徳田葵
作成日時
2023年4月26日 5:37
タグ
未入力
青山学院大学卒業後、フリーアナウンサーに。 Schooでは、累計1700本以上の生放送に出演。 現在も生放送の他、企業インタビューやモデレーターなどビジネスを切り拓く、新たな働き方を掲げながらビジネスタレントとして活動中。 アナウンサー以外に、「家族」と「子ども」が大好きなことから「子供の居場所づくり」に関わりたい夢を持つ。現在は子どものアフタースクール支援団体へも携わっている。 軸は「人を元気づけたり勇気づけたい」ということ。人はいつからでも変われるということを信じ、未来の可能性を広げるような仕事をしたいと思っています。
受講生代表歴|2016年〜
出身地|東京都江戸川区
ニックネーム|あおたん/うぉいちゃん
趣味|スポーツ観戦(サッカー・野球・ラグビー何でも!)、クラフトビールと赤ワイン、お散歩/どこでも歩く、歌詞探求
好きな学びジャンル|ソーシャルビジネス/人的資本/社会関係資本/ことば
Schoo外の活動|ビジネスタレント(MC業)、放課後NPOアフタースクール
私のイチ押し授業
「弱さ」を生かすマイノリティデザイン ▶︎第1回:「弱さ」を「伸びしろ」に変換する発想法
💡
「あなたは変わらなくていい、社会の方を変えるから」。弱さは隠したくなるもので、私たちは後から身につけるスキルや価値観で武装して毎日戦っているように思います。でも澤田さんがおっしゃるマイノリティデザインは、克服したいと思ってしまうような弱さも、視点を変えれば「伸びしろ」だということです。個人に責任があるのではなく、生きづらい社会の方に視点を当てて、その社会を変えていこうとする発想を知り、見ている世界が変わったのが印象的な授業でした。
SNS|日々学びを実験中!