[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3029人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1685831783070.webm-(2021198 B)
2021198 B23/06/04(日)07:36:23No.1063887454+ 09:59頃消えます
ニチアサだからライダーの動画貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/06/04(日)07:38:26No.1063887656+
言ってる!
223/06/04(日)07:38:35No.1063887676+
アクションゲームの乱戦で攻撃モーション擦ってる時の俺
323/06/04(日)07:39:53No.1063887803そうだねx8
パンツハワタサン!
423/06/04(日)07:43:13No.1063888195そうだねx15
と゛い゛て゛ろ゛
523/06/04(日)07:44:18No.1063888321そうだねx7
やっぱり橘さんは一流だよなぁ
623/06/04(日)07:46:24No.1063888526そうだねx27
どいてろ!してる隙に背中殴られて目の前の剣崎殴る流れがほんと芸術的
723/06/04(日)07:46:44No.1063888569そうだねx26
怪人より剣崎に殴りかかってる時の方が動きがいいのが耐えられない
823/06/04(日)07:46:47No.1063888575+
OP開始時のやつといい流れるように味方に攻撃する橘さん
923/06/04(日)07:47:00No.1063888604+
>どいてろ!してる隙に背中殴られて目の前の剣崎殴る流れがほんと芸術的
ノーガード全方面攻撃いいよね
1023/06/04(日)07:47:07No.1063888621そうだねx5
タチバナサン…
👊💥💥
1123/06/04(日)07:52:35No.1063889156+
劇場版でも志村ニーサンに騙された状態で無双してるし、迷走したり追い込まれたりした橘さんは止まらない
1223/06/04(日)07:53:01No.1063889198そうだねx12
剣崎のダメージボイスってすげぇ上手いと思う
1323/06/04(日)07:54:41No.1063889371そうだねx14
この時はもずくキメてたから…
1423/06/04(日)07:54:55No.1063889414+
射撃の使い方が上手いギャレン
1523/06/04(日)07:56:04No.1063889531+
一応パンツハワタサないために剣崎を妨害してるのはわかるんだけど起き上がりに話しかけただけで殴られるのはマジで理不尽
1623/06/04(日)07:56:34No.1063889588そうだねx2
アンデットと同じくらい剣崎を殴るの笑う
1723/06/04(日)07:59:08No.1063889853+
駄目だ笑ってしまう
1823/06/04(日)07:59:25No.1063889879そうだねx10
パンツハワタサンはともかくニゴリーエースがニゴリーエースすぎる…
1923/06/04(日)07:59:43No.1063889911+
ピーコック倒すまでの橘さんは今だったらヘイト貯めてそう
2023/06/04(日)08:01:01No.1063890048+
躊躇がなさすぎる
2123/06/04(日)08:02:40No.1063890197そうだねx18
剣崎も明らかにおかしい橘さんに何度も絡みにいこうとするんじゃねえよ!
いやそんな様子がおかしい先輩を心配して近づいちゃうから剣崎なんだとも言えるが…
2223/06/04(日)08:02:49No.1063890217そうだねx5
>アンデットと同じくらい剣崎を殴るの笑う
むしろアンデットより執拗に攻撃食らってるぜ剣崎
2323/06/04(日)08:03:17No.1063890259+
もずくどういう効果あったんだっけ
2423/06/04(日)08:04:04No.1063890337+
フアアアアアン!!!
2523/06/04(日)08:04:23No.1063890373+
にごりエースって何…?
2623/06/04(日)08:05:00No.1063890448+
>ドイツの古代生物学者によって発見された、すでに絶滅したはずの水生植物。

>橘朔也が伊坂の施術を受けた際、彼はこの植物が入った溶液に漬けられていた。成分を皮膚から吸収すると中枢神経を激しく刺激される。そのため橘は恐怖心を克服できたと勘違いし、伊坂の言いなりになっていた。

>人類基盤史研究所、通称「BOARD(ボード)」のデータにも記載されており、激しい戦いに臨む古代生物たちが、この植物が生えている湖で闘争心を高めたと推測されていた。のちに深沢小夜子の知人の調査で、その効果が一時的なものであり、やがて強すぎる成分によって細胞や神経が破壊されてしまうことが判明する。
2723/06/04(日)08:06:58No.1063890644+
剣崎の方がダメージでかいのが吹く
2823/06/04(日)08:07:47No.1063890733+
払い除けるだけでいいのに何で積極的に攻撃までするんだ…
2923/06/04(日)08:07:49No.1063890736+
剣崎はアンデットしか攻撃しないので橘さんには一方的にやられるしかない…
3023/06/04(日)08:08:58No.1063890850+
来てすぐ剣崎轢いたり帰り際にとりあえず撃っとくとかでどうしても笑う
3123/06/04(日)08:13:08No.1063891281そうだねx16
ここまでやられてるのに橘さんを信じれる剣崎はすごいよ…
3223/06/04(日)08:14:07No.1063891384+
>払い除けるだけでいいのに何で積極的に攻撃までするんだ…
それがどいてろ!だと思う
それでも向かってきたから殴った
3323/06/04(日)08:14:19No.1063891404+
4人中3人が作中イカれる仮面ライダー
3423/06/04(日)08:15:16No.1063891507そうだねx16
どんなにひどい仕打ちを受けても橘さんに追いすがる剣崎を
捨てられた子犬みたいって「」が表現してたのが忘れられない
3523/06/04(日)08:15:18No.1063891515+
橘さん!(バイクに乗って駆けつけてくれたのか!)
3623/06/04(日)08:15:44No.1063891574+
アンデッドが「こいつら何やってんだ?」顔してるように見える
3723/06/04(日)08:15:56No.1063891590+
今だから笑って見れるけど放送当時は困惑しまくったよ
3823/06/04(日)08:16:27No.1063891646そうだねx13
最後の腰だめの正拳突きが美しすぎて笑ってしまう
3923/06/04(日)08:17:42No.1063891775+
どいてろの後背中殴られて一瞬見つめ合ってから
橘さんを殴る!
4023/06/04(日)08:18:55No.1063891904+
あの世界だと最初期型の銃撃戦メインのライダーのハズなのに、ガンガン格闘戦してるんですが…
4123/06/04(日)08:20:07No.1063892032+
ライダーと強敵には強い男
4223/06/04(日)08:20:20No.1063892056+
敵を攻撃して味方をほどほどにぶん殴る
なんでこんなテンポのいい絵面なんだ…
4323/06/04(日)08:20:23No.1063892060+
1人だけスマブラでもやってらっしゃる?
4423/06/04(日)08:20:33No.1063892073+
射撃も有効打になるのは基本ゼロ距離射撃だからな
4523/06/04(日)08:21:13No.1063892159そうだねx1
>4人中3人が作中イカれる仮面ライダー
人間になりたがった化け物を人間の世界で生かしてやるために自分が人間社会から去ることを選べる剣崎も結構善性がイカれてるぜ
4623/06/04(日)08:23:12No.1063892382+
>ここまでやられてるのに橘さんを信じれる剣崎はすごいよ…
序盤からすでに凄いヒーローっぽい理由で戦ってた男だ面構えが違う
4723/06/04(日)08:24:39No.1063892544+
吹っ飛ばされた橘さんに声かけたらワンパン貰うの理不尽すぎて笑うしかない
4823/06/04(日)08:24:50No.1063892573+
流石の剣崎もキレたのか別の話で橘さんに一回くらい反撃してたような
4923/06/04(日)08:25:21No.1063892639そうだねx3
どうもこうもねぇよ!アンデッド殴ったら!剣崎も殴る!
