ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1685695674567.jpg-(93278 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/06/02(金)17:47:54 No.1102663228 +6/05 21:32頃消えます
携行缶スレ
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/06/02(金)17:51:04 No.1102664115 del そうだねx16
ガソリンも使いにくくなった
PLAY
無念 Name としあき 23/06/02(金)17:52:53 No.1102664542 del そうだねx2
ど田舎のJAスタンドはちゃんと缶に入れてくれるぞ
無念 Name としあき 23/06/02(金)17:53:04 No.1102664588 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
もう寝ろなの…
PLAY
無念 Name としあき 23/06/02(金)17:53:50 No.1102664781 del そうだねx3
缶が重なるようになってれば助かるのにと思ってたら
そんなに重ねるほど買うもんじゃなかった
PLAY
無念 Name としあき 23/06/02(金)17:54:29 No.1102664933 del +
キャンプグッズで500ml缶持ってるけどガソリンストーブは持ってないからホコリ被ってる
PLAY
無念 Name としあき 23/06/02(金)17:54:38 No.1102664966 del +
災害時に自家用車に避難する想定でスレ画の10リットルを持ってる
熊本地震の時は春先だったのだが真夏だと20リットルのほうがいいかなとも思う
PLAY
無念 Name としあき 23/06/02(金)17:55:46 No.1102665256 del そうだねx4
ガソリンは危険物だからまとまった量を保管するには資格が必要
PLAY
無念 Name としあき 23/06/02(金)17:55:52 No.1102665292 del そうだねx1
KeiKouKan
PLAY
無念 Name としあき 23/06/02(金)17:56:26 No.1102665435 del そうだねx2
プシュー
PLAY
10 無念 Name としあき 23/06/02(金)17:56:29 No.1102665447 del +
>そんなに重ねるほど買うもんじゃなかった
指定数量20リットルです
PLAY
11 無念 Name としあき 23/06/02(金)17:59:02 No.1102666203 del +
>指定数量20リットルです
一般家庭なら400Lが基準だから半量の200Lだろ
そんなにまず要らないけど
PLAY
12 無念 Name としあき 23/06/02(金)17:59:05 No.1102666230 del +
ぼく「携行缶ください」

店員「何ワット?」
PLAY
13 無念 Name としあき 23/06/02(金)17:59:58 No.1102666490 del そうだねx3
>災害時に自家用車に避難する想定でスレ画の10リットルを持ってる
>熊本地震の時は春先だったのだが真夏だと20リットルのほうがいいかなとも思う
定期的に入れ替えないとな
ガソリンも劣化するから
PLAY
14 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:00:00 No.1102666497 del そうだねx2
ニホンゴムズカシイ
PLAY
15 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:00:23 No.1102666626 del そうだねx15
>ぼく「携行缶ください」
>店員「何ワット?」
もしかして:蛍光管
PLAY
16 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:01:12 No.1102666846 del +
比重0.73〜0.76なので20ℓならだいたい15kgくらいか
PLAY
17 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:01:23 No.1102666903 del +
乙4持ってる
PLAY
18 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:02:08 No.1102667120 del +
>比重0.73〜0.76なので20ℓならだいたい15kgくらいか
それをカバーするように缶の重さがある
PLAY
19 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:02:40 No.1102667266 del +
20ガロン入れてクダサイ
PLAY
20 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:03:23 No.1102667477 del そうだねx9
    1685696603194.png-(877500 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
21 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:03:42 No.1102667546 del +
>20ガロン入れてクダサイ
トランクアケテください
PLAY
22 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:03:48 No.1102667569 del そうだねx1
塚本呼ばなきゃ…
PLAY
23 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:09:19 No.1102669091 del そうだねx2
>ど田舎のJAスタンドはちゃんと缶に入れてくれるぞ
セルフは携行缶ダメなんだ
PLAY
24 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:11:08 No.1102669627 del そうだねx3
>セルフは携行缶ダメなんだ
店員さん呼ばないとね
人手不足なので18時以降はお断りとかある
PLAY
25 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:11:47 No.1102669792 del +
ぷしゅっっっっっ!!
