[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3243人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2244273.png[見る]
fu2244307.jpeg[見る]
fu2244175.jpg[見る]


画像ファイル名:1685800225703.jpg-(40033 B)
40033 B23/06/03(土)22:50:25 id表示 ID:HftXjbXQNo.1063796861+ 00:09頃消えます
まだ全然語り足りねえよなあ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が15件あります.見る
123/06/03(土)22:50:36 ID:koNxV63INo.1063796936そうだねx4
2球目!?
223/06/03(土)22:50:53 ID:6oV1twwcNo.1063797022+
2スレ目でIDいる!?
323/06/03(土)22:51:04 ID:x71WYAkoNo.1063797087+
怪我人いっぱい出てるけど
それらが復帰したら日ハムってオーダーどうすんの
423/06/03(土)22:51:12 ID:Gn2RZPjINo.1063797127+
デーゲーム組はもうほとんど語り終えてそう
523/06/03(土)22:51:18 ID:zAGe5wtgNo.1063797154+
今日は祭りだから許すが…
623/06/03(土)22:51:19 ID:Ahbrns5sNo.1063797166そうだねx2
立ててもいいけどお前ちゃんと管理すんのか!?
723/06/03(土)22:51:25 ID:1DliM8ZcNo.1063797202+
才木vs朗希って例えるなら「」対ボブサップくらいの試合にならんか明日
823/06/03(土)22:51:29 ID:koNxV63INo.1063797239そうだねx3
お前…?
923/06/03(土)22:51:35 ID:6oV1twwcNo.1063797277そうだねx3
そういや試合とは全く関係ないけどレオの身体能力すっごいね
1023/06/03(土)22:51:36 ID:tKysX7twNo.1063797290そうだねx3
お前…?
1123/06/03(土)22:51:43 ID:9QA1MT.ENo.1063797329そうだねx7
加藤豪将ヤバいよあれ
あんなんドラ3で取るの無法だぞ
1223/06/03(土)22:51:43 ID:9j8tCeowNo.1063797331+
>今日は祭りだから許すが…
そんな祭ることあったかなぁ!?
1323/06/03(土)22:51:51 ID:x71WYAkoNo.1063797390そうだねx2
明日の朝のバウアーの動画更新が楽しみなんですよ…!
多分名古屋城見に行ってると思うんですよ…!
1423/06/03(土)22:51:55 ID:Ahbrns5sNo.1063797412そうだねx14
>才木vs朗希って例えるなら「」対ボブサップくらいの試合にならんか明日
才木に失礼すぎない?
1523/06/03(土)22:51:58 ID:/3JVcxTwNo.1063797437+
土曜日だから許すが…
1623/06/03(土)22:52:11 ID:Cfj.nJ1kNo.1063797523+
マリン佐々木は一味違うってのは元々球速凄いのにマリン風で微妙に変化するから?
1723/06/03(土)22:52:17 ID:okNgeaFkNo.1063797559そうだねx2
2球目だから肩幅の登板が早い!
1823/06/03(土)22:52:22 ID:HftXjbXQNo.1063797596そうだねx2
>そんな祭ることあったかなぁ!?
守護神炎上祭りだわっしょいわっしょい!
中崎祭りだわっしょいわっしょい!!
1923/06/03(土)22:52:24 ID:jM51d.A6No.1063797607+
広島・阪神・巨人
抑えが崩れても勝てば問題ないと示した
2023/06/03(土)22:52:27 ID:1DliM8ZcNo.1063797622+
交流戦は毎年盛り上がるけどやっぱ交流戦優勝チームがほぼ優勝になるから割と終盤ギスギスするよね…
2123/06/03(土)22:52:29 ID:oRfQxlXgNo.1063797638+
>才木vs朗希って例えるなら「」対ボブサップくらいの試合にならんか明日
「」扱いはプロ野球選手に対して失礼だろ…
2223/06/03(土)22:52:30 ID:owWjgaesNo.1063797642+
>>今日は祭りだから許すが…
>そんな祭ることあったかなぁ!?
竜の主砲
石川昂復活まつりか?!
2323/06/03(土)22:52:39 ID:jUYyksegNo.1063797702そうだねx10
今日はうちのYouTuberが先発
明日は向こうのYouTuberが先発
2423/06/03(土)22:52:43 ID:fVwI7jwINo.1063797732+
日ハムって普通に強くないですか?
2523/06/03(土)22:52:44 ID:O/y/PzxkNo.1063797737+
>才木vs朗希って例えるなら「」対ボブサップくらいの試合にならんか明日
マリン佐々木はボブ・サップだけど外に出たら並とは言わないけどそこそこいい投手レベルだよ
2623/06/03(土)22:52:50 ID:jfLPlzzUNo.1063797783+
>マリン佐々木は一味違うってのは元々球速凄いのにマリン風で微妙に変化するから?
変化球がやばくなる
2723/06/03(土)22:52:52 ID:sBhymLH6No.1063797793+
バウアー名古屋でも謎カフェ行ってねえかなぁ!
2823/06/03(土)22:52:55 ID:D9URgnTgNo.1063797815+
>マリン佐々木は一味違うってのは元々球速凄いのにマリン風で微妙に変化するから?
微妙どころじゃなく魔球レベルに変化するよ
2923/06/03(土)22:53:05 ID:Gn2RZPjINo.1063797858+
佐々木君いいなあ欲しいなあ
3023/06/03(土)22:53:08 ID:F/TGVX6ANo.1063797889+
明日でまた48時間機嫌悪い選手権が始まる
3123/06/03(土)22:53:18 ID:1DliM8ZcNo.1063797967そうだねx1
大下がHR打つのはマジで予想せんかった…
澤村お前変わらんかったな
3223/06/03(土)22:53:24 ID:koNxV63INo.1063798005+
>怪我人いっぱい出てるけど
>それらが復帰したら日ハムってオーダーどうすんの
調子見て入れ替えるんじゃないのか
野村とか江越とか露骨に調子悪いし…
3323/06/03(土)22:53:28 ID:cPHrOLGsNo.1063798038+
前のマリンでのソフバン戦はキャッチャー勝負になってて面白かった
3423/06/03(土)22:53:29 ID:ylIGR322No.1063798048+
バウアーは活躍してほしいが内相手はさあ!
打線冷え冷えすぎて復活か復調か全然参考にならないまであるぞ
3523/06/03(土)22:53:33 ID:9j8tCeowNo.1063798075+
>明日でまた48時間機嫌悪い選手権が始まる
月曜も試合あるんだよなぁ!
3623/06/03(土)22:53:34 ID:TLPc0Xk2No.1063798084+
日シリの予行試合って感じの熱戦だったな
3723/06/03(土)22:53:39 ID:sBhymLH6No.1063798113+
MLB行くとしたら風強い所がいいのかな朗希は
3823/06/03(土)22:53:40 ID:raG6a9pcNo.1063798117+
澤村はさすがに下に落ちるかな
3923/06/03(土)22:53:46 ID:EV1NfoVQNo.1063798166+
明日の高橋宏斗で勝つ!
西部に3連勝する!
楽天にも3連勝する!
ロッテにも日ハムにも3連勝する!!!
4023/06/03(土)22:53:47 ID:4aVwR5L6No.1063798172+
マリン風はホームランが幻になったりマジで魔物
まあ一個くらい変な球場があってもいいとは思うが
4123/06/03(土)22:53:49 ID:Fpu.lXxINo.1063798188そうだねx2
>明日でまた48時間機嫌悪い選手権が始まる
ウチは9連戦だぜ!
何エラーして延長やってんだよクソが…
4223/06/03(土)22:53:50 ID:7NunlYsANo.1063798194+
>明日でまた48時間機嫌悪い選手権が始まる
月曜に試合ある組がいるから参加者はいつもより少ない
4323/06/03(土)22:53:54 ID:qsBxSe6INo.1063798222+
阪神は佐々木朗希の初勝利童貞を甲子園で奪ってるからな…
4423/06/03(土)22:54:06 ID:Ahbrns5sNo.1063798311+
>明日の高橋宏斗で勝つ!
>西部に3連勝する!
>楽天にも3連勝する!
>ロッテにも日ハムにも3連勝する!!!
よくばりキャッツ!
4523/06/03(土)22:54:10 ID:KoDNUohkNo.1063798332+
矢崎はデータ的には四球減ったぐらいだからこういう日も来ると思っていた
でも守護神は矢崎しか居ねえんだ
4623/06/03(土)22:54:19 ID:x71WYAkoNo.1063798376+
>マリン佐々木は一味違うってのは元々球速凄いのにマリン風で微妙に変化するから?
球場の形状的に風の影響を受けやすくてボールが変化しやすい
ストレートは浮き上がりやすくフォークは沈みやすい
4723/06/03(土)22:54:24 ID:jM51d.A6No.1063798404そうだねx3
2019ドラフト1回目指名
佐々木
森下
石川
奥川

なんか自然派な名前ばっかだな
4823/06/03(土)22:54:24 ID:owWjgaesNo.1063798409+
>バウアーは活躍してほしいが内相手はさあ!
>打線冷え冷えすぎて復活か復調か全然参考にならないまであるぞ
こっからどう立て直すの
頼みの源田もようやっとるくらいで
5023/06/03(土)22:54:31 ID:6oV1twwcNo.1063798458+
バウアーは中日相手でもむっちゃヒット打たれてたの考えると今回は改善できたと思う
5123/06/03(土)22:54:33 ID:tKysX7twNo.1063798466+
>明日の高橋宏斗で勝つ!
>西部に3連勝する!
>楽天にも3連勝する!
>ロッテにも日ハムにも3連勝する!!!
西武警察です
5223/06/03(土)22:54:39 ID:1DliM8ZcNo.1063798505+
>澤村はさすがに下に落ちるかな
とは言え誰をあげるんだと言う話にはなるが…
誰がいいかね
5323/06/03(土)22:55:13 ID:9j8tCeowNo.1063798705+
渡部くんあしはやいね
5423/06/03(土)22:55:13 ID:jXYwVpX.No.1063798707そうだねx3
今年中崎のあの画像見る頻度が異常に高いんだけど
5523/06/03(土)22:55:16 ID:TLPc0Xk2No.1063798724+
平良って先発適正高かったんだな
5623/06/03(土)22:55:23 ID:uzTzbc52No.1063798767+
>マリン佐々木は一味違うってのは元々球速凄いのにマリン風で微妙に変化するから?
球速自体は少し落ちるらしいけど変化球が風に乗ってエグいほど曲がる落ちる
そして他チームの投手は大抵適応できずに乱れる
5723/06/03(土)22:55:34 ID:nNL/6QQYNo.1063798842+
マリン以外は並の先発だよって触れ回ってるのは何?
早よメジャー行け
5823/06/03(土)22:55:41 ID:nTnTMXCUNo.1063798888+
>球場の形状的に風の影響を受けやすくてボールが変化しやすい
>ストレートは浮き上がりやすくフォークは沈みやすい
それってつまり全投手に有利な球場なのでは?
5923/06/03(土)22:55:45 ID:7Y3.vSFMNo.1063798912+
阪神のお散歩打線vs佐々木
6023/06/03(土)22:55:52 ID:kfl7oUdUNo.1063798952+
>才木vs朗希って例えるなら「」対ボブサップくらいの試合にならんか明日
ロッテ打線が「」やし…
6123/06/03(土)22:55:52 ID:2ZhwPBD2No.1063798956+
明日の相手の平良ってどういうピッチャーなの?
6223/06/03(土)22:55:52 ID:6oV1twwcNo.1063798957+
正直に言うと平良対平良期待してた
6323/06/03(土)22:55:55 ID:LwAQZhQsNo.1063798971そうだねx6
ピンチを迎えて
コーチ、捕手、内野手、キャルマウンドへ
ってレスされてつまみ出せってなる流れ好き
6423/06/03(土)22:56:05 ID:Fpu.lXxINo.1063799011+
甲子園浜風あるからフルパワー風神ロキ相手することになるのかなあ
6523/06/03(土)22:56:07 ID:sBhymLH6No.1063799032そうだねx1
>渡部くんあしはやいね
西武には何故動けるデブが生えてくるのか
6623/06/03(土)22:56:08 ID:9j8tCeowNo.1063799043そうだねx8
>明日の相手の平良ってどういうピッチャーなの?
Youtuber
6723/06/03(土)22:56:09 ID:D9URgnTgNo.1063799054+
あー…松葉が2人いれば1~5回まで松葉で6~9回まで松葉って出来るのになぁ…
6823/06/03(土)22:56:11 ID:koNxV63INo.1063799064そうだねx2
>>明日の高橋宏斗で勝つ!
>>西部に3連勝する!
>>楽天にも3連勝する!
>>ロッテにも日ハムにも3連勝する!!!
>西武警察です
👮🏻🚓 🚨👮🏻🚓𓈒🚨
6923/06/03(土)22:56:13 ID:r2woychsNo.1063799073+
松本剛も本来なら休んでないとダメな足なんだよな
7023/06/03(土)22:56:14 ID:HftXjbXQNo.1063799076+
>中崎祭りだわっしょいわっしょい!!
ついでに中崎祭りの参考画像貼っとくね
fu2244175.jpg[見る]
7123/06/03(土)22:56:20 ID:/3JVcxTwNo.1063799113そうだねx1
バウアーは癖見抜かれてバコバコ打たれるみたいな状況は抜けてるから飛翔はするけど球数少なく三振は取るっていう本当に右の今永だよねもう
7223/06/03(土)22:56:32 ID:Uve0h50oNo.1063799182+
そういえば去年ろうきのフィールディング結構下手だったけど今年は上手くなった?
7323/06/03(土)22:56:40 ID:tKysX7twNo.1063799232+
>平良って先発適正高かったんだな
立ち上がりバタつくからイニング食ってくれないのが難点かな
中継ぎ平良の穴はサトシュンと生き返った平井プロが埋めてくれてる
7423/06/03(土)22:56:45 ID:xG1yXfjMNo.1063799273+
チャンスに全然打てないわ…だからスクイズするねはまあ正しいんかねやっぱ
7523/06/03(土)22:56:51 ID:owWjgaesNo.1063799308そうだねx1
今日は負けたけど若竜は打ってるし
石川が復活の兆しをみせたからいいよ
7623/06/03(土)22:56:53 ID:DxETDHJsNo.1063799323+
ヤバいの岡本絡まないとまるで点入らなくなってきたの
7723/06/03(土)22:57:00 ID:x71WYAkoNo.1063799375+
>バウアーは中日相手でもむっちゃヒット打たれてたの考えると今回は改善できたと思う
コミュニケーションが取れる伊藤光が居て良かったな横浜
というか2014の10.2決戦のメンバーで未だ優勝経験が無いのって伊藤光だけか?
そろそろ優勝できるといいな
7823/06/03(土)22:57:02 ID:r2woychsNo.1063799393+
結果的には負けたけど日ハムがクローザーから打ちまくれた事に驚いた今日
7923/06/03(土)22:57:04 ID:k5WoPG1kNo.1063799404+
あれで勝てたんだ阪神…?
8023/06/03(土)22:57:06 ID:h4hayJqcNo.1063799416+
>それってつまり全投手に有利な球場なのでは?
なのでラグーン設置前のマリンはあらゆる野手を殺し全ての投手を一流に仕立て上げた
ただラグーン設置後はホームランポコポコ出るから総合的にはやや野手有利
8223/06/03(土)22:57:13 ID:cPHrOLGsNo.1063799462+
バトル猛打賞も見れたし次は何のバトルシリーズが見れるんだろう
8323/06/03(土)22:57:14 ID:6oV1twwcNo.1063799465+
スクイズはなぁ
成功率とかのデータあるんかな?
8423/06/03(土)22:57:14 ID:sBhymLH6No.1063799467+
>fu2244175.jpg[見る]
オオタニサンの地元だったのかこれ
8523/06/03(土)22:57:16 ID:kfl7oUdUNo.1063799486+
こないだ病み上がりで80球で様子見だっただけなのになんで80球80球繰り返してんだこいつ
8623/06/03(土)22:57:25 ID:ylIGR322No.1063799533+
スコアみるとどこも9回が荒れてて西武は?
ねえ西武は!?ってなる…
8723/06/03(土)22:57:28 ID:WEy6b5j6No.1063799563+
バウアーの被安打3失点2の効率の良さ最高
8923/06/03(土)22:57:33 ID:tKysX7twNo.1063799605+
>>渡部くんあしはやいね
>西武には何故動けるデブが生えてくるのか
ちなみに明日先発の平良も動けるデブだよ
GMがフィールディングにほれ込んで獲得したよ
9023/06/03(土)22:57:34 ID:9j8tCeowNo.1063799610そうだねx2
>バトル猛打賞も見れたし次は何のバトルシリーズが見れるんだろう
バトルサイクル
9123/06/03(土)22:57:41 ID:EV1NfoVQNo.1063799645+
ライデル・マルティネス9人に分裂して全部のイニング投げろ!!!!
9223/06/03(土)22:57:43 ID:c9GJv3a6No.1063799665+
>チャンスに全然打てないわ…だからスクイズするねはまあ正しいんかねやっぱ
読まれてたら失敗するから必ず正しいわけでもないよ
9323/06/03(土)22:57:46 ID:bhmdHRjINo.1063799678そうだねx2
>スコアみるとどこも9回が荒れてて西武は?
>ねえ西武は!?ってなる…
ウェンデルケンが可愛かった
9423/06/03(土)22:57:55 ID:koNxV63INo.1063799734そうだねx2
>>明日の相手の平良ってどういうピッチャーなの?
>Youtuber
チャンネル登録よろしくね!
https://youtu.be/D-RmzaI1J88 [link]
9523/06/03(土)22:57:58 ID:nTnTMXCUNo.1063799759+
>ロッテ打線が「」やし…
marines is 「」
9623/06/03(土)22:57:59 ID:8d46TS/oNo.1063799762+
去年大不振で今年で引退も覚悟していた川端がまた代打の鬼に戻ってる…
9723/06/03(土)22:58:01 ID:7NunlYsANo.1063799783+
今までは被安打8奪三振8みたいなピッチャーだったけど今日は被安打数少なかったから修正は上手くいったとみていいのかバウアー
9823/06/03(土)22:58:15 ID:rTO0aN/QNo.1063799876+
>ヤバいの岡本絡まないとまるで点入らなくなってきたの
大城が完全に死んでるのが影響してるな
後下位が塁に出ても門脇投手って打順の流れで止まる
9923/06/03(土)22:58:19 ID:9QA1MT.ENo.1063799910+
>それってつまり全投手に有利な球場なのでは?
計算に組み込めるならそうだけど急に狙ったより曲がりすぎるってマイナス影響もあるのよ
特にカーブスライダー系のピッチャーは曲がりが大きくなる国際球にも対応苦労したりする
10023/06/03(土)22:58:21 ID:7kgfPQ9kNo.1063799931+
京セラの山本とマリンの朗希だったらどっちが怖い?
10123/06/03(土)22:58:21 ID:VZSV5GvINo.1063799932+
>怪我人いっぱい出てるけど
>それらが復帰したら日ハムってオーダーどうすんの
五十幡松本清宮万波加藤マルティネスアルカンタラ今川上川畑とかかなぁ
セカンドキャッチャーDH辺りはピッチャーや相手によって変わりそう
何にせよショートは上川畑か石井が打ってくれないと穴になるか
10223/06/03(土)22:58:27 ID:EV1NfoVQNo.1063799976そうだねx2
>marines is 「」
言いすぎだろ
10323/06/03(土)22:58:27 ID:xg/yJBMENo.1063799979+
大勢の出来がウンコなので勝っただけ良しとする
クソみてえな攻撃繰り返してたけど
10423/06/03(土)22:58:37 ID:2ZhwPBD2No.1063800042+
>バトル猛打賞も見れたし次は何のバトルシリーズが見れるんだろう
バトルグラスラが見たい
10523/06/03(土)22:58:39 ID:Z60/PF4.No.1063800060+
>スクイズはなぁ
>成功率とかのデータあるんかな?
点差・回・打順・Pの左右で警戒度も全然変わってくるし参考になるデータ取れそうにないな
10623/06/03(土)22:58:42 ID:h4hayJqcNo.1063800081+
ロッテ打線は一応パで二番目に打っててェ……
このリーグ打低すぎるだろ
10723/06/03(土)22:58:42 ID:8T30SgWUNo.1063800084+
仕方ないとは思いつつ野村の顔はもう明日まで見たくない
10823/06/03(土)22:58:43 ID:c9GJv3a6No.1063800091そうだねx7
>ロッテ打線が「」やし…
今日の見ててもそうは思わないな
10923/06/03(土)22:58:47 ID:nTnTMXCUNo.1063800126+
>なのでラグーン設置前のマリンはあらゆる野手を殺し全ての投手を一流に仕立て上げた
>ただラグーン設置後はホームランポコポコ出るから総合的にはやや野手有利
なるほどなー面白い球場だ
11023/06/03(土)22:58:51 ID:9j8tCeowNo.1063800153+
>今までは被安打8奪三振8みたいなピッチャーだったけど今日は被安打数少なかったから修正は上手くいったとみていいのかバウアー
光のリードで低めポンポン投げてたからなんとなくアジャストした感じはある
11123/06/03(土)22:58:57 ID:owWjgaesNo.1063800189+
バウアーは逆ランスだな
当たればホームラン打たれるが当たらない
11223/06/03(土)22:59:06 ID:qhzRHw0cNo.1063800238+
>>ロッテ打線が「」やし…
>marines is 「」
ギリギリ「」が訴えてもいいレベル
11323/06/03(土)22:59:19 ID:owWjgaesNo.1063800318+
>大勢の出来がウンコなので勝っただけ良しとする
>クソみてえな攻撃繰り返してたけど
大勢の人がウンコを?!
11423/06/03(土)22:59:22 ID:/3JVcxTwNo.1063800340+
日ハムなんで怪我人多いのに善戦できてるんだ…元から層は厚かったの?
11523/06/03(土)22:59:23 ID:KoDNUohkNo.1063800347そうだねx6
打席に立ってたカープファンのおじさんが終始ニコニコしてて怖かったです
11723/06/03(土)22:59:26 ID:xg/yJBMENo.1063800378+
門脇の打率が小林みたいになってる
まあ小林はこれ未満なんだけど
11823/06/03(土)22:59:38 ID:sBhymLH6No.1063800439+
>>バトル猛打賞も見れたし次は何のバトルシリーズが見れるんだろう
>バトルグラスラが見たい
俺はバトルランニングホームランも見たい
11923/06/03(土)22:59:39 ID:9H69ybBwNo.1063800446+
>>marines is 「」
>ギリギリ「」が訴えてもいいレベル
なそ
にん
12023/06/03(土)22:59:39 ID:uzTzbc52No.1063800450+
>京セラの山本とマリンの朗希だったらどっちが怖い?
マリンの朗希かなぁ…
マリン朗希>ホーム山本≧ビジター山本>>ビジター朗希みたいなイメージ
12123/06/03(土)22:59:41 ID:D9URgnTgNo.1063800460+
>去年大不振で今年で引退も覚悟していた川端がまた代打の鬼に戻ってる…
代打の切り札がいるって本当に羨ましい
12223/06/03(土)22:59:47 ID:x71WYAkoNo.1063800511そうだねx1
>今までは被安打8奪三振8みたいなピッチャーだったけど今日は被安打数少なかったから修正は上手くいったとみていいのかバウアー
アウトローに150越えのストレートが決まるようになってる
たまにクソみたいな曲がりのスライダーがど真ん中にすっぽ抜けるから
そこはご愛敬
12323/06/03(土)22:59:53 ID:1brt1PnsNo.1063800541+
>今までは被安打8奪三振8みたいなピッチャーだったけど今日は被安打数少なかったから修正は上手くいったとみていいのかバウアー
モデルチェンジは上手くいってるけどまだど真ん中に吸い込まれたり叩きつけたりみたいな失投があるからそこなんとかできれば更に伸びしろありそう
12423/06/03(土)23:00:01 ID:LRwIGnIANo.1063800584+
澤村断髪しても駄目だったか…
12523/06/03(土)23:00:02 ID:kbEy8hQ2No.1063800600+
>才木vs朗希って例えるなら「」対ボブサップくらいの試合にならんか明日
さすがに曙くらいにはあるって才木!
12623/06/03(土)23:00:04 ID:Aenl1D/QNo.1063800605+
負けた日に○○さん(2位のチーム)優勝おめでとう
ってツイートするやつなんなんだろうとTL眺めてて思う…
12723/06/03(土)23:00:07 ID:rTO0aN/QNo.1063800631+
大勢は色々原因多すぎて何が致命的なのかがわからんけどクローザー2年目は基本成績悪化するからな…
1年目比較で大勢よりも圧倒的にいい成績残してた山崎や栗林ですらそうだったし
12823/06/03(土)23:00:14 ID:EV1NfoVQNo.1063800687+
>バトルグラスラが見たい
年に2~3本は体格に見合った本塁打打てるぞ
そのとき丁度満塁だといいな
12923/06/03(土)23:00:19 ID:occRBSbgNo.1063800728+
>>去年大不振で今年で引退も覚悟していた川端がまた代打の鬼に戻ってる…
>代打の切り札がいるって本当に羨ましい
1塁が空いてれば敬遠してしまえばええ!
13023/06/03(土)23:00:40 ID:mAGGx0ygNo.1063800850+
バトル猛打賞の人はいつもヒのトレンドだけで成績わかるのずるいだろ
13123/06/03(土)23:00:43 ID:koNxV63INo.1063800872+
>日ハムなんで怪我人多いのに善戦できてるんだ…元から層は厚かったの?
いや別に厚くはないぞ
去年一軍出場機会をほぼ全員に与え経験させてたからすんなり入れた選手が多いって程度
13223/06/03(土)23:00:54 ID:jUYyksegNo.1063800952+
バトル猛打賞トレンド入りしてたな…
13323/06/03(土)23:00:54 ID:h4hayJqcNo.1063800953+
山本って京セラで化け物になるというよりも野外で泡吹いて死んでるってだけだから屋内だとどこでもそんな変わらん印象
近年は野外でも別に打たれないし
13423/06/03(土)23:00:56 ID:Aenl1D/QNo.1063800967そうだねx2
明日は佐々木!!!!相手は才木!!!
一文字しか違わねえんだ!!!!!
13523/06/03(土)23:00:57 ID:x71WYAkoNo.1063800974+
西武は横浜にトレード打診したら?
細川みたいにポテンシャルある外野手狙えばいいんじゃない?
13623/06/03(土)23:01:00 ID:HftXjbXQNo.1063800994そうだねx1
>1年目比較で大勢よりも圧倒的にいい成績残してた山崎や栗林ですらそうだったし
広島ファンとして声を大にしていいたいけど2年目の栗林は内容自体は明確に良化してるよ
13723/06/03(土)23:01:05 ID:rTO0aN/QNo.1063801026+
>門脇の打率が小林みたいになってる
>まあ小林はこれ未満なんだけど
実はバウアー相手に打ちまくった試合までは打率0割台だったレベルだからな…
あれでも数字良くなった方ではあるけどサードのポジションに置く打撃ではない本来は
13823/06/03(土)23:01:05 ID:M/F/mYW2No.1063801027+
オリックス一人勝ち多くない?
13923/06/03(土)23:01:10 ID:wY1EqAmoNo.1063801067そうだねx1
バウアーは奪三振多いのにイニング食えるから本当に修正成功したならすげえ嫌ではある
14023/06/03(土)23:01:21 ID:bhmdHRjINo.1063801129+
バトル猛打賞(4の4)はややこしいからやめろ
14123/06/03(土)23:01:23 ID:jM51d.A6No.1063801140+
大勢はストレートのスピードは落ちてない
チャート見ると真ん中の球を的確に打たれてるからコントロールの問題
14223/06/03(土)23:01:27 ID:jfLPlzzUNo.1063801178そうだねx1
早く怪我人全員帰ってこないかなー!
14323/06/03(土)23:01:29 ID:okNgeaFkNo.1063801190+
地味に物凄いありがたい補強なのがウェンデルケン
14423/06/03(土)23:01:40 ID:c9GJv3a6No.1063801261そうだねx9
>負けた日に○○さん(2位のチーム)優勝おめでとう
>ってツイートするやつなんなんだろうとTL眺めてて思う…
そいつに聞けよここに持ってくんな
14523/06/03(土)23:01:42 ID:TLPc0Xk2No.1063801273+
バトルフェイスってチーム内からも言われてるの面白過ぎるんだけど
14623/06/03(土)23:01:43 ID:TGSs20E6No.1063801283そうだねx11
正直ブーイング文化は流行ってほしくないな
14723/06/03(土)23:01:43 ID:nLgSFPwcNo.1063801286+
>広島ファンとして声を大にしていいたいけど2年目の栗林は内容自体は明確に良化してるよ
3年目は…3年目はどこ…
14823/06/03(土)23:01:48 ID:VZSV5GvINo.1063801325+
日ハムは万波と外国人が打ってるのがアドバンテージでしょ
14923/06/03(土)23:01:51 ID:x71WYAkoNo.1063801348そうだねx2
>山本って京セラで化け物になるというよりも野外で泡吹いて死んでるってだけだから
沢蟹みたいな言い方!
15023/06/03(土)23:01:54 ID:nTnTMXCUNo.1063801370そうだねx1
>早く怪我人全員帰ってこないかなー!
全球団ファンのレス
15123/06/03(土)23:02:12 ID:Aenl1D/QNo.1063801470+
大勢よりいい成績は大勢いるって!?
15223/06/03(土)23:02:13 ID:/3JVcxTwNo.1063801483そうだねx3
>いや別に厚くはないぞ
>去年一軍出場機会をほぼ全員に与え経験させてたからすんなり入れた選手が多いって程度
新庄監督名将では?
15323/06/03(土)23:02:17 ID:jUYyksegNo.1063801502+
バウアーのスレなのに京田が打った時のほうが勢いあってダメだった
15423/06/03(土)23:02:22 ID:EV1NfoVQNo.1063801541+
残念だけどビシエドはもう駄目だよ
これに残り8億とくらい払い続けると思うと頭痛い
今年引退してくんねーかな
15523/06/03(土)23:02:23 ID:owWjgaesNo.1063801547+
>バトル猛打賞(4の4)はややこしいからやめろ
ヒーローインタビューがバトルヒロイン京田って言われてて
なんかエッチで吹いた
15623/06/03(土)23:02:27 ID:kfl7oUdUNo.1063801567+
>>山本って京セラで化け物になるというよりも野外で泡吹いて死んでるってだけだから
>沢蟹みたいな言い方!
山本「」の天敵説
15723/06/03(土)23:02:28 ID:M/F/mYW2No.1063801571+
バウアー4億はともかくローテ2~4番目でイニング食えるのは素晴らしいなんてもんじゃないぞ
イニングだけなら濱口2人分稼いでるよ
15823/06/03(土)23:02:35 ID:IETn9.pwNo.1063801628+
才木(神)3勝3敗 42.2回 44奪三振 防御率2.11
思ったより良い投手だった
なんで「」扱いされてるの…
15923/06/03(土)23:02:39 ID:TGSs20E6No.1063801657そうだねx1
京田関連は9割便乗で中日煽りたいだけだからな
16023/06/03(土)23:02:41 ID:WZ5x6rRMNo.1063801670+
>澤村断髪しても駄目だったか…
ヒゲも剃れと言いたい
16123/06/03(土)23:02:48 ID:9j8tCeowNo.1063801711+
蝦ちゃんが下で元気ないのがちょっと気がかり
16223/06/03(土)23:02:50 ID:GVxujPpQNo.1063801717そうだねx1
>地味に物凄いありがたい補強なのがウェンデルケン
ぎっくり腰離脱とバウアーでかすんじゃったけどアレで地味にメジャー実績そこそこなんだ
ガゼルマンにも言えるけどかなり格安で獲れてる
16323/06/03(土)23:02:58 ID:/69AbJT6No.1063801767+
藤浪を応援しよう!
16423/06/03(土)23:03:02 ID:mAGGx0ygNo.1063801797+
同学年でお立ち台に立ちたいと話していた佐野と京田が今日初めて並んでニコニコしていたのがとても良かったです
16523/06/03(土)23:03:07 ID:qhzRHw0cNo.1063801819そうだねx2
>正直ブーイング文化は流行ってほしくないな
相手のブーイングを拍手でかき消すまでは良かったけど
相手の牽制にブーイングで返したら同じレベルだろ…とは思ったよ
16623/06/03(土)23:03:07 ID:nLgSFPwcNo.1063801820+
才木の事家族がオホって呼ぶんだけど…エンゼルスのオホッピーだと思うじゃん
16723/06/03(土)23:03:07 ID:Lt5U1dN2No.1063801827そうだねx7
>正直ブーイング文化は流行ってほしくないな
阪神ファンがロッテファンの真似しちゃったじゃん…これ絶対交流戦終わってもやるやつじゃん…何してくれてんの…
16823/06/03(土)23:03:09 ID:HftXjbXQNo.1063801840+
>3年目は…3年目はどこ…
…もう一軍に帰ってきたし多分もうそろそろ完全体に戻るかも!
いやまあ矢崎よく踏ん張ってくれたよマジで
16923/06/03(土)23:03:10 ID:EV1NfoVQNo.1063801848+
>山本「」の天敵説
自惚れるなよ
17023/06/03(土)23:03:13 ID:D9URgnTgNo.1063801869そうだねx5
>正直ブーイング文化は流行ってほしくないな
それはそうだね…
17123/06/03(土)23:03:20 ID:KoDNUohkNo.1063801922+
デビッドソン早く帰って来て
僕らの三塁が大変だ
17223/06/03(土)23:03:24 ID:wY1EqAmoNo.1063801937そうだねx5
>才木(神)3勝3敗 42.2回 44奪三振 防御率2.11
>思ったより良い投手だった
>なんで「」扱いされてるの…
才木のことあんまり知らない人が多いんだと思う
もしくは知ってるのが大谷のホームランか
17323/06/03(土)23:03:24 ID:/3JVcxTwNo.1063801939+
>バウアーのスレなのに京田が打った時のほうが勢いあってダメだった
バトル付ければいいだけのお手軽定型だから…
17423/06/03(土)23:03:25 ID:eCCXiWusNo.1063801950+
明日の阪神の勝率80%ぐらいだと思うけど一つ阪神に不安要素あるとすれば甲子園ってマリンスタジアムと似た風の流れがあるんだよね
17523/06/03(土)23:03:29 ID:x71WYAkoNo.1063801965そうだねx4
>いや別に厚くはないぞ
>去年一軍出場機会をほぼ全員に与え経験させてたからすんなり入れた選手が多いって程度
それをできる新庄が凄いと思うんだ
17623/06/03(土)23:03:29 ID:xG1yXfjMNo.1063801967そうだねx4
>打席に立ってたカープファンのおじさんが終始ニコニコしてて怖かったです
どうなっても勝ちなの怖すぎるんだけど
17723/06/03(土)23:03:34 ID:Aenl1D/QNo.1063802001+
指標とかはともかく大勢自体は両リーグ全体でも近年稀に見るレベルの若手抑えだとは思うぞ
17823/06/03(土)23:03:45 ID:9QA1MT.ENo.1063802066そうだねx2
まあクローザーは捲られる所まで行かなきゃセーフくらいの大らかな気持ちで見てやらんと
打たれたから別の奴で~ってころころ配置変えるのが1番ダメなやつだから
17923/06/03(土)23:03:53 ID:jfLPlzzUNo.1063802116+
ピーマン>>山本>>>>>「」
18023/06/03(土)23:04:01 ID:7NunlYsANo.1063802169+
日ハムは万波に追いつくためにこれからもHR打ちますよって言ってた加藤豪将が有言実行なのがすごいわマジで
18123/06/03(土)23:04:06 ID:cPHrOLGsNo.1063802188そうだねx1
ガゼルマンとウェンデルケンは本当によくやってくれてる
18223/06/03(土)23:04:08 ID:KoDNUohkNo.1063802205そうだねx2
はよしろやって向こうの文化だから
あんまり真似して欲しくねえなあ牽制ブーイング
18323/06/03(土)23:04:12 ID:Krf4g5ZkNo.1063802234そうだねx1
豪将あれで日本人枠なのズルだろメジャーリーガーだぜ
18423/06/03(土)23:04:18 ID:occRBSbgNo.1063802278そうだねx5
大谷に打たれた才木のフォークは打ったほうが頭おかしいので…
18523/06/03(土)23:04:20 ID:3X6omYOsNo.1063802291+
野球ファンの間で定着しつつあるお前、変わらんかったな
18623/06/03(土)23:04:35 ID:rTO0aN/QNo.1063802392+
>指標とかはともかく大勢自体は両リーグ全体でも近年稀に見るレベルの若手抑えだとは思うぞ
そうかな?防御率とか見ても飛びぬけてる感じではないと思うが
18723/06/03(土)23:04:38 ID:xyNYRuhkNo.1063802412そうだねx1
>>バウアーのスレなのに京田が打った時のほうが勢いあってダメだった
>バトル付ければいいだけのお手軽定型だから…
お前変わったな/変わらんかったな定型が使いやすすぎる
18823/06/03(土)23:04:42 ID:D9URgnTgNo.1063802432+
牽制ブーイングしてたら牽制アウトになって盛り上がるのはああいうのでますます牽制ブーイングが定着するんだろうなと見てて思った
18923/06/03(土)23:04:49 ID:raG6a9pcNo.1063802475そうだねx1
ちょっと笑っちゃった
同姓同名のアナなんていたのか
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=10100 [link]
19023/06/03(土)23:04:50 ID:1brt1PnsNo.1063802483+
>ガゼルマンとウェンデルケンは本当によくやってくれてる
よくやりすぎててエスコバー上げる枠がない…!
19223/06/03(土)23:05:06 ID:h4hayJqcNo.1063802582+
近年の若いクローザーとなるとヤマヤスとか松井(禿)あたり?
19323/06/03(土)23:05:12 ID:HftXjbXQNo.1063802635そうだねx2
>デビッドソン早く帰って来て
>僕らの三塁が大変だ
なんというか以前は「まあ…下手だけど我慢できるな…」ぐらいだったけどまともな三塁守備を見たあとだと吐きそう
19423/06/03(土)23:05:20 ID:bhmdHRjINo.1063802698そうだねx7
ガゼルマンは名前のせいで肉ファンからダメそうって言われてたの今考えるとあんまりだと思う
19523/06/03(土)23:05:25 ID:jUYyksegNo.1063802732そうだねx2
>お前変わったな/変わらんかったな定型が使いやすすぎる
お前かわからんかったな好き
19623/06/03(土)23:05:28 ID:r2woychsNo.1063802752そうだねx3
>>いや別に厚くはないぞ
>>去年一軍出場機会をほぼ全員に与え経験させてたからすんなり入れた選手が多いって程度
>新庄監督名将では?
そのために去年をまるまる犠牲にして
新庄のストレスもえらい事になってた
19723/06/03(土)23:05:32 ID:xG1yXfjMNo.1063802779そうだねx8
>正直ブーイング文化は流行ってほしくないな
阪神ファンだけは文句言っちゃダメだろと思ったらすぐブーイングで返すという実力行使でダメだった
19823/06/03(土)23:05:32 ID:9j8tCeowNo.1063802780そうだねx1
>>ガゼルマンとウェンデルケンは本当によくやってくれてる
>よくやりすぎててエスコバー上げる枠がない…!
下でまだぽこぽこ打たれてるから無双するまで上がってこないで…
19923/06/03(土)23:05:32 ID:qhzRHw0cNo.1063802784そうだねx1
>マリン以外の佐々木と才木なら普通に才木の方がいい投手だと思うけどな
明日決着がつくぜ!
20023/06/03(土)23:05:35 ID:x71WYAkoNo.1063802797+
ところでハムの加藤って開幕から今まで何だったの?
怪我か調整?
20123/06/03(土)23:05:43 ID:GVxujPpQNo.1063802852+
>打たれたから別の奴で~ってころころ配置変えるのが1番ダメなやつだから
そういう意味では山崎はかなり特殊な例だよなぁ
ルーキーイヤーからほぼ毎年夏頃に連続失敗して復調するまで抑え外されたり
完全剥奪されてから戻って来たり
20223/06/03(土)23:05:44 ID:M/F/mYW2No.1063802860そうだねx2
いいかいクローザーさん
落ちる球をな落ちる球をいつでも低めに投げられるくらいになりなよ
それが打たれ過ぎない丁度いいくらいってとこなんだ
20323/06/03(土)23:05:52 ID:NRhzlBE2No.1063802925+
12球団最弱は今日で決まったな…
20423/06/03(土)23:05:58 ID:Krf4g5ZkNo.1063802970+
バウアー打ったら普通に飛んでて笑う
バントよりフライの練習しろ
20523/06/03(土)23:05:59 ID:WZ5x6rRMNo.1063802971+
>6回80球
>7回105球
>7回88球
>7回106球
>5回89球
>6回82球
次あたり100球投げそうだね
20623/06/03(土)23:05:59 ID:rTO0aN/QNo.1063802975+
>ガゼルマンは名前のせいで肉ファンからダメそうって言われてたの今考えるとあんまりだと思う
まあいかにも2軍キャラって名前過ぎるから2軍が居場所じゃないで頑張ってるの凄いよ
20723/06/03(土)23:06:04 ID:Aenl1D/QNo.1063803001そうだねx4
>マリン以外の佐々木と才木なら普通に才木の方がいい投手だと思うけどな
流石にそれだけは絶対ないと思う…
才木を軽んじてるわけではないけど比較対象佐々木朗希だぞ
20823/06/03(土)23:06:05 ID:wY1EqAmoNo.1063803005+
何となく明日は両先発無失点からリリーフ勝負という今日の延長が本当に重くのしかかるタイプの試合になりそう
20923/06/03(土)23:06:13 ID:9QA1MT.ENo.1063803077そうだねx1
>怪我か調整?
開幕直前で脇腹の故障とかだったはず
21023/06/03(土)23:06:14 ID:WEy6b5j6No.1063803081+
4位なんだけど戦力不足なのがファン全体で共有されてるから
全体的に穏やかな雰囲気になったなハム
21123/06/03(土)23:06:20 ID:EV1NfoVQNo.1063803131+
取り敢えず鵜飼を一塁やれるように鍛えて欲しい
あとは真鍋と上田と佐々木取って一塁手争わせて欲しい
21223/06/03(土)23:06:47 ID:xyNYRuhkNo.1063803329+
どんでんすら佐々木の攻略法聞かれて才木頑張れって言ってたんでとりあえず一人でも中継ぎが休めりゃ勝ちだよ
21323/06/03(土)23:06:48 ID:nTnTMXCUNo.1063803340そうだねx1
>>マリン以外の佐々木と才木なら普通に才木の方がいい投手だと思うけどな
>明日決着がつくぜ!
先発0行進でリリーフに勝ち負けが付いて決着つかなそう
21423/06/03(土)23:06:50 ID:aA/mk7eENo.1063803352+
>同姓同名のアナなんていたのか
すっげえ評判が悪い
21623/06/03(土)23:06:59 ID:x71WYAkoNo.1063803407+
>ガゼルマンは名前のせいで肉ファンからダメそうって言われてたの今考えるとあんまりだと思う
本来はグゼルマンに近いはずなんだけど
そっちのほうが馴染みやすいって事で鹿男にしたわけだしね
21723/06/03(土)23:07:01 ID:Krf4g5ZkNo.1063803423+
ハムファンでもさすがに野村にはちくちくしてきた
21823/06/03(土)23:07:08 ID:7NunlYsANo.1063803476+
>バトルフェイスってチーム内からも言われてるの面白過ぎるんだけど
戦う顔自体は本人も中日時代円陣でネタにしてたからな
21923/06/03(土)23:07:11 ID:M/F/mYW2No.1063803492そうだねx3
>4位なんだけど戦力不足なのがファン全体で共有されてるから
>全体的に穏やかな雰囲気になったなハム
もし勝率.450以上の4位で終わったら新庄頑張ったなってなる
22023/06/03(土)23:07:15 ID:xg/yJBMENo.1063803517+
>取り敢えず鵜飼を一塁やれるように鍛えて欲しい
>あとは真鍋と上田と佐々木取って一塁手争わせて欲しい
取れて一人だろそいつら
春大会の出来見ると真鍋かなり酷いからあれと他一人はありそうだけど
22123/06/03(土)23:07:17 ID:jM51d.A6No.1063803527+
鵜飼のあの春の選抜に出た高校球児のような外野守備はなんとかならんのか
22223/06/03(土)23:07:20 ID:Gn2RZPjINo.1063803550+
9連戦初日から消耗が激しすぎる
22323/06/03(土)23:07:30 ID:9j8tCeowNo.1063803620そうだねx3
>バウアー打ったら普通に飛んでて笑う
>バントよりフライの練習しろ
光成の逃げる変化球見送っててダメだった
22423/06/03(土)23:07:31 ID:/3JVcxTwNo.1063803624+
>どんでんすら佐々木の攻略法聞かれて才木頑張れって言ってたんでとりあえず一人でも中継ぎが休めりゃ勝ちだよ
そんな簡単な攻略法ないわねそりゃ…
22523/06/03(土)23:07:35 ID:Z60/PF4.No.1063803650そうだねx1
>才木(神)3勝3敗 42.2回 44奪三振 防御率2.11
>思ったより良い投手だった
>なんで「」扱いされてるの…
マジモンのトッププロスペクトだったけど1年通して活躍した事がないのと今年開幕ローテ入ったけどどんどん調子悪くなって一度外されたので数字以上に不安定
とはいえすぐに調整してまた上に戻ってきてるし大丈夫よ
22623/06/03(土)23:07:44 ID:xG1yXfjMNo.1063803702+
>4位なんだけど戦力不足なのがファン全体で共有されてるから
>全体的に穏やかな雰囲気になったなハム
最下位じゃないのはようやっとるとしか言いようがない状況
22723/06/03(土)23:07:49 ID:h4hayJqcNo.1063803733+
若いなら許せる守備>打てりゃ許せる守備>打ってもヘイトが溜まる守備
22823/06/03(土)23:07:49 ID:GVxujPpQNo.1063803736+
そういえば明日ガゼルマン登板で平良対平良じゃなくなったんだな
23023/06/03(土)23:08:07 ID:ft8UMiVINo.1063803830+
阪神にもルーキ桐敷いるんだ朗希なんて怖くない
23123/06/03(土)23:08:17 ID:TGSs20E6No.1063803916そうだねx2
正直害悪まとめサイトの弊害が大きすぎる
23223/06/03(土)23:08:24 ID:jfLPlzzUNo.1063803970そうだねx5
>ID:a9v8YMak
佐々木になんかされたの?
23323/06/03(土)23:08:25 ID:kfl7oUdUNo.1063803972そうだねx7
またマメでけへんかなあ
7割嘘のどんでんだけどこれは7割くらいガチだと思う
23423/06/03(土)23:08:25 ID:VZSV5GvINo.1063803978+
加藤がセカンドまともに守れれば最高なんだけどな…
まあ現状ファーストでもいい打撃してるけど
23523/06/03(土)23:08:26 ID:cPHrOLGsNo.1063803987+
素晴らしい監督は印象的なセリフを残し過ぎる…
23623/06/03(土)23:08:26 ID:L1cgrj1cNo.1063803991+
令和以降の成績で考えると見違えた感あるようで成績は殆ど変わってねーな江越
23723/06/03(土)23:08:31 ID:ThHg/g8.No.1063804021+
今日は一人勝ちぐひひひひ
とか言ってると百合戻し来そうだな
23823/06/03(土)23:08:39 ID:HftXjbXQNo.1063804060そうだねx2
>若いなら許せる守備>打てりゃ許せる守備>打ってもヘイトが溜まる守備
林くんの守備はだいたい松山
つまり打ってもヘイトが溜まる
23923/06/03(土)23:08:43 ID:bHUggeSANo.1063804094+
ハムは戦力不足なのが周知されてるしその中で若い面子が少しづつ芽を出してる状況なので将来があるとポジっていられるからね
でもエラーはつらい
24023/06/03(土)23:09:08 ID:fVwI7jwINo.1063804250+
岡本で勝負せずに小林で勝負すればよかったのでは
24123/06/03(土)23:09:09 ID:sBhymLH6No.1063804260+
投球について研究してるからだろうかあの選球眼の良さは…
24223/06/03(土)23:09:09 ID:9j8tCeowNo.1063804268そうだねx2
>とか言ってると百合戻し来そうだな
なんかエッチ…
24323/06/03(土)23:09:12 ID:wY1EqAmoNo.1063804286+
そういえば佐藤としやの空振りのとこで文句言ってたの何だったんだろう
リプレイ見ても何一つバットにかすってなかったが
24423/06/03(土)23:09:15 ID:acuC34DcNo.1063804313+
>阪神にもルーキ桐敷いるんだ朗希なんて怖くない
正直村上(神)相手が見たかった
24523/06/03(土)23:09:16 ID:owWjgaesNo.1063804314そうだねx3
>今日は一人勝ちぐひひひひ
>とか言ってると百合戻し来そうだな
なんだそのえっちな用語は
24623/06/03(土)23:09:16 ID:THM/m3qQNo.1063804315そうだねx3
にわかでも
ファンが増えるのは
ええ!
24723/06/03(土)23:09:17 ID:m9tBrKgoNo.1063804329+
ブーイング云々は当の現地ファンはなんか楽しそうで正直いいなあと思った
24823/06/03(土)23:09:18 ID:7NunlYsANo.1063804331+
>令和以降の成績で考えると見違えた感あるようで成績は殆ど変わってねーな江越
守備走塁も相変わらずだから本当に打つ方だけなんとかなればね…
24923/06/03(土)23:09:25 ID:ThHg/g8.No.1063804395+
中日に明日勝てれば去年負け越した雪辱ができるが宮城頑張れ…
25023/06/03(土)23:09:29 ID:EV1NfoVQNo.1063804431+
>取れて一人だろそいつら
>春大会の出来見ると真鍋かなり酷いからあれと他一人はありそうだけど
真鍋左のスラッガーだからドラ2で取れたら無茶苦茶上手い
佐々木と両取りで高卒スラッガー二人取りか細野取ってバランス良くしてほしい
25223/06/03(土)23:09:37 ID:okNgeaFkNo.1063804492そうだねx2
>4位なんだけど戦力不足なのがファン全体で共有されてるから
>全体的に穏やかな雰囲気になったなハム
外野から見ても新球場移籍に若手躍進で4位浮上とか着々と改革は進んでると思う
25323/06/03(土)23:09:43 ID:Tjm7jwUQNo.1063804538そうだねx1
>佐々木になんかされたの?
横からだけど事実に基づいたデータを述べてるだけでその言い様は酷いと思うよ!
25423/06/03(土)23:10:06 ID:xG1yXfjMNo.1063804713+
>素晴らしい監督は印象的なセリフを残し過ぎる…
単純に口悪すぎたけど最近は割と普通
25523/06/03(土)23:10:06 新庄 ID:r2woychsNo.1063804716そうだねx1
マルティネスはキャッチャーマスクを被ってる日は打つので捕手やらない時もマスク被せよう
25623/06/03(土)23:10:18 ID:h4hayJqcNo.1063804795+
>令和以降の成績で考えると見違えた感あるようで成績は殆ど変わってねーな江越
守備走塁が上手くてたまに1発打つ控えだな
この手のは一人いると便利というかいないと困るんだが江越の年齢でどこまで保つかってのはある
25723/06/03(土)23:10:20 ID:qhzRHw0cNo.1063804801そうだねx3
交流戦の明日の先発ってどういう投手なの?って聞いてるのが結構好きなんだよね…
25823/06/03(土)23:10:22 ID:THM/m3qQNo.1063804819+
やっぱ順位がひりつく交流戦は楽しいなぁ!
25923/06/03(土)23:10:30 ID:ThHg/g8.No.1063804862そうだねx1
阪神才木vsロッテ朗希の試合は近場に住んでるしチケット取れば良かったかもしれん…
流石にこれは面白いだろ
26023/06/03(土)23:10:40 ID:eN7D7fhMNo.1063804929+
日本人というかネット民はブーイングを大袈裟に捉えすぎるだとは思う
海外じゃわりとそこまで深刻な行為ではない
ここは日本だってのは分かるけどね
26123/06/03(土)23:10:54 ID:owWjgaesNo.1063805018+
>マルティネスはキャッチャーマスクを被ってる日は打つので捕手やらない時もマスク被せよう
覆面野球選手の誕生や
26223/06/03(土)23:11:06 ID:Z60/PF4.No.1063805083+
>またマメでけへんかなあ
>7割嘘のどんでんだけどこれは7割くらいガチだと思う
侍壮行試合で才木が一番いいスプリットをオオタニサンにバッコーン持ってかれた時
戦う土俵が違うんやから気にする必要あらへんがな言うてたけどROKIはそういうわけにいかんからな…
26323/06/03(土)23:11:11 ID:xg/yJBMENo.1063805120そうだねx11
>日本人というかネット民はブーイングを大袈裟に捉えすぎるだとは思う
>海外じゃわりとそこまで深刻な行為ではない
>ここは日本だってのは分かるけどね
聞いてて気持ちの良いもんゃじゃないわ普通に
26423/06/03(土)23:11:17 ID:D9URgnTgNo.1063805151そうだねx11
>にわかでも
>ファンが増えるのは
>ええ!
選手ディスりまくるタイプのファンは新規でも嫌だなぁと思ったりする
26523/06/03(土)23:11:20 ID:ZldxFlsoNo.1063805171+
バトル胴上げ見せてくれ
26623/06/03(土)23:11:25 ID:WZ5x6rRMNo.1063805208+
>単純に口悪すぎたけど最近は割と普通
そりゃ最近はカード勝ち越したり比較的チーム状況いいから結果的に
26723/06/03(土)23:11:34 ID:ThHg/g8.No.1063805262そうだねx1
若手投手の話ならうちの宮城も結構イケイケなんですよ…!
26823/06/03(土)23:11:43 ID:kfl7oUdUNo.1063805330+
>横からだけど事実に基づいたデータを述べてるだけでその言い様は酷いと思うよ!
データに基づいた話をすると今年の佐々木は球数放らすのが日本で一番難しいPだ
26923/06/03(土)23:11:45 ID:THM/m3qQNo.1063805338+
立浪はあの解説者みたいな他人行儀みたいなコメントやめろよ!
27023/06/03(土)23:11:45 ID:jM51d.A6No.1063805343+
明日の小澤先発はブルペンデーでもするの?
27123/06/03(土)23:11:48 ID:D9URgnTgNo.1063805376そうだねx7
>日本人というかネット民はブーイングを大袈裟に捉えすぎるだとは思う
>海外じゃわりとそこまで深刻な行為ではない
>ここは日本だってのは分かるけどね
ここは日本なんだ
27223/06/03(土)23:11:51 ID:xG1yXfjMNo.1063805392そうだねx2
>ブーイング云々は当の現地ファンはなんか楽しそうで正直いいなあと思った
あれを楽しそうって言っちゃうのはないなぁ…ノーリスペクトじゃない?
27323/06/03(土)23:11:57 ID:sBhymLH6No.1063805433+
朗希が甲子園に初めて来た時毎日のように甲子園カレー食ってた話ほっこりする
27423/06/03(土)23:11:58 ID:mAGGx0ygNo.1063805445そうだねx1
https://twitter.com/tospophoto/status/1664928404263534594 [link]
今日ずっとくっついててかわいかった奴ら
27523/06/03(土)23:12:00 ID:EV1NfoVQNo.1063805453+
宮城と高橋宏だと結構不利そう
良いときの高橋宏斗なら勝てそうだけど今年甘いところに入る球多いんだよな…
27623/06/03(土)23:12:05 ID:eN7D7fhMNo.1063805486そうだねx2
>聞いてて気持ちの良いもんゃじゃないわ普通に
それが大袈裟だ
27723/06/03(土)23:12:11 ID:DsMJLuZ6No.1063805520そうだねx1
>若手投手の話ならうちの宮城も結構イケイケなんですよ…!
???「じじい」
27823/06/03(土)23:12:16 ID:eN7D7fhMNo.1063805545+
>ここは日本なんだ
分かる
27923/06/03(土)23:12:16 ID:9QA1MT.ENo.1063805549そうだねx3
>岡本で勝負せずに小林で勝負すればよかったのでは
小林送って1死三塁でブリンソン吉川よりは無視1塁で岡本勝負の判断自体は普通だよ
ていうか1点サヨナラシチュでむざむざ無死二塁の状況あげるのは気狂いだよ
28023/06/03(土)23:12:22 ID:THM/m3qQNo.1063805586+
>>にわかでも
>>ファンが増えるのは
>>ええ!
>選手ディスりまくるタイプのファンは新規でも嫌だなぁと思ったりする
まあそのうち学ぶでしょう
28123/06/03(土)23:12:22 ID:KoDNUohkNo.1063805588+
>立浪はあの解説者みたいな他人行儀みたいなコメントやめろよ!
怖かった
28223/06/03(土)23:12:59 ID:owWjgaesNo.1063805830+
>立浪はあの解説者みたいな他人行儀みたいなコメントやめろよ!
キツイこというよりまし
中日と他人になれ立浪
28323/06/03(土)23:13:02 スターマン ID:1brt1PnsNo.1063805851+
> https://twitter.com/tospophoto/status/1664928404263534594 [link]
>今日ずっとくっついててかわいかった奴ら
NTRやんけ~
28423/06/03(土)23:13:13 ID:kfl7oUdUNo.1063805925+
>立浪はあの解説者みたいな他人行儀みたいなコメントやめろよ!
疲れてくるとどんどん人ごとになるよね監督コメって
28523/06/03(土)23:13:14 ID:ThHg/g8.No.1063805935+
山本がいなくなっても宮城・山岡・山下・田嶋・椋木・山﨑
でローテを回していけるんですよ…!
28623/06/03(土)23:13:14 ID:jXYwVpX.No.1063805936そうだねx1
マナー良くしていかんと新規さんが入ってくれないからな
28723/06/03(土)23:13:22 ID:Fpu.lXxINo.1063805994+
>朗希が甲子園に初めて来た時毎日のように甲子園カレー食ってた話ほっこりする
あれ美味しいの?
毎回焼きそばと迷って値段見て牛タン選んでしまう
28823/06/03(土)23:13:30 ID:xyNYRuhkNo.1063806040そうだねx3
立浪はキレたりはほとんどしないしコメントも感情入れすぎないようにしてるんだとは思う
余計怖い
28923/06/03(土)23:13:34 ID:D9URgnTgNo.1063806064+
>立浪はあの解説者みたいな他人行儀みたいなコメントやめろよ!
選手名指しで批判するコメントするタイプはそれで文句言われるしどうすりゃいいんだ
29023/06/03(土)23:13:45 ID:eN7D7fhMNo.1063806148そうだねx1
>マナー良くしていかんと新規さんが入ってくれないからな
別にマナー良く無くても今めっちゃ新規入ってるじゃん
29123/06/03(土)23:13:54 ID:okNgeaFkNo.1063806193+
> https://twitter.com/tospophoto/status/1664928404263534594 [link]
>今日ずっとくっついててかわいかった奴ら
かわいいペットを放逐して帰った飼い主…
29223/06/03(土)23:14:00 ID:rTO0aN/QNo.1063806234そうだねx3
巨人のサヨナラしたイニングは無死ランナー1塁だったから敬遠はありえんなって感じ
1塁からホームまで返されたのはだいぶ想定外だろうけど
29323/06/03(土)23:14:04 ID:TGSs20E6No.1063806252+
勝ちに便乗して煽りたいだけの新規ファン地味にいるしな
29423/06/03(土)23:14:07 ID:Krf4g5ZkNo.1063806275+
江越は3試合連続はロマン感じたけどゴーショーグンがあっという間に抜いてしまった
29523/06/03(土)23:14:07 ID:h4hayJqcNo.1063806282+
立浪は凄んでる姿はイメージできるけど怒鳴りつけてる姿は想像できない
29623/06/03(土)23:14:16 ID:ThHg/g8.No.1063806353+
ブーイングって選手たちはどう思ってんだろうな…
なんかすごい前の方に座ってる団体さんは楽しんでるけど…
29723/06/03(土)23:14:29 ID:raG6a9pcNo.1063806459+
スターマンとホッシーはどっちがどっちだっけってなる
29823/06/03(土)23:14:33 ID:D9URgnTgNo.1063806493+
>>マナー良くしていかんと新規さんが入ってくれないからな
>別にマナー良く無くても今めっちゃ新規入ってるじゃん
昔に比べてマナー良くなって環境改善されたから入りやすくなったんだよ…
29923/06/03(土)23:14:40 ID:kfl7oUdUNo.1063806561+
メガネは結局あんまり関係なかったのかな江越…
30023/06/03(土)23:14:41 ID:Uv/5BDRgNo.1063806573+
>勝ちに便乗して煽りたいだけの新規ファン地味にいるしな
新規ファンでなくてもいる…
30123/06/03(土)23:14:45 ID:owWjgaesNo.1063806608+
>> https://twitter.com/tospophoto/status/1664928404263534594 [link]
>>今日ずっとくっついててかわいかった奴ら
>NTRやんけ~
お前にはスターマン子がいるだろ
30223/06/03(土)23:14:46 ID:jM51d.A6No.1063806614+
椋木って支配下に帰ってきたの?
30323/06/03(土)23:14:47 ID:Wgkj/r.sNo.1063806618+
マナーで客増えるなら阪神減ってなきゃおかしいじゃん
30423/06/03(土)23:14:51 ID:1bhYt75INo.1063806652+
>朗希が甲子園に初めて来た時毎日のように甲子園カレー食ってた話ほっこりする
もしかして朗希も甲子園に思い入れがあった?
30523/06/03(土)23:14:52 ID:xG1yXfjMNo.1063806659+
新井さんは負けが込んでても選手を責めたコメントが無かったぞ
…すげえなあの人あれもこれも全部飲み込めたのかよ
30623/06/03(土)23:14:58 ID:WZ5x6rRMNo.1063806710+
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202306030000746.html [link]
佐々木朗希ってなんか見るたびにWBCメンバーとイチャイチャしてる姿が記事にされてるな?
30723/06/03(土)23:15:07 ID:okNgeaFkNo.1063806763そうだねx1
>スターマンとホッシーはどっちがどっちだっけってなる
スターマンぽいのがホッシーでホッシーぽいのがスターマン
30823/06/03(土)23:15:07 ID:LRwIGnIANo.1063806766+
>>マナー良くしていかんと新規さんが入ってくれないからな
>別にマナー良く無くても今めっちゃ新規入ってるじゃん
その人達が1人でも多く定着してくれるようにマナー良くした方が…
30923/06/03(土)23:15:09 ID:h4hayJqcNo.1063806774+
無死一塁で4番ってむしろ絶対バントは無いんだから勝負するしかないわな
全盛期かつピークの時期な柳田とかならまだしも
31023/06/03(土)23:15:09 ID:6oV1twwcNo.1063806779+
ハムは戦力不足の前にけが人多すぎでしょ
31123/06/03(土)23:15:18 ID:cPHrOLGsNo.1063806829+
ホッシー結構好きなんだけどナイターだと顔怖いんだよな
31223/06/03(土)23:15:31 ID:Cr25N68MNo.1063806916+
ハムは継投をもうちょっと考えて欲しい
あといい加減勝った次の日にスタメンを変えるのをやめろ
31323/06/03(土)23:15:33 ID:wY1EqAmoNo.1063806925そうだねx3
>もしかして朗希も甲子園に思い入れがあった?
そりゃ出たかっただろうし
31423/06/03(土)23:15:38 ID:Uv/5BDRgNo.1063806964そうだねx2
>佐々木朗希ってなんか見るたびにWBCメンバーとイチャイチャしてる姿が記事にされてるな?
ろうきは家庭環境のせいで甘えたりできなかったんだろうな…
31523/06/03(土)23:15:43 ID:xyNYRuhkNo.1063807008+
>新井さんは負けが込んでても選手を責めたコメントが無かったぞ
>…すげえなあの人あれもこれも全部飲み込めたのかよ
新井さんが他人責めたらこの世の終わりだよ
だから今でも監督向いてねえって思うけど
31623/06/03(土)23:15:43 ID:mAGGx0ygNo.1063807012+
>NTRやんけ~
https://twitter.com/sana_sakura_skr/status/1664911850834886666 [link]
たぬき気づいてなかったけどこれ大丈夫?
31723/06/03(土)23:15:49 ID:AlgmAD9sNo.1063807046そうだねx11
不愉快アピール聞かされる側の気持ち考えた事ある?
お前が不愉快だと思った事は匿名掲示板で不特定多数から共感得ようとせずに当事者に直接ぶつけて?
ここの不特定多数の人間無関係だからさ
31823/06/03(土)23:15:49 ID:nRsmk5IsNo.1063807053+
個人的な甘すぎてもなぁとは思わなくもないけど監督が選手チクチクしてるのばっかはうげぇってなるので褒めてる方が良いかなぁ
31923/06/03(土)23:15:50 ID:c1tAky5sNo.1063807056+
>宮城と高橋宏だと結構不利そう
>良いときの高橋宏斗なら勝てそうだけど今年甘いところに入る球多いんだよな…
宮城も宮城で審判との相性がね
クロスファイヤー取ってくれない球審だと甘めに入って痛打されるのが結構あったからな
32023/06/03(土)23:15:54 ID:r2woychsNo.1063807091+
>ハムは戦力不足の前にけが人多すぎでしょ
アイツを2軍に落とせ!っていう余力もない
32123/06/03(土)23:16:06 ID:MD.UyDLINo.1063807163+
>中日は継投をもうちょっと考えて欲しい
>あといい加減勝った次の日にスタメンを変えるのをやめろ
32223/06/03(土)23:16:09 ID:eN7D7fhMNo.1063807185そうだねx3
>昔に比べてマナー良くなって環境改善されたから入りやすくなったんだよ…
それは君が一人で勝手にそう結論づけてるだけでしょ?
いや別にマナー悪いままで居ろってことではなく適当こくなってことね
32323/06/03(土)23:16:19 ID:wY1EqAmoNo.1063807244そうだねx3
>新井さんが他人責めたらこの世の終わりだよ
>だから今でも監督向いてねえって思うけど
その分ヘッドコーチが厳しい人なら上手くやれると思う
新井さんは俺たちがこの人を勝たせてあげたい…って思わせる枠で
32423/06/03(土)23:16:20 ID:xg/yJBMENo.1063807252そうだねx4
監督なんて結局勝たなきゃ評価されないんだよ同じこと言ってても
32523/06/03(土)23:16:42 ID:bHUggeSANo.1063807389+
>ハムは戦力不足の前にけが人多すぎでしょ
戦力不足と怪我人の増加は表裏一体なんだ
32623/06/03(土)23:16:51 ID:7NunlYsANo.1063807456そうだねx4
>新井さんは負けが込んでても選手を責めたコメントが無かったぞ
>…すげえなあの人あれもこれも全部飲み込めたのかよ
新井さんのそう言う所は尊敬できるけど監督コーチには絶望的に向いてない気がする
32723/06/03(土)23:16:52 ID:AlgmAD9sNo.1063807470そうだねx4
ああ主語抜けてたけどブーイングに関するお気持ちの話ね
32823/06/03(土)23:16:59 ID:jfLPlzzUNo.1063807518+
朗大いいよね
32923/06/03(土)23:17:02 ID:fVwI7jwINo.1063807537+
定石はわかるが小林ブリンソン吉川で2塁から一人から還せるかな…
33023/06/03(土)23:17:04 ID:jUYyksegNo.1063807548+
> https://twitter.com/tospophoto/status/1664928404263534594 [link]
>今日ずっとくっついててかわいかった奴ら
たぬきにはマネできないなこれ…
33123/06/03(土)23:17:08 ID:h4hayJqcNo.1063807587+
新井さんの敗戦コメント一覧好き
33223/06/03(土)23:17:11 ID:Krf4g5ZkNo.1063807611そうだねx3
>もしかして朗希も甲子園に思い入れがあった?
高校球児でない奴いないだろ!
33323/06/03(土)23:17:23 ID:qTxh3d4gNo.1063807695+
WBCの記憶もう牧がみんなに笑われながら踊ってるのしか覚えてないわ
33423/06/03(土)23:17:36 ID:Cr25N68MNo.1063807798+
伏見と江越はいつまで使うんだろう
もうセンター細川捕手アリエルで良くね?
33523/06/03(土)23:17:38 ID:/AxHGpHINo.1063807811+
新井さんは色々言われまくった側の人だから…
33623/06/03(土)23:17:40 ID:jXYwVpX.No.1063807828そうだねx8
>ああ主語抜けてたけどブーイングに関するお気持ちの話ね
お前のIDをNGにしておしまい
33723/06/03(土)23:17:41 ID:okNgeaFkNo.1063807835+
新井さん何処までやったら怒るんだろうな…1試合同じ選手が4エラーしたら怒るかな…
33823/06/03(土)23:17:44 ID:EV1NfoVQNo.1063807854+
>メガネは結局あんまり関係なかったのかな江越…
メガネかけただけで三振王が直れば今頃江越はメジャーリーガーだよ
33923/06/03(土)23:17:46 ID:SviMt3ZYNo.1063807868+
新井さんは選手時代責められまくってたし監督として選手の盾になれるならなるだろう
34023/06/03(土)23:17:51 ID:nRsmk5IsNo.1063807902+
ハムはもう野村は7~9番とかでいいんじゃないかな…
チャンスは徹底的に潰すし万波にだいぶ差を付けられてる感じがする
34123/06/03(土)23:17:52 ID:xc1idZCANo.1063807908+
怪我人がハムほどじゃないけどずっと主力で出てるのだけは気がかり
しわ寄せというか反動が怖い
34223/06/03(土)23:17:54 ID:6oV1twwcNo.1063807917+
でも優しいったって番長だってたまに怒るぞ
34323/06/03(土)23:17:58 ID:DsMJLuZ6No.1063807955+
>>佐々木朗希ってなんか見るたびにWBCメンバーとイチャイチャしてる姿が記事にされてるな?
>ろうきは家庭環境のせいで甘えたりできなかったんだろうな…
WBC前と後で朗希のキャラだいぶ変わった気がする
甘え方を覚えたというかいい意味で年相応の表情を見せるようになった
34423/06/03(土)23:17:59 ID:TGSs20E6No.1063807958そうだねx3
変な切り抜きコメントだけ見て全文見ないでこの人選手の悪口言ってるみたいな人の多さを感じる
34523/06/03(土)23:18:12 ID:56/UDz2wNo.1063808037+
最近加藤豪将でしかシコってない
34623/06/03(土)23:18:21 ID:9j8tCeowNo.1063808103+
>でも優しいったって番長だってたまに怒るぞ
今年の番長はけっこうきびしい
34723/06/03(土)23:18:24 ID:cPHrOLGsNo.1063808133+
情熱大陸の朗希回は良かった
当時行ったけどあそこの沿岸一帯ほんと酷かったんだよな…
34823/06/03(土)23:18:27 ID:b2kgTEXINo.1063808148+
>その人達が1人でも多く定着してくれるようにマナー良くした方が…
日ハムとかコロナ禍で北海道全体が息苦しい感じになってすごくマナー良くなってたけど他球団と比べても深刻なぐらい客入り減ってたし
マナーと客入りに関してはあんまり相関関係ないんじゃね?
34923/06/03(土)23:18:36 ID:fVwI7jwINo.1063808213+
宮城と髙橋宏斗は前者のほうがだいぶ貫目上では
35023/06/03(土)23:18:40 ID:KoDNUohkNo.1063808243+
就任コメントの通り和を乱したら怒ると思うよ新井さん
35123/06/03(土)23:18:52 ID:9QA1MT.ENo.1063808328+
宮城君は侍対中日で投げたバンテリンのマウンドあんまり合わなそうな感じだったのがどうなるかだな
35223/06/03(土)23:18:53 ID:Cr25N68MNo.1063808335+
ハムはスタメン弄りまくるのだけはもう辞めてほしい
もうトライアウト終わったじゃん
35323/06/03(土)23:18:54 ID:ZbR7.oX.No.1063808338+
>不愉快アピール聞かされる側の気持ち考えた事ある?
>お前が不愉快だと思った事は匿名掲示板で不特定多数から共感得ようとせずに当事者に直接ぶつけて?
>ここの不特定多数の人間無関係だからさ
当事者にぶつけても十中八九誹謗中傷として一蹴されそう
35423/06/03(土)23:19:06 ID:ThHg/g8.No.1063808421+
球場の飯で1番美味いところはどこだろう
今の所個人的には西武ドームだが
35523/06/03(土)23:19:09 ID:h4hayJqcNo.1063808446+
新井さんの仕事って冗談抜きで選手交代とベンチでニコニコしていることでしょ
ほぼヘッドの摂関政治
35623/06/03(土)23:19:13 ID:DZSUHyh2No.1063808481+
ジエンゴがもっと観たい
35723/06/03(土)23:19:18 ID:kfl7oUdUNo.1063808540そうだねx4
客席のことは球団のご意見窓口にでも言ったらいいんじゃないですかね
35823/06/03(土)23:19:20 ID:xG1yXfjMNo.1063808561そうだねx2
野間がヤクルト戦で超やらかした時最終的に現地ファンがあんま責めずにネタ化したの凄いと思ったわ
【清水建設】
35923/06/03(土)23:19:23 ID:x71WYAkoNo.1063808582+
>新井さんのそう言う所は尊敬できるけど監督コーチには絶望的に向いてない気がする
神輿型の監督としてはありじゃない?
サッカーのマラドーナだって戦術はコーチに任せて
自分はモチベーターに徹してたじゃん
36023/06/03(土)23:19:25 ID:HftXjbXQNo.1063808589+
>就任コメントの通り和を乱したら怒ると思うよ新井さん
多分その時も内々で済ませてそうではある
36123/06/03(土)23:19:28 ID:okNgeaFkNo.1063808610+
>でも優しいったって番長だってたまに怒るぞ
まあ怒らないと分からない選手もいるし…楠本とか怒る気持ち分かるし…
36223/06/03(土)23:19:35 ID:r2woychsNo.1063808659+
>>その人達が1人でも多く定着してくれるようにマナー良くした方が…
>日ハムとかコロナ禍で北海道全体が息苦しい感じになってすごくマナー良くなってたけど他球団と比べても深刻なぐらい客入り減ってたし
>マナーと客入りに関してはあんまり相関関係ないんじゃね?
北海道はチームの強さで客入りが分かりやすい感じがある
マナー自体は前からそんなに悪くないし
36323/06/03(土)23:19:42 ID:xyNYRuhkNo.1063808709そうだねx1
>ハムはスタメン弄りまくるのだけはもう辞めてほしい
>もうトライアウト終わったじゃん
怪我人が多すぎてやりくりするしかないし…
36423/06/03(土)23:19:44 ID:7NunlYsANo.1063808736+
>新井さん何処までやったら怒るんだろうな…1試合同じ選手が4エラーしたら怒るかな…
昔の堂林みたいにサードでタイムリートンネル3回とかしたらさすがに怒るかもしれんな
36523/06/03(土)23:20:33 ID:cPHrOLGsNo.1063809097そうだねx2
野間の現場検証は笑ってしまった
でもあの辺って結構クセのある場所なんだよな…
36623/06/03(土)23:20:47 ID:xc1idZCANo.1063809199+
贔屓がパの球団だからバッターボックスでウキウキする投手が見れて楽しい
36723/06/03(土)23:20:49 ID:EV1NfoVQNo.1063809207+
ルーキーは100打席は最低でも見ときたい
200打席結果残せれば本物だと信じたい
36823/06/03(土)23:20:51 ID:h4hayJqcNo.1063809219そうだねx1
人増えたらそれに応じてマナー悪くなる印象あるよね
鳥が先卵が先みたいな話だけど
36923/06/03(土)23:20:56 ID:wY1EqAmoNo.1063809247+
どこの監督も大昔の監督に比べたら優しいもんだよねえ
星野が今の中日仕切ってたら今頃何人か殴られて痣作ってるぞ
37023/06/03(土)23:21:09 ID:TGSs20E6No.1063809344そうだねx3
ネット含めて野球の民度の低さは改善は無理だと思った
37123/06/03(土)23:21:12 ID:mAGGx0ygNo.1063809369+
番長は攻めた結果打たれるのは仕方ないけど弱気になって崩れたり怠慢したりすると普通に怒るし厳しいよ
37223/06/03(土)23:21:13 ID:D9URgnTgNo.1063809377そうだねx1
>それは君が一人で勝手にそう結論づけてるだけでしょ?
>いや別にマナー悪いままで居ろってことではなく適当こくなってことね
度が過ぎるほどマナー良くしろって言ってるわけではないんだ
でも昔とか普通にヤーさんいたり罵声飛んだりしてたしそういうのは良くないだろう
観客がグラウンドに乱入とか物投げつけるとかさ…
37323/06/03(土)23:21:19 ID:nRsmk5IsNo.1063809432+
>ハムはスタメン弄りまくるのだけはもう辞めてほしい
>もうトライアウト終わったじゃん
五十幡清宮今川が怪我してるから何とかスタメン弄ってどうにかするしかないんよ
個人的に松剛万波とか除いたらマルティネスアルカンタラは固定でいいと思うけど
37423/06/03(土)23:21:21 ID:9QA1MT.ENo.1063809442そうだねx1
敵の時も味方の時も平等に牽制にブーイングするならすじは通ってる感じがするけどビジターの牽制だけboo飛ばすとかだとちょっとね…とは思う
37523/06/03(土)23:21:45 ID:XHpShhE.No.1063809606+
ぐおあああああ!!!昼に寝て今起きたら試合終わってる!!しかも負けてる!!
土日寝過ごした時の試合毎回負けてるからストレスフリーかもしれん
37623/06/03(土)23:21:47 ID:56/UDz2wNo.1063809624+
上川畑と野村はいい加減二軍に落とせ!
…普通の戦力ならそう言いたいです…
37723/06/03(土)23:21:50 ID:Cr25N68MNo.1063809641+
中日は細川だけが打つから歩かせとけば良いって対策されたのがね…
石川もビシエドも打ってくれん
37823/06/03(土)23:21:50 ID:h4hayJqcNo.1063809646そうだねx1
>どこの監督も大昔の監督に比べたら優しいもんだよねえ
>星野が今の中日仕切ってたら今頃何人か殴られて痣作ってるぞ
緒方に殴られて被害届出そうかとしたところを長野に宥められてやめた野間の話は現代って感じする
37923/06/03(土)23:21:53 ID:xyNYRuhkNo.1063809672+
>どこの監督も大昔の監督に比べたら優しいもんだよねえ
>星野が今の中日仕切ってたら今頃何人か殴られて痣作ってるぞ
今時の子はそれやってもついてこないってみんな口揃えて言ってるからなあ
38023/06/03(土)23:22:01 ID:MD.UyDLINo.1063809735+
>どこの監督も大昔の監督に比べたら優しいもんだよねえ
>星野が今の中日仕切ってたら今頃何人か殴られて痣作ってるぞ
今それやったら即解雇だからね…
星野ですら楽天時代はもうやらなかったし
38123/06/03(土)23:22:03 ID:0ydPoGjENo.1063809742+
>野間の現場検証は笑ってしまった
>でもあの辺って結構クセのある場所なんだよな…
ホームの選手でもやらかして逆転負けのきっかけ作っていたな…
38223/06/03(土)23:22:07 ID:Uv/5BDRgNo.1063809765+
>ジエンゴがもっと観たい
そういえばまだパの投手のヒットって生まれてないんだね
38323/06/03(土)23:22:12 ID:owWjgaesNo.1063809813そうだねx3
>ぐおあああああ!!!昼に寝て今起きたら試合終わってる!!しかも負けてる!!
>土日寝過ごした時の試合毎回負けてるからストレスフリーかもしれん
寝すぎだろ
赤ちゃんか
38423/06/03(土)23:22:15 ID:FhMm/rk2No.1063809833+
あの万波がついに頭角出してきたんだからまあポジれるよなファンは
38523/06/03(土)23:22:17 ID:EV1NfoVQNo.1063809853そうだねx1
>中日は細川だけが打つから歩かせとけば良いって対策されたのがね…
>石川もビシエドも打ってくれん
それで今日石川が打ったろ!?
ビシエドはうん…
38723/06/03(土)23:22:24 ID:9j8tCeowNo.1063809893+
>ぐおあああああ!!!昼に寝て今起きたら試合終わってる!!しかも負けてる!!
>土日寝過ごした時の試合毎回負けてるからストレスフリーかもしれん
寝すぎぃ!!
38823/06/03(土)23:22:24 ID:kfl7oUdUNo.1063809895+
怒ると言えば石井監督はもう少しテンションに波があっていいんじゃないかと思う
そういえばうまあじもいつもテンション変わんないな…
38923/06/03(土)23:22:34 ID:owWjgaesNo.1063809975そうだねx1
>中日は細川だけが打つから歩かせとけば良いって対策されたのがね…
>石川もビシエドも打ってくれん
今日石川打ったよ!
でもまあ細川が歩きマンになってるのはうn
39023/06/03(土)23:22:40 ID:r2woychsNo.1063809998+
エスコンフィールドになってからテレビで観客の応援が聞こえにくくなった気がするけど現地だとそうでもないんだろうか?
39123/06/03(土)23:22:44 ID:rTO0aN/QNo.1063810028そうだねx1
星野すらやらなくなったわけだしな
まあ時代もありそうだけど本人が加齢で力衰えた実感もあってのことかもしれんが
39223/06/03(土)23:23:07 ID:9j8tCeowNo.1063810187+
関根が理想の2番になっててイクッ
39323/06/03(土)23:23:10 ID:Krf4g5ZkNo.1063810210+
>上川畑と野村はいい加減二軍に落とせ!
>…普通の戦力ならそう言いたいです…
と言うか野村スタメン落としたのにチャンスで代打はメークドラマしたかったんだろうけどさあって
しかも二回逆転チャンス回ってくるってすげえな
39423/06/03(土)23:23:13 ID:x71WYAkoNo.1063810236+
>緒方に殴られて被害届出そうかとしたところを長野に宥められてやめた野間の話は現代って感じする
そういうフォローをできる長野の人間性の素晴らしさよ
そりゃ広島ファンにも名誉生え抜き扱いされる
39523/06/03(土)23:23:16 ID:WZ5x6rRMNo.1063810254+
立浪って放つ言葉がちょいちょい強く聞こえるけど
PL→星野中日→…→落合中日ずっと王様として野球人生を歩んでくるとああいうタイプの監督になるのかなと思った
39623/06/03(土)23:23:18 ID:okNgeaFkNo.1063810268そうだねx1
細川の活躍を聞くたびに知らない細川になってて笑ってしまう
39723/06/03(土)23:23:26 ID:r2woychsNo.1063810321+
>星野すらやらなくなったわけだしな
>まあ時代もありそうだけど本人が加齢で力衰えた実感もあってのことかもしれんが
かつての星野さんは仙台ファンの大人しさに驚いてたな
39923/06/03(土)23:23:47 ID:TGSs20E6No.1063810455そうだねx1
中日と言う時点で無条件に悪い方向にしたい層がいるしな
40023/06/03(土)23:23:48 ID:Cr25N68MNo.1063810466+
>怪我人が多すぎてやりくりするしかないし…
正直正捕手アリエル野村と上川畑は鎌ヶ谷送りで良いと思う
40123/06/03(土)23:23:50 ID:wY1EqAmoNo.1063810481+
今は殴るよりも叱ってついでに本当に駄目なら干すって形だよね
40223/06/03(土)23:24:11 ID:XHpShhE.No.1063810618+
野球の監督って思うけど明らかに貰ってる額とその間のストレス割にあってないよね
何したら数千人とか数万人の人間に数日に一回は罵詈雑言浴びせられる人生送るんだ
40323/06/03(土)23:24:11 ID:Krf4g5ZkNo.1063810630そうだねx2
バトルフェイス
糞サイヤング勢
マグロ
なんだよこのヒロイン
40423/06/03(土)23:24:14 ID:r2woychsNo.1063810645そうだねx1
>>上川畑と野村はいい加減二軍に落とせ!
>>…普通の戦力ならそう言いたいです…
>と言うか野村スタメン落としたのにチャンスで代打はメークドラマしたかったんだろうけどさあって
>しかも二回逆転チャンス回ってくるってすげえな
なんであんなに巡ってくるんだろうか…
打順変えても追ってくる
40523/06/03(土)23:24:19 ID:Z60/PF4.No.1063810678そうだねx6
>>>>>マナー良くしていかんと新規さんが入ってくれないからな
>>>>別にマナー良く無くても今めっちゃ新規入ってるじゃん
>>>昔に比べてマナー良くなって環境改善されたから入りやすくなったんだよ…
>>それは君が一人で勝手にそう結論づけてるだけでしょ?
>>いや別にマナー悪いままで居ろってことではなく適当こくなってことね
>度が過ぎるほどマナー良くしろって言ってるわけではないんだ
>でも昔とか普通にヤーさんいたり罵声飛んだりしてたしそういうのは良くないだろう
>観客がグラウンドに乱入とか物投げつけるとかさ…
急に話繋がらなくなってるな
40623/06/03(土)23:24:29 ID:HftXjbXQNo.1063810747そうだねx18
しつこいようなら内容のいかんを問わずID単位で全部消すよ
40723/06/03(土)23:24:35 ID:h4hayJqcNo.1063810797+
>星野すらやらなくなったわけだしな
>まあ時代もありそうだけど本人が加齢で力衰えた実感もあってのことかもしれんが
体罰って殴って勝てるかせめて勝負にはなる相手じゃないと成立しないところあるよね
おじいちゃんと現役スポーツ選手なら絶対現役が強いし
40823/06/03(土)23:24:36 ID:kfl7oUdUNo.1063810798+
>かつての星野さんは仙台ファンの大人しさに驚いてたな
ある程度より上の世代は野次あった方がいいって人多いわね
40923/06/03(土)23:24:43 ID:Gn2RZPjINo.1063810859そうだねx3
素晴らしい警告
41023/06/03(土)23:24:48 ID:56/UDz2wNo.1063810904+
>しかも二回逆転チャンス回ってくるってすげえな
あいつはどこにおいても必ずチャンスで来るから逆に始末に負えない
41123/06/03(土)23:24:54 ID:wY1EqAmoNo.1063810952そうだねx11
もう消しちゃえばいいんじゃねえかなしつこいし
41223/06/03(土)23:24:55 ID:Cr25N68MNo.1063810956+
ハムって守備重視とか言ってるけどポロポロエラーしまくってるしもう割り切って打撃ガン振りにしたら良いのに
41323/06/03(土)23:25:01 ID:9QA1MT.ENo.1063810992+
>立浪って放つ言葉がちょいちょい強く聞こえるけど
>PL→星野中日→…→落合中日ずっと王様として野球人生を歩んでくるとああいうタイプの監督になるのかなと思った
話聞くに立浪さんはPL在学中から立浪さんだったらしいからあんまり関係ないと思う
41423/06/03(土)23:25:03 ID:KoDNUohkNo.1063811002そうだねx3
監督って下手したら残りの人生一生無能扱いだもんな
怖いよ
41523/06/03(土)23:25:06 ID:8ES6VB36No.1063811021+
高橋宏斗か…打てないんだろな
41623/06/03(土)23:25:07 ID:mAGGx0ygNo.1063811025+
>バトルフェイス
>糞サイヤング勢
>マグロ
>なんだよこのヒロイン
これじゃまるで佐野がマグロみたいじゃないですか
41723/06/03(土)23:25:15 ID:xyNYRuhkNo.1063811081+
>野球の監督って思うけど明らかに貰ってる額とその間のストレス割にあってないよね
>何したら数千人とか数万人の人間に数日に一回は罵詈雑言浴びせられる人生送るんだ
侍が顕著だけど基本誰もやりたくないので仕方なくなる人が結構いる
41823/06/03(土)23:25:16 ID:x71WYAkoNo.1063811091+
星野はやり返してこない相手にだけ暴力振るってたのはなぁ…
ヴォケシに鉄拳振るう様に業を煮やしたパウエルが
「そこまで人を殴りたいなら俺を殴ってみろ」って激怒した事件もあったし
41923/06/03(土)23:25:17 ID:9j8tCeowNo.1063811101+
バウアーはホッシーぬいぐるみ貰えたのかな
42023/06/03(土)23:25:19 ID:56/UDz2wNo.1063811117そうだねx1
>正直正捕手アリエル野村と上川畑は鎌ヶ谷送りで良いと思う
アリエルを!?