5023/06/04(日)08:25:38No.1063892676そうだねx1
最後のなんか絶叫しながら銃撃つところでダメ
5123/06/04(日)08:26:22No.1063892761+
こんなんでも何故か肝心なところでは役に立つんですよ橘さん…
5223/06/04(日)08:28:05No.1063892975+
当時しっかり見れてなかったからオンドゥルとか空耳のこじつけだろ…と思っていたが見返して見るとうn…
「ケッチャコ」は何度聞いても「決着を」には聞こえない
5323/06/04(日)08:28:13No.1063892996+
こんな存在自体がシリアスギャグみたいなライダー後にも先にも出てこないよ
5423/06/04(日)08:29:14No.1063893140そうだねx4
最初の方オンドゥルでゲラゲラ笑って見るんでもいいから最後まで見てくれ!
5523/06/04(日)08:29:24No.1063893163+
最後もゲゲゲー!!でシリアスコメディっぷりが止まらない
5623/06/04(日)08:29:45No.1063893223+
怪人退治とライダーバトルを同時に摂取できてお得!
5723/06/04(日)08:30:44No.1063893393+
立ち上がりざまにとりあえず1発入れていくの考えた人誰だよ…
5823/06/04(日)08:31:02No.1063893495+
ニゴリエースハオレノモノダァ‼︎
5923/06/04(日)08:31:24No.1063893578そうだねx1
>怪人退治とライダーバトルを同時に摂取できてお得!
剣崎はただ殴られてるだけなんですけど!
6023/06/04(日)08:31:59No.1063893751+
>当時しっかり見れてなかったからオンドゥルとか空耳のこじつけだろ…と思っていたが見返して見るとうn…
>「ケッチャコ」は何度聞いても「決着を」には聞こえない
なんだろうね…録音というか音響が悪いのか…
中盤以降はその辺のネタ減るから良くなったのかもだけど序盤は特にひどい
放送時点で大ベテランのはずの烏丸所長までおかしいし
6123/06/04(日)08:32:05No.1063893771+
パンツハワタサン!は「そいつは渡さん!」でいいんだよね?
どう聞いても「奴は渡さん!」って言い方にしか聞こえないんだけどそれだと変だし
6223/06/04(日)08:32:16No.1063893816そうだねx1
>あの世界だと最初期型の銃撃戦メインのライダーのハズなのに、ガンガン格闘戦してるんですが…
遠距離から使う銃がそこまで火力高くないから…
6323/06/04(日)08:32:56No.1063893955+
剣崎殴りたいのになんか邪魔なのいる…くらいのリアクションしかされてないように見える…
6423/06/04(日)08:33:05No.1063893999+
>なんだろうね…録音というか音響が悪いのか…
橘さんの台詞はなんか出だしがくぐもって聞こえる
6523/06/04(日)08:35:16No.1063894356+
ウェーイとムッコロスは本人達がマジで言ってると公言してたけど他は完全に事故なんだよな…・
6623/06/04(日)08:35:21No.1063894371そうだねx5
>最初の方オンドゥルでゲラゲラ笑って見るんでもいいから最後まで見てくれ!
中盤の4ライダー共闘!で盛り上がったあとムッキー周りでもっぺんグダるのはちょっと…
ラストは超綺麗なんだけどね…
6723/06/04(日)08:36:15No.1063894537+
>パンツハワタサン!は「そいつは渡さん!」でいいんだよね?
>どう聞いても「奴は渡さん!」って言い方にしか聞こえないんだけどそれだと変だし
ヤツは渡さんでいいんじゃないかな
ヤの前にヘンな音拾ったせいでパァっぽくなって
パァ ツは渡さんって感じで
6823/06/04(日)08:36:18No.1063894549+
クサァ!は全然元がわからなくなってる…
6923/06/04(日)08:36:28No.1063894582+
クサァは明らかに文字数が足りない
7023/06/04(日)08:36:41No.1063894642そうだねx2
4ライダー共闘はマジでカッコよくキマってるんだよね…
7123/06/04(日)08:36:57No.1063894715そうだねx2
序盤で色々やらかしてるけど桐生さん戦の復活の変身シーンで一気に好きになる
7223/06/04(日)08:37:27No.1063894876+
クサァ!!は自分で再現しようとしてもどう発音したらクサァ!!になるのか全くわからん
7323/06/04(日)08:37:38No.1063894925そうだねx6
剣の変身合成の違和感の無さは芸術だと思う
7423/06/04(日)08:38:07No.1063895047+
トライアルG戦の揃い踏みはかっこよくて写真とかもよく紹介に使われたりするけどあそこまだ睦月は完全に闇堕ち脱してはないんだよな…
7523/06/04(日)08:38:24No.1063895123+
聞き取れないのはともかく必死に戦ってる場面だと考えると椿のアフレコはすげぇ上手いと思う
変身前後でもあんま差ないし
7623/06/04(日)08:39:20No.1063895391+
オンドゥル目当てで見始めたらバーニングザヨコのとこで普通に見入ってしまったんだよね
ピーコックにやっと必殺技が炸裂したのも盛り上がった
7723/06/04(日)08:39:31No.1063895421+
ワイルドカリスのデザインと配色が好き
7823/06/04(日)08:39:47No.1063895498+
あんな悪人なぜ庇う!も字幕無しだと本当に分からなかった
オンドゥル語どんなんだっけ
7923/06/04(日)08:40:16No.1063895627+
当時はライダー同士でバトルするのをよく内輪揉め内輪揉め言われてたけど
本当の意味で内輪揉めしてたの剣だけだからな...
8023/06/04(日)08:40:50No.1063895779+
なぜ見てるんです!のとこは別に裏切ってたわけじゃないんだっけ?
8123/06/04(日)08:40:52No.1063895791+
レンゲル完全に正気に戻るの最終回の数話前だからね…遅い!
8223/06/04(日)08:40:57No.1063895814+
ウソダドンドコドーン
嘘だそんな事ーッ!
8323/06/04(日)08:41:02No.1063895846+
つべの配信で見た時はかなり聞き取れたクサー!!!すら分かったから
当時放送された音源ないし視聴者の再生環境に問題があったのは間違いないと思う
8423/06/04(日)08:41:17No.1063895960+
場の流れと雰囲気でなんとなく台詞はわかったのは多いけどアギョンワダァ!!だけは唐突に出てきて混乱した
8523/06/04(日)08:41:22No.1063895981そうだねx1
>なぜ見てるんです!のとこは別に裏切ってたわけじゃないんだっけ?
戦うの怖いのと剣崎なら大丈夫だろうとかそんなん
8623/06/04(日)08:41:42No.1063896084+
ムッコロスは本当にそう言ってるんだったか
8723/06/04(日)08:41:45No.1063896094+
名バトル
8823/06/04(日)08:41:59No.1063896155そうだねx6
>なぜ見てるんです!のとこは別に裏切ってたわけじゃないんだっけ?
壁|MO)(剣崎ならなんとかするだろ…)
8923/06/04(日)08:42:19No.1063896222+
>レンゲル完全に正気に戻るの最終回の数話前だからね…遅い!
ムッキーの人はライダー好きでせっかくライダーになれたのに…ってなんか可哀想だった
9023/06/04(日)08:42:22No.1063896235+
>ムッコロスは本当にそう言ってるんだったか
殺すってヒーローが直球で言うのはまずいみたいな感じらしいけどじゃあ消えろとかでいいのでは…
9123/06/04(日)08:42:39No.1063896298+
>あんな悪人なぜ庇う!も字幕無しだと本当に分からなかった
>オンドゥル語どんなんだっけ
アンナルンゲンナデカデャール!!!
9223/06/04(日)08:42:44No.1063896316+
喋ってる最中に殴られる事に定評のある剣崎
9323/06/04(日)08:42:48No.1063896330+
あんなに喚いてんだからせめて一声かけていきなよ…
9423/06/04(日)08:42:52No.1063896342+
ナゼミテルンデスゥからずっと橘さんは人気キャラだったな
9523/06/04(日)08:43:16No.1063896451+
今でこそ色々な意味で再評価されて一気に見る分にはいいけど
当時リアルタイムで追ってた時はマジでキツかったからな...
9623/06/04(日)08:43:25No.1063896486そうだねx2
>ムッコロスは本当にそう言ってるんだったか
ぶっ殺す!がちょっと朝の放送的に際どいのでわざとボカしてムッコロスって言った
9723/06/04(日)08:43:32No.1063896514+
カリスは変身後だと声にエフェクトかかるせいで聞き取りにくいのはある
9823/06/04(日)08:43:41No.1063896546そうだねx3
>クサァ!!は自分で再現しようとしてもどう発音したらクサァ!!になるのか全くわからん
貴様ー!を早口で言うとそれっぽくなる
橘ー!でああなるのは全く分からない
9923/06/04(日)08:43:41No.1063896551+
4人のうち今も俳優やってんの何人だっけ
10023/06/04(日)08:43:45No.1063896562+
>ムッコロスは本当にそう言ってるんだったか
子供向け番組で明瞭にぶっ殺す!って言うのが教育上良くないという配慮でなんか聞き取りづらい感じにした
10123/06/04(日)08:43:53No.1063896588+
橘さんの剣崎に対するパワハラが酷かった序盤だけど
ナカマナンダヨナ?ヴェッアッ!されたとは言え剣崎も始にパワハラしてたんだよな
10323/06/04(日)08:44:19No.1063896663+
>>あんな悪人なぜ庇う!も字幕無しだと本当に分からなかった
>>オンドゥル語どんなんだっけ
>アンナルンゲンナデカデャール!!!
これだこれだ
なんか所長の部屋はみんな滑舌にデバフかかるのかってくらいおかしかった記憶
10423/06/04(日)08:44:28No.1063896693+
>ナカマナンダヨナ?ヴェッアッ!されたとは言え剣崎も始にパワハラしてたんだよな
ウシロニハラガタッテイル!
10523/06/04(日)08:44:29No.1063896698+
序盤はみんなキャラがちょっとおかしい
10623/06/04(日)08:44:29No.1063896699そうだねx2
個人的に序盤で一番笑ったのは剣崎の融合係数がモリモリ上がる横で橘さんの融合係数がどんどん下がるとこ
10723/06/04(日)08:45:03No.1063896792+
後半の展開とか全然決まってない状態で始まったようだし
そんなライブ感の犠牲になっていた部分は多いと思う
10823/06/04(日)08:45:09No.1063896815そうだねx1
>序盤はみんなキャラがちょっとおかしい
みんなイライラしてて余裕ない感じがすごい
10923/06/04(日)08:45:17No.1063896859+
>序盤はみんなキャラがちょっとおかしい
橘さんは明確にメンタルやられてたしモズク風呂もあったからおかしくて仕方ない
他は知らん
11023/06/04(日)08:45:19No.1063896877そうだねx2
なぜ見てるんです!?は普通に聞けるんだけどシチュエーション自体がなんか変
11123/06/04(日)08:45:25No.1063896898+
子供向け番組…?
11223/06/04(日)08:45:55No.1063897022+
ライダーは見てても俳優まで覚えてない俺だけど橘さんは忘れられなかった
本人の個性も強烈過ぎる…イケメンなのに
11323/06/04(日)08:46:09No.1063897070+
>そんなライブ感の犠牲になっていた部分は多いと思う
パスワードのダブルジョーカーもなんか伏線だったんだろうな
実際ダブルジョーカーで決着はついたんだが
11423/06/04(日)08:46:11No.1063897075+
剣の前半は555のギスギスを無理に真似してる感じがする
11523/06/04(日)08:46:20No.1063897100+
普段昼ドラ書いてて特撮経験の無いおじいちゃん脚本家連れてきたから
殺すって言葉を避ける子ども向け特撮のセオリーガン無視しちゃった
11623/06/04(日)08:46:22No.1063897111+
始は人間のフリするのに慣れてないところからスタートしてるし仕方ない
11723/06/04(日)08:46:27No.1063897128そうだねx3
>子供向け番組…?
実は仮面ライダーって対象年齢のお子様に関連商品宣伝する番組なんだ
11823/06/04(日)08:46:33No.1063897162+
終盤のキングだけのはずがアンデット13体と合体してるキングフォームが負けるわけないだろと言わんばかりの暴れっぷりすき
11923/06/04(日)08:46:41No.1063897203+
本放送見ててマジで!?ってなったのはワーチョマーチョマーチョナチョノーン?
12023/06/04(日)08:47:24No.1063897389+
何度見ても割って入った後に律儀に剣崎殴ってわざわざ隙作ってるの面白過ぎる
12123/06/04(日)08:47:24No.1063897391+
7020キロ!
12223/06/04(日)08:47:31No.1063897410+
地味だけどヒロシサンがヒロシサンにしか聞こえないのすき
12323/06/04(日)08:47:31No.1063897413+
策があるみたいなこと言って単独行動した烏丸所長がすぐ捕まって洗脳されてるのなんなの…
12423/06/04(日)08:47:38No.1063897433+
カテゴリー8のなにが面白かったのかいまだに考察されてるんだよね
12523/06/04(日)08:47:45No.1063897462+
>普段昼ドラ書いてて特撮経験の無いおじいちゃん脚本家連れてきたから
>殺すって言葉を避ける子ども向け特撮のセオリーガン無視しちゃった
その辺って事前に打ち合わせとかしないんかな
12623/06/04(日)08:47:46No.1063897470+
>>子供向け番組…?
>実は仮面ライダーって対象年齢のお子様に関連商品宣伝する番組なんだ
平成ライダーはお子様向けじゃないの多くね
12723/06/04(日)08:48:26No.1063897614+
ピーコック桐生レンゲルギラファとサブライダーだけど目立つシーンかなり貰ってるよね
12823/06/04(日)08:48:26No.1063897615+
>始は人間のフリするのに慣れてないところからスタートしてるし仕方ない
(なんか知らん青い奴が話しかけてきた…怖っ…)
12923/06/04(日)08:48:32No.1063897642+
>剣の前半は555のギスギスを無理に真似してる感じがする
別畑の脚本家が適当に仲間割れさせときゃいいんだよ!ってアドバイスを真に受けたみたいな話を聞いたけど
信ぴょう性がありすぎる
13023/06/04(日)08:48:56No.1063897728+
>ライダーは見てても俳優まで覚えてない俺だけど橘さんは忘れられなかった
>本人の個性も強烈過ぎる…イケメンなのに
結婚がきっかけで再ブレイクしたライダー初めて見た
13123/06/04(日)08:49:04No.1063897769そうだねx2
当時龍騎がバカウケしたせいで平成一期は必要もないのにライダーバトル捩じ込もうとする風潮あったよね…
13223/06/04(日)08:49:05No.1063897770+
ゲストのおばちゃんでもオッペケペームッキーだからやっぱり音響がなんかおかしい
13323/06/04(日)08:49:24No.1063897862そうだねx1
>>序盤はみんなキャラがちょっとおかしい
>橘さんは明確にメンタルやられてたしモズク風呂もあったからおかしくて仕方ない
>他は知らん
職場だった研究所がアンデッドに襲撃されて給与は入るけど職員は散り散りで知り合いに間借りしないといけない状況
頼みのライダーシステム適合者の橘さんも頼りにならないしでイライラが溜まるのも仕方ないといえば仕方ないと思う
13423/06/04(日)08:50:02No.1063898017+
>カテゴリー8のなにが面白かったのかいまだに考察されてるんだよね
結局一回も使われなかったスコープくん
13523/06/04(日)08:50:03No.1063898018+
>平成ライダーはお子様向けじゃないの多くね
内容がどうのじゃなくマーケティングのカテゴリー分けの話じゃない?
13623/06/04(日)08:50:20No.1063898105+
プラズマ所長が突然燃えるところ好き
13723/06/04(日)08:50:46No.1063898252+
畳以外のCG合成がなんかおかしいんだ
ボドボドのイメージ映像とかライトニングソニックのコンボとか
13823/06/04(日)08:50:46No.1063898253+
>頼みのライダーシステム適合者の橘さんも頼りにならないし
合ってるけど酷い
13923/06/04(日)08:51:06No.1063898362+
>プラズマ所長が突然燃えるところ好き
あの偽装マジでなんの意味が…
14023/06/04(日)08:51:20No.1063898435+
橘さんは剣の後もフォーゼとtrickのスピンオフでギャレンして全部面白いの強すぎる
14123/06/04(日)08:51:30No.1063898479そうだねx3
>平成ライダーはお子様向けじゃないの多くね
本気でそう思ってるならただの痛いオタだと思うぞ
14223/06/04(日)08:51:41No.1063898519+
>その辺って事前に打ち合わせとかしないんかな
脚本で使うカード指定したら現場がキレたとかいう話もある
14323/06/04(日)08:51:41No.1063898525そうだねx1
カリスのオウハヤシダ!好き
14423/06/04(日)08:51:54No.1063898583+
>当時龍騎がバカウケしたせいで平成一期は必要もないのにライダーバトル捩じ込もうとする風潮あったよね…
龍騎自体は名作だけどこの風潮を作ってしまったことはクソだと思う
ダブル~オーズあたりでようやくライダーバトルの呪縛から解放された
14523/06/04(日)08:51:57No.1063898613+
こないだ見たドンブラザーズもしょっちゅう音割れしてたけど
もしかして特撮の音響って結構大変?
14623/06/04(日)08:52:21No.1063898765+
>当時龍騎がバカウケしたせいで平成一期は必要もないのにライダーバトル捩じ込もうとする風潮あったよね…
前後編構成だったのもあってライダー同士がわちゃわちゃして水ポチャ次回に続くみたいなのばっかり
みたいな印象で語られるけど実際そういうのが何回あったかは分からない
14723/06/04(日)08:53:26No.1063899107+
プリキュアはプリキュア同士が戦うと泣く子も出てくるからやらないのにライダーは殺し合いしてもいいんだよな…
14823/06/04(日)08:53:41No.1063899178そうだねx2
最初はマジで困惑しかなかったけど
伊坂〜桐生さん辺りで「もしかしてマジで面白いんじゃないか?」って空気に変わり始めるのを感じた
そんなやつらもムッキーのぐだぐだがキツすぎて死んでいった…
14923/06/04(日)08:53:44No.1063899184+
ギーツは最近ドローンでもないのに映像荒くなってた時あったよね
15023/06/04(日)08:54:11No.1063899346+
ブランクカードに封印する時のSEが妙に好き
15123/06/04(日)08:54:24No.1063899411+
>ダブル~オーズあたりでようやくライダーバトルの呪縛から解放された
ダブルから見始めたけど
劇場版で顔出ししたオエージの「ライダーは助け合いでしょ!」に界隈がやたら感動してたのはよく覚えてる
15223/06/04(日)08:54:46No.1063899573+
ムッキーぐだぐだ編はなんか頼りないコーチしてる橘さんに癒されて乗り越えよう
15323/06/04(日)08:55:09No.1063899666+
>プリキュアはプリキュア同士が戦うと泣く子も出てくるからやらないのにライダーは殺し合いしてもいいんだよな…
特撮に関しては玩具が売れる事がマジで第一だろうしね…
ライダーバトルの龍騎がめっちゃ売れたし
15423/06/04(日)08:55:18No.1063899717+
ムッキーというかリモートが害悪すぎる
15523/06/04(日)08:55:45No.1063899871+
橘さんが既に面白いのに役者本人も面白いのズルでしょ
15623/06/04(日)08:55:50No.1063899896+
>畳以外のCG合成がなんかおかしいんだ
>ボドボドのイメージ映像とかライトニングソニックのコンボとか
あの足踏みみたいな走り方もそうだけどエフェクトの割に妙に遅いところとかも余計に笑い誘う
15723/06/04(日)08:56:20No.1063900045そうだねx3
3!
15823/06/04(日)08:56:29No.1063900079+
>当時龍騎がバカウケしたせいで平成一期は必要もないのにライダーバトル捩じ込もうとする風潮あったよね…
カブトでそれ逆手にとって誤解から生じるライダーバトルを数分で片付けるギャグにしたのはすごいと思った
それ以降も結局ライダーバトルはしてたんだけど
15923/06/04(日)08:56:53No.1063900184+
上はもっとライダーバトルして欲しいので折角正義に目覚めたのにまた悪堕ちさせられるムッキーがマジでひどい
16023/06/04(日)08:57:17No.1063900272+
むしろなんで畳だけあんなCG完成度高いんだよ
16123/06/04(日)08:57:46No.1063900389+
レンゲルが暴走してたのは橘さんがちゃんと封印しなかったからだし
トライアルシリーズが妙に強かったのは橘さんが鍛えちゃったからだし
定期的にやらかしてて笑う
16223/06/04(日)08:57:48No.1063900394+
>特撮に関しては玩具が売れる事がマジで第一だろうしね…
>ライダーバトルの龍騎がめっちゃ売れたし
強い悪役とかも普通に人気出るので王蛇も売れる
ヒーローももちろん売れるので主役勢も売れる
いい事ずくめである
16323/06/04(日)08:58:13No.1063900506+
>3!
何がそんなにおかしいのかよくわからないって言ったら
そもそもバッセンがおかしいって言われてそうかな…そうかも…ってなった
16423/06/04(日)08:58:18No.1063900530+
カードがAP消費制だけどコンボ用の消費AP考えると余裕全然なかった記憶がある
脚本〜現場の調整は不可能でしょうね
16523/06/04(日)08:58:29No.1063900607+
(また悪堕ちさせてと言われてガチで頭を抱える脚本)
16623/06/04(日)08:58:33No.1063900646+
何度見てもついでのように殴られる剣崎に耐えられない
16723/06/04(日)08:59:50No.1063900984+
>(また悪堕ちさせてと言われてガチで頭を抱える脚本)
通りで変な流れだと思ったら上からの指示かよムッキーの闇堕ち2度乗せ展開!
16823/06/04(日)08:59:52No.1063900987そうだねx2
>レンゲルが暴走してたのは橘さんがちゃんと封印しなかったからだし
これは相手がわざと封印されてって流れだから仕方なくない?
16923/06/04(日)09:00:09No.1063901044+
>カードがAP消費制だけどコンボ用の消費AP考えると余裕全然なかった記憶がある
>脚本〜現場の調整は不可能でしょうね
ピロロロはかっこいいけどAP消費作中でなんか意味あったっけ
よく覚えてない
17023/06/04(日)09:00:25No.1063901113+
>カードがAP消費制だけどコンボ用の消費AP考えると余裕全然なかった記憶がある
>脚本~現場の調整は不可能でしょうね
AP消費制はおいそれとカード使えないという緊張感出すのにはよかったかもしれないけどカードそのものを滅多に使ってくれないというのになって本末転倒だった感じする
17123/06/04(日)09:00:39No.1063901165+
>カードがAP消費制だけどコンボ用の消費AP考えると余裕全然なかった記憶がある
まずAPの設定自体がストーリー上で殆ど意味ないからなあ
JQKのカードでポイント回復出来るのも橘さんと睦月の会話で1回出ただけだったし
17223/06/04(日)09:00:45No.1063901188+
>>レンゲルが暴走してたのは橘さんがちゃんと封印しなかったからだし
>これは相手がわざと封印されてって流れだから仕方なくない?
バックル開いてないのに橘さんが封印してるからそのせいなんじゃないかって言われたりするけど公式から言及されたことがあったかは覚えてない
17323/06/04(日)09:00:48No.1063901199+
>>(また悪堕ちさせてと言われてガチで頭を抱える脚本)
>通りで変な流れだと思ったら上からの指示かよムッキーの闇堕ち2度乗せ展開!
でも仮にムッキーが離反しない場合戦闘面が楽勝になり過ぎてそれはそれで困りそうなんだよね…
17423/06/04(日)09:00:59No.1063901234+
配信の音響で聞いたらクサァー!がちゃんと橘ぁ!に聞こえて感動した
17523/06/04(日)09:01:34No.1063901380+
ムッキーは闇堕ち期間終わりかと思ったらそこから長いトンネルに入るのさぁ
17623/06/04(日)09:01:45No.1063901416+
アナログ放送だったから…
17723/06/04(日)09:02:19No.1063901556+
>>>(また悪堕ちさせてと言われてガチで頭を抱える脚本)
>>通りで変な流れだと思ったら上からの指示かよムッキーの闇堕ち2度乗せ展開!
>でも仮にムッキーが離反しない場合戦闘面が楽勝になり過ぎてそれはそれで困りそうなんだよね…
アンデッドに限りがあるし上級アンデッドも少ないからな…
トライアルがもうちょっと増えたらまた違ったかもしれないけど
17823/06/04(日)09:02:27No.1063901593+
序盤でこんな有様だった橘さんが最後は俺はもう失いたく無い信じられる仲間だけは!って言うのが良いんだよな
17923/06/04(日)09:02:31No.1063901605+
>でも仮にムッキーが離反しない場合戦闘面が楽勝になり過ぎてそれはそれで困りそうなんだよね…
フォーカードいいよね…
18023/06/04(日)09:02:38No.1063901632+
>配信の音響で聞いたらクサァー!がちゃんとたちbクサァー!!に聞こえて困惑した
18123/06/04(日)09:02:44No.1063901652+
無言でキングにバラ撒かれたカード拾ったり七並べしようとしたり悪ムッキー面白いから嫌いじゃ無いよ
18223/06/04(日)09:02:58No.1063901737+
トライアルシリーズもインチキじみた力してるよね
18323/06/04(日)09:02:59No.1063901743+
>カードがAP消費制だけどコンボ用の消費AP考えると余裕全然なかった記憶がある
Qのカード説明するシーンでAP補充するだけで使い道ないみたいな事言ってて
結構重要じゃない!?ってなった
18423/06/04(日)09:03:01No.1063901749+
APの辻褄合わせるの難しかったからほとんどのコンボが作中未使用になったと聞く
いやそんな律儀に守らなきゃいけない設定か?
18523/06/04(日)09:03:21No.1063901831そうだねx1
序盤はスタッフがCGに頼らない必殺技アクションを魅せたかったけど
地味で子ども受けしなかったのでCG使え!!って上からテコ入れされた
でもそれで派手になったのが必殺技じゃなく必殺技出す前のカードの方で
そっちじゃねぇよ!!って一斉に突っ込まれたのは当時爆笑した
18623/06/04(日)09:03:36No.1063901886+
幾つかのオンドゥル語は音響が問題なのか…なら今の環境なら改善されるわな
…おかしいぞやっぱりケッチャコのままだ
18723/06/04(日)09:03:58No.1063901967+
>ムッキーは闇堕ち期間終わりかと思ったらそこから長いトンネルに入るのさぁ
見つかったみたいだな!お前の給料の代わり!辺りはめっちゃいいシーンなのにあそこからまた闇落ちさせるのマジで最悪だと未だに思ってる
18823/06/04(日)09:04:12No.1063902021そうだねx2
俺だって人質にされたら悔しい!
18923/06/04(日)09:04:32No.1063902096そうだねx1
>序盤はスタッフがCGに頼らない必殺技アクションを魅せたかったけど
>地味で子ども受けしなかったのでCG使え!!って上からテコ入れされた
>でもそれで派手になったのが必殺技じゃなく必殺技出す前のカードの方で
>そっちじゃねぇよ!!って一斉に突っ込まれたのは当時爆笑した
モノリスだとひねりがないって言われてねじりこんにゃくにしたりなんかこう…一休さんとかが番組作ってるのか?
19023/06/04(日)09:04:33No.1063902105+
後半は割と無理矢理なのもあったし今の環境では聞き取れるなって奴はある
今の環境でも聞き取れねえな…?って奴もある
19123/06/04(日)09:04:34No.1063902106+
ケッチャコは本当にケッチャコって言ってるから
19223/06/04(日)09:05:02No.1063902266そうだねx1
>APの辻褄合わせるの難しかったからほとんどのコンボが作中未使用になったと聞く
>いやそんな律儀に守らなきゃいけない設定か?
まあ…あんまり多くても覚えらんないし…
19323/06/04(日)09:05:19No.1063902348そうだねx3
>俺だって人質にされたら悔しい!
このセリフ普通に聞き取れたとしてもなんかおかしくない?
19423/06/04(日)09:05:21No.1063902353+
熟練のスーアクさん達でさえ動きづらそうなスーツで実際動きもっさりしてたのもウケが悪かった原因だと思う
19523/06/04(日)09:06:01No.1063902529+
チョチョーとダディがグルグル回って喧嘩してるシーンはマジでナニイッテンダアンタ!?ってなる
19623/06/04(日)09:06:26No.1063902633+
シチュエーションがおかしい×言い回しが独特×滑舌が悪い×演技過剰×音響が悪い=
19723/06/04(日)09:06:27No.1063902634+
オンブシロー
19823/06/04(日)09:07:06No.1063902788+
>APの辻褄合わせるの難しかったからほとんどのコンボが作中未使用になったと聞く
>いやそんな律儀に守らなきゃいけない設定か?
ライトニングブラストとかの複数枚のカード使うコンボは大体は使われた
けどコンボに関係ないカードはほぼ使われてない
コンボもキングラウザーのはかなり使われてないし
19923/06/04(日)09:07:07No.1063902797+
序盤でも特にドンドコ山はネタの宝庫
20023/06/04(日)09:07:35No.1063902902+
ついでのようにブレイド殴るのでいつも笑ってしまう
20123/06/04(日)09:07:51No.1063902958+
>序盤でも特にドンドコ山はネタの宝庫
(一般的なボドボドのイメージ)
20223/06/04(日)09:08:10No.1063903041+
>序盤でも特にドンドコ山はネタの宝庫
寒くていつにもましてセリフはっきり言う余裕なかったから…
20323/06/04(日)09:08:34No.1063903151そうだねx2
>後半は割と無理矢理なのもあったし今の環境では聞き取れるなって奴はある
>今の環境でも聞き取れねえな…?って奴もある
クサァ!(貴様ぁ![橘ぁ!])
20423/06/04(日)09:08:44No.1063903196+
Qの効果が「APをチャージする」って橘さん説明してたけど視聴者目線だとAPって単語がそこで初めて出てきたはず
さらにそこで差し引きプラスになるなら使い放題ではないのか?と皆思ったはず
もちろん劇中でその答えは出ないんだが…
20523/06/04(日)09:09:01No.1063903253+
オデノカラダハボドボドダ!(ボトボト落ちる雪)で耐えられない
20623/06/04(日)09:09:02No.1063903257+
まあでもこの頃のライダーのアクションが一番好きだったよ
20723/06/04(日)09:09:20No.1063903312+
(せき)
20823/06/04(日)09:09:52No.1063903486+
>シチュエーションがおかしい×言い回しが独特×滑舌が悪い×演技過剰×音響が悪い=
普通なら酷評されて終了なんだけど…変な方向に転んでネタになったから「どれ見てみるか」って間口にはなったのかな?
20923/06/04(日)09:09:59No.1063903540+
でもラウザーでちゃんとカード読み取れたりコンボ音声もできた玩具をTV版のサブライダーの分まで出してくれたのは評価する
あとTV版ライダー全員に専用バイクがあったのも
21023/06/04(日)09:10:40No.1063903751+
>>>(また悪堕ちさせてと言われてガチで頭を抱える脚本)
>>通りで変な流れだと思ったら上からの指示かよムッキーの闇堕ち2度乗せ展開!
>でも仮にムッキーが離反しない場合戦闘面が楽勝になり過ぎてそれはそれで困りそうなんだよね…
トライアル大量に出すとかやりようはあったと思う
21123/06/04(日)09:11:02No.1063903843+
>あとTV版ライダー全員に専用バイクがあったのも
いきなり族車みたいなの乗り回すことになるムッキー
21223/06/04(日)09:11:36No.1063903983+
モアイ!
21323/06/04(日)09:11:46No.1063904022+
>>あとTV版ライダー全員に専用バイクがあったのも
>いきなり族車みたいなの乗り回すことになるムッキー
親御さん急に子供があんな派手なバイク持ち帰ってどう思っただろうな…
21423/06/04(日)09:12:25No.1063904181そうだねx3
迫真の演技だからこそ面白くなってしまっているのが盛り上がった一因なのは間違いない
21523/06/04(日)09:13:10No.1063904367+
勿体ぶらずトライアルガンガン出してどんどん強くすれば良かったのはそうだね…
21623/06/04(日)09:13:13No.1063904384そうだねx2
う゛そ゛た゛そ゛ん゛な゛こ゛と゛!とかは聞き取れたから所詮ネタだと思ってたんすよ
クサーがマジで聞き取れなくてオンドゥル語は本当にあったんだ…ってなった
21723/06/04(日)09:13:14No.1063904387+
朝呑気に新聞とって家に戻ってすぐに血相変えて飛び出してくるムッキーがなんかシュールだった思い出
21823/06/04(日)09:14:14No.1063904611+
最近知ったんだけど
剣崎を銃撃→OPイントロ
剣崎を轢く→OPイントロ
を放送当時見た「」は死ぬほど笑ったのだけはわかる
21923/06/04(日)09:14:18No.1063904631+
オンドゥルじゃないけど
レンゲル編でムッキーが池に投げ捨てたバックルがマジで底に沈んじゃって未だに回収出来てないってのには笑った
22023/06/04(日)09:14:22No.1063904643+
中盤までにはジャックフォーム出して販促しないといけない事情あったとはいえ序盤から上級アンデッド大安売りしすぎだよな
22123/06/04(日)09:14:22No.1063904644+
スリップストリームだ
22223/06/04(日)09:14:25No.1063904653+
他の人はともかく山路さんだけは大ベテランだからマジでクサァ!になる意味がわからないんだよな…
22323/06/04(日)09:15:09No.1063904800+
宅配便を見て満面の笑みを浮かべてるだけなのに何故あんなに面白い絵面になるんだろうか
22423/06/04(日)09:15:29No.1063904861+
トライアルは出したら出したでブレイドキングフォームかワイルドカリスでしか倒せないからそれ用の強化ないギャレンとレンゲルが割り食う問題が
22523/06/04(日)09:15:39No.1063904897+
>他の人はともかく山路さんだけは大ベテランだからマジでクサァ!になる意味がわからないんだよな…
苛ついてプッツン来てる演技が上手すぎた+音響側の問題
22623/06/04(日)09:16:06No.1063905064そうだねx2
>剣崎を銃撃→OPイントロ
>剣崎を轢く→OPイントロ
>を放送当時見た「」は死ぬほど笑ったのだけはわかる
イントロが軽快すぎるのがよくない
22723/06/04(日)09:16:55No.1063905293+
カード全部揃うとジョーカー編に突入するからそれまでは誰かしらが揃ってない状態は維持されないといけなくて…
22823/06/04(日)09:16:59No.1063905317そうだねx3
なんだかんだ好きだよあのティッシュと戯れてるOP
22923/06/04(日)09:17:44No.1063905486+
ライトニングソニックの演出割とバリエーションあるな…と思ってたけど
そういう制作側の事情もあったっていわれると説得力あるな…
23023/06/04(日)09:17:45No.1063905493+
無駄にエコーかかってたりするからマジで何言ってるかわからなくなるんだよね…
23123/06/04(日)09:18:08No.1063905567+
ドンドコドーンって言われたら間違いなくドンドコドーンだからすごいよ
23223/06/04(日)09:19:39No.1063905911+
ティッシュは意味不明すぎてリアタイ視聴の子供の頃はあれがティッシュなのすら分からずスルーしてたよ
だって普通考えてOPでティッシュと戯れるはずないじゃん…
23323/06/04(日)09:20:39No.1063906173+
なんでOPで適当に特技でも披露しといてくださいってなるんだよ
そんでなんで特技披露してくださいって言われてティッシュボクシングになるんだよ
23423/06/04(日)09:21:17No.1063906348+
剣崎には勝てる
格上アンデッドに超勝てる
雑魚アンデッドに苦戦してうわーとか恐怖心になる
のが本当に謎な橘さん
23523/06/04(日)09:22:11No.1063906577+
いざという時しか頼りにならない男だからな
23623/06/04(日)09:23:35No.1063906926+
>当時しっかり見れてなかったからオンドゥルとか空耳のこじつけだろ…と思っていたが見返して見るとうn…
プロの声優(伊藤静)が「言ってる」って話してたからな
23723/06/04(日)09:23:53No.1063907010+
>剣崎には勝てる
>格上アンデッドに超勝てる
>雑魚アンデッドに苦戦してうわーとか恐怖心になる
>のが本当に謎な橘さん
いや安定してからは雑魚には負けないけど上級アンデットはきついくらいではあった
本当に重要な場面は確変起こすだけで
23823/06/04(日)09:27:01No.1063907793+
広瀬さんのイメージには何故かピッタリだと思うよティッシュヒラヒラ
23923/06/04(日)09:27:31No.1063907909+
復帰してからはザコアンデッドに負けたの市民庇って下敷きになった時くらいなのにザコには勝てないみたいに言われるのかわいそうだと思う
24023/06/04(日)09:28:57No.1063908310+
Round Zeroは特技披露シーン以外は普通にカッコよくてあそこだけ異質だから脳が混乱する
なんならスーツ姿のまま静止していれば洒落たクールなOPとして語り継がれていたとさえ思う
24123/06/04(日)09:32:22No.1063909213+
剣崎必殺技ない状態でカテゴリー10と戦う羽目になったの可哀想すぎる
第一話で戦う相手じゃねぇぞあれ
24223/06/04(日)09:32:51No.1063909358+
>いや安定してからは雑魚には負けないけど上級アンデットはきついくらいではあった
>本当に重要な場面は確変起こすだけで
ペッカーアンデッドとかこんなところでモタモタしていられない!って瞬殺してたよね確か
24323/06/04(日)09:33:14No.1063909448+
OPは竜崎監督が抜けてショボくなっただのセンスがダサいだのボロクソ言われまくってたし
実際そうだったから困る
でもそれで凹んでモチベーション失ったとコメントしてたので
自業自得じゃねーか!!って更にボロクソ言われた
24423/06/04(日)09:33:31No.1063909528+
カテゴリー10って考えてみたらJの一個下か
いやいうほど数字の大きさと強さ関係あるのかはしらないけど
24523/06/04(日)09:34:20No.1063909743+
>カテゴリー10って考えてみたらJの一個下か
>いやいうほど数字の大きさと強さ関係あるのかはしらないけど
技としてはライダーキックになるカードですので…
24623/06/04(日)09:35:01No.1063909929そうだねx1
剣の台詞で印象に残るのって各種オンドゥルとか名台詞とかよりも剣崎の「橘さん!」だと思う
特に序盤は何十回言うんだよってくらい連呼してるしバリエーションも豊富
24723/06/04(日)09:35:46No.1063910122+
アンデッドを殴る
アンデッドに殴られる
剣崎を殴る
アンデッドに殴られる
剣崎を殴る
アンデッドを殴る
剣崎を殴る
24823/06/04(日)09:36:09No.1063910255+
あんたがなぁー!あんたがすべてわりぃんだよ!
何を言ってる!お前に何がわかる私の苦しm
ふジャけるなー!もワぃぃ!
とにかく俺の邪魔だケワぇないぃー!!
おrのジャマをプルナラカットプルイップェロ!
草ー!!!
24923/06/04(日)09:36:40No.1063910431+
役者と音響が慣れてきたのかあまりオンドゥルしなくなってきたなあと思ってたら
最終回で「ゲゲゲー!」にやられた
25023/06/04(日)09:37:00No.1063910555+
こういうのも全部殺陣師さんが考えて指示出してるんだよね…?シュールだ…
25123/06/04(日)09:37:28No.1063910728+
序盤子供人気無かったのって主役ライダーが必殺技出さなかっただと思う
カード1枚の素キックですら5話掛かってるしここまで主役ライダーの必殺キックお披露目遅かったライダーは他にないのでは
25223/06/04(日)09:38:12 ID:0P1S2zN6No.1063910965そうだねx1
>おrのジャマをプルナラカットプルイップェロ!
未だにここだけ何言ってるかわかんねえ
25323/06/04(日)09:39:00No.1063911241そうだねx1
>>おrのジャマをプルナラカットプルイップェロ!
>未だにここだけ何言ってるかわかんねえ
他は分かるのかよ
25423/06/04(日)09:39:33No.1063911385+
ブレイドのライダーシステムは適合性の他に精神状態がモロに反映されるから
迷走してる時の橘さんはクソザコだし騙されたり覚悟が決まってやるべきことが定まると強くなる
剣崎は適合性が最高過ぎてああなった
25523/06/04(日)09:39:49No.1063911478+
>>おrのジャマをプルナラカットプルイップェロ!
>未だにここだけ何言ってるかわかんねえ
確か俺の邪魔をするならたとえこのボードでも!とかだったか…
25623/06/04(日)09:40:14No.1063911597+
クサァーはどう聞いてもクサァーだって!
25723/06/04(日)09:40:37No.1063911712+
貴様ー!がなぜクサー!に聞こえるのか
25823/06/04(日)09:40:51No.1063911776+
ゴーツクババァ…
25923/06/04(日)09:40:56No.1063911807+
>貴様ー!がなぜクサー!に聞こえるのか
橘ァ!だよ!
26023/06/04(日)09:41:03No.1063911844+
>序盤子供人気無かったのって主役ライダーが必殺技出さなかっただと思う
>カード1枚の素キックですら5話掛かってるしここまで主役ライダーの必殺キックお披露目遅かったライダーは他にないのでは
キック初披露はドンドコ山だから3話だよ
26123/06/04(日)09:41:04No.1063911854+
>ゴーツクババァ…
あんだって?
26223/06/04(日)09:41:12No.1063911901+
ライダーは序盤と終盤だけはまとまりのある脚本なのは概ね共通だから…中間部は人気と販促と話数増減でめちゃくちゃなことになる
26323/06/04(日)09:41:19No.1063911956+
>>おrのジャマをプルナラカットプルイップェロ!
>未だにここだけ何言ってるかわかんねえ
俺の邪魔をするならたとえこのBOARDでも!
ボードという組織があるとちゃんと分かってる当時の方がむしろ聞き取れるかもしれん…
26423/06/04(日)09:41:19No.1063911958そうだねx1
>>貴様ー!がなぜクサー!に聞こえるのか
>橘ァ!だよ!
尚更わかんなくなった!
26523/06/04(日)09:42:07No.1063912191+
成程撮影時の音響に問題があったのかー
…あれ?rebirthは音響スタジオで収録してるよな?
何で辛味噌に聞こえるんだ?
26623/06/04(日)09:42:35No.1063912335+
タチバナー!!!!
をどう感情込めていっても草に変化しねえよ…
26723/06/04(日)09:42:53No.1063912397+
そういやなんでフロート(笑)はフロート(笑)なんだっけ
26823/06/04(日)09:42:59No.1063912425+
ワラビ草ニーゲータクナーイ
26923/06/04(日)09:43:19No.1063912568+
役者としてはベテランの所長までおかしいから
音響側にも問題があったのでは?
27023/06/04(日)09:43:32No.1063912645+
最終フォームのまとまりの良さだけはガチ
27123/06/04(日)09:43:38No.1063912686+
>そういやなんでフロート(笑)はフロート(笑)なんだっけ
劇場版で他はフュージョンジャックで飛んでるのに一人だけ次の形態ないから
フロートで飛んだから
27223/06/04(日)09:43:38No.1063912688+
配信のやつをイヤホンで聞いたら本当に橘ァッ!っで言ってるから一度聞いてみて欲しい
27323/06/04(日)09:43:44No.1063912749そうだねx1
クサァーって聞いた事ないんだけど本当にそんな風に聞こえるの?
27423/06/04(日)09:43:51No.1063912805そうだねx2
>そういやなんでフロート(笑)はフロート(笑)なんだっけ
フュージョンジャック
フュージョンジャック
フロート
27523/06/04(日)09:44:28No.1063912986そうだねx1
>クサァーって聞いた事ないんだけど本当にそんな風に聞こえるの?
サラッと聞いたらまずタチバナァ!!とは聞こえない
クソァ!!とかクサァ!に聞こえる
27623/06/04(日)09:45:03No.1063913138そうだねx1
ザヨゴーー!もシーンだけ見たらめちゃくちゃいいシーンなんだけどな
27723/06/04(日)09:45:13No.1063913182+
>そういやなんでフロート(笑)はフロート(笑)なんだっけ
Jでフュージョンして飛行可能になるブレイドとギャレンに対してレンゲルはジャックフォームもキングフォームもない上に普通のカードで飛ぶから
27823/06/04(日)09:45:15No.1063913187+
>そういやなんでフロート(笑)はフロート(笑)なんだっけ
劇場版で空飛べるJフォーム二人と一緒に戦うためにレンゲルがフロートで空を飛ぶシーンがある
一人だけラウズカード使って飛ぶのと直後に全員叩き落されるのがシュールなのでネタにされてる
本来は居なくなったカリスのカードも使って戦ってるっていう凄く胸熱なシーンではあるんだけどね…
27923/06/04(日)09:46:04No.1063913516+
>キック初披露はドンドコ山だから3話だよ
ああ3話だったか
ライトニング~はイマイチでむしろ素のキックが一番好き
28023/06/04(日)09:46:22No.1063913661+
フロート(笑)はあのシーンが悪かったというか結局本編でも強化来なかったね…という結末込みでネタになってるシーンだと思う
28123/06/04(日)09:46:40No.1063913789+
>クサァーって聞いた事ないんだけど本当にそんな風に聞こえるの?
ヒですまないが
https://twitter.com/mainaeripiyo/status/1176775536644747266 [link]
28223/06/04(日)09:47:04No.1063913900+
ライダーシリーズはこの作品以降橘さんという天然モノを再現しようとして度々ネタキャラを作ろうとしてる感は伺える
28323/06/04(日)09:47:32No.1063914024+
日本語訳されたら草もタチバナになるんだが
28423/06/04(日)09:48:28No.1063914244+
>>クサァーって聞いた事ないんだけど本当にそんな風に聞こえるの?
>ヒですまないが
> https://twitter.com/mainaeripiyo/status/1176775536644747266 [link]
マジでクサァー!だな…
28523/06/04(日)09:48:37No.1063914280そうだねx2
クサァ!はなんか回りながら口喧嘩してる謎構図もなんだこれ…?
28623/06/04(日)09:48:41No.1063914302+
>ヒですまないが
> https://twitter.com/mainaeripiyo/status/1176775536644747266 [link]
クソォ!
にしか聞こえない…
28723/06/04(日)09:49:14No.1063914458そうだねx2
>ライダーは序盤と終盤だけはまとまりのある脚本なのは概ね共通だから…中間部は人気と販促と話数増減でめちゃくちゃなことになる
剣の場合は序盤がヤバいから例外では
28823/06/04(日)09:49:22No.1063914500そうだねx1
チョマチョチョマチョオーン?みたいなやついつ聞いても何言ってるか分からない
28923/06/04(日)09:49:28No.1063914535+
>クサァ!はなんか回りながら口喧嘩してる謎構図もなんだこれ…?
わざわざ足元アップで映して回転してることを強調するのも謎
29023/06/04(日)09:49:36No.1063914597+
オッペケペンムッキー!すき
29123/06/04(日)09:49:58No.1063914723+
並んで変身する時も二人は畳に走っていくのにムッキーだけ置いていかれるのがね...
あれなんとかならんかったのか
29223/06/04(日)09:50:00No.1063914733+
モアイ!好き
29323/06/04(日)09:50:39No.1063914908+
レンゲルのバックルはターンアップ式のブレイドギャレンよりバージョンアップしてるから畳が寄ってくるんだ…
29423/06/04(日)09:51:18No.1063915107+
滑舌はアレだけど棒読みではない奇跡のバランス
迫真の演技ではあるよね
29523/06/04(日)09:51:36No.1063915229+
た↓ち↑ば→な↑ー!を早口で言ってるからクサー!に聞こえるんだと思う
29623/06/04(日)09:51:46No.1063915334+
タディヤナサン!ナズェミテルンデス!のシーンほんとになんであんな見切れ方でチラチラ見てんだよお前
29723/06/04(日)09:52:05No.1063915556そうだねx1
>…あれ?rebirthは音響スタジオで収録してるよな?
>何で辛味噌に聞こえるんだ?
久しぶりに聞き直したがやっぱり辛味噌だった
29823/06/04(日)09:52:42No.1063915761+
あれは棒立ちで畳待ってるムッキーが悪いというか
多分実際の運用としては劇場版新世代達みたいに前進しながら寄ってくる畳潜るのが正しいんだと思う
変身にかかる時間減るし
29923/06/04(日)09:53:03No.1063915856+
橘さんは普通にやったら勝てるだろって相手に苦戦するよな
30023/06/04(日)09:54:21No.1063916223+
>橘さんは普通にやったら勝てるだろって相手に苦戦するよな
橘さんは頼りにならないし…
30123/06/04(日)09:54:25No.1063916234+
オンドゥルネタなければ1クール視聴すら耐えられないくらいひでぇよ剣は
バーニングサヨコからよくなるんだが
30223/06/04(日)09:55:42No.1063916606+
序盤さえ乗り切ればあとは流れで見ていけるんだけど序盤がマジでキッツイ
30323/06/04(日)09:55:52No.1063916657+
バーニング揚げ出し豆腐辛味噌仕立て
30423/06/04(日)09:56:01No.1063916708そうだねx1
クサァ!は貴様ならまだ分かるんだけど橘にはどうやっても聞こえない
30523/06/04(日)09:56:40No.1063916887+
オッペケテンムッキー!!
30623/06/04(日)09:57:27No.1063917129+
「普段はヘタレてるのに敵になったらめっちゃ強い」
「肝心な時しか頼りにならない」
ってファンの評価が面白すぎる
30723/06/04(日)09:58:01No.1063917308+
>橘さんは普通にやったら勝てるだろって相手に苦戦するよな
まぁその分ジャイアントキリングするから…
30823/06/04(日)09:58:08 ニーサンNo.1063917339+
また橘さん騙されてるよ~

[トップページへ] [DL]