PLAY
26 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:14:53 No.1102670734 del +
青葉のせいでほんとガソリン買うの苦労する
農家には必須なのに…
青葉のせいで農家辞めたって奴も多く居そう
食料自給率下げた
PLAY
27 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:16:07 No.1102671127 del +
>No.1102667477
どうして…


つかガソリンってそんなに噴き出すんかな
よほど保存環境が悪かったか…
PLAY
28 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:17:41 No.1102671590 del +
>定期的に入れ替えないとな
>ガソリンも劣化するから
ガソリンじゃないが飲料水2L×6本が賞味期限残り6ヶ月だわ
PLAY
29 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:18:27 No.1102671816 del そうだねx7
>つかガソリンってそんなに噴き出すんかな
>よほど保存環境が悪かったか…
中途半端に量が減ってると中で気化してですね
PLAY
30 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:18:56 No.1102671958 del そうだねx1
>よほど保存環境が悪かったか…
夏の車内
ひなたの屋外
発電機のそば
まぁいろいろあるわね
PLAY
31 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:19:14 No.1102672028 del そうだねx1
吹き出すならまだいい
夏とか暑いと破裂するからな
PLAY
32 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:20:00 No.1102672211 del +
携行缶の耐用年数って何年くらいだろ
PLAY
33 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:22:35 No.1102672962 del そうだねx6
>つかガソリンってそんなに噴き出すんかな
>よほど保存環境が悪かったか…
発電機のそば
夏だから暑い
注ぎ口を開ける前に空気抜きを開ける事
その際その場所を上に向ける事が大事(傾いてて吹き出す)
あまりにも条件がそろいすぎた
PLAY
34 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:22:38 No.1102672974 del +
>吹き出すならまだいい
>夏とか暑いと破裂するからな
危険だから内圧が高まると開く安全弁を付けよう
PLAY
35 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:23:48 No.1102673335 del +
>危険だから内圧が高まると開く安全弁を付けよう
空気抜きのパッキンがその役目なんだがいやらしいほどきつく締めると気密になるから
PLAY
36 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:25:46 No.1102673885 del +
草刈りと落ち葉掃除に混合油使うから月3くらいで買いに行ってるわ
PLAY
37 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:26:01 No.1102673964 del +
>ガソリンは危険物だからまとまった量を保管するには資格が必要
クソ青葉の例知ると扱うの怖いわ
PLAY
38 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:29:33 No.1102674942 del +
    1685698173279.jpg-(235964 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
39 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:30:08 No.1102675115 del +
>ど田舎のJAスタンドはちゃんと缶に入れてくれるぞ
都内だって入れてくれるぞ
PLAY
40 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:31:37 No.1102675536 del そうだねx1
>セルフは携行缶ダメなんだ
それは入れてくれるとは言わない
入れると言うのだ
PLAY
41 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:32:27 No.1102675757 del +
>>ど田舎のJAスタンドはちゃんと缶に入れてくれるぞ
>都内だって入れてくれるぞ
自分で入れろっていう所知らねんだが…
扱い知らない奴が勝手にやったら静電気で飛ぶぞ
PLAY
42 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:33:07 No.1102675947 del +
コスモ石油は何があろうと携行缶に給油しなくなったな
PLAY
43 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:34:34 No.1102676344 del +
>自分で入れろっていう所知らねんだが…
知るも知らないも法律で禁止されてる
深夜とか隠れて入れられるけど犯罪
PLAY
44 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:37:53 No.1102677224 del +
「名古屋市では条例により携行缶への給油は禁止されております」
PLAY
45 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:38:55 No.1102677523 del +
スレ画は工学的にゴミじゃね?
なんでこんな使いにくい形状してるんだ?
PLAY
46 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:39:07 No.1102677572 del +
    1685698747614.jpg-(173091 B)サムネ表示
総務省令によって10リットル未満ならプラ容器でもOKってなってるんだけど大体のガソリンスタンドはそのことを知らないんでプラ携行缶に入れてくれなくて面倒くさい
PLAY
47 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:39:55 No.1102677784 del +
>No.1102674942
結構食料には気を使ってるんだけど食べるシーンは無いケンシロウ
PLAY
48 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:40:56 No.1102678072 del +
>>No.1102674942
>結構食料には気を使ってるんだけど食べるシーンは無いケンシロウ
好物はカレーじゃなかったっけケンシロウ
PLAY
49 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:41:11 No.1102678158 del +
>総務省令によって10リットル未満ならプラ容器でもOKってなってるんだけど大体のガソリンスタンドはそのことを知らないんでプラ携行缶に入れてくれなくて面倒くさい
急なガス欠でペットボトルに給油頼んでもOKなのか?
PLAY
50 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:42:38 No.1102678550 del +
    1685698958398.jpg-(192248 B)サムネ表示
>スレ画は工学的にゴミじゃね?
>なんでこんな使いにくい形状してるんだ?
使い難いかね?
