中央大学卒業後、ラジオ福島でアナウンサーとして4年勤務。その後、東京でフリーアナウンサーとして、NHK Eテレ、日本テレビ、TokyoMXなどのテレビ番組やニッポン放送などのラジオ番組でMCやレポーター、ナレーションなどを担当。現在は文化放送のニュース番組でパーソナリティーを務める他、企業の公式YouTube番組や行政関連のイベントなどでもMCを担当。一方で、ライフワークとして10年以上福島県に通い続け、視察ツアーや福島食材を使った料理イベントを企画・運営。またラジオやSNSを通じて“福島の今”を伝え続けている。さらに震災の経験から立教大学大学院で社会デザインについて学び、「『関係人口』が生み出す福島の可能性」をテーマに研究。学び続ける大切さを実感しているからこそ、Schooの理念に共感し、2022年に参画。
受講生代表歴|2022年〜
出身地|神奈川県川崎市
ニックネーム|ひとみん、ひとみちゃん
趣味|香水収集、アート鑑賞、発酵食品・日本酒好き
好きな学びジャンル|IT・テクノロジー/内省/アート・美術/伝え方/マーケティング/ロジカルシンキング
Schoo外の活動|フリーアナウンサー:テレビ・ラジオ番組MC、レポーター、ナレーション、企業動画MC、イベントMCなど
私のイチ押し授業
「その作業はAIにやらせてみよう
▶︎第2回ChatGPTを情報収集の助手にしよう」
毎週木曜日昼12時10分〜「その作業はAIにやらせてみよう」。今話題のChatGPTをはじめとした生成AIツール。使い方は分かっても、仕事への活用方法がなかなかイメージがしにくいという人もいるかもしれません。そこでその活用方法までもお伝えし、「AIを目的ではなく“手段”として活用いただく」その知識が身に付く授業です。知識がなかった私もこの授業を通してAIの面白さとパフォーマンスの高さに感動し、少しずつ自分の仕事にも活用し始めています!ぜひ一緒に学びましょう!
SNS|日々学びを実験中!