@qryxipがコメント
そうですね。直します。
フォロー中のOrganizationはありません
@qryxipがコメント
そうですね。直します。
@qryxipがコメント
古いARCだとC, D, E, Fとなっているからだと思われます。 https://atcoder.jp/contests/arc099/tasks (ABCでabcd、同時開催のARCでcdefと…
@qryxipがコメント
Rustでの整数オーバーフロについては、以前にもこのような記事があります。 [Rustでの整数オーバーフローまとめ](https://qiita.com/garkimasera/items/c5e…
@qryxipがコメント
`&`を付けた参照型は<code>[RefCell](https://doc.rust-lang.org/stable/std/cell/struct.RefCell.html)</code>や<c…
@qryxipがコメント
@tyu_ru_cpp Thank you! [バッジのリンク先修正](/qryxip/items/7c16ab9ef3072c1d7199/patches/91827) by [tyu_ru_c…
@qryxipがコメント
`failure v0.1.7`が[publishされました](https://crates.io/crates/failure/0.1.7)。
@qryxipがコメント
@Scstechr ありがとうございます! [typo fix](/qryxip/items/7c16ab9ef3072c1d7199/patches/82691) by [Scstechr](/…
@qryxipがコメント
(このメンバーの中でコメントするのはなんか気が引けるのですが) `?` はnightlyなら自分で定義した `Either` に `std::ops::Try` をimplして使えますね。 一時的…
@qryxipがコメント
**追記**: 少し簡略化して名前も変更し、それに従ってもう一度計測しました。 `reads()` と `readl()` を使い分けないやつを書きましたが十分に早くなりました。 あと通常の競プロ…