06/03(土)12:11:53No.1102909798+
>ネットにあげずに紙媒体で売るのだ
デジタル入稿で!
322無念Nameとしあき23/06/03(土)12:12:06No.1102909867+
>AI絵師はゴミみたいな判子絵量産してんじゃねえよ
AI使ってないのに刺さる人いそう
323無念Nameとしあき23/06/03(土)12:12:15No.1102909916そうだねx1
一昨日好きな絵師がAIで筆折る宣言してて悲しみ
324無念Nameとしあき23/06/03(土)12:12:16No.1102909918+
>スレ画の人はAI絵の画風が自分のと違ってたらまだ好意的だったのかな
スレ画の人が今回AIにヘラり出したのは自分関係なしに
他の絵師が描いた絵をAIでトレスして絵柄変えて売ってたAI絵師がいたのを発端にしてる
ただ元から思い込み強くてすぐヘラる人で有名でもある
325無念Nameとしあき23/06/03(土)12:12:24No.1102909950+
アメリカはAI推進して伸びてるおかげでnvidiaの株価爆上げじゃんたたいてるだけの日本人技術において枯れるだけのバカじゃん
326無念Nameとしあき23/06/03(土)12:12:40No.1102910030そうだねx1
>AI自体の是非はともかくAI使ってイキってる連中がことごとくろくでもないクソ野郎ばかりなのがね
反対派で目立つところもクソ野郎ばかりだし人類がクソなのでは?
327無念Nameとしあき23/06/03(土)12:13:06No.1102910155+
>アメリカはAI推進して伸びてるおかげでnvidiaの株価爆上げじゃんたたいてるだけの日本人技術において枯れるだけのバカじゃん
元々日本にそれ開発出来る技術あります?
328無念Nameとしあき23/06/03(土)12:13:07No.1102910162そうだねx1
AI絵師のイラストも海賊版サイトに無断転載されてやがんの
因果応報ってこの事よね
329無念Nameとしあき23/06/03(土)12:13:08No.1102910164そうだねx2
>んじゃもうそれでいいじゃん
>なにをうだうだ言ってるんだ?
>AI自体の是非はともかくAI使ってイキってる連中がことごとくろくでもないクソ野郎ばかりなのがね
詐欺師やその候補生に都合がいい特性が集まってるのがAI
初期投資がある程度いるだけ・設定してしまえば努力はいらない・量産性が高い・あまり関心がないのを騙す程度に仕上げてくれる
米AmazonではAIと「共著」のしょうもない小説が溢れて大問題になってる
監査が追い付かない
330無念Nameとしあき23/06/03(土)12:13:14No.1102910194そうだねx3
>一昨日好きな絵師がAIで筆折る宣言してて悲しみ
誰かはしらんけどなんで折ったのか謎すぎる…
331無念Nameとしあき23/06/03(土)12:13:27No.1102910249そうだねx2
>海外はLGBTとか見ても分かる通り弱者に配慮できる俺イケてるみたいな連中が騒ぐんだよ
>日本はそんな傾向はあまりないので推進できる
>こればっかりはとことん推進してビジネス構造や社会構造を変えるのに成功した方が勝つから振り返らず走り抜けた方が良い
AIの推進で成功できる立場ならそうしてほしいだろうけどお前含めて利益享受できるようなやつここにいないだろ
332無念Nameとしあき23/06/03(土)12:13:38No.1102910295そうだねx1
海外がAIでコンテンツ量産しても日本は魂とリスペクトのこもったハンドメイドで勝負するから大丈夫
333無念Nameとしあき23/06/03(土)12:13:40No.1102910316そうだねx1
わかってるのは流行に合わせるタイプは今後厳しくなるってくらいだろ
334無念Nameとしあき23/06/03(土)12:14:02No.1102910425+
>スレ画の人が今回AIにヘラり出したのは自分関係なしに
>他の絵師が描いた絵をAIでトレスして絵柄変えて売ってたAI絵師がいたのを発端にしてる
>ただ元から思い込み強くてすぐヘラる人で有名でもある
ヘラりやすいのはアレだけど
トレスもとのもとにされちゃうのはかわいそうだな
335無念Nameとしあき23/06/03(土)12:14:15No.1102910483+
わかるか?
336無念Nameとしあき23/06/03(土)12:14:16No.1102910488そうだねx4
努力を売りにしたら終わりやん
337無念Nameとしあき23/06/03(土)12:14:17No.1102910491+
>わかってるのは流行に合わせるタイプは今後厳しくなるってくらいだろ
イナゴには厳しい時代になるっスね
338無念Nameとしあき23/06/03(土)12:14:35No.1102910586+
絵描きっていつもそれまでの練習が~って言うよね
339無念Nameとしあき23/06/03(土)12:14:39No.1102910602+
>ここまでコテコテのラッダイト運動が歴史の中以外で拝めるとは正直思ってなかったわ
>現代人なら「悔しいけどラッダイト運動ダセえよなぁ」で黙して受け入れそうなイメージだった
>実際絵以外はそんな感じだし
本日初のラッダイト
340無念Nameとしあき23/06/03(土)12:14:40No.1102910609そうだねx2
そもそも絵なんて個人の好き好きじゃん
俺はAI絵のマスピ顔でも十分可愛いと感じる
飽きたら他の絵見てまた見たくなれば見ればいい
なんか難しく考え過ぎてないかみんな
341無念Nameとしあき23/06/03(土)12:14:42No.1102910632+
>海外がAIでコンテンツ量産しても日本は魂とリスペクトのこもったハンドメイドで勝負するから大丈夫
おもてなしと暖かみと絆で勝つ!
342無念Nameとしあき23/06/03(土)12:14:44No.1102910640+
言っても無駄
そういう人たちを相手にしてきただけ
絵師だろうがAIだろうが気にしてない
343無念Nameとしあき23/06/03(土)12:14:56No.1102910687そうだねx2
>一昨日好きな絵師がAIで筆折る宣言してて悲しみ
明後日には復帰してるんじゃね
344無念Nameとしあき23/06/03(土)12:15:06No.1102910741+
>わかってるのは流行に合わせるタイプは今後厳しくなるってくらいだろ
速攻で切り替えられるやつはAI問題にならんと思うよ
345無念Nameとしあき23/06/03(土)12:15:12No.1102910770+
>アメリカはAI推進して伸びてるおかげでnvidiaの株価爆上げじゃんたたいてるだけの日本人技術において枯れるだけのバカじゃん
日本推進したところでそれで儲かるのは開発力がある海外なんだけどね
346無念Nameとしあき23/06/03(土)12:15:16No.1102910791+
>海外がAIでコンテンツ量産しても日本は魂とリスペクトのこもったハンドメイドで勝負するから大丈夫
海外のバッシングのが強いだろ!
347無念Nameとしあき23/06/03(土)12:15:23No.1102910826+
>誰かはしらんけどなんで折ったのか謎すぎる…
唐突でゲーム制作もしてたのに…
思うところがあったんかな
348無念Nameとしあき23/06/03(土)12:15:29No.1102910845そうだねx1
イキる根拠が未来にあるからどうしようもない
まだ来てもいないあんな夢いいなできたらいいなでイキりまわる
349無念Nameとしあき23/06/03(土)12:15:31No.1102910856+
>反対派で目立つところもクソ野郎ばかりだし人類がクソなのでは?
どっちも相手側のクソな奴論ってるだけだからな
それやってる時点で同類なのに
350無念Nameとしあき23/06/03(土)12:15:42No.1102910897+
人気コンテンツに乗っかるやり方はAIが一番得意とする分野だ
351無念Nameとしあき23/06/03(土)12:15:47No.1102910919+
お前たちが頼まれもしてないのに絵をネットにたくさん公開したからこうなったんや
352無念Nameとしあき23/06/03(土)12:15:48No.1102910921+
>なんか難しく考え過ぎてないかみんな
そりゃ可愛いとかそういう話じゃないからでしょ
353無念Nameとしあき23/06/03(土)12:15:48No.1102910925+
こち亀で見たんだけど昔は映画を流すのに映写技師っていう資格がいたんだって
でもコンピューターで自動化されたらそんなものいらないってことでその資格は廃止されちゃったんだ
絵師も覚悟しないとな
354無念Nameとしあき23/06/03(土)12:15:58No.1102910969+
>一昨日好きな絵師がAIで筆折る宣言してて悲しみ
そう言う半端絵師程AI使って上を目指せばいいのに馬鹿かとしか思えない
355無念Nameとしあき23/06/03(土)12:15:58No.1102910970+
萌え絵も台湾韓国中国に負けてるしマジで日本の強みがない
356無念Nameとしあき23/06/03(土)12:15:59No.1102910974+
>>消えないよ仕事で食えると甘い夢見てた奴が目覚めるのが早まっただけ
>この煽りも前に見たな
たかだか個人の糊口の問題を文化にすり替えたがるのもさんざん見たよ
絵どころか主張までハンコみたいだぞ
357無念Nameとしあき23/06/03(土)12:16:07No.1102911014+
>絵描きっていつもそれまでの練習が~って言うよね
その練習してこなかった人にはまるで無意味なアピールなのはどこも同じなのにね
その練習してこなかった人がなぜか同じ遊びしたがるのがわけわからん時あるけど
358無念Nameとしあき23/06/03(土)12:16:12No.1102911034+
この子はリングフィットをめちゃくちゃドスケベな格好でやる子柄がやたら上手いメンヘラとだけ理解しとけばいい
359無念Nameとしあき23/06/03(土)12:16:13No.1102911041そうだねx1
会木のツイートをリツイートしてる時点でこいつも碌でもないやつだな
360無念Nameとしあき23/06/03(土)12:16:16No.1102911058+
    1685762176968.mp4-(238474 B)
238474 B
>人気コンテンツに乗っかるやり方はAIが一番得意とする分野だ
そりゃね
361無念Nameとしあき23/06/03(土)12:16:17No.1102911062+
絵描きが「血と汗と涙の努力の結晶」みたいに言ってるけど
冷暖房しっかり効いた部屋でスマホでSNS見ながら絵描いてるようなやつばっかだろ
そこら辺の現場仕事してる人たちのほうが血も汗も流してるんじゃない?
362無念Nameとしあき23/06/03(土)12:16:25No.1102911094+
AIみたいな絵柄って言われたらそりゃこういう絵ばっかり盗んでるからなって返せばいいと思う
363無念Nameとしあき23/06/03(土)12:16:35No.1102911145そうだねx1
>AI絵師のイラストも海賊版サイトに無断転載されてやがんの
>因果応報ってこの事よね
AIで出力した絵を無断転載されても思い入れなんかないから何とも思ってないだろ
364無念Nameとしあき23/06/03(土)12:16:40No.1102911173そうだねx2
評価されたいから描くのがモチベーションならとっととやめるべき
365無念Nameとしあき23/06/03(土)12:16:41No.1102911177そうだねx5
絵なんてちょいとした挿絵にしか使わないからAIで十分ってなる
人に頼んだら平気で数万要求されるしな
366無念Nameとしあき23/06/03(土)12:16:49No.1102911217そうだねx2
>努力を売りにしたら終わりやん
努力を否定するわけではないが努力をアピっても絵なんて結果(完成した絵)が全てなので途中過程はどうでもいい
367無念Nameとしあき23/06/03(土)12:16:52No.1102911226+
>会木のツイートをリツイートしてる時点でこいつも碌でもないやつだな
好きな絵描きがRTといいねしててガッカリした
368無念Nameとしあき23/06/03(土)12:16:57No.1102911248そうだねx10
>絵描きが「血と汗と涙の努力の結晶」みたいに言ってるけど
>冷暖房しっかり効いた部屋でスマホでSNS見ながら絵描いてるようなやつばっかだろ
>そこら辺の現場仕事してる人たちのほうが血も汗も流してるんじゃない?
これは頭悪い
369無念Nameとしあき23/06/03(土)12:17:09No.1102911312+
>そう言う半端絵師程AI使って上を目指せばいいのに馬鹿かとしか思えない
文字カチャカチャ打って出来上がる絵もどきに意味を見出だせない人が大半だろ
370無念Nameとしあき23/06/03(土)12:17:22No.1102911361そうだねx2
>本日初のラッダイト
絶対湧いてくるラッダイトおじさん好き
魔法の言葉だと思ってるよね
371無念Nameとしあき23/06/03(土)12:17:23No.1102911366そうだねx1
>そこら辺の現場仕事してる人たちのほうが血も汗も流してるんじゃない?
残念ながら希少価値と市場価値で価値は決まるから
絵師も同じ立場だよ
372無念Nameとしあき23/06/03(土)12:17:23No.1102911370そうだねx3
油絵でもないのに厚塗りを詐称するとかアホくせえ
そこまでいうならデジタル捨ててアナログで描けよ
373無念Nameとしあき23/06/03(土)12:17:34No.1102911417そうだねx6
    1685762254427.jpg-(82715 B)
82715 B
こんなんまでやりだす始末
374無念Nameとしあき23/06/03(土)12:17:36No.1102911428そうだねx3
>絵描きが「血と汗と涙の努力の結晶」みたいに言ってるけど
血と汗と涙は知らないが努力しないで絵を描けるようになる奴は誰もいないぞ
375無念Nameとしあき23/06/03(土)12:17:50No.1102911481+
>努力を否定するわけではないが努力をアピっても絵なんて結果(完成した絵)が全てなので途中過程はどうでもいい
結果だとAIに勝てない雑魚が多いので
376無念Nameとしあき23/06/03(土)12:18:05No.1102911563そうだねx1
>>そう言う半端絵師程AI使って上を目指せばいいのに馬鹿かとしか思えない
>文字カチャカチャ打って出来上がる絵もどきに意味を見出だせない人が大半だろ
出力が良ければ過程なんてどうでもいいかな…
別にこれまでだってこの絵がどう描かれたかなんて気にしてみてたわけじゃないし
377無念Nameとしあき23/06/03(土)12:18:06No.1102911567+
どんなに心血注いだ絵も自由自在にみんなで扱える電子データにすぎない
デジタル化に伴ってこの辺をもっと予見するべきだったんじゃないか?
378無念Nameとしあき23/06/03(土)12:18:17No.1102911616+
>そこら辺の現場仕事してる人たちのほうが血も汗も流してるんじゃない?
byとしあき
379無念Nameとしあき23/06/03(土)12:18:25No.1102911650そうだねx1
>こんなんまでやりだす始末
行動力あるな
始末とか言って愚痴ばかり奴とは大違い
380無念Nameとしあき23/06/03(土)12:18:26No.1102911663+
>絵なんてちょいとした挿絵にしか使わないからAIで十分ってなる
>人に頼んだら平気で数万要求されるしな
音声作品とか小説とかはもうそれでいいと思うけどね
381無念Nameとしあき23/06/03(土)12:18:37No.1102911710そうだねx1
フォトリアル系はほとんど何も言われないのがお察し
383無念Nameとしあき23/06/03(土)12:18:50No.1102911769+
>こんなんまでやりだす始末
結局今回はコレを叩きたいだけなんでしょ?
文句たれてないで法的になんとかしたらいいじゃん
384無念Nameとしあき23/06/03(土)12:18:53No.1102911781+
>そこまでいうならデジタル捨ててアナログで描けよ
デジタルに油絵みたいな立体感出せるのかよってなる
385無念Nameとしあき23/06/03(土)12:18:56No.1102911790+
>油絵でもないのに厚塗りを詐称するとかアホくせえ
>そこまでいうならデジタル捨ててアナログで描けよ
アナログ一点ものを数十万数百万で売る、絵師じゃない画家が生き残っていくだろうな
386無念Nameとしあき23/06/03(土)12:18:56No.1102911794そうだねx1
嫌われることをしながら嫌うのはおかしい!って言っても通用しないんですよ
大抵の人は幼稚園か小学校くらいには学んでていいことなんすよ
387無念Nameとしあき23/06/03(土)12:19:16No.1102911882そうだねx1
>>そこら辺の現場仕事してる人たちのほうが血も汗も流してるんじゃない?
>残念ながら希少価値と市場価値で価値は決まるから
>絵師も同じ立場だよ
まぁほとんどの自称絵師に市場価値なんてない訳だが
388無念Nameとしあき23/06/03(土)12:19:23No.1102911917+
>>こんなんまでやりだす始末
>行動力あるな
>始末とか言って愚痴ばかり奴とは大違い
AI絵師からも苦言を言われるレベルの代物すよこれ
389無念Nameとしあき23/06/03(土)12:19:29No.1102911943+
流行りの絵柄をコピーしまくるのは人もAIも同じ
模倣された人は大丈夫だけど真似してた人はAIに淘汰される感じ
390無念Nameとしあき23/06/03(土)12:19:33No.1102911960そうだねx2
>嫌われることをしながら嫌うのはおかしい!って言っても通用しないんですよ
俺も他業種を見下す頭の悪い絵師をたくさん見てきたので嫌いになったわ
391無念Nameとしあき23/06/03(土)12:19:41No.1102911992+
>嫌われることをしながら嫌うのはおかしい!って言っても通用しないんですよ
>大抵の人は幼稚園か小学校くらいには学んでていいことなんすよ
んなこと言っても時代の流れだから仕方ないだろうと言う憤りもあるかもなー
いつまで駄々こねてんだよと
392無念Nameとしあき23/06/03(土)12:19:59No.1102912070+
>1685762254427.jpg
どうやって収益得るの?
393無念Nameとしあき23/06/03(土)12:20:00No.1102912078+
>嫌われることをしながら嫌うのはおかしい!って言っても通用しないんですよ
>大抵の人は幼稚園か小学校くらいには学んでていいことなんすよ
まぁそうね
394無念Nameとしあき23/06/03(土)12:20:06No.1102912105+
>フォトリアル系はほとんど何も言われないのがお察し
言われてんだよマヌケ
395無念Nameとしあき23/06/03(土)12:20:08No.1102912115+
>音声作品とか小説とかはもうそれでいいと思うけどね
もっと進化したらゲームもAIになっていく気がするな
絵を描くよりいかに出力設定できるかが大切になっていく
396無念Nameとしあき23/06/03(土)12:20:13No.1102912144そうだねx2
>嫌われることをしながら嫌うのはおかしい!って言っても通用しないんですよ
>大抵の人は幼稚園か小学校くらいには学んでていいことなんすよ
君が嫌いなものを皆が嫌ってるわけじゃないってのは学びそこねたのかな?
397無念Nameとしあき23/06/03(土)12:20:14No.1102912153そうだねx2
AI絵サイトは規約違反の児ポやモザ無し投稿多発で管理人がキレてる所多くて笑う
そりゃ他で追い出されたような連中を囲えばそうなる
398無念Nameとしあき23/06/03(土)12:20:21No.1102912189+
>>そこまでいうならデジタル捨ててアナログで描けよ
>デジタルに油絵みたいな立体感出せるのかよってなる
それこそスレ画がピエゾグラフっていうデジタルで油絵みたいに立体的な印刷する手法使って30万以上の価格で売って完売させてる
399無念Nameとしあき23/06/03(土)12:20:25No.1102912211+
>>1685762254427.jpg
>どうやって収益得るの?
lora売ります
400無念Nameとしあき23/06/03(土)12:20:32No.1102912247+
絵柄を変えればいいんじゃね?
401無念Nameとしあき23/06/03(土)12:20:32No.1102912249+
>AI絵師からも苦言を言われるレベルの代物すよこれ
もちろん現行法でアウトな物を売ってたらアウトだな
キャラLORAはキャラクターその物の利用だから普通に取れる
402無念Nameとしあき23/06/03(土)12:20:41No.1102912292そうだねx1
>嫌われることをしながら嫌うのはおかしい!って言っても通用しないんですよ
>大抵の人は幼稚園か小学校くらいには学んでていいことなんすよ
そうだな
まず嫌われるようなこと(対立煽り)をしてるスレあきを嫌わないとな
403無念Nameとしあき23/06/03(土)12:20:43No.1102912300+
>AI絵師からも苦言を言われるレベルの代物すよこれ
はいはい
虹裏で愚痴ばかり言ってて偉い気分になれるね
404無念Nameとしあき23/06/03(土)12:20:52No.1102912336+
    1685762452492.jpg-(269550 B)
269550 B
コレについての双方の受け取り方が自分に都合のいい解釈してるの面白いよ
405無念Nameとしあき23/06/03(土)12:20:54No.1102912342そうだねx1
>まぁほとんどの自称絵師に市場価値なんてない訳だが
いつもの負け惜しみですかな?
406無念Nameとしあき23/06/03(土)12:20:56No.1102912355+
>まぁほとんどの自称絵師に市場価値なんてない訳だが
たかが趣味なんだから好きにやれば良いのにな
407無念Nameとしあき23/06/03(土)12:20:57No.1102912359+
>>そこまでいうならデジタル捨ててアナログで描けよ
>デジタルに油絵みたいな立体感出せるのかよってなる
デジタルの利点を使うならディスプレイスメントマップありきで3D視点作ってある程度アニメーションさせれば立体感は油絵余裕で超えるだろ実際ファインアートのくくりでもそういう見せ方するの多いし
408無念Nameとしあき23/06/03(土)12:21:02No.1102912376+
特に背景に関して文句言う絵師がいない
409無念Nameとしあき23/06/03(土)12:21:06No.1102912400そうだねx2
>>AI絵師からも苦言を言われるレベルの代物すよこれ
>はいはい
>虹裏で愚痴ばかり言ってて偉い気分になれるね
これ自己紹介?
410無念Nameとしあき23/06/03(土)12:21:15No.1102912436そうだねx2
>>嫌われることをしながら嫌うのはおかしい!って言っても通用しないんですよ
>俺も他業種を見下す頭の悪い絵師をたくさん見てきたので嫌いになったわ
転売屋が買い占めた商品を再販されたときのお気持ちとそっくりなこと言ってるね
411無念Nameとしあき23/06/03(土)12:21:15No.1102912437そうだねx1
>俺も他業種を見下す頭の悪い絵師をたくさん見てきたので嫌いになったわ
他業種見下すのってあるか?
大抵職種じゃなくてエアプ無産じゃない?
412無念Nameとしあき23/06/03(土)12:21:19No.1102912456+
>まぁほとんどの自称絵師に市場価値なんてない訳だが
現場が云々言っててそれは厳しいな…
413無念Nameとしあき23/06/03(土)12:21:21No.1102912462+
>これ自己紹介?
お前だよ
414無念Nameとしあき23/06/03(土)12:21:22No.1102912474+
>絵柄を変えればいいんじゃね?
変えて売れたらはいその絵柄食わせてそれもAIに出力させまーすで終わりだし
415無念Nameとしあき23/06/03(土)12:21:25No.1102912487そうだねx1
よくわからんけどこってり厚塗りって元々中韓で流行ってたもんでしょ?
日本の絵師はそれパクっただけでは?
416無念Nameとしあき23/06/03(土)12:21:28No.1102912498+
>>嫌われることをしながら嫌うのはおかしい!って言っても通用しないんですよ
>俺も他業種を見下す頭の悪い絵師をたくさん見てきたので嫌いになったわ
結局絵描き叩いてるやつもお気持ちだったとさ
417無念Nameとしあき23/06/03(土)12:21:33No.1102912522そうだねx1
想像力が足りない人って想像力がある人を馬鹿にできる無敵の人だよな
418無念Nameとしあき23/06/03(土)12:21:34No.1102912524そうだねx2
    1685762494392.jpg-(164132 B)
164132 B
スレ画は生成AI嫌いが行き過ぎて家族友人知人とすら会話したくないらしい
でもTwitterはやる
419無念Nameとしあき23/06/03(土)12:21:35No.1102912530+
儲けたもん勝ち
結局はこれよ
綺麗事行ってる連中は自分に酔ってるだけでしかない
420無念Nameとしあき23/06/03(土)12:21:35No.1102912534+
あんな馬鹿なサイト作るアホが出てきくれたお陰で絵師様は一致団結しやすくなって良かったね
421無念Nameとしあき23/06/03(土)12:21:47No.1102912579そうだねx2
>それこそスレ画がピエゾグラフっていうデジタルで油絵みたいに立体的な印刷する手法使って30万以上の価格で売って完売させてる
油絵絵師の苦労考えたことあんのかよ・・・・・・・・・
422無念Nameとしあき23/06/03(土)12:21:59No.1102912621+
>嫌われることをしながら嫌うのはおかしい!って言っても通用しないんですよ
>大抵の人は幼稚園か小学校くらいには学んでていいことなんすよ
良い事言うね
フェミのお気持ちにも配慮してやれ
423無念Nameとしあき23/06/03(土)12:22:15No.1102912684そうだねx1
>特に背景に関して文句言う絵師がいない
所詮お気持ちだから
424無念Nameとしあき23/06/03(土)12:22:18No.1102912702+
>転売屋が買い占めた商品を再販されたときのお気持ちとそっくりなこと言ってるね
意味不明な反応だな
425無念Nameとしあき23/06/03(土)12:22:20No.1102912711+
>AI絵サイトは規約違反の児ポやモザ無し投稿多発で管理人がキレてる所多くて笑う
>そりゃ他で追い出されたような連中を囲えばそうなる
先鞭つけておきたいのはわかるがまだちょっとカオスすぎるよな
426無念Nameとしあき23/06/03(土)12:22:31No.1102912757そうだねx1
AIを叩き棒にするやつも
叩かれ棒にして被害者になりたがる奴も
どっちもアレだなって
427無念Nameとしあき23/06/03(土)12:22:42No.1102912797+
>スレ画は生成AI嫌いが行き過ぎて家族友人知人とすら会話したくないらしい
>でもTwitterはやる
その人元々繊細な人だからしょうがないのよ
428無念Nameとしあき23/06/03(土)12:22:45No.1102912805+
>特に背景に関して文句言う絵師がいない
背景絵描き仕事少ないから人数少ないのよ
ついでに数字持ってる人少ないから文句言ってても可視化されにくい
429無念Nameとしあき23/06/03(土)12:22:47No.1102912816+
>>>そこまでいうならデジタル捨ててアナログで描けよ
>>デジタルに油絵みたいな立体感出せるのかよってなる
>それこそスレ画がピエゾグラフっていうデジタルで油絵みたいに立体的な印刷する手法使って30万以上の価格で売って完売させてる
手書きじゃなくて印刷機器なのか
430無念Nameとしあき23/06/03(土)12:22:55No.1102912856そうだねx2
>儲けたもん勝ち
>結局はこれよ
>綺麗事行ってる連中は自分に酔ってるだけでしかない
転売ヤーが同じこと言ってた
431無念Nameとしあき23/06/03(土)12:22:59No.1102912876そうだねx3
>でもTwitterはやる
そりゃバズったら承認欲求が満たされるし
432無念Nameとしあき23/06/03(土)12:23:01No.1102912890+
学生時代も捨てて絵ばかり描いてた人が何の苦労もなくAIで自分より上手い絵を描かれると発狂してしまうんだろうな
433無念Nameとしあき23/06/03(土)12:23:06No.1102912918そうだねx1
>それこそスレ画がピエゾグラフっていうデジタルで油絵みたいに立体的な印刷する手法使って30万以上の価格で売って完売させてる
これアナログで油絵描いてる人の努力や時間を踏みにじってない…?
434無念Nameとしあき23/06/03(土)12:23:08No.1102912927+
>綺麗事行ってる連中は自分に酔ってるだけでしかない
AIで儲けるのはグラボ代ですら厳しいと思う
儲けてんのって商材屋とかだろ
435無念Nameとしあき23/06/03(土)12:23:10No.1102912937+
>儲けたもん勝ち
>結局はこれよ
>綺麗事行ってる連中は自分に酔ってるだけでしかない
こういうこと言ってる奴が趣味に出来ずに筆折っていくんだろうなって
436無念Nameとしあき23/06/03(土)12:23:14No.1102912957そうだねx3
>>それこそスレ画がピエゾグラフっていうデジタルで油絵みたいに立体的な印刷する手法使って30万以上の価格で売って完売させてる
>油絵絵師の苦労考えたことあんのかよ・・・・・・・・・
こういうズレたことで言ってやったつもりになってるの頭悪すぎてかわいそう
437無念Nameとしあき23/06/03(土)12:23:20No.1102912980+
>特に背景に関して文句言う絵師がいない
言ってほしいの?
438無念Nameとしあき23/06/03(土)12:23:38No.1102913057そうだねx2
>それこそスレ画がピエゾグラフっていうデジタルで油絵みたいに立体的な印刷する手法使って30万以上の価格で売って完売させてる
いやいやまてまてマジで完全に油絵の価値を既存するような技術じゃん
そんなことやっときながらスレ画を言ってるの????
439無念Nameとしあき23/06/03(土)12:23:45No.1102913095そうだねx1
>これアナログで油絵描いてる人の努力や時間を踏みにじってない…?
どうして?
440無念Nameとしあき23/06/03(土)12:23:47No.1102913111+
>叩かれ棒にして被害者になりたがる奴も
>どっちもアレだなって
だから何も言わずバレないようにAI使って絵を描いてる人が一番賢い
441無念Nameとしあき23/06/03(土)12:23:54No.1102913138+
>>特に背景に関して文句言う絵師がいない
>背景絵描き仕事少ないから人数少ないのよ
>ついでに数字持ってる人少ないから文句言ってても可視化されにくい
例のアンケとか正直すぎて反対するならその辺建前でもちゃんと認めておけよ下手だなぁってよく思う
442無念Nameとしあき23/06/03(土)12:23:55No.1102913142+
>スレ画は生成AI嫌いが行き過ぎて家族友人知人とすら会話したくないらしい
>でもTwitterはやる
リアルの人間はAIに汚染されてるかもしれないからな
だがTwitterはAIから隔離されてるから安全だ
443無念Nameとしあき23/06/03(土)12:23:56No.1102913147+
昆虫食並みにたたいてるのも推進してるんもあれしかいなすぎる
444無念Nameとしあき23/06/03(土)12:24:09No.1102913191+
LoRA販売は学習元の絵師の名前を出して例えば「鳥山明の絵が描ける!」みたいな宣伝をして売ったら普通にアウト
そうじゃない場合は裁判待ちになるかな
445無念Nameとしあき23/06/03(土)12:24:15No.1102913211+
なんかAIスレってお絵描き界隈の駄目な部分がでちゃうのもしょうもないというか
446無念Nameとしあき23/06/03(土)12:24:23No.1102913257+
>特に背景に関して文句言う絵師がいない
日本の二次元の界隈だけじゃね?
海外の方だともう全般的にAI反対って感じだろ
447無念Nameとしあき23/06/03(土)12:24:24No.1102913261+
>>>>そこまでいうならデジタル捨ててアナログで描けよ
>>>デジタルに油絵みたいな立体感出せるのかよってなる
>>それこそスレ画がピエゾグラフっていうデジタルで油絵みたいに立体的な印刷する手法使って30万以上の価格で売って完売させてる
>手書きじゃなくて印刷機器なのか
手書きだから偉いとかは美術の方向に行けばいくほど関係ないんじゃない?ポップアートとかはシルクスクリーンありきだし加筆したらむしろだめまである
448無念Nameとしあき23/06/03(土)12:24:28No.1102913274そうだねx1
>AI絵サイトは規約違反の児ポやモザ無し投稿多発で管理人がキレてる所多くて笑う
>そりゃ他で追い出されたような連中を囲えばそうなる
まともな倫理観ない奴ら相手にするの大変そう
見てる分には面白いから頑張って管理してほしい
449無念Nameとしあき23/06/03(土)12:24:35No.1102913312そうだねx5
この話題になると転売だのなんだの「良くないけど本件とは特に関係ない何かと結びつける印象操作」が多くて
あぁお気持ちベースの話題なんだなってのを実感する
450無念Nameとしあき23/06/03(土)12:24:41No.1102913340+
>>これアナログで油絵描いてる人の努力や時間を踏みにじってない…?
>どうして?
マジで意味不明な理論だがどういう話なのか説明できるんかねそいつ?
451無念Nameとしあき23/06/03(土)12:24:43No.1102913344+
絵描いてる奴らに社会で生きる知性を期待してはいけない
452無念Nameとしあき23/06/03(土)12:24:44No.1102913351+
>AI絵師は絵師の尊厳を踏み躙ってるんだから何をされても文句は言えないと思う
駄サイクルの中で煮詰められたクソ以下の何かなんて知ったこっちゃないだろ
453無念Nameとしあき23/06/03(土)12:24:55No.1102913410そうだねx1
>それこそスレ画がピエゾグラフっていうデジタルで油絵みたいに立体的な印刷する手法使って30万以上の価格で売って完売させてる
あーそいうことして後ろめたい気持ちあるからAI叩いてるのかぁ
454無念Nameとしあき23/06/03(土)12:24:59No.1102913433+
>スレ画は生成AI嫌いが行き過ぎて家族友人知人とすら会話したくないらしい
>でもTwitterはやる
絶対リアルの人間関係優先した方が健全すぎる...
455無念Nameとしあき23/06/03(土)12:24:59No.1102913435+
スレ画ただの糖質じゃねーか
病院に隔離しとけよ家族も
456無念Nameとしあき23/06/03(土)12:25:03No.1102913448そうだねx4
絵描きの誰々だけじゃなくて大手が権利持ってるアニメマンガのLORAも横行してるし
LORA販売なんてものに飛びつく奴はそういうのも平気で販売して問題起こしそう
457無念Nameとしあき23/06/03(土)12:25:04No.1102913453+
>それこそスレ画がピエゾグラフっていうデジタルで油絵みたいに立体的な印刷する手法使って30万以上の価格で売って完売させてる
美術的鍛錬ってそういう…
458無念Nameとしあき23/06/03(土)12:25:09No.1102913477そうだねx3
>スレ画は生成AI嫌いが行き過ぎて家族友人知人とすら会話したくないらしい
>でもTwitterはやる
カモミ先生がヘラるのは夏が来たらセミが鳴くのと同じなだけだよ
459無念Nameとしあき23/06/03(土)12:25:15No.1102913515+
>いやいやまてまてマジで完全に油絵の価値を既存するような技術じゃん
>そんなことやっときながらスレ画を言ってるの????
あほだなぁ
460無念Nameとしあき23/06/03(土)12:25:22No.1102913548そうだねx7
パソコンを使ったCGには暖かみがない
昔本当に聞いた言葉
461無念Nameとしあき23/06/03(土)12:25:30No.1102913606+
>LoRA販売は学習元の絵師の名前を出して例えば「鳥山明の絵が描ける!」みたいな宣伝をして売ったら普通にアウト
>そうじゃない場合は裁判待ちになるかな
キャラクターもアウトだろうな
同人と言う名のキャラグッズの海賊版は本来普通に真っ黒なんだし
462無念Nameとしあき23/06/03(土)12:25:31No.1102913611+
>転売ヤーが同じこと言ってた
へぇ
じゃあその内容持ってきなさいな
463無念Nameとしあき23/06/03(土)12:25:37No.1102913643+
>パソコンを使ったCGには暖かみがない
>昔本当に聞いた言葉
やっぱりAmigaよ
464無念Nameとしあき23/06/03(土)12:25:42No.1102913669+
>なんかAIスレってお絵描き界隈の駄目な部分がでちゃうのもしょうもないというか
皆なんとなーく感じつつもずっと見て見ぬふりして来た醜い部分が言語化されてしまった感がある
465無念Nameとしあき23/06/03(土)12:25:47No.1102913693+
>あぁお気持ちベースの話題なんだなってのを実感する
そりゃ実際は何も悪くないしな
AIもただ新しい玩具で遊んでるだけの人が多いし
絵描きが勝手に怯えてるだけ
466無念Nameとしあき23/06/03(土)12:26:00No.1102913744+
>手書きだから偉いとかは美術の方向に行けばいくほど関係ないんじゃない?ポップアートとかはシルクスクリーンありきだし加筆したらむしろだめまである
つまりAIも問題はないようだな
467無念Nameとしあき23/06/03(土)12:26:01No.1102913748+
AIは飛沫や空気で感染するけどインターネット経由では感染しないから安心
469無念Nameとしあき23/06/03(土)12:26:09No.1102913786そうだねx1
>儲けたもん勝ち
>結局はこれよ
>綺麗事行ってる連中は自分に酔ってるだけでしかない
同人ゴロが同じこと言ってた
470無念Nameとしあき23/06/03(土)12:26:14No.1102913818+
>絵描きが勝手に怯えてるだけ
471無念Nameとしあき23/06/03(土)12:26:26No.1102913879そうだねx2
AI絵師ガーの次は手描き絵師煽り
本当にワンパターンだな
472無念Nameとしあき23/06/03(土)12:26:29No.1102913894+
>そんなことやっときながらスレ画を言ってるの????
ほんと自分に都合の良いようにしか物事見ない認知の歪み方だな
473無念Nameとしあき23/06/03(土)12:26:34No.1102913920+
>キャラクターもアウトだろうな
>同人と言う名のキャラグッズの海賊版は本来普通に真っ黒なんだし
キャラクターに関してはもうAIとか関係なく訴えられたらアウト
474無念Nameとしあき23/06/03(土)12:26:36No.1102913930+
>そうじゃない場合は裁判待ちになるかな
全然関係ないキャラの生成サンプル出して鳥山明と連想されない名前LORAならセーフなんだよなぁ
475無念Nameとしあき23/06/03(土)12:26:36No.1102913931+
>スレ画は生成AI嫌いが行き過ぎて家族友人知人とすら会話したくないらしい
>でもTwitterはやる
メンヘラじゃん…
476無念Nameとしあき23/06/03(土)12:26:46No.1102913976+
>雑
477無念Nameとしあき23/06/03(土)12:26:55No.1102914028+
>>儲けたもん勝ち
>>結局はこれよ
>>綺麗事行ってる連中は自分に酔ってるだけでしかない
>同人ゴロが同じこと言ってた
今度は自分が言われる番が来たんやな
478無念Nameとしあき23/06/03(土)12:27:06No.1102914082そうだねx3
厳密に白黒つけようとすると自分等の二次創作とかも巻き込むからそこだけは都合よく守りたいって欲求があるからね
それはそれとして背景なら良いみたいなもうちょっと本音隠そうやってなる姿勢はどうかと思うが
479無念Nameとしあき23/06/03(土)12:27:12No.1102914125+
>パソコンを使ったCGには暖かみがない
>昔本当に聞いた言葉
それ言ってた人が今のAI絵事情見たら憤死するんじゃないかな
480無念Nameとしあき23/06/03(土)12:27:14No.1102914139+
>パソコンを使ったCGには暖かみがない
>昔本当に聞いた言葉
ドット打ちは暖かみがあるとか言う人もいそう
481無念Nameとしあき23/06/03(土)12:27:20No.1102914166+
>こち亀で見たんだけど昔は映画を流すのに映写技師っていう資格がいたんだって
>でもコンピューターで自動化されたらそんなものいらないってことでその資格は廃止されちゃったんだ
>絵師も覚悟しないとな
絵師も資格なんて無いよ
482無念Nameとしあき23/06/03(土)12:27:27No.1102914196+
アニメーターはAIになるかも
動画作成の手間が違いすぎる
483無念Nameとしあき23/06/03(土)12:27:27No.1102914198+
>全然関係ないキャラの生成サンプル出して鳥山明と連想されない名前LORAならセーフなんだよなぁ
それを買う奴がいるんだろうかという問題が
484無念Nameとしあき23/06/03(土)12:27:28No.1102914204+
>>なんかAIスレってお絵描き界隈の駄目な部分がでちゃうのもしょうもないというか
>皆なんとなーく感じつつもずっと見て見ぬふりして来た醜い部分が言語化されてしまった感がある
それって手描きでも同じですよね?ってのよく見る
485無念Nameとしあき23/06/03(土)12:27:35No.1102914233+
今回の騒動で釣られてうっかり暴言吐いちゃってる絵師のツイートは保存してある
486無念Nameとしあき23/06/03(土)12:27:37No.1102914238+
>No.1102898374
そんな事言って大丈夫?
やがて自分に刺さらない?
487無念Nameとしあき23/06/03(土)12:27:38No.1102914245+
スレ画の人の絵を見たけど
これ主線クッキリしてるし厚塗りなのか?
488無念Nameとしあき23/06/03(土)12:27:48No.1102914300+
LoRA作って絵柄出力せず販売して
受け取った側も個人的に出力するだけなら問題無いのでは?
489無念Nameとしあき23/06/03(土)12:27:54No.1102914330そうだねx1
>そんな事言って大丈夫?
>やがて自分に刺さらない?
まず刺さらん
490無念Nameとしあき23/06/03(土)12:28:01No.1102914358そうだねx4
同人はAI関係なく最初から犯罪だ
491無念Nameとしあき23/06/03(土)12:28:05No.1102914376+
>価値観がアップデートできないから使わない ×
>実用レベルですらないから使わない 〇
こんなサポートの形が間違ってるAIは求めてない ◎
492無念Nameとしあき23/06/03(土)12:28:22No.1102914463+
ここのAIお絵描きスレ別に荒れてないけどほんとにAI絵師キチガイばかりなんか
493無念Nameとしあき23/06/03(土)12:28:23No.1102914465+
>>それこそスレ画がピエゾグラフっていうデジタルで油絵みたいに立体的な印刷する手法使って30万以上の価格で売って完売させてる
>油絵絵師の苦労考えたことあんのかよ・・・・・・・・・
自分の絵どう扱おうと自由だろ
494無念Nameとしあき23/06/03(土)12:28:24No.1102914471+
この件以外にもやたらと自分はマナー違反やるけど他人にはマナー押し付ける界隈だよなイラスト分野って
そこ指摘すると「自分のは敬意と努力があるからあんなやつらとは違う」って主張してくる
495無念Nameとしあき23/06/03(土)12:28:26No.1102914481そうだねx3
弊社も今までイラストレーターに外注してた仕事をAIにやらせてみたが
いちいち打ち合わせする必要ないし機嫌とらなくていいからイイゾ~これ
496無念Nameとしあき23/06/03(土)12:28:35No.1102914522そうだねx1
>今回の騒動で釣られてうっかり暴言吐いちゃってる絵師のツイートは保存してある
保存してどうすんだ
お前は誰に訴える立場なんだ
497無念Nameとしあき23/06/03(土)12:28:36No.1102914532そうだねx2
>同人はAI関係なく最初から犯罪だ
これだよな
無許可で二次創作しておいてな
498無念Nameとしあき23/06/03(土)12:28:43No.1102914577+
ピエゾグラフが油絵再現とかメチャクチャな話までして叩こうとしてるの笑えんな…
499無念Nameとしあき23/06/03(土)12:28:46No.1102914592そうだねx3
スレ画はマジ気の毒には思うけど工業や工芸の自動化高精度化と一緒だわな
500無念Nameとしあき23/06/03(土)12:28:48No.1102914599+
そもそもLORAが売れるのか?
もっと楽に作れる自作ツールなら売れそうだけど
501無念Nameとしあき23/06/03(土)12:28:55No.1102914642+
自分たちの誉と利益を守るためなら何だってやるさ
バカだから粗が目立つけど
502無念Nameとしあき23/06/03(土)12:28:58No.1102914659そうだねx3
アニメーターの政治運動(インボイス反対)も
漫画家の社会運動(AI反対)も
仕事で折衝とかろくにしたこともない奴らなのでグタグダになるんだよね
結局感情的な善悪二元論になって被害者感情エグくなって
賛成してくれない人はブロック!とか言って自滅していく
逆説的に赤松やジョージが漫画家の中では相当社会性高いのがわかる
503無念Nameとしあき23/06/03(土)12:29:06No.1102914698+
>そんな事言って大丈夫?
>やがて自分に刺さらない?
まあなにも行動せず他人たたきしかしない人間には刺さらない言葉だろう
504無念Nameとしあき23/06/03(土)12:29:11No.1102914722+
>>同人はAI関係なく最初から犯罪だ
>これだよな
>無許可で二次創作しておいてな
親告罪って知ってるか?
505無念Nameとしあき23/06/03(土)12:29:13No.1102914735+
>それって手描きでも同じですよね?ってのよく見る
実際ブーメラン発言多いから当事者なら自分に帰ってくるだけなんだよね
なのでレスバしてるのは大体部外者
506無念Nameとしあき23/06/03(土)12:29:19No.1102914757+
>良い事言うね
>フェミのお気持ちにも配慮してやれ
とりあえずフェミって言っとけば相手がおかしいことにできるかもしれんが
新時代がどうこう古い価値観がどうこうAIの権利がどうこう
AI側こそまんまフェミだぞ
507無念Nameとしあき23/06/03(土)12:29:28No.1102914812+
寿司を陳腐化する回転寿司を許すな
508無念Nameとしあき23/06/03(土)12:29:38No.1102914856そうだねx1
AIにはタレント性が無いから描き手のパーソナリティとセットで絵を売っていくでいいんじゃない
509無念Nameとしあき23/06/03(土)12:29:41No.1102914874+
>LORA販売なんてものに飛びつく奴はそういうのも平気で販売して問題起こしそう
としあきwikiでも金取ってないからセーフみたいな理屈で平然と版権LoRA配ってたからな
色々マヒしてるんだよAIに酔ってるから
どー考えてもやばいでしょ遊んでるだけで通らんでしょと
510無念Nameとしあき23/06/03(土)12:29:49No.1102914914そうだねx1
そりゃ両者の醜い奴を持ってきて煽るカスのスレなんだから醜く感じるのは当たり前よ
511無念Nameとしあき23/06/03(土)12:29:53No.1102914941+
>ここのAIお絵描きスレ別に荒れてないけどほんとにAI絵師キチガイばかりなんか
AIも反AIもわざわざ相手勢力の素行が悪いの見つけてきてほらこんなにマナー悪いお前らは叩かれても当然だ!してるだけよ
512無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:00No.1102914972+
>アニメーターの政治運動(インボイス反対)も
>漫画家の社会運動(AI反対)も
>仕事で折衝とかろくにしたこともない奴らなのでグタグダになるんだよね
>結局感情的な善悪二元論になって被害者感情エグくなって
>賛成してくれない人はブロック!とか言って自滅していく
>逆説的に赤松やジョージが漫画家の中では相当社会性高いのがわかる
赤松とジョージが社会性高いはもうギャグだろ
513無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:05No.1102915000+
>No.1102913548
実際補正入れて描いてる線画は正直つまんないのばかりだけどね
514無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:09No.1102915014+
じゃあAIも無罪じゃん
515無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:10No.1102915018+
>そもそもLORAが売れるのか?
>もっと楽に作れる自作ツールなら売れそうだけど
?逆じゃね今だとLora作るのは誰でも2時間ぐらいでできるから売れないってのはわかるけど
516無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:11No.1102915021そうだねx4
>親告罪って知ってるか?
おっとそれは反AIにも突き刺さるぞ?
517無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:14No.1102915036そうだねx1
>ここのAIお絵描きスレ別に荒れてないけどほんとにAI絵師キチガイばかりなんか
表に出て嫌がらせとか金儲けしようとしてるやつがヒだと目立つから
何故かそれをここに持ち込むやつがいる
518無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:15No.1102915042+
>ここのAIお絵描きスレ別に荒れてないけどほんとにAI絵師キチガイばかりなんか
AIスレなのになんでAI絵師が荒らすんだよキチガイ以前じゃん
519無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:16No.1102915050+
>絵師も資格なんて無いよ
じゃあ絵師はAIに何も奪われないし今まで通りでいいな
520無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:16No.1102915053そうだねx2
>AIみたいな絵だなってのはマジで思うようになったので同情はする
AIみたいな絵だな→手描きだったわスマン…みたいなケースはままあるよね
521無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:19No.1102915065そうだねx1
>インボイス反対
これも本当アホだよなぁ
ずっと前に可決した話を今更知ってインボイスやばい!とか騒ぎ出してるの
522無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:21No.1102915073+
結局AI使ったって端から持ってる人には負ける世界だよ
523無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:25No.1102915087+
>自分の絵どう扱おうと自由だろ
「油絵がピゾナントカみたいな~」
524無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:26No.1102915090+
>アニメーターはAIになるかも
>動画作成の手間が違いすぎる
今の時点でCGと区別付いてない視聴者多すぎてな…
特にやばいのが背景でマジで誰も気にしてない
525無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:28No.1102915105+
>ここのAIお絵描きスレ別に荒れてないけどほんとにAI絵師キチガイばかりなんか
居場所なくなるから暴れないだろ
526無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:39No.1102915144+
>いちいち打ち合わせする必要ないし機嫌とらなくていいからイイゾ~これ
リテイクが普通に出来るからな
今まで打ち合わせに使ってた時間を出力に回すだけでだいたい出来上がる
527無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:42No.1102915162+
>とりあえずフェミって言っとけば相手がおかしいことにできるかもしれんが
>新時代がどうこう古い価値観がどうこうAIの権利がどうこう
>AI側こそまんまフェミだぞ

>とりあえずフェミって言っとけば相手がおかしいことにできるかもしれんが
528無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:50No.1102915204+
>これも本当アホだよなぁ
>ずっと前に可決した話を今更知ってインボイスやばい!とか騒ぎ出してるの
まあ学習禁止!とかもそういうことか
529無念Nameとしあき23/06/03(土)12:30:57No.1102915246+
俺は元々AIっぽい絵が苦手でAIが苦手な絵が得意だったのでひとまず助かった
もう進化しないでくれ~
530無念Nameとしあき23/06/03(土)12:31:01No.1102915270そうだねx5
呼び名にこだわってるのは素直にどうでも良い話題だった
531無念Nameとしあき23/06/03(土)12:31:02No.1102915280+
>結局AI使ったって端から持ってる人には負ける世界だよ
AIで絵師滅ぶってまだ言ってるのは間違いなくエアプ
532無念Nameとしあき23/06/03(土)12:31:20No.1102915357+
>ここのAIお絵描きスレ別に荒れてないけどほんとにAI絵師キチガイばかりなんか
具体的にはどれのこといってるんだ?
533無念Nameとしあき23/06/03(土)12:31:29No.1102915397+
>今回の騒動で釣られてうっかり暴言吐いちゃってる絵師のツイートは保存してある
絵描きが癇癪起こしてるにしろAI絵師が迷惑行動に走るにしろ
AIイラストという存在が醜い本性を炙り出す性能が高過ぎる
534無念Nameとしあき23/06/03(土)12:31:29No.1102915398+
>>絵師も資格なんて無いよ
>じゃあ絵師はAIに何も奪われないし今まで通りでいいな
奪えないと思うよ
535無念Nameとしあき23/06/03(土)12:31:30No.1102915405+
>>とりあえずフェミって言っとけば相手がおかしいことにできるかもしれんが
何か言い返せてるつもりになってんのかこれ
536無念Nameとしあき23/06/03(土)12:31:32No.1102915414+
>ここのAIお絵描きスレ別に荒れてないけどほんとにAI絵師キチガイばかりなんか
人の権利踏みにじってるキチガイには変わりないから勘違いしない方がいいよ
537無念Nameとしあき23/06/03(土)12:31:43No.1102915476そうだねx2
まず何より作ることも売ることも悪いことだなんて思わんねん
見せたけりゃ見せて欲しいやつが買えばいいじゃん
538無念Nameとしあき23/06/03(土)12:31:44No.1102915485+
>実際補正入れて描いてる線画は正直つまんないのばかりだけどね
絵の事何も分かって無いレスで噴飯物なんだが
539無念Nameとしあき23/06/03(土)12:31:52No.1102915534そうだねx3
>としあきwikiでも金取ってないからセーフみたいな理屈で平然と版権LoRA配ってたからな
>色々マヒしてるんだよAIに酔ってるから
>どー考えてもやばいでしょ遊んでるだけで通らんでしょと
それを二次裏で言うのは…なんかその…
540無念Nameとしあき23/06/03(土)12:31:59No.1102915571そうだねx1
>AIで絵師滅ぶってまだ言ってるのは間違いなくエアプ
最初から絵師もAIを使うだけだろと言われてたよ
541無念Nameとしあき23/06/03(土)12:32:01No.1102915583+
>ピエゾグラフが油絵再現とかメチャクチャな話までして叩こうとしてるの笑えんな…
その人は情報の中の自分に都合がいい部分だけ抜き出して
自分の都合がよい形に再構築して認知の歪んだよくわからない悪の存在と戦いだしてるけど
こういうのってバカが本気でやってるのか他人への悪意の塊みたいな人間がいやがらせでやってるのか判断つかんね
542無念Nameとしあき23/06/03(土)12:32:05No.1102915595そうだねx1
AIくんは遊んでばっかいないで人間様がやりたくないことをできるようになれよ
543無念Nameとしあき23/06/03(土)12:32:10No.1102915618+
>親告罪って知ってるか?
知ってたらAI批判とかできないだろ
544無念Nameとしあき23/06/03(土)12:32:24No.1102915687そうだねx2
>ここのAIお絵描きスレ別に荒れてないけどほんとにAI絵師キチガイばかりなんか
AI使って目立とうとする奴がキチガイばっかなんだよ
545無念Nameとしあき23/06/03(土)12:32:42No.1102915779+
>今の時点でCGと区別付いてない視聴者多すぎてな…
実写映画でもよく見たやつ
546無念Nameとしあき23/06/03(土)12:32:52No.1102915837そうだねx1
>AIくんは遊んでばっかいないで人間様がやりたくないことをできるようになれよ
やってるだろ
色んな分野の中で絵描きだけが文句言ってるだけで
547無念Nameとしあき23/06/03(土)12:32:59No.1102915871+
親告罪って別に「言われるまではセーフ」の代名詞じゃないんすよ
548無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:00No.1102915874そうだねx3
お前らがお気持ちで絵師叩くならこっちもお気持ちでAI絵師叩く権利はあるよね
549無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:00No.1102915878そうだねx3
>まず何より作ることも売ることも悪いことだなんて思わんねん
>見せたけりゃ見せて欲しいやつが買えばいいじゃん
政府もそんな感じよ
ただ現行法でアウトな物を売ったらアウトと言う真っ当な話
550無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:00No.1102915880+
AIで置き換わる程度の絵ならイラスト屋で既に起きてる事だし
誰でもいい仕事が無くなるだけ
551無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:14No.1102915944+
>AIにはタレント性が無いから描き手のパーソナリティとセットで絵を売っていくでいいんじゃない
配信が面白いかおっぱいでかいAI絵師以外淘汰されそう
552無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:14No.1102915947+
よしいいぞまた絵師を叩く流れになったな勝つのは俺達AI絵師だ
553無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:17No.1102915963+
安部政権の未来はブラックマジック!
554無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:23No.1102915995+
話ずれるけどガチで油絵再現してるような発泡印刷も有るには有るよな
555無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:33No.1102916049そうだねx1
>>AIで絵師滅ぶってまだ言ってるのは間違いなくエアプ
>最初から絵師もAIを使うだけだろと言われてたよ
別に今までのツールで十分だなって感想だったよ
代替の効く一つのツールでしかない
556無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:34No.1102916059+
>よしいいぞまた絵師を叩く流れになったな勝つのは俺達AI絵師だ
そうだ絵師は滅ぶべきだそれが俺達の総意だ
557無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:37No.1102916069+
>まず何より作ることも売ることも悪いことだなんて思わんねん
>見せたけりゃ見せて欲しいやつが買えばいいじゃん
問題になったのはなりすましか多かったとこだしね
558無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:44No.1102916106+
>まず何より作ることも売ることも悪いことだなんて思わんねん
>見せたけりゃ見せて欲しいやつが買えばいいじゃん
その理屈に他人が付き合ってくれたらいいね
559無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:46No.1102916115+
>人の権利踏みにじってるキチガイには変わりないから勘違いしない方がいいよ
権利とは?
560無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:52No.1102916140そうだねx4
>やってるだろ
>色んな分野の中で絵描きだけが文句言ってるだけで
AIじゃなくてそれを悪用してる人間が叩かれてるという事実には絶対に目を向けません!!!!
561無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:55No.1102916154そうだねx1
>お前らがお気持ちで絵師叩くならこっちもお気持ちでAI絵師叩く権利はあるよね
好きにしたらとしか…
562無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:56No.1102916161+
>呼び名にこだわってるのは素直にどうでも良い話題だった
名前に拘ってるのなんてレッテル貼りしたいだけのやつだけだと思う
563無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:03No.1102916217+
>>よしいいぞまた絵師を叩く流れになったな勝つのは俺達AI絵師だ
>そうだ絵師は滅ぶべきだそれが俺達の総意だ
ざまあああああ絵師ざまあああああ
564無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:08No.1102916235+
使えるツールは結局全部使うようになるだけだしな
565無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:13No.1102916261+
ここでいかれたこと言ってる奴はAIお絵描きスレからも締め出されてるよ
566無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:17No.1102916283+
>AIじゃなくてそれを悪用してる人間が叩かれてるという事実には絶対に目を向けません!!!!
具体的には?
567無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:20No.1102916301+
>>よしいいぞまた絵師を叩く流れになったな勝つのは俺達AI絵師だ
>そうだ絵師は滅ぶべきだそれが俺達の総意だ
ID出ないかなぁ
568無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:21No.1102916306そうだねx2
>親告罪って別に「言われるまではセーフ」の代名詞じゃないんすよ
でも二次創作は親告罪だからセーフだって…
569無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:21No.1102916309+
俺イラストレーターになりたいんだけど
進路変更した方がいいかな?
570無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:25No.1102916335+
>逆説的に赤松やジョージが漫画家の中では相当社会性高いのがわかる
山田太郎がお気持ちtwitter民に圧されて反AIになってる反面
赤松が反AIをさっさと切り捨てて推進派になってるの笑う
571無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:29No.1102916356そうだねx2
>パソコンを使ったCGには暖かみがない
>昔本当に聞いた言葉
覆い焼きギラギラみたいな物珍しさだけが突出してた初期くらいじゃないの
572無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:34No.1102916374+
>それを二次裏で言うのは…なんかその…
自分たちだけは遊んでるだけでお外のAI絵師とは違うみたいなスタンスが下劣
やってること変わらんだろと
二次裏どうこうではなく自分たちだけは健全なんですみたいな姿勢よ
573無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:36No.1102916387+
>>AIにはタレント性が無いから描き手のパーソナリティとセットで絵を売っていくでいいんじゃない
>配信が面白いかおっぱいでかいAI絵師以外淘汰されそう
パーソナリティは別に容姿やコメント力だけじゃ無いからな
574無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:38No.1102916402+
>お前らがお気持ちで絵師叩くならこっちもお気持ちでAI絵師叩く権利はあるよね
いいけどそれで無知晒して自爆していくスタイルだったらださいぞ
575無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:42No.1102916430+
>使えるツールは結局全部使うようになるだけだしな
adobeのが実用レベルかつクリーンに近づいたらまぁそうなるだろうな
576無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:49No.1102916463+
>寿司を陳腐化する回転寿司を許すな
醤油ペロペロすんのか?
577無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:50No.1102916469+
>俺イラストレーターになりたいんだけど
>進路変更した方がいいかな?
実力と方向性によるだろ
578無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:51No.1102916476+
>>逆説的に赤松やジョージが漫画家の中では相当社会性高いのがわかる
>山田太郎がお気持ちtwitter民に圧されて反AIになってる反面
>赤松が反AIをさっさと切り捨てて推進派になってるの笑う
ギャーハハハ
579無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:53No.1102916484+
>ここでいかれたこと言ってる奴はAIお絵描きスレからも締め出されてるよ
煽ってるだけのやつとかどこにもいらねえしな
580無念Nameとしあき23/06/03(土)12:35:00No.1102916517+
まあ確かに厚塗りは凄く大変
俺の友達のイラストレーターも厚塗りの有無で桁変わるレベルとか言ってたし
581無念Nameとしあき23/06/03(土)12:35:05No.1102916531+
>>逆説的に赤松やジョージが漫画家の中では相当社会性高いのがわかる
>山田太郎がお気持ちtwitter民に圧されて反AIになってる反面
>赤松が反AIをさっさと切り捨てて推進派になってるの笑う
そうだ正義は俺達AI絵師にありだ
582無念Nameとしあき23/06/03(土)12:35:11No.1102916563+
>AIじゃなくてそれを悪用してる人間が叩かれてるという事実には絶対に目を向けません!!!!
負荷かけるような大量投下は問題だよな
で他には?
583無念Nameとしあき23/06/03(土)12:35:18No.1102916595+
>AIじゃなくてそれを悪用してる人間が叩かれてるという事実には絶対に目を向けません!!!!
へぇ
悪用してない人間も燃やしてるのがお前らじゃん
下位20%は自分のことも省みれないんだな
584無念Nameとしあき23/06/03(土)12:35:31No.1102916639+
>>逆説的に赤松やジョージが漫画家の中では相当社会性高いのがわかる
>山田太郎がお気持ちtwitter民に圧されて反AIになってる反面
>赤松が反AIをさっさと切り捨てて推進派になってるの笑う
そうだ絵師は滅ぶんだよwww
585無念Nameとしあき23/06/03(土)12:35:36No.1102916667+
>それを二次裏で言うのは…なんかその…
だから問題ないよとはならないから
自分たちが不当なことやってるって意識は持ってね
586無念Nameとしあき23/06/03(土)12:35:40No.1102916695そうだねx1
>覆い焼きギラギラみたいな物珍しさだけが突出してた初期くらいじゃないの
つまりそういうことだ
587無念Nameとしあき23/06/03(土)12:35:50No.1102916760+
>>親告罪って別に「言われるまではセーフ」の代名詞じゃないんすよ
>でも二次創作は親告罪だからセーフだって…
そうだよ
訴えるかどうかは当事者の権利で外野がどうこう言う権利は無い
588無念Nameとしあき23/06/03(土)12:35:58No.1102916784+
>>AIじゃなくてそれを悪用してる人間が叩かれてるという事実には絶対に目を向けません!!!!
>負荷かけるような大量投下は問題だよな
>で他には?
ギャーハハハ
589無念Nameとしあき23/06/03(土)12:36:00No.1102916795+
    1685763360982.jpg-(25041 B)
25041 B
>AIくんは遊んでばっかいないで人間様がやりたくないことをできるようになれよ
アニメなんかで見る体調とかを入力したら勝手にそれに適した飯が出て来るようになるのはいつになるかな…
590無念Nameとしあき23/06/03(土)12:36:07No.1102916822そうだねx2
>>アニメーターの政治運動(インボイス反対)も
>>漫画家の社会運動(AI反対)も
>>仕事で折衝とかろくにしたこともない奴らなのでグタグダになるんだよね
>>結局感情的な善悪二元論になって被害者感情エグくなって
>>賛成してくれない人はブロック!とか言って自滅していく
>>逆説的に赤松やジョージが漫画家の中では相当社会性高いのがわかる
>赤松とジョージが社会性高いはもうギャグだろ
高いよ
意見違うやつにキレないとか
一つ一つの意見に反応しないとか
目的のために必要なアクションだけとれるとか
これ出来てるアニメーターや漫画家がほかにどれだけいる?
そもそも社会性高くなけりゃ議員なんかなれるか
591無念Nameとしあき23/06/03(土)12:36:12No.1102916843+
>>AIじゃなくてそれを悪用してる人間が叩かれてるという事実には絶対に目を向けません!!!!
>具体的には?
他者の絵柄を無断でAIの学習素材にしたり
絵師の絵を無断で絵柄だけ変えて自分の作品ですと言って販売したり
592無念Nameとしあき23/06/03(土)12:36:15No.1102916858+
としあきは遊びでやってるだけ
AI絵師は金儲けの生業にしてる
そこは無視しちゃいけない決定的な差よ
593無念Nameとしあき23/06/03(土)12:36:18No.1102916877+
>自分たちだけは遊んでるだけでお外のAI絵師とは違うみたいなスタンスが下劣
>やってること変わらんだろと
>二次裏どうこうではなく自分たちだけは健全なんですみたいな姿勢よ
そんな正論を版権絵をUPしてコラって遊んでる場所で言われても…
594無念Nameとしあき23/06/03(土)12:36:19No.1102916883+
    1685763379640.jpg-(167615 B)
167615 B
>>使えるツールは結局全部使うようになるだけだしな
>adobeのが実用レベルかつクリーンに近づいたらまぁそうなるだろうな
fireflyで遊んでみたけどやっぱりSDと一長一短あるなと感じる
595無念Nameとしあき23/06/03(土)12:36:20No.1102916885そうだねx1
>>親告罪って別に「言われるまではセーフ」の代名詞じゃないんすよ
>でも二次創作は親告罪だからセーフだって…
言われるまでは罪は成立しないがそもそも該当しそうなことをやるんじゃないよ…それが普通はマナーやモラルと言われるものだ
596無念Nameとしあき23/06/03(土)12:36:23No.1102916906+
ゲームや絵師が世界の全ておじさん
597無念Nameとしあき23/06/03(土)12:36:26No.1102916922+
>>AIじゃなくてそれを悪用してる人間が叩かれてるという事実には絶対に目を向けません!!!!
>へぇ
>悪用してない人間も燃やしてるのがお前らじゃん
>下位20%は自分のことも省みれないんだな
そうだ正義は俺達AI絵師にあるぞ
598無念Nameとしあき23/06/03(土)12:36:38No.1102916975+
>他者の絵柄を無断でAIの学習素材にしたり
>絵師の絵を無断で絵柄だけ変えて自分の作品ですと言って販売したり
あっそ
599無念Nameとしあき23/06/03(土)12:36:45No.1102917022そうだねx4
いつものAI絵スレが憎いジジイが来たみたいね
またグロ画像連貼りしそう
600無念Nameとしあき23/06/03(土)12:36:46No.1102917026+
まあ無産のとしあきかき集めてもこの人の意見に勝てるわけない
大谷翔平と弱男50000人トロッコ理論やね
601無念Nameとしあき23/06/03(土)12:36:51No.1102917058そうだねx3
AIで絵師滅ぶさんが発狂しとるやん
602無念Nameとしあき23/06/03(土)12:36:55No.1102917078そうだねx1
>>俺イラストレーターになりたいんだけど
>>進路変更した方がいいかな?
>実力と方向性によるだろ
これからAIがどんどん進化したら実力方向性問わず淘汰されそうじゃない?
603無念Nameとしあき23/06/03(土)12:36:57No.1102917092そうだねx1
>使えるツールは結局全部使うようになるだけだしな
スレ画はお絵描きツールも印刷機も活用してるし
AIが加わるだけって感じか
604無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:06No.1102917138+
>としあきは遊びでやってるだけ
>AI絵師は金儲けの生業にしてる
>そこは無視しちゃいけない決定的な差よ
遊びで金儲けできるのがインターネットだろ
605無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:11No.1102917168そうだねx1
>俺イラストレーターになりたいんだけど
>進路変更した方がいいかな?
どういう形でであるにせよ
AIの使い方は模索すべきだろうな
逆に言えばそこを出来てれば出来ない奴らを駆逐可能
606無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:11No.1102917169+
漫☆画太郎の作風をAIは理解できるだろうか……
607無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:13No.1102917182そうだねx3
カモミさんって昔雑誌で連載してたけど納期守れず編集からの催促に納期よりもクオリティが大事とかブチギレてた人かな?
608無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:17No.1102917197+
>>>俺イラストレーターになりたいんだけど
>>>進路変更した方がいいかな?
>>実力と方向性によるだろ
>これからAIがどんどん進化したら実力方向性問わず淘汰されそうじゃない?
絵師は滅ぶというわけだwww
609無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:22No.1102917221+
>他者の絵柄を無断でAIの学習素材にしたり
>絵師の絵を無断で絵柄だけ変えて自分の作品ですと言って販売したり
それは法的にも問題ないね
他には?
610無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:25No.1102917234+
>具体的には?
絵だけすり替えて同人ゲーム販売
611無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:29No.1102917257そうだねx2
>言われるまでは罪は成立しないがそもそも該当しそうなことをやるんじゃないよ…それが普通はマナーやモラルと言われるものだ
漫画キャラを勝手にセックスさせて何がマナーやモラルだよ
612無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:36No.1102917294+
厚塗りじゃなくて厚塗り風だろ
自分も真似してきた側なのに浅ましいことだ
613無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:37No.1102917295+
>負荷かけるような大量投下は問題だよな
カスメとかも規制されるのか
それはいい事だ
614無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:40No.1102917312そうだねx3
>漫画キャラを勝手にセックスさせて何がマナーやモラルだよ
それはそう
615無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:43No.1102917329+
>悪用してない人間も燃やしてるのがお前らじゃん
>下位20%は自分のことも省みれないんだな
悪用してない人間をどこで誰が叩いてると思い込んでる?
お前らとか言うけどなんか謎の反AI組織とかあると考えていらっしゃる?
下位20%ってなんの数字?
616無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:57No.1102917402そうだねx1
ワンピースの尾田くんとかまともにネームドあるの全く反対してないあたり察するわ
617無念Nameとしあき23/06/03(土)12:38:04No.1102917434+
>>絵師の絵を無断で絵柄だけ変えて自分の作品ですと言って販売したり
>あっそ
(反論できなかったんだな)
618無念Nameとしあき23/06/03(土)12:38:12No.1102917476+
>AIで絵師滅ぶさんが発狂しとるやん
いつものことです
619無念Nameとしあき23/06/03(土)12:38:13No.1102917478+
>まあ無産のとしあきかき集めてもこの人の意見に勝てるわけない
でも俺スレ画しらねーもん
620無念Nameとしあき23/06/03(土)12:38:22No.1102917521+
>そんな正論を版権絵をUPしてコラって遊んでる場所で言われても…
コラして遊んでるのとコラしたヤツを自分の作ったものだと言い張って売り付けようとしてるのとはどっちが悪かって話かなぁ
621無念Nameとしあき23/06/03(土)12:38:33No.1102917593+
AI絵問題を著作権問題にすると二次創作関連にも飛び火するのがなぁ…
622無念Nameとしあき23/06/03(土)12:38:35No.1102917607+
>>他者の絵柄を無断でAIの学習素材にしたり
>>絵師の絵を無断で絵柄だけ変えて自分の作品ですと言って販売したり
>それは法的にも問題ないね
>他には?
ギャーハハハ絵師無様すぎて草
623無念Nameとしあき23/06/03(土)12:38:40No.1102917626+
>(反論できなかったんだな)
いやあまりにくだらなかったから
624無念Nameとしあき23/06/03(土)12:38:48No.1102917664+
>カモミさんって昔雑誌で連載してたけど納期守れず編集からの催促に納期よりもクオリティが大事とかブチギレてた人かな?
カモミがAI使えば編集もニッコリだな😄
625無念Nameとしあき23/06/03(土)12:38:48No.1102917667+
久しぶりにギャハハが元気だけど何かあったのか
626無念Nameとしあき23/06/03(土)12:38:49No.1102917671+
>>>他者の絵柄を無断でAIの学習素材にしたり
>>>絵師の絵を無断で絵柄だけ変えて自分の作品ですと言って販売したり
>>それは法的にも問題ないね
>>他には?
>ギャーハハハ絵師無様すぎて草
絵師無様すぎて笑う
627無念Nameとしあき23/06/03(土)12:38:52No.1102917686+
一次創作で稼いでる絵師のことは都合よく忘れるAI推進派さん
628無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:06No.1102917774そうだねx1
ぶっちゃけ今後出てくる絵師も物書きもAI使うこと前提で育ってくるから
これと戦うつもりなら一刻も早くAI勉強したほうがいいと思う
629無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:13No.1102917804そうだねx2
スレ画の気持ちはわかる…
見る側からは一瞬AIかな?って思っちゃってるからな…
でもまぁ積んだ功夫が無駄になったとは思わないけど
630無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:19No.1102917831+
>そんな正論を版権絵をUPしてコラって遊んでる場所で言われても…
だったら尚更自分たちだけは違うんです遊んでるだけの健全なかわいそうな存在なんですみたいな物言いは無理でしょ
堂々と二次裏と同じ若干グレーなことやってますって顔してればいいじゃん
631無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:23No.1102917865+
背景なんかはもうかなりの部分AI頼りになっていきそうな気もする
背景画上手い人は本当に上手くて凄いと思ってはいるけども
632無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:24No.1102917868そうだねx3
いきなり勝ちとか負けとか何言ってんだろ…
633無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:25No.1102917873そうだねx2
反AI絵師も実写や背景のAI使用に対して興味ない時点でAI技術の拡大を止められないと思うよ
634無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:25No.1102917876+
>これからAIがどんどん進化したら実力方向性問わず淘汰されそうじゃない?
そう思うならAIを研究して人間にしか出来ない事を求めていけばいいんじゃない?
有名どころは自分の名前にブランド価値が出るように仕事するわけだし
635無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:26No.1102917879+
>AI絵問題を著作権問題にすると二次創作関連にも飛び火するのがなぁ…
結局自分達の都合のいいところだけ主張してるだけなんだよな
636無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:31No.1102917904+
今回の騒動で10万超えフォロワーの絵師って結構いるんだなぁって知ったけど全然効いたこと無いやつばかりでさ
そいつら普段のインプレッションが4桁しか無いのはどういうこと?
637無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:36No.1102917936+
>それはそう
絵師滅ぶ君はいつもこれ自分のレスに入れてるよね
638無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:37No.1102917940+
>そこは無視しちゃいけない決定的な差よ
他人の画像貼るの許容しててAIダメって馬鹿が多いからな
厳密にやるならふたばなんて居られないだろうに
639無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:40No.1102917953+
なおここで頭の悪いAI礼賛してるアホはAI絵スレにも居場所がありません
そういうスレでよく見るでしょ?似たような事書いて速攻隔離されてるID野郎
640無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:44No.1102917976+
>ぶっちゃけ今後出てくる絵師も物書きもAI使うこと前提で育ってくるから
>これと戦うつもりなら一刻も早くAI勉強したほうがいいと思う
という事にしてAI広めたいだけなのが見え見え
641無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:49No.1102918002そうだねx2
気持ちなんか知らんがな
陳腐化なんてどの業界でも起きるんだよ
それでも人の手で描かれたものは価値あるって他の人は頑張ってるのに価値ないって自分で認めちゃダメでしょ
642無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:49No.1102918005+
>そんな正論を版権絵をUPしてコラって遊んでる場所で言われても…
AI絵師なんかと一緒にするのやめてくださいよ
643無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:53No.1102918027+
>一次創作で稼いでる絵師のことは都合よく忘れるAI推進派さん
いたからなんだと言うんだ?ゴッホもピカソもミッキーマウスも学習してるのに
644無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:56No.1102918037そうだねx3
>>(反論できなかったんだな)
>いやあまりにくだらなかったから
(反論できなかったんだな)
645無念Nameとしあき23/06/03(土)12:40:18No.1102918148そうだねx2
>久しぶりにギャハハが元気だけど何かあったのか
こいつが発狂してるのなんて平常運転でしょ
そもそも立場切り替えてどっちも煽ってるだろうしこいつは
646無念Nameとしあき23/06/03(土)12:40:26No.1102918181+
>>>俺イラストレーターになりたいんだけど
>>>進路変更した方がいいかな?
>>実力と方向性によるだろ
>これからAIがどんどん進化したら実力方向性問わず淘汰されそうじゃない?
背景とかはAIになるだろうけどキャラデザとかメインデザイン系はまだまだいけるでしょ
背景美術イラストレーターになりたいのならちょっと考えた方が良いかも
647無念Nameとしあき23/06/03(土)12:40:29No.1102918200+
>だったら尚更自分たちだけは違うんです遊んでるだけの健全なかわいそうな存在なんですみたいな物言いは無理でしょ
>堂々と二次裏と同じ若干グレーなことやってますって顔してればいいじゃん
自分達は遊んでるだけの健全なかわいそうな存在って誰が言ったの…?
648無念Nameとしあき23/06/03(土)12:40:31No.1102918210+
>>AI絵問題を著作権問題にすると二次創作関連にも飛び火するのがなぁ…
>結局自分達の都合のいいところだけ主張してるだけなんだよな
そうそして絵師は滅ぶというわけだ
649無念Nameとしあき23/06/03(土)12:40:32No.1102918216+
二次創作の方が問題だって騒いでる間にも他のAI絵師が二次創作大量投稿してるの面白かった
650無念Nameとしあき23/06/03(土)12:40:32No.1102918217そうだねx2
>>漫画キャラを勝手にセックスさせて何がマナーやモラルだよ
>それはそう
ここは勝手に人の絵なんか扱わない健全なサイトだからな
651無念Nameとしあき23/06/03(土)12:40:38No.1102918242+
>(反論できなかったんだな)
ええ…
まあこんなもんか
652無念Nameとしあき23/06/03(土)12:40:51No.1102918308+
>なおここで頭の悪いAI礼賛してるアホはAI絵スレにも居場所がありません
>そういうスレでよく見るでしょ?似たような事書いて速攻隔離されてるID野郎
AI絵スレはredditで見つけた新技術ととっておきの自作AI画像を書き込む場所であってレスポンチする場所ではない
653無念Nameとしあき23/06/03(土)12:40:55No.1102918325そうだねx2
>カモミさんって昔雑誌で連載してたけど納期守れず編集からの催促に納期よりもクオリティが大事とかブチギレてた人かな?
こういう人ほどAI必要じゃん
654無念Nameとしあき23/06/03(土)12:41:02No.1102918357+
可愛い女の子ドーン!エフェクトキラキラ!みたいな
毒にも薬にもならない(AIに代替されそうな)創作物を作る意味って何なんだろうとか思う事はある
655無念Nameとしあき23/06/03(土)12:41:06No.1102918382そうだねx1
アレだってコレだって~だからAIも許されるべきだ~
そのアレコレにはちゃんと受け入れられるべく活動してる人がいただけで
AIが許されるかどうか証明していくのは自分達ってこと理解できてないの本当にダメ
656無念Nameとしあき23/06/03(土)12:41:06No.1102918384+
>いきなり勝ちとか負けとか何言ってんだろ…
結局アウトな使い方した奴が締め出されただけでコミュニティにアウトラインが明確化されつつあるってだけなのにな
657無念Nameとしあき23/06/03(土)12:41:10No.1102918400+
AI関連株買ってたやつが一番勝利してる現実
658無念Nameとしあき23/06/03(土)12:41:12No.1102918413そうだねx2
赤松もジョージも何となくバカにしちゃうような気持ちはあるけど
例えばあれに食って掛かってる高遠るいとか篠房六郎とかあれこそ社会性皆無で
どうやったって政治的なことで赤松やジョージには勝てないよ
人望も実務能力もエグいぐらい違うしそもそも社会的知能に差がありすぎる
社会性の低い人間は自分と違う意見を「悪」としか解釈できない
創作以外の仕事できなかったろうし、創作の領域でもあまりに頭固いのは制限になっちゃうよね
659無念Nameとしあき23/06/03(土)12:41:19No.1102918455+
まあ技術に追いやられるのはいつの時代にも起こることだから
ドンマイ
660無念Nameとしあき23/06/03(土)12:41:30No.1102918509そうだねx1
>AI関連株買ってたやつが一番勝利してる現実
AI関連株(Nvidia)
661無念Nameとしあき23/06/03(土)12:41:31No.1102918517+
>気持ちなんか知らんがな
>陳腐化なんてどの業界でも起きるんだよ
>それでも人の手で描かれたものは価値あるって他の人は頑張ってるのに価値ないって自分で認めちゃダメでしょ
元々定期的にヘラる人なんで知ってる人はそんなに気にしてないよ
としあきみたいな何も知らん人がこのツイートきっかけで勝手に騒いでるだけ
662無念Nameとしあき23/06/03(土)12:41:42No.1102918563+
>AI関連株買ってたやつが一番勝利してる現実
まあ情報追ってたら謎の半導体会社の株は普通に買う
663無念Nameとしあき23/06/03(土)12:41:46No.1102918602+
>まあ技術に追いやられるのはいつの時代にも起こることだから
>ドンマイ
その通り勝つのは俺達AI絵師だ!
664無念Nameとしあき23/06/03(土)12:41:46No.1102918604+
お前の法律違反は違法
俺の法律違反は合法
665無念Nameとしあき23/06/03(土)12:41:54No.1102918642+
>まあ技術に追いやられるのはいつの時代にも起こることだから
>ドンマイ
それはそう

とか自分で入れそう
666無念Nameとしあき23/06/03(土)12:41:54No.1102918643+
絵師って人気の割に生活苦しそうな人多いからAI関連は正直かなり同情するわ
余裕あれば切り替える準備も出来るんだろうけど
667無念Nameとしあき23/06/03(土)12:41:55No.1102918650+
法的にセーフなんだから許せよって騒いでるだけだしな現状
668無念Nameとしあき23/06/03(土)12:42:01No.1102918686+
>ワンピースの尾田くんとかまともにネームドあるの全く反対してないあたり察するわ
そりゃネームドは今更反対するメリットないし
仮にAI原作が本家ワンピより面白い展開考えてAI漫画家が本家より上手く漫画化してくれたとしてもいやでも尾田くんの描いたワンピ読みますよってなるもん
669無念Nameとしあき23/06/03(土)12:42:08No.1102918715+
>絵師って人気の割に生活苦しそうな人多いからAI関連は正直かなり同情するわ
>余裕あれば切り替える準備も出来るんだろうけど
ざまあああああ絵師ざまあああああ
670無念Nameとしあき23/06/03(土)12:42:20No.1102918767+
>絵師って人気の割に生活苦しそうな人多いからAI関連は正直かなり同情するわ
>余裕あれば切り替える準備も出来るんだろうけど
いい気味だ絵師どもざまあ
671無念Nameとしあき23/06/03(土)12:42:24No.1102918791そうだねx1
>一次創作で稼いでる絵師のことは都合よく忘れるAI推進派さん
一次創作だけしかしてこなかった売れっ子ってまぁいないだろうからな
672無念Nameとしあき23/06/03(土)12:42:28No.1102918809+
>毒にも薬にもならない(AIに代替されそうな)創作物を作る意味って何なんだろうとか思う事はある
そういうのは実際大企業がやってもダメな時はダメだよ
そしてそれはAI使ってても全く同じ
673無念Nameとしあき23/06/03(土)12:42:31No.1102918830+
偉大な芸術家はツイッターにはいない
674無念Nameとしあき23/06/03(土)12:42:33No.1102918838そうだねx1
>まあ技術に追いやられるのはいつの時代にも起こることだから
昔はおっさんはパソコンを覚えようとしないと怒ってた人達がAIを覚えようとしないのちょっと驚いてる
675無念Nameとしあき23/06/03(土)12:42:43No.1102918878+
>自分達は遊んでるだけの健全なかわいそうな存在って誰が言ったの…?
絵スレの名前が上がるたびにどこからともなくやってきて
でも遊んでるだけだからでも他のAI絵師とは違うから迷惑かけられてかわいそうとかやってるでしょ
676無念Nameとしあき23/06/03(土)12:42:45No.1102918898そうだねx1
別に良いじゃん二次創作ごと焦土にしちゃえよ
677無念Nameとしあき23/06/03(土)12:43:01No.1102918972そうだねx1
日本の法改正が追いついてないだけで本質的にAI絵師は違法だぞ
678無念Nameとしあき23/06/03(土)12:43:08No.1102919010+
>偉大な芸術家はツイッターにはいない
モーツァルトとかツイッターで炎上してそうだけど
679無念Nameとしあき23/06/03(土)12:43:20No.1102919077+
>別に良いじゃん二次創作ごと焦土にしちゃえよ
お前みたいな無産には関係ない話だからな
680無念Nameとしあき23/06/03(土)12:43:33No.1102919147+
>偉大な芸術家はツイッターにはいない
横尾忠則いるぞ
681無念Nameとしあき23/06/03(土)12:43:35No.1102919159+
>日本の法改正が追いついてないだけで本質的にとしあきは違法だぞ
682無念Nameとしあき23/06/03(土)12:43:39No.1102919178+
>日本の法改正が追いついてないだけで本質的にAI絵師は違法だぞ
現行法で対処できるから新法はないぞ?
683無念Nameとしあき23/06/03(土)12:43:41No.1102919189そうだねx1
>日本の法改正が追いついてないだけで
むしろこの状況を想定して法改正を済ませてあります
>本質的にAI絵師は違法だぞ
あなたのお気持ちですね
684無念Nameとしあき23/06/03(土)12:43:43No.1102919198そうだねx1
AIなんかあらゆる事業に取り込まれて行ってるのになんで絵だけ騒がれるんだよ
685無念Nameとしあき23/06/03(土)12:43:50No.1102919240+
>日本の法改正が追いついてないだけで本質的にAI絵師は違法だぞ
法改正が追い付いてないなら違法にならんのでは…?
686無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:01No.1102919304そうだねx2
>日本の法改正が追いついてないだけで本質的にAI絵師は違法だぞ
本質的に二次創作は違法っていうのと何が違うの?
687無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:01No.1102919306そうだねx1
正直なとこ
今はAI絵が主戦場だけどそのうち文章もAI盗賊にとられるからもうここでボコボコにするしかないとは思う
688無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:10No.1102919350そうだねx1
AIをどう使って行くか考えられる人じゃないと生き残れないよ
AI許さないって言うならじゃあどうやって取り締まって規制をするのか
現実的な方法を思いついて実行して得がある仕組みを考えないと無理
689無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:10No.1102919352+
>無産
ああ絵師さまは困るよね
690無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:16No.1102919384+
>お前みたいな無産には関係ない話だからな
そうやって小馬鹿にされてきた人がAIで好きな絵を作れる時代
長年の修行など無価値になったんだよ
691無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:17No.1102919391+
まあモチベ削られるのは事実だよね
692無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:32No.1102919457+
>それは法的にも問題ないね
>他には?
本人や場を提供してるサービスの信用が失われるから問題になってるよ
トレパクがバレたAI絵師は普通にskebで返金騒動になってる
パクられた絵にお金払った客はショック受けてるし
パクられた絵師もショック受けてるしそもそも自分の絵がパクられたことをサービス元の運営に証明するために時間割く必要があるから手間かけさせられてるし
パクった人は金返さなきゃかーしかたない次はバレなきゃいいなでノーダメだけど
693無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:36No.1102919477+
>>絵師って人気の割に生活苦しそうな人多いからAI関連は正直かなり同情するわ
>>余裕あれば切り替える準備も出来るんだろうけど
>いい気味だ絵師どもざまあ
ざまあみろって自分より良い目見てたやつに対して使うもんじゃね?
694無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:41No.1102919500そうだねx4
もともと運営がやるなって言ってもグリッドマンエロ抱き枕とか作ってた界隈だし
695無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:41No.1102919504そうだねx4
まぁ著作権に関してはみんな自分や自分たちのやらかしは棚に上げて宣ってるのは事実だよね
mayでも中華の違法コピーにはキレてる人いっぱいいるけど
そんなに著作権を守らせたいんならまず自分たちからやらないと…
696無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:50No.1102919557+
半端なイラストレーターほど被害者意識に狩られるけど
十分報われたクリエイターにそういうのはないからな
特に漫画家はまともな作家ほど絵で勝負してないので参加しない
成功してるのに最後まで被害者ぶって権利に貪欲だった松本零士は希少例
697無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:55No.1102919588+
G7の生成AIの話題も基本的にはGPTがメイン
698無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:59No.1102919609+
>正直なとこ
>今はAI絵が主戦場だけどそのうち文章もAI盗賊にとられるからもうここでボコボコにするしかないとは思う
LLMって普通に映画の脚本とか小説とかwikiとかarxivがソースなんよね
699無念Nameとしあき23/06/03(土)12:45:02No.1102919620+
AIで絵作るのってお金かかるでしょ
そこの敷居は結構高そう
700無念Nameとしあき23/06/03(土)12:45:08No.1102919646+
二次創作は自分の力で描いてるじゃん
でもAI絵師は描いてすらいないよね
701無念Nameとしあき23/06/03(土)12:45:12No.1102919667そうだねx1
まあ3次ロリ模倣で儲けるやつは規制で全く問題ないだろ
異論の余地がなさすぎる
702無念Nameとしあき23/06/03(土)12:45:13No.1102919670そうだねx1
>AIなんかあらゆる事業に取り込まれて行ってるのになんで絵だけ騒がれるんだよ
背景なら良しとしたり迂闊に著作権で攻めたりと単純に騒ぎ方が下手なだけかと
703無念Nameとしあき23/06/03(土)12:45:16No.1102919686+
>日本の法改正が追いついてないだけで本質的にAI絵師は違法だぞ
追いついてないのなら違法では無いのでは…?
704無念Nameとしあき23/06/03(土)12:45:24No.1102919729+
>AIなんかあらゆる事業に取り込まれて行ってるのになんで絵だけ騒がれるんだよ
文章・小説とか音楽のAI生成は特に何もない・割と受け入れられてるのに
絵は一部の人が癇癪を起こすのは割と不思議
705無念Nameとしあき23/06/03(土)12:45:27No.1102919743そうだねx1
今日も燻製が逆張りにお熱だね
706無念Nameとしあき23/06/03(土)12:45:36No.1102919776そうだねx2
>二次創作は自分の力で描いてるじゃん
>でもAI絵師は描いてすらいないよね
だから?
707無念Nameとしあき23/06/03(土)12:45:43No.1102919811+
>AIなんかあらゆる事業に取り込まれて行ってるのになんで絵だけ騒がれるんだよ
AI=生成AIとかいうクソ狭い認識の人がいるからじゃないですかね
708無念Nameとしあき23/06/03(土)12:45:48No.1102919831そうだねx1
>AIなんかあらゆる事業に取り込まれて行ってるのになんで絵だけ騒がれるんだよ
ずっとお気持ちで回ってきた界隈だから外部からの侵略にもお気持ちで立ち向かえると思ってるんだと思う
709無念Nameとしあき23/06/03(土)12:45:49No.1102919835そうだねx1
>二次創作は自分の力で描いてるじゃん
>でもAI絵師は描いてすらいないよね
盗人が盗人批判してもなァ
710無念Nameとしあき23/06/03(土)12:45:55No.1102919857+
AI使わず二次創作もしてないクリーンな絵師なら別に何も騒ぐことないじゃん
AI絵師や同人絵師みたいな犯罪者が裁かれるだけなんだから
711無念Nameとしあき23/06/03(土)12:46:03No.1102919910そうだねx3
    1685763963177.jpg-(74231 B)
74231 B
絵柄は著作権上問題ないけど絵師のお気持ちは察してあげないと
普通に著作権上問題ある行為はどうなんです?
del
の流れはちょっと面白かった
712無念Nameとしあき23/06/03(土)12:46:09No.1102919940+
>二次創作は自分の力で描いてるじゃん
描いてる当人達以外からすればそれがどうしたって話なんだよ
713無念Nameとしあき23/06/03(土)12:46:09No.1102919941+
>まぁ著作権に関してはみんな自分や自分たちのやらかしは棚に上げて宣ってるのは事実だよね
>mayでも中華の違法コピーにはキレてる人いっぱいいるけど
>そんなに著作権を守らせたいんならまず自分たちからやらないと…
虹裏で著作権侵害や連張りにキレてるやつはどうなつらして書き込んでるんだろうな
714無念Nameとしあき23/06/03(土)12:46:09No.1102919942+
女の子単体絵はAIに仕事取られるけどホモ漫画はAIには描けないらしい
ホモになれ鴨見
715無念Nameとしあき23/06/03(土)12:46:12No.1102919961+
>正直なとこ
>今はAI絵が主戦場だけどそのうち文章もAI盗賊にとられるからもうここでボコボコにするしかないとは思う
次は音楽その次は映像
イラストレーターなんて一般人からしたら無名だけど俳優やミュージシャンが騒ぎ出したら変わるんだろうな
716無念Nameとしあき23/06/03(土)12:46:20No.1102919992+
>本人や場を提供してるサービスの信用が失われるから問題になってるよ
それはサービス利用の問題だな
AI使ってなくても規約違反ならダメでしょ
717無念Nameとしあき23/06/03(土)12:46:21No.1102919999そうだねx4
絵師呼称で騒ぐぐらいなんだから変にアイデンティティ化してるんだよ
718無念Nameとしあき23/06/03(土)12:46:36No.1102920072+
>>日本の法改正が追いついてないだけで本質的にAI絵師は違法だぞ
>追いついてないのなら違法では無いのでは…?
だからよく転売屋に喩えられるしそれが一番的を射ているんだと思う
719無念Nameとしあき23/06/03(土)12:46:39No.1102920087そうだねx1
>>言われるまでは罪は成立しないがそもそも該当しそうなことをやるんじゃないよ…それが普通はマナーやモラルと言われるものだ
>漫画キャラを勝手にセックスさせて何がマナーやモラルだよ
それをマナー違反かどうか決めるのはお前じゃねえ
720無念Nameとしあき23/06/03(土)12:46:46No.1102920118そうだねx1
>>AIなんかあらゆる事業に取り込まれて行ってるのになんで絵だけ騒がれるんだよ
>背景なら良しとしたり迂闊に著作権で攻めたりと単純に騒ぎ方が下手なだけかと
あたまわりーやつしかいないのはアニメーターのインボイス反対にそっくり
721無念Nameとしあき23/06/03(土)12:46:58No.1102920185そうだねx1
>日本の法改正が追いついてないだけで本質的にAI絵師は違法だぞ
本質的にじゃなくてお前のお気持ち的にだろ
722無念Nameとしあき23/06/03(土)12:47:00No.1102920196そうだねx1
>AIで絵作るのってお金かかるでしょ
>そこの敷居は結構高そう
GPUなくても1ヶ月1000円とかでGPUサーバーの会員になれるぞ
723無念Nameとしあき23/06/03(土)12:47:03No.1102920210+
AIじゃなく自分の手で万引きしたから許されるなんてことはないわけで
724無念Nameとしあき23/06/03(土)12:47:05No.1102920222+
>盗人が盗人批判してもなァ
自分が盗まれたわけでもないのにごちゃごちゃ言ってるのはお気持ち?
725無念Nameとしあき23/06/03(土)12:47:09No.1102920247+
自分でAI絵生成してトレスすればいいじゃん…
726無念Nameとしあき23/06/03(土)12:47:15No.1102920277+
>AIなんかあらゆる事業に取り込まれて行ってるのになんで絵だけ騒がれるんだよ
一番イキってる奴が多くてヘイトを集めてるからですよ
他のAIにはそうそういないからなここまでのイキり
727無念Nameとしあき23/06/03(土)12:47:19No.1102920296+
>それをマナー違反かどうか決めるのはお前じゃねえ
この書き込みも含めてなんかもう全てがブーメランだよな
728無念Nameとしあき23/06/03(土)12:47:25No.1102920322+
>文章・小説とか音楽のAI生成は特に何もない・割と受け入れられてるのに
小説は海外で問題起こしてなかったか
729無念Nameとしあき23/06/03(土)12:47:27No.1102920335そうだねx4
見る側にとっては絵師がどれだけ努力してようが工夫してようが関係ないよ
AIでも上手ければ見られるしAIでも下手なら見られないだけ
730無念Nameとしあき23/06/03(土)12:47:28No.1102920341そうだねx2
>二次創作は自分の力で描いてるじゃん
>でもAI絵師は描いてすらいないよね
自分の力で描けば権利侵害は薄まるとでも?
結果が同じならどちらが悪いかは無く罪の重さは同じだぞ…?
731無念Nameとしあき23/06/03(土)12:47:31No.1102920371+
>>正直なとこ
>>今はAI絵が主戦場だけどそのうち文章もAI盗賊にとられるからもうここでボコボコにするしかないとは思う
>次は音楽その次は映像
>イラストレーターなんて一般人からしたら無名だけど俳優やミュージシャンが騒ぎ出したら変わるんだろうな
まあ絵柄は守られないけど声優の声は守られるから業界の強さなんやろね…
残念ではあるが
732無念Nameとしあき23/06/03(土)12:47:43No.1102920427+
>AIなんかあらゆる事業に取り込まれて行ってるのになんで絵だけ騒がれるんだよ
ほーらまたアレだって~コレだって~
733無念Nameとしあき23/06/03(土)12:47:50No.1102920465+
>文章・小説とか音楽のAI生成は特に何もない・割と受け入れられてるのに
音楽は騒がれてるだろ
文章小説は人間が書いてもそんなに個性ないせいで人間がAIをパクれるから騒がれてないんだと思う
734無念Nameとしあき23/06/03(土)12:47:59No.1102920517そうだねx2
まあ画像無断転載のふたばでその話すんのか?って指摘はそれはそうだとは思う
735無念Nameとしあき23/06/03(土)12:48:17No.1102920591+
>次は音楽その次は映像
音楽は絵より先にAI化してる
音楽家達は上手く取り込んだ
736無念Nameとしあき23/06/03(土)12:48:33No.1102920666+
>別に良いじゃん二次創作ごと焦土にしちゃえよ
そうだ絵師も滅べ
737無念Nameとしあき23/06/03(土)12:48:35No.1102920677+
無断学習は違法だーと言うお気持ちはわかるんだけど
じゃあそれをどうやって判別してどうやって取り締まるんですか
誰でも作れるんですよ?
738無念Nameとしあき23/06/03(土)12:48:41No.1102920703+
    1685764121642.jpg-(105696 B)
105696 B
>女の子単体絵はAIに仕事取られるけどホモ漫画はAIには描けないらしい
739無念Nameとしあき23/06/03(土)12:48:42No.1102920711+
ふたばに日本の法律は通用しない
740無念Nameとしあき23/06/03(土)12:48:42No.1102920715+
>>AIで絵作るのってお金かかるでしょ
>>そこの敷居は結構高そう
>GPUなくても1ヶ月1000円とかでGPUサーバーの会員になれるぞ
高い
自分で書いた方が楽しいし安いし早い
741無念Nameとしあき23/06/03(土)12:48:42No.1102920719そうだねx1
手で描いた二次創作絵もAIで出力したAI絵も扱いは変わらないよ
処されるかは権利者次第
742無念Nameとしあき23/06/03(土)12:48:42No.1102920721+
声優の声が守られるのは個人固有のものだからだね
743無念Nameとしあき23/06/03(土)12:48:45No.1102920732+
>>AIなんかあらゆる事業に取り込まれて行ってるのになんで絵だけ騒がれるんだよ
>AI=生成AIとかいうクソ狭い認識の人がいるからじゃないですかね
生成AIを指してAIと呼んでるところをAI全体の話にすり替えて掻き混ぜたいだけの人も居るよね
744無念Nameとしあき23/06/03(土)12:48:46No.1102920736そうだねx1
将棋AIってもう人間の棋譜なんか読んでないだろ
イラストAIもすぐに人間の絵なんか相手にせずAI同士で切磋琢磨するようになる
だからほっといてもすぐ解決するよ
絵を学習されるイラストレーターなんかいなくなる
745無念Nameとしあき23/06/03(土)12:48:47No.1102920742+
>AI=生成AIとかいうクソ狭い認識の人がいるからじゃないですかね
学習に制限かけると他の用途に影響出るからなあ
イラストなんて産業的には無視していい規模だし
746無念Nameとしあき23/06/03(土)12:48:55No.1102920781+
>それはサービス利用の問題だな
>AI使ってなくても規約違反ならダメでしょ
そうだよ
それをAIが叩かれてる!!とか勘違いしてるんだよ
747無念Nameとしあき23/06/03(土)12:49:10No.1102920867そうだねx2
>>次は音楽その次は映像
>音楽は絵より先にAI化してる
>音楽家達は上手く取り込んだ
自動作曲の研究なんて1980年代からあるからな…
748無念Nameとしあき23/06/03(土)12:49:10No.1102920869+
    1685764150526.jpg-(264093 B)
264093 B
>なんでAIはみんな同じ絵柄になるの
AIに絵柄を指示しないと同じ顔になるだけで
違う絵柄で出せっていったら違う絵柄になるよ
AI絵師がAIのデフォルトの同じ絵柄ばっかりだしてるのは
本人達曰く「結局これが一番バズったり売れたりしやすいから」だそうだが
マジで自称AI絵師の連中は小銭稼ぎのためだけにやってるんだなって…
749無念Nameとしあき23/06/03(土)12:49:20No.1102920916そうだねx1
    1685764160638.jpg-(54947 B)
54947 B
>まあ画像無断転載のふたばでその話すんのか?って指摘はそれはそうだとは思う
まあ金関わってくるとこうなってくる
750無念Nameとしあき23/06/03(土)12:49:25No.1102920950+
>まあ絵柄は守られないけど声優の声は守られるから業界の強さなんやろね…
>残念ではあるが
そもそも著作物と人格権の違いだからな
751無念Nameとしあき23/06/03(土)12:49:30No.1102920972そうだねx2
>絵師呼称で騒ぐぐらいなんだから変にアイデンティティ化してるんだよ
「クリエイター=尊敬されるべき素晴らしい存在!」みたいに勘違いしてそうな雰囲気は感じる
そういうのって絵で稼げてる訳でもなくて根本的に自信が無いようにも見える
「絵を描いた事がある」というのがだけが心の支えだけど絵の技量は大した事が無いというか
752無念Nameとしあき23/06/03(土)12:49:32No.1102920982+
>見る側にとっては絵師がどれだけ努力してようが工夫してようが関係ないよ
表面上はSNSばかりしてたりソシャゲばかりしてたりしてるような絵師だとしても作品さえ良ければ称賛されるわけだからな
753無念Nameとしあき23/06/03(土)12:49:36No.1102921006そうだねx1
>自分で書いた方が楽しいし安いし早い
流石に1ヶ月1000円を高いというのは無理があるよ
754無念Nameとしあき23/06/03(土)12:49:44No.1102921043+
発売前の漫画雑誌の画像拾ってきてはる掲示板でそれいっても
755無念Nameとしあき23/06/03(土)12:49:47No.1102921054そうだねx1
>文章・小説とか音楽のAI生成は特に何もない・割と受け入れられてるのに
問題起こりまくってるよ
有名歌手の声でいろんな歌歌わせるAIで問題になってる
文章も海外の小説サイトはAI作品で溢れて問題になってる
756無念Nameとしあき23/06/03(土)12:49:54No.1102921091+
>ああ絵師さまは困るよね
>長年の修行など無価値になったんだよ
無産なのは否定しないんだな
757無念Nameとしあき23/06/03(土)12:49:56No.1102921103+
成功してる漫画家はよくもわるくも社長だからね
舵の取り方も心得てる…
758無念Nameとしあき23/06/03(土)12:50:06No.1102921162+
>流石に1ヶ月1000円を高いというのは無理があるよ
出せるか出せないかの話なんてしてたかなー
759無念Nameとしあき23/06/03(土)12:50:17No.1102921222+
>No.1102920869
なんだろうやっぱり妙な気持ち悪さがあって苦手だ
人間の絵には絶対に無いキメラ感だよね
760無念Nameとしあき23/06/03(土)12:50:19No.1102921233そうだねx2
>本人達曰く「結局これが一番バズったり売れたりしやすいから」だそうだが
>マジで自称AI絵師の連中は小銭稼ぎのためだけにやってるんだなって…
べつにそれでもええやん
いいと思えば金出せばいいし
良くないと思えば無視して自分がいいと思う物追いかけとけばいいんじゃね?
761無念Nameとしあき23/06/03(土)12:50:25No.1102921269そうだねx1
>生成AIを指してAIと呼んでるところをAI全体の話にすり替えて掻き混ぜたいだけの人も居るよね
なお生成AIを批判しながらCHATGPTは喜んで使う模様
762無念Nameとしあき23/06/03(土)12:50:29No.1102921283+
>なんかツイッター画像のクソスレ多くね
そりゃスレあきのようなバカが
自演で叩かせようとしてるからに決まってんだろバカ
763無念Nameとしあき23/06/03(土)12:50:44No.1102921364+
>無産なのは否定しないんだな
まあ神絵師とかではないからな
764無念Nameとしあき23/06/03(土)12:50:49No.1102921381そうだねx1
    1685764249892.jpg-(97282 B)
97282 B
>>文章・小説とか音楽のAI生成は特に何もない・割と受け入れられてるのに
>問題起こりまくってるよ
>有名歌手の声でいろんな歌歌わせるAIで問題になってる
>文章も海外の小説サイトはAI作品で溢れて問題になってる
AI絵師に反対してる人達でも意識高い人はちゃんと
「絵描きはChatGPTも使うなよ」って釘を刺してる
765無念Nameとしあき23/06/03(土)12:50:49No.1102921382そうだねx1
>「クリエイター=尊敬されるべき素晴らしい存在!」みたいに勘違いしてそうな雰囲気は感じる
それ勘違いだと思うよ
766無念Nameとしあき23/06/03(土)12:51:00No.1102921445+
>なんだろうやっぱり妙な気持ち悪さがあって苦手だ
>人間の絵には絶対に無いキメラ感だよね
うーんこの
767無念Nameとしあき23/06/03(土)12:51:09No.1102921504そうだねx3
>>次は音楽その次は映像
>音楽は絵より先にAI化してる
>音楽家達は上手く取り込んだ
俺DTMやってるけど音の調整はAIのプラグインにほぼブン投げてる
AI君のミックス気持ちよすぎだろ!
768無念Nameとしあき23/06/03(土)12:51:10No.1102921510+
転売の方が儲かるのでは
769無念Nameとしあき23/06/03(土)12:51:11No.1102921518+
>一番イキってる奴が多くてヘイトを集めてるからですよ
>他のAIにはそうそういないからなここまでのイキり
絵描きへのコンプレックスだろ!じゃなくて絵描きの日頃の行いが招いた身から出た錆なんやな
同情の余地ないんやな
770無念Nameとしあき23/06/03(土)12:51:40No.1102921691+
>生成AIを指してAIと呼んでるところをAI全体の話にすり替えて掻き混ぜたいだけの人も居るよね
何かを大量に入力してニューラルネットワークを作るってのはほとんどすべてのAIの理屈なので
771無念Nameとしあき23/06/03(土)12:51:46No.1102921724そうだねx1
>>No.1102920869
>なんだろうやっぱり妙な気持ち悪さがあって苦手だ
>人間の絵には絶対に無いキメラ感だよね
まあAI絵に意味は無いからな
なんでこのポーズ?とかなんでこの構図?なんでこの色?とかに意味付けして無いから
772無念Nameとしあき23/06/03(土)12:51:48No.1102921733そうだねx2
>人間の絵には絶対に無いキメラ感だよね
すまんが生成AIはキメラ画像じゃないんだ
773無念Nameとしあき23/06/03(土)12:51:53No.1102921764そうだねx2
ChatGPTでプログラマー終わりはもうどこにも見ないのに
こっちはもう毎日立って見ない日がないやん
関わってる連中全員アホかつ感情的過ぎんか
774無念Nameとしあき23/06/03(土)12:51:54No.1102921769そうだねx2
    1685764314468.jpg-(125433 B)
125433 B
>>No.1102920869
>なんだろうやっぱり妙な気持ち悪さがあって苦手だ
>人間の絵には絶対に無いキメラ感だよね
今朝のスレで貼られてたこの手のデフォルメ系の絵が
一番最初に人間と見分けつかなくなるんじゃないかなとは思う
775無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:00No.1102921793そうだねx3
>>「クリエイター=尊敬されるべき素晴らしい存在!」みたいに勘違いしてそうな雰囲気は感じる
>それ勘違いだと思うよ
無産無産騒いでるサンプルが丁度いますが
776無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:04No.1102921815そうだねx1
イラスト業って納品してる企業相手よりも広く個人を相手にするほうが多いから努力ポイントやかけた時間アピールに繋げがち
努力と時間をかけたものは何でも尊く見えるといういまだに頭昭和なおじさんタイプになってる
777無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:10No.1102921840+
>AI絵師に反対してる人達でも意識高い人はちゃんと
>「絵描きはChatGPTも使うなよ」って釘を刺してる
その人は問題の本質理解できてないだけだ
778無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:17No.1102921892+
>転売の方が儲かるのでは
まあAI絵ってもう薄利多売のフェーズだからそうだよ
779無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:22No.1102921919そうだねx2
>AI絵師に反対してる人達でも意識高い人はちゃんと
>「絵描きはChatGPTも使うなよ」って釘を刺してる
絵描く人で活動に熱心な人はこの度Photoshopも使えなくなりそうで大変だろうなぁって思った
780無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:24No.1102921929+
>俺DTMやってるけど音の調整はAIのプラグインにほぼブン投げてる
>AI君のミックス気持ちよすぎだろ!
iztope?マスターには指すけどミックスには正直…
781無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:24No.1102921931+
AI生成物持ってきてお前は用済みみたいな絡みかたするやつが目立つのがAI絵関連ってだけで
他の界隈でも同じことやったやつは相応の力で殴り返すと思う
782無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:28No.1102921948+
>絵描きへのコンプレックスだろ!じゃなくて絵描きの日頃の行いが招いた身から出た錆なんやな
>同情の余地ないんやな
コンプレックス丸出しで笑う
783無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:30No.1102921958そうだねx1
画像生成AIの学習元は絵師なんだからそりゃ権利者の絵師が文句を言う権利はあるでしょ
二次創作に対してNOを突きつけられる版権元と同じよ
784無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:31No.1102921966+
>無産無産騒いでるサンプルが丁度いますが
そのサンプルも無産だよ
785無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:32No.1102921972+
目トレスや模写が許されてトレパクが許されないならそりゃAIも許されないよね
まあ許しても許さなくてもAIは跋扈してくけど
モヤモヤするのは当然だと思う
786無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:35No.1102921980+
音楽って今までの流れが~とかルールが~とかが絵より余裕で厳しいからAIの補助があったほうが圧倒的に有利なのは道理よな
787無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:39No.1102922004+
反AIの画像はペタペタ貼るけどAI絵推進の画像は貼らないあたりお察し
788無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:48No.1102922047そうだねx3
>ChatGPTでプログラマー終わりはもうどこにも見ないのに
>こっちはもう毎日立って見ない日がないやん
>関わってる連中全員アホかつ感情的過ぎんか
ChatGPTでプログラマーは楽できてさらにプログラムできる!ってなってるの正常進化感ある
789無念Nameとしあき23/06/03(土)12:53:10No.1102922174そうだねx2
AIAI指摘する奴も普通に手書きの絵にもAI判定しだすガバ具合なのが
790無念Nameとしあき23/06/03(土)12:53:14No.1102922190+
>俺DTMやってるけど音の調整はAIのプラグインにほぼブン投げてる
>AI君のミックス気持ちよすぎだろ!
フォトショにもクリスタにもマクロ組んだプライング入ってるんだけど
あれはOKなんだからうーんって半笑いになる
791無念Nameとしあき23/06/03(土)12:53:21No.1102922228+
>ChatGPTでプログラマー終わりはもうどこにも見ないのに
>こっちはもう毎日立って見ない日がないやん
>関わってる連中全員アホかつ感情的過ぎんか
そうだよしゃべるオタクはみんな馬鹿だよ
792無念Nameとしあき23/06/03(土)12:53:21No.1102922229+
>目トレスや模写が許されてトレパクが許されないならそりゃAIも許されないよね
トレパクの許されない基準によるかなそこは
栓が重ならなきゃトレパクじゃないとかいう奴もいるし
793無念Nameとしあき23/06/03(土)12:53:23No.1102922241そうだねx2
別にクリエイターは尊敬できるよ
手を止めてAIガーとかやってる人はあんまり尊敬できないなってだけで
794無念Nameとしあき23/06/03(土)12:53:26No.1102922258そうだねx1
>>>次は音楽その次は映像
>>音楽は絵より先にAI化してる
>>音楽家達は上手く取り込んだ
>俺DTMやってるけど音の調整はAIのプラグインにほぼブン投げてる
>AI君のミックス気持ちよすぎだろ!
俺もAIにぶん投げてるけどそこからさらに一手間の調整加えてるよ
AIに投げただけだとお前あのプラグイン使ってるだろって聞く人が聞けばバレるし
795無念Nameとしあき23/06/03(土)12:53:32No.1102922289+
キメラだの思い込みで言ってるだけだよ
796無念Nameとしあき23/06/03(土)12:53:36No.1102922307+
>AI絵師に反対してる人達でも意識高い人はちゃんと
>「絵描きはChatGPTも使うなよ」って釘を刺してる
著作権は侵害していないのでゴミじゃないと太鼓判押してくださってるじゃないか
797無念Nameとしあき23/06/03(土)12:53:36No.1102922309そうだねx2
>絵描きへのコンプレックスだろ!じゃなくて絵描きの日頃の行いが招いた身から出た錆なんやな
>同情の余地ないんやな
友達からタダで描いてと言われた!みたいに騒いでたからな
発言力が高いだけに嫌われていたんだとは思う
798無念Nameとしあき23/06/03(土)12:53:38No.1102922323そうだねx1
これからは何が良いかを決められる人間が生き残る
そして作り手の中にこの能力を持ってない人間はゴマンといる
799無念Nameとしあき23/06/03(土)12:53:47No.1102922360+
>音楽って今までの流れが~とかルールが~とかが絵より余裕で厳しいからAIの補助があったほうが圧倒的に有利なのは道理よな
ジェームズブラウンにリスペクトはあれど全アーティストが税金みたいに遺族にカネを払うのは違うからな
800無念Nameとしあき23/06/03(土)12:53:56No.1102922401そうだねx4
「本物の絵描きはパソコンのソフトなんてずるい手抜きは使わない」みたいな話は20年前とかにはあったな
801無念Nameとしあき23/06/03(土)12:53:56No.1102922406+
>今朝のスレで貼られてたこの手のデフォルメ系の絵が
>一番最初に人間と見分けつかなくなるんじゃないかなとは思う
てか違和感ないレベルで成立してるものばかりなら叩かれもしてないと思うが
今問題になってるのは絶対にどこかが癒着してたり崩れてるような
パッと見は良さげなゴミが大量生産されて貼り付けられてることだもの
802無念Nameとしあき23/06/03(土)12:53:59No.1102922418そうだねx1
>AIAI指摘する奴も普通に手書きの絵にもAI判定しだすガバ具合なのが
能力のあるやつがSNSで人にケチつけるだけのみじめな毎日送ってるわけねぇからな
803無念Nameとしあき23/06/03(土)12:54:03No.1102922444そうだねx3
>AIAI指摘する奴も普通に手書きの絵にもAI判定しだすガバ具合なのが
AIの絵はAI臭いからすぐわかると豪語しちゃった手前引っ込みがつかないんだ
804無念Nameとしあき23/06/03(土)12:54:08No.1102922457そうだねx3
人格がまともな絵師なら他者を無産だなんて言わないし
絵描き以外の仕事が生産性ある仕事だということは当然理解している
無産なんて使うのは本当に多少絵が描けることしかアイデンティティがない人間だけだよ
805無念Nameとしあき23/06/03(土)12:54:09No.1102922466そうだねx3
こんなスレで騒いでるキチガイが絵師側の話やAIちゃんと活用してる人の話なんか一切代弁できてないだろうから確実に糞スレだよ
806無念Nameとしあき23/06/03(土)12:54:32No.1102922567そうだねx1
ぶっちゃけ絵なんかどうでもええがな
807無念Nameとしあき23/06/03(土)12:54:36No.1102922588そうだねx2
>ChatGPTでプログラマーは楽できてさらにプログラムできる!ってなってるの正常進化感ある
だから絵の分野でも本来そうなるべきなんだよ
ガチのクリエーターが更にヤバいもん作って来る競争になれ
808無念Nameとしあき23/06/03(土)12:54:46No.1102922640+
>「クリエイター=尊敬されるべき素晴らしい存在!」みたいに勘違いしてそうな雰囲気は感じる
駄サイクルの中で煮詰められた独りよがりなプライドを崇高なものと勝手に思い込んで外の人間にイキリちらしてるのが絵描き界隈
809無念Nameとしあき23/06/03(土)12:54:50No.1102922662+
>無産なんて使うのは本当に多少絵が描けることしかアイデンティティがない人間だけだよ
絵に関して無産でも何かしら特技がある事を知ってるからな
810無念Nameとしあき23/06/03(土)12:54:53No.1102922672+
>AIAI指摘する奴も普通に手書きの絵にもAI判定しだすガバ具合なのが
アホは知らんけど絵描きならAI絵と手書きの区別は普通につく
811無念Nameとしあき23/06/03(土)12:55:00No.1102922711+
ハンコ絵でも個性は出せるだろ
812無念Nameとしあき23/06/03(土)12:55:01No.1102922720+
>>俺DTMやってるけど音の調整はAIのプラグインにほぼブン投げてる
>>AI君のミックス気持ちよすぎだろ!
>iztope?マスターには指すけどミックスには正直…
ミックスは弱いよな…
ただミックスのビジュアライザーはクソ便利だぞ
簡単に音像いじれる
813無念Nameとしあき23/06/03(土)12:55:05No.1102922733そうだねx2
>ChatGPTでプログラマー終わりはもうどこにも見ないのに
>こっちはもう毎日立って見ない日がないやん
>関わってる連中全員アホかつ感情的過ぎんか
絵も描けて人格もまともで頭も良いやつなんて一握りなんすよ…
814無念Nameとしあき23/06/03(土)12:55:14No.1102922782そうだねx1
>無産なんて使うのは本当に多少絵が描けることしかアイデンティティがない人間だけだよ
それで現場仕事が云々言ってるのはダサい
815無念Nameとしあき23/06/03(土)12:55:28No.1102922853+
>友達からタダで描いてと言われた!みたいに騒いでたからな
>発言力が高いだけに嫌われていたんだとは思う
俺プロマネやってるけど友達に仕事のプロジェクト管理してって言われたら絶交すると思うからなんとも…
816無念Nameとしあき23/06/03(土)12:55:30No.1102922865+
もう誰と誰が喧嘩してんのかもわかんねえなこのスレ
817無念Nameとしあき23/06/03(土)12:55:31No.1102922873+
>反AIの画像はペタペタ貼るけどAI絵推進の画像は貼らないあたりお察し
AI絵が貼られてるからいいんじゃないの
818無念Nameとしあき23/06/03(土)12:55:33No.1102922879そうだねx1
>「本物の絵描きはパソコンのソフトなんてずるい手抜きは使わない」みたいな話は20年前とかにはあったな
本気であたたか味を説いてくる界隈だからしょうがねえよ
クリスタの素材ですら楽をするなとか言ってくるやつもいたぐらいだぞ
819無念Nameとしあき23/06/03(土)12:55:48No.1102922948+
AI絵師も同人絵師みたいに黙認してもらえるよう努力すれば良かったのに
820無念Nameとしあき23/06/03(土)12:55:55No.1102922989+
>もう誰と誰が喧嘩してんのかもわかんねえなこのスレ
ボトムズみたいで好き
821無念Nameとしあき23/06/03(土)12:56:06No.1102923046+
トレパクラーほどAI大歓迎だろうな
しろきつね辺りもだいぶAI臭い絵になった
822無念Nameとしあき23/06/03(土)12:56:10No.1102923059+
>>ChatGPTでプログラマーは楽できてさらにプログラムできる!ってなってるの正常進化感ある
>だから絵の分野でも本来そうなるべきなんだよ
>ガチのクリエーターが更にヤバいもん作って来る競争になれ
真っ先に煽るアホが現れてしまったからね…
823無念Nameとしあき23/06/03(土)12:56:11No.1102923065そうだねx3
やっぱ絵描きより漫画家の方が偉いわ
824無念Nameとしあき23/06/03(土)12:56:11No.1102923066そうだねx1
>ただミックスのビジュアライザーはクソ便利だぞ
プロの音象がいかに広いかがわかるよね…
825無念Nameとしあき23/06/03(土)12:56:18No.1102923107+
>キメラだの思い込みで言ってるだけだよ
若いうちにろくに勉強もせずお絵描きばっかしてきたので基本的に学がないのでGPTのアルゴリズムが理解できないのです
826無念Nameとしあき23/06/03(土)12:56:25No.1102923141+
>人格がまともな絵師なら他者を無産だなんて言わないし
>絵描き以外の仕事が生産性ある仕事だということは当然理解している
>無産なんて使うのは本当に多少絵が描けることしかアイデンティティがない人間だけだよ
無産なんて言ってんの頭おかしい煽り屋だけでしょ?
827無念Nameとしあき23/06/03(土)12:56:32No.1102923179+
>AI絵師も同人絵師みたいに黙認してもらえるよう努力すれば良かったのに
犯罪行為を黙認してもらうよう努力してきたのが絵描き界隈なのか~
828無念Nameとしあき23/06/03(土)12:56:35No.1102923193そうだねx1
>人格がまともな絵師なら他者を無産だなんて言わないし
>絵描き以外の仕事が生産性ある仕事だということは当然理解している
>無産なんて使うのは本当に多少絵が描けることしかアイデンティティがない人間だけだよ
なんか勝手に自分に都合よく言葉を歪めてるな
さも非道で無理解な人間が他人を貶してるかのように書いてるが全然そんな話じゃないだろ
ストローマン論法って言うんだっけ?
829無念Nameとしあき23/06/03(土)12:56:43No.1102923237+
>人格がまともな絵師なら他者を無産だなんて言わないし
>絵描き以外の仕事が生産性ある仕事だということは当然理解している
>無産なんて使うのは本当に多少絵が描けることしかアイデンティティがない人間だけだよ
実際そんなやつがいるなら絵描きなんてでかすぎる括りで貶さず個人名で叩いてるはずだしな
830無念Nameとしあき23/06/03(土)12:56:44No.1102923244+
二次創作が黙認してもらえるよう努力してる人ばっかでもないので
結局どっちのサイドもクソが目立ってるだけ
831無念Nameとしあき23/06/03(土)12:56:44No.1102923246+
AI絵師は知らんけどカードゲームの転売ヤーはカードを使ったお金稼ぎバトルしてるからカードゲームしてる子供と同じ
832無念Nameとしあき23/06/03(土)12:56:51No.1102923287そうだねx2
    1685764611981.png-(376589 B)
376589 B
>>目トレスや模写が許されてトレパクが許されないならそりゃAIも許されないよね
>トレパクの許されない基準によるかなそこは
>栓が重ならなきゃトレパクじゃないとかいう奴もいるし
ノゲノラの作者とかみたいに身体のパーツ別にやってるケースは結局おとがめもなかったしな
833無念Nameとしあき23/06/03(土)12:56:54No.1102923309+
>無産なんて使うのは本当に多少絵が描けることしかアイデンティティがない人間だけだよ
いや俺は描けないけど使うが?
834無念Nameとしあき23/06/03(土)12:57:00No.1102923342そうだねx3
マクロで楽しようとするなちゃんと手入力しろとか言ってそう
835無念Nameとしあき23/06/03(土)12:57:11No.1102923392そうだねx3
>アホは知らんけど絵描きならAI絵と手書きの区別は普通につく
絵描きの中にそんなアホが結構いるからSNS荒れてんだし
836無念Nameとしあき23/06/03(土)12:57:12No.1102923395+
>AI絵師も同人絵師みたいに黙認してもらえるよう努力すれば良かったのに
AIは公式の絵そのままで出せちゃうから許すわけ無いんやなw
837無念Nameとしあき23/06/03(土)12:57:13No.1102923406そうだねx5
AI画像生成を使うな→気持ちは分かる
ChatGPT最高!→は?
同じ人がこんな感じのダブスタ見たことあるから所詮自分の関わった範囲でしか物事見ないんだなと分かる
838無念Nameとしあき23/06/03(土)12:57:21No.1102923439+
>なんか勝手に自分に都合よく言葉を歪めてるな
>さも非道で無理解な人間が他人を貶してるかのように書いてるが全然そんな話じゃないだろ
日常的に無産連呼してそうな人のレス
839無念Nameとしあき23/06/03(土)12:57:33No.1102923507+
人格まともなのはわざわざSNSで語らないよな
840無念Nameとしあき23/06/03(土)12:57:36No.1102923527そうだねx1
実際の顔料や鉛筆線画なんかがすごい迫力あったり惹き込まれる魅力があるのもまた事実だが
それがCG否定につながるのはおかしいしな
841無念Nameとしあき23/06/03(土)12:57:39No.1102923542+
リプに七瀬葵が居て笑っちゃった
842無念Nameとしあき23/06/03(土)12:57:40No.1102923549そうだねx3
>ぶっちゃけ絵なんかどうでもええがな
俺もエロけりゃなんでもいい
843無念Nameとしあき23/06/03(土)12:57:43No.1102923569そうだねx3
>AI画像生成を使うな→気持ちは分かる
>ChatGPT最高!→は?
>同じ人がこんな感じのダブスタ見たことあるから所詮自分の関わった範囲でしか物事見ないんだなと分かる
お前そんなことで悩んでるの?
844無念Nameとしあき23/06/03(土)12:57:54No.1102923629+
>>俺DTMやってるけど音の調整はAIのプラグインにほぼブン投げてる
>>AI君のミックス気持ちよすぎだろ!
>iztope?マスターには指すけどミックスには正直…
neutron4丸投げミックスはちょっと物足りない感じがあるのは分かる(手動の調整もしてる)
ozoneマスタリングは丸投げしても良い感じに仕上げてくれてしゅごい
845無念Nameとしあき23/06/03(土)12:58:03No.1102923670そうだねx1
>人格がまともな絵師なら他者を無産だなんて言わないし
>絵描き以外の仕事が生産性ある仕事だということは当然理解している
>無産なんて使うのは本当に多少絵が描けることしかアイデンティティがない人間だけだよ
そもそも無産という言葉を使ってる人間が有産だと思ってる時点で視野が猫の額より狭い
846無念Nameとしあき23/06/03(土)12:58:11No.1102923712+
このスレで無産言われてるの本当にどうしようもない奴じゃん
図星つかれたからって雑な正当化してもなんも説得力ないよ
847無念Nameとしあき23/06/03(土)12:58:22No.1102923768+
絵しか会話の引き出しがないアホのスレ
848無念Nameとしあき23/06/03(土)12:58:30No.1102923814+
AIで描いたの?って思われるってことそいつの絵の価値がAIレベルってことだろ
技術とか努力じゃなくて成果物で勝負しろよ
849無念Nameとしあき23/06/03(土)12:58:31No.1102923819そうだねx1
AIっぽい絵って時点でAIと変わらないからね
手描きとか関係ない
850無念Nameとしあき23/06/03(土)12:58:34No.1102923845そうだねx2
>>友達からタダで描いてと言われた!みたいに騒いでたからな
>>発言力が高いだけに嫌われていたんだとは思う
>俺プロマネやってるけど友達に仕事のプロジェクト管理してって言われたら絶交すると思うからなんとも…
俺システムの設計やってるけど友達からやってって言われた4ヶ月で300万円とかかかるけど良い?って聞くと思う
851無念Nameとしあき23/06/03(土)12:58:39No.1102923875+
無産なんて言われること人生でほとんどないと思うけど
言われたってことはかなりの確率でしょうもないことやらかしてんだろうなと思ってしまう
852無念Nameとしあき23/06/03(土)12:58:44No.1102923899+
>人格まともなのはわざわざSNSで語らないよな
SNSって宣伝場なのに自分語りするとか馬鹿だろ
853無念Nameとしあき23/06/03(土)12:58:56No.1102923950+
無産なんて言葉は無産しか使わんだろ…
854無念Nameとしあき23/06/03(土)12:58:59No.1102923966そうだねx1
そもそも絵師ってイラストレーター名乗れない底辺描きだろ
855無念Nameとしあき23/06/03(土)12:59:05No.1102923988+
>人格まともなのはわざわざSNSで語らないよな
本当に何がいけないのかを突き詰めるには現状色々と足りてないからな
賢い奴は沈黙を保って様子見してる
856無念Nameとしあき23/06/03(土)12:59:08No.1102924010+
>無産なんて言われること人生でほとんどないと思うけど
>言われたってことはかなりの確率でしょうもないことやらかしてんだろうなと思ってしまう
言われたんじゃなくて
言ってるやつのことを言ってるんだけどなぁ…
857無念Nameとしあき23/06/03(土)12:59:14No.1102924032+
>このスレで無産言われてるの本当にどうしようもない奴じゃん
まあスレあきはそうだな
絵も描けないしAI絵も使えない
やってることは対立煽りだけのゴミ
858無念Nameとしあき23/06/03(土)12:59:15No.1102924044+
>>俺プロマネやってるけど友達に仕事のプロジェクト管理してって言われたら絶交すると思うからなんとも…
>俺システムの設計やってるけど友達からやってって言われた4ヶ月で300万円とかかかるけど良い?って聞くと思う
友達甲斐のない奴らだな!!ケチ!!
859無念Nameとしあき23/06/03(土)12:59:21No.1102924075そうだねx4
>AIで描いたの?って思われるってことそいつの絵の価値がAIレベルってことだろ
それすごくね?
860無念Nameとしあき23/06/03(土)12:59:22No.1102924079+
自分自身には何もないから何かを盾にしなきゃ話せないAI絵師
861無念Nameとしあき sage23/06/03(土)13:00:05No.1102924314そうだねx1
つーかスレあきの自演
862無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:06No.1102924322そうだねx4
なんか努力に重きを置き過ぎなんだよな
お前の努力はわかるけど時代が必ずしも答えてくれる訳ではないし
一瞬で陳腐化したとしてそれは時代の流れよ
863無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:06No.1102924324そうだねx5
たぬなかとかが人権ないとか貶しまくって炎上してたのに絵師界隈って平気で無産とか煽るんだな
864無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:06No.1102924326+
>>AIで描いたの?って思われるってことそいつの絵の価値がAIレベルってことだろ
>それすごくね?
スレ画はそんなに似てるか?ってレベルだけど
865無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:14No.1102924366+
>言ってるやつのことを言ってるんだけどなぁ…
言ってる現場も見たことねえな
わざわざ変なとこ行ってるだろ
866無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:16No.1102924377+
>日常的に無産連呼してそうな人のレス
お次はレッテル貼りか
どうして無産連呼してそうと思ったのか簡単でもいいから思い込み以外で説明できるか?
思い込みでしかないならそれこそあちこちのスレで統失とか馬鹿にされるような奴扱いしかできないけど
867無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:19No.1102924381そうだねx1
パクリ云々に関してはそもそもこの業界パクリパクられでずっとやってきた業界だからそこを主にするのは違う
868無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:19No.1102924382+
AIみたいな絵柄ってそもそも没個性で見分け付かなかったからなあ
869無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:20No.1102924389そうだねx2
>AIで描いたの?って思われるってことそいつの絵の価値がAIレベルってことだろ
AI絵みたいに上手いってことだからなぁ
870無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:26No.1102924416そうだねx1
>アホは知らんけど絵描きならAI絵と手書きの区別は普通につく
ホントに見分けられるか眉唾だが
世の中絵描きじゃない人間が大半なわけだしどうでもいいな
871無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:27No.1102924431+
AIみたいに上手いね!
872無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:29No.1102924440そうだねx1
>自分自身には何もないから何かを盾にしなきゃ話せないスレあき
直しといてやったぞスレあき
873無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:34No.1102924460+
絵なんて儲からないしヤフオクとかの方が儲かるのでは
874無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:34No.1102924461そうだねx3
>まあ画像無断転載のふたばでその話すんのか?って指摘はそれはそうだとは思う
こういうのよく言われるが今AI関連で起きてる問題をここに例えるなら
ここで集めた画像まとめて売ろうとしてる感じな
875無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:35No.1102924471そうだねx1
>たぬなかとかが人権ないとか貶しまくって炎上してたのに絵師界隈って平気で無産とか煽るんだな
知性もモラルも無いので
876無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:35No.1102924472そうだねx1
>画像生成AIの学習元は絵師なんだからそりゃ権利者の絵師が文句を言う権利はあるでしょ
>二次創作に対してNOを突きつけられる版権元と同じよ
そこで「でも二次創作は文化の発展に寄与したから」とか言ってたやつはAI学習怒ったら駄目だとは思う
877無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:35No.1102924475そうだねx1
>それすごくね?
自動でできるものをわざわざ時間かけて手動でやってる時点で無駄じゃね
878無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:57No.1102924575+
>たぬなかとかが人権ないとか貶しまくって炎上してたのに絵師界隈って平気で無産とか煽るんだな
無産とかいってんのここの絵スレくらいじゃん
879無念Nameとしあき23/06/03(土)13:01:06No.1102924607+
俺の絵結構AIっぽいけどskebの依頼途切れないので困惑してる
AI使いこなせない人は人間に頼み続けるのかな
880無念Nameとしあき23/06/03(土)13:01:09No.1102924628そうだねx3
努力に価値を見出して欲しいってのがいかにも底辺っぽい
頑張ったんだから褒めて!って小学生で卒業でしょ
881無念Nameとしあき23/06/03(土)13:01:09No.1102924629+
>>まあ画像無断転載のふたばでその話すんのか?って指摘はそれはそうだとは思う
>こういうのよく言われるが今AI関連で起きてる問題をここに例えるなら
>ここで集めた画像まとめて売ろうとしてる感じな
アフィで稼いでるクンリニンさんはどうなるんすかね…
882無念Nameとしあき23/06/03(土)13:01:29No.1102924719+
>お次はレッテル貼りか
>どうして無産連呼してそうと思ったのか簡単でもいいから思い込み以外で説明できるか?
>思い込みでしかないならそれこそあちこちのスレで統失とか馬鹿にされるような奴扱いしかできないけど
お前のレスは全部思い込み!
これが無敵論法か
883無念Nameとしあき23/06/03(土)13:01:29No.1102924721+
>なんか努力に重きを置き過ぎなんだよな
だってAIが秒で出してくる絵のほうが綺麗なんだし努力アピールしないとそれまで注ぎ込んできた年単位の人生まるっと無駄だもん
絵描き様は自分たちの尊厳()守るために必死だよ
884無念Nameとしあき23/06/03(土)13:01:29No.1102924724そうだねx2
>そこで「でも二次創作は文化の発展に寄与したから」とか言ってたやつはAI学習怒ったら駄目だとは思う
そんなやつらが発言にモラル持つわけねぇじゃねぇか…
885無念Nameとしあき23/06/03(土)13:01:31No.1102924732そうだねx1
なんか絵師のコミュニティに首ツッコんで見当違いのエアプ行為晒したときはそりゃ無産って言われるよ
動画勢がゲームの対戦動画にアホな指摘したらエアプ黙ってろよって言われるのと一緒
つまり無産って言われた!って怒ってるのは…
886無念Nameとしあき23/06/03(土)13:01:48No.1102924815+
>無産とかいってんのここの絵スレくらいじゃん
絵描きってそういう人たちの集まりなんだね
887無念Nameとしあき23/06/03(土)13:01:50No.1102924823+
>絵なんて儲からないしヤフオクとかの方が儲かるのでは
転売屋だって普通にバイトしたほうが稼げるのに
何者にも頼らず自分の力で稼ぐ俺かっこいい!みたいな雰囲気で転売してるのが多いだろうし…
888無念Nameとしあき23/06/03(土)13:01:54No.1102924844そうだねx2
>AIみたいな絵柄ってそもそも没個性で見分け付かなかったからなあ
オタク絵で没個性とか手描きにも刺さる
889無念Nameとしあき23/06/03(土)13:01:55No.1102924855+
土曜の昼間からお絵描きのお話ですか
暇そうですね
890無念Nameとしあき23/06/03(土)13:01:56No.1102924859+
>アフィで稼いでるクンリニンさんはどうなるんすかね…
そこまで論点ずらすならお前が率先してここからきえて人減らすしかないよ
891無念Nameとしあき23/06/03(土)13:02:04No.1102924895+
>AI絵みたいに上手いってことだからなぁ
ならAIで十分だね
納期もAIレベルでやっと同レベル
892無念Nameとしあき23/06/03(土)13:02:04No.1102924901+
>>言ってるやつのことを言ってるんだけどなぁ…
>言ってる現場も見たことねえな
>わざわざ変なとこ行ってるだろ
このスレでも検索したら引っかかりますね
893無念Nameとしあき23/06/03(土)13:02:07No.1102924918そうだねx2
>友達甲斐のない奴らだな!!ケチ!!
本気でこう言う事言う奴とは友達どころか関わり合いにすらなりたくないわな
894無念Nameとしあき23/06/03(土)13:02:20No.1102924987+
>言ってる現場も見たことねえな
>わざわざ変なとこ行ってるだろ
ふたばでは割りと見る
まあここは変なとこか
895無念Nameとしあき23/06/03(土)13:02:22No.1102925000+
>なんか絵師のコミュニティに首ツッコんで見当違いのエアプ行為晒したときはそりゃ無産って言われるよ
AIスレで無産連呼してるじゃねーか
896無念Nameとしあき23/06/03(土)13:02:27No.1102925028+
>絵も描けて人格もまともで頭も良いやつなんて一握りなんすよ…
社会不適合者が集まりがちな界隈だからなあ
897無念Nameとしあき23/06/03(土)13:02:31No.1102925051+
    1685764951014.png-(931621 B)
931621 B
AIART IS NOT THEFT
898無念Nameとしあき23/06/03(土)13:02:32No.1102925059そうだねx1
>こういうのよく言われるが今AI関連で起きてる問題をここに例えるなら
>ここで集めた画像まとめて売ろうとしてる感じな
たとえ下手くそかよ
899無念Nameとしあき23/06/03(土)13:02:33No.1102925075そうだねx1
>「本物の絵描きはパソコンのソフトなんてずるい手抜きは使わない」みたいな話は20年前とかにはあったな
塗りつぶしツールは甘え
とかね
900無念Nameとしあき23/06/03(土)13:02:34No.1102925082そうだねx2
    1685764954044.jpg-(81316 B)
81316 B
>>アホは知らんけど絵描きならAI絵と手書きの区別は普通につく
>ホントに見分けられるか眉唾だが
>世の中絵描きじゃない人間が大半なわけだしどうでもいいな
猫の本物の写真を「やっぱAI画像は不自然だな」と叩いてしまったとしあきもいるのでまあ
901無念Nameとしあき23/06/03(土)13:02:36No.1102925089+
>たぬなかとかが人権ないとか貶しまくって炎上してたのに絵師界隈って平気で無産とか煽るんだな
無産って言われてもうんそうですとしかならないし…
身長低いだけで人権無いは罵倒だけど
902無念Nameとしあき23/06/03(土)13:02:38No.1102925111+
>俺の絵結構AIっぽいけどskebの依頼途切れないので困惑してる
>AI使いこなせない人は人間に頼み続けるのかな
それだけ人の気持ちに寄り添った絵を君が描けるからでは?
903無念Nameとしあき23/06/03(土)13:02:51No.1102925181+
>なんか絵師のコミュニティに首ツッコんで見当違いのエアプ行為晒したときはそりゃ無産って言われるよ
>動画勢がゲームの対戦動画にアホな指摘したらエアプ黙ってろよって言われるのと一緒
急に設定作り出してきた…
904無念Nameとしあき23/06/03(土)13:02:53No.1102925189+
>AIスレで無産連呼してるじゃねーか
どういう流れで?
905無念Nameとしあき23/06/03(土)13:03:07No.1102925249+
AI学習の時点で他人の絵をパクッてるからな
そりゃあパクりが許されるわけないやん
906無念Nameとしあき23/06/03(土)13:03:07No.1102925254そうだねx1
>なんか絵師のコミュニティに首ツッコんで見当違いのエアプ行為晒したときはそりゃ無産って言われるよ
>動画勢がゲームの対戦動画にアホな指摘したらエアプ黙ってろよって言われるのと一緒
>つまり無産って言われた!って怒ってるのは…
今まさに無産連呼されてるけどもしかしてここって絵師のコミュニティでなにか見当違いのエアプ晒しちゃいました?
907無念Nameとしあき23/06/03(土)13:03:09No.1102925264+
>だってAIが秒で出してくる絵のほうが綺麗なんだし努力アピールしないとそれまで注ぎ込んできた年単位の人生まるっと無駄だもん
>絵描き様は自分たちの尊厳()守るために必死だよ
お前の人生の方が無駄なんだけど
スレあきはどういう無産人生歩んできたの?
908無念Nameとしあき23/06/03(土)13:03:11No.1102925272+
>お前のレスは全部思い込み!
>これが無敵論法か
いいから無産連呼してそうって話の根拠言ってみろよ
はぐらかしてないでさ
909無念Nameとしあき23/06/03(土)13:03:11No.1102925274+
エアプが無産って煽られてるのを見て義憤に駆られたんですか
随分と正義感がありそうなことで
910無念Nameとしあき23/06/03(土)13:03:11No.1102925275そうだねx1
>自動でできるものをわざわざ時間かけて手動でやってる時点で無駄じゃね
Excel使う仕事を手書き、そろばんでやってるレベル
911無念Nameとしあき23/06/03(土)13:03:11No.1102925277+
>土曜の昼間からお絵描きのお話ですか
>暇そうですね
そうだよさっきシャワー浴びてのんびりしてるんだよ
このあと昼ごはん食べる
912無念Nameとしあき23/06/03(土)13:03:12No.1102925285そうだねx2
>猫の本物の写真を「やっぱAI画像は不自然だな」と叩いてしまったとしあきもいるのでまあ
映画のCG認定でよく見たやつ
913無念Nameとしあき23/06/03(土)13:03:25No.1102925345そうだねx2
履歴書は手書きじゃなきゃ不採用、Excelは不正、リモートワークは仕事にあらずって時代の人たちだな
914無念Nameとしあき23/06/03(土)13:03:40No.1102925430+
>俺の絵結構AIっぽいけどskebの依頼途切れないので困惑してる
>AI使いこなせない人は人間に頼み続けるのかな
AI使ってるけどAIはAI手書きは手書きでまだ区別化出来る段階かなと思う
AIでエロ絵生成しまくってるけど人間の絵はそれはそれでいいし
915無念Nameとしあき23/06/03(土)13:03:44No.1102925447+
>なんか絵師のコミュニティに首ツッコんで見当違いのエアプ行為晒したときはそりゃ無産って言われるよ
>動画勢がゲームの対戦動画にアホな指摘したらエアプ黙ってろよって言われるのと一緒
>つまり無産って言われた!って怒ってるのは…
ここ絵師のコミュニティじゃないんだけど何言ってんだろこいつ
916無念Nameとしあき23/06/03(土)13:03:49No.1102925481そうだねx3
>猫の本物の写真を「やっぱAI画像は不自然だな」と叩いてしまったとしあきもいるのでまあ
なんの審美眼も持ってないのにマウントとってきてホント反AIってチリ紙以下の存在だよね
917無念Nameとしあき23/06/03(土)13:04:02No.1102925555+
>>なんか絵師のコミュニティに首ツッコんで見当違いのエアプ行為晒したときはそりゃ無産って言われるよ
>>動画勢がゲームの対戦動画にアホな指摘したらエアプ黙ってろよって言われるのと一緒
>急に設定作り出してきた…
他に言い様がないし
なんで「無産」が罵倒に使えるかって言えばそっち方面でマヌケ晒したからだろ?
918無念Nameとしあき23/06/03(土)13:04:05No.1102925573+
>履歴書は手書きじゃなきゃ不採用、Excelは不正、リモートワークは仕事にあらずって時代の人たちだな
今年まだ2日しか出社してないわ
リモートワーク最高や
919無念Nameとしあき23/06/03(土)13:04:08No.1102925590+
いいからスレあき叩こうぜ
その方が建設的
920無念Nameとしあき23/06/03(土)13:04:09No.1102925597+
>>アフィで稼いでるクンリニンさんはどうなるんすかね…
>そこまで論点ずらすならお前が率先してここからきえて人減らすしかないよ
俺は他人の著作物を使用して金を稼いでも合法ならばいいと思ってるただ誰かが勝手にアップロードする漫画村的なサービスと法的にどう違いが有るのか問われると悩ましい部分があるのはたしかだろ
921無念Nameとしあき23/06/03(土)13:04:12No.1102925608そうだねx2
>履歴書は手書きじゃなきゃ不採用、Excelは不正、リモートワークは仕事にあらずって時代の人たちだな
ネット民ってそういうの率先して馬鹿にしまくってたのにいざ自分が追いやられる立場に立つと結局コレなんだなってのは面白い
922無念Nameとしあき23/06/03(土)13:04:21No.1102925655+
>>それすごくね?
>自動でできるものをわざわざ時間かけて手動でやってる時点で無駄じゃね
写実画描いてる人に「写真なら一瞬なのに無駄じゃね?」って思うの?
923無念Nameとしあき23/06/03(土)13:04:23No.1102925666そうだねx3
>>土曜の昼間からお絵描きのお話ですか
>>暇そうですね
>そうだよさっきシャワー浴びてのんびりしてるんだよ
>このあと昼ごはん食べる
ゴキゲンな休日だ
924無念Nameとしあき23/06/03(土)13:04:26No.1102925683+
925無念Nameとしあき23/06/03(土)13:04:32No.1102925714+
>お前の人生の方が無駄なんだけど
>スレあきはどういう無産人生歩んできたの?
まぁこれからの人生は絵以外のなにか見つけて頑張って行けよ
926無念Nameとしあき23/06/03(土)13:04:51No.1102925807+
「目トレスってなんだよ…」って思ったことある
あの界隈は訳分からんこと言う事ある
927無念Nameとしあき23/06/03(土)13:04:56No.1102925833+
>>俺の絵結構AIっぽいけどskebの依頼途切れないので困惑してる
>>AI使いこなせない人は人間に頼み続けるのかな
>AI使ってるけどAIはAI手書きは手書きでまだ区別化出来る段階かなと思う
>AIでエロ絵生成しまくってるけど人間の絵はそれはそれでいいし
これからガチで淘汰される時代くるのかなー怖いなー…
別業界の資格の勉強でもしとくか…
928無念Nameとしあき23/06/03(土)13:04:56No.1102925834そうだねx3
無産って言ってるやつが叩かれたら「お前無産って言われてるんだろ!無産って言われてるやつはこういうやつしかいないんだぞ!」
糖質かな?
929無念Nameとしあき23/06/03(土)13:04:59No.1102925848+
平日昼間から同じ話してる奴の方が余程暇だと思うぜ
930無念Nameとしあき23/06/03(土)13:05:03No.1102925865+
嫁や彼女がいない人は大変だな
AIに頼ってオカズ提供してもらわなけりゃならないんだし
いつでもおっぱい揉める生活は楽しいから作りなよ
931無念Nameとしあき23/06/03(土)13:05:08No.1102925897+
>AIみたいな絵柄ってそもそも没個性で見分け付かなかったからなあ
AIみたいな絵柄とは言うが別にAIに画風なんて無いんだけどね
単に美的スコア高いとAIが評価している画風が出やすいというだけで
932無念Nameとしあき23/06/03(土)13:05:14No.1102925915+
>他に言い様がないし
>なんで「無産」が罵倒に使えるかって言えばそっち方面でマヌケ晒したからだろ?
マヌケとは…
933無念Nameとしあき23/06/03(土)13:05:22No.1102925959+
>まぁこれからの人生は絵以外のなにか見つけて頑張って行けよ
絵は描いてないぞ?
お前は生活保護費返納しろよカス
934無念Nameとしあき23/06/03(土)13:05:23No.1102925966+
>写実画描いてる人に「写真なら一瞬なのに無駄じゃね?」って思うの?
用途と目的によるでしょ
バカなの?
935無念Nameとしあき23/06/03(土)13:05:26No.1102925986+
>あ
IDチェックか
936無念Nameとしあき23/06/03(土)13:05:35No.1102926040そうだねx1
>履歴書は手書きじゃなきゃ不採用、Excelは不正、リモートワークは仕事にあらずって時代の人たちだな
その喩えだと他社が金かけて作ったフレームワークとか独自管理ツールを
どっかからちょろまかして来たのがバレたらとんでもないことになりそうじゃない?
937無念Nameとしあき23/06/03(土)13:05:41No.1102926080+
>平日昼間から同じ話してる奴の方が余程暇だと思うぜ
平日…?
938無念Nameとしあき23/06/03(土)13:05:41No.1102926081+
>俺の絵結構AIっぽいけどskebの依頼途切れないので困惑してる
思ったように絵を描くってのは現状ではAIでもそこまで簡単じゃないし
絵柄似てても違うもの出せる人は今後も需要減りはしてもなくならんのでは
939無念Nameとしあき23/06/03(土)13:05:43No.1102926089+
>無産って言ってるやつが叩かれたら「お前無産って言われてるんだろ!無産って言われてるやつはこういうやつしかいないんだぞ!」
>糖質かな?
俺は白飯じゃないぞ
940無念Nameとしあき23/06/03(土)13:05:51No.1102926127+
無産だろうが何が良いもので何を支持するかは俺が決めることだからよ
941無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:07No.1102926208そうだねx3
>その喩えだと他社が金かけて作ったフレームワークとか独自管理ツールを
>どっかからちょろまかして来たのがバレたらとんでもないことになりそうじゃない?
ウマ娘
942無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:10No.1102926225そうだねx1
>お前は生活保護費返納しろよカス
何言ってんのこいつ?
943無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:13No.1102926245そうだねx1
スレあきうんこ
944無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:14No.1102926249+
>>平日昼間から同じ話してる奴の方が余程暇だと思うぜ
>平日…?
学校とかが土曜休みになったのって意外と最近らしいな
945無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:15No.1102926258+
>今まさに無産連呼されてるけどもしかしてここって絵師のコミュニティでなにか見当違いのエアプ晒しちゃいました?
AIを盾にエアプ晒してる真っ最中じゃん
946無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:23No.1102926295+
俺の場合だとイラストレーターに発注するための下絵をAIに出してもらってる
ラフを数十個出せとか言ったらイラストレーターブチギレるからな
947無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:30No.1102926325+
>無産って言ってるやつが叩かれたら「お前無産って言われてるんだろ!無産って言われてるやつはこういうやつしかいないんだぞ!」
>糖質かな?
それをネチネチいうやつって間違いなくエアプ煽られて根に持ってるやつだぞ
948無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:35No.1102926356+
>>どっかからちょろまかして来たのがバレたらとんでもないことになりそうじゃない?
>ウマ娘
それはそれで問題だけどまたちょっと違う
949無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:39No.1102926372+
>その喩えだと他社が金かけて作ったフレームワークとか独自管理ツールを
>どっかからちょろまかして来たのがバレたらとんでもないことになりそうじゃない?
むしろそこをグレーゾーンで今までのらりくらり躱してきたのが絵師界隈じゃねーの?
950無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:42No.1102926380+
>>>平日昼間から同じ話してる奴の方が余程暇だと思うぜ
>>平日…?
>学校とかが土曜休みになったのって意外と最近らしいな
昭和からだぞ
951無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:47No.1102926408+
>学校とかが土曜休みになったのって意外と最近らしいな
何年経ってんだよ
952無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:48No.1102926411そうだねx1
>>無産って言ってるやつが叩かれたら「お前無産って言われてるんだろ!無産って言われてるやつはこういうやつしかいないんだぞ!」
>
>>糖質かな?
>それをネチネチいうやつって間違いなくエアプ煽られて根に持ってるやつだぞ
>>糖質かな?
953無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:53No.1102926460そうだねx3
>>>平日昼間から同じ話してる奴の方が余程暇だと思うぜ
>>平日…?
>学校とかが土曜休みになったのって意外と最近らしいな
50代超えてるのでは?
954無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:54No.1102926470+
>何言ってんのこいつ?
引き籠りのスレあきに言ってんだよ頭スレあきか?
955無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:55No.1102926474+
>むしろそこをグレーゾーンで今までのらりくらり躱してきたのが絵師界隈じゃねーの?
たとえば?
956無念Nameとしあき23/06/03(土)13:07:01No.1102926509+
>AIを盾にエアプ晒してる真っ最中じゃん
>それをネチネチいうやつって間違いなくエアプ煽られて根に持ってるやつだぞ
エアプ連呼に切り替えました
957無念Nameとしあき23/06/03(土)13:07:01No.1102926510+
>それはそれで問題だけどまたちょっと違う
そいつオルガしてるだけだから触れない
958無念Nameとしあき23/06/03(土)13:07:05No.1102926530そうだねx2
>>写実画描いてる人に「写真なら一瞬なのに無駄じゃね?」って思うの?
>用途と目的によるでしょ
>バカなの?
ブーメラン過ぎて噴く
AI絵と手書きも用途と目的によるだろ
959無念Nameとしあき23/06/03(土)13:07:26No.1102926638+
>AIみたいな絵柄とは言うが別にAIに画風なんて無いんだけどね
>単に美的スコア高いとAIが評価している画風が出やすいというだけで
とにかくAI技術にケチつけたいから思いつくことなんでも適当に言ってるだけだからね
AIが指の描写適当フカシて出力してくるように反AIも中身何もわからずとにかくそれっぽい屁理屈出力してるだけ
960無念Nameとしあき23/06/03(土)13:07:30No.1102926663+
よっぽど常日頃から無産連呼してんだろうな
961無念Nameとしあき23/06/03(土)13:07:39No.1102926709そうだねx1
著作権で攻めたらどうあっても二次創作も巻き込むってだけのこと
別に良いと思うけどね
962無念Nameとしあき23/06/03(土)13:07:46No.1102926744+
>>何言ってんのこいつ?
>引き籠りのスレあきに言ってんだよ頭スレあきか?
完全に気が狂ってるなこいつ
963無念Nameとしあき23/06/03(土)13:07:55No.1102926784+
こんなクソスレでしょうもないこと喚いてる暇あったら転売ヤーの真似事でもすれば儲かるのに
964無念Nameとしあき23/06/03(土)13:07:55No.1102926791+
無産はスレあきに刺さるからやめてくださーい
965無念Nameとしあき23/06/03(土)13:08:06No.1102926849+
やっぱり騒ぎ方が根本的に下手なのよ
966無念Nameとしあき23/06/03(土)13:08:07No.1102926856+
>その喩えだと他社が金かけて作ったフレームワークとか独自管理ツールを
>どっかからちょろまかして来たのがバレたらとんでもないことになりそうじゃない?
ネットに転がってるの使うのはフリーと法律で決まりました
967無念Nameとしあき23/06/03(土)13:08:08No.1102926861そうだねx1
>よっぽど常日頃から無産連呼してんだろうな
使う単語で人のレベルが分かるとはよく言ったもんで
968無念Nameとしあき23/06/03(土)13:08:20No.1102926920+
>完全に気が狂ってるなこいつ
効いてる効いてる
969無念Nameとしあき23/06/03(土)13:08:24No.1102926934そうだねx2
そもそも言葉が汚らしくて使う奴の人格疑うよねーって話で言われてるやつに問題あるとかズレてるよ
わざと品性投げ捨ててどうすんの
970無念Nameとしあき23/06/03(土)13:08:24No.1102926935+
>ブーメラン過ぎて噴く
>AI絵と手書きも用途と目的によるだろ
なら心配すんなよ
絵師自らAIの土俵に降りてきて被害者ぶってるからこんな話になってんだろ?
自分のネームバリューと実力に自信があるならわざわざAIなんて気にしないんだわ
971無念Nameとしあき23/06/03(土)13:08:24No.1102926937そうだねx6
>猫の本物の写真を「やっぱAI画像は不自然だな」と叩いてしまったとしあきもいるのでまあ
笑った
こんなもんよな
972無念Nameとしあき23/06/03(土)13:08:50No.1102927082+
絵スレで相手にされなかったのも当然だなこいつ
973無念Nameとしあき23/06/03(土)13:08:52No.1102927093+
>ネットに転がってるの使うのはフリーと法律で決まりました
ほんとに?
974無念Nameとしあき23/06/03(土)13:09:02No.1102927134+
>ブーメラン過ぎて噴く
>AI絵と手書きも用途と目的によるだろ
それを絵師自ら一緒だと認識してるからAIガーって言ってるんじゃないの?
975無念Nameとしあき23/06/03(土)13:09:08No.1102927177+
>>猫の本物の写真を「やっぱAI画像は不自然だな」と叩いてしまったとしあきもいるのでまあ
>笑った
>こんなもんよな
まあとしあきがどうこう語れるほどの分野でも無いからな
976無念Nameとしあき23/06/03(土)13:09:32No.1102927291+
>>完全に気が狂ってるなこいつ
>効いてる効いてる
月曜になったら病院行ってこいよ?
977無念Nameとしあき23/06/03(土)13:10:08No.1102927479+
双葉の絵は完全グレーだぞ
978無念Nameとしあき23/06/03(土)13:10:11No.1102927488+
よしもうちょい
979無念Nameとしあき23/06/03(土)13:10:12No.1102927489そうだねx2
まあこれからも腕磨いてくれよAI絵師も絵描きも
タダで見るだけの俺はどっちでも興味ないからよ
980無念Nameとしあき23/06/03(土)13:10:23No.1102927564そうだねx2
皆ここは俺に免じて矛をおさめてくれ
981無念Nameとしあき23/06/03(土)13:10:27No.1102927580+
>よしもうちょい
きしょ
982無念Nameとしあき23/06/03(土)13:10:29No.1102927590+
>月曜になったら病院行ってこいよ?
顔真っ赤
983無念Nameとしあき23/06/03(土)13:10:38No.1102927636+
俺はアストルフォちゃんやブリジットちゃんの女装画像見れたらそれでOKなんで
984無念Nameとしあき23/06/03(土)13:10:40No.1102927648+
同人ゴロの反AIが一次創作絵師にお前らも他人の作品無断使用してるじゃんって突っ込まれてたな
985無念Nameとしあき23/06/03(土)13:10:48No.1102927681そうだねx2
>皆ここは俺に免じて矛をおさめてくれ
お前がそう言うなら…
986無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:03No.1102927764+
絵描きの技術も苦労も何もかもを知ってるプロたち相手の狭い世界じゃないんだからしょうがないだろ、
987無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:04No.1102927772そうだねx2
土曜日の昼を自由に過ごしてたら暇呼ばわりとか酷すぎて笑う
988無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:04No.1102927774そうだねx2
>皆ここは俺に免じて矛をおさめてくれ
あ…あんたほどの人物がそう言うのなら…
989無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:08No.1102927794+
>No.1102894840
個性あふれる手書きにしか見えないんだけど
AIってもうちょっと綺麗で硬質的な塗りじゃないの?
990無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:08No.1102927796+
>皆ここは俺に免じて矛をおさめてくれ
よし!言ったな!ケツ出せよ!
991無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:12No.1102927813+
>皆ここは俺に免じて矛をおさめてくれ
ゆるさーんえいえーい
992無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:12No.1102927814+
AIは著作権違反で攻めると自分たちの二次創作も叩かれるので最近はSNSがAIを排除してる!AIの負け!道義的に犯罪確定!って言ってるけど
SNSがいろんな表現規制も始めててまた絵描きにブーメランになっててホント面白い
993無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:13No.1102927817+
>ノゲノラの作者とかみたいに身体のパーツ別にやってるケースは結局おとがめもなかったしな
こいつはトレパクしすぎ
994無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:19No.1102927852+
次スレ立てるよ
995無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:19No.1102927855そうだねx4
機械化自動化で奪われた技術の恩恵に預かりながら生きてて絵だけは別ですが通るわきゃないんだが根本的にダブスタ思考なんだよな
二次創作界隈は特に
996無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:25No.1102927888そうだねx1
>皆ここは俺に免じて矛をおさめてくれ
スレあきにdel入れてない奴の言う事はきかない
997無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:29No.1102927907そうだねx4
もうこれ何でもいいからレスポンチしたいだけになってるな
998無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:38No.1102927955+
ちんこ
999無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:39No.1102927964+
やっぱちんぽ上手く描けないと
1000無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:44No.1102927987+
もううんこ連レスでスレ沈めちゃってもいい残量だな

[トップページへ] [DL]