『手を繋ごう』
埋め込みコード
Kalafina
2018/08/19 12:38
『手を繋ごう』
Kalafina
前へ
次へ
『手を繋ごう』
ふと気付くと植物同士で手を繋いでいました。
未知との遭遇…こんなに近くだけどこんなに遠かった。その調子でまだまだめいいっぱい育ってね。日中のベランダの日陰の位置がだんだんと浅くなってきて日の当...
Kalafina
2018/08/19 12:38
『手を繋ごう』
Kalafina
前へ
次へ
『手を繋ごう』
ふと気付くと植物同士で手を繋いでいました。
未知との遭遇…こんなに近くだけどこんなに遠かった。その調子でまだまだめいいっぱい育ってね。日中のベランダの日陰の位置がだんだんと浅くなってきて日の当...
コメント一覧
コメント一覧
空の写真もすごく綺麗✨今日は、月も大きくて綺麗でしたね🌕
そしてコメント遅くなりましたが、先日のコンサート本当に感動しました✨久しぶりにWakanaさんの生の歌声が聴けたこと、Kalafinaの曲を沢山聴けたこと、本当に嬉しく感じました。
初ソロツアーも楽しみにしてます!六本木はハズレましたが、名古屋が当たったので遠征致します✨
歌声ももちろんですが、衣装も楽しみです♡
(●´ϖ`●)
自分は、いきものをそだてるのがニガテなのかナンなのか。すぐ枯らしてしまいます⤵︎
お写真、ナカナカのArtですねー♪( ´▽`) 人生って、知恵と知識を増すと、愛がナンゾヤと云うことが分かってくる!これからのご活躍を祈るばかりです。
先に申し上げた事、不調法極まりない事申し訳ありませんm(__)m
これからも楽しみにしております‼︎
それでは失礼致しますm(_ _)m
平和🕊🌈
とても愛らしい写真ではありませんか(*´ω`*)
昔、満員電車から彼女とはぐれないように手を繋いで降りたら…………
知らないおばあちゃんの手を引っ張ってた!Σ( ̄□ ̄;)
しかもばあちゃん頬を赤らめて私を見つめてるし………((( ;゚Д゚)))
そうそう『地球は回る 』
なので朝は白ごはんに♪黄身をのせて♪
美味しくいただきました(゜ロ゜)
んじゃねー(*´∀`)
夏の朝♪を迎えられるのもあと少し、もうすぐ九月♫ですね!何か夏にし忘れた感じがしていましたが、よく考えたら今年はめざましライブに行かなかったのでした。
観葉植物は毎日見ていると成長や動きを感じませんが、ずっと撮影していた写真を早送りすると手探りの様に動いていて面白いです。テレビの成長過程の早送りにいつも感動します。写真は本当に手繋ぎをしているみたいですね!
宵の明星の写真でしょうか?日に日に夜が長くなって星が見られる時間が増えて行きますが、天体も早送りの映像は感動しますね。プラネタリウムの空を見ているみたいで、むすんでひらく🎶の歌詞が浮かびます。
正直、人気でチケットが取れる気がしないですが、あと一ヶ月で始まるツアーを楽しみにしています。
ほぇぇぇぇぇ!?
2つの植物はこんなに離れてるのに、
上の植物の手がこんなに伸びてるなんてすごいです(゚o゚;
この後どうなるのかドキドキドキです(๑•﹏•)
なんとなく上の植物が下の植物を捕食しようとしてるように見えるのですが((((;゚Д゚))))
秋の雰囲気を感じる瞬間がだんだん増えてきましたね。
なんだかだんだん寂しさを感じてきました。
地球がいつも変わらず回るのも、
すごい事なんだとひしひし感じます。
グリーンちゃんたちも、一緒に暮らす仲間同士、繋がりたいのですね。心や気持ちだけではなく、実際に…。
なんだかWakanaさんが、Hikaruさんやkeikoさんと気持ちは繋がっていても、本当は近くで繋がりたい、という心の想いを感じてしまいます。
でも、空を見上げるWakanaさん。雲は様々に形を変えます。そして見る人の心次第で様々なものに見えます。その楽しさを伝えてくれるWakanaさん。歌でもたくさん伝える機会を作ってくださいね。
不思議です。。
Wakanaさんのブログに触発されて月をふと見上げるのですが、
最近は新月から移り変わって細長く見えてくる三日月がとてもきれいでした🌒
富山市在住の40代夫婦夫婦のゆか&たけWithりお(愛犬)です!
Wakanaさん宅のグリーンちゃん達、相変わらず元気ですねぇ!
愛情を掛けた分イキイキとした成長を見る事ができるのは植物を育てる魅力ですが、我が家は外庭に庭木を植えておりまして、最初の1〜2年ほどは土に馴染まずあまり元気はなかったですが、地道に肥料をやるなどして、3年目ぐらいからは葉っぱの付き方、幹の太さもしっかりとしてきており、今年のこの暑さにもめげず植物の生命力の強さに感心しています。
他のファンの方のコメントにもありますが、Wakanaさんのグリーンちゃん達の「手を繋ぐ」という表現にも代表されますが、詩人Wakanaの覚醒を見て取れます!
これからも日々日常の情景などをモチーフに詩(ポエム)をまた待っとっちゃ!
寒暖の差が激しい今日この頃、体調管理が難しいのでは?
この後も各地でのライブも控えていますのでガンバって下さいネ!
私達夫婦及び愛犬りおが遠方より気持ちを飛ばし続けてまーす!
では、またコメントしま~すちゃ!
以上、ゆか&たけWithりおでした!
偶然に、そこで会えた植物達が、挨拶をしてるのでしょうか。
しかし、1つだけよく伸びましたよね~
(*゚ロ゚*)
昼間は、まだ暑さは残ってますが、朝晩が、過ごしやすくなってきて、そういう所からも、少しずつ秋の気配を感じられますね。
でも、夏の夕焼けは、少し寂しくなるんですよね。夏が終わっちゃうなぁって。
それでは、今日も良い1日を♪
(*´∀`*)ノ
先日のコンサートの疲れは癒えましたでしょうか……とはいえ、またすぐにソロツアーが始まりますが(笑)
Wakanaさんのブログは、詩集の中の一作品……最近はそんな印象が強いですが、今回のは特に、そのメッセージや言葉選びだけでなく、写真のチョイスや配置の妙も相まって、高い芸術性を有しているように感じられます。
限られた字数の中で、如何に読み手に伝えたいことを正確に伝えるか……詩を創る方、作詞される方が腐心する点でしょうが、Wakanaさんも今やその難儀な作業に苦労されるお一人、と言えるんでしょうね。
“時を越える夜に”以外にも、Wakanaさん作詞の作品を聴いてみたい!そしてもし可能なら、Wakanaさん作曲の作品も!それではまた!
Wakanaさん こんばんは。
🤗 腕を伸ばして 手を繋いでますね 緑がとても鮮やかで すね 元気いっぱいですね。
毎回 Wakanaさんの写真は癒されます…新たな文面も癒されますね。
?ミニタオルどこかに飾りたいのですが…(^。^;)
それでは
blog 更新ありがとうございました。
‼️来月 逢いたいです。
では お元気で~♪♪♪
おやすみなさい(*^。^*)v
植物が手を繋ぐ写真がとても良いですね。
さだまさしさんの「風が伝えた愛の唄」と言う曲の歌詞に、これに近い場面が有ります。
よろしければ聞いてみて下さい
写真ありがとうございます!しっかりと手を繋いでいますね。これからどんな風に成長していくんでしょうか。
緑といえば、今日は山の中に行ってたのですが、濃い緑が夏らしくて美しかったです。けれども、昼間でも涼しくて驚きました。やっぱり秋が近づいているんですね。秋といえば…Wakanaさんのツアーも楽しみにしていますよ!
それではまた!
blog更新ありがとうございますm(_ _)m
昨日の夕焼けかな?
とても美しかったですね♪
空が綺麗な季節にわくわくです(*‘ω‘ *)
『天の川 バトンタッチの 背伸びかな』
Wakanaさん、こんばんは。
この時期、Wakanaさんのブログで平和を噛み締めております。
お!
グリーンくん達、地位(品種)を越えた禁断の恋を育んでいますね。
私だったら、
『手なんかつないんでじぇねぇよ』
( ・_・)ノ ペッ
て、
払いのけちゃいますけどね(^o^)
日が暮れるのも早くなってきましたね。
肌を刺すような太陽の日差しが、立秋過ぎてから少し柔らかくなったような。
まだまだ日中は暑いけど(^_^;)
空の写真、同じ場所から見える朝の空と夕方の空かしら。
同じ場所から空を眺めてても、空は時間によって変わりますね。
空がまわってるように見えますね(・◇・)
「天動説」
そして、カーテンのフックにぶら下がっている黒い子も可愛がってくださいね
(*´艸`)
植物同士の未知との遭遇、E.T.みたいに光ってはないですがほっこりしますね(^^)
そして何より然り気無く写ってる、まっくろくろすけに癒されました笑
秋が近付いて空模様も変わっていく中、Wakanaさんがどんな写真を撮られるのか、楽しみに待ってます!
ではっ( *・ω・)ノ
最近ようやく涼しくなってきましたね。10月の大阪ライブ めちゃめちゃ楽しみにしてますね( ・ω・)
地球はまわる君をかくして〜何故か頭の中でループしてます。
秋近づいて来てますよね!
夜とかほんの少しだけ涼しい気がします^_^
更新ありがとうございます♪
そうですねぇ、手を繋いでますね。
オイラ的には“未知との遭遇”というよりは“E.T.”って感じかな?(笑
まだまだ暑い日が続きますが、段々とエアコンがなくてもいい日とかも増えてきてます。
それに、どんどん日が沈む時間も早くなってきてますし、秋が近付いてきているんでしょうね?
最近は益々、四季の中で春と秋が短くなって、夏と冬しかなくなってしまうんじゃないか?って勢いですけど、こうしたちょっとした事に四季を感じていきたいですね…。
そんなこんなで…
秋…、WakanaさんのTOURの真っ只中ですが、Wakanaさんに逢えるかな?
逢えると良いな…。
今日も素敵な“空”をありがとうございます♪
ではまたです!☆彡
お家のグリーンさんたち、しっかり成長してるね。手を繋いでむすんでひらくのかな?いい画像が撮れたね👍人間にはわからないコミュニケーションをとってるみたいだね😉
ここ数日、朝晩が涼しく感じるようになってきてるね。少しずつ夏が終わりに近づいてる感じだね。グリーンさんたちもこのくらいの気候のほうが活動しやすいんだね、きっと。
来月から始まるツアーの段取りが進んでると思うけど、暑さに負けないで過ごしてね。いっぱい音楽を楽しんでね。
朝晩は少し涼しくなってきて、あんなに暑かった夏がそろそろ終わるんだなぁと実感しています。
最近家の植物の水やりをしているのですが、やりすぎてしまって少し元気がありません。早く元気になりますように。
秋は少し寂しい気持ちになってしまいますが、空が高くなって空気が澄んで星や月がとても綺麗に見える季節ですね。最後の写真、とても美しくて魅いっちゃいました。
秋の雲ですね。美しく感じます。季節は秋へと向かっております。
Wakanaさん、元気にお過ごしのこと、とても嬉しく思います。
私も元気に過ごしております。
緑たちが手と手をとり合っています。自然は私たちに恩恵をくださっております。
緑たち元気ですね。我が家の緑たち緑豊かに輝いております。美しい花を咲かせ。
感謝の中にいて、生きてゆくことに喜びを感じております。
Wakanaさんのますますのご活躍とご幸福を心よりお祈りします。
Wakanaさん、こんにちは
いつも届けてくれる写真は綺麗ですね。
空には一足早く秋の色が表れていますね。
雲の形が美しく、透き通る青の色には
遠い彼方とつながっているように思えます。
そんな季節をずっとずっと眺めている木々には
言葉や音楽はもう要らないのかも知れませんね。
夏が過ぎていくのは少し寂しい気持ちですが、
稲や鈴虫にとっては待ちわびた季節なのでしょう。
では🐹
ブログ更新ありがとうございます♪
グリーンどおしの手繋ぎは、ちょっと感動的なシーンですね!
Wakanaさんが歌詞を書いていると聞いてから
ブログの文章も詩的に感じてきました♪
前にもコメントに書いたかもですが
できれば、前のブログのタイトル
「嬉しくて嬉しくて・・・餃子」の歌詞の歌も聞いてみたいですw
ブログの更新ありがとうございます。
植物ちゃん同士の握手…とても可愛らしいです。もしかしたら私達の知らない所で会話しているのかもしれませんね。
久しぶりにWakanaさん家のグリーンちゃんのお写真を拝見出来て嬉しいです。
最近は日が沈むのが早くなり、少し寂しさを感じつつもう秋がすぐ近くまで来ているんだと実感しながら毎日空を見ながら歩いています。
同じ世界の同じ時を歩んでいるけれど、自分が見た空はWakanaさんの写真とは違う空で。
一瞬一瞬でこんなにも変化する日々…大切に大切に生きていきたいですね。
そして、植物の写真の左下に写っているまっくろくろすけ?がとても可愛いです笑
またお逢い出来る事を夢見ています。
今実家の茨城に帰省しているのですが、昨日は焼けるような夕焼けがとっても綺麗でした!青空も好きだけど、マジックアワーの空も幻想的で素敵ですよねー!
最近は急に気温も下がって来て、秋の気配を感じ始めたましたね🍂茨城は昨夜は15度まで下がり、急いで長袖のパジャマを出したくらいです。
来週は石垣島に旅行に行くのですが、台風も連日発生しているし、いけるのかどうかドキドキ。。wakanaさんにもお土産買ってきますね♪
ブログ更新ありがとうございます。
みどりさん達の生命力を感じる写真ですね!
お空も夏の雲たちの中に、ちらほらと秋を思わせる雲が見え始めて、この間までとはまた違う景色を見せてくれるようになりました( ´_ゝ`)
最後の写真は、金星…でしょうか?
お空やみどりちゃん達の写真、楽しみにしています✨😌✨
地球は回る…空はWakanaさんと、もっと言えば全ての人と繋がっているんだなと改めて考えると、ちょっと不思議な感じになりますね。
空って凄え(*´Д`*)
「みんなの歌」でmoon festa流れてましたね!初めて観ました!
いい歌ですよね!
ツアー楽しみです!
チケット取れますよーに!
最近はお天気でも涼しくていいですね♪(*´-`)
夏休みに避暑地に行っていたので、帰って来てから猛暑でなくて助かっています笑
グリーンもこのくらいの気候の方が良いのでしょうか。
空も緑もいつ見ても癒されるのでいいですね(*^^*)
早く秋らしくなってくれるといいのですが、また来週から猛暑がやってくるそうで、ツアーの頃にバテないようお気をつけくださいね。
ツアーチケット当たりますように‼︎(>人<)
空には うろこ雲、風が心地よい、ステキな日曜日です。お盆過ぎてすっかり秋めいてきました。宮城は朝晩少しだけ寒いです。
植物たちの写真いいですね。オモチャのチャチャチャみたいに夜中動き出したりして( ̄▽ ̄)
壁のまっくろくろすけ も かわいい💕
リアルにジブリの森に近づいていますね👍
今週はまた荒れた天気になりそうです。
お身体ご自愛くださいね。
今回行けなかったので、次回❗️ツアーで、
Wakanaさんの歌を聴けること
楽しみにしています。
陽が落ちるのも早くなってきましたね。
仙台の夜はちょっと寒いぐらいです。
外はいい天気で過ごし良さげだけど、
一日中部屋でゴロゴロするぞー
ではでは。
黒龍
気が付いたら脳硬塞になっていた夏の
終わりの家康です。夏バテかと思って
病院 に駆け込んだら大変な事になっていたりします。Wakanaさんも 夏バテにはくれぐれも
ご注意下さいね!
写真癒されますね🎵
私はときどき、「鳥や魚や犬や猫や植物や水や雲や星の言葉が解らないのは人間だけなのではないか」と夢想することがあります。
この世の人間以外の生物は、何かしらテレパシーのように会話をしていて、「ちょっと寄りかからせて」なんて言いながら、植物たちは互いに葉を伸ばしている。
まぁ、そんな人間たちが、言葉にならない言葉で神々に想いを寄せる手段のひとつが、音楽なのではないか、そうも思うのです。
東北は少しだけ涼しい感じです。
近くのものに巻きつくのはその植物の特性と分かっていても、不思議な生命力を感じますね。
たしかに、近くに置いているのに、繋がると遠くにあるもののように感じるのが不思議〜、そしてかわいい〜
秋になると雲の表情がより豊かになるので、秋の空は大好きです。あんなに暑くて気だるかった夏ももう少しで終わると思うと、ちょっと寂しめです。
毎年、四季の半分が終わろうとする時期は、来年何をするかを考えてなんとなく慌ただしい気分になります。「何か動かなければ、備えなければ」みたいな(笑)特に変化はないんですけどね(笑)
わかなさんはまたたくさんの空を切り取るのでしょうね。楽しみにしてます。
では〜
寂しいけど秋のような爽やかな天気になりましたね。
ホンワカとした優しい気持ちになれます。