42123/06/03(土)23:25:21 ID:okNgeaFkNo.1063811133+
>バトルフェイス
>糞サイヤング勢
>マグロ
>なんだよこのヒロイン
(3人でマグロ持ってるせいで持つ場所がなく尻尾に手を添える京田)
42223/06/03(土)23:25:25 ID:EV1NfoVQNo.1063811161+
細川が四球前提の攻めで調子崩さないか気になる
石川と5番埋めてくれる人が頑張ってくれないと細川苦労しそう
今んとこ5番一番手は福永かなぁ?
42323/06/03(土)23:25:41 ID:sBhymLH6No.1063811286+
>バトルフェイス
>糞サイヤング勢
>マグロ
>なんだよこのヒロイン
正直爆笑した
42423/06/03(土)23:25:47 ID:56/UDz2wNo.1063811329+
>ハムって守備重視とか言ってるけどポロポロエラーしまくってるしもう割り切って打撃ガン振りにしたら良いのに
してます!
42523/06/03(土)23:25:48 ID:wY1EqAmoNo.1063811338そうだねx2
>監督って下手したら残りの人生一生無能扱いだもんな
>怖いよ
野茂と揉めた結果現役時代まで含めて野球人として全否定みたいにされた人もいるからな…
42623/06/03(土)23:26:00 ID:7NunlYsANo.1063811426そうだねx1
>正直正捕手アリエル野村と上川畑は鎌ヶ谷送りで良いと思う
伏見じゃなくてそっちを!?
42723/06/03(土)23:26:01 ID:jM51d.A6No.1063811433+
山﨑武司がバラエティで話してたけど
沖縄キャンプで夜バット持たされて外で素振りを3時間させられたって話
周りには野生動物の鳴き声がしたと言っていたが今そんな事したら交番に駆け込まれるぞ
42923/06/03(土)23:26:12 ID:Cr25N68MNo.1063811495そうだねx1
>してます!
じゃあなんで江越とか伏見がスタメンなんですか?
43123/06/03(土)23:26:27 ID:XHpShhE.No.1063811585+
監督のせいで負けたとか監督のせいで勝ったとかって試合殆ど見たことないかもしれん
打たなかったのは選手だし打たれたのも選手よな
43223/06/03(土)23:26:27 ID:nRsmk5IsNo.1063811588+
ハムは万波と加藤豪でポジれるけど野村上川畑で沈黙するわ
監督は調子悪い2人とも2軍送る気ないけど送っても今の1軍打率1割沢山いる状態なんだよね
43323/06/03(土)23:26:31 ID:Uv/5BDRgNo.1063811625+
横浜のヒロインって毎回変なもの出てこない?
43423/06/03(土)23:26:32 ID:Krf4g5ZkNo.1063811629+
谷繁からハマに帰りてえ欲を感じる
43523/06/03(土)23:26:40 ID:cPHrOLGsNo.1063811702+
渋い活躍が多かったから今日は派手に目立って京田がヒロイン受けれたの嬉しかったよ
43623/06/03(土)23:26:44 ID:r2woychsNo.1063811736+
fu2244273.png[見る]
日ハムのエラーを改めて確認すると
2回エラーした試合は絶対に勝ってないとわかった
まあそりゃそうなんだけど
(3回エラーからは目を逸らす)
43723/06/03(土)23:26:52 ID:D4mY8R6INo.1063811789+
一人勝ちってのはいいもんだなぁ!
43823/06/03(土)23:26:55 ID:xyNYRuhkNo.1063811810+
>監督のせいで負けたとか監督のせいで勝ったとかって試合殆ど見たことないかもしれん
>打たなかったのは選手だし打たれたのも選手よな
監督の仕事はシーズン前でほとんど終わりとはどんでんも言ってる
43923/06/03(土)23:26:59 ID:x71WYAkoNo.1063811828+
落合がチーム内から暴力を追放するのに5年かかったっていうしな
44023/06/03(土)23:27:00 ID:Y75QEF86No.1063811835+
睡眠薬+酒
これ大抵の監督がするコンボだよ
44123/06/03(土)23:27:01 ID:9V70CCncNo.1063811845そうだねx1
>>高橋宏斗か…打てないんだろな
>最近は言うほどじゃないだろ
と言うか中日先発陣の中では1番調子悪いんでは?って思う
44223/06/03(土)23:27:02 ID:56/UDz2wNo.1063811859+
>>してます!
>じゃあなんで江越とか伏見がスタメンなんですか?
マルティネスは外人だしずっと捕手ってわけにはいかないのよ
江越はわかんないです…
44323/06/03(土)23:27:07 ID:9j8tCeowNo.1063811888+
>谷繁からハマに帰りてえ欲を感じる
おそとからみててね…
44423/06/03(土)23:27:14 ID:z0k4mRGYNo.1063811932+
>>監督って下手したら残りの人生一生無能扱いだもんな
>>怖いよ
>野茂と揉めた結果現役時代まで含めて野球人として全否定みたいにされた人もいるからな…
鈴木時代のイチローを起用はしたけどレギュラーにできなかったせいで似たような目にあった人いたな
44523/06/03(土)23:27:15 ID:h4hayJqcNo.1063811939+
正直山本浩二の現役時代知らないからやたら叩かれておもちゃにされてる監督って印象しかなかった
44623/06/03(土)23:27:24 ID:tpyOm7mkNo.1063812001+
>>怪我人が多すぎてやりくりするしかないし…
>正直正捕手アリエル野村と上川畑は鎌ヶ谷送りで良いと思う
アリエルは去年怪我した前歴持ちなので併用で丁度いいくらいよいなくなるのが一番ダメージあるし
ショート上げるとしたら奈良間だと思うけど我慢できる?
44723/06/03(土)23:27:32 ID:kfl7oUdUNo.1063812057+
>監督のせいで負けたとか監督のせいで勝ったとかって試合殆ど見たことないかもしれん
>打たなかったのは選手だし打たれたのも選手よな
名監督は大概シーズン前試合前に仕事終わるって言うからな…
ノムさんが試合中も腕ふるいたいって言ってたくらいか
44823/06/03(土)23:27:42 ID:wY1EqAmoNo.1063812123+
>監督のせいで負けたとか監督のせいで勝ったとかって試合殆ど見たことないかもしれん
>打たなかったのは選手だし打たれたのも選手よな
マジで監督のせいって言えるのDHに偵察要員入れちゃうとか
代打残ってなくて投手が打席に立っちゃうとかのレベルっだしね
44923/06/03(土)23:27:46 ID:jM51d.A6No.1063812143そうだねx2
>睡眠薬+酒
>これ大抵の監督がするコンボだよ
これやって死んだ監督いるからやめた方がいいよ
45023/06/03(土)23:27:50 ID:S4kRLCW.No.1063812168+
とりあえず清宮と今川と五十幡は早く帰ってきてくれ
45123/06/03(土)23:27:52 ID:xG1yXfjMNo.1063812184そうだねx1
>そりゃ広島ファンにも名誉生え抜き扱いされる
広島の人外様の選手直ぐ生え抜き扱いするじゃない…
子供の頃赤松なんか普通に生え抜きだと思ってたわ赤いし
45323/06/03(土)23:28:16 ID:nRsmk5IsNo.1063812334+
>ショート上げるとしたら奈良間だと思うけど我慢できる?
2軍で調子いいらしいしこれ以上二人がヘイト集めるより早く試してほしい
45423/06/03(土)23:28:23 ID:Krf4g5ZkNo.1063812374+
今川は帰って来ても代打起用じゃないかなあ
45523/06/03(土)23:28:33 ID:WZ5x6rRMNo.1063812443そうだねx2
控えめに言ってカリメロ工藤ちゃんの実績って名選手名監督だと思う
45623/06/03(土)23:28:35 ID:xyNYRuhkNo.1063812451そうだねx2
監督どころか選手時代も晩年やらかすと評価されてない人もいるしな
金本ってこんな大選手だったの!?ってなる若い人ちょくちょく見る
45723/06/03(土)23:28:37 ID:Cr25N68MNo.1063812459+
>伏見じゃなくてそっちを!?
捕手なんてどれだけ打てるかが一番評価されるし
なにより打率一割台が3人もスタメンにいるのはもう無理
45823/06/03(土)23:28:37 ID:EV1NfoVQNo.1063812461+
中 岡林
左 ブラ健
右 細川
一 石川
二 福永
三 高橋
捕 木下
遊 村松

現状これがベストかなぁ…?
一塁に鵜飼か福元置きたい
45923/06/03(土)23:28:39 ID:occRBSbgNo.1063812480+
>睡眠薬+酒
>これ大抵の監督がするコンボだよ
(帰る道を変えるだけで気分転換できる監督もいる
46023/06/03(土)23:28:45 ID:x71WYAkoNo.1063812523+
>谷繁からハマに帰りてえ欲を感じる
でもtanisige中部地方で中日の仕事の時は中日OB色出してきてて笑う
46123/06/03(土)23:29:26 ID:MD.UyDLINo.1063812789+
>中 岡林
>左 ブラ健
>右 細川
>一 石川
>二 福永
>三 高橋
>捕 木下
>遊 村松
守備が
死ぬ
46223/06/03(土)23:29:27 ID:acuC34DcNo.1063812796+
>広島の人外様の選手直ぐ生え抜き扱いするじゃない…
1年目から秋山さんありがとうタオル
当時ろくに野球見てなかったせいで一時期赤星とごっちゃになって阪神の選手のイメージあったよ
46323/06/03(土)23:29:40 ID:DZSUHyh2No.1063812885+
6時間しか寝られないと嘆く監督
46423/06/03(土)23:29:41 ID:Uv/5BDRgNo.1063812897そうだねx1
>金本ってこんな大選手だったの!?ってなる若い人ちょくちょく見る
今でもどんでんと原の現役時代を知らない「」も多いんじゃないだろうか
46523/06/03(土)23:29:43 ID:xG1yXfjMNo.1063812912そうだねx1
>正直山本浩二の現役時代知らないからやたら叩かれておもちゃにされてる監督って印象しかなかった
wbcでやらかしてるんだけどあれは同情しかないわピーコ
46623/06/03(土)23:29:44 ID:8ES6VB36No.1063812919+
今の監督は歴代でも屈指の名監督だと思ってる
46723/06/03(土)23:29:49 ID:h4hayJqcNo.1063812946+
>代打残ってなくて投手が打席に立っちゃうとかのレベルっだしね
大半の采配は賛否両論あるから何を重要視したのか?って話になるんだけどこういうのは10割ミスだからな……
ツーアウト外野前進とか……
46823/06/03(土)23:29:51 ID:Krf4g5ZkNo.1063812955+
関根はこのくらいだともう活躍扱いされないの怖い
46923/06/03(土)23:30:06 ID:nRsmk5IsNo.1063813044+
>じゃあなんで江越とか伏見がスタメンなんですか?
そりゃ清宮今川五十幡と打率2割以上のメンバーが怪我で出れ内から以外の事あるの!?
そもそも打ってても清水には何かあたり強いしハムファン
47023/06/03(土)23:30:12 ID:HftXjbXQNo.1063813096+
しつこい
47123/06/03(土)23:30:13 ID:KoDNUohkNo.1063813109そうだねx6
>今でもどんでんと原の現役時代を知らない「」も多いんじゃないだろうか
流石に昔がすぎる
47223/06/03(土)23:30:14 ID:xc1idZCANo.1063813112+
贅沢言わないからうまいこと交流戦うちだけが残り全勝して首位独走したいなあ
47323/06/03(土)23:30:34 ID:D9URgnTgNo.1063813253そうだねx1
>監督どころか選手時代も晩年やらかすと評価されてない人もいるしな
>金本ってこんな大選手だったの!?ってなる若い人ちょくちょく見る
今っていくらでもネットで成績や映像出るからどれだけ偉大だったかわかって良いんじゃないか
成績や映像だけじゃわからない部分もあるけど金本のお陰で阪神選手の選手としての意識が変わった部分とか
47423/06/03(土)23:30:38 ID:7NunlYsANo.1063813280+
>今でもどんでんと原の現役時代を知らない「」も多いんじゃないだろうか
原はチャンスに弱い若大将ってイメージしかないわ
47523/06/03(土)23:30:42 ID:x71WYAkoNo.1063813305+
広島は琢朗も名誉生え抜きしてたな…
琢朗の最終打席なんか凄い事になってたし
47623/06/03(土)23:30:45 ID:xyNYRuhkNo.1063813328+
原の選手時代は見てないけどおつらいエピソードばかり流れてくる…
47723/06/03(土)23:30:48 ID:Cr25N68MNo.1063813348そうだねx1
アリエル4
伏見2
清水上沢専用くらいで良いと思う
47923/06/03(土)23:30:55 ID:occRBSbgNo.1063813390+
思い出してください
金本の全盛期ですら20年前
48023/06/03(土)23:30:55 ID:EV1NfoVQNo.1063813395+
>守備が
>死ぬ
ぶっちゃけビシエド守備も衰えてるから…
48123/06/03(土)23:31:00 ID:sBhymLH6No.1063813415+
>関根はこのくらいだともう活躍扱いされないの怖い
もう打って当たり前みたいになってる
頼もしい…
48223/06/03(土)23:31:02 ID:kfl7oUdUNo.1063813434そうだねx1
>6時間しか寝られないと嘆く監督
何だそのふざけた頭髪は!
48323/06/03(土)23:31:11 ID:h4hayJqcNo.1063813494そうだねx1
いやごめん外野前進はまだ功を奏す可能性のある采配だわ
そう考えるとマジで無いな10割ミス
48423/06/03(土)23:31:19 ID:uzTzbc52No.1063813534+
25番という選手が監督になったり広島ファンってチームに居さえしたら良い扱いしてくれるよね
48523/06/03(土)23:31:23 ID:z0k4mRGYNo.1063813565+
>>今でもどんでんと原の現役時代を知らない「」も多いんじゃないだろうか
>流石に昔がすぎる
現役最終年が若月が生まれた年か…
48623/06/03(土)23:31:26 ID:WZ5x6rRMNo.1063813582そうだねx2
そもそもうどんでんねんのCMすらリアタイみたことない
48823/06/03(土)23:31:29 ID:kfl7oUdUNo.1063813601+
>原はチャンスに弱い若大将ってイメージしかないわ
実は勝利打点記録保持者らしい
48923/06/03(土)23:31:32 ID:D9URgnTgNo.1063813632+
>>今でもどんでんと原の現役時代を知らない「」も多いんじゃないだろうか
>流石に昔がすぎる
二人とも90年代までいた選手だから晩年の頃はギリわかる
49023/06/03(土)23:31:39 ID:HftXjbXQNo.1063813674そうだねx1
>そう考えるとマジで無いな10割ミス
DH今村
49123/06/03(土)23:32:07 ID:Cr25N68MNo.1063813835そうだねx2
野村代打だけはマジで意味がわからん
アルカン打ってたしあのまま行かせとけば良かったじゃん
49223/06/03(土)23:32:20 ID:56/UDz2wNo.1063813924そうだねx2
90年代の選手は晩年はともかく全盛期は知らない人の方が多いんじゃねえかなもう…
49323/06/03(土)23:32:27 ID:DxETDHJsNo.1063813969そうだねx1
よう来たのう未来のスター!お前一年目からONの代わりな!
49423/06/03(土)23:32:29 ID:jM51d.A6No.1063813983+
>>そう考えるとマジで無いな10割ミス
>DH今村
バント決めたから問題ない
49523/06/03(土)23:32:32 ID:jUYyksegNo.1063814002そうだねx1
生まれてはいたけど野球見始めたのが大分遅いから現役の活躍知らない監督コーチは多いな…
49623/06/03(土)23:32:34 ID:xyNYRuhkNo.1063814013そうだねx1
>25番という選手が監督になったり広島ファンってチームに居さえしたら良い扱いしてくれるよね
あれは広島ファンがどうこうってより新井さんの人柄と頑張りのおかげでは
出戻りした時ひどい言われようだったぞ
49723/06/03(土)23:32:34 ID:x71WYAkoNo.1063814017+
>思い出してください
>金本の全盛期ですら20年前
2003年の金本って赤星の為に打撃犠牲にしてた年だし
本人比で打撃覚醒するのはもうちょっと後でしょ
49823/06/03(土)23:32:38 ID:iQi2bs/ENo.1063814035+
>野村代打だけはマジで意味がわからん
>アルカン打ってたしあのまま行かせとけば良かったじゃん
野村が打ったら面白いでしょ?
49923/06/03(土)23:32:58 ID:wY1EqAmoNo.1063814140そうだねx6
>>原はチャンスに弱い若大将ってイメージしかないわ
>実は勝利打点記録保持者らしい
チャンスに弱い(ONより)
スケール感がない(ONより)
チームが弱い(V9より)
50023/06/03(土)23:33:17 ID:7NunlYsANo.1063814250+
>そもそもうどんでんねんのCMすらリアタイみたことない
https://www.youtube.com/watch?v=-INtCnIxfkE [link]
あらためて見たらどんでんはめっちゃ若いし坂田師匠あんま変わって姉
50123/06/03(土)23:33:20 ID:8ES6VB36No.1063814266そうだねx1
>チャンスに弱い(ONより)
>スケール感がない(ONより)
>チームが弱い(V9より)
比較対象が狂ってる!
50223/06/03(土)23:33:28 ID:9QA1MT.ENo.1063814312+
原の現役最終年は松井の入団2年目(落合がFAで入ってきた年)だからギリギリ覚えてる人は割と居そう
50323/06/03(土)23:33:33 ID:h4hayJqcNo.1063814344+
若い枠で言うと立浪井口でも全盛期知ってるかというとまあまあ微妙じゃねえかな
新井さんは晩年でも広島のアレあったから印象強いが
50423/06/03(土)23:33:33 ID:D9URgnTgNo.1063814345+
>90年代の選手は晩年はともかく全盛期は知らない人の方が多いんじゃねえかなもう…
晩年と全盛期だと印象丸々変わるからなぁ…
50523/06/03(土)23:33:34 ID:occRBSbgNo.1063814361そうだねx1
>チャンスに弱い(ONより)
>スケール感がない(ONより)
>チームが弱い(V9より)
比較対象が酷い!!
50623/06/03(土)23:33:36 ID:jfLPlzzUNo.1063814367+
イチローの活躍をもっとちゃんと見とけばよかったなって今になって思う
せめて大谷さんの活躍はリアルタイムで楽しみたい
50723/06/03(土)23:33:36 ID:Cr25N68MNo.1063814369+
>野村が打ったら面白いでしょ?
また野村1番になりそうだな
なんで新庄って打率低い選手上の打順に置きたがるんだろう
50823/06/03(土)23:33:41 ID:xG1yXfjMNo.1063814409そうだねx1
>琢朗の最終打席なんか凄い事になってたし
横浜とだったから全観客が一体になって応援してたもんなぁ…
50923/06/03(土)23:33:50 ID:TGSs20E6No.1063814464+
原はジャイアンツパワーなければヤクザの件で二度と球界に戻れなかっただろうな
51023/06/03(土)23:33:53 ID:JVl7KevcNo.1063814484+
原の現役時代実際には知らないけど
今どんな酷い批判受けても現役の時よりはマシって言われて怖い
51123/06/03(土)23:34:09 ID:ZubmwIOoNo.1063814573+
>原の現役最終年は松井の入団2年目(落合がFAで入ってきた年)だからギリギリ覚えてる人は割と居そう
入団3年目です
51223/06/03(土)23:34:24 ID:XFBqPKXYNo.1063814657そうだねx1
原は比較対象が日本野球のレジェンドなのがね
51323/06/03(土)23:34:29 ID:jM51d.A6No.1063814693+
市川先発は下の成績もダメ上の成績もダメで何考えてんのって思ったら
投げさせた後高津が「まだ一軍レベルじゃなかった」って言っていよいよなんで上げたか分からなくなった
51423/06/03(土)23:34:35 ID:WZ5x6rRMNo.1063814728そうだねx1
原は監督として岡田落合がライバルってのもなんか…損な立ち位置だなって…
51523/06/03(土)23:34:36 ID:h4hayJqcNo.1063814739そうだねx1
現役時代叩かれすぎて原の心壊れた説好き
51623/06/03(土)23:34:45 ID:D9URgnTgNo.1063814785+
金本は広島時代もトリプルスリーするような化け物だったから
51723/06/03(土)23:35:09 ID:jXYwVpX.No.1063814947そうだねx1
>あれは広島ファンがどうこうってより新井さんの人柄と頑張りのおかげでは
>出戻りした時ひどい言われようだったぞ
新井さん、どのツラ下げて帰って来たんですか会とかいじられつつ
活躍して受け入れられていったな
51823/06/03(土)23:35:13 ID:Cr25N68MNo.1063814976+
巨人って何であんな派手に中継ぎが燃えまくってんの?
51923/06/03(土)23:35:38 ID:4aVwR5L6No.1063815145+
>巨人って何であんな派手に中継ぎが燃えまくってんの?
原の運用だから
52023/06/03(土)23:35:44 ID:xyNYRuhkNo.1063815195そうだねx1
>巨人って何であんな派手に中継ぎが燃えまくってんの?
ドラフトミスったから
52123/06/03(土)23:35:47 ID:nfqiza8QNo.1063815213そうだねx1
坂本の次のショートも大変そうだもんな巨人…
52223/06/03(土)23:35:57 ID:GVxujPpQNo.1063815286そうだねx4
○○衰えたなぁとか○○引退かぁってボーっと見てて
よくよく考えると自分より年下じゃね?って気付くと色々怖くなる
52323/06/03(土)23:36:01 ID:x71WYAkoNo.1063815317+
>現役時代叩かれすぎて原の心壊れた説好き
しかもあの頃ってFA前で巨人のスターと言っても大して年俸貰ってなかったんだよな原
落合が1億以上貰ってた時代でも原は推定年俸5000万台だったはず
52423/06/03(土)23:36:04 ID:D4mY8R6INo.1063815330+
今日は他所に行ったオリックス選手をいっぱいみた気がする
52523/06/03(土)23:36:07 ID:qTxh3d4gNo.1063815356+
>原の現役最終年は松井の入団2年目(落合がFAで入ってきた年)だからギリギリ覚えてる人は割と居そう
生まれてねーよじじい
52623/06/03(土)23:36:12 ID:ThHg/g8.No.1063815397そうだねx1
原監督のイメージがゴーゴーゴジラッマツイ君のままだ俺
52723/06/03(土)23:36:22 ID:EV1NfoVQNo.1063815457そうだねx4
>原の運用だから
運用でここまてま変わるってことある?
単純にショボいんじゃないか
52823/06/03(土)23:36:26 ID:nRsmk5IsNo.1063815485そうだねx1
野村はなぁ
悪いけど精々下位打線に置いたら1発怖いかもぐらいの評価なんだ
52923/06/03(土)23:36:28 ID:D9URgnTgNo.1063815492そうだねx1
>原は監督として岡田落合がライバルってのもなんか…損な立ち位置だなって…
監督としての立ち位置なら原が一番実績あるしそこまで損とは思わないけどね
53023/06/03(土)23:36:33 ID:5Py3dga2No.1063815533そうだねx1
>よう来たのう未来のスター!お前一年目からONの代わりな!
まあ未来のスターに期待するのは悪くないんだけど重すぎませんか代わりにされる相手が
53123/06/03(土)23:36:51 ID:x71WYAkoNo.1063815646+
新井さんが広島に帰ってきたの何年だっけ?
2016年だっけ?
つまり…7年も前?
53223/06/03(土)23:37:14 ID:h4hayJqcNo.1063815786そうだねx2
最近の巨人ファンのレス見ると原の運用は妥当でそもそも駒がいない論が主流に見える
53323/06/03(土)23:37:14 ID:7NunlYsANo.1063815791+
>新井さん、どのツラ下げて帰って来たんですか会とかいじられつつ
その会の主催に丸がいるのがこう…
53423/06/03(土)23:37:17 ID:xG1yXfjMNo.1063815806+
>出戻りした時ひどい言われようだったぞ
安いしまあどうでもいいよ…位の扱いだったよ叩くとかはなかったし歓迎もなかった
大活躍してこうなった
53523/06/03(土)23:37:26 ID:DGHA7SFMNo.1063815873+
>野村はなぁ
>悪いけど精々下位打線に置いたら1発怖いかもぐらいの評価なんだ
万波とかもそんなんじゃなかった?
53623/06/03(土)23:37:33 ID:xyNYRuhkNo.1063815915+
原のかわいそうなエピソードは沢山あるけど結婚式って晴れの舞台でONのOの方に物足りない4番とか言われた話が一番ひどい
53723/06/03(土)23:37:37 ID:cPHrOLGsNo.1063815941+
新井さん番長新庄稼頭央辺りは記憶にあるけどもうみんな監督なんだよな…
53823/06/03(土)23:37:41 ID:ScmsKr9sNo.1063815982そうだねx3
fu2244307.jpeg[見る]
なんか場が荒れているからわっしょいベースボールでも見て気を落ち着かせてほしい
53923/06/03(土)23:37:42 ID:sBhymLH6No.1063815988+
>原監督のイメージがゴーゴーゴジラッマツイ君のままだ俺
俺もガキの頃松井世代だったから巨人のイメージがこれと中居くんだったわ
54023/06/03(土)23:37:45 ID:HftXjbXQNo.1063816010+
>新井さんが広島に帰ってきたの何年だっけ?
>2016年だっけ?
>つまり…7年も前?
2015
黒田引換券とか揶揄されてた
54123/06/03(土)23:37:50 ID:qTxh3d4gNo.1063816036+
岡本成績は文句ないのに絶望的に華がない
54223/06/03(土)23:37:55 ID:rTO0aN/QNo.1063816072+
野村とか落合みたいなシニカルなやつが無駄に見下してたのが原因だと思う原監督が過小評価され続けたの
ああいう皮肉屋みたいなタイプの言いざまのがネット民には響きやすいしねかつてのひろゆきとかもそうだけど
54323/06/03(土)23:38:12 ID:Cr25N68MNo.1063816187+
原は昔は良監督でも今は駄目だと思う
ずっとマシンガン継投やってたらそりゃ壊れるよ
54423/06/03(土)23:38:33 ID:h4hayJqcNo.1063816314そうだねx10
>岡本成績は文句ないのに絶望的に華がない
これ言っていいかなあ
顔で判断するなら松井菅野も華無かったろ
54523/06/03(土)23:39:17 ID:okNgeaFkNo.1063816552+
新井さんは性格考えると出ていった時の言葉は嘘じゃ無いんだろうなとは思う余りにも言葉選びが下手くそすぎるけど
54623/06/03(土)23:39:21 ID:TGSs20E6No.1063816579+
新井出戻りで活躍した瞬間カープファンが去年の阪神時代が扱いだの悪かったでカープを持ち上げてるのは好きでなかったな
54723/06/03(土)23:39:25 ID:nRsmk5IsNo.1063816597+
>万波とかもそんなんじゃなかった?
シーズン開幕とかだと確かにそんな感じ
今は何故か見極めがだいぶ良くなった
54823/06/03(土)23:39:28 ID:jM51d.A6No.1063816615+
高梨が燃えるようになった
帰ってきた中川も打たれる
8回が埋まらない
燃える
54923/06/03(土)23:39:29 ID:rTO0aN/QNo.1063816622+
なんとなく打者は3割打つくらいじゃないと華が出ないと思う打ってる印象薄くなるから
そういう意味じゃ岡本の華がないはキャリアハイ以外3割打ってないからだと思ってる
今年どうなるかな
55023/06/03(土)23:39:31 ID:EV1NfoVQNo.1063816639そうだねx1
贅沢言わないから細川をもう一人増やしてくれ
一塁をビシエドくらい守れればいいから
55123/06/03(土)23:39:45 ID:WZ5x6rRMNo.1063816713+
監督がペナントレースに与えられる影響のうち
一つ一つの試合の采配っていうほど大きくは無いと思うんだよね
55223/06/03(土)23:39:47 ID:wY1EqAmoNo.1063816721そうだねx3
セを見てる範囲で言うなら原のやりくりって苦しい中でどうにかやってはいると思う
ただ編成にも口出ししてる監督だから投手が微妙なのは本人の責任でもあるって言っちゃえばそうなんだよな…
そこら辺は楽天ファンがGMから監督に降りてきた石井への態度冷ややかなのと似てるんじゃない?
55323/06/03(土)23:39:49 ID:D9URgnTgNo.1063816732そうだねx2
>>岡本成績は文句ないのに絶望的に華がない
>これ言っていいかなあ
>顔で判断するなら松井菅野も華無かったろ
松井はゴジラって顔してたから良いんだ
55423/06/03(土)23:40:07 ID:56/UDz2wNo.1063816836そうだねx4
万波はなんならもう完全に知らない人だしな…
55523/06/03(土)23:40:12 ID:Krf4g5ZkNo.1063816868+
>岡本成績は文句ないのに絶望的に華がない
ディズニーにケンカを売るな
55623/06/03(土)23:40:23 ID:kfl7oUdUNo.1063816930そうだねx2
>原のかわいそうなエピソードは沢山あるけど結婚式って晴れの舞台でONのOの方に物足りない4番とか言われた話が一番ひどい
あんたほどの実力者が言ってはいけないすぎる…
55723/06/03(土)23:40:43 ID:ThHg/g8.No.1063817076そうだねx3
クワタがイヤなやつとかノムさんが悪い人とかとかカズシゲがただのボンボンとかなんかすごい刷り込まれた気がするマツイ君
55823/06/03(土)23:40:51 ID:rTO0aN/QNo.1063817121+
大勢から逆算してイニングやりくりしてるから文句はないというか他にやりようないよなって納得はある
もっと言うと大勢すらやらかすからもうどうにもならん
55923/06/03(土)23:40:59 ID:XFBqPKXYNo.1063817179そうだねx2
阪神巨人の昭和風ポスターのバズ結構似合ってて好き
56023/06/03(土)23:41:07 ID:h4hayJqcNo.1063817230そうだねx1
そもそもラビットの時代に比べて打低だから野手の成績がしょぼくなるのは仕方ないところあるんだよな
今って最優秀防御率1点台も珍しく無いし
56123/06/03(土)23:41:28 ID:qTxh3d4gNo.1063817354+
>>岡本成績は文句ないのに絶望的に華がない
>これ言っていいかなあ
>顔で判断するなら松井菅野も華無かったろ
顔で判断するなよ
56223/06/03(土)23:41:36 ID:D9URgnTgNo.1063817402+
個人的には菅野も岡本も華がある選手だと思うけどね
56323/06/03(土)23:41:37 ID:Fpu.lXxINo.1063817406そうだねx1
>阪神巨人の昭和風ポスターの大山結構似合ってて好き
56423/06/03(土)23:41:45 ID:nfqiza8QNo.1063817456そうだねx3
中継ぎの話の中で先発持ち出すのあれかもしれないけど今日グリフィンドールいい投手だと思ったよ…
100点くらいあげたくなっちゃう
56523/06/03(土)23:42:03 ID:7NunlYsANo.1063817573そうだねx1
>そこら辺は楽天ファンがGMから監督に降りてきた石井への態度冷ややかなのと似てるんじゃない?
その辺はお前が3位は自分の中ではBクラスっていちゃもん付けてやめさせた監督よりも成績悪いじゃねーかってのもあるし
56623/06/03(土)23:42:07 ID:wY1EqAmoNo.1063817594+
菅野はスガコバ時代に小林と顔交換したらファン倍になるとか無茶苦茶言われてたの思い出す
56723/06/03(土)23:42:10 ID:EV1NfoVQNo.1063817612+
5月MVPで細川と大竹取って欲しい…
現役ドラフト無茶苦茶盛り上がると思うし
56823/06/03(土)23:42:19 ID:cPHrOLGsNo.1063817667そうだねx1
野茂が牛を可愛がってるキャラとか本当に意味が分からなかったよ…
56923/06/03(土)23:42:24 ID:DxETDHJsNo.1063817705そうだねx1
>中継ぎの話の中で先発持ち出すのあれかもしれないけど今日グリフィンドールいい投手だと思ったよ…
>100点くらいあげたくなっちゃう
今日のハッスルプレーで怪我してたら今年の巨人はもう完全に終わってたよ
57023/06/03(土)23:42:26 ID:h4hayJqcNo.1063817716+
>セを見てる範囲で言うなら原のやりくりって苦しい中でどうにかやってはいると思う
>ただ編成にも口出ししてる監督だから投手が微妙なのは本人の責任でもあるって言っちゃえばそうなんだよな…
>そこら辺は楽天ファンがGMから監督に降りてきた石井への態度冷ややかなのと似てるんじゃない?
就任一年目なら駒がいないのは前監督やフロントのせいだけど五年くらいやっているといやそのチーム作り上げたのあんたじゃん……ってなるよね
57123/06/03(土)23:42:46 ID:9V70CCncNo.1063817822そうだねx1
>贅沢言わないから細川をもう一人増やしてくれ
タカヤが調子戻ればいいんだよ
57223/06/03(土)23:42:57 ID:rTO0aN/QNo.1063817898+
>セを見てる範囲で言うなら原のやりくりって苦しい中でどうにかやってはいると思う
>ただ編成にも口出ししてる監督だから投手が微妙なのは本人の責任でもあるって言っちゃえばそうなんだよな…
近年の投壊は戦犯ドラフトでそのドラフトの選手層にどこまで意向が入ってるかによるかな…
57323/06/03(土)23:42:57 ID:DGHA7SFMNo.1063817904+
>5月MVPで細川と大竹取って欲しい…
>現役ドラフト無茶苦茶盛り上がると思うし
あんまり盛り上がられてもそれはそれで違うと思うが
57423/06/03(土)23:43:05 ID:xG1yXfjMNo.1063817948そうだねx2
原のマシンガンに関しては今年は諦めて無理して勝ちに行くなよ
とは思うけど現役監督が中々やれないのもわかる
57523/06/03(土)23:43:11 ID:Y75QEF86No.1063817985そうだねx2
>新井さんは性格考えると出ていった時の言葉は嘘じゃ無いんだろうなとは思う余りにも言葉選びが下手くそすぎるけど
入団含めてあの経緯でどうして今愛されキャラの立ち位置に収まれてるのかおかしすぎる…
57623/06/03(土)23:43:13 ID:TGSs20E6No.1063817999そうだねx3
解説が好き放題言っていざコーチとかで現場に出るとボロクソ言ってたのと同じようなことしちゃう現象
57723/06/03(土)23:43:16 ID:uzTzbc52No.1063818021+
そうか今日はディズニープリンセス打線とトイストーリー打線でディズニー対決だったんだな
57823/06/03(土)23:43:25 ID:xg/yJBMENo.1063818067そうだねx7
>菅野はスガコバ時代に小林と顔交換したらファン倍になるとか無茶苦茶言われてたの思い出す
これはわりとマジだと思う
今の小林の成績で顔が菅野だったら絶対ファン消えてるし
57923/06/03(土)23:43:44 ID:WZ5x6rRMNo.1063818178そうだねx6
>そうか今日はディズニープリンセス打線とトイストーリー打線でディズニー対決だったんだな
なんて?
58023/06/03(土)23:44:01 ID:h4hayJqcNo.1063818272+
グリフィンのあのスクイズでのハッスルプレーファールだったけどボールフェアゾーンに落ちてなかった?
58123/06/03(土)23:44:05 ID:GVxujPpQNo.1063818287+
松井は当時まだ民放がゴールデンで巨人戦の野球中継を長時間やってた時代だったし
大人気で日テレの金ローでもよく放送してたゴジラというあだ名に加え長嶋茂雄が英才教育するわだったからなぁ
58223/06/03(土)23:44:19 ID:Krf4g5ZkNo.1063818377+
投手陣がお兄ちゃんなのは原公認なんだから諦めろ
58323/06/03(土)23:44:19 ID:rTO0aN/QNo.1063818379そうだねx2
>原のマシンガンに関しては今年は諦めて無理して勝ちに行くなよ
>とは思うけど現役監督が中々やれないのもわかる
じゃあ誰に7回やらせるの?8回やらせるの?って根本的な問題は何も解決せんけどな
マジな話誰が投げても打たれるんだから一蓮托生でこいつにするって候補すらいない
58423/06/03(土)23:44:37 ID:wY1EqAmoNo.1063818471+
>グリフィンのあのスクイズでのハッスルプレーファールだったけどボールフェアゾーンに落ちてなかった?
触れてなかったから良かったけどあれ下手したらフェアゾーン落ちてから接触してるんでだいぶ危なかったよね
58523/06/03(土)23:44:48 ID:8ES6VB36No.1063818559そうだねx1
巨人さん…また若手で中継ぎも先発も出来る投手出すので誰かください…
58623/06/03(土)23:44:49 ID:TGSs20E6No.1063818569+
今の時代変に推しすぎても反感買われるだけだしな
58723/06/03(土)23:44:54 ID:h4hayJqcNo.1063818614+
グリフィンwarすげえ稼いでるんだよな
飛翔しないのがいいのかな
58823/06/03(土)23:44:57 ID:DxETDHJsNo.1063818624そうだねx2
>グリフィンのあのスクイズでのハッスルプレーファールだったけどボールフェアゾーンに落ちてなかった?
触れてはいないからライン割ったらそりゃファールだよ!
58923/06/03(土)23:45:37 ID:h4hayJqcNo.1063818861+
>触れてはいないからライン割ったらそりゃファールだよ!
ああそうか転がったボールと同じ扱いか
なんかフライだったから外野と同じ判断してたわ
59023/06/03(土)23:45:43 ID:rTO0aN/QNo.1063818884+
>グリフィンwarすげえ稼いでるんだよな
>飛翔しないのがいいのかな
飛翔は割とするぞ奪三振でwar稼いでるタイプ
同じ巨人で言うと戸郷に近い感じのwarの稼ぎ方してる
59123/06/03(土)23:46:04 ID:WZ5x6rRMNo.1063819010+
WBC戦士およびMLB挑戦者は無限に推して良いものとする
59223/06/03(土)23:46:11 ID:Z60/PF4.No.1063819048+
>飛翔は割とするぞ奪三振でwar稼いでるタイプ
>同じ巨人で言うと戸郷に近い感じのwarの稼ぎ方してる
ダブルエースじゃないですか…
59323/06/03(土)23:46:14 ID:EV1NfoVQNo.1063819066そうだねx2
>あんまり盛り上がられてもそれはそれで違うと思うが
燻ってた若手の救済目的なんだからもっといい選手取れるかも!て積極的なれば最高だろ
59423/06/03(土)23:46:26 ID:56/UDz2wNo.1063819130+
今日負けちゃったけどグリフィンのガッツにやられたみたいなところもあった
59523/06/03(土)23:46:31 ID:uzTzbc52No.1063819161+
>>そうか今日はディズニープリンセス打線とトイストーリー打線でディズニー対決だったんだな
>なんて?
ごめんディズニープリンセス砲だった
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/05/11/kiji/20230510s00001173720000c.html? [link]
59623/06/03(土)23:46:36 ID:nfqiza8QNo.1063819189そうだねx2
>>5月MVPで細川と大竹取って欲しい…
>>現役ドラフト無茶苦茶盛り上がると思うし
>あんまり盛り上がられてもそれはそれで違うと思うが
どこどこの指導力が低い高いというより相性があるって現役ドラフト組が示したのは盛り上がると言うか当落線上の選手への希望にはなるんじゃないかな
今年はある程度の選手同士出し合ったけど今後制度の先細り防ぐためにも
59723/06/03(土)23:47:22 ID:DxETDHJsNo.1063819456そうだねx4
クソネーミングで競い合うんじゃねえ!
59823/06/03(土)23:47:47 ID:Fpu.lXxINo.1063819600+
日刊スポーツじゃないだと!?
59923/06/03(土)23:48:08 ID:wY1EqAmoNo.1063819719そうだねx1
現役ドラフトはいい選手欲しいからそこそこいい選手出すか
最初から完全に諦めて微妙なの投げつけるかの両極端になりそうだなーって感じはある
60023/06/03(土)23:48:39 ID:Krf4g5ZkNo.1063819910+
現ドラはなぜかリストが流出するのがなあ
60123/06/03(土)23:48:40 ID:wY1EqAmoNo.1063819917+
むう日刊スポーツvsスポニチ…
60223/06/03(土)23:48:53 ID:TGSs20E6No.1063819998+
逆に他球団でこんなに活躍されたくないとかで微妙な選手出すところ増えそうな気もしない
60323/06/03(土)23:48:54 ID:jUYyksegNo.1063820011+
クソネーミングだけどトイ・ストーリーより説得力あるな…
60423/06/03(土)23:49:07 ID:cxIvSSekNo.1063820073+
巨人外国人はまあまあ以上で機能してるからドラフトでの足の引っ張り方がエグいと感じる
60523/06/03(土)23:49:55 ID:EV1NfoVQNo.1063820357+
でもイチロー野茂みたいに最初に大当たり引いてそれ以降…て感じになりそうでもある
60623/06/03(土)23:49:57 ID:Fpu.lXxINo.1063820366+
>クソネーミングだけどトイ・ストーリーより説得力あるな…
でもよお…ポテトヘッドは完全にポテトヘッドだぜ?
60723/06/03(土)23:50:11 ID:h4hayJqcNo.1063820447+
11球団が良い選手出すならいつ指名しても良いんだから自分はしょぼいの出した方がいいし11球団がしょぼい選手出すならいつ指名してもろくなの拾えないんだから結局しょぼいの出した方がいいよな
まあ各球団チーム事情あるしポジションで欲しいやついらないやつもあるんだからそんな囚人のジレンマみたいなことにはならないだろうけど
60823/06/03(土)23:50:23 ID:rTO0aN/QNo.1063820508+
>現役ドラフトはいい選手欲しいからそこそこいい選手出すか
>最初から完全に諦めて微妙なの投げつけるかの両極端になりそうだなーって感じはある
1軍の現有戦力に満足してる所ほど現役ドラフトは微妙なの押し付ける前提にはなりそう
60923/06/03(土)23:50:24 ID:6oV1twwcNo.1063820519+
今年現役ドラフトで出そうな選手って?
61023/06/03(土)23:50:25 ID:L4u9RuoQNo.1063820520そうだねx5
>逆に他球団でこんなに活躍されたくないとかで微妙な選手出すところ増えそうな気もしない
そんな底意地悪いところないよ…
ないよね…
61123/06/03(土)23:50:31 ID:WZ5x6rRMNo.1063820544そうだねx2
いかつい中南米男をお姫様に見立てて愛でるそのセンスはアタシは嫌いじゃないわよ
61223/06/03(土)23:50:48 ID:KoDNUohkNo.1063820648そうだねx4
>最初から完全に諦めて微妙なの投げつけるかの両極端になりそうだなーって感じはある
これクビにするような奴の枠取って同じようなの貰うより
真面目にトレードみたいな感じでやった方がお得な気がする
61323/06/03(土)23:51:13 ID:D9URgnTgNo.1063820776+
現役ドラフトって良い選手出した方が優先的に指名権先にもらえるんだよね?
61423/06/03(土)23:51:51 ID:rTO0aN/QNo.1063820996そうだねx1
>現役ドラフトって良い選手出した方が優先的に指名権先にもらえるんだよね?
良い選手ってか指名人気って意味ではそう
ただそこにどれだけ価値を見出すかによると思う
61523/06/03(土)23:51:57 ID:EV1NfoVQNo.1063821021+
>11球団が良い選手出すならいつ指名しても良いんだから自分はしょぼいの出した方がいいし11球団がしょぼい選手出すならいつ指名してもろくなの拾えないんだから結局しょぼいの出した方がいいよな
>まあ各球団チーム事情あるしポジションで欲しいやついらないやつもあるんだからそんな囚人のジレンマみたいなことにはならないだろうけど
しょぼいの取ったらショボいの二年間は契約しないといけないぞ
61623/06/03(土)23:52:35 ID:xG1yXfjMNo.1063821243そうだねx5
守備を理由にDHどころか代打ですら使わないならなぜ正隨を取ったんですか…どうして?
61723/06/03(土)23:53:00 ID:J9sQEdtANo.1063821380+
細川現役ドラフトでそんなに人気なかったのがちょっと損した気分
61823/06/03(土)23:53:55 ID:KoDNUohkNo.1063821695+
正隨広島にいた時より二軍で打ってるから使ってやっておくれよう
61923/06/03(土)23:54:25 ID:raG6a9pcNo.1063821888+
細川が人気なかったのはなんとなくわかるけど
大竹が人気なかったのは意外だった
62023/06/03(土)23:54:31 ID:rTO0aN/QNo.1063821921そうだねx1
>細川現役ドラフトでそんなに人気なかったのがちょっと損した気分
指名順人気するわけでもなく同リーグで活躍されるだから
まあ球団ファンからすると結構嫌なケースそのものではあるよね細川って
62123/06/03(土)23:55:10 ID:x71WYAkoNo.1063822151+
現役ドラフトのせいでシーズン中のトレードが減るのは勘弁な!
もっとやれ!
62223/06/03(土)23:55:15 ID:Fpu.lXxINo.1063822190+
陽川フェンスギリギリで怖かったし元気にやってるかなと思ったら抹消されてた…
62323/06/03(土)23:55:15 ID:MCYaJDBsNo.1063822193+
普通のトレードとは別にってところが大事なのに現役ドラフトのためにトレードの弾温存し始めたら本末転倒な気がするけどなあ
素材型流して思ったよりいいねくらいがベースだと思ってた
62423/06/03(土)23:55:32 ID:pR3dYES2No.1063822279+
大竹細川の台頭で各球団の育成プランの見直しとかになれば選手的には嬉しいだろうし
62523/06/03(土)23:55:41 ID:KoDNUohkNo.1063822333+
>細川が人気なかったのはなんとなくわかるけど
>大竹が人気なかったのは意外だった
左の先発ってどこも大なり小なり燻ってるのが居るからそんな優先するほどじゃなかったのかなあ
62623/06/03(土)23:56:05 ID:Cr25N68MNo.1063822432+
楽天は生え抜きに冷たいというか
嶋追い出しのはあれでかなり反感買ったと思う
62723/06/03(土)23:56:09 ID:D9URgnTgNo.1063822462そうだねx1
>現役ドラフトのせいでシーズン中のトレードが減るのは勘弁な!
>もっとやれ!
もともとトレード自体消極的だし現役ドラフトはそういう球団から選手引っ張り出すのに良い制度だと思うんだ
62823/06/03(土)23:56:37 ID:HftXjbXQNo.1063822647+
パワーだけが取り柄の低打率守備難の正隨くんをエラーしたからって二打席で二軍送りにするの訳わかんない
62923/06/03(土)23:57:29 ID:5Py3dga2No.1063822944そうだねx3
>もともとトレード自体消極的だし現役ドラフトはそういう球団から選手引っ張り出すのに良い制度だと思うんだ
年一回あるかないかより確実にやる方が機会は増えてるよね…
63023/06/03(土)23:57:30 ID:6oV1twwcNo.1063822947+
トレードはやっぱ足元どちらかが見られるからさ
63123/06/03(土)23:57:39 ID:KoDNUohkNo.1063823005+
大竹は解説者も何で打てないのって言ってるから
ポテンシャル掴めた球団少なかったのかな
63223/06/03(土)23:57:52 ID:xG1yXfjMNo.1063823062そうだねx2
>パワーだけが取り柄の低打率守備難の正隨くん
ファーム打率.302 ops0914
63323/06/03(土)23:58:10 ID:cwdY4q9kNo.1063823160+
戸根やオコエ辺りはそこそこやれたけど結局例年と大差なさそうな感じになってきたな
63423/06/03(土)23:58:15 ID:pMsFVs3kNo.1063823181+
生え抜きのベテラン叩き出しても若手さえ育ててればうやむやにできるのはハムが証明してるから
63523/06/03(土)23:58:47 ID:CMhtbVPgNo.1063823346そうだねx1
朗希…俺以外の投手を抱いたのか…?
https://twitter.com/NikkanNaruohama/status/1664895358391181313 [link]
63623/06/03(土)23:58:48 ID:GVxujPpQNo.1063823350+
>細川現役ドラフトでそんなに人気なかったのがちょっと損した気分
まぁそれくらい難しい素材だったってことだろう
イースタンやセで対戦してる球団なら弱点もわかってるだろうし
63723/06/03(土)23:59:11 ID:nfqiza8QNo.1063823461+
>>パワーだけが取り柄の低打率守備難の正隨くん
>ファーム打率.302 ops0914
…尚更後半の疑問が謎になるのでは
63823/06/03(土)23:59:40 ID:lkBQTZoENo.1063823612+
京田は中日で駄目だったから横浜へ…みたいな論調を良く見かけるけど実は新人王とるぐらい凄かったんだからな!って言いたくなる
63923/06/03(土)23:59:53 ID:KoDNUohkNo.1063823678+
正隨の守備がアレなのはちょっと調べて映像見ればすぐわかるので
守備難で出さないだとなんで取ったの?としか‥‥
64023/06/04(日)00:00:23 ID:3xS8aLh.No.1063823844+
>京田は中日で駄目だったから横浜へ…みたいな論調を良く見かけるけど実は新人王とるぐらい凄かったんだからな!って言いたくなる
凄かったって言ってる時点で半分認めてるようなもんじゃないか
64123/06/04(日)00:00:53 ID:UrcwbpZsNo.1063824021そうだねx2
>市川先発は下の成績もダメ上の成績もダメで何考えてんのって思ったら
>投げさせた後高津が「まだ一軍レベルじゃなかった」って言っていよいよなんで上げたか分からなくなった
苦肉の策で二軍から上がってきたピッチャーが打たれるのを見ていよいよだと思う
64223/06/04(日)00:01:05 ID:D9URgnTgNo.1063824094そうだねx3
細川と大竹が早速結果出してるけど来年他の今年の現役ドラフト組の選手が開花とかもあるかもしれないしもう少し長い目で見よう
64323/06/04(日)00:01:23 ID:xG1yXfjMNo.1063824200+
楽天の野手陣が2軍の帝王のお試しすら許さないほど打ってるならまだ石井のこともわかるんだよ
64423/06/04(日)00:01:24 ID:UBcdoBS2No.1063824205そうだねx3
京田は素晴らしい監督と致命的に合わなかっただけなのでは?
64523/06/04(日)00:01:45 ID:rTO0aN/QNo.1063824336そうだねx1
ダメだけどもう他にいねーから出すしかないでやっぱダメだったなあってのはちょくちょくある現象だと思う
64623/06/04(日)00:03:01 ID:rTO0aN/QNo.1063824756+
>楽天の野手陣が2軍の帝王のお試しすら許さないほど打ってるならまだ石井のこともわかるんだよ
ここら辺よくわからん感じではあるんだよな帝王集めてるけどその先でも帝王として使い続けてるの
64723/06/04(日)00:03:30 ID:nfqiza8QNo.1063824910+
>ダメだけどもう他にいねーから出すしかないでやっぱダメだったなあってのはちょくちょくある現象だと思う
大型連敗中に先発でやったから目立ってるけど中継ぎとか二遊間あたりとかだとまあまあある話ではあるよね…
64823/06/04(日)00:03:39 ID:EV1NfoVQNo.1063824965そうだねx1
>京田は素晴らしい監督と致命的に合わなかっただけなのでは?
4安打集中して打率爆上げしてから言うのか
例年ならこのくらいはやるし立浪が悪!て風潮にしようとするのは飽きたよ
64923/06/04(日)00:03:54 ID:x71WYAkoNo.1063825043+
>京田は素晴らしい監督と致命的に合わなかっただけなのでは?
木下の件で球団と揉めたんじゃないかって中日ファンの「」が言ってたよ
強打の背番号も98番だし
65023/06/04(日)00:04:34 ID:kfl7oUdUNo.1063825265+
チーム間で需給を合わせるんだから出番は増えるけど
心機一転でみんな輝けたら苦労はないって話でもあるからな…
65123/06/04(日)00:05:33 ID:xG1yXfjMNo.1063825589そうだねx4
>例年ならこのくらいはやるし立浪が悪!て風潮にしようとするのは飽きたよ
まあ横浜にあげたのは正直出したいありき過ぎるだろとは思うよ今でも
65223/06/04(日)00:05:49 ID:EV1NfoVQNo.1063825670+
燻ってるくらいなら他球団で活躍してほしい…てのは結構多いよ
65323/06/04(日)00:06:42 ID:D9URgnTgNo.1063825958そうだねx1
現役ドラフトに出した選手みんな活躍したらとんでもないことだけど
数人活躍するだけでも有意義な制度だと思う普通のドラフトだって当たり外れあるし
65423/06/04(日)00:07:15 ID:EV1NfoVQNo.1063826123そうだねx1
>まあ横浜にあげたのは正直出したいありき過ぎるだろとは思うよ今でも
出す前提なのは間違いない
第二捕手欲しくてのトレードがやっぱり砂田でいいわだからな
そんでも京田がまだいたとしてこれだけ活躍してたかは分からんしなんなら飼い殺しも出来たわけで中日サイドを悪!て見る風潮は飽き飽きしてる
65523/06/04(日)00:07:29 ID:Y75QEF86No.1063826197そうだねx1
京田は木下のことで相談受けてたのとか見てると
とても中日でまともな状態で野球はできないだろうし
素晴らしい監督が泥被っただけだと思ってる
65623/06/04(日)00:08:15 ID:D9URgnTgNo.1063826457そうだねx1
京田が一番輝けるであろうショートが弱点であった横浜に出したんだから親心みたいなとこあるでしょ

[トップページへ] [DL]