ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1685617877245.jpg-(24992 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/06/01(木)20:11:17 No.1102406509 +6/04 23:38頃消えます
昭和64年は存在する?存在しない?
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/06/01(木)20:12:58 No.1102407151 del そうだねx14
スレあきの価値なら即答できるが
PLAY
無念 Name としあき 23/06/01(木)20:22:13 No.1102410950 del そうだねx1
ロクヨンか
PLAY
無念 Name としあき 23/06/01(木)20:22:37 No.1102411126 del そうだねx24
そのスレ画で答えが出てるじゃねえか
PLAY
無念 Name としあき 23/06/01(木)20:25:34 No.1102412318 del そうだねx15
幻の意味知らずに使っちゃったのか
PLAY
無念 Name としあき 23/06/01(木)20:26:36 No.1102412786 del そうだねx1
    1685618796146.jpg-(68248 B)サムネ表示
昭和64年生まれの人
PLAY
無念 Name としあき 23/06/01(木)20:27:14 No.1102413068 del そうだねx7
>幻の意味知らずに使っちゃったのか
スレ画の使い方自体は問題ないでしょ
スレあきの文はおかしいけど
PLAY
無念 Name としあき 23/06/01(木)20:29:18 No.1102413991 del そうだねx2
うちは夫婦で昭和64年だけど
まあ珍しいって言われるな
PLAY
無念 Name としあき 23/06/01(木)20:30:26 No.1102414480 del +
西暦1989年 1月1日〜12月31日
皇紀2649年 1月1日〜12月31日
昭和64年  1月1日〜1月7日
平成元年  1月8日〜12月31日
PLAY
無念 Name としあき 23/06/01(木)20:31:14 No.1102414813 del +
昭和64年が短いのは有名だけど逆に元年がすごく短かかった元号ってあるの?
PLAY
10 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:32:00 No.1102415121 del そうだねx7
>スレ画の使い方自体は問題ないでしょ
意味知らずにレスしちゃったのか
PLAY
11 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:33:47 No.1102415834 del そうだねx1
昭和64年の元日に1週間後には昭和が終わると予感してた奴は恐らく誰も居ない
PLAY
12 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:33:58 No.1102415908 del そうだねx16
>昭和64年が短いのは有名だけど逆に元年がすごく短かかった元号ってあるの?
昭和元年が短い
1926年12月25日〜12月31日だし
PLAY
13 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:34:04 No.1102415940 del そうだねx2
>昭和64年が短いのは有名だけど逆に元年がすごく短かかった元号ってあるの?
大正
PLAY
14 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:35:30 No.1102416566 del +
昭和元年12月25日って大正15年12月25日でもあるのか
PLAY
15 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:37:30 No.1102417424 del そうだねx3
昭和は元年も64年も一週間だった
PLAY
16 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:38:34 No.1102417879 del +
犯人は元外車ディーラー勤務で現在はスポーツ用品店店主
PLAY
17 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:38:43 No.1102417930 del そうだねx5
>意味知らずにレスしちゃったのか
「幻の」ってのは「存在しない」ではなく「存在しないかと思われるくらいレア」という意味なんだよ
PLAY
18 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:39:14 No.1102418145 del そうだねx16
>「幻の」ってのは「存在しない」ではなく「存在しないかと思われるくらいレア」という意味なんだよ
PLAY
19 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:42:12 No.1102419419 del そうだねx19
>昭和64年の元日に1週間後には昭和が終わると予感してた奴は恐らく誰も居ない
病状実況でもうこれ実質死んでるようなもんだったのでみんないつかなーとは思っていたよ
PLAY
20 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:42:22 No.1102419481 del +
>実在しないものの姿が実在するように見えるもの。
>また、たちまち消えるはかないもののたとえにいう。
PLAY
21 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:42:30 No.1102419538 del そうだねx7
>No.1102417930
真正だったのか…
PLAY
22 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:44:14 No.1102420294 del そうだねx11
>昭和は元年も64年も一週間だった
つまり64年まである昭和だが期間は62年と2週間
PLAY
23 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:44:36 No.1102420465 del そうだねx1
>No.1102419538
「幻の」ってのは存在しないという意味ではないよ
で終わる話を引っ張りたいの?
PLAY
24 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:44:54 No.1102420594 del そうだねx6
たまにガチなのがいるから二次裏は面白い
PLAY
25 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:45:33 No.1102420888 del そうだねx6
>うちは夫婦で昭和64年だけど
>まあ珍しいって言われるな
それこそ本当に幻の様な夫婦だな
PLAY
26 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:45:58 No.1102421050 del +
>「幻の」ってのは「存在しない」ではなく「存在しないかと思われるくらいレア」という意味なんだよ
稀少「じゃオレの立ち位置は?」
PLAY
27 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:46:39 No.1102421327 del そうだねx6
存在するしないで言えばする
幻とか言う人はアホ扱いしてよい
PLAY
28 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:46:58 No.1102421460 del そうだねx1
>稀少「じゃオレの立ち位置は?」
同じような意味合い・同義語に近いでしょ
幻のの方が比喩的なニュアンスが強い感じ
PLAY
29 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:47:17 No.1102421576 del +
>昭和64年の元日に1週間後には昭和が終わると予感してた奴は恐らく誰も居ない
ドクターXと見た陛下の最期って記事が面白かったよ
PLAY
30 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:47:41 No.1102421745 del そうだねx1
>病状実況でもうこれ実質死んでるようなもんだったのでみんないつかなーとは思っていたよ
実際は年末少し持ち直してマスコミも油断してた所で年明け急変だったがな
PLAY
31 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:47:55 No.1102421854 del そうだねx5
    1685620075557.jpg-(66016 B)サムネ表示
>同じような意味合い・同義語に近いでしょ
>幻のの方が比喩的なニュアンスが強い感じ
PLAY
32 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:48:12 No.1102421980 del +
スレあきは「この世の物とは思えない」って表現も存在しない物のことだと思ってたよね
実在する物にそれを使ってる奴をすんげえ馬鹿にしてたの見たことあるよ
PLAY
33 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:48:26 No.1102422079 del +
幻元年は流石に知らないやついる
PLAY
34 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:49:36 No.1102422570 del +
恥の上塗りしなくてもいいのに…
PLAY
35 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:49:50 No.1102422677 del +
2月29日生まれの人はとっても若い
PLAY
36 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:50:14 No.1102422834 del +
スレ画って東海テレビのキャプチャだろ?
本当のバカはテレビ屋ってわけだ
PLAY
37 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:51:03 No.1102423191 del そうだねx5
>2月29日生まれの人はとっても若い
誕生日が4年に一度
PLAY
38 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:51:05 No.1102423209 del +
>恥の上塗りしなくてもいいのに…
え、もしかして「この世の物とは思えない」ってのも実在しない物に対する形容表現だと思ってるの?
PLAY
39 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:51:55 No.1102423570 del +
天皇陛下の御体調がすぐれないのに呑気に子作りセックスしてた非国民の子
PLAY
40 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:52:19 No.1102423750 del +
>>2月29日生まれの人はとっても若い
>誕生日が4年に一度
物理的には老化してるからな…ってか戸籍上も毎年年取ってるし
PLAY
41 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:53:37 No.1102424288 del +
>2月29日生まれの人はとっても若い]

 2月29日生まれの人にも誕生日が毎年やってくるということは、まさか4年に1回しか年を取らないはずもありませんから、感覚的には当然のことです。しかし、実際いつ1歳年を取るのでしょうか。この点については、「年齢計算ニ関スル法律」が、年齢を計算するときには出生日を初日に算入することを定めています(「4月1日生まれの子どもは早生まれ?」参照。)。したがって、例えば西暦2020年2月29日生まれの者は、西暦2021年2月28日限り(すなわち2月28日の24時)をもって満1歳になります。
https://houseikyoku.sangiin.go.jp/column/column077.htm
PLAY
42 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:56:21 No.1102425410 del そうだねx6
    1685620581231.png-(32316 B)サムネ表示
>天皇陛下の御体調がすぐれないのに呑気に子作りセックスしてた非国民の子
まあ10月10日ならまあ許せよ
PLAY
43 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:56:38 No.1102425534 del そうだねx1
代替わりの日で元号変わるのは近代日本だけで
中国の一世一元は先代死んだか降りた年は年末まで先代元号のままなのね
なので辛亥革命は中華民国元年には起きていないのが意外だった
PLAY
44 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:57:43 No.1102426031 del +
>まあ10月10日ならまあ許せよ
つまり元年後半生まれの子の親が非国民と
PLAY
45 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:58:28 No.1102426378 del +
かしこぶってるバカ、一度しかゆわんからよく聞いとけ
幻→実際にはないものだ、幻覚とか知らんのか
だから幻の→ないものに使うんだよ、でなきゃ同じ意味の稀少って言葉がタブってむだになるだろうが
あと「この世のものとは思えない」→この世のものじゃないと言ってるんだから実在するものに使うわけないだろ
ちったあ頭つかえやまじで
PLAY
46 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:58:53 No.1102426554 del そうだねx1
>2月29日生まれ
そもそも日本の法令では誕生日前日で年齢が上がるルールだからな
PLAY
47 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:59:48 No.1102426932 del +
>>2月29日生まれ
>そもそも日本の法令では誕生日前日で年齢が上がるルールだからな
いま知った
PLAY
48 無念 Name としあき 23/06/01(木)20:59:57 No.1102427019 del +
トミーズが番組の占い師に来年はあなた達の大躍進の年になりますって言われて
1週間で終わった年
PLAY
49 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:01:33 No.1102427780 del そうだねx2
>>そもそも日本の法令では誕生日前日で年齢が上がるルールだからな
>いま知った
4月1日生まれは早生まれなのよね
新年度は2日生まれから
PLAY
50 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:01:44 No.1102427856 del そうだねx1
>No.1102423209
また思い込んでる
そういうとこだぞ
PLAY
51 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:03:33 No.1102428654 del +
>誕生日が4年に一度
誕生日プレゼントも4年に一度
PLAY
52 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:03:43 No.1102428717 del +
>また思い込んでる
何について思い込んでるか書かなきゃ
PLAY
53 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:04:14 No.1102428944 del +
未来の日付を表すのに平成35年とか書いてあったりする
PLAY
54 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:05:13 No.1102429338 del +
ローンの返済予定表とかか
PLAY
55 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:06:44 No.1102429965 del +
>未来の日付を表すのに平成35年とか書いてあったりする
昭和100年とか平気で書いてあったものだ
明らかに無理なのみんなわかってるけどそう書いた
56 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:09:39 No.1102431159 del +
書き込みをした人によって削除されました
57 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:10:22 No.1102431435 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
58 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:11:03 No.1102431732 del +
>存在するがごく短期間
PLAY
59 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:11:38 No.1102431954 del +
    1685621498119.jpg-(242057 B)サムネ表示
>あと「この世のものとは思えない」→この世のものじゃないと言ってるんだから実在するものに使うわけないだろ
>ちったあ頭つかえやまじで
使い方によりかな?
例えばこの記事が誤用じゃなければだが
この世のものとは思えない世界の絶景6選
https://trip-s.world/06172015world-great-view
PLAY
60 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:11:56 No.1102432092 del そうだねx1
公文書の日付が未だに年号表記なのが元凶なんだよな
何で西暦表記に変えないんだろ
PLAY
61 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:12:41 No.1102432400 del そうだねx8
>No.1102426378
人をバカ扱いするなら「ゆわん」はやめとこうって思わないのか
PLAY
62 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:12:59 No.1102432531 del +
元号の年度が意味不明
平成元年1月8日から3月末までは昭和63年度なのはいいとして
平成31年4月1日から4月30日までの年度は
平成31年4月末時点までは平成31年度であったものが
令和元年5月1日からは令和元年度になるのか
未だによくわからない
PLAY
63 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:13:43 No.1102432841 del +
この世のものとは思えないくらいきれいな魚を見た
みたいなこと言ってるバカはみたことあるわ
PLAY
64 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:14:04 No.1102432994 del そうだねx1
>昭和64年は存在する?存在しない?
昭和64年の10円と500円の硬貨持ってる俺はパラレルワールドから来たのか…
PLAY
65 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:14:06 No.1102433008 del そうだねx8
>この世のものとは思えないくらいきれいな魚を見た
>みたいなこと言ってるバカはみたことあるわ
間違ってなくね?
PLAY
66 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:15:00 No.1102433370 del +
>公文書の日付が未だに年号表記なのが元凶なんだよな
>何で西暦表記に変えないんだろ
役所が元号を辞めたら元号を使う人がいなくなるからだよ
元号の公布は国の重要な仕事だからね
PLAY
67 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:15:04 No.1102433397 del +
プライド的に大事なことなので2回?
PLAY
68 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:15:36 No.1102433625 del +
昭和64年硬貨は貴重
https://aucfan.com/times/archives/21029
PLAY
69 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:16:43 No.1102434131 del +
>昭和64年の10円と500円の硬貨持ってる俺はパラレルワールドから来たのか…
なんか超レア説が出て見付けたらとりあえずお守りに取っとく奴が大量に居たらしいな
PLAY
70 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:17:04 No.1102434266 del +
>未だによくわからない
令和元年であり平成31年でもあるが
大体の場合は新しい年号に読み替える事が多い
PLAY
71 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:17:19 No.1102434370 del +
>この世のものとは思えないくらいきれいな魚を見た
>みたいなこと言ってるバカはみたことあるわ
例えだから「そうなんだ」でいいじゃん
PLAY
72 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:18:42 No.1102434973 del +
貨幣でもS64出ると高く売れるのでは
PLAY
73 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:19:02 No.1102435117 del +
>この世のものとは思えないくらいきれいな魚を見た
>みたいなこと言ってるバカはみたことあるわ
なにがオカシイの?説明して?
PLAY
74 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:19:17 No.1102435230 del +
>昭和64年硬貨は貴重
造幣局もすぐに平成元年の硬貨の印型が作れる物でもないんで
しばらく昭和64年硬貨は作られたみたいね
PLAY
75 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:19:34 No.1102435348 del +
>昭和64年硬貨は貴重
当時からレア物扱いだったな
10円玉は実家に置いてあった気がする
PLAY
76 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:19:53 No.1102435473 del そうだねx3
>>「幻の」ってのは「存在しない」ではなく「存在しないかと思われるくらいレア」という意味なんだよ
>?
テレビとかで幻の珍獣とか幻のラーメンとか市場に出回らない幻の食材とかあるがこの世に存在しないものなのか?
PLAY
77 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:20:10 No.1102435589 del +
>貨幣でもS64出ると高く売れるのでは
未使用とかでないとダメなんじゃないかなあ
使用済み10円硬貨なら何枚か持ってる
PLAY
78 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:21:48 No.1102436164 del +
    1685622108734.jpg-(91364 B)サムネ表示
存在はするんじゃないか
PLAY
79 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:22:28 No.1102436472 del そうだねx1
>>貨幣でもS64出ると高く売れるのでは
>未使用とかでないとダメなんじゃないかなあ
>使用済み10円硬貨なら何枚か持ってる
お金の未使用ってなんなん?
PLAY
80 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:22:31 No.1102436498 del +
>>未だによくわからない
>令和元年であり平成31年でもあるが
>大体の場合は新しい年号に読み替える事が多い
令和の元号は平成31年4月1日に発表されたが
平成31年4月1日から4月30日の期間は従来の元号で年度表記して
令和元年5月1日からは同期間を新元号で表記すべきというようなよくわからない状態になった
PLAY
81 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:23:33 No.1102436943 del +
>公文書の日付が未だに年号表記なのが元凶なんだよな
>何で西暦表記に変えないんだろ

法律の力で強制しなければ誰も使わないから。
元号というシステムが日本の素晴らしい伝統として国民から支持されているなら、強制ずる必要もなかろう。
PLAY
82 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:24:07 No.1102437192 del +
>お金の未使用ってなんなん?
額入りのサンプル用とかをばらしたやつかな
PLAY
83 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:24:17 No.1102437266 del +
>お金の未使用ってなんなん?
束ねて封してある
PLAY
84 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:24:36 No.1102437397 del +
テレビで陛下の容態をテロップで流してたけどたいして興味なかったし異常な光景だったな
昭和が終わってもあー終わったかー程度でなんの感慨もなかった
街に出たら次の元号は〇〇に決まったらしいよとか適当なデマにひっかかってる年寄りを見た
PLAY
85 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:24:49 No.1102437502 del +
>法律の力で強制しなければ誰も使わないから。
法律に元号を使わなくてはいけないとは書いてないらしい
PLAY
86 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:25:17 No.1102437688 del +
>法律に元号を使わなくてはいけないとは書いてないらしい
法律には書いてないけど公文書規則には書いてある
PLAY
87 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:25:58 No.1102437968 del +
>令和の元号は平成31年4月1日に発表されたが
>平成31年4月1日から4月30日の期間は従来の元号で年度表記して
>令和元年5月1日からは同期間を新元号で表記すべきというようなよくわからない状態になった
平成の即日施行が評判悪かったから猶予設けだのにこう言われる
PLAY
88 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:26:15 No.1102438108 del +
    1685622375850.jpg-(420838 B)サムネ表示
>お金の未使用ってなんなん?
そらやっぱりピカ玉でしょ
実際に未使用かどうかは証明しようが無いけど
PLAY
89 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:26:25 No.1102438195 del そうだねx1
>街に出たら次の元号は〇〇に決まったらしいよとか適当なデマにひっかかってる年寄りを見た
また嘘松か
PLAY
90 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:26:59 No.1102438443 del そうだねx1
矛盾的なことを話したいんだろうけど未使用のお金自体は造幣局からセットで出たりする
PLAY
91 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:27:20 No.1102438598 del +
>金の未使用ってなんなん?
造幣局のセット売りとかケースに入って売られてなかったっけ?
昭和64年のセット品があったかどうかは知らん
PLAY
92 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:27:56 No.1102438887 del そうだねx5
    1685622476305.webp-(27942 B)サムネ表示
こういうやつだよ
最初から封してある
PLAY
93 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:28:15 No.1102439030 del +
>>お金の未使用ってなんなん?
>そらやっぱりピカ玉でしょ
>実際に未使用かどうかは証明しようが無いけど
銀行から棒金の状態でもらったやつとか?
PLAY
94 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:28:45 No.1102439243 del +
    1685622525527.jpg-(23930 B)サムネ表示
>そらやっぱりピカ玉でしょ
まかせろ
PLAY
95 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:29:11 No.1102439426 del +
棒金て中身全部新品なの?
PLAY
96 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:29:11 No.1102439431 del +
東のエデンで大学生の主人公が「昭和64年生まれって微妙だよね〜」とか話してたのも昔の話か…
PLAY
97 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:29:48 No.1102439690 del +
>こういうやつだよ
>最初から封してある
美しい…
PLAY
98 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:30:21 No.1102439904 del +
>棒金て中身全部新品なの?
新品かは知らんけど確か洗浄はしてるはず
PLAY
99 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:30:23 No.1102439923 del +
>棒金て中身全部新品なの?
そうとは限らない
PLAY
100 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:30:24 No.1102439935 del +
棒金は新品とは限らないので
PLAY
101 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:30:30 No.1102439980 del +
>また嘘松か
疑り深いお前には何をいっても無駄だろうけどいたんだってばよ
PLAY
102 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:30:32 No.1102439995 del +
>こういうやつだよ
>最初から封してある
これ用にしか作らな年のもある
最近の1円玉はみんなそう
PLAY
103 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:31:31 No.1102440404 del そうだねx1
つべの硬貨磨くだけの動画なんか好き
PLAY
104 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:31:38 No.1102440452 del +
>>棒金て中身全部新品なの?
>新品かは知らんけど確か洗浄はしてるはず
金属はもともと抗菌効果があるし
洗浄したら錆びるし
洗浄しないんじゃないの
PLAY
105 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:31:58 No.1102440610 del +
平成元年を経験しているはずの年齢層の人が
令和1年とか書いてるの見て軽くめまいが襲った
PLAY
106 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:32:49 No.1102440979 del +
昭和64年の硬貨を持っていた為に硬貨スレみたいになってしまいスレあきに申し訳ない
PLAY
107 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:32:54 No.1102441010 del +
>棒金て中身全部新品なの?
俺のは未使用品だよ(意味深)
PLAY
108 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:33:58 No.1102441430 del +
64年の新年会と忘年会からなだれ込む元年の新年会
PLAY
109 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:34:38 No.1102441715 del +
>>そらやっぱりピカ玉でしょ
>まかせろ
せめてソースにしとけよ
PLAY
110 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:34:40 No.1102441723 del +
>洗浄したら錆びるし
>洗浄しないんじゃないの
水は使わない
PLAY
111 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:35:39 No.1102442184 del そうだねx3
あの時の混乱と自粛ムードやら見てたのも生前退位お決めになった理由なんやろなあ
PLAY
112 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:36:52 No.1102442729 del そうだねx2
何年前とかの話とかで西暦だと今の西暦から引けばいいんだけど平成とか昭和とか言われると西暦に変換したりする手間がかかってちょっと待ってってなる
PLAY
113 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:37:15 No.1102442885 del そうだねx1
コンピュータ時代では害にしかならない
皇室の私的暦として残すのは別に良いけど公文書から排除すべき
PLAY
114 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:37:51 No.1102443132 del +
当時のテレビは脈拍や体温がいっつも映っててすげー邪魔だった
PLAY
115 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:37:57 No.1102443167 del +
レンタルビデオ屋の大行列は忘れられん
PLAY
116 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:39:22 No.1102443734 del +
>あの時の混乱と自粛ムードやら見てたのも生前退位お決めになった理由なんやろなあ
自分の危篤の実況なんてまっぴらと思った方が強いのではと
でもたぶんまたやるだろうな
PLAY
117 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:39:36 No.1102443822 del +
>24時間コンビニのシャッターは忘れられん
PLAY
118 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:40:27 No.1102444151 del +
令和への改元がお祭りムードになったのは良かった
まあすぐとんでもない時代になったわけだけどそれは上皇様や改元のせいではない
PLAY
119 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:42:25 No.1102444940 del +
「めでたい事では無いからお祭りは自粛しよう」と周りの神社の祭りは中止だったのに「天皇陛下を元気づける為」といっていつも通り祭りを開催した地元の神社
いやあんたら酒飲んで盛り上がりたいだけだろ…
PLAY
120 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:43:49 No.1102445572 del +
もう1日生きていてくれたら冬休みも1日伸びたかも知れないのに
PLAY
121 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:44:17 No.1102445769 del そうだねx4
>いやあんたら酒飲んで盛り上がりたいだけだろ…
「そうだが?」
PLAY
122 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:45:18 No.1102446206 del +
    1685623518149.jpg-(338056 B)サムネ表示
10万円硬貨とは何だったのか
PLAY
123 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:47:22 No.1102447074 del +
>コンピュータ時代では害にしかならない
OSの時計は西暦表示&入力だよね…
アプリとかで表示変えるとかは別として
それとも最近のはどちらでもいけたりするんかな
PLAY
124 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:48:01 No.1102447335 del そうだねx1
幻なら無いのか
PLAY
125 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:52:13 No.1102449023 del +
昭和64年が幻じゃなくてこの年に製造された物品が幻ってだけだろ
PLAY
126 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:54:37 No.1102449950 del +
幻→無い
この世のものとは思えない→無い
稀少→ある
PLAY
127 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:58:45 No.1102451564 del +
>幻→無い
>この世のものとは思えない→無い
>稀少→ある
幻はほぼ無いって感じかなあ
PLAY
128 無念 Name としあき 23/06/01(木)21:59:53 No.1102451998 del +
天皇陛下は落ち着いた状態です
PLAY
129 無念 Name としあき 23/06/01(木)22:01:55 No.1102452814 del +
うんうん
皇紀に統一すべきだよね
PLAY
130 無念 Name としあき 23/06/01(木)22:03:28 No.1102453380 del +
ありそうだけど無いものって感じかな
PLAY
131 無念 Name としあき 23/06/01(木)22:04:31 No.1102453724 del +
>昭和64年が短いのは有名だけど逆に元年がすごく短かかった元号ってあるの?
調べたら「暦仁(りゃくにん)」で2ヶ月
北条泰時の時代
PLAY
132 無念 Name としあき 23/06/01(木)22:05:30 No.1102454084 del +
>>昭和64年が短いのは有名だけど逆に元年がすごく短かかった元号ってあるの?
>調べたら「暦仁(りゃくにん)」で2ヶ月
>北条泰時の時代
あー早とちり
恥ずかしい
お慈悲を
PLAY
133 無念 Name としあき 23/06/01(木)22:07:57 No.1102455027 del +
>調べたら「暦仁(りゃくにん)」で2ヶ月
こんなに短いと地方の僻地の農民とかって年を認識するのどうしていたんだ!?
PLAY
134 無念 Name としあき 23/06/01(木)22:14:21 No.1102457318 del そうだねx3
そのへんの農民は興味なかったと思う
PLAY
135 無念 Name としあき 23/06/01(木)22:16:39 No.1102458239 del +
民間だと年の認識って十干十二支(丙午(ひのえうま)とか
癸酉(みずのととり)とか呼ぶアレ)って60年で1周する呼び方を使ってる
だいたい人生1回分だからダブることも少ない
PLAY
136 無念 Name としあき 23/06/01(木)22:17:31 No.1102458607 del そうだねx1
>そのへんの農民は興味なかったと思う
干支のほうが重要だったね
年齢も何年何回と今年は〇年って暗算した
PLAY
137 無念 Name としあき 23/06/01(木)22:18:14 No.1102458867 del +
    1685625494866.jpg-(13558 B)サムネ表示
>お慈悲を
PLAY
138 無念 Name としあき 23/06/01(木)22:19:18 No.1102459273 del そうだねx1
としあきは博識だなぁ
尊敬するわ
PLAY
139 無念 Name としあき 23/06/01(木)22:26:26 No.1102462069 del +
令和は31年で終わり令和1年になるから30足すだけで平成何年になるか換算するのが楽
何の意味があるわけでもないが…
PLAY
140 無念 Name としあき 23/06/01(木)22:33:31 No.1102464653 del +
年という単位で見ると1989年=平成元年になるらしい
昭和64年が平成元年に上書きされたんだと
PLAY
141 無念 Name としあき 23/06/01(木)22:36:04 No.1102465582 del +
>昭和64年が短いのは有名だけど逆に元年がすごく短かかった元号ってあるの?
昭和元年(1926年12月25日〜31日)
昭和は足かけ64年だけど実質は62年と2週間
PLAY
142 無念 Name としあき 23/06/01(木)22:37:41 No.1102466207 del +
幻の中の幻の昭和65年を知らないとはな
PLAY
143 無念 Name としあき 23/06/01(木)22:39:46 No.1102466989 del +
>幻の中の幻の昭和65年を知らないとはな
運転免許証とかにある
PLAY
144 無念 Name としあき 23/06/01(木)22:57:05 No.1102473322 del +
    1685627825975.jpg-(130231 B)サムネ表示
免許証なら平成36年までは存在する
PLAY
145 無念 Name としあき 23/06/01(木)22:58:10 No.1102473700 del そうだねx1
>昭和元年(1926年12月25日〜31日)
年の終わりに改元ってのも相当バタバタしたんやろなあ
PLAY
146 無念 Name としあき 23/06/01(木)23:01:50 No.1102474928 del +
>年の終わりに改元ってのも相当バタバタしたんやろなあ
当時のジジイ「てやんでえ明治6年に比べりゃあ屁でもねえ」
PLAY
147 無念 Name としあき 23/06/01(木)23:05:07 No.1102476068 del +
>当時のジジイ「てやんでえ明治6年に比べりゃあ屁でもねえ」
暦を変えたんだったか…12月がいきなり無くなった
PLAY
148 無念 Name としあき 23/06/01(木)23:19:13 No.1102480708 del +
>暦を変えたんだったか…12月がいきなり無くなった
1か月分キング・クリムゾンしたんだな
PLAY
149 無念 Name としあき 23/06/01(木)23:23:35 No.1102482167 del +
>>年の終わりに改元ってのも相当バタバタしたんやろなあ
>当時のジジイ「てやんでえ明治6年に比べりゃあ屁でもねえ」
むかーしのCMで「わたくし昭和元年生まれです!」って出てたの覚えてる
ただの中年だと思ったら今思えばすごいレアな人だったんだな
6/04 23:38頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト