スレッド

新しいツイートを表示

会話

10年は重すぎる。不倫なんてどうでもいい?そりゃそうだよ。どうでもいい。けど、これ単なる不倫の範囲なのか?結婚の事実をまじで知らなかったとしたらなんらかの罪とかになったりはしないのか?こわすぎる……
1
765
あなたの声以外考えられない。そんなキャラがいた。過去形。才能でなにかを許すのは嫌いなので、今後はスルーするかな。マーリンに課金した過去よ………つら。好きな人は好きでいいと思うけど。
1
451
いや、知ってたなら話はまた違うんだろうけど。まじで騙し切ってて、結婚の事実知らなかったとしたら怖すぎんか?自分の10年奪った男を、それでも待ち望む声で溢れてて、不倫なんか知るか!って断じられたら。自分には何もなくて。絶望やん、そんなの。こわ。メンタルが死ぬ。
1
847
奥さんはどうなんだろうな。。。それでもまぁ正妻だしある程度メンタルたもてる、のか?2号さん作るなら死ぬまで面倒見る覚悟でやれよ。。。
1
319
○○のキャラはこの人以外むり!!!っていうけど、そのキャラの一部を殺すことになったのはその人なので………命を吹き込む仕事なんだろ声優って…………
1
626
というか、これどっちの女性の立場でも、そのどちらの友人や身内だったとしてもやった男を許せんだろ???言えるか?「でも櫻井さんの声は替が効かないから〜」って。そんな声で溢れてたら怖すぎんか?想像してくれよ、オタクなら。得意だろ??!!
1
800
通りすがりですみません。共感しかないです。子どものころから聞いてる声なのでショックで仕方ないです。
1
53
ホントに同じ意見です。 私も好きな声優さんでしたが。 批判に対して一般人と有名人を引き合いに出されてる方もいますが、色んな人から見られてるからこそ気をつけるべきだと思います。 相手の女性と奥さんにお互いを認知させてたならまだしも、相手の方を10年も騙していたのなら論外だと思います。
1
72
考えるとちょっとしんどいですよね・・・・実力もあり好きなキャラに声当てられるのがこの人なら安心もできただけに残念です。だからって「どうでもいい。仕事とプライベートは別」と言ってしまえるレベルの事件かという……
1
8
ツイート伸びてるんで、みんな「名探偵モンク」のシーズン4の宇宙トリック回見てくれ。みんなの憧れ宇宙飛行士がいい人をやりながら酷いこともする。どの側面で出会うかなんてわからんなという。私はモンクが名探偵であったことよりも、不器用ながら勇気を出す所に救われたので。1話完結だから。
15
人気声優さんですし仕方ないかな、と理解ある自分でいようとされた可能性もあるかなという。ほんとのとこはわかりませんよね。
猛省する前にさ相手女性のメンタルケア、今後の相手女性の生活に対する対応どうするのか先に言えよって思ってしまった私はうつ病治療中なので❤️‍🩹心のケア本当に大事
1
59
まじで事実なら女性側は今後この膨大なファンの擁護論まで目にすることがあるとしたら、メンタルが心配ですよね……。
1
31
返信を表示
個人の感想でしかありませんが、主観による規制のほうがよっぽど許せません。でも作品のイメージダウンもありますしなんとも言えませんね。
1
15
主観による自主規制をしようと決めたというだけなので、そういう方が多いとみれば制作側が動くこともあるかもしれませんね。人気商売、客商売ではイメージ調査は必須でしょうし。
3
どちらも感情論なんですよね。続けて欲しいも、欲しくないも。法の下できっちりケジメをつけてほしい。ただ被害者の気持ちはどうでもいいはまじでオタク全体の意見だと思ってほしくないところです。
1
46
返信を表示
別に声優交代しないことがその人を許したことになるわけではないしな。 私生活はクソかもしれんが仕事はしてもらわんと
1
21
ファン一人一人が「許容できるかどうか」を多分制作側は今見てると思うので。そのうえでどうするか、って話ですかね。私はもう推さないと思うだけなんですけども。
1
18
返信を表示
不倫というより鈴木達央氏の件で会社や共演者にどれだけの迷惑をかけるか知りながら 関係を解消しない所に社会人としてのだらしなさを感じて引いてしまった。
1
133
辞めろって話はしてないです。私は見なくなるかなと。気にしすぎだろ、と言われたらそれまでですが、それこそ外野が一人一人のファンがどう感じるかを決めることではないと思うので。
14
返信を表示
全員が一律でそうなら分かるけどあっちはOKこっちはダメとしてる限りは単に私怨の域を出ないと思うんですよね…上が降板を決めたらどうしようもないけど他の不倫はどれだけ被害者がいても軽けりゃいいのか?とも言えるし 声優が変わってキャラの性格そのものが変わったのも見たことあるので難しい
1
10
それは確かにそうだと思います、人気があればあるだけ稼ぎも増えその分リスクも増える。週刊誌も人気のない人を狙うことは無いでしょうし不平等感は否めない。ファンとしては明るみになることに対して自分は「許容できるか」と言う点を見極めて棲み分けていくしかないかと。残念なことなんですけどね…
1
1
返信を表示
櫻井孝宏キャスティング=不倫を許した という考えなのですね… 櫻井孝宏キャスティング=櫻井さんの演技が必要 と解釈しております。 才能ではなく実力だと思います。 因みに主様はどこをどう取られて許した人がいると思われたのかお聞きしたいです。後、許す許さないは被害者が決めることですよ。
1
16
あの、この件に関しては先ほどつぶやいたのでそちらを見ていただければ。彼の実力は勿論疑う余地はありません。
1
5
返信を表示
まぁキャラのために金と時間をかけた身からすると既存キャラの声は変わって欲しくないや
1
自分は共感性が鈍いのか、個人の芸事に関しては、それはそれ、これはこれ、と割り切れます。 ただ、才能があるから続けてほしいと思っている人達も、才能を認めているだけでモラルに外れる行為を許している、とは思わないで欲しいです。
1
32
すいません、私も言い方悪かったです。気にならない方はそれでいいと思います。ただ「そんなんどうでもいいから」みたいな言い方されてる方がいて、きついなぁと思ったのに自分がやってたらせわないですね。
6
そもそも世間に個人の不倫を許す許さないの権利があるのか、許す許さないを決めるのは当事者ではないかと私は思います。
1
15
不倫を許す許さないというか、そういう人を自分が好きでいるかどうかを自分会議しているというか。私は無理だな、という方に心が落ち着いたので。当事者が答えを出すときに擁護論がデカかったら銃突きつけてるみたいにならないかなという心配があります。不倫側にも落ち度はあれど。
1
相手の女性がみたいな意見も多いけど1番の被害者は奥さんでその奥さんからしたら相手の女性だって十分加害者 で、奥さんのことを思うと仕事はちゃんと続けてお金稼いでっていうのが1番の償いなのかなと
1
13
今回の件は相手にも多少非はあるから一概に全部辞めろとは言えないところはある 鈴木達央すら1部作品は続投したわけだしスポンサー次第なところは大きい そして10年近く番組やっててこれって共演してた女性もどうなんだとも思う
1
5
スポンサーや制作側が起用に踏み切るかどうかは単に実力だけではなく、世間の反応もあるのは間違いないので・・・私は降板しろというスタンスではないのですが。
1
切り離しができるかたはそれでかまわないと思います。切り離せない人もいる、というか。うまく言語化できずすみません。
その通りだと思います。 プロならば何かあった時にスポンサーや作品、ひいてはファンすらも欺く行為になるならモラルを持って不道徳な事はしないはずなのに、事実を認めず全面的に擁護するファンらが不道徳な人間を更に増長させるものだと思います。
1
5
声優は技術職であると共にイメージを売る部分もあるのは事実だと思うんですけどね。それをうけて離れる人、残る人がいて、そうしたときに制作側がどう判断するかという話で。なんかすごい正しさで殴るなみたいに怒られると困惑するという。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
死亡フラグ
トレンドトピック: 横浜優勝ハマスタ
エンターテインメント · トレンド
#水星の魔女
トレンドトピック: グエルくんシャディク
ゲーム · トレンド
#たすけてくださいで自分の本性が分かる
13,017件のツイート
音楽 · トレンド
#キンプリマインド
9,421件のツイート
佐々木 朗希 · トレンド
佐々木朗希
トレンドトピック: #阪神タイガースおりほー