レス送信モード |
---|
偉大なゲームソフトランキング(アメリカ)このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/06/04(日)15:24:21No.1064009145そうだねx5知らないゲームが幾つかある |
… | 223/06/04(日)15:25:01No.1064009406そうだねx3710位だけ分からん |
… | 323/06/04(日)15:25:49No.1064009675+マリオ以外やってない |
… | 423/06/04(日)15:26:00No.1064009733そうだねx3ポータルは初代じゃなくて2なんだ |
… | 523/06/04(日)15:26:25No.1064009868+マスエフェクトもハーフライも2なんだね |
… | 623/06/04(日)15:26:57No.1064010012+ポータルのエンディングすき |
… | 723/06/04(日)15:27:00No.1064010033そうだねx14花札屋は世界を支配していなさる? |
… | 823/06/04(日)15:27:05No.1064010058+スーパーメトロイド |
… | 923/06/04(日)15:27:22No.1064010163+デスコってなんだ? |
… | 1023/06/04(日)15:28:20No.1064010471+マスエフェクトは2で盛り上げるだけ盛り上げておいて3でちょっとショボい感じで終わったからな |
… | 1123/06/04(日)15:28:49No.1064010615+ハーフライフ2は例のMODかな |
… | 1223/06/04(日)15:28:50No.1064010620+任天堂のレトロゲーム完成度高すぎ |
… | 1323/06/04(日)15:28:53No.1064010641+任天堂がポータル作ったみたいな並びでダメだった |
… | 1423/06/04(日)15:29:10No.1064010723そうだねx12>任天堂のレトロゲーム完成度高すぎ |
… | 1523/06/04(日)15:29:25No.1064010788そうだねx11ディスコエリジウムはわりと最近のゲームなのにここに載ってるんだな |
… | 1623/06/04(日)15:29:26No.1064010792+>ハーフライフ2 |
… | 1723/06/04(日)15:29:28No.1064010795+2多いな |
… | 1823/06/04(日)15:29:54No.1064010922そうだねx20>2多いな |
… | 1923/06/04(日)15:30:29No.1064011115そうだねx20DOOM入ってないから嘘くさい |
… | 2023/06/04(日)15:30:30No.1064011129そうだねx3Portalは1はともかく2はそんな偉大かな… |
… | 2123/06/04(日)15:30:35No.1064011168そうだねx2神トラよりブレワイの方が上なのか |
… | 2223/06/04(日)15:31:11No.1064011362+>偉大ならそろそろ続編を…と思ったけどalyxがその扱いなのかな |
… | 2323/06/04(日)15:31:17No.1064011407+ポータル2 |
… | 2423/06/04(日)15:31:31No.1064011468そうだねx15Botwはちょっと持ち上げられすぎじゃないかなって毎回思ってる |
… | 2523/06/04(日)15:31:53No.1064011575+doomは? |
… | 2623/06/04(日)15:31:57No.1064011592+>Portalは1はともかく2はそんな偉大かな… |
… | 2723/06/04(日)15:32:19No.1064011695+もう時オカは入ってないんだな |
… | 2823/06/04(日)15:32:33No.1064011766+だいたい1は元祖2で発展完成形3でどっか変なとこに飛んでくって感じだからな… |
… | 2923/06/04(日)15:32:36No.1064011775+ポータル2順位高いな! |
… | 3023/06/04(日)15:32:41No.1064011803そうだねx35>Botwはちょっと持ち上げられすぎじゃないかなって毎回思ってる |
… | 3123/06/04(日)15:33:01No.1064011895そうだねx5ポータル総合得点では1の方が高いけどラスト付近の加点がぶっちきりに高い2 |
… | 3223/06/04(日)15:33:04No.1064011909+ポータル2はこっそりポスタル2にしない? |
… | 3323/06/04(日)15:33:06No.1064011926そうだねx1ゼルダすごいけど神々のトライフォースを10位以内にぶっこんで本当にええんか!? |
… | 3423/06/04(日)15:33:11No.1064011958+ファンが多いランキングかもしれない |
… | 3523/06/04(日)15:33:25No.1064012036そうだねx1S.T.A.L.K.E.R.も入れて欲しかった |
… | 3623/06/04(日)15:33:26No.1064012038そうだねx12外人 |
… | 3723/06/04(日)15:33:32No.1064012073+思い出補正も強そう |
… | 3823/06/04(日)15:33:34No.1064012089+DOOMって1と2どっち入れたらいいかみたいなところあるから難しくない? |
… | 3923/06/04(日)15:33:58No.1064012225そうだねx6>ゼルダすごいけど神々のトライフォースを10位以内にぶっこんで本当にええんか!? |
… | 4023/06/04(日)15:34:13 リンクの冒険 THE LEGEND OF ZELDA 2No.1064012293そうだねx3>神トラもゼルダ2みたいなもんだし |
… | 4123/06/04(日)15:34:19No.1064012319+めんどくさい事言うと偉大なの定義にもよりそう |
… | 4223/06/04(日)15:34:22No.1064012337+ディスコポリリズムってなんだろ |
… | 4323/06/04(日)15:34:42No.1064012457+>Botwはちょっと持ち上げられすぎじゃないかなって毎回思ってる |
… | 4423/06/04(日)15:34:44No.1064012474そうだねx1>ファンが多いランキングかもしれない |
… | 4523/06/04(日)15:35:12No.1064012624+ちゃんとゲーム史において重要かどうか考えて投票してそうで良いと思う |
… | 4623/06/04(日)15:35:25No.1064012707+マスエフェクトは3がボロックソ言われてたのは知ってるからそんだけ2が良かったんだろうな |
… | 4723/06/04(日)15:35:28No.1064012722+>あの |
… | 4823/06/04(日)15:35:34No.1064012754+滅茶苦茶面白いけど他に大きな影響与えたとか革新的って感じではないなブレワイ |
… | 4923/06/04(日)15:35:40No.1064012789+>偉大なゲームソフトランキング(いもげ) |
… | 5023/06/04(日)15:35:48No.1064012828+GAIJINなんでそんなスパメト好きなの… |
… | 5123/06/04(日)15:36:00No.1064012879+後のゲームに大きな影響を与えたという点で偉大ならハーフライフは2より1なのでは? |
… | 5223/06/04(日)15:36:01No.1064012891+前作の評価が次作の売り上げに反映されるから |
… | 5323/06/04(日)15:36:02No.1064012892+>ちゃんとゲーム史において重要かどうか考えて投票してそうで良いと思う |
… | 5423/06/04(日)15:36:07No.1064012923+レッド・デッド・リデンプション2入るんだ… |
… | 5523/06/04(日)15:36:08No.1064012929+>>あの |
… | 5623/06/04(日)15:36:09No.1064012930+portalいいよね… |
… | 5723/06/04(日)15:36:21No.1064013006そうだねx23>6年前にOWってこんなんですよっていう入門とか原体験としてのタイトルとしてはとても優等生 |
… | 5823/06/04(日)15:36:24No.1064013023そうだねx2>ディスコエリジウム以外 |
… | 5923/06/04(日)15:36:32No.1064013053そうだねx19>>Botwはちょっと持ち上げられすぎじゃないかなって毎回思ってる |
… | 6023/06/04(日)15:36:41No.1064013121そうだねx5>レッド・デッド・リデンプション2入るんだ… |
… | 6123/06/04(日)15:36:43No.1064013127+>滅茶苦茶面白いけど他に大きな影響与えたとか革新的って感じではないなブレワイ |
… | 6223/06/04(日)15:36:43No.1064013129+HL2ってよりSourceエンジンの偉大さな気もしなくはない |
… | 6323/06/04(日)15:36:55No.1064013201+>doomは? |
… | 6423/06/04(日)15:37:01No.1064013242+偉大さではゼルダは時のオカリナじゃないのか? |
… | 6523/06/04(日)15:37:02No.1064013248そうだねx1>portalいいよね… |
… | 6623/06/04(日)15:37:32No.1064013429+RDR2面白いけど偉大か? |
… | 6723/06/04(日)15:37:36No.1064013442+確かにスカイリム入れたいな |
… | 6823/06/04(日)15:37:37No.1064013447+時オカより神トラの方が人気なんだ |
… | 6923/06/04(日)15:37:37No.1064013451+時オカ勢はブレワイに移った感じする |
… | 7023/06/04(日)15:37:38No.1064013452+>偉大さではゼルダは時のオカリナじゃないのか? |
… | 7123/06/04(日)15:37:58No.1064013564+>GAIJINなんでそんなスパメト好きなの… |
… | 7223/06/04(日)15:38:16No.1064013664+>滅茶苦茶面白いけど他に大きな影響与えたとか革新的って感じではないなブレワイ |
… | 7323/06/04(日)15:38:17No.1064013670+ベセスダゲーは楽しいけど欠点もよく分かるのでこういうランキングには乗らない印象 |
… | 7423/06/04(日)15:38:25No.1064013712+>>滅茶苦茶面白いけど他に大きな影響与えたとか革新的って感じではないなブレワイ |
… | 7523/06/04(日)15:38:29No.1064013733そうだねx2>>ディスコエリジウム以外 |
… | 7623/06/04(日)15:38:32No.1064013751+64あたりのゲームよりSFCあたりのゲームの方が今やっても辛くない気がする |
… | 7723/06/04(日)15:38:33No.1064013758+ディスコエリジウムはそこまで革新的かとは思った |
… | 7823/06/04(日)15:38:35No.1064013765+CivとかAoEとかあるだろ! |
… | 7923/06/04(日)15:38:37No.1064013784+ハーフライフじゃなくてハーフライフ2…? |
… | 8023/06/04(日)15:38:38No.1064013786そうだねx5そもそもマインクラフトがないのはおかしいだろう |
… | 8123/06/04(日)15:38:41No.1064013813+>時オカ勢はブレワイに移った感じする |
… | 8223/06/04(日)15:38:43No.1064013824そうだねx23Dアクションにロックオンって概念作った時オカのほうがすごく感じる |
… | 8323/06/04(日)15:38:51No.1064013867+圧倒的アクション贔屓 |
… | 8423/06/04(日)15:38:54No.1064013888+ディスコだけちょっとマニアックすぎん? |
… | 8523/06/04(日)15:38:56No.1064013897+ディスコエリジウムそんな評価高いのか… |
… | 8623/06/04(日)15:38:59No.1064013913+悪魔城とかもGAIJIN好きだが入らないのか |
… | 8723/06/04(日)15:39:07No.1064013955+portalが2なのはちょっと意外 |
… | 8823/06/04(日)15:39:10No.1064013973+マリオ64と時オカは3DアクションのイノベイターだけどブレワイはOWを誰にでも遊びやすくした感じ |
… | 8923/06/04(日)15:39:13No.1064013992+DOOM入らないのか… |
… | 9023/06/04(日)15:39:30No.1064014091+ブレワイとティアキンすごいけどすごすぎて誰も真似できないもんな |
… | 9123/06/04(日)15:39:36No.1064014111+偉大さで言うと神トラより時オカな気がする |
… | 9223/06/04(日)15:39:37No.1064014118そうだねx4ソウルシリーズなくて良かった |
… | 9323/06/04(日)15:39:53No.1064014202+HL1はアメリカ人の聖典と聞いたけど違うのか!? |
… | 9423/06/04(日)15:40:04No.1064014255+Portalはすごいゲームだけど他のゲームに与えた影響という点では後追いがなくて偉大というポジションに入るかね? |
… | 9523/06/04(日)15:40:07No.1064014276+>そもそもマインクラフトがないのはおかしいだろう |
… | 9623/06/04(日)15:40:09No.1064014304そうだねx5アンケート取った層と取り方聞かないとなんとも言えない所ではある |
… | 9723/06/04(日)15:40:25No.1064014411+>DOOMはアメリカ人の聖典と聞いたけど違うのか!? |
… | 9823/06/04(日)15:40:27No.1064014440+>HL1はアメリカ人の聖典と聞いたけど違うのか!? |
… | 9923/06/04(日)15:40:28No.1064014445そうだねx1ポータルはタダ同然で買えるのが偉大 |
… | 10023/06/04(日)15:40:29No.1064014473+>portalが2なのはちょっと意外 |
… | 10123/06/04(日)15:40:47No.1064014643+グランド・セフト・オートは駄目なのかい…? |
… | 10223/06/04(日)15:40:49No.1064014658+ディスコエリジウムはいちいちセリフが回りくどくて好きになれんかったな |
… | 10323/06/04(日)15:40:59No.1064014707そうだねx22>ソウルシリーズなくて良かった |
… | 10423/06/04(日)15:41:00No.1064014709+>64あたりのゲームよりSFCあたりのゲームの方が今やっても辛くない気がする |
… | 10523/06/04(日)15:41:00No.1064014712+portalは1と2セットみたいなもんだしとりあえず新しい方入れただけでは |
… | 10623/06/04(日)15:41:04No.1064014740そうだねx26>ソウルシリーズなくて良かった |
… | 10723/06/04(日)15:41:15No.1064014879+>>HL1はアメリカ人の聖典と聞いたけど違うのか!? |
… | 10823/06/04(日)15:41:18No.1064014915+>ソウルシリーズなくて良かった |
… | 10923/06/04(日)15:41:23No.1064014962+入るならソウルシリーズよりSEKIROかなって |
… | 11023/06/04(日)15:41:29No.1064015022+>ソウルシリーズなくて良かった |
… | 11123/06/04(日)15:41:44No.1064015131+>64あたりのゲームよりSFCあたりのゲームの方が今やっても辛くない気がする |
… | 11223/06/04(日)15:41:55No.1064015200+RDR2って非常にクセが強いゲームだったと思うんだが |
… | 11323/06/04(日)15:41:56No.1064015204+う…嘘だろ… |
… | 11423/06/04(日)15:42:00No.1064015227+アングリービデオゲームナードとか見てると向こうのゼルダの扱い凄いんだよな |
… | 11523/06/04(日)15:42:01No.1064015233+おかしい…ソニックがない… |
… | 11623/06/04(日)15:42:23No.1064015354+>>そもそもマインクラフトがないのはおかしいだろう |
… | 11723/06/04(日)15:42:29No.1064015375そうだねx4誰がどれだけの人数に聞いたのかわからないランキングはちょっと |
… | 11823/06/04(日)15:42:32No.1064015395+>RDR2って非常にクセが強いゲームだったと思うんだが |
… | 11923/06/04(日)15:42:35No.1064015419+ソウルSEKIROブラボエルデンでどれか1つ入れてもいいよって言われてもファンが内乱を起こして票が割れそう |
… | 12023/06/04(日)15:42:41No.1064015443そうだねx1>年代に関係なくの部分消えてんじゃん! |
… | 12123/06/04(日)15:42:44No.1064015456+>ハーフライフじゃなくてハーフライフ2…? |
… | 12223/06/04(日)15:42:53No.1064015519+>ソウルシリーズなくて良かった |
… | 12323/06/04(日)15:42:53No.1064015526そうだねx2今やったら間違いなく全部任天堂で埋まるだろうな |
… | 12423/06/04(日)15:42:58No.1064015563+そういやストリートファイターねぇな |
… | 12523/06/04(日)15:43:08No.1064015633+DOOMは1こそFPSの開祖に近い存在なんだがDOOMメーカーって大抵2ベースなんだよね |
… | 12623/06/04(日)15:43:14No.1064015672+変な話2DゲームのシステムはSFC時代からそんなに変わってないとも言える |
… | 12723/06/04(日)15:43:28No.1064015756+>おかしい…ソニックがない… |
… | 12823/06/04(日)15:43:34No.1064015801+>そういやストリートファイターねぇな |
… | 12923/06/04(日)15:43:38No.1064015818+アメリカ人はソニックが大好きなのではなかったのか |
… | 13023/06/04(日)15:43:43No.1064015839+偉大ってなんだ?great? |
… | 13123/06/04(日)15:43:55No.1064015923+GTAは3くらいは入りそうなもんなのに |
… | 13223/06/04(日)15:44:05No.1064015975+時オカとムジュラのリメイクはそんなにきつくなかったけどな |
… | 13323/06/04(日)15:44:06No.1064015983+>アメリカ人はソニックが大好きなのではなかったのか |
… | 13423/06/04(日)15:44:10No.1064016001+>アメリカ人はソニックが大好きなのではなかったのか |
… | 13523/06/04(日)15:44:13No.1064016015そうだねx2>誰がどれだけの人数に聞いたのかわからないランキングはちょっと |
… | 13623/06/04(日)15:44:18No.1064016032+RDRは2より1の方が評価高いんだと思ってた |
… | 13723/06/04(日)15:44:22No.1064016047+マスターチーフってキャラが出るのはどれ? |
… | 13823/06/04(日)15:44:27No.1064016079そうだねx3これに限った話じゃないけど好きなゲームくらいならともかく |
… | 13923/06/04(日)15:44:29No.1064016092+うちの会社の部署内で聞いたアンケートみたいな結果だ |
… | 14023/06/04(日)15:44:46No.1064016243そうだねx2>ソウルSEKIROブラボエルデンでどれか1つ入れてもいいよって言われてもファンが内乱を起こして票が割れそう |
… | 14123/06/04(日)15:44:48No.1064016256+>GTAは3くらいは入りそうなもんなのに |
… | 14223/06/04(日)15:44:48No.1064016266+>おかしい…ソニックがない… |
… | 14323/06/04(日)15:44:49No.1064016270+>時オカとムジュラのリメイクはそんなにきつくなかったけどな |
… | 14423/06/04(日)15:44:49No.1064016283そうだねx1>うちの会社の部署内で聞いたアンケートみたいな結果だ |
… | 14523/06/04(日)15:44:51No.1064016296+ソニックはゲームとしては良くても上の中くらいの出来なんだもの… |
… | 14623/06/04(日)15:45:27No.1064016602+それにしても今世代機のゲームが少ねえな |
… | 14723/06/04(日)15:45:28No.1064016609そうだねx1日本のゲームが凄いとかいう番組だった気がする |
… | 14823/06/04(日)15:45:32No.1064016642そうだねx1>そういやストリートファイターねぇな |
… | 14923/06/04(日)15:45:41No.1064016706+FF7は? |
… | 15023/06/04(日)15:45:43No.1064016720+ソニックとしては新しかったけど3Dゲーとして見たら普通だもんなソニアド2 |
… | 15123/06/04(日)15:45:48No.1064016773+○○って効果をゲームで最初に使ったのは○○系の歴史は知りたさあるんだけど今から探せないものが結構ありそうな予感する |
… | 15223/06/04(日)15:45:52No.1064016794+スト2は入ってもよくない? |
… | 15323/06/04(日)15:45:55No.1064016816+>>そういやストリートファイターねぇな |
… | 15423/06/04(日)15:46:01No.1064016848+haloないの!? |
… | 15523/06/04(日)15:46:05No.1064016867そうだねx2HALOシリーズは偉大なと言う括りなら入らないのはわかる |
… | 15623/06/04(日)15:46:12No.1064016919+日本人の心もなんかアメリカーン!になっちまったのかねぇ… |
… | 15723/06/04(日)15:46:12No.1064016924+そのジャンルの祖よりエポックメイキングな作品の方が認知度は勝る |
… | 15823/06/04(日)15:46:23No.1064017003+ディスコエリジウムセールで買ってちょっと触ったけどこりゃ…凄いなって感じのシステムだった |
… | 15923/06/04(日)15:46:28No.1064017043+CoDとか滅茶苦茶売れてるFPSは入らんのかね |
… | 16023/06/04(日)15:46:29No.1064017052+マスエフェクトとディスコ入ったのは何がそんなに刺さったんだ |
… | 16123/06/04(日)15:46:35No.1064017091+>>偉大ならそろそろ続編を…と思ったけどalyxがその扱いなのかな |
… | 16223/06/04(日)15:46:38No.1064017116+偉大さだと面白さよりも後のゲームに与えた影響で考えていいと思う |
… | 16323/06/04(日)15:46:49No.1064017194+初期のHaloはFPS史的に評価されてもいいんじゃないの知らんけど |
… | 16423/06/04(日)15:46:51No.1064017213+格ゲーブームってアメリカに存在したのか…? |
… | 16523/06/04(日)15:46:51No.1064017216+まとめ動画への転載禁止 |
… | 16623/06/04(日)15:46:52No.1064017226+>>ハーフライフじゃなくてハーフライフ2…? |
… | 16723/06/04(日)15:46:59No.1064017274+DOOMも大人気だけど激戦区だわ |
… | 16823/06/04(日)15:47:00No.1064017275+FF7なんて挙げたら(こいつ今でもティファで抜いてるんだな…)ってエロ扱いされるし… |
… | 16923/06/04(日)15:47:00No.1064017280+時オカより神トラなんか |
… | 17023/06/04(日)15:47:08No.1064017330そうだねx2>ソニックとしては新しかったけど3Dゲーとして見たら普通だもんなソニアド2 |
… | 17123/06/04(日)15:47:09No.1064017339そうだねx3>CoDとか滅茶苦茶売れてるFPSは入らんのかね |
… | 17223/06/04(日)15:47:12No.1064017351そうだねx1シリーズ中どの作品を一位にするかはさておきゼルダが世界一偉大なゲームであるのは誰もが認めることだからな |
… | 17323/06/04(日)15:47:20No.1064017404そうだねx7この前のゲーム投票といい色々否定しなきゃいけない人は大変だな |
… | 17423/06/04(日)15:47:23No.1064017422+ポケモンは絶対11位以下で票が割れてるのがわかる |
… | 17523/06/04(日)15:47:23No.1064017425+>FF7は? |
… | 17623/06/04(日)15:47:44No.1064017569そうだねx2ハーフライフは1と2両方ランクインしても驚かないよ |
… | 17723/06/04(日)15:47:47No.1064017592そうだねx2>CoDとか滅茶苦茶売れてるFPSは入らんのかね |
… | 17823/06/04(日)15:47:53No.1064017634+FF7ってストーリーは当時斬新だったけどゲームそのものはフツーのRPGだよな |
… | 17923/06/04(日)15:48:03No.1064017709+日本でやったらスト2かバーチャどっちかは入っただろうな |
… | 18023/06/04(日)15:48:05No.1064017720そうだねx3>ポケモンは絶対11位以下で票が割れてるのがわかる |
… | 18123/06/04(日)15:48:05No.1064017723+偉大の基準がめちゃめちゃ面白いのかめちゃめちゃ売れたのかめちゃめちゃ発売当時斬新だったのかで各々で変わり過ぎるだろこれ |
… | 18223/06/04(日)15:48:06No.1064017730+ゼルダは時オカは入らないのか |
… | 18323/06/04(日)15:48:21No.1064017833+そもそも偉大ってなんだよという話だな |
… | 18423/06/04(日)15:48:34No.1064017912+CoDもBFも言ってしまえば数あるFPSの一つでしかないからな |
… | 18523/06/04(日)15:48:37No.1064017925そうだねx1>ゼルダは時オカは入らないのか |
… | 18623/06/04(日)15:48:38No.1064017929+アメリカ人と言えばカウンターストライクじゃないのか… |
… | 18723/06/04(日)15:48:44No.1064017966そうだねx2議論の余地はあるけどまぁまぁ悪くないランキングだと思う |
… | 18823/06/04(日)15:48:47No.1064017989そうだねx3テトリスも入れて欲しい |
… | 18923/06/04(日)15:48:50No.1064018006+ディスコだけわからん… |
… | 19023/06/04(日)15:49:02No.1064018085+神トラの狂信的なファンって見た事ねえな… |
… | 19123/06/04(日)15:49:04No.1064018093+FPSはかなり票ばらけてそう |
… | 19223/06/04(日)15:49:23No.1064018202+赤緑はゲームの歴史において偉大だろ |
… | 19323/06/04(日)15:49:23No.1064018207そうだねx2>日本でやったらスト2かバーチャどっちかは入っただろうな |
… | 19423/06/04(日)15:49:26No.1064018231+ポケモンは偉大なブランドとなった |
… | 19523/06/04(日)15:49:27No.1064018236+FPSはキャンペーンの面白さとPVPのバランスが良ければ入賞できるのかな |
… | 19623/06/04(日)15:49:39No.1064018298+外れがないから許すが… |
… | 19723/06/04(日)15:49:49No.1064018358そうだねx4各ゲームメディアでもブレワイの評価クソ高いから1位に関しては信用できる |
… | 19823/06/04(日)15:49:55No.1064018387そうだねx1偉大って何だよ! |
… | 19923/06/04(日)15:50:04No.1064018431そうだねx1偉大と翻訳したやつに尋ねるしかないじゃないか |
… | 20023/06/04(日)15:50:05No.1064018438+素晴らしいゲーム体験って操作感やゲームシステムによるものと |
… | 20123/06/04(日)15:50:08No.1064018465+ハーフライフ2入れるならALYX入れたい |
… | 20223/06/04(日)15:50:14No.1064018494そうだねx1これがマスターピースってやつ? |
… | 20323/06/04(日)15:50:18No.1064018514+https://www.ign.com/articles/the-best-100-video-games-of-all-time [link] |
… | 20423/06/04(日)15:50:31No.1064018604そうだねx3>日本でやったらスト2かバーチャどっちかは入っただろうな |
… | 20523/06/04(日)15:50:34No.1064018620そうだねx22017年発売で1位なのにそれなりに納得もできるの怪物ソフトすぎない? |
… | 20623/06/04(日)15:50:38No.1064018639+赤緑は偉大なゲームじゃないか? |
… | 20723/06/04(日)15:51:02No.1064018795そうだねx3>神トラの狂信的なファンって見た事ねえな… |
… | 20823/06/04(日)15:51:11No.1064018867そうだねx2>FF7ってストーリーは当時斬新だったけどゲームそのものはフツーのRPGだよな |
… | 20923/06/04(日)15:51:18No.1064018918+>2017年発売で1位なのにそれなりに納得もできるの怪物ソフトすぎない? |
… | 21023/06/04(日)15:51:18No.1064018921そうだねx1そもそも多くの人が手に取らないと認知度で入賞すらできないからな |
… | 21123/06/04(日)15:51:28No.1064018992+TVゲーム総選挙でも格闘ゲームはスト?が92位で唯一入ったとかじゃなかったっけ? |
… | 21223/06/04(日)15:51:36No.1064019049+日本だったらPSOが入ってたな |
… | 21323/06/04(日)15:51:41No.1064019079+エクバが入ってないけど |
… | 21423/06/04(日)15:51:54No.1064019142+>FPSはかなり票ばらけてそう |
… | 21523/06/04(日)15:52:01No.1064019186そうだねx1アメリカ人は格ゲー大好きだ |
… | 21623/06/04(日)15:52:04No.1064019207+> https://www.ign.com/articles/the-best-100-video-games-of-all-time [link] |
… | 21723/06/04(日)15:52:08No.1064019229そうだねx2ディアブロは? |
… | 21823/06/04(日)15:52:10No.1064019241+従来より遊びやすいOWゲー作ったらあらゆるゲームソフトで一番評価高くなったのはなんか面白い |
… | 21923/06/04(日)15:52:16No.1064019264+マリワ勿論嫌いではないけどそんな偉大か?って言うとこのランキングに並んでる他の作品群ほどの革新性というかゲーム史のターニングポイント感を見出だせない |
… | 22023/06/04(日)15:52:22No.1064019293そうだねx3ブレワイほど偉大って言葉が相応しいゲームもないだろ |
… | 22123/06/04(日)15:52:27No.1064019311そうだねx4今のOWの基礎作ったのはまぁオブリビオンじゃなくてスカイリムになっちゃうよな… |
… | 22223/06/04(日)15:52:32No.1064019341+>ポケモンは偉大なブランドとなった |
… | 22323/06/04(日)15:52:47No.1064019428+日本ならイカなんかはTPSを普段やらない層に広めたって意味で偉大と言える |
… | 22423/06/04(日)15:52:55No.1064019471+>赤緑は偉大なゲームじゃないか? |
… | 22523/06/04(日)15:52:58No.1064019481+2が幾つかあるのが面白いな |
… | 22623/06/04(日)15:52:58No.1064019482+OWの地形に関してはゼノブレもかなり与えた影響大きいと思うがそろそろ古いゲーム側か… |
… | 22723/06/04(日)15:53:00No.1064019491+>アメリカ人は格ゲー大好きだ |
… | 22823/06/04(日)15:53:04No.1064019513+偉大って言われるとDOOMとか浮かぶけどな |
… | 22923/06/04(日)15:53:09No.1064019536+マスエフェクト2は分かるなぁ |
… | 23023/06/04(日)15:53:11No.1064019544+>マリワ勿論嫌いではないけどそんな偉大か?って言うとこのランキングに並んでる他の作品群ほどの革新性というかゲーム史のターニングポイント感を見出だせない |
… | 23123/06/04(日)15:53:14No.1064019568+前に日本でやってもブレワイ一位じゃなかったっけ? |
… | 23223/06/04(日)15:53:22No.1064019605+偉大ってんなら普通はジャンルの祖とかだろ |
… | 23323/06/04(日)15:53:29No.1064019655+>偉大ってなんだよ |
… | 23423/06/04(日)15:53:39No.1064019715そうだねx5要は任天堂が偉大過ぎるってことだ |
… | 23523/06/04(日)15:53:40No.1064019717+>日本ならイカなんかはTPSを普段やらない層に広めたって意味で偉大と言える |
… | 23623/06/04(日)15:53:42No.1064019732そうだねx3>> https://www.ign.com/articles/the-best-100-video-games-of-all-time [link] |
… | 23723/06/04(日)15:53:42No.1064019733+HALO |
… | 23823/06/04(日)15:53:54No.1064019801+ボダラン2100位入ってるのか!すげー |
… | 23923/06/04(日)15:54:04No.1064019850+他はなんとなく名前聞いたことあるけどディスコ…? |
… | 24023/06/04(日)15:54:07No.1064019877そうだねx3>偉大ってんなら普通はジャンルの祖とかだろ |
… | 24123/06/04(日)15:54:09No.1064019885+>OWの地形に関してはゼノブレもかなり与えた影響大きいと思うがそろそろ古いゲーム側か… |
… | 24223/06/04(日)15:54:11No.1064019905+海外はなんでそんなメトロイド好きなんだ… |
… | 24323/06/04(日)15:54:13No.1064019918+ブレワイって2はどうなの? |
… | 24423/06/04(日)15:54:18No.1064019944そうだねx1>従来より遊びやすいOWゲー作ったらあらゆるゲームソフトで一番評価高くなったのはなんか面白い |
… | 24523/06/04(日)15:54:18No.1064019947+> https://www.ign.com/articles/the-best-100-video-games-of-all-time [link] |
… | 24623/06/04(日)15:54:38No.1064020066そうだねx1ゲーマーが革新を覚えるには初代スーパーマリオはちょっと古すぎる |
… | 24723/06/04(日)15:54:52No.1064020143そうだねx6>ブレワイって2はどうなの? |
… | 24823/06/04(日)15:54:54No.1064020157+何も先駆者だけが偉大なわけじゃねえんだ |
… | 24923/06/04(日)15:54:54No.1064020161+>割ととっつきにくかったOWってジャンルで広い層にウケたのは偉大と言ってもいいよ |
… | 25023/06/04(日)15:54:57No.1064020174そうだねx1ティアキンは偉大だと思うけどブレワイってそこまで面白いかな… |
… | 25123/06/04(日)15:55:03No.1064020218+ヒーローシューターのエポックメイキングはTF2もOWもあるけどAPEXやヴァロみたいなキャラクターと武器を紐付けないタイプの開祖って何があったっけ |
… | 25223/06/04(日)15:55:10No.1064020263そうだねx3>今までのOWは洋ゲーってイメージでとっつきにくかったから |
… | 25323/06/04(日)15:55:14No.1064020297+>ゲーマーが革新を覚えるには初代スーパーマリオはちょっと古すぎる |
… | 25423/06/04(日)15:55:16No.1064020316+メトロイドは今でもメトロイドヴァニア作られてるしな |
… | 25523/06/04(日)15:55:19No.1064020339そうだねx4>>従来より遊びやすいOWゲー作ったらあらゆるゲームソフトで一番評価高くなったのはなんか面白い |
… | 25623/06/04(日)15:55:19No.1064020342+あーポケモンはゲーム外で評価されてる部分が大きいからかもな |
… | 25723/06/04(日)15:55:20No.1064020348+ポータルはなんならティアキンにも影響させてるからここに居るのは納得 |
… | 25823/06/04(日)15:55:24No.1064020368+>ゲーマーが革新を覚えるには初代スーパーマリオはちょっと古すぎる |
… | 25923/06/04(日)15:55:33No.1064020430そうだねx2>要は任天堂が偉大過ぎるってことだ |
… | 26023/06/04(日)15:55:34No.1064020439+父親が延々と馬に乗ってハイラル地方散歩してる |
… | 26123/06/04(日)15:55:44No.1064020499+>偉大って言われるとDOOMとか浮かぶけどな |
… | 26223/06/04(日)15:55:44No.1064020507+シューティングが一つも入ってない… |
… | 26323/06/04(日)15:55:53No.1064020557+>メトロイドは今でもメトロイドヴァニア作られてるしな |
… | 26423/06/04(日)15:55:54No.1064020563+時のオカリナじゃなくて神トラなのか… |
… | 26523/06/04(日)15:55:55No.1064020570+>ティアキンは偉大だと思うけどブレワイってそこまで面白いかな… |
… | 26623/06/04(日)15:55:57No.1064020579+無印ゼルダは今やるとキツいけど神トラは普通に楽しめるもんな |
… | 26723/06/04(日)15:55:59No.1064020591+GTAは?オープンワールドの祖といえばこれだろ |
… | 26823/06/04(日)15:56:05No.1064020626そうだねx2そもそもOWの元祖がゼルダシリーズだから |
… | 26923/06/04(日)15:56:10No.1064020663そうだねx3>>今までのOWは洋ゲーってイメージでとっつきにくかったから |
… | 27023/06/04(日)15:56:11No.1064020669+HL2が未だに記憶されてるのはちょっと嬉しい |
… | 27123/06/04(日)15:56:23No.1064020733そうだねx3>>ティアキンは偉大だと思うけどブレワイってそこまで面白いかな… |
… | 27223/06/04(日)15:56:45No.1064020850+ブレワイがオープンワールドのイメージを変えたのは間違いない |
… | 27323/06/04(日)15:56:51No.1064020890+マスエフィクト2そんな上か…? |
… | 27423/06/04(日)15:56:54No.1064020896+>シューティングが一つも入ってない… |
… | 27523/06/04(日)15:56:58No.1064020926そうだねx3>うn |
… | 27623/06/04(日)15:56:58No.1064020929+>そもそもOWの元祖がゼルダシリーズだから |
… | 27723/06/04(日)15:57:00No.1064020936+モロウィンドならともかくオブリビオンは日本でも結構売れてなかったっけ… |
… | 27823/06/04(日)15:57:01No.1064020949+>ポータルはなんならティアキンにも影響させてるからここに居るのは納得 |
… | 27923/06/04(日)15:57:04No.1064020955+>そもそもOWの元祖がゼルダシリーズだから |
… | 28023/06/04(日)15:57:07No.1064020975そうだねx1>>>ティアキンは偉大だと思うけどブレワイってそこまで面白いかな… |
… | 28123/06/04(日)15:57:15No.1064021015そうだねx4ブレワイは和製オープンゲーの走りみたいなもんだし革新的だと思うよ... |
… | 28223/06/04(日)15:57:16No.1064021018+ブレワイはOWとしてスカイリムと比較されてるの割と見るけど |
… | 28323/06/04(日)15:57:24No.1064021084+ディスコエリジウムが1位だろ |
… | 28423/06/04(日)15:57:25No.1064021088+LoLは入らないんだな |
… | 28523/06/04(日)15:57:28No.1064021109そうだねx1偉大がgreatだとしてもgreatって言葉の肌感覚がよく分かんない… |
… | 28623/06/04(日)15:57:35No.1064021154+単に言葉のイメージだけどブレワイは偉大というより優秀って感じ |
… | 28723/06/04(日)15:57:42No.1064021184そうだねx1ブレワイみたいなゲーム!ってのはかなり増えた感じはある |
… | 28823/06/04(日)15:57:42No.1064021187+>シューティングが一つも入ってない… |
… | 28923/06/04(日)15:57:49No.1064021234+>GTAは?オープンワールドの祖といえばこれだろ |
… | 29023/06/04(日)15:57:50No.1064021239+ブレワイ開発する時にも最初に2Dゼルダ形式で試作ソフトを作ったって言ってたな |
… | 29123/06/04(日)15:57:56No.1064021264+マスエフェクトよりドラゴンエイジだよな… |
… | 29223/06/04(日)15:58:06No.1064021316+>ブレワイみたいなゲーム!ってのはかなり増えた感じはある |
… | 29323/06/04(日)15:58:09No.1064021344+HALO2入ってて安心した |
… | 29423/06/04(日)15:58:13No.1064021361+ディスコ以外はどれ1位でもまぁわからなくないくらい面白いからいいや |
… | 29523/06/04(日)15:58:19No.1064021393+マスエフェクト名前しか知らないんだけどどんなゲームなの |
… | 29623/06/04(日)15:58:20No.1064021406+>そもそもOWの元祖がゼルダシリーズだから |
… | 29723/06/04(日)15:58:21No.1064021413+ディスコすぐ発狂するし金策わからんしで詰みまくったな |
… | 29823/06/04(日)15:58:25No.1064021429+FF7はセガにトドメを刺したからな… |
… | 29923/06/04(日)15:58:31No.1064021467+ブレワイからゼルダっぽくないっていう謎の勢力いるけどむしろ初代っぽいつくりに寄せてるほうだと思う |
… | 30023/06/04(日)15:58:37No.1064021497+ディスコエリジウムってそんなに面白いのか… |
… | 30123/06/04(日)15:58:40No.1064021512そうだねx2>ブレワイみたいなゲーム!ってのはかなり増えた感じはある |
… | 30223/06/04(日)15:58:41No.1064021514+ゼビウスとかスペースインベーダーとかドンキーコングとか黎明期のは流石に古いか |
… | 30323/06/04(日)15:58:43No.1064021523+メトロイド入ってくるあたり結構違うな |
… | 30423/06/04(日)15:58:54No.1064021597+FPSTPS嫌いの俺をドロ沼に引きずり込んだギアーズはないのか |
… | 30523/06/04(日)15:58:55No.1064021600+ブレワイは目新しさ含めてめちゃくちゃ感動したけどティアキンはあの頃よりちょっと慣れてしまってる自分がいる |
… | 30623/06/04(日)15:58:59No.1064021629そうだねx2ブラボ19位…? |
… | 30723/06/04(日)15:59:02No.1064021653+時オカのハイラル平原も今となっては狭いだけでOW的なフィールドかな |
… | 30823/06/04(日)15:59:05No.1064021669+たまにブレワイしか知らないからこの評価なんだろ!みたいな事言う奴いるけどOWの本場でも評価高い理由をどう説明するんだろ |
… | 30923/06/04(日)15:59:10No.1064021703そうだねx2>>日本におけるOWのイメージを一新したって意味では偉大 |
… | 31023/06/04(日)15:59:17No.1064021733+取り合えずオープンワールドにしとこうぜ!みたいなのはまぁまぁ見るようにはなった |
… | 31123/06/04(日)15:59:27No.1064021791そうだねx6ブレワイは他のOW幾つか遊んだ後の方が驚き大きいかも知れん |
… | 31223/06/04(日)15:59:30No.1064021800+>ブラボ19位…? |
… | 31323/06/04(日)15:59:46No.1064021892+ignのスタッフの評価と書かれてるからスタッフの年齢層が影響してるんだろ |
… | 31423/06/04(日)15:59:47No.1064021894+>ブレワイからゼルダっぽくないっていう謎の勢力いるけどむしろ初代っぽいつくりに寄せてるほうだと思う |
… | 31523/06/04(日)15:59:49No.1064021907+よしよしウィッチャー3は上位だな |
… | 31623/06/04(日)15:59:54No.1064021927そうだねx3>なんだろうすごい説得力下がった |
… | 31723/06/04(日)15:59:58No.1064021947+>ブレワイからゼルダっぽくないっていう謎の勢力いるけどむしろ初代っぽいつくりに寄せてるほうだと思う |
… | 31823/06/04(日)16:00:03No.1064021978+>ブレワイからゼルダっぽくないっていう謎の勢力いるけどむしろ初代っぽいつくりに寄せてるほうだと思う |
… | 31923/06/04(日)16:00:10No.1064022006+フロムは偉大な殺意を育みすぎたんだ… |
… | 32023/06/04(日)16:00:14No.1064022027そうだねx2>ブレワイみたいなゲーム!ってのはかなり増えた感じはある |
… | 32123/06/04(日)16:00:19No.1064022050そうだねx1初代とリン冒でやりたかったことが詰まってるのがブレワイティアキンなんだろうなとやってて思う |
… | 32223/06/04(日)16:00:25No.1064022074+>ブレワイは目新しさ含めてめちゃくちゃ感動したけどティアキンはあの頃よりちょっと慣れてしまってる自分がいる |
… | 32323/06/04(日)16:00:31No.1064022107+ブレワイは画期的だけどティアキンは別に… |
… | 32423/06/04(日)16:00:32No.1064022119+ゼルダからオープンワールド入った人って次なにやるの? |
… | 32523/06/04(日)16:00:35No.1064022136そうだねx1アンケートとったやつが任天堂信者すぎるだろ |
… | 32623/06/04(日)16:00:38No.1064022151+日本人とアメリカ人でもパッと遊んでみてとっつきやすいかどうかの感覚はそんな変わらんのでは |
… | 32723/06/04(日)16:00:38No.1064022152そうだねx1botwがないと原神はなかったというのは確か |
… | 32823/06/04(日)16:00:47No.1064022194そうだねx3ブラボは世界観とかシステムとかあんまりにも唯一無二なやつすぎる |
… | 32923/06/04(日)16:00:59No.1064022241+>ブラボ19位…? |
… | 33023/06/04(日)16:01:16No.1064022315+>ブレワイは他のOW幾つか遊んだ後の方が驚き大きいかも知れん |
… | 33123/06/04(日)16:01:18No.1064022327そうだねx1>ブレワイは他のOW幾つか遊んだ後の方が驚き大きいかも知れん |
… | 33223/06/04(日)16:01:20No.1064022338+仮にブレワイに影響されてあれみたいなゲーム作るとして5年でできるかなぁ!? |
… | 33323/06/04(日)16:01:24No.1064022359+>botwがないと原神はなかったというのは確か |
… | 33423/06/04(日)16:01:33No.1064022401+>ゼルダからオープンワールド入った人って次なにやるの? |
… | 33523/06/04(日)16:01:46No.1064022467+アンケなんて偏って当然なんよ…全国民回答じゃないんだし |
… | 33623/06/04(日)16:01:50No.1064022488そうだねx1>>ブレワイは目新しさ含めてめちゃくちゃ感動したけどティアキンはあの頃よりちょっと慣れてしまってる自分がいる |
… | 33723/06/04(日)16:01:55No.1064022519そうだねx3>>ゼルダからオープンワールド入った人って次なにやるの? |
… | 33823/06/04(日)16:02:05No.1064022565そうだねx1>botwがないと原神はなかったというのは確か |
… | 33923/06/04(日)16:02:07No.1064022571そうだねx2色んな人が手に取ったから偉大だとプロモーションに金かけれる大企業が有利すぎるじゃん!! |
… | 34023/06/04(日)16:02:09No.1064022588+https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0100%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0 [link] |
… | 34123/06/04(日)16:02:15No.1064022613そうだねx2ドラキュラ月下が14位だからドラキュラも滅茶苦茶高いと思うよ |
… | 34223/06/04(日)16:02:26No.1064022659+>ゼルダからオープンワールド入った人って次なにやるの? |
… | 34323/06/04(日)16:02:27No.1064022666そうだねx6何でオープンワールドって要素だけにそんな注目してんだよ |
… | 34423/06/04(日)16:02:28No.1064022667+>アンケなんて偏って当然なんよ…全国民回答じゃないんだし |
… | 34523/06/04(日)16:02:31No.1064022679そうだねx1>>ソウルシリーズなくて良かった |
… | 34623/06/04(日)16:02:56No.1064022814+>エルデンでいいんじゃなかろうか |
… | 34723/06/04(日)16:03:03No.1064022860そうだねx3>ブレワイは目新しさ含めてめちゃくちゃ感動したけどティアキンはあの頃よりちょっと慣れてしまってる自分がいる |
… | 34823/06/04(日)16:03:26No.1064022979+>色んな人が手に取ったから偉大だとプロモーションに金かけれる大企業が有利すぎるじゃん!! |
… | 35023/06/04(日)16:03:36No.1064023024+>色んな人が手に取ったから偉大だとプロモーションに金かけれる大企業が有利すぎるじゃん!! |
… | 35123/06/04(日)16:03:40No.1064023046そうだねx1マスエフェクトはもっと日本で話題になっていいよね |
… | 35223/06/04(日)16:03:43No.1064023060+>ブラボは世界観とかシステムとかあんまりにも唯一無二なやつすぎる |
… | 35323/06/04(日)16:03:44No.1064023069+酢昆布でブレワイとティキン同時に買ったやつ結構いるみたいだけどさすがに胃もたれしそう |
… | 35423/06/04(日)16:03:50No.1064023107+>あれグラが似てるだけでMMOじゃないの? |
… | 35523/06/04(日)16:03:52No.1064023114+よほど物好きじゃないとゼルダやった後に他のOW触れないと思う |
… | 35623/06/04(日)16:03:52No.1064023116+モンハンとかは発想そのものは王道だからランク外か… |
… | 35723/06/04(日)16:03:52No.1064023118+ティアキンはモノづくりちゃんと出来るのが怖い |
… | 35823/06/04(日)16:03:54No.1064023133そうだねx2ブレワイとティアキンやったらもう他のOWじゃショボ過ぎて楽しめないよ |
… | 35923/06/04(日)16:04:09No.1064023213+>ドラキュラ月下が14位だからドラキュラも滅茶苦茶高いと思うよ |
… | 36023/06/04(日)16:04:13No.1064023226+>ギャルゲーはともかくADVやノベルゲーは…? |
… | 36123/06/04(日)16:04:21No.1064023266+>ある意味完璧な気もする |
… | 36223/06/04(日)16:04:32No.1064023317+>取り合えずオープンワールドにしとこうぜ!みたいなのはまぁまぁ見るようにはなった |
… | 36323/06/04(日)16:04:32No.1064023319そうだねx5>ブレワイとティアキンやったらもう他のOWじゃショボ過ぎて楽しめないよ |
… | 36423/06/04(日)16:04:33No.1064023322+>モンハンとかは発想そのものは王道だからランク外か… |
… | 36523/06/04(日)16:04:34No.1064023331+もしかしてゼルダも映画にすれば大ヒットするのでは? |
… | 36623/06/04(日)16:04:34No.1064023332+時オカもハイラル平原あるし風タクも海あるしスカウォも空飛び回るし |
… | 36723/06/04(日)16:04:38No.1064023352+あまり語られないけどブレワイというかゼルダっねストーリーも毎回良い気がする |
… | 36823/06/04(日)16:04:39No.1064023359そうだねx3ゲーム総選挙の順位に納得いかなかった有志のアンケートでもブレワイ1位だったから… |
… | 36923/06/04(日)16:04:58No.1064023431+>酢昆布でブレワイとティキン同時に買ったやつ結構いるみたいだけどさすがに胃もたれしそう |
… | 37023/06/04(日)16:05:14No.1064023518そうだねx1まとめ動画への転載禁止 |
… | 37123/06/04(日)16:05:15No.1064023524+>>あれグラが似てるだけでMMOじゃないの? |
… | 37223/06/04(日)16:05:15No.1064023526+ティアキンはともかくブレワイはあくらつな祠がちょっと多すぎる… |
… | 37323/06/04(日)16:05:20No.1064023553+メトロイドとドラキュラはジャンル名として定着したのが知名度ブーストになってそう |
… | 37423/06/04(日)16:05:22No.1064023568+RDR2は開発9年でもうこの規模は無理って開発元も言ってるくらいだ |
… | 37523/06/04(日)16:05:26No.1064023586+>>ギャルゲーはともかくADVやノベルゲーは…? |
… | 37623/06/04(日)16:05:31No.1064023605+オープンワールドって割とストーリーおまけみたいな感じだけどティアキンはストーリーも良いからな… |
… | 37723/06/04(日)16:05:32No.1064023609+>時オカもハイラル平原あるし風タクも海あるしスカウォも空飛び回るし |
… | 37823/06/04(日)16:05:59No.1064023762+>あれグラが似てるだけでMMOじゃないの? |
… | 37923/06/04(日)16:05:59No.1064023764+>ティアキンはともかくブレワイはあくらつな祠がちょっと多すぎる… |
… | 38023/06/04(日)16:06:01No.1064023768そうだねx2中学生相当がクリアできるのが条件として必要だと思いませんか |
… | 38123/06/04(日)16:06:03No.1064023782+>ティアキンはともかくブレワイはあくらつな祠がちょっと多すぎる… |
… | 38223/06/04(日)16:06:40No.1064024005+原神は明確にBotWリスペクトしてるからな |
… | 38323/06/04(日)16:06:44No.1064024018+FFで一番高いのが14なのなんか面白い |
… | 38423/06/04(日)16:06:50No.1064024054そうだねx6上っ面真似ただけのソシャゲとブレワイを比べるのは流石に失礼 |
… | 38523/06/04(日)16:06:56No.1064024093そうだねx1>ティアキンはともかくブレワイはあくらつな祠がちょっと多すぎる… |
… | 38623/06/04(日)16:07:03No.1064024135+即死モード×高速コンベアのところは |
… | 38723/06/04(日)16:07:10No.1064024194+>あまり語られないけどブレワイというかゼルダっねストーリーも毎回良い気がする |
… | 38823/06/04(日)16:07:20No.1064024242+解像度が上がったゼルダの伝説リンクの冒険いいよね…という世界の総評 |
… | 38923/06/04(日)16:07:29No.1064024288+ティキンは結構シーケンスブレイクしやすくなったね |
… | 39023/06/04(日)16:07:31No.1064024299そうだねx6>上っ面真似ただけのソシャゲとブレワイを比べるのは流石に失礼 |
… | 39123/06/04(日)16:07:32No.1064024305+たしかに月下はアイテムコンプまでやったな… |
… | 39223/06/04(日)16:07:44No.1064024370+>上っ面真似ただけのソシャゲとブレワイを比べるのは流石に失礼 |
… | 39323/06/04(日)16:07:47No.1064024386+>FFで一番高いのが14なのなんか面白い |
… | 39423/06/04(日)16:07:53No.1064024417+名作だと思うけど神トラそこにいていいかなぁ? |
… | 39523/06/04(日)16:08:01No.1064024460+日本の大作RPGってテキストは豊富でもシナリオの分岐が少ないよね |
… | 39623/06/04(日)16:08:03No.1064024467+ゼルダ2作遊んだ上でもOW最高峰はやっぱRDR2って感想だなあ |
… | 39723/06/04(日)16:08:04No.1064024471そうだねx2ゲームそのものじゃないけどSteamはあまりにゲーム界隈において偉大 |
… | 39823/06/04(日)16:08:05No.1064024473そうだねx3こういうスレでソシャゲの話を始めるのやめて |
… | 39923/06/04(日)16:08:15No.1064024523+>FFで一番高いのが14なのなんか面白い |
… | 40023/06/04(日)16:08:19No.1064024541+>中学生相当がクリアできるのが条件として必要だと思いませんか |
… | 40123/06/04(日)16:08:29No.1064024587+Sotnは武器多いのがやりごたえあるよな… |
… | 40223/06/04(日)16:08:31No.1064024595+ハデスとアンダーテールすげーな |
… | 40323/06/04(日)16:08:32No.1064024600+>FFで一番高いのが14なのなんか面白い |
… | 40423/06/04(日)16:08:34No.1064024606+>オープンワールドって割とストーリーおまけみたいな感じだけどティアキンはストーリーも良いからな… |
… | 40523/06/04(日)16:08:40No.1064024632+ソウルシリーズはエリア間がシームレスに繋がってはいるけど入り口が限られてるので |
… | 40623/06/04(日)16:08:43No.1064024645+dfどころかマイクラも入ってないの |
… | 40723/06/04(日)16:08:56No.1064024706+>ゲームそのものじゃないけどSteamはあまりにゲーム界隈において偉大 |
… | 40823/06/04(日)16:09:03No.1064024736+ストーリー的にブレワイのゼルダ姫を従来より親しみやすいキャラにしたのは大正解だった |
… | 40923/06/04(日)16:09:04No.1064024743+OWはストーリーもシステムも作中の説明ぶん投げ気味のが多い気もする |
… | 41023/06/04(日)16:09:04No.1064024745+>日本の大作RPGってテキストは豊富でもシナリオの分岐が少ないよね |
… | 41123/06/04(日)16:09:07No.1064024757+海外で評価高いのっていうとキングダムハーツはないんだろうか |
… | 41223/06/04(日)16:09:09No.1064024768そうだねx2>>上っ面真似ただけのソシャゲとブレワイを比べるのは流石に失礼 |
… | 41323/06/04(日)16:09:11No.1064024775+>ソウルシリーズはエリア間がシームレスに繋がってはいるけど入り口が限られてるので |
… | 41423/06/04(日)16:09:13No.1064024790+>上っ面真似ただけのソシャゲとブレワイを比べるのは流石に失礼 |
… | 41523/06/04(日)16:09:18No.1064024816+恐縮だがバイオショック1を入れてもらえないか? |
… | 41623/06/04(日)16:09:28No.1064024856+>ソウルシリーズはエリア間がシームレスに繋がってはいるけど入り口が限られてるので |
… | 41723/06/04(日)16:09:29No.1064024860+>ゲームそのものじゃないけどSteamはあまりにゲーム界隈において偉大 |
… | 41823/06/04(日)16:09:33No.1064024877+>ジャイロで転がす奴とパターの壊れるゴルフは死んで正解だった |
… | 41923/06/04(日)16:09:36No.1064024890+>ハデスとアンダーテールすげーな |
… | 42023/06/04(日)16:09:43No.1064024936そうだねx1年代に関係なく偉大って言うからエポックメイキング的なチョイスかと思いきやそうでもない感はある |
… | 42123/06/04(日)16:09:44No.1064024941+何故日本人はsteamを作れなかったのか———— |
… | 42223/06/04(日)16:09:54No.1064024997+>名作だと思うけど神トラそこにいていいかなぁ? |
… | 42323/06/04(日)16:10:00No.1064025026+月下は過去作最低限悪伝と血の輪廻を遊んでると倍面白いんだけど血の輪廻はGAIJINが遊ぶ環境あるっけ… |
… | 42423/06/04(日)16:10:06No.1064025049+実際日本だとブレワイ前後でゼルダのイメージや扱いが全然変わったから |
… | 42523/06/04(日)16:10:09No.1064025078+>ハードで差別する奴の方が信用ならんぜ |
… | 42623/06/04(日)16:10:11No.1064025090+スカウォが最新作の頃くらいに神トラやったけどこれオープンワールドみたいなもんじゃん!ってなったよ |
… | 42723/06/04(日)16:10:14No.1064025111+>恐縮だがバイオショック1を入れてもらえないか? |
… | 42823/06/04(日)16:10:19No.1064025124+でもちょっと人気出過ぎてゼルダが遠くに行ってしまった感じがある |
… | 42923/06/04(日)16:10:24No.1064025152そうだねx4>出来の悪いパクリごときが影響受けたとか言ってる事自体が失礼なんだよ |
… | 43023/06/04(日)16:10:25No.1064025161+>何故日本人はsteamを作れなかったのか???? |
… | 43123/06/04(日)16:10:27No.1064025171+>月下は過去作最低限悪伝と血の輪廻を遊んでると倍面白いんだけど血の輪廻はGAIJINが遊ぶ環境あるっけ… |
… | 43223/06/04(日)16:10:29No.1064025176+技術的特異点も多く含まれてるけどそれだけのランキングでもなくという |
… | 43323/06/04(日)16:10:43No.1064025246+シナリオ分岐でパッと思いつくのはロマサガとメガテン |
… | 43423/06/04(日)16:10:56No.1064025317+>dfどころかマイクラも入ってないの |
… | 43523/06/04(日)16:10:58No.1064025335そうだねx6>何故日本人はsteamを作れなかったのか———— |
… | 43623/06/04(日)16:11:10No.1064025399+アメリカ人って任天堂信者しかいないんだな |
… | 43723/06/04(日)16:11:11No.1064025403そうだねx2総選挙といい逆にどんな感じのランキングなら納得するんだよ |
… | 43823/06/04(日)16:11:12No.1064025412+>技術的特異点も多く含まれてるけどそれだけのランキングでもなくという |
… | 43923/06/04(日)16:11:13No.1064025419+>実際日本だとブレワイ前後でゼルダのイメージや扱いが全然変わったから |
… | 44023/06/04(日)16:11:16No.1064025428+>年代に関係なく偉大って言うからエポックメイキング的なチョイスかと思いきやそうでもない感はある |
… | 44123/06/04(日)16:11:22No.1064025460+>恐縮だがバイオショック1を入れてもらえないか? |
… | 44223/06/04(日)16:11:40No.1064025544+正直ブレワイ遊ぶまでゼルダはスマブラのキャラって認識だった |
… | 44323/06/04(日)16:11:40No.1064025548そうだねx1>何故日本人はsteamを作れなかったのか―――― |
… | 44423/06/04(日)16:11:40No.1064025551+>シナリオ分岐でパッと思いつくのはロマサガとメガテン |
… | 44523/06/04(日)16:11:41No.1064025554+>でもちょっと人気出過ぎてゼルダが遠くに行ってしまった感じがある |
… | 44623/06/04(日)16:11:42No.1064025560そうだねx1Botwもそれまでのオープンワールドと比べて戦闘断然面白いってのもあるしなぁ |
… | 44723/06/04(日)16:11:46No.1064025586そうだねx3ブレワイの人気見て日本人ってそんなに謎解き嫌いだったんだってなったよ |
… | 44823/06/04(日)16:11:47No.1064025589+2DゼルダはGB以降の方がゲームとしては好き |
… | 44923/06/04(日)16:11:52No.1064025610+結局偉大ってどういうニュアンスなんだよ! |
… | 45023/06/04(日)16:11:57No.1064025636+>>恐縮だがバイオショック1を入れてもらえないか? |
… | 45123/06/04(日)16:12:00No.1064025653そうだねx5>アメリカ人って任天堂信者しかいないんだな |
… | 45223/06/04(日)16:12:08No.1064025702+シナリオ分岐は面白さより面倒くささを強く感じてしまう |
… | 45323/06/04(日)16:12:09No.1064025704+>何故日本人はsteamを作れなかったのか―――― |
… | 45423/06/04(日)16:12:12No.1064025721+>アメリカ人って任天堂信者しかいないんだな |
… | 45523/06/04(日)16:12:15No.1064025735そうだねx3>結局偉大ってどういうニュアンスなんだよ! |
… | 45623/06/04(日)16:12:16No.1064025741+時オカとBotWでシリーズで2回革新してるの凄くない? |
… | 45723/06/04(日)16:12:24No.1064025790+>>ハードで差別する奴の方が信用ならんぜ |
… | 45823/06/04(日)16:12:30No.1064025817+>ブレワイの人気見て日本人ってそんなに謎解き嫌いだったんだってなったよ |
… | 45923/06/04(日)16:12:30No.1064025820+スカイリムは古いから相応に不親切なイメージがある |
… | 46023/06/04(日)16:12:31No.1064025829そうだねx1DLsiteが日本のSteamになるから… |
… | 46123/06/04(日)16:12:32No.1064025832+誰にも相手されないところでぶつぶつ独り言喋ってら |
… | 46223/06/04(日)16:12:55No.1064025953+>Botwもそれまでのオープンワールドと比べて戦闘断然面白いってのもあるしなぁ |
… | 46323/06/04(日)16:13:01No.1064025988+>シナリオ分岐でパッと思いつくのはロマサガとメガテン |
… | 46423/06/04(日)16:13:04No.1064026006+>ブレワイの人気見て日本人ってそんなに謎解き嫌いだったんだってなったよ |
… | 46523/06/04(日)16:13:06No.1064026019+作ってる側として以前の正解決まってる謎解きの方が大変らしいのが意外だった |
… | 46623/06/04(日)16:13:10No.1064026032+>あーメガテン |
… | 46723/06/04(日)16:13:23No.1064026092そうだねx2>DLsiteが日本のSteamになるから… |
… | 46823/06/04(日)16:13:24No.1064026103そうだねx1>スカイリムは古いから相応に不親切なイメージがある |
… | 46923/06/04(日)16:13:32No.1064026147+>PCが主戦場だったネトゲがスマホ特化しただけのものだろ |
… | 47023/06/04(日)16:13:40No.1064026198+>ブレワイの人気見て日本人ってそんなに謎解き嫌いだったんだってなったよ |
… | 47123/06/04(日)16:13:43No.1064026211+なんでもかんでもOWにすればいいってもんでは無いと思う |
… | 47223/06/04(日)16:13:44No.1064026224そうだねx1謎解きはまず作る方が大変なんだ |
… | 47323/06/04(日)16:13:46No.1064026233+まあ正直ロックビルの神殿みたいなのがブレワイくらいウケるかというとまずないだろうな |
… | 47423/06/04(日)16:13:53No.1064026276+>DLsiteが日本のSteamになるから… |
… | 47523/06/04(日)16:13:54No.1064026282+足場作る系の謎解きはモドレコとトーレルーフで何とかなるティアキン |
… | 47623/06/04(日)16:13:59No.1064026298+>会社とかハードでゲーム選ぶやつキチガイだけだぞ |
… | 47723/06/04(日)16:14:04No.1064026322+>何故日本人にはFPSが流行らなかったのか———— |
… | 47823/06/04(日)16:14:08No.1064026348+>シナリオ分岐は面白さより面倒くささを強く感じてしまう |
… | 47923/06/04(日)16:14:17No.1064026406+真面目にPSがお強いランキング見たいならイギリスのランキング見りゃいいのよ |
… | 48023/06/04(日)16:14:18No.1064026407そうだねx1>なんでもかんでもOWにすればいいってもんでは無いと思う |
… | 48123/06/04(日)16:14:19No.1064026418そうだねx4>なんでもかんでもOWにすればいいってもんでは無いと思う |
… | 48223/06/04(日)16:14:19No.1064026420+>まあ正直ロックビルの神殿みたいなのがブレワイくらいウケるかというとまずないだろうな |
… | 48323/06/04(日)16:14:20No.1064026425+日本のコンテンツ神殺し多すぎ!の原因は確実に女神転生にありそう |
… | 48423/06/04(日)16:14:28No.1064026451そうだねx2俺ゼルダの謎解き大好きなんだけど… |
… | 48523/06/04(日)16:14:28No.1064026454+パックマン… |
… | 48623/06/04(日)16:14:28No.1064026455+>言っちゃなんだけど今は元気無いなどっちも… |
… | 48723/06/04(日)16:14:33No.1064026483+>>ブレワイの人気見て日本人ってそんなに謎解き嫌いだったんだってなったよ |
… | 48823/06/04(日)16:14:36No.1064026496+オープンワールド界におけるシェンムーってどんな立ち位置なのかな |
… | 48923/06/04(日)16:14:39No.1064026515+スカイリムめちゃくちゃ面白いし拡張性あるけど戦闘が面白いわけではないからな |
… | 49023/06/04(日)16:14:40No.1064026520+>>何故日本人にはFPSが流行らなかったのか???? |
… | 49123/06/04(日)16:14:43No.1064026530+>このラインナップにジーコ混じってたら笑う |
… | 49223/06/04(日)16:14:53No.1064026591+>作ってる側として以前の正解決まってる謎解きの方が大変らしいのが意外だった |
… | 49323/06/04(日)16:14:59No.1064026630+>面白いけどベセスダゲーは癖が強い |
… | 49423/06/04(日)16:15:10No.1064026685+時オカ路線はもうトワプリでお腹いっぱいになった感あったし… |
… | 49523/06/04(日)16:15:11No.1064026694+>なんでもかんでもOWにすればいいってもんでは無いと思う |
… | 49623/06/04(日)16:15:16No.1064026719+探索型悪魔城の着想元がメトロイドよりはゼルダなのがちょっと不思議だ |
… | 49723/06/04(日)16:15:23No.1064026757+>オープンワールド界におけるシェンムーってどんな立ち位置なのかな |
… | 49823/06/04(日)16:15:23No.1064026758+シナリオに沿って進むドラクエがRPGの王道だったから |
… | 49923/06/04(日)16:15:24No.1064026764+>オープンワールド界におけるシェンムーってどんな立ち位置なのかな |
… | 50023/06/04(日)16:15:27No.1064026777+>>何故日本人にはFPSが流行らなかったのか―――― |
… | 50123/06/04(日)16:15:27No.1064026780+パズルゲームで思い出したけどbabaはないかなぁ!? |
… | 50223/06/04(日)16:15:29No.1064026792+>真面目にPSがお強いランキング見たいならイギリスのランキング見りゃいいのよ |
… | 50323/06/04(日)16:15:30No.1064026795そうだねx3ブレワイもティアキンもだけど好奇心をくすぐるのが本当にうまくてずっと続けちゃうんだよね… |
… | 50423/06/04(日)16:15:31No.1064026799+アルセウスは良かったよ |
… | 50523/06/04(日)16:15:36No.1064026824+3Dアクションの祖はマリオ64という扱いなのだろうか |
… | 50623/06/04(日)16:15:40No.1064026856+SVはゲーフリにしてはようやっとる |
… | 50723/06/04(日)16:15:41No.1064026857そうだねx6>ソシャゲは世界的人気だろ… |
… | 50823/06/04(日)16:15:41No.1064026860+サガじゃなくてロマサガって書いてる時点でもう参考にならない |
… | 50923/06/04(日)16:15:51No.1064026909+>>面白いけどベセスダゲーは癖が強い |
… | 51023/06/04(日)16:15:51No.1064026910+>>なんでもかんでもOWにすればいいってもんでは無いと思う |
… | 51123/06/04(日)16:15:57No.1064026940+>オープンワールド界におけるシェンムーってどんな立ち位置なのかな |
… | 51223/06/04(日)16:15:57No.1064026944+>なんでもかんでもOWにすればいいってもんでは無いと思う |
… | 51323/06/04(日)16:16:00No.1064026960+>このラインナップにジーコ混じってたら笑う |
… | 51423/06/04(日)16:16:04No.1064026977そうだねx4>>ブレワイの人気見て日本人ってそんなに謎解き嫌いだったんだってなったよ |
… | 51523/06/04(日)16:16:08No.1064027006そうだねx2>一時期の日本人にFPSはウケないって風潮なんだったんだろうな |
… | 51623/06/04(日)16:16:11No.1064027014+>3Dアクションの祖はマリオ64という扱いなのだろうか |
… | 51723/06/04(日)16:16:11No.1064027017+和製FPSで人気出たのってなんだ?ゴールデンアイ? |
… | 51823/06/04(日)16:16:19No.1064027056+>作ってる側として以前の正解決まってる謎解きの方が大変らしいのが意外だった |
… | 51923/06/04(日)16:16:19No.1064027062+なんでApexってあんなに流行ったの? |
… | 52023/06/04(日)16:16:26No.1064027101+アメリカだとゲームは大人の遊びとして広まったけど日本では子供の遊びとして広まったことはゲームデザインに対して影響してありそう |
… | 52123/06/04(日)16:16:26No.1064027103+面白いゲームとかじゃなくて影響与えた偉大なゲームってのが日本のつまらないランキングと違って偉い |
… | 52223/06/04(日)16:16:29No.1064027120+PSはフランスじゃねえかな? |
… | 52323/06/04(日)16:16:36No.1064027151そうだねx1エルデンリング入ってないじゃん |
… | 52423/06/04(日)16:16:42No.1064027175+>ブレワイもティアキンもだけど好奇心をくすぐるのが本当にうまくてずっと続けちゃうんだよね… |
… | 52523/06/04(日)16:16:45No.1064027183+>イギリスではそんなにPS人気なんだ… |
… | 52623/06/04(日)16:16:47No.1064027199+十分な納期があれば次作までにちゃんと練度上げてくるだろう |
… | 52723/06/04(日)16:16:52No.1064027223+RDR2そんなに人気なん!? |
… | 52823/06/04(日)16:16:58No.1064027259+>3Dアクションの祖はマリオ64という扱いなのだろうか |
… | 52923/06/04(日)16:16:58No.1064027260そうだねx1>和製FPSで人気出たのってなんだ?ゴールデンアイ? |
… | 53023/06/04(日)16:16:59No.1064027272+日本のコンテンツ神殺し多すぎ!の原因は確実に女神転生にありそう |
… | 53123/06/04(日)16:17:00No.1064027276+スカイリム入って無いの意外 |
… | 53223/06/04(日)16:17:02No.1064027290+2位しかやったことない |
… | 53323/06/04(日)16:17:08No.1064027323+>一時期の日本人にFPSはウケないって風潮なんだったんだろうな |
… | 53423/06/04(日)16:17:10No.1064027333+>結局偉大ってどういうニュアンスなんだよ! |
… | 53523/06/04(日)16:17:13No.1064027345+ブレワイ以前のOWはとにかく不親切だからな… |
… | 53623/06/04(日)16:17:14No.1064027351+>>ソシャゲは世界的人気だろ… |
… | 53723/06/04(日)16:17:18No.1064027366+エロは低俗!恥を知りなさい! |
… | 53823/06/04(日)16:17:21No.1064027386+>作ってる側として以前の正解決まってる謎解きの方が大変らしいのが意外だった |
… | 53923/06/04(日)16:17:22No.1064027395+ポケモンは3年でオープンワールド作るのがまず無茶な上に過去作の資産ほとんど使わないのが意味不明すぎる |
… | 54023/06/04(日)16:17:24No.1064027400+>俺ゼルダの謎解き大好きなんだけど… |
… | 54123/06/04(日)16:17:24No.1064027407+>ソシャゲってオタクがエロ絵に釣られて金ぶっ込んでるだけで |
… | 54223/06/04(日)16:17:25No.1064027413+>RDR2そんなに人気なん!? |
… | 54323/06/04(日)16:17:32No.1064027448+ゴールデンアイって英製じゃないっけ |
… | 54423/06/04(日)16:17:32No.1064027450+>日本のコンテンツ神殺し多すぎ!の原因は確実に女神転生にありそう |
… | 54523/06/04(日)16:17:41No.1064027503+>RDR2そんなに人気なん!? |
… | 54623/06/04(日)16:17:46No.1064027523そうだねx1>>俺ゼルダの謎解き大好きなんだけど… |
… | 54723/06/04(日)16:17:54No.1064027566+あの顔色悪いハゲのおっさんカタログでよく見る |
… | 54823/06/04(日)16:17:57No.1064027578+botwは面白いんだろうけど発売当時で既にOWはいいかな…ってなっててプレイしてない人も割といそう |
… | 54923/06/04(日)16:17:58No.1064027579+>ブレワイもティアキンもだけど好奇心をくすぐるのが本当にうまくてずっと続けちゃうんだよね… |
… | 55023/06/04(日)16:18:06No.1064027621+>エロは低俗!恥を知りなさい! |
… | 55123/06/04(日)16:18:17No.1064027685+でもティアキンは「これでええんか…?」と思いながら祠クリアする事も多かったのでたまにはカッチリ決まった謎解きもやりたい気持ちが出てきた |
… | 55223/06/04(日)16:18:21No.1064027715+何者なのかわからない黄色い顔のハゲ |
… | 55323/06/04(日)16:18:31No.1064027761+>やたらに強い肌の露出多い女をガチャの最高レアリティで揃えてオートないしボタン連打だけでクリア出来るゲーム好きなのは東洋人ぐらいだよ |
… | 55423/06/04(日)16:18:36No.1064027796+スカイリムは票がオブリビオンと分散しちゃったのかな... |
… | 55523/06/04(日)16:18:37No.1064027801+>なんでApexってあんなに流行ったの? |
… | 55623/06/04(日)16:18:39No.1064027805+>それ言われてた時期でもCoDとかまぁまぁ流行ってたよな? |
… | 55723/06/04(日)16:18:39No.1064027807そうだねx2>ソシャゲってオタクがエロ絵に釣られて金ぶっ込んでるだけで |
… | 55823/06/04(日)16:18:54No.1064027870+アトラスは聖四文字と将門公に定期的にごめんなさいしないといけないからな… |
… | 55923/06/04(日)16:19:00No.1064027907+ポータルはぽっと出の名作 |
… | 56023/06/04(日)16:19:03No.1064027926そうだねx4いっちゃあなんだけどかっちり作ってあるゲームより多少ズルできるゲームの方が面白いのよ |
… | 56123/06/04(日)16:19:09No.1064027962+日本人ってヒーローシューターの方が好きなんかな… |
… | 56223/06/04(日)16:19:19No.1064028024+>ゼルダとか奥ゆかしいエロ定期的に混ぜてくるじゃねーか! |
… | 56323/06/04(日)16:19:20No.1064028030+赤緑はオープンワールド? |
… | 56423/06/04(日)16:19:35No.1064028099+>日本人ってヒーローシューターの方が好きなんかな… |
… | 56523/06/04(日)16:19:42No.1064028132+>でもティアキンは「これでええんか…?」と思いながら祠クリアする事も多かったのでたまにはカッチリ決まった謎解きもやりたい気持ちが出てきた |
… | 56623/06/04(日)16:19:42No.1064028133+ポケモンに関してはオープンワールドなのに周りの強さ固定だとオープンの意味ある?って思っちゃう |
… | 56723/06/04(日)16:19:54No.1064028190+>でもティアキンは「これでええんか…?」と思いながら祠クリアする事も多かったのでたまにはカッチリ決まった謎解きもやりたい気持ちが出てきた |
… | 56823/06/04(日)16:19:58No.1064028201そうだねx3>ブサイクが殆どじゃん… |
… | 56923/06/04(日)16:19:58No.1064028204+>いまはあぺくす流行った代わりにCoDやBFは日本じゃ売れなくなった |
… | 57023/06/04(日)16:20:12No.1064028259そうだねx1筋肉ムキムキマッチョマンが殺し合いするゲームはちょっとね… |
… | 57123/06/04(日)16:20:15No.1064028274+>スカイリムは票がオブリビオンと分散しちゃったのかな... |
… | 57223/06/04(日)16:20:16No.1064028280+>>ゼルダとか奥ゆかしいエロ定期的に混ぜてくるじゃねーか! |
… | 57323/06/04(日)16:20:19No.1064028295そうだねx1ブレワイティアキンの謎解きはあるし正解も用意してるけど |
… | 57423/06/04(日)16:20:20No.1064028310そうだねx1ブレワイは好きだけど戦闘が面白いと思ったこと一度もないな… |
… | 57523/06/04(日)16:20:22No.1064028322+日本で大受けするにはまずキャラデザをポップな感じにするところから始めないと |
… | 57623/06/04(日)16:20:35No.1064028377そうだねx1>筋肉ムキムキマッチョマンが殺し合いするゲームはちょっとね… |
… | 57723/06/04(日)16:20:36No.1064028379+まとめ動画への転載禁止 |
… | 57823/06/04(日)16:20:41No.1064028401+日本ならローグライク広めたトルネコが入りかねない |
… | 57923/06/04(日)16:20:43No.1064028415+まあそれだけ任天堂が偉大ということだ |
… | 58023/06/04(日)16:20:55No.1064028470+>OWはあんまり流行してなくない? |
… | 58123/06/04(日)16:21:01No.1064028502+>ポケモンに関してはオープンワールドなのに周りの強さ固定だとオープンの意味ある?って思っちゃう |
… | 58223/06/04(日)16:21:04No.1064028514+これソシャゲも含めて全世界収益ベースでランキング作ったら面白くなりそうだなぁ |
… | 58323/06/04(日)16:21:04No.1064028520+ゼルダとメトロイドもマリオみたいに映画化イケると思う |
… | 58423/06/04(日)16:21:06No.1064028527+>ソシャゲより売れてないCSゲーは恥を知りなさい! |
… | 58523/06/04(日)16:21:08No.1064028534+GTAとminecraftはどこいった |
… | 58623/06/04(日)16:21:16No.1064028575+>ポケモンに関してはオープンワールドなのに周りの強さ固定だとオープンの意味ある?って思っちゃう |
… | 58723/06/04(日)16:21:18No.1064028587+>スカイリム入って無いの意外 |
… | 58823/06/04(日)16:21:22No.1064028609+Apexのデザインでも日本でウケるんだな… |
… | 58923/06/04(日)16:21:27No.1064028645+>赤緑はオープンワールド? |
… | 59023/06/04(日)16:21:29No.1064028654+>アトラスは聖四文字と将門公に定期的にごめんなさいしないといけないからな… |
… | 59123/06/04(日)16:21:29No.1064028662+>ブレワイティアキンの謎解きはあるし正解も用意してるけど |
… | 59223/06/04(日)16:21:42No.1064028736そうだねx5オープンワールドとオーバーウォッチを同じ略称で話すな |
… | 59323/06/04(日)16:21:54No.1064028782そうだねx3ソシャゲは外人も好きだよPS5で一番遊ばれてるソフトエルデンじゃなくて原神だし |
… | 59423/06/04(日)16:21:58No.1064028808+>これソシャゲも含めて全世界収益ベースでランキング作ったら面白くなりそうだなぁ |
… | 59523/06/04(日)16:22:05No.1064028856+>いっちゃあなんだけどかっちり作ってあるゲームより多少ズルできるゲームの方が面白いのよ |
… | 59623/06/04(日)16:22:06No.1064028862+>日本ならローグライク広めたトルネコが入りかねない |
… | 59723/06/04(日)16:22:07No.1064028868+直球のエロだと中身さんがいるし… |
… | 59823/06/04(日)16:22:16No.1064028917+>ブサイクが殆どじゃん… |
… | 59923/06/04(日)16:22:31No.1064029003+初代ポケモンのパーティー編成の自由度とかは当時としては異常だと思う |
… | 60023/06/04(日)16:22:37No.1064029045+ポケモンGOはオープンワールドってことで… |
… | 60123/06/04(日)16:22:39No.1064029053そうだねx4>ソシャゲは外人も好きだよPS5で一番遊ばれてるソフトエルデンじゃなくて原神だし |
… | 60223/06/04(日)16:22:42No.1064029071+>ティアキンで結構その面進化してたけど |
… | 60323/06/04(日)16:22:50No.1064029107+ゼルダ以外のOWは大抵おっさんかバタくさい女しか居ないし |
… | 60423/06/04(日)16:23:01No.1064029163+こいつらなんでこんなに64好きなの |
… | 60523/06/04(日)16:23:05No.1064029178+>まあそれだけ任天堂が偉大ということだ |
… | 60623/06/04(日)16:23:06No.1064029189+プレイヤー増やすには頭悪いやつに俺でも出来そう感を与える事だからな |
… | 60723/06/04(日)16:23:07No.1064029191そうだねx1>日本ならローグライク広めたトルネコが入りかねない |
… | 60823/06/04(日)16:23:12No.1064029228+Skyrimはバニラのみだと順位そこまで高くはならないのでは |
… | 60923/06/04(日)16:23:14No.1064029237そうだねx1最高のOWは世界で2番目に売れてるゲームのGTA5じゃないのか |
… | 61023/06/04(日)16:23:14No.1064029239そうだねx2日本だとメタバース全然流行らなかったけどコロナ全盛期のあつ森が1番近いところにいたと思う |
… | 61123/06/04(日)16:23:19No.1064029265+ポケモンは野生とか不良軍団とかヌシのレベルは固定にしてもジムリーダーの強さくらい進行で変えてくれても良くない?になる |
… | 61223/06/04(日)16:23:32No.1064029326+>プレイヤー増やすには頭悪いやつに俺でも出来そう感を与える事だからな |
… | 61323/06/04(日)16:23:34No.1064029334+>ソシャゲは外人も好きだよPS5で一番遊ばれてるソフトエルデンじゃなくて原神だし |
… | 61423/06/04(日)16:23:37No.1064029352+ゼルダが極まるとマリオに近くなるのはなんか面白い |
… | 61523/06/04(日)16:23:41No.1064029372+日本で偉大さ語るならスーパーマリオブラザーズと同列でドラクエ3は入ると思うんだけどアメリカ人はドラクエ嫌いだからなあ |
… | 61623/06/04(日)16:23:49No.1064029407そうだねx1オープンワールドで序盤に行く場所じゃないとこをゴリ押しして強装備をかっぱらう時にしか取れない栄養素がある |
… | 61723/06/04(日)16:23:51No.1064029416+>ゼルダとメトロイドもマリオみたいに映画化イケると思う |
… | 61823/06/04(日)16:24:00No.1064029470+CSゲームの収益体制でソシャゲに勝つのは難しいだろ |
… | 61923/06/04(日)16:24:01No.1064029472+中国人みたいなタイプは革新的なゲームは作れないだろうな |
… | 62023/06/04(日)16:24:02No.1064029475+>ゼルダ以外のOWは大抵おっさんかバタくさい女しか居ないし |
… | 62123/06/04(日)16:24:06No.1064029494+MEは3じゃなくて2なのが納得すぎる |
… | 62223/06/04(日)16:24:06No.1064029500+最高のOWはOW2だよ |
… | 62323/06/04(日)16:24:08No.1064029508そうだねx1>日本だとメタバース全然流行らなかったけどコロナ全盛期のあつ森が1番近いところにいたと思う |
… | 62423/06/04(日)16:24:18No.1064029568そうだねx3でもあつ森は歴代最低クラスのぶつ森シリーズだと思うわ |
… | 62523/06/04(日)16:24:23No.1064029603+>日本だとメタバース全然流行らなかったけどコロナ全盛期のあつ森が1番近いところにいたと思う |
… | 62623/06/04(日)16:24:27No.1064029623+>これソシャゲも含めて全世界収益ベースでランキング作ったら面白くなりそうだなぁ |
… | 62723/06/04(日)16:24:30No.1064029641+>日本で偉大さ語るならスーパーマリオブラザーズと同列でドラクエ3は入ると思うんだけどアメリカ人はドラクエ嫌いだからなあ |
… | 62823/06/04(日)16:24:31No.1064029644そうだねx1原神は所詮ソシャゲの域を出てないので論ずるに値しない |
… | 62923/06/04(日)16:24:32No.1064029647+>日本で偉大さ語るならスーパーマリオブラザーズと同列でドラクエ3は入ると思うんだけどアメリカ人はドラクエ嫌いだからなあ |
… | 63023/06/04(日)16:24:33No.1064029657+RDR2俺も好きだけどGTA超えなの!?あとディスコエリジウムもあのザ・インディーズって感じのゲーム性でその位置なの!? |
… | 63123/06/04(日)16:24:34No.1064029662そうだねx1>>赤緑はオープンワールド? |
… | 63223/06/04(日)16:24:36No.1064029667+>だからよく言われるゲームバランスのいいゲームがかならずしも受けるとは限らないんだよね... |
… | 63323/06/04(日)16:24:36No.1064029670そうだねx2>日本で偉大さ語るならスーパーマリオブラザーズと同列でドラクエ3は入ると思うんだけどアメリカ人はドラクエ嫌いだからなあ |
… | 63423/06/04(日)16:24:38No.1064029676+>マジレスするとそれは殆どが中国人だしPS5にろくなソフトがないだけ |
… | 63523/06/04(日)16:25:00No.1064029761+imgで似た投票やったらFGOとブルアカがツートップかな |
… | 63623/06/04(日)16:25:00No.1064029762+メタバース事業は9割がコケたみたいな記事あったな |
… | 63723/06/04(日)16:25:03No.1064029777+>日本だとメタバース全然流行らなかったけどコロナ全盛期のあつ森が1番近いところにいたと思う |
… | 63823/06/04(日)16:25:04No.1064029782そうだねx1>CSゲームの収益体制でソシャゲに勝つのは難しいだろ |
… | 63923/06/04(日)16:25:06No.1064029801+>ゼルダ以外のOWは大抵おっさんかバタくさい女しか居ないし |
… | 64023/06/04(日)16:25:14No.1064029831+あーはいはいってやつと?ってやつが混じってるな |
… | 64123/06/04(日)16:25:14No.1064029839+>筋肉ムキムキマッチョマンが殺し合いするゲームはちょっとね… |
… | 64223/06/04(日)16:25:16No.1064029850+まとめ動画への転載禁止 |
… | 64323/06/04(日)16:25:25No.1064029902+>CSゲームの収益体制でソシャゲに勝つのは難しいだろ |
… | 64423/06/04(日)16:25:32No.1064029936+>でもあつ森は歴代最低クラスのぶつ森シリーズだと思うわ |
… | 64523/06/04(日)16:25:34No.1064029948+>ソシャゲは外人も好きだよPS5で一番遊ばれてるソフトエルデンじゃなくて原神だし |
… | 64623/06/04(日)16:25:38No.1064029965+>一本道ではないだろ… |
… | 64723/06/04(日)16:25:40No.1064029979+>ゼルダが極まるとマリオに近くなるのはなんか面白い |
… | 64823/06/04(日)16:25:42No.1064029994+メタバースに近いのはFF14とFORTNITEでしょ |
… | 64923/06/04(日)16:25:45No.1064030004そうだねx1>イケメン集めたFF15は当時クソ叩かれてたじゃないですか! |
… | 65023/06/04(日)16:25:56No.1064030084そうだねx1メタバース流行らなかったのは日本でゲームが普及しすぎてて |
… | 65123/06/04(日)16:26:00No.1064030100+>ホイDLC |
… | 65223/06/04(日)16:26:10No.1064030165そうだねx2>原神は所詮ソシャゲの域を出てないので論ずるに値しない |
… | 65323/06/04(日)16:26:12No.1064030172+>イケメン集めたFF15は当時クソ叩かれてたじゃないですか! |
… | 65423/06/04(日)16:26:23No.1064030227+>メタバース事業は9割がコケたみたいな記事あったな |
… | 65523/06/04(日)16:26:26No.1064030242+>>ゼルダ以外のOWは大抵おっさんかバタくさい女しか居ないし |
… | 65623/06/04(日)16:26:27No.1064030249+>メタバース流行らなかったのは日本でゲームが普及しすぎてて |
… | 65723/06/04(日)16:26:32No.1064030275そうだねx1>ちゃんとエルデンとか他にも大作いっぱい出てるよ! |
… | 65823/06/04(日)16:26:38No.1064030308+洋ゲーの揶揄として筋肉モリモリのおっさんが~と言われるが言うほど筋肉もりもりのおっさんが活躍するゲームないよな |
… | 65923/06/04(日)16:26:45No.1064030338+全体的にシリーズだと洗練された2の方が好まれるランキングみたいだし |
… | 66023/06/04(日)16:26:45No.1064030339+ソシャゲのアプデじゃCSの続編みたいな進化は出来ないね |
… | 66123/06/04(日)16:27:04No.1064030435+>物による |
… | 66223/06/04(日)16:27:12No.1064030489+イメージが20年前から更新されてないからな |
… | 66323/06/04(日)16:27:14No.1064030496+>嫌いと言うほどの感情も無いと思う |
… | 66423/06/04(日)16:27:16No.1064030504+例えば世界樹はダンジョンRPGを比較的カジュアルな層にも広めた偉大なゲームだと俺は思ってるけどアメリカ人がそれを理解するとは思わないし |
… | 66523/06/04(日)16:27:17No.1064030512+スパイダーマンやツシマやホライゾンのクオリティを和ゲーデザインでやってほしいだけなんすよ |
… | 66623/06/04(日)16:27:27No.1064030543+FF15はなんかずっと同じようなこと続けてんなってなって途中でなんとなくやめちゃったな… |
… | 66723/06/04(日)16:27:27No.1064030546そうだねx2>全体的にシリーズだと洗練された2の方が好まれるランキングみたいだし |
… | 66823/06/04(日)16:27:29No.1064030553+>ソシャゲのアプデじゃCSの続編みたいな進化は出来ないね |
… | 66923/06/04(日)16:27:31No.1064030563+>洋ゲーの揶揄として筋肉モリモリのおっさんが~と言われるが言うほど筋肉もりもりのおっさんが活躍するゲームないよな |
… | 67023/06/04(日)16:27:36No.1064030593+>ソシャゲのアプデじゃCSの続編みたいな進化は出来ないね |
… | 67123/06/04(日)16:27:44No.1064030635そうだねx1>スパイダーマンやツシマやホライゾンのクオリティを和ゲーデザインでやってほしいだけなんすよ |
… | 67223/06/04(日)16:27:50No.1064030665+>一昔前ってイケメン複数いると腐女子向けとかそんな感じで蛇蝎の如く叩かれなかった? |
… | 67323/06/04(日)16:27:54No.1064030695そうだねx4>スパイダーマンやツシマやホライゾンのクオリティを和ゲーデザインでやってほしいだけなんすよ |
… | 67423/06/04(日)16:27:59No.1064030727+ジムの順番ずらせるポケモンは間違いなく一本道とは呼ばない |
… | 67523/06/04(日)16:28:01No.1064030743そうだねx2あいつらなんであんなメトロイド好きなんだよ… |
… | 67623/06/04(日)16:28:07No.1064030774+スカイリムって正確には5じゃないの |
… | 67723/06/04(日)16:28:18No.1064030843+Spelunky 2…?知らん… |
… | 67823/06/04(日)16:28:18No.1064030844+日本人におけるステレオタイプな洋ゲーは大抵タイタンフォール |
… | 67923/06/04(日)16:28:22No.1064030863そうだねx3何を持って偉大なのかよくわからん… |
… | 68023/06/04(日)16:28:26No.1064030884+昔ならマリオだったんだろうけど |
… | 68123/06/04(日)16:28:26No.1064030885+ディスコエリジウムいいよね |
… | 68223/06/04(日)16:28:28No.1064030891+>例えば世界樹はダンジョンRPGを比較的カジュアルな層にも広めた偉大なゲームだと俺は思ってるけどアメリカ人がそれを理解するとは思わないし |
… | 68323/06/04(日)16:28:34No.1064030928そうだねx3ウルティマやUOが100位にも入ってないのが少し意外だ |
… | 68423/06/04(日)16:28:44No.1064030982+ゼルダに関してはむしろブレワイ出た後のほうが歴代作品平和に語りやすくなったイメージがある |
… | 68523/06/04(日)16:28:47No.1064030999そうだねx1>日本人におけるステレオタイプな洋ゲーは大抵タイタンフォール |
… | 68623/06/04(日)16:28:51No.1064031030+マリオオデッセイは? |
… | 68723/06/04(日)16:28:55No.1064031058+>あいつらなんであんなメトロイド好きなんだよ… |
… | 68823/06/04(日)16:28:56No.1064031065そうだねx2オープンワールドをOWって言うのやめて… |
… | 68923/06/04(日)16:28:58No.1064031083そうだねx2>何を持って偉大なのかよくわからん… |
… | 69023/06/04(日)16:29:01No.1064031102そうだねx1ホラーやアクションRPGがどちらかと言えば苦手だったんだけどゲームとして面白かったから最後までクリア出来てアクションRPGってジャンルの面白さに目覚めさせてくれたブラッドボーンは俺にとって最高に偉大なゲームだよ |
… | 69123/06/04(日)16:29:04No.1064031115+いまの赤緑の話だけど赤緑ってジム挑む順番変えれたっけか? |
… | 69223/06/04(日)16:29:05No.1064031129+サムスやティファがエッチな目に遭うティアキンみたいなゲームをユーザーは求めてる |
… | 69323/06/04(日)16:29:14No.1064031186そうだねx1>スパイダーマンやツシマやホライゾンのクオリティを和ゲーデザインでやってほしいだけなんすよ |
… | 69423/06/04(日)16:29:15No.1064031189+>昔ならマリオだったんだろうけど |
… | 69523/06/04(日)16:29:16No.1064031192+今回DLCどうなるんだろティアキン |
… | 69623/06/04(日)16:29:20No.1064031212+スマブラはあんまり好みじゃないのかな |
… | 69723/06/04(日)16:29:20No.1064031214+>日本人におけるステレオタイプな洋ゲーは大抵タイタンフォール |
… | 69823/06/04(日)16:29:25No.1064031239+>あいつらなんであんなメトロイド好きなんだよ… |
… | 69923/06/04(日)16:29:27No.1064031247+>洋ゲーの揶揄として筋肉モリモリのおっさんが~と言われるが言うほど筋肉もりもりのおっさんが活躍するゲームないよな |
… | 70023/06/04(日)16:29:27No.1064031248+ドラクエの古き良きコマンド性もモンスターが皆が皆こっち見つめて親しみある(一部例外あり)雰囲気してるのもGAIJINの感性と一致しないから… |
… | 70123/06/04(日)16:29:30No.1064031262+>いまの赤緑の話だけど赤緑ってジム挑む順番変えれたっけか? |
… | 70223/06/04(日)16:29:36No.1064031298そうだねx1>オープンワールドをOWって言うのやめて… |
… | 70323/06/04(日)16:29:42No.1064031319+3位 ポスタル2 |
… | 70423/06/04(日)16:29:49No.1064031352+>いまの赤緑の話だけど赤緑ってジム挑む順番変えれたっけか? |
… | 70523/06/04(日)16:29:51No.1064031366+>いまの赤緑の話だけど赤緑ってジム挑む順番変えれたっけか? |
… | 70623/06/04(日)16:29:57No.1064031395+会話は広がらないけど人それぞれっていい言葉だな… |
… | 70723/06/04(日)16:29:59No.1064031399+そういえばオーバーウォッチってゲームオブザイヤーなんて取ってたんだね |
… | 70823/06/04(日)16:30:00No.1064031405+タクティクスオウガが入ってないじゃん |
… | 70923/06/04(日)16:30:08No.1064031440+>洋ゲーの揶揄として筋肉モリモリのおっさんが~と言われるが言うほど筋肉もりもりのおっさんが活躍するゲームないよな |
… | 71023/06/04(日)16:30:08No.1064031447+>アニメ調で現実寄りの表現するのは実は普通にフォトリアルやるよりも大変なのにみんなアニメ調の方が楽だと思ってる… |
… | 71123/06/04(日)16:30:10No.1064031456+>スマブラはあんまり好みじゃないのかな |
… | 71223/06/04(日)16:30:11No.1064031464+>ドラクエの古き良きコマンド性もモンスターが皆が皆こっち見つめて親しみある(一部例外あり)雰囲気してるのもGAIJINの感性と一致しないから… |
… | 71323/06/04(日)16:30:15No.1064031489+神トラより時オカだろ!? 神トラは所詮それまでのゼルダの延長線上だしよぉ |
… | 71423/06/04(日)16:30:17No.1064031501そうだねx4ゼルダは面白いし凄いゲームだと思うけどティアキンから入って騒ぎまくってるのはここ数年のネットの風潮や例の投票とかでブレワイこそ至高のゲームみたいな意識をエアプ含めて植え付けられてたせいだと思う |
… | 71523/06/04(日)16:30:25No.1064031542+じゃあオワルドとかプンワーとか呼んでいい? |
… | 71623/06/04(日)16:30:26No.1064031546+大筋が一本道ならしょうもない誤差なんか一本道扱いだよ |
… | 71723/06/04(日)16:30:52No.1064031685+>メタバース流行らなかったのは日本でゲームが普及しすぎてて |
… | 71823/06/04(日)16:30:54No.1064031690そうだねx2スマブラは子供の時はめちゃくちゃ面白かったんだけど大人になって熱帯やっても対戦ゲーとしてはそこまで面白くないなあって |
… | 71923/06/04(日)16:31:02No.1064031734+>タクティクスオウガが入ってないじゃん |
… | 72023/06/04(日)16:31:05No.1064031744+>そういえばオーバーウォッチってゲームオブザイヤーなんて取ってたんだね |
… | 72123/06/04(日)16:31:13No.1064031799+スターレイルが原神以上に流行るなら今後はターン制RPGはソシャゲが主戦場になるかもね |
… | 72223/06/04(日)16:31:19No.1064031834+この手の奴で時オカより神トラが上なのは珍しい気がする |
… | 72323/06/04(日)16:31:20No.1064031844+マリカーみたいなカジュアルなのは入らないのかな |
… | 72423/06/04(日)16:31:21No.1064031852そうだねx1>オーバーウォッチって読んじゃうよね |
… | 72523/06/04(日)16:31:29No.1064031898そうだねx2>スマブラは子供の時はめちゃくちゃ面白かったんだけど大人になって熱帯やっても対戦ゲーとしてはそこまで面白くないなあって |
… | 72623/06/04(日)16:31:32No.1064031909そうだねx2>スマブラは子供の時はめちゃくちゃ面白かったんだけど大人になって熱帯やっても対戦ゲーとしてはそこまで面白くないなあって |
… | 72723/06/04(日)16:31:33No.1064031915+>大筋が一本道ならしょうもない誤差なんか一本道扱いだよ |
… | 72823/06/04(日)16:31:35No.1064031925+>メタバース流行らなかったのは日本でゲームが普及しすぎてて |
… | 72923/06/04(日)16:31:45No.1064031992+シューティングや格闘ゲームで偉大なゲームって感じのゲームないよな |
… | 73023/06/04(日)16:31:45No.1064031993+ポケモンはタマムシとかあの辺の中央のジムの順番は入れ替えられた気がするけど多分プレイした人が強烈に覚えてるのは水あげないと通してくれない警備員 |
… | 73123/06/04(日)16:31:46No.1064032004+オーバーウォッチ初めてやった時はこんな面白いゲームあったんだ!ってなったよ |
… | 73223/06/04(日)16:31:52No.1064032047+ファイヤーエンブレムが入ってないんですけおおおぉぉ!!!11!!!! |
… | 73323/06/04(日)16:31:53No.1064032049そうだねx4>スマブラは子供の時はめちゃくちゃ面白かったんだけど大人になって熱帯やっても対戦ゲーとしてはそこまで面白くないなあって |
… | 73423/06/04(日)16:31:56No.1064032066+ディスコは訳分かんなかったけどそこに入るんだ |
… | 73523/06/04(日)16:32:12No.1064032160+>タクティクスオウガが入ってないじゃん |
… | 73623/06/04(日)16:32:14No.1064032171+元サイトに歴史的な影響力は評価に含めないと書いてあるぞ |
… | 73723/06/04(日)16:32:14No.1064032174+FFDQよりキングダムハーツの方が人気ある印象だわアメリカ |
… | 73823/06/04(日)16:32:19No.1064032213+>シューティングや格闘ゲームで偉大なゲームって感じのゲームないよな |
… | 73923/06/04(日)16:32:20No.1064032220そうだねx1>シューティングや格闘ゲームで偉大なゲームって感じのゲームないよな |
… | 74023/06/04(日)16:32:35No.1064032303+メトロイドはサムスのカッコよさとSF廃墟ホラーとかが混ざった |
… | 74123/06/04(日)16:32:35No.1064032304+CODとかアサクリとかGOWとかアンチャとかないんだ |
… | 74223/06/04(日)16:32:36No.1064032314そうだねx6>ファイヤーエンブレムが入ってないんですけおおおぉぉ!!!11!!!! |
… | 74323/06/04(日)16:32:39No.1064032335+>>スマブラはあんまり好みじゃないのかな |
… | 74423/06/04(日)16:32:46No.1064032371+てかOWでもほんとに自由な奴とリニアなストーリーがOWマップで展開される奴は呼び方変えた方がいいと思う |
… | 74523/06/04(日)16:32:47No.1064032385+虹六→OW→PUBGの流れはFPSっておもしれえ!ってなったよ |
… | 74723/06/04(日)16:32:51No.1064032398+むしろブレワイはそこまで感じなかったけどティアキンはイカれたゲームだと思う |
… | 74823/06/04(日)16:32:51No.1064032406+>シューティングや格闘ゲームで偉大なゲームって感じのゲームないよな |
… | 74923/06/04(日)16:32:53No.1064032416+ディスコエリジウムは色々拗らせてるような感じの人が好きそうな作品だったな |
… | 75023/06/04(日)16:32:55No.1064032426+>>メタバース流行らなかったのは日本でゲームが普及しすぎてて |
… | 75123/06/04(日)16:32:57No.1064032439+ウィッチャー3ないんだな |
… | 75223/06/04(日)16:32:58No.1064032442+まとめ動画への転載禁止 |
… | 75323/06/04(日)16:33:00No.1064032451+>ポケモンはタマムシとかあの辺の中央のジムの順番は入れ替えられた気がするけど多分プレイした人が強烈に覚えてるのは水あげないと通してくれない警備員 |
… | 75423/06/04(日)16:33:09No.1064032495+出た…トゥームレイダー… |
… | 75523/06/04(日)16:33:13No.1064032514+マリオデは間違いなく面白いけどブレワイと発売順が逆だったらSwitchはあんなに最初流行らなかったと思う |
… | 75623/06/04(日)16:33:16No.1064032526そうだねx1>>スマブラは子供の時はめちゃくちゃ面白かったんだけど大人になって熱帯やっても対戦ゲーとしてはそこまで面白くないなあって |
… | 75723/06/04(日)16:33:17No.1064032529+>虹六→OW→PUBGの流れはFPSっておもしれえ!ってなったよ |
… | 75823/06/04(日)16:33:22No.1064032550そうだねx1100位まであっても収まりきらないだろこんなの |
… | 75923/06/04(日)16:33:23No.1064032564+>元サイトに歴史的な影響力は評価に含めないと書いてあるぞ |
… | 76023/06/04(日)16:33:28No.1064032595+艦これが入ってないとかこのランキング捏造か? |
… | 76123/06/04(日)16:33:30No.1064032609+>オーバーウォッチ初めてやった時はこんな面白いゲームあったんだ!ってなったよ |
… | 76223/06/04(日)16:33:30No.1064032613+>>スマブラはあんまり好みじゃないのかな |
… | 76323/06/04(日)16:33:31No.1064032621+>インベーダー |
… | 76423/06/04(日)16:33:38No.1064032658そうだねx1>ファイアーエムブレムな |
… | 76523/06/04(日)16:33:46No.1064032699+メトロイドってかなりエイリアンの設定まんまじゃんみたいなとこあるけど |
… | 76623/06/04(日)16:33:46No.1064032702+>てかOWでもほんとに自由な奴とリニアなストーリーがOWマップで展開される奴は呼び方変えた方がいいと思う |
… | 76723/06/04(日)16:33:58No.1064032782+>ゼルダは面白いし凄いゲームだと思うけどティアキンから入って騒ぎまくってるのはここ数年のネットの風潮や例の投票とかでブレワイこそ至高のゲームみたいな意識をエアプ含めて植え付けられてたせいだと思う |
… | 76823/06/04(日)16:33:59No.1064032786+>シューティングや格闘ゲームで偉大なゲームって感じのゲームないよな |
… | 76923/06/04(日)16:34:02No.1064032808そうだねx1>100位まであっても収まりきらないだろこんなの |
… | 77023/06/04(日)16:34:03No.1064032814+>ウィッチャー3ないんだな |
… | 77123/06/04(日)16:34:13No.1064032874+シューティングならDOOM |
… | 77223/06/04(日)16:34:20No.1064032924+>それは先行者ってだけで評価してないか |
… | 77323/06/04(日)16:34:28No.1064032967+アイテム抜きのスマブラはちょっとね… |
… | 77423/06/04(日)16:34:33No.1064032995そうだねx2>メトロイドってかなりエイリアンの設定まんまじゃんみたいなとこあるけど |
… | 77523/06/04(日)16:34:40No.1064033027+>艦これが入ってないとかこのランキング捏造か? |
… | 77623/06/04(日)16:34:42No.1064033046+>これを他のゲームでやれば続編でバカ売れ確定だな! |
… | 77723/06/04(日)16:34:50No.1064033091そうだねx4ベセスダのイベント進行より雑なのが寄ってきた |
… | 77823/06/04(日)16:34:52No.1064033104+こういうのはまずある程度売れてねえと話題に入れない…! |
… | 77923/06/04(日)16:35:02No.1064033160+鉄拳とバーチャは歴史的な影響力で言えばかなり偉大だと思う |
… | 78023/06/04(日)16:35:04No.1064033175+>スマブラは子供の時はめちゃくちゃ面白かったんだけど大人になって熱帯やっても対戦ゲーとしてはそこまで面白くないなあって |
… | 78123/06/04(日)16:35:13No.1064033226そうだねx3>任天堂忖度ポイントで過大評価されてるだけ |
… | 78223/06/04(日)16:35:13No.1064033233+>アイテム抜きのスマブラはちょっとね… |
… | 78323/06/04(日)16:35:31No.1064033320+>ベセスダのイベント進行より雑なのが寄ってきた |
… | 78423/06/04(日)16:35:37No.1064033359+mass effectってあんま知らんけどこんな上位に入るほど人気だったのか |
… | 78523/06/04(日)16:35:41No.1064033381そうだねx2テトリスは? |
… | 78623/06/04(日)16:35:43No.1064033394+ファイナルファンタジー7は間違いなく偉大なゲームだと思ってるよ |
… | 78723/06/04(日)16:35:44No.1064033398+まとめ転載禁止 |
… | 78823/06/04(日)16:35:49No.1064033433そうだねx1>>ウィッチャー3ないんだな |
… | 78923/06/04(日)16:35:50No.1064033440+スマブラはここでもやってる「」ほとんどいなかったからな |
… | 79023/06/04(日)16:35:52No.1064033452+Botwフォロワーって作るだけで大変だからなぁ… |
… | 79123/06/04(日)16:36:05No.1064033536+>>シューティングや格闘ゲームで偉大なゲームって感じのゲームないよな |
… | 79223/06/04(日)16:36:20No.1064033621+友達と対戦楽しめるのと黙々とラダーで対戦するのは別の才能が必要というか… |
… | 79323/06/04(日)16:36:27No.1064033654+これからのOWゲームがティアキンと勝負していかないといけないのかわいそ… |
… | 79423/06/04(日)16:36:27No.1064033656+>Botwフォロワーって作るだけで大変だからなぁ… |
… | 79523/06/04(日)16:36:27No.1064033659そうだねx3>スマブラはここでもやってる「」ほとんどいなかったからな |
… | 79623/06/04(日)16:36:30No.1064033668+>>スマブラは子供の時はめちゃくちゃ面白かったんだけど大人になって熱帯やっても対戦ゲーとしてはそこまで面白くないなあって |
… | 79723/06/04(日)16:36:33No.1064033684+Skyrimはバニラだけの評価ならそこまで高くならんの納得だろ!? |
… | 79823/06/04(日)16:36:38No.1064033717+バルダーズゲート! |
… | 79923/06/04(日)16:36:40No.1064033735+>スマブラはここでもやってる「」ほとんどいなかったからな |
… | 80023/06/04(日)16:36:43No.1064033750そうだねx2>終点アイテム抜きのスマブラはちょっとね… |
… | 80123/06/04(日)16:36:44No.1064033762+>Botwフォロワーって作るだけで大変だからなぁ… |
… | 80223/06/04(日)16:36:53No.1064033818+つーかスレ画見ても外人ってアクションゲー好きすぎね?としか思わんわ |
… | 80323/06/04(日)16:37:00No.1064033854そうだねx2>Skyrimはバニラだけの評価ならそこまで高くならんの納得だろ!? |
… | 80423/06/04(日)16:37:06No.1064033887+>Botwフォロワーって作るだけで大変だからなぁ… |
… | 80523/06/04(日)16:37:07No.1064033892そうだねx2まあ後世への影響を重視したら黎明期のゲームだらけになりそうだからな… |
… | 80623/06/04(日)16:37:09No.1064033904+ウィッチャーの1とか2の話あんまり聞かないな… |
… | 80723/06/04(日)16:37:10No.1064033909そうだねx1レトロPC時代のゲームの影響も含めたらとんでもないことになるな |
… | 80823/06/04(日)16:37:12No.1064033918+任天堂は今だとSwitchで当たり連発してるけどブレワイ前はむしろ逆風だったからな |
… | 80923/06/04(日)16:37:14No.1064033929そうだねx1>フォースポークンも100億以上だけど |
… | 81023/06/04(日)16:37:20No.1064033958+>>スカイリムと比べるとな... |
… | 81123/06/04(日)16:37:21No.1064033967+>俺たち日本人はRPGで育ってきたから所詮あいつらとは感覚がちげーんだよ |
… | 81223/06/04(日)16:37:27No.1064033995そうだねx9>あくまでツールであってゲームとしてはぶっちゃけつま… |
… | 81323/06/04(日)16:37:29No.1064034006+>つーかスレ画見ても外人ってアクションゲー好きすぎね?としか思わんわ |
… | 81423/06/04(日)16:37:33No.1064034024+ブレワイはあれ開発費が100万本でペイできたらしいというのがすごいわ |
… | 81523/06/04(日)16:37:35No.1064034035+>ファイナルファンタジー7は間違いなく偉大なゲームだと思ってるよ |
… | 81623/06/04(日)16:37:40No.1064034057+スカイリムもオブリもバニラだけで十分面白いよ… |
… | 81723/06/04(日)16:37:41No.1064034069+プレステ専用ソフトが選ばれないのはなぜ? |
… | 81823/06/04(日)16:37:42No.1064034070+今後世界観違うゼルダが出るとしてリンクのビジュアルどうなるか気になる |
… | 81923/06/04(日)16:37:56No.1064034158+>任天堂は今だとSwitchで当たり連発してるけどブレワイ前はむしろ逆風だったからな |
… | 82023/06/04(日)16:38:00No.1064034183+>ブレワイはあれ開発費が100万本でペイできたらしいというのがすごいわ |
… | 82123/06/04(日)16:38:00No.1064034189+>>原神が開発費100億以上だろ |
… | 82223/06/04(日)16:38:02No.1064034201+>俺たち日本人はRPGで育ってきたから所詮あいつらとは感覚がちげーんだよ |
… | 82323/06/04(日)16:38:13No.1064034259+人生で大切な事はドラクエから学んだ |
… | 82423/06/04(日)16:38:17No.1064034277+ブレワイは発売延期してなければSwitchと同時発売にならなかったと思うと延期して良かったのかもしれない |
… | 82523/06/04(日)16:38:17No.1064034280+>今後世界観違うゼルダが出るとしてリンクのビジュアルどうなるか気になる |
… | 82623/06/04(日)16:38:19No.1064034290+今はともかく昔はRPGが大人気でキラータイトル多かったのは事実だろ |
… | 82723/06/04(日)16:38:21No.1064034298そうだねx7原神見た目似てるだけでパクリじゃないっていつも言われてるけど見た目あからさまに寄せてるだけで拒否感すごいわ |
… | 82823/06/04(日)16:38:29No.1064034349そうだねx3>人生で大切な事はドラクエから学んだ |
… | 82923/06/04(日)16:38:35No.1064034371+>mass effectってあんま知らんけどこんな上位に入るほど人気だったのか |
… | 83023/06/04(日)16:38:35No.1064034374+>Skyrimはバニラだけの評価ならそこまで高くならんの納得だろ!? |
… | 83123/06/04(日)16:38:49No.1064034442+まとめ動画への転載禁止 |
… | 83223/06/04(日)16:38:56No.1064034471+>>あくまでツールであってゲームとしてはぶっちゃけつま… |
… | 83323/06/04(日)16:39:01No.1064034494+下手に時間と金掛けて無駄にリアルなだけのグラフィックにするのってはっきりいってアホらしいわ |
… | 83423/06/04(日)16:39:02No.1064034502+>原神見た目似てるだけでパクリじゃないっていつも言われてるけど見た目あからさまに寄せてるだけで拒否感すごいわ |
… | 83523/06/04(日)16:39:06No.1064034523+サムスのウツシエ撮りたいなァ… |
… | 83623/06/04(日)16:39:11No.1064034550+ティアキン面白いけどグラはもう少し頑張って欲しかったなー |
… | 83723/06/04(日)16:39:12No.1064034562そうだねx2>>あくまでツールであってゲームとしてはぶっちゃけつま… |
… | 83823/06/04(日)16:39:15No.1064034579+>ウィッチャーの1とか2の話あんまり聞かないな… |
… | 83923/06/04(日)16:39:20No.1064034607そうだねx2>原神見た目似てるだけでパクリじゃないっていつも言われてるけど見た目あからさまに寄せてるだけで拒否感すごいわ |
… | 84023/06/04(日)16:39:23No.1064034621+>mass effectってあんま知らんけどこんな上位に入るほど人気だったのか |
… | 84123/06/04(日)16:39:26No.1064034641+>今はともかく昔はRPGが大人気でキラータイトル多かったのは事実だろ |
… | 84223/06/04(日)16:39:27No.1064034645+>原神見た目似てるだけでパクリじゃないっていつも言われてるけど見た目あからさまに寄せてるだけで拒否感すごいわ |
… | 84323/06/04(日)16:39:31No.1064034662+原神がブレワイに寄せてるのは見た目よりフィールドの作りじゃないの |
… | 84423/06/04(日)16:39:47No.1064034764そうだねx2>そもそも開発スタッフがゼルダに影響受けてるって言ってるのになんで必死に否定するんだろ |
… | 84523/06/04(日)16:39:49No.1064034775+>>ウィッチャーの1とか2の話あんまり聞かないな… |
… | 84623/06/04(日)16:39:52No.1064034796そうだねx3>原神見た目似てるだけでパクリじゃないっていつも言われてるけど見た目あからさまに寄せてるだけで拒否感すごいわ |
… | 84723/06/04(日)16:39:52No.1064034797+>何故今の子供は古き良きJRPGに触れないのか———— |
… | 84823/06/04(日)16:40:01No.1064034841+>そもそも開発スタッフがゼルダに影響受けてるって言ってるのになんで必死に否定するんだろ |
… | 84923/06/04(日)16:40:05No.1064034863+>ブレワイはあれ開発費が100万本でペイできたらしいというのがすごいわ |
… | 85023/06/04(日)16:40:12No.1064034910そうだねx2>imgの中国人は中国の悪口許せないから |
… | 85123/06/04(日)16:40:15No.1064034934+神トラよりディスクのゼルダや夢島の方がすき |
… | 85223/06/04(日)16:40:19No.1064034953+原神はモーションぶっこ抜きとか色んな意味でパクってるゲームだから |
… | 85323/06/04(日)16:40:33No.1064035010+>元サイトに歴史的な影響力は評価に含めないと書いてあるぞ |
… | 85423/06/04(日)16:40:34No.1064035022+>崖なんてスタイリッシュに駆け登った方が良かった |
… | 85523/06/04(日)16:40:36No.1064035030+>というか原神の初期トレーラーとか露骨にブレワイに寄せてたし当の中国人がゼルダパクってんじゃねーよって一番言ってた |
… | 85623/06/04(日)16:40:37No.1064035032+ブレワイよりニーアのモーションまんま使ってた方がもにょる |
… | 85723/06/04(日)16:40:48No.1064035081そうだねx2今日日原神とゼルダで云々とかちょっと時代遅れすぎるんですよ |
… | 85823/06/04(日)16:40:51No.1064035097+>実際に遊んでつまんなかったから言われてるんすよ |
… | 85923/06/04(日)16:40:54No.1064035112+意外とポケモンがいない |
… | 86023/06/04(日)16:40:59No.1064035138+>任天堂は今だとSwitchで当たり連発してるけどブレワイ前はむしろ逆風だったからな |
… | 86123/06/04(日)16:41:04No.1064035159+>ティアキン面白いけどグラはもう少し頑張って欲しかったなー |
… | 86223/06/04(日)16:41:05No.1064035161そうだねx1いつまでソシャゲの話をしてるんですかね |
… | 86323/06/04(日)16:41:07No.1064035173そうだねx3>実際に遊んでつまんなかったから言われてるんすよ |
… | 86423/06/04(日)16:41:10No.1064035193+>今日日原神とゼルダで云々とかちょっと時代遅れすぎるんですよ |
… | 86523/06/04(日)16:41:11No.1064035196+そもそも今って歩いてたらランダムでエンカウントして戦闘画面に切り替わるタイプのRPGがウケないよな |
… | 86623/06/04(日)16:41:15No.1064035227そうだねx1中韓ゲーはオリジナリティが無くて特に新しくやろうって気にはならないな… |
… | 86723/06/04(日)16:41:24No.1064035282+ブレワイはWiiUのゲームなんですよ! |
… | 86823/06/04(日)16:41:27No.1064035299+月下14位がすごすぎる |
… | 86923/06/04(日)16:41:29No.1064035309+RDR2ははやくオンラインの方のアプデ再開しろ |
… | 87023/06/04(日)16:41:44No.1064035394+>意外とポケモンがいない |
… | 87123/06/04(日)16:41:45No.1064035400+だって原神はPS5ナンバーワンゲームだし… |
… | 87223/06/04(日)16:41:57No.1064035470+>今日日原神とゼルダで云々とかちょっと時代遅れすぎるんですよ |
… | 87323/06/04(日)16:42:06No.1064035527+>それは「」が高齢化して感受性死んだだけなのでは? |
… | 87423/06/04(日)16:42:09No.1064035541そうだねx1>そもそも今って歩いてたらランダムでエンカウントして戦闘画面に切り替わるタイプのRPGがウケないよな |
… | 87523/06/04(日)16:42:09No.1064035542そうだねx1>実際に遊んでつまんなかったから言われてるんすよ |
… | 87623/06/04(日)16:42:16No.1064035578+ドラクエもポケモンもシンボルエンカウントになってしまった |
… | 87723/06/04(日)16:42:18No.1064035591+Portalは初代でいいじゃん |
… | 87823/06/04(日)16:42:21No.1064035604+>ポケモンこそクッソの票が分散してそう |
… | 87923/06/04(日)16:42:21No.1064035610そうだねx1>ブレワイはWiiUのゲームなんですよ! |
… | 88023/06/04(日)16:42:27No.1064035635+ブレワイはWiiUでやったけどティアキンはSwitch次世代機がSwitch互換するかわかったらどっちか本体買うまでやらんので |
… | 88123/06/04(日)16:42:34No.1064035662+関係ないけど中国の文化祭で原神モチーフの舞台をやったら校長先生が日本文化を文化祭でお出しするとは何事か!ってブチ切れたニュース見て笑った |
… | 88223/06/04(日)16:42:36No.1064035672そうだねx3>いつまでソシャゲの話をしてるんですかね |
… | 88323/06/04(日)16:42:39No.1064035691+ナニココ |
… | 88423/06/04(日)16:42:45No.1064035725+>そもそも今って歩いてたらランダムでエンカウントして戦闘画面に切り替わるタイプのRPGがウケないよな |
… | 88523/06/04(日)16:42:47No.1064035727+原神はやってみると面白い部分もクソだと思う部分もゼルダとは全然違うしな |
… | 88623/06/04(日)16:42:53No.1064035769+>ブレワイはWiiUでやったけどティアキンはSwitch次世代機がSwitch互換するかわかったらどっちか本体買うまでやらんので |
… | 88723/06/04(日)16:42:57No.1064035788+神と呼ばれる存在がヨジ…ヨジ…崖のぼりしてるのシュールすぎるだろ |
… | 88823/06/04(日)16:43:06No.1064035843+>だって原神はPS5ナンバーワンゲームだし… |
… | 88923/06/04(日)16:43:06No.1064035845+>改めて見ると移動してるだけでランダムに戦闘発生するのストレスだもんな |
… | 89023/06/04(日)16:43:10No.1064035873+>改めて見ると移動してるだけでランダムに戦闘発生するのストレスだもんな |
… | 89123/06/04(日)16:43:10No.1064035884+>中韓ゲーはオリジナリティが無くて特に新しくやろうって気にはならないな… |
… | 89223/06/04(日)16:43:14No.1064035907+「」くんはブルアカ大好きじゃん |
… | 89323/06/04(日)16:43:19No.1064035935+>ドラクエもポケモンもシンボルエンカウントになってしまった |
… | 89423/06/04(日)16:43:20No.1064035941+>月下14位がすごすぎる |
… | 89523/06/04(日)16:43:27No.1064035984+根拠のないアレルギーなのはわかったけど何もこうやって他人に伝えなくてもいいよ… |
… | 89623/06/04(日)16:43:27No.1064035987そうだねx1ターン制はまだまだ大丈夫だと思うけどランダムエンカだけは流行らんと思う |
… | 89723/06/04(日)16:43:36No.1064036044+原神のが遥かに儲かってるからやめとけよ |
… | 89823/06/04(日)16:43:43No.1064036073+>「」くんはブルアカ大好きじゃん |
… | 89923/06/04(日)16:43:54No.1064036134+>神と呼ばれる存在がヨジ…ヨジ…崖のぼりしてるのシュールすぎるだろ |
… | 90023/06/04(日)16:43:56No.1064036144+>関係ないけど中国の文化祭で原神モチーフの舞台をやったら校長先生が日本文化を文化祭でお出しするとは何事か!ってブチ切れたニュース見て笑った |
… | 90123/06/04(日)16:43:56No.1064036145+つまりロマサガは時代を先取りしていた |
… | 90223/06/04(日)16:43:57No.1064036154+>「」くんはブルアカ大好きじゃん |
… | 90323/06/04(日)16:43:58No.1064036156+>ナニココ |
… | 90423/06/04(日)16:44:07No.1064036211そうだねx1>「」くんはブルアカ大好きじゃん |
… | 90523/06/04(日)16:44:08No.1064036215+>でもある意味スカイリムとかその形式じゃないかな |
… | 90623/06/04(日)16:44:18No.1064036269+>一歩毎にエンカウント! |
… | 90723/06/04(日)16:44:19No.1064036276+>WiiUはまあ…個人的にはイカとゼノクロで十二分に元は取れたゲーム機だけど |
… | 90823/06/04(日)16:44:23No.1064036297+>>そもそも今って歩いてたらランダムでエンカウントして戦闘画面に切り替わるタイプのRPGがウケないよな |
… | 90923/06/04(日)16:44:24No.1064036307+>でもある意味スカイリムとかその形式じゃないかな |
… | 91023/06/04(日)16:44:42No.1064036394+あーあ任天堂最後の拠り所のゼルダ負けちゃった |
… | 91123/06/04(日)16:44:55No.1064036466+ゲームスレでソシャゲの話をするやつはアホなの |
… | 91223/06/04(日)16:45:02No.1064036498+>つまりロマサガは時代を先取りしていた |
… | 91323/06/04(日)16:45:05No.1064036508+>タイトルネームの原神の読みのげんしんからして日本語であって中国語じゃないもんな… |
… | 91423/06/04(日)16:45:06No.1064036509そうだねx1>>ナニココ |
… | 91523/06/04(日)16:45:10No.1064036544+>あーあ任天堂最後の拠り所のゼルダ負けちゃった |
… | 91623/06/04(日)16:45:15No.1064036561+そもそもソシャゲを例に出してきたのが悪い |
… | 91723/06/04(日)16:45:18No.1064036582+>あーあ任天堂最後の拠り所のゼルダ負けちゃった |
… | 91823/06/04(日)16:45:20No.1064036597+>ゲームスレでソシャゲの話をするやつはアホなの |
… | 91923/06/04(日)16:45:27No.1064036639+原神の総売上は2022年で4000億円程度だから大したことないよ |
… | 92023/06/04(日)16:45:29No.1064036654そうだねx2>あーあ任天堂最後の拠り所のゼルダ負けちゃった |
… | 92123/06/04(日)16:45:38No.1064036712+ディスコエリジウムやれ |
… | 92223/06/04(日)16:45:43No.1064036744+>ゲームスレでソシャゲの話をするやつはアホなの |
… | 92323/06/04(日)16:45:43No.1064036746+>できるだけ悟られずに徐々にゆっくりハゲるスレ |
… | 92423/06/04(日)16:45:50No.1064036776+ゴキブリさんイライラしないで |
… | 92523/06/04(日)16:45:51No.1064036785+ランダムエンカウントはこっちのタイミングで有利かつ安全にバトルを開始するというズルが出来ないからな |
… | 92623/06/04(日)16:45:58No.1064036825+ていうかそもそもブスザワの時点で過大評価なんよな |
… | 92723/06/04(日)16:46:00No.1064036836そうだねx1全部マイクラに負けてる |
… | 92823/06/04(日)16:46:05No.1064036853そうだねx1崖登りこそブレワイの最もクソな点だと思ってたから真似ないで欲しかったわ |
… | 92923/06/04(日)16:46:08No.1064036875そうだねx1>ゲームスレでソシャゲの話をするやつはアホなの |
… | 93023/06/04(日)16:46:20No.1064036933+ランダムエンカウントはギリギリ許すけどエンカウント抑制する手段も用意してくれよな!! |
… | 93123/06/04(日)16:46:23No.1064036948そうだねx3>ていうかそもそもブスザワの時点で過大評価なんよな |
… | 93223/06/04(日)16:46:23No.1064036951+>ソシャゲのゲはなんのゲかよく考えて |
… | 93323/06/04(日)16:46:27No.1064036962そうだねx4赤字で雑になりすぎる… |
… | 93423/06/04(日)16:46:38No.1064037025そうだねx4割と平和に進行した方だとは思うけど |
… | 93523/06/04(日)16:46:44No.1064037044+>>あーあ任天堂最後の拠り所のゼルダ負けちゃった |
… | 93623/06/04(日)16:46:45No.1064037049+>ゲームスレでソシャゲの話をするやつはアホなの |
… | 93723/06/04(日)16:46:46No.1064037053+ソニー信者の最後の拠り所が中国のソシャゲとか皮肉過ぎるな |
… | 93823/06/04(日)16:46:53No.1064037094+>崖登りこそブレワイの最もクソな点だと思ってたから真似ないで欲しかったわ |
… | 93923/06/04(日)16:46:57No.1064037121+>中韓ゲーはオリジナリティが無くて特に新しくやろうって気にはならないな… |
… | 94023/06/04(日)16:46:58No.1064037126+赤字だから女装おじさんがハッスルしてる |
… | 94123/06/04(日)16:47:00No.1064037135そうだねx2まぁまぁ楽しく語れたからまぁいいやって感じ |
… | 94223/06/04(日)16:47:06No.1064037164+>ランダムエンカウントはギリギリ許すけどエンカウント抑制する手段も用意してくれよな!! |
… | 94323/06/04(日)16:47:07No.1064037177+早々に投げちゃったディスコイリジウム |
… | 94423/06/04(日)16:47:09No.1064037190+>ていうかそもそもブスザワの時点で過大評価なんよな |
… | 94523/06/04(日)16:47:12No.1064037205+>ソシャゲをゲームとして認めないとかブルアカ板imgとしては聞き捨てなりませんね |
… | 94623/06/04(日)16:47:16No.1064037220+まとめ転載禁止 |
… | 94723/06/04(日)16:47:22No.1064037253+>ランダムエンカウントはこっちのタイミングで有利かつ安全にバトルを開始するというズルが出来ないからな |
… | 94823/06/04(日)16:47:37No.1064037316+ティアキンやったらパラセールの向いた方向に回転する速度が極端に遅かったり向いてない方の壁をつかめない仕様が変わってなかった辺りはダルかったな |
… | 94923/06/04(日)16:47:40No.1064037336+>全部マイクラに負けてる |
… | 95023/06/04(日)16:47:46No.1064037368+>まぁまぁ楽しく語れたからまぁいいやって感じ |
… | 95123/06/04(日)16:47:56No.1064037416+グラブルの成功がFGOに繋がったってきのこが言っててブルアカはFGOの潮流に乗ってるからグラブルも偉大ェと思う |
… | 95223/06/04(日)16:48:04No.1064037463+civの「あと1ターン…」がマントラ呼ばわりされててダメだった |
… | 95323/06/04(日)16:48:07No.1064037471+>ソシャゲをゲームとして認めないとかブルアカ板imgとしては聞き捨てなりませんね |
… | 95423/06/04(日)16:48:16No.1064037530+>割と平和に進行した方だとは思うけど |
… | 95523/06/04(日)16:48:20No.1064037548+>>ていうかそもそもブスザワの時点で過大評価なんよな |
… | 95623/06/04(日)16:48:24No.1064037578+>>ソシャゲのゲはなんのゲかよく考えて |
… | 95723/06/04(日)16:48:25No.1064037586+>ハゲがたいして数いなかったからね |
… | 95823/06/04(日)16:48:32No.1064037625+みじめだからこういう場所でないと発散できないんだよ |
… | 95923/06/04(日)16:48:46No.1064037704+>「任天堂信者の外人」にだけな |
… | 96023/06/04(日)16:48:48No.1064037714+>civの「あと1ターン…」がマントラ呼ばわりされててダメだった |
… | 96123/06/04(日)16:48:58No.1064037753+>「任天堂信者の外人」にだけな |
… | 96223/06/04(日)16:49:01No.1064037770+>>ランダムエンカウントはこっちのタイミングで有利かつ安全にバトルを開始するというズルが出来ないからな |
… | 96323/06/04(日)16:49:03No.1064037778そうだねx1>「任天堂信者の外人」にだけな |
… | 96423/06/04(日)16:49:07No.1064037805+>「任天堂信者の外人」にだけな |
… | 96523/06/04(日)16:49:11No.1064037829+なぜガラパゴスに近いブルアカの話を…? |
… | 96623/06/04(日)16:49:20No.1064037873+>みじめだからこういう場所でないと発散できないんだよ |
… | 96723/06/04(日)16:49:27No.1064037911+>今猛チャージしてて浮いてるのが笑う |
… | 96823/06/04(日)16:49:28No.1064037915そうだねx1マイクラはゲーム史に入って良いと思う |
… | 96923/06/04(日)16:49:40No.1064037985+>ゲームで発散してて |
… | 97023/06/04(日)16:49:41No.1064037990そうだねx2>>みじめだからこういう場所でないと発散できないんだよ |
… | 97123/06/04(日)16:49:51No.1064038054+>なぜガラパゴスに近いブルアカの話を…? |
… | 97223/06/04(日)16:50:00No.1064038097そうだねx1あからさまなのに触ってるのもレスの邪魔さでは大して変わらんよ… |
… | 97323/06/04(日)16:50:07No.1064038127+クロノトリガーも純RPGで評価高いな |
… | 97423/06/04(日)16:50:19No.1064038191そうだねx1ハゲが数人でソシャゲの話してるの笑っちゃう |
… | 97523/06/04(日)16:50:36No.1064038277+>荒らしが自分の知ってるもの適当に挙げてるだけだと思う |
… | 97623/06/04(日)16:50:40No.1064038290そうだねx1>ハゲが数人でソシャゲの話してるの笑っちゃう |
… | 97723/06/04(日)16:50:44No.1064038310+>クロノトリガーも純RPGで評価高いな |
… | 97823/06/04(日)16:51:05No.1064038409+>ハゲが数人でソシャゲの話してるの笑っちゃう |
… | 97923/06/04(日)16:51:14No.1064038440+ゴキブリ負けたやん |
… | 98023/06/04(日)16:51:18No.1064038453+>自分の好きなものを嫌いな相手に話題に出されたら嫌いな相手をエアプ扱いし出すいつもの「」 |
… | 98123/06/04(日)16:51:24No.1064038484+>あからさまなのに触ってるのもレスの邪魔さでは大して変わらんよ… |
… | 98223/06/04(日)16:51:30No.1064038515+>クロノトリガーも純RPGで評価高いな |
… | 98323/06/04(日)16:51:31No.1064038524+>酷い勘違いだ |