ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1685704548168.jpg-(67336 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/06/02(金)20:15:48 No.1102711543 +6/05 23:41頃消えます
EV特許の競争力、トヨタ首位、優位の日本勢は販売に課題

EVの技術で日本の車業界が優位に立っていることが、
米国における特許の分析から分かった。
特許の重要度をスコア化し出願企業を順位付けしたところ、
首位はトヨタ自動車だった。日本企業が上位50社の4割を占めた
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/06/02(金)20:27:15 No.1102716395 del そうだねx20
中国が特許守る?
PLAY
無念 Name としあき 23/06/02(金)20:31:49 No.1102718288 del そうだねx21
2021年9月2日
ずいぶん古い記事のようだな
PLAY
無念 Name としあき 23/06/02(金)20:32:00 No.1102718372 del そうだねx10
日本のEV技術は遅れてるんじゃなかったんですか?
PLAY
無念 Name としあき 23/06/02(金)20:32:49 No.1102718708 del そうだねx5
もう価格競争の段階なのに25年から動き出して間に合うんですか
PLAY
無念 Name としあき 23/06/02(金)20:32:59 No.1102718763 del +
>特許の重要度をスコア化し出願企業を順位付けしたところ、
>首位はトヨタ自動車だった。日本企業が上位50社の4割を占めた
今更そんな事言われてもな
そんなのプリウスが発売された頃からそうなってたやろが
PLAY
無念 Name としあき 23/06/02(金)20:35:35 No.1102719885 del そうだねx7
>そんなのプリウスが発売された頃からそうなってたやろが
中国アゲの為に見ない事にしてた
PLAY
無念 Name としあき 23/06/02(金)20:36:40 No.1102720357 del +
そろそろ特許切れるね
PLAY
無念 Name としあき 23/06/02(金)20:37:02 No.1102720535 del そうだねx7
使われなきゃ意味ないよ
PLAY
無念 Name としあき 23/06/02(金)20:38:11 No.1102720973 del +
EVも半導体も掛け声だけで終わりそうやな中国
PLAY
10 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:38:22 No.1102721035 del そうだねx9
>そろそろ特許切れるね
旧型HVとかむしろ無償公開してんぞ
PLAY
11 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:38:48 No.1102721190 del そうだねx2
>そろそろ特許切れるね
基礎部分はね
その後も改良で上乗せされた特許がry
もっともそこを抜いても基本部分が特許が切れるだけで
真似しようとすると何故か同じ性能が出せない罠がある
PLAY
12 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:43:42 No.1102723391 del +
>もう価格競争の段階なのに25年から動き出して間に合うんですか
現行車種の新型出す度に年単位のバックオーダーができるのに
下手に動くと反って損失が膨らむだろ・・・
PLAY
13 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:50:02 No.1102726104 del そうだねx2
>基礎部分はね
君は何も知らないね
PLAY
14 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:54:05 No.1102727693 del そうだねx7
特許があるからと慢心していた電子業界など他の淘汰された業界の時と同じ事を言ってる…
教訓を活かせず繰り返すのは民族性のせいなのだろうか
PLAY
15 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:57:33 No.1102729067 del そうだねx8
>特許があるからと慢心していた電子業界など他の淘汰された業界の時と同じ事を言ってる…
>教訓を活かせず繰り返すのは民族性のせいなのだろうか
その辺はむしろ外圧のせいだ
PLAY
16 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:03:56 No.1102731866 del +
自動車は日本の最後の砦
なんとしても死守しなければならない
PLAY
17 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:16:19 No.1102736945 del そうだねx4
トヨタは韓国人や中国人に気を付けてね
PLAY
18 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:19:59 No.1102738353 del +
>トヨタは韓国人や中国人に気を付けてね
中国に進出しすぎて
PLAY
19 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:20:55 No.1102738719 del +
中国や欧州では売れているのかもしれんが
実際日本ではEVなんて買えないという現実
田舎なので充電場所がどこにもない
PLAY
20 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:21:41 No.1102738987 del そうだねx4
>トヨタは韓国人や中国人に気を付けてね
気をつけるも何もBYDと仲良しじゃん
PLAY
21 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:22:26 No.1102739265 del そうだねx3
>日本のEV技術は遅れてるんじゃなかったんですか?
いくら特許取っても出来上がるのがゴミじゃ意味ないよ
PLAY
22 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:23:38 No.1102739746 del +
>中国や欧州では売れているのかもしれんが
>実際日本ではEVなんて買えないという現実
>田舎なので充電場所がどこにもない
都会でも無いから安心して欲しい
むしろ田舎の一軒家の方が充電設備簡単に取り付けられるだろ
PLAY
23 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:24:28 No.1102740092 del +
この大嵐の中野外充電大丈夫?と思っちゃう
PLAY
24 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:24:42 No.1102740175 del +
EVはリチウム不足確定だから他の素材を電池にしないと…
PLAY
25 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:24:51 No.1102740233 del +
テスラはEV特許さっさと開放してたね
トヨタが水素でやったこととまったく同じ事をした
PLAY
26 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:25:14 No.1102740384 del そうだねx1
負けてるのは技術じゃなくてパッケージングと生産体制とやる気
PLAY
27 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:26:05 No.1102740710 del そうだねx3
ノウハウが足りなすぎる
PLAY
28 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:26:39 No.1102740958 del +
まあEV一辺倒なんてまともな頭してたらするわけないし
トヨタが後出しするのも分かるよ
PLAY
29 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:28:29 No.1102741675 del +
まあBYDも半数はPHEVなんですけどね
PLAY
30 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:29:27 No.1102742016 del +
何で充電スポットの場所だの混み具合だのに
そんなにビクビクしながらドライブせにゃならんのかと思うわ
地球環境より利便性の方が大事だから普通にガソリン車でいいよ
PLAY
31 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:35:50 No.1102744597 del そうだねx2
    1685709350742.jpg-(194440 B)サムネ表示
2025年にはテスラはコンパクトカー出すしVWもID.2を出す
どちらも大衆車、定価で300万円台前半といわれてる
そのころカローラEVやヤリスEVをこなれた適価で出せるかが問題
PLAY
32 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:36:49 No.1102745032 del +
c+podはマジでなぜ産んだって状態になってるな
PLAY
33 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:41:38 No.1102747092 del そうだねx3
>そのころカローラEVやヤリスEVをこなれた適価で出せるかが問題
未だにbZ4X程度の車しか出せてないのに
2025年に世界で勝負できるレベルのEV出せるかと言われるとね…
PLAY
34 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:41:43 No.1102747126 del +
>c+podはマジでなぜ産んだって状態になってるな
というかあれがEVの本質よ
充電場所を中心とした円の中で使うコミューター
PLAY
35 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:42:06 No.1102747275 del +
>未だにbZ4X程度の車しか出せてないのに
それすらも満足に作れないメーカーばかりなので辞めてもらえないかな!
PLAY
36 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:42:57 No.1102747593 del +
サクラとeKクロスEVは売れてるから…
PLAY
37 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:43:17 No.1102747730 del そうだねx3
    1685709797133.jpg-(610141 B)サムネ表示
4人乗り  2人乗り
300km   150km
価格は同じ
PLAY
38 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:44:01 No.1102748031 del +
>自動車は日本の最後の砦
>なんとしても死守しなければならない
大丈夫だ軽4造っていれば国内分は十分間に合う
PLAY
39 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:44:26 No.1102748223 del +
>どちらも大衆車、定価で300万円台前半といわれてる
感覚が麻痺するわ
PLAY
40 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:46:12 No.1102749040 del +
>EVはリチウム不足確定だから他の素材を電池にしないと…
ナトリウムイオン電池量産されとるやん
41 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:47:27 No.1102749575 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
42 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:48:14 No.1102749887 del そうだねx1
>サクラとeKクロスEVは売れてるから…
コミューターとして使うにしても軽EVでいいんだよな
c+podのスペックだと物足りない
PLAY
43 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:50:56 No.1102751028 del +
    1685710256909.webp-(30336 B)サムネ表示
>>自動車は日本の最後の砦
>>なんとしても死守しなければならない
>大丈夫だ軽4造っていれば国内分は十分間に合う
シリーズハイブリッドとかならセーフだが
普通のガソリン軽四だと残り12年
PLAY
44 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:52:23 No.1102751618 del +
>トヨタは韓国人や中国人に気を付けてね
アルファードだかヴェルファイヤの新型漏らしたお馬鹿が懲戒解雇喰らってコンプラ問題で車体工場が操業停止してたやろトヨタ
処分の内容も影響も漏れてるおまけ付きなのがお笑いなのでこれから情報管理もガッツリ厳しくなるんじゃね
PLAY
45 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:53:09 No.1102751929 del そうだねx2
国内市場に気を取られ、世界市場で勝てなくなって結局消えていった家電・PC・スマホ
PLAY
46 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:55:30 No.1102752884 del +
>ノウハウが足りなすぎる
日産や三菱と比べて10年以上ノウハウ足りないからな
PLAY
47 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:57:32 No.1102753696 del +
    1685710652912.jpg-(233742 B)サムネ表示
BYDシーガル 12の標準装備
1.運転席/助手席 前後サイドカーテンエアバッグ
2.ESP
3.EPB
4.前ベンチレーテッドディスク/後ディスク
5.10.1インチ回転型センターディスプレイ
6.インテリジェント音声対話システム
7.BYDスマートクラウドサービス
8.Bluetoothキー
9.NFCカードキー
10.電熱式ドアミラー
11.一体型レザースポーツシート
12.急速充電(30/40kW)
トヨタC+pod 標準装備
カップホルダー(フロア中央2個) 助手席オープントレイ(号泣
PLAY
48 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:58:35 No.1102754107 del そうだねx1
実績が出ないので願望で記事書きました
PLAY
49 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:08:28 No.1102757856 del +
特許なんてカンケーねー
売れりゃいいんだよ売れりゃができる企業が結局勝つ
家電もパソコンもスマホも車も日本はお行儀良く負けるよ
PLAY
50 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:08:42 No.1102757945 del +
    1685711322612.mp4-(7731514 B)サムネ表示
もう合弁先の広州汽車の子会社になれよ
EV技術じゃ敵わないんだから
PLAY
51 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:10:07 No.1102758488 del +
>もう合弁先の広州汽車の子会社になれよ
>EV技術じゃ敵わないんだから
いい車だね
としあきにぴったりだよ
PLAY
52 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:10:11 No.1102758518 del +
そもそもEVは北半球じゃ流行んねえんじゃねえかなぁ…
PLAY
53 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:13:15 No.1102759667 del +
    1685711595624.png-(165430 B)サムネ表示
まとめサイトへの転載禁止 
PLAY
54 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:14:12 No.1102760022 del +
>特許なんてカンケーねー
>売れりゃいいんだよ売れりゃ
訴えられるし
そもそも国ごと制裁されてるしアウトローに夢見すぎだ
PLAY
55 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:14:36 No.1102760179 del そうだねx3
>そもそもEVは北半球じゃ流行んねえんじゃねえかなぁ…
むしろ北半球でしか流行らないよ
お金あるから
PLAY
56 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:14:52 No.1102760284 del +
>EV技術じゃ敵わないんだから
じゃあこうしましょう
BEVをやめる
PLAY
57 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:15:38 No.1102760583 del +
自動車は地産地消の時代になる
だから現地に工場を立てて技術を移転して雇用を確保できるメーカーが生き残るよ
PLAY
58 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:17:18 No.1102761222 del そうだねx2
>特許なんてカンケーねー
>売れりゃいいんだよ売れりゃができる企業が結局勝つ
>家電もパソコンもスマホも車も日本はお行儀良く負けるよ
勝ち負け以前にお前ら半導体どうすんの?って状態なんだが
PLAY
59 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:17:44 No.1102761400 del そうだねx1
    1685711864016.jpg-(91890 B)サムネ表示
BYDのシーガルはおそらく一年ぐらいは中国生産分でいっぱいいっぱいだろう
でも日本でもすでに登録はされてる
いずれかで持ってくる気だと思う
補助金適応されたら120万円ぐらいやんね…
PLAY
60 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:20:00 No.1102762264 del そうだねx1
正直中古車市場でEVが半分くらいになったら考えるからなと
まだお高いしタマが少なすぎる
個人の感想です
PLAY
61 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:20:46 No.1102762572 del +
https://toyokeizai.net/articles/-/673562?display=b
ついに中国でもEV売れなくて経営破綻だってよ
PLAY
62 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:21:41 No.1102762933 del +
公正な競争()してないのが中国メーカーの強みであり弱みだな
まずダンピングして滅ぼしてから支配する
これをやられると日米欧のメーカーは打つ手がない
だから政治が出て来ざるを得ない
PLAY
63 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:22:31 No.1102763291 del そうだねx3
中国はEV売れてるよ
5月の詳細でたらビビるはず
速報値で3台に1台が新エネだったから
PLAY
64 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:22:38 No.1102763332 del +
>No.1102753696
BYDあきの僕チンクですって胸を張れる姿勢は評価したい
PLAY
65 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:22:48 No.1102763400 del +
>中国が特許守る?
既存の車の延長線上の特許なんて中国もテスラも必要としてない
PLAY
66 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:22:55 No.1102763443 del +
共産党がバックについてるのは明らかで幾らでも安く作れるんだからさ
まともに議論する価値もない
PLAY
67 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:23:38 No.1102763726 del そうだねx1
>>中国が特許守る?
>既存の車の延長線上の特許なんて中国もテスラも必要としてない
笑った
なんか資料案の?
PLAY
68 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:23:55 No.1102763827 del +
しかし売れないよなーEV
中国以外で
PLAY
69 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:24:06 No.1102763893 del +
完全自動運転車はよ
移動時間は寝るか仕事にふれたら更に経済発展するよ
PLAY
70 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:24:07 No.1102763897 del +
BEVはもう欧州ですらやる気がないのに
まだやってるの中国とテスラだけじゃね?
PLAY
71 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:24:57 No.1102764228 del +
海の物とも山の物とも分からんシナ製EVを
ここまで自慢できるんだからめでたいよなあ
PLAY
72 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:25:01 No.1102764265 del そうだねx1
スマホも結局先行したシャープ、ノキア、ブラックベリーは大してシェア取れなくて
技術が成熟した後に参入した所が勝ってるんで
EVも成熟した後から一般販売すればいい
PLAY
73 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:25:19 No.1102764375 del +
>笑った
>なんか資料案の?
ねぇよそんなもん
何しろベンチテストの評価器具をこんな大きな機械って言っちゃう奴だからな
PLAY
74 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:25:37 No.1102764486 del そうだねx1
欧州勢バリバリに置き換えてるるだろ
BMWは今週5シリのEV発表した
全部置き換えていく
PLAY
75 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:26:42 No.1102764910 del +
EVなんてなんとなく未来的なイメージを売る商売なんだからさ
日本車はなんとなく未来的なイメージが全然しないんだよね
どっかで斜に構えてバカにしてヘラヘラしてる
本気じゃないから売れない
PLAY
76 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:27:09 No.1102765083 del +
中国は内需でなんとかなりそうだからEV大国になればいいんじゃね
知らんけど
PLAY
77 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:27:25 No.1102765191 del +
>置き換えてるる
てるる〜
PLAY
78 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:28:01 No.1102765433 del +
成熟しきったスマホでXperiaを世界で戦えるだけシェア取れるかっていったら難しいだろう
それはもう生産数の違いでとぼけた値段でしかだせないからだよ
PLAY
79 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:28:11 No.1102765513 del +
未来的なイメージだけの鉄クズってわけね
PLAY
80 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:28:12 No.1102765517 del そうだねx2
ガソリン上がってるけど電気代はもっとなのにEVって素人目からすると正気かと思う
PLAY
81 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:28:23 No.1102765595 del そうだねx1
トヨタじゃなくてレクサスみたいなEV専門のブランドから作らないと無理じゃね
既に保守的で退屈なイメージつきすぎて無理だろトヨタは
PLAY
82 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:28:53 No.1102765791 del +
>未来的なイメージだけの鉄クズってわけね
それが作れないのが日本勢だろ
PLAY
83 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:29:15 No.1102765949 del +
そもそも今の段階でEVなんて今までポルシェとか買ってたような層しか買ってないでしょ
PLAY
84 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:29:38 No.1102766095 del そうだねx1
なぜ2年前の記事でスレ立ててるんだろう
今の惨状から目をそらしたいから?
PLAY
85 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:29:48 No.1102766162 del +
未来の車ってフロントグラスが外れたり雨漏りしたり発火したりするんか…
PLAY
86 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:30:07 No.1102766300 del +
>BMWは今週5シリのEV発表した
それほぼ中国専売なんですよ
PLAY
87 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:30:21 No.1102766390 del +
日本はイメージだけの物なんか作らない
そういうのはシナとテスラがやればいい
PLAY
88 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:30:22 No.1102766393 del +
>トヨタじゃなくてレクサスみたいなEV専門のブランドから作らないと無理じゃね
>既に保守的で退屈なイメージつきすぎて無理だろトヨタは
てかプラットフォームや生産ラインをEV専用にデザインし直さないと勝ち目ないよ
まさにイノベーションのジレンマ
PLAY
89 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:30:28 No.1102766442 del そうだねx2
>そもそも今の段階でEVなんて今までポルシェとか買ってたような層しか買ってないでしょ
2023年Q1(1月-3月)で世界で一番売れた車はテスラmodelY
カローラは2位になった
PLAY
90 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:30:57 No.1102766651 del そうだねx1
>それほぼ中国専売なんですよ
欧州での発表です
PLAY
91 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:32:28 No.1102767239 del +
BYDあきって半導体規制を露骨に無視するけど
何かマズイことでもあんの?
PLAY
92 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:33:39 No.1102767739 del +
>今の惨状
トヨタ世界生産4月78万台 過去最高 半導体不足の影響緩和 
https://www.yomiuri.co.jp/local/chubu/feature/CO049151/20230531-OYTAT50028/
PLAY
93 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:34:53 No.1102768212 del +
>日本はイメージだけの物なんか作らない
>そういうのはシナとテスラがやればいい
テスラの利益はトヨタに迫る規模なんだが
PLAY
94 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:34:54 No.1102768225 del +
そんなにEVEV言ってるならもっと売れててもいいのに
PLAY
95 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:35:18 No.1102768402 del +
トヨタもEVの販売を1年で5倍にするって言ってるけど
どうなることやら
PLAY
96 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:35:23 No.1102768433 del +
>そんなにEVEV言ってるならもっと売れててもいいのに
世界(中国)では売れてるアル
PLAY
97 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:35:47 No.1102768593 del そうだねx1
トヨタのEVっていうとbz4xという誰にも擁護できない糞のイメージが
PLAY
98 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:36:05 No.1102768696 del +
>トヨタもEVの販売を1年で5倍にするって言ってるけど
トヨタとか欧州の言うEVってPHEVやHVも含めてるんですよ
PLAY
99 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:36:51 No.1102769006 del +
>BYDあきって半導体規制を露骨に無視するけど
>何かマズイことでもあんの?

さぁ?内製だから気にしてないんじゃないの?
http://www.bydmicro.com/cn/index.html
ウチで作れないのはタイヤぐらいだ
悔しかったらタイヤ規制してみろや負け犬(ゲラ
って王伝福さんが言てました
PLAY
100 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:37:22 No.1102769226 del そうだねx2
>>トヨタもEVの販売を1年で5倍にするって言ってるけど
>トヨタとか欧州の言うEVってPHEVやHVも含めてるんですよ
トヨタはともかく欧州のEV定義にHVどころかPHEVも入ってないぞ
PLAY
101 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:37:56 No.1102769473 del そうだねx2
>トヨタとか欧州の言うEVってPHEVやHVも含めてるんですよ
含んでないよ?トヨタのHVが3万8千台しか売れてないなんてありえないでしょ?

トヨタ自動車は10日、2024年3月期に電気自動車(EV)の世界販売を単体で20万2000台とする計画を示した。3万8000台にとどまった前期の5倍超に相当する。
PLAY
102 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:38:23 No.1102769662 del そうだねx3
>(ゲラ
PLAY
103 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:38:32 No.1102769711 del +
>さぁ?内製だから気にしてないんじゃないの?
で、これからは最新の製造機械や素材は入らないよ
さぁ?なんてふんぞり返ってる場合じゃ無いよ〜
PLAY
104 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:39:07 No.1102769923 del そうだねx4
特許を持ってるから負けないとか凋落前の日本の電機メーカー擁護でも使われてた記憶
PLAY
105 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:39:15 No.1102769972 del +
>悔しかったらタイヤ規制してみろや負け犬(ゲラ
ロシアが輸入して痛い目見たボンクラタイヤね
PLAY
106 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:39:39 No.1102770133 del +
一方テスラは特許放棄
PLAY
107 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:40:05 No.1102770314 del そうだねx1
>悔しかったらタイヤ規制してみろや負け犬(ゲラ
素の部分でバカっぽさが出てるのが良い感じ
PLAY
108 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:40:14 No.1102770383 del +
中国EVもテスラも内製が主流化してるからな
サプライチェーンがトヨタの強みだったけど、今度はそれが足かせになってきてる
PLAY
109 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:40:39 No.1102770571 del +
そういや最近世界のEV移行がどうとかの話全然なくなったな
PLAY
110 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:40:51 No.1102770661 del +
>http://www.bydmicro.com/cn/index.html
チンク語のリンク貼られても困るよ〜
PLAY
111 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:41:27 No.1102770916 del そうだねx5
>そういや最近世界のEV移行がどうとかの話全然なくなったな
としあきがあーあー聞こえないしてるだけでは
PLAY
112 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:42:04 No.1102771144 del +
だから国内じゃ半導体生産の需要満たせないのに…
内製も何も無いよ
PLAY
113 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:43:31 No.1102771679 del +
もう世界はEVに興味ないよ
PLAY
114 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:45:09 No.1102772268 del +
しかし内製してるから大丈夫アル!ってリンクをポンには笑ったわ(ゲラ
PLAY
115 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:46:10 No.1102772640 del そうだねx1
>しかし内製してるから大丈夫アル!ってリンクをポンには笑ったわ(ゲラ
しかも中国語のトップページで意図がわからない
PLAY
116 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:46:20 No.1102772713 del そうだねx6
    1685713580812.jpg-(47459 B)サムネ表示
何したかったんだろうなコレ
PLAY
117 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:47:29 No.1102773151 del +
>>しかし内製してるから大丈夫アル!ってリンクをポンには笑ったわ(ゲラ
>しかも中国語のトップページで意図がわからない
ボクは祖国を愛する中国人ですって言いたかったんじゃ
なら何故日本に?
PLAY
118 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:48:45 No.1102773668 del そうだねx4
>何したかったんだろうなコレ
これ黒歴史だよな
PLAY
119 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:50:26 No.1102774370 del そうだねx1
>何したかったんだろうなコレ
そこに並んでたクラウンとか出てるしLFA2って言われてる奴は最近商標登録されてたろ
PLAY
120 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:51:04 No.1102774584 del +
パヨクが良くやる手口
英語とかの外国語のページのリンクを貼って
これが証拠ですとうそをこく
PLAY
121 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:51:42 No.1102774846 del +
>そこに並んでたクラウン
クラウンじゃないけどギャグで言ってるの?
PLAY
122 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:51:45 No.1102774861 del +
    1685713905987.png-(136726 B)サムネ表示
>ウチで作れないのはタイヤぐらいだ
>悔しかったらタイヤ規制してみろや負け犬(ゲラ
>って王伝福さんが言てました
ユーロ7・・・
PLAY
123 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:52:49 No.1102775244 del +
    1685713969005.png-(146638 B)サムネ表示
>だから国内じゃ半導体生産の需要満たせないのに…
>内製も何も無いよ
先週ついに悲鳴上げたしな
PLAY
124 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:53:04 No.1102775330 del +
>https://toyokeizai.net/articles/-/673562?display=b
>ついに中国でもEV売れなくて経営破綻だってよ
弱者が淘汰される健全な市場だね
PLAY
125 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:54:53 No.1102776003 del +
EVが失敗したあとに半導体制裁されたら
中国自体が淘汰されるね
PLAY
126 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:55:28 No.1102776216 del +
>何したかったんだろうなコレ
社長も交代してEVファーストに変わったから忘れてやってくれ
PLAY
127 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:55:31 No.1102776235 del +
つまりとしあき的にはトヨタが出そうとしてるEVは世界のトレンド的に無駄だからやらない方がいいって立場なん?
PLAY
128 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:56:37 No.1102776639 del そうだねx1
>EVが失敗したあとに半導体制裁されたら
>中国自体が淘汰されるね
それで日本のEVが躍進してくれなら万歳だが難しいだろうなあ
PLAY
129 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:57:23 No.1102776882 del +
>パヨクが良くやる手口
>英語とかの外国語のページのリンクを貼って
>これが証拠ですとうそをこく
反ワクやQもよくやってたな
PLAY
130 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:57:39 No.1102776974 del +
そもそも中国はメインの不動産が死んだからどうにもな
車とかやってる場合じゃない
PLAY
131 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:57:44 No.1102777006 del そうだねx1
>何したかったんだろうなコレ
これ出ただけでなぜかヨーロッパメーカーが狼狽してたね
PLAY
132 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:58:03 No.1102777103 del そうだねx4
>>何したかったんだろうなコレ
>これ出ただけでなぜかヨーロッパメーカーが狼狽してたね
PLAY
133 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:58:47 No.1102777320 del +
>何したかったんだろうなコレ
え?青い奴は出せよ
PLAY
134 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:59:00 No.1102777405 del そうだねx5
>これ出ただけでなぜかとしあきが「ヨーロッパメーカーが狼狽してる!」とキャッキャしてたね
PLAY
135 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:59:40 No.1102777677 del +
EV市場で中国爆死でトヨタが好調になったことで
EVがー!シナがー!言ってたやつも大人しくなるかな?
PLAY
136 無念 Name としあき 23/06/02(金)22:59:57 No.1102777780 del そうだねx2
>そもそも中国はメインの不動産が死んだからどうにもな
>車とかやってる場合じゃない
としあき10年前からそれ言ってる…
PLAY
137 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:00:21 No.1102777941 del +
>EV市場で中国爆死でトヨタが好調になったことで
なったというか去年も販売台数世界一はトヨタだが
PLAY
138 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:00:44 No.1102778077 del +
>>EVが失敗したあとに半導体制裁されたら
>>中国自体が淘汰されるね
>それで日本のEVが躍進してくれなら万歳だが難しいだろうなあ
躍進するEVそのものがないからね…
PLAY
139 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:00:57 No.1102778155 del +
>>EV市場で中国爆死でトヨタが好調になったことで
>なったというか去年も販売台数世界一はトヨタだが
じゃあ何が不満であいつらEVいらないとか騒いでたんだ?
日本優勢ならいいじゃねーか
PLAY
140 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:01:25 No.1102778330 del +
>クラウンじゃないけどギャグで言ってるの?
奥の赤いのクラウンだったじゃん
その発表のときは車名伏せてたけど
PLAY
141 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:01:25 No.1102778337 del そうだねx1
>つまりとしあき的にはトヨタが出そうとしてるEVは世界のトレンド的に無駄だからやらない方がいいって立場なん?
無駄だからプラットフォーム作り替える決定したんだよ
そしてこれからEVファースト路線
知障EVアンチはトヨタの足引っ張るなよ
PLAY
142 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:01:33 No.1102778381 del +
バフェット「5年後10年後、日本の自動車産業がどうなってるか分からないから投資しない」
PLAY
143 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:01:35 No.1102778394 del +
>つまりとしあき的にはトヨタが出そうとしてるEVは世界のトレンド的に無駄だからやらない方がいいって立場なん?
無駄とまでは言わないが出したところでまあ売れないだろうね
PLAY
144 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:01:56 No.1102778507 del そうだねx4
スマホでも半導体でも家電でもかつて見た光景だ
日本人に歴史から学ぶ能力がないのが残念
PLAY
145 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:02:32 No.1102778730 del +
>スマホでも半導体でも家電でもかつて見た光景だ
>日本人に歴史から学ぶ能力がないのが残念
じゃあ水素では後塵を拝しないようにしないとな
PLAY
146 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:02:57 No.1102778871 del +
トヨタはEVが自動車の主役になるとは考えてないだろう
PLAY
147 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:03:49 No.1102779157 del そうだねx3
>>>EV市場で中国爆死でトヨタが好調になったことで
>>なったというか去年も販売台数世界一はトヨタだが
>じゃあ何が不満であいつらEVいらないとか騒いでたんだ?
>日本優勢ならいいじゃねーか
日本メーカーのEV化を遅らせたい工作員が頑張ってんじゃね?
PLAY
148 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:03:58 No.1102779206 del +
>奥の赤いのクラウンだったじゃん
>その発表のときは車名伏せてたけど
クラウンのEVって売ってたんだ
PLAY
149 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:04:52 No.1102779540 del +
>先進国はEVが自動車の主役になるとは考えてないだろう
PLAY
150 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:05:08 No.1102779639 del +
    1685714708272.png-(39495 B)サムネ表示
>つまりとしあき的にはトヨタが出そうとしてるEVは世界のトレンド的に無駄だからやらない方がいいって立場なん?
バイアメリカン法に対応したEV以外もう商機無いしな
日本以外でEV造るのが主流なら日本でBEV売れなくても影響無いどころか非関税障壁として機能するし
PLAY
151 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:05:43 No.1102779852 del +
    1685714743343.jpg-(96127 B)サムネ表示
>>奥の赤いのクラウンだったじゃん
>>その発表のときは車名伏せてたけど
>クラウンのEVって売ってたんだ
売る予定ってだけでまだ出てないんじゃない?
PLAY
152 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:05:58 No.1102779939 del そうだねx3
日本の半導体は素材、工作機材、組みたてすべてで
主役になろうとしてる
家電はカメラ、ゲーム機、コピー機などでずっとトップだが
バカは意味不明だな
PLAY
153 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:07:15 No.1102780419 del +
>スマホでも半導体でも家電でもかつて見た光景だ
>日本人に歴史から学ぶ能力がないのが残念
ちうごくって何か学んでるの?
PLAY
154 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:09:58 No.1102781376 del +
>ちうごくって何か学んでるの?
過去から学ぶことをやめた
PLAY
155 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:10:23 No.1102781508 del そうだねx4
>日本の半導体は素材、工作機材、組みたてすべてで
>主役になろうとしてる
>家電はカメラ、ゲーム機、コピー機などでずっとトップだが
>バカは意味不明だな
それ以外でもトップだったのに今はそれしか残ってない状況なんだよね
PLAY
156 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:10:24 No.1102781510 del +
>>日本人に歴史から学ぶ能力がないのが残念
>ちうごくって何か学んでるの?
素晴らしい反面教師を演じてくれる隣国があるんだよ
PLAY
157 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:10:49 No.1102781644 del +
>家電はカメラ、ゲーム機、コピー機などでずっとトップだが
少ねえ!
PLAY
158 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:11:13 No.1102781821 del +
>>>日本人に歴史から学ぶ能力がないのが残念
>>ちうごくって何か学んでるの?
>素晴らしい反面教師を演じてくれる隣国があるんだよ
へ〜
でも最近半導体なんちゃらは止めたよね
あれって学んだの?
PLAY
159 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:11:14 No.1102781823 del そうだねx1
>それ以外でもトップだったのに今はそれしか残ってない状況なんだよね
祖国のサムスン潰れそうだけど
そっち心配したら
PLAY
160 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:11:48 No.1102782033 del +
業界別のトップ企業とか始めちゃって良いのん?
PLAY
161 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:12:06 No.1102782121 del そうだねx1
>それ以外でもトップだったのに今はそれしか残ってない状況なんだよね
だって付加価値が低いからね
PLAY
162 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:12:12 No.1102782153 del +
>>スマホでも半導体でも家電でもかつて見た光景だ
>>日本人に歴史から学ぶ能力がないのが残念
>ちうごくって何か学んでるの?
歴史は知らんが研究開発費や理系人材は日本の3倍ある
PLAY
163 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:12:49 No.1102782350 del そうだねx5
>日本の半導体は素材、工作機材、組みたてすべてで
>主役になろうとしてる
なんかネタじゃなくてガチの人っぽい
PLAY
164 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:12:54 No.1102782387 del +
日本はアメリカに止めろって言われたら止めないと行けないからな
車はなんだかんだ許されてきたビルクリントンによる破壊とかはあったけど
PLAY
165 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:13:28 No.1102782577 del +
ゲーム機とカメラはすごい利益あげてるんだけど
中韓は電子レンジでも作ってなよ
PLAY
166 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:13:55 No.1102782735 del +
>歴史は知らんが研究開発費や理系人材は日本の3倍ある
1人当たりの研究費は?
そんで10倍の人口で人材3倍じゃ仕方ないね
PLAY
167 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:15:24 No.1102783243 del そうだねx1
>祖国のサムスン潰れそうだけど
としあきずっとそれ言ってるな…
PLAY
168 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:15:33 No.1102783289 del そうだねx2
>研究開発費や理系人材は日本の3倍ある
いまだノーベル賞はもとよりCPUもOSも作れないとかしょぼいね
PLAY
169 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:15:51 No.1102783404 del そうだねx2
今年こそサムスンが潰れて中国が崩壊する(はず
PLAY
170 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:16:00 No.1102783457 del +
CPUは俺でも作ったことあるぞ
PLAY
171 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:16:39 No.1102783672 del +
95%減益のサムスンなんか潰れてるようなもんじゃん
PLAY
172 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:16:39 No.1102783673 del そうだねx1
https://news.yahoo.co.jp/articles/945f0e2d7b2d9044a6e9b83be8910b4912417473
日産が今頃LFP開発とか言っててその行動の遅さに悲しくなってくる
経営陣の意思決定の遅さは日本企業の明確な欠点だな
PLAY
173 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:18:15 No.1102784247 del +
>>祖国のサムスン潰れそうだけど
>としあきずっとそれ言ってるな…
97%減益なんすけど…
PLAY
174 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:18:17 No.1102784264 del そうだねx3
    1685715497250.jpg-(181455 B)サムネ表示
>95%減益のサムスンなんか潰れてるようなもんじゃん
わーくには最後の携帯メーカーも潰れたぞ(号泣
PLAY
175 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:20:03 No.1102784845 del +
>2025年にはテスラはコンパクトカー出すしVWもID.2を出す
>どちらも大衆車、定価で300万円台前半といわれてる
>そのころカローラEVやヤリスEVをこなれた適価で出せるかが問題
肝心の走行可能距離は?
PLAY
176 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:21:20 No.1102785259 del +
>>95%減益のサムスンなんか潰れてるようなもんじゃん
>わーくには最後の携帯メーカーも潰れたぞ(号泣
サムスンの話にわーくじゃねぇよwww
PLAY
177 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:21:53 No.1102785438 del +
>トヨタはEVが自動車の主役になるとは考えてないだろう
そもそも電力問題がーとか言ってる時点で
主役になれるの
PLAY
178 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:22:23 No.1102785637 del +
>ゲーム機とカメラはすごい利益あげてるんだけど
>中韓は電子レンジでも作ってなよ
DSC市場はスマホに奪われて縮む一方だろ
PLAY
179 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:22:41 No.1102785728 del +
スマホがどうとか言っても日韓の電子部品の交易収支は万年韓国の赤字なんですよ
PLAY
180 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:23:21 No.1102785964 del +
>肝心の走行可能距離は?
400〜500
普通の人は200km未満しか走らんから十分
たまの遠出はレンタカーかな?
PLAY
181 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:24:44 No.1102786451 del +
>サムスンの話にわーくじゃねぇよwww
しかも韓国はサムスンにフル注力だからなぁ
サムスンこけたら皆こける
PLAY
182 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:25:02 No.1102786536 del +
>肝心の走行可能距離は?
https://response.jp/article/2023/04/07/369636.html
>このコンパクトEVには、モデル3や『モデルY』の蓄電容量75kWhよりも
>容量の小さい蓄電容量53kWhのバッテリー搭載を想定している。
54kWhの2021年のモデル3で423kmなので400km近くは行くのでは?
PLAY
183 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:25:32 No.1102786731 del +
400から500じゃ里帰りやGWに使えないじゃん
雑魚やな
PLAY
184 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:29:01 No.1102787770 del そうだねx4
中国で補助金終わってもBEVやPHEVが伸びてるのはすでに大衆車価格になってるからだよ
距離割り切れば安EV、ガソリン代に耐えられるなら安PHEV
ガソリン車やHVが割高にされてしまってる
それは中国の話でしかないが中国市場から締め出される
だから欧州メーカーは大衆車のBEVを目指して量産設備拡大路線を進んでる
中国でも勝負するためにやってる
現時点では日本メーカーはついていけてない
アメリカもBEVってのなら日本ではHVって市場に引きこもるしかない
PLAY
185 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:29:31 No.1102787930 del そうだねx3
日常的に500㎞運転する田舎者としあき来たな…
PLAY
186 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:30:41 No.1102788297 del +
延々と軍師様のご感想書かれても…
PLAY
187 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:32:35 No.1102788954 del そうだねx1
>日常的に500㎞運転する田舎者としあき来たな…
毎日100㎞以上先の職場に車通勤してるらしいな
PLAY
188 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:32:41 No.1102788983 del +
今の海外のEV需要って金持ちが補助金でセカンドカーとして買ってるんじゃないかって疑惑がある
PLAY
189 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:32:43 No.1102788991 del +
中国だと販売台数水増ししないと補助金切られるからな
PLAY
190 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:32:54 No.1102789065 del +
>>95%減益のサムスンなんか潰れてるようなもんじゃん
>わーくには最後の携帯メーカーも潰れたぞ(号泣
京セラ、FCNTと立て続けに逝ったな
PLAY
191 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:33:01 No.1102789117 del +
>日常的に500㎞運転する田舎者としあき来たな…
滅多にフル乗車しないのにミニバンで空気運んでる奴らにももっと言ってやってくれ
PLAY
192 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:33:28 No.1102789252 del そうだねx3
>今の海外のEV需要って金持ちが補助金でセカンドカーとして買ってるんじゃないかって疑惑がある
それで世界で一番売れる車になりえるかね?
カローラはmodelYに抜かれた
PLAY
193 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:33:42 No.1102789329 del +
でもオーストやガルフみたいに増設燃タンが必要なレベルで航続距離重視の所も多いのよね
PLAY
194 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:34:48 No.1102789680 del そうだねx2
日本のクソな充電環境の感覚で世界のEVを語ると間違うよ
PLAY
195 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:35:24 No.1102789874 del +
世界来たかぁ
PLAY
196 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:35:49 No.1102790029 del +
充電環境良くてもEVが便利な要素無くないか
PLAY
197 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:36:07 No.1102790129 del そうだねx1
インドのほうが急速充電速いものな…
日本はCHAdeMOが糞すぎる
更新止めてたのはトヨタだけどな
PLAY
198 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:36:12 No.1102790160 del +
>でもオーストやガルフみたいに増設燃タンが必要なレベルで航続距離重視の所も多いのよね
多分EVさんはそんなの視野に入って無い…
PLAY
199 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:37:40 No.1102790678 del +
なんでEV売れるん
みんな長距離運転しないの?
PLAY
200 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:38:19 No.1102790886 del +
エネルギーコスト的なメリットもEVにはあったんだけど今じゃ結局石油以外もお高くなったからな
某アカい国の暴走で色んな意味で成長は鈍化してしまうだろうね
PLAY
201 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:38:25 No.1102790926 del +
>日本のクソな充電環境の感覚で世界のEVを語ると間違うよ
そこ理解してるのに日本で売れないの理解出来ないのは何故や
PLAY
202 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:38:30 No.1102790949 del +
EVの価格の3割近く占める電池は日本勢一気に勢い落としてるからな
PLAY
203 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:38:43 No.1102791015 del +
つかEVってセダンばっかやん
SUVとかワンボックスとかなんでないの?
PLAY
204 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:39:31 No.1102791280 del +
>そこ理解してるのに日本で売れないの理解出来ないのは何故や
日本でEV売れなんて話は1㎜もしてないけどな
PLAY
205 無念 Name としあき 23/06/02(金)23:39:37 No.1102791310 del +
タイやカンボジアでバイクで庶民が走り回ってる
車なんて庶民じゃ買えない
その感覚だよ
EVは高いっていう感覚は
6/05 23:41頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト