【長野市】アップルライン沿いの大きな商業施設の店舗が、遂にオープン! 周辺に賑わいが戻ってきそう♪
以前、長野市赤沼、国道18号(通称アップルライン)沿いの「豊野」の信号近くに、いくつもの店舗が入る大きな商業施設がありました。長野市にお住いの方はもうご存じだと思いますが、2019年10月の台風19号の災害により、大きな被害を受けてしまい、その後は建物の改修工事等は行っている様子でしたが、お店は何も営業していない状態でした。
今回遂に、「アップルラインガーデン」という商業施設が出来上がり、様々な店舗がオープンを迎えようとしています! 本当に嬉しいし楽しみです。
情報を聞きつけ、お休みの日に様子を見に行ってきました。
改めてお店があるのは、長野市赤沼、国道18号線(通称アップルライン)沿いにあります。「豊野」という信号のすぐ近くで、隣にはアップルラインゴルフセンターがあります。中野市街地や飯綱方面へ向かうメイン道路なので、利用する方も多いと思います。
近くに行ってみると、看板を発見! 大手ドラッグストア「ツルハドラッグ」、100円ショップ大手の「セリア」、おなじみの人気店「業務スーパー」が確認できました。
セリアと業務スーパーは2023年6月8日にオープンと案内の貼り紙がありました。もっと先だと思っていたのでびっくりです。
ツルハドラッグは看板はありましたがオープン日は不明ですが、公式HPで求人も確認できたので、間もなくといった感じでしょうか。
ツルハドラッグは北海道と東北を中心に店舗が多く、長野県内には17店舗しかなく(2023年6月4日時点)、長野市については店舗がなかったため、うれしいオープンとなりそうです。私が県外から長野市に来たとき、何でツルハドラッグがないの? と不思議に感じたのを思い出しました。
隣の大きな建物は、まだ看板等がありませんでしたが、国道沿いに「コメリハードアンドグリーン」が7月中旬にオープンすると案内が出ていました。
コメリ、ツルハドラッグ、セリア、業務スーパーが並ぶとは、なかなか豪華ですね。これからまた店舗が増えるかもしれません。駐車場もかなり広く、大きな看板も完成していたのでわかりやすいです。近くい住む方や、よく車などで通るという方にとっては、かなり嬉しい情報だと思います。
被災からの復興は本当に大変だと思います。今回この施設のオープンで、少しでも地域に元気が出てくると嬉しいなと思います。
「アップルラインガーデン」はこちら↓
-
全国
-
北海道・東北
- 北海道
- 青森県・岩手県・宮城県
- 秋田県・山形県・福島県
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県・石川県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県
- 沖縄県