色々あるから探せばええ
PLAY
51 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:43:27 No.1102678787 del そうだねx3
>急なガス欠でペットボトルに給油頼んでもOKなのか?
ペットボトルは携行缶じゃないし
PLAY
52 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:43:39 No.1102678841 del そうだねx1
>急なガス欠でペットボトルに給油頼んでもOKなのか?
携行缶の材質がプラでもOKだけど携行缶じゃない物に入れるのはどんな材質でも駄目だぞ
PLAY
53 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:43:53 No.1102678907 del +
>コスモ石油は何があろうと携行缶に給油しなくなったな
場所によるよね
近くのは最初に登録すれば専用の手製のカードをもらって次からはそのカードを見せればすぐに入れてくれるから楽
PLAY
54 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:43:54 No.1102678909 del +
>急なガス欠でペットボトルに給油頼んでもOKなのか?
ぷらとペットは違う物質
容器の成分が溶けて混ざるから色々不味い
PLAY
55 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:44:32 No.1102679081 del +
>>定期的に入れ替えないとな
>>ガソリンも劣化するから
>ガソリンじゃないが飲料水2L×6本が賞味期限残り6ヶ月だわ
新しく買うのだ
これから喉乾く季節だから古いのは少しずつ飲む
PLAY
56 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:44:36 No.1102679114 del +
>総務省令によって10リットル未満ならプラ容器でもOKってなってるんだけど大体のガソリンスタンドはそのことを知らないんでプラ携行缶に入れてくれなくて面倒くさい
サーキットで使うのに買ったんだけどこれマジでめんどくさい
書類用意してて見せれば入れてくれる事がほとんどだけどムキになって入れてくれないとこもあった
PLAY
57 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:44:49 No.1102679174 del +
持たざる者に社会を変える力を与えてくれる
PLAY
58 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:45:09 No.1102679287 del そうだねx2
>>総務省令によって10リットル未満ならプラ容器でもOKってなってるんだけど大体のガソリンスタンドはそのことを知らないんでプラ携行缶に入れてくれなくて面倒くさい
>急なガス欠でペットボトルに給油頼んでもOKなのか?
JAFを呼べ
PLAY
59 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:46:07 No.1102679615 del +
>スレ画は工学的にゴミじゃね?
>なんでこんな使いにくい形状してるんだ?
こういうの買うならジェリ缶買うよな
PLAY
60 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:46:20 No.1102679687 del +
    1685699180585.jpg-(199164 B)サムネ表示
>>>No.1102674942
>>結構食料には気を使ってるんだけど食べるシーンは無いケンシロウ
>好物はカレーじゃなかったっけケンシロウ
カニ料理は好みじゃないとか言っといて好き嫌いはないって書かれる奴だからな…
PLAY
61 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:47:18 No.1102680023 del そうだねx3
>>スレ画は工学的にゴミじゃね?
>>なんでこんな使いにくい形状してるんだ?
>こういうの買うならジェリ缶買うよな
底面積がでかいと倒れないから
特に困ったことない
PLAY
62 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:48:55 No.1102680550 del +
職場のフォークリフトがエンジン車だったころ給油に20Lの携行缶使ってた
給油してると腕がぷるぷるしてくる
PLAY
63 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:48:57 No.1102680564 del +
大昔は夜やってるガソリンスタンド自体なかったので一升瓶にガソリンを入れて夜中に走っていたという…
PLAY
64 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:50:33 No.1102681117 del +
>底面積がでかいと倒れないから
>特に困ったことない
あの形状だと車に積むときに荷物多いから俺の場合はすげー邪魔なんだ
PLAY
65 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:52:00 No.1102681591 del そうだねx2
セルフは法律上携行缶禁止
法では客が詰替するのを禁止だから拡大解釈で店員が入れるならええんじゃね?ってのでOKになってる
なので出来ない言われたら無理に言ったら警察呼ばれるで
PLAY
66 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:52:17 No.1102681686 del そうだねx1
    1685699537737.jpg-(35314 B)サムネ表示
俺のはこれ
PLAY
67 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:52:30 No.1102681748 del +
常温でも気化する、パンパンに膨らんだ炭酸のペットボトルのようなもの
PLAY
68 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:56:52 No.1102683081 del そうだねx2
>あの形状だと車に積むときに荷物多いから俺の場合はすげー邪魔なんだ
あきらめろ
PLAY
69 無念 Name としあき 23/06/02(金)18:58:31 No.1102683627 del +
>ガソリンは危険物だからまとまった量を保管するには資格が必要
なんだけど消防法の悪いところはほとんど罰則がない…
個人貯蔵なら全く罰則がないんだよなぁ
購入はめちゃくちゃ厳しくなったし罰則も警察と連携して付くようになったけど
ぶっちゃけ家で軽トラから抜こうがどうしようが勝手なんだよな
まぁ責任の所在をはっきりさせたいだけだからぶっちゃけ事故防止の側面はないんだよなぁ
PLAY
70 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:01:26 No.1102684602 del そうだねx4
    1685700086085.jpg-(57484 B)サムネ表示
EVの必需品
PLAY
71 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:01:36 No.1102684657 del そうだねx2
>なので出来ない言われたら無理に言ったら警察呼ばれるで
セルフの中の人だけど先月のG7開催中はホント気が抜けなかったぜ…
何人か通報もしたしみんな水かなんかだと思って気軽に買いすぎや
今迄が気軽に買わせ過ぎたせいってのもあるけど
なんで厳しくなってるか少しは考えようぜってなったわ
PLAY
72 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:01:51 No.1102684733 del +
>あきらめろ
ステンの10Lのジェリ缶タイプ2個使ってるから心配しないでくれ
PLAY
73 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:03:16 No.1102685224 del そうだねx10
>EVの必需品
本末転倒過ぎる…これならガソリン車乗ってた方が断然良いじゃん
って結局前から言われてた通りになってるな
色々と酷い
PLAY
74 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:03:43 No.1102685368 del そうだねx1
>職場のフォークリフトがエンジン車だったころ給油に20Lの携行缶使ってた
>給油してると腕がぷるぷるしてくる
10リットルを2本使うのです…
PLAY
75 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:07:00 No.1102686445 del +
建機の給油口高い位置にあるの多いから
PLAY
76 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:09:22 No.1102687302 del +
>何人か通報もしたしみんな水かなんかだと思って気軽に買いすぎや
怪しい客が来たの?
PLAY
77 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:10:08 No.1102687570 del +
俺ならシートの後ろのとこ乗っけてホースで繋ぐかな
まぁトレーニングだと思えばぷるぷるさせるのも…
PLAY
78 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:13:54 No.1102688991 del そうだねx2
>怪しい客が来たの?
法律なんざ知らんわ売れやってごネタから通報
監視カメラから隠れてペットボトルに給油しようとして通報
同じく灯油用ポリ缶に隠れて給油しようとして通報
警察へ通報義務が発生するのでと説明したらキレ散らかしたので通報
などなど…
PLAY
79 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:14:47 No.1102689363 del そうだねx1
ああ、ありそう
PLAY
80 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:15:21 No.1102689607 del +
ジェリカンは専用のラックにぶっ刺して立てて運べるからあの形なの
携行缶は荷台にそのままドンして運ぶからあの形なの
あとジェリカンは給油時にノズルぶっ刺して傾けたまま勢いよく給油出来るってスピーディさもウリだって聞いた
PLAY
81 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:16:00 No.1102689846 del +
ジェリ缶が欲しい
PLAY
82 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:16:07 No.1102689896 del +
>などなど…
G7と関係ないレベルでアウト!
PLAY
83 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:17:13 No.1102690300 del +
バイクでレース出るから使ってる
一応ナンバーもあるけど外したのをまたつけるのも面倒で…
PLAY
84 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:17:53 No.1102690512 del +
サーキット走るしウォーマー用の発電機にも使うから
買えないと非常に困る
PLAY
85 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:20:00 No.1102691262 del +
サーキットにはスタンドあるでしょ
PLAY
86 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:20:10 No.1102691338 del +
>サーキット走るしウォーマー用の発電機にも使うから
>買えないと非常に困る
車両用と分けるのもめんどくさいから発電機にハイオク入れるのいいよね…って二輪だとそうでもないか
PLAY
87 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:21:08 No.1102691674 del そうだねx1
農機に使うから携行缶にガソリン買ってる
でも年に10?も使わないから、1年経ったら車に移し替える
帳簿上は農機で使い切ったことになっている
PLAY
88 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:21:11 No.1102691700 del +
携行缶に入れてくれるようなスタンドはスタンド側が携行缶貸してくれるから買う必要なくなってる
預り金渡さないといけないけど
PLAY
89 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:21:44 No.1102691890 del +
>サーキットにはスタンドあるでしょ
オフロードコースには無いし
会場が採石場だったりゲレンデだとなおさら
PLAY
90 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:22:58 No.1102692314 del +
>サーキットにはスタンドあるでしょ
どこにでもあるわけじゃないミニサーキットはまず無いしし田舎だから朝からGS開いてない事も多いしでかいサーキットで構内にGSあってもクソ高かったりする
PLAY
91 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:25:35 No.1102693163 del +
>ガソリンは危険物だからまとまった量を保管するには資格が必要
これややこしい
指定数量200L以上保管するためにはそもそも危険物施設じゃないと駄目
40L以上自宅で保管しようとしたら届け出が必要
家にすでに灯油200Lがある場合ガソリン置こうとすると届け出がいる
PLAY
92 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:25:58 No.1102693293 del +
>>などなど…
>G7と関係ないレベルでアウト!
それまでは会社の意向で穏便に済ますようにと指示だったんだけど
G7開催前に岸田首相へのアレがあったでしょ
だから余計に対応は厳しく即通報の方向でってなったんよ
まぁG7の対応を解除の指示は出てないからこれから厳しくなる一方だから
セルフスタンドでガソリン軽油の購入は必ずスタッフに確認してね
PLAY
93 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:27:19 No.1102693733 del そうだねx1
>携行缶に入れてくれるようなスタンドはスタンド側が携行缶貸してくれるから買う必要なくなってる
>預り金渡さないといけないけど
それ店のサービスじゃなくて人助けでやってくれてるだけでは?
PLAY
94 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:28:36 No.1102694197 del +
>乙4持ってる
オレも持ってるけどこれなんか使える資格なの?
PLAY
95 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:29:34 No.1102694523 del +
>オレも持ってるけどこれなんか使える資格なの?
ワリと色々使える資格やろ…
PLAY
96 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:30:11 No.1102694759 del +
>サーキット走るしウォーマー用の発電機にも使うから
>買えないと非常に困る
売らないわけじゃないけど必ずスタッフに確認してねって話
客が勝手に入れようとするとそもそもその行為が犯罪行為だから
スタンドによっては本当に通報されるから気を付けてねってそれだけのことよ
セルフツタンドには必ず計量器にインターホンがついてるから
欲しいときは絶対それ使って確認してね
PLAY
97 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:30:21 No.1102694808 del +
>>携行缶に入れてくれるようなスタンドはスタンド側が携行缶貸してくれるから買う必要なくなってる
>>預り金渡さないといけないけど
>それ店のサービスじゃなくて人助けでやってくれてるだけでは?
俺がバイトしてたスタンドでも預り金でジェリ缶貸し出してたな
そもそもそんなことしてるの知ってるの常連だけだし近所のディーラーの社員しか使ってなかったけど
PLAY
98 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:30:56 No.1102695020 del そうだねx2
>法律なんざ知らんわ売れやってごネタから通報
>監視カメラから隠れてペットボトルに給油しようとして通報
>同じく灯油用ポリ缶に隠れて給油しようとして通報
>警察へ通報義務が発生するのでと説明したらキレ散らかしたので通報
>などなど…
うちの店もそれぐらいバシバシ通報すればいいのになと思う
会社が穏便にしようとするから舐められまくってる
PLAY
99 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:32:44 No.1102695604 del +
でもよ…携行缶に売ってくれなかったら草刈り機も動かせねえじゃねえか
PLAY
100 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:35:02 No.1102696460 del +
>でもよ…携行缶に売ってくれなかったら草刈り機も動かせねえじゃねえか
電話して売ってくれる店か確認する必要がある
セルフの1人体制の店では対応できない
PLAY
101 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:35:17 No.1102696547 del そうだねx1
>でもよ…携行缶に売ってくれなかったら草刈り機も動かせねえじゃねえか
セルフで勝手に携行缶に給油しようとしたおじいちゃんのレス
PLAY
102 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:36:22 No.1102696899 del +
これだけ死者が出てダメだ言われても分からん奴いるから
その時点でスタンドには売ってほしくない
PLAY
103 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:37:13 No.1102697181 del +
青葉のせいでマジで不便
セルフで入れられなくなったので場所によってはマジで友人のカソスタ探してさ迷うことになりかねん
PLAY
104 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:38:11 No.1102697519 del +
一部のバカのせいで圧倒的多数が不便不利益被るって絶対におかしいよなっていう
PLAY
105 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:38:55 No.1102697747 del そうだねx1
>セルフで勝手に携行缶に給油しようとしたおじいちゃんのレス
草が伸びる時期は店員が毎年恫喝される
PLAY
106 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:39:54 No.1102698061 del +
ジェットスキーに給油しようとする客
許可ボタン押すか迷う監視員
PLAY
107 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:40:07 No.1102698134 del +
>でもよ…携行缶に売ってくれなかったら草刈り機も動かせねえじゃねえか
近所にフルスタンドがあるならそこへ行けば済む話なだけだけどね
セルフスタンドが難しくなってるだけだから
PLAY
108 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:40:09 No.1102698145 del +
ガソリンさんが本気出して燃えた時の勢いを知ればやむを得んよなという気持ちにもなる
PLAY
109 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:40:20 No.1102698212 del +
25年くらい前かな
ガス欠しちゃって、ちかくのスタンドで
500?ペットにガソリンいれてその場をしのいだ思いで
PLAY
110 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:45:18 No.1102699972 del +
>25年くらい前かな
>ガス欠しちゃって、ちかくのスタンドで
>500㎜ペットにガソリンいれてその場をしのいだ思いで
今でもいるからマジ困る…
任意保険入ってたらロードサービス付いてるからそれ使えって言っても恫喝してくるの居るし
PLAY
111 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:46:04 No.1102700234 del +
>任意保険入ってたらロードサービス付いてるからそれ使えって言っても恫喝してくるの居るし
都会は大変だな…
PLAY
112 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:49:30 No.1102701531 del +
近場でガス欠した客にペットボトルに入れると捕まっちゃうから有料だけどここまで牽引してあげるからそれで入れてあげるっつって配達用のローリーで牽引して3000円取ってジュースおごってくれた先輩いた
PLAY
113 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:49:33 No.1102701561 del そうだねx1
>>なので出来ない言われたら無理に言ったら警察呼ばれるで
>セルフの中の人だけど先月のG7開催中はホント気が抜けなかったぜ…
>何人か通報もしたしみんな水かなんかだと思って気軽に買いすぎや
>今迄が気軽に買わせ過ぎたせいってのもあるけど
>なんで厳しくなってるか少しは考えようぜってなったわ
農家は困るねん
トラクターで乗りつけていいならそうするが…
PLAY
114 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:49:54 No.1102701689 del +
>今でもいるからマジ困る…
>任意保険入ってたらロードサービス付いてるからそれ使えって言っても恫喝してくるの居るし
うちの店はそういうトラブル回避のために
仕方なく携行缶の貸出しをするようになった経緯がある
しかし缶を返しに来ない奴が居て破綻
貸す時に5000円預かるようになった
が正規のサービスではない
PLAY
115 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:53:42 No.1102703079 del +
>>任意保険入ってたらロードサービス付いてるからそれ使えって言っても恫喝してくるの居るし
>都会は大変だな…
都会じゃないんだけどこいつ下手したら任意保険入ってなかったんじゃ疑惑ある
マジニュースになってないのでもガチ犯罪者疑惑の居るから困るわ
PLAY
116 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:53:51 No.1102703134 del そうだねx1
>トラクターで乗りつけていいならそうするが…
店が泥だらけになるけど押し問答になるよりマシかな
恫喝を宥めるのはほんとストレスたまる
PLAY
117 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:54:44 No.1102703419 del +
>近所にフルスタンドがあるならそこへ行けば済む話なだけだけどね
>セルフスタンドが難しくなってるだけだから
近所のフルサービスの店はみんなセルフになっちまったわ
PLAY
118 無念 Name としあき 23/06/02(金)19:55:50 No.1102703816 del そうだねx1
>トラクターで乗りつけていいならそうするが…
別にえぇで〜ってかそれしてる人結構いる
ナンバー付いてないも来るけどウチ警察じゃないからね
道交法は消防法の管轄外で知ったこっちゃないんで…
PLAY
119 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:00:44 No.1102705709 del +
ボロボロの車で携行缶に給油しに来たおっさんが居た
(ドアの内張りとか融けてた)
消防法で禁止されてますというと消防署呼べと絶叫
後日大勢の若い衆連れてきて大騒ぎ
えせ同和団体の人だった
PLAY
120 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:00:51 No.1102705760 del そうだねx2
>今でもいるからマジ困る…
>任意保険入ってたらロードサービス付いてるからそれ使えって言っても恫喝してくるの居るし
ガス欠したから店の(貸出用)携行缶に入れて持って来てって客も多いよな
人いないんで無理ですって言っても聞きやしないし
PLAY
121 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:02:21 No.1102706323 del +
>農家は困るねん
農家も農家で刈った草燃やすのに灯油じゃもえが悪いからってんで
燻ってるのにガソリン直接撒いて火が追って来て丸焼きって事故
毎年数件起こしててずいぶん前から問題にはなってたんだよなぁ…
PLAY
122 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:02:32 No.1102706388 del +
配達ってあるんだっけ?
一瞬考えたけど
うちはトラクターと田植え機で毎年20リッターほどしか使わんから無駄か…
コンバインは軽油だし…
PLAY
123 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:02:58 No.1102706564 del +
>>農家は困るねん
>農家も農家で刈った草燃やすのに灯油じゃもえが悪いからってんで
>燻ってるのにガソリン直接撒いて火が追って来て丸焼きって事故
>毎年数件起こしててずいぶん前から問題にはなってたんだよなぁ…
そんなバカいるんか…
PLAY
124 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:05:48 No.1102707690 del +
>人いないんで無理ですって言っても聞きやしないし
金ないのに限ってそういうことするんよなぁ理解できんよね
カツカツなことしてるから困るって理解も学習もしないんだもん
脳みそカラにしてオウム返ししてるわ俺
PLAY
125 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:07:15 No.1102708272 del +
>ガス欠したから店の(貸出用)携行缶に入れて持って来てって客も多いよな
>人いないんで無理ですって言っても聞きやしないし
貸出用を貸出してくれ
PLAY
126 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:09:31 No.1102709110 del +
>えせ同和団体の人だった
即通報レベルだなそれ恫喝すれば何とかなるって昭和で頭止まってるのマジいるんだもん困るよねぇ
今恫喝すれば即逮捕って分からせる必要あるよね

分からせるのはメスガキだけでえぇっちゅうねんてね
PLAY
127 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:11:58 No.1102710041 del +
草刈り機って2stオイルとの混合給油とかあるけどさ
油混ぜたりするのって取扱所じゃないと違法だよね
つまり草刈り機は無理ゲー
PLAY
128 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:13:52 No.1102710790 del +
> 貸出用を貸出してくれ
店頭に来た客に免許証なり連絡先なりを確認した上で貸出するやつだから
出かけ先でガス欠したから店員にガソリン入れて持って来させろっていう客には無理なのよね
PLAY
129 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:14:14 No.1102710922 del そうだねx1
>配達ってあるんだっけ?
配達用に軽トラ用意しなくちゃいけないから
それできるのも田舎のごく一部のスタンドだけだと思う
まずセルフスタンドはそれだけのために人とられるからまず断られると思う
まぁ普段使う用事がある人は事前に購入して備蓄しといてくださいとだけ…
まぁ貯蔵に関しては今のとこ難しく言われないから
そもそも個人宅に貯蔵の現状を確認に消防から人が来て確認なんてしないから
消防署が把握自体そもそもしてないから安心してほしい
PLAY
130 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:14:53 No.1102711188 del そうだねx1
草刈り機用の混合ってホームセンターで4L缶とかで売ってるよね
PLAY
131 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:15:22 No.1102711369 del +
>草刈り機って2stオイルとの混合給油とかあるけどさ
>油混ぜたりするのって取扱所じゃないと違法だよね
>つまり草刈り機は無理ゲー
その法律に対する罰則が存在しないので
そもそも消防法自体がザル法…
PLAY
132 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:16:09 No.1102711684 del そうだねx1
ローリー持ってるGSだってあれ灯油用だからねぇ
PLAY
133 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:16:38 No.1102711885 del そうだねx1
>>草刈り機って2stオイルとの混合給油とかあるけどさ
>>油混ぜたりするのって取扱所じゃないと違法だよね
>>つまり草刈り機は無理ゲー
>その法律に対する罰則が存在しないので
>そもそも消防法自体がザル法…
企業を主に縛るための法律が個人に対してザルだよねって話はおかしいんだけど
悪用したクソ野郎が出たせいでそうも言ってられなくなった
PLAY
134 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:17:43 No.1102712311 del +
>草刈り機用の混合ってホームセンターで4L缶とかで売ってるよね
あれも厳密には違法なんだけどそれを取り締まる法律自体が存在しないという
だから危険物取扱事業者でもあやふやな法律扱わせてる
消防法があやふやなのも悪いんですけどね
PLAY
135 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:18:37 No.1102712672 del +
古いベスパとか給油の度に2stオイル足してるけどあれもダメか
PLAY
136 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:18:41 No.1102712700 del +
    1685704721098.jpg-(51483 B)サムネ表示
>草刈り機用の混合ってホームセンターで4L缶とかで売ってるよね
こういうのあらゆるホムセンに置いてくれたら
セルフスタンド店員のメンタルがいくらか救われるだろうな
PLAY
137 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:19:32 No.1102713095 del +
>こういうのあらゆるホムセンに置いてくれたら
>セルフスタンド店員のメンタルがいくらか救われるだろうな
掛け合ってGSの店頭に置いてもらおう
PLAY
138 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:20:20 No.1102713436 del +
まあ草刈機のガスは割高だけどホムセンで買うしかないねぇ
うちは敷地クソ広いから費用嵩むが
普通の住宅や敷地の草刈りくらいならランニングコストそんなには変わらんて
PLAY
139 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:20:55 No.1102713672 del +
マクロ視点で言えば2stが滅びて電池式などに全面移行すれば全て解決する
PLAY
140 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:21:00 No.1102713710 del +
>発電機のそば
>夏だから暑い
>注ぎ口を開ける前に空気抜きを開ける事
>その際その場所を上に向ける事が大事(傾いてて吹き出す)
>あまりにも条件がそろいすぎた
なので福知山市から露天商が締め出されたよ
PLAY
141 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:22:42 No.1102714440 del +
>あれも厳密には違法なんだけどそれを取り締まる法律自体が存在しないという
販売取扱所に認定されてて危険物取扱者が常駐してるならセーフかな
逆にこれ給油取扱所には置けない>1685704721098.jpg
PLAY
142 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:22:58 No.1102714557 del そうだねx3
>こういうのあらゆるホムセンに置いてくれたら
>セルフスタンド店員のメンタルがいくらか救われるだろうな
缶の処分に困ってスタンド店員にこれ捨てといてっていう客が増えて別の苦労が発生するだけな気がする
PLAY
143 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:26:59 No.1102716278 del そうだねx1
確かそれらオイル缶ってのが地方によって不燃扱いだったり産業廃棄物で特別なところに持ってく必要あったり
ぐちゃぐちゃなのよ
PLAY
144 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:28:55 No.1102717077 del +
空容器ならスチール缶と同じ扱いで良いのでは
違うの?
PLAY
145 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:29:53 No.1102717495 del そうだねx2
危険物取扱の免状持ってても
「市町村条例に従って取り扱う」って書いてあるケースについて
具体的にどうすればいいか分からん
PLAY
146 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:36:17 No.1102720192 del +
天かすが自然発火した火事のニュースを見て静かに頷いた危険物取扱者は多い
PLAY
147 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:36:54 No.1102720465 del +
>空容器ならスチール缶と同じ扱いで良いのでは
あってる
残留物があると廃棄不可
専門業者か危険物取扱者者の管理している受入れ先へ
PLAY
148 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:37:35 No.1102720757 del そうだねx1
>天かすが自然発火した火事のニュースを見て静かに頷いた危険物取扱者は多い
テキストで読んだ通り染み込んだ可燃物から発火かな
PLAY
149 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:38:27 No.1102721067 del そうだねx1
>危険物取扱の免状持ってても
>「市町村条例に従って取り扱う」って書いてあるケースについて
>具体的にどうすればいいか分からん
その地域による
マジに
慣例で一回では書類通さないとか言うのもある
PLAY
150 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:48:02 No.1102725257 del そうだねx1
>まあ草刈機のガスは割高だけどホムセンで買うしかないねぇ
>うちは敷地クソ広いから費用嵩むが
>普通の住宅や敷地の草刈りくらいならランニングコストそんなには変わらんて
庭の草刈り程度ならそれこそ電気でいいかな?
PLAY
151 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:48:47 No.1102725575 del +
>こういうのあらゆるホムセンに置いてくれたら
>セルフスタンド店員のメンタルがいくらか救われるだろうな
放火魔もにっこり
PLAY
152 無念 Name としあき 23/06/02(金)20:59:42 No.1102729984 del +
災害でガソリン発電機使ったけど大きさの割に長持ちしてびっくりするわ
ガス発電機とは大違いだ
PLAY
153 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:02:50 No.1102731340 del +
燃料油はガスの3倍のカロリーを持っているので
ガスは携行性や保存に良いだろうな
ただこの間火災現場の内覧したら大量のガス缶が出てきて不安になったので過度の在庫はよしたほうがいい
PLAY
154 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:11:35 No.1102735074 del そうだねx1
高校時代制服でガソリンスタンド行ってペットボトルに100円分売ってもらったのが懐かしい
PLAY
155 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:26:43 No.1102740986 del +
ペットボトルに仮に入れようとしても
ピットのないスタンドは漏斗なんか置いてないから
まず零さない方法を考えないと
PLAY
156 無念 Name としあき 23/06/02(金)21:28:29 No.1102741673 del +
ペットはさすがに不安になる
速攻でベコってなるじゃない
6/05 21:32